JP2014163213A - 既存杭の撤去工法 - Google Patents

既存杭の撤去工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014163213A
JP2014163213A JP2013052370A JP2013052370A JP2014163213A JP 2014163213 A JP2014163213 A JP 2014163213A JP 2013052370 A JP2013052370 A JP 2013052370A JP 2013052370 A JP2013052370 A JP 2013052370A JP 2014163213 A JP2014163213 A JP 2014163213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
existing pile
casing
auger
pile
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013052370A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusaku Murakami
周作 村上
Kazuo Yamazaki
一雄 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MURAKAMIGUMI KK
Sanwa Kizai Co Ltd
Original Assignee
MURAKAMIGUMI KK
Sanwa Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MURAKAMIGUMI KK, Sanwa Kizai Co Ltd filed Critical MURAKAMIGUMI KK
Priority to JP2013052370A priority Critical patent/JP2014163213A/ja
Publication of JP2014163213A publication Critical patent/JP2014163213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

【課題】撤去既存杭周辺の地盤を緩めることなく、作業の安全性も確保され、撤去孔の崩壊もない状態で、該撤去孔をその後の使用目的に合わせた適用に繋げる既存杭の撤去方法を提供する。
【解決手段】先端にオーガヘッドが取付けられたオーガスクリューとその外側のケーシングとを、互いに正逆回転させて掘削を行う既存杭撤去オーガ工法において、既存杭撤去孔のその後の使用目的に合わせた埋め戻し材を用意すると共に、又はその後の使用目的に合わせた径のケーシングを予め装着し、全ての破砕物を地上までオーガスクリューにて地上に排出し、埋め戻し材にて埋め戻しを完了するまで、ケーシングを残置させることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、既存杭撤去の際、既存杭の周辺地盤を保護し、確実な埋戻し作業ができると共に、埋戻し材料を用途によって選定することが可能な既存杭の撤去工法に関する。
近年、既設の建設物を取り壊しその場所に、新しい建設物を建設する場合、新たな杭を打込むことになるが、地中に打込まれている既存の杭位置が、重なり合うようなときには、その既存杭を引抜いてから、新たな杭を打込むようにしている。又、新たな杭を打込まない場合でも、付近の流動化対策の目的から、既存杭の引抜き孔が地盤改良に供される等々のことがある。
既存杭としては、松杭、RC杭、PCパイル、PHC杭等があげられる。これらの既存杭を撤去するために、従来種々の工法が開発されている。例えば、コンクリート杭の周囲に水を注水しながら掘削刃を備えたケーシングを地中に挿入し、挿入後ケーシングを引抜き、既存杭の上部にワイヤロープを取付け、杭を吊上げ撤夫する方法がある(特許文献1参照)。しかし、この方法では、既存杭周辺の地盤が緩み、それを回復させる必要や、既存杭を引抜く際、上部に掛けたワイヤロープが外れ作業に危険を伴う場合があり、更に、引抜いた杭の運搬粉砕処理等のために時間と経費が掛かるといった問題があった。
又ケーシングや、水を用いないで既存杭を粉砕しながら撤去する方法もある(特許文献2参照)が、この方法では、既存杭撤去後の掘削孔が外周からの崩れで埋まり、撤去後の掘削孔を次段の目的用に容易には利用できない場合がある。
特開昭63−161222号 特開平09−203040号
そこで、本発明は、撤去既存杭周辺の地盤を緩めることなく、作業の安全性も確保され、撤去孔の崩壊もない状態で、該撤去孔をその後の使用目的に合わせた適用に繋げる既存杭の撤去方法を提供することにある。
上記問題を解決する手段として本発明は、先端にオーガヘッドが取付けられたオーガスクリューとその外側のケーシングとを、互いに正逆回転させ掘削する既存杭撤去オーガ工法において、オーガヘッドを逆筍形状とし、既存杭撤去孔のその後の使用目的に合わせた径のケーシングを予め装着し、全ての破砕物を地上までオーガスクリューにて地上に排出し、既存杭を破砕・撤去後に埋め戻しを完了するまで、ケーシングを残置させることにある。
本発明によれば、次の効果がある。
・既存杭周辺の地盤が緩まないので、それを回復させる必要がない。
・引抜いた長く重い杭の特殊な運搬の必要がなく、改めての杭砕処理の必要がない。
・既存杭撤去孔をその後の使用目的に合わせた直径の、例えば地盤改良用のドレーン材を挿入しドレーン抜出し孔として使用したり、鉄筋篭とコンクリートとを打設し新杭を造成する等々に繋げることができる。
・既存杭の撤去確認が、ケーシングをオーガから切り離し、オーガヘッド及びスクリューを地上まで引き揚げ、ベースマシンを撤去孔から移動させ、埋め戻し材にて撤去孔を埋め戻す前段階で、ケーシング内を目視することで行える。
・上部に掛けたワイヤロープが外れるようなことがなく安全作業になる。
本発明の実施の形態の模式断面図である。 本発明の施工サイクル状況図である。
以下、本発明を図面に示す実施の形態を参照して説明する。まず、本既存杭撤去工法において、図1はオーガスクリュー4以下の既存杭破砕状況を模式的に示した断面図であり、既存杭1の中心部にオーガヘッド3に1例として逆筍形状のオーガヘッドが先端にセットされ、ケーシング5とオーガスクリュー4が既存杭1を破砕しながら地中深くへ挿入されて行き、それに伴ってケーシング5内の既存杭外周地盤と既存杭の破砕ガラ混合物8がオーガスクリュー4の働きにより地上へ排出される状態のイメージを示している。
次に、使用するオーガ工法全体の構成について施工サイクル状況図である図2を参照して説明する。まず、外側に既存杭撤去孔のその後の使用目的に合わせた径のケーシング5を予め装着し、内側にオーガヘッド3とオーガスクリュー4を備えるベースマシン2を既存杭1上に移動する(図2のイ)。
そして、リーダ6に沿ってケーシング5とオーガスクリュー4及びオーガヘッド3を降下させ、オーガヘッド3の先端を既存杭1の中心部にセットし、オーガスクリュー4とその外側のケーシング5とを、互いに正逆回転させ、既存杭1の破砕を開始する(図2のロ)。
その操作で、ケーシング5内の既存杭外周地盤と既存杭1は上部から破砕されていき、ケーシング5内の既存杭外周地盤と既存杭の破砕ガラ混合物8はオーガスクリュー4により地上へ運ばれ、オーガ上部の排出口7から地上に排出される(図2のハ)。
なお、既存杭1の破砕完了は既存杭の推定長さや上記破砕ガラ混合物8から判断されるが、撤去孔のその後の使用目的に合わせ孔長を更に深く掘削していくこともある(図2のニ)。
そして、目的とする孔長に達した時点で、ケーシング5をオーガから切り離し、オーガヘッド3及びスクリュー4を地上まで引き揚げ、ベースマシン2を撤去孔から移動させ、目的掘削が完了しているかを撤去孔内目視確認する(図2のホ)。
確認の結果OKであれば、その後の使用目的に合わせ予め用意した埋め戻し材にて撤去孔を埋め戻す(図2のヘ)。埋め戻し材9としては、荒砂、砕石等を使用することや、上記破砕ガラ混合物8に薄いセメントミルクを混ぜ周辺地盤と同じ程度の地盤強度にする、地盤改良のためにドレーン材を挿入する、鉄筋篭とコンクリートとを注入し新たな杭を造築する等、その後の使用目的に合わせた種々のものが考えられる。
この後、ケーシング5を引き上げるためにベースマシン1を再び撤去孔上に移動させ、オーガにケーシング5を接合する(図2のト)。
そして、ケーシング5を回転させながらオーガを上昇させケーシング5を地上まで引き抜く(図2のチ)。
最後に、ベースマシンを次なる場所へ移動させることにより、この既存杭1の撤去及びその場所の使用目的に合わせた埋め戻しが完了となる(図2のチ)。
こうした一連の操作を繰り返すことにより、撤去を必要とする既存杭1の撤去と、その後の使用に合わせて利用できる用地や構造物として改変できる。
尚、本発明の作用として、請求項1の方法によれば、全ての破砕ガラ混合物8を地上にオーガスクリュー4にて地上に排出し、既存杭1を破砕・撤去後に埋め戻し材9にて埋め戻しを完了するまで、ケーシング5を残置させるので、既存杭1周辺の地盤が緩まないので、それを回復させる必要がなく、引抜いた長く重い杭の特殊な運搬や改めての杭砕処理の必要もなく危険を伴わないことは勿論のことであり、既存杭1の撤去確認が、ケーシング5をオーガから切り離し、オーガヘッド3及びスクリュー4を地上まで引き揚げ、ベースマシン2を撤去孔から移動させ、埋め戻し材9にて撤去孔を埋め戻す前段階で、ケーシング5内を目視することで行える。
請求項2の方法によれば、既存杭撤去孔のその後の使用目的に合わせた径のケーシング5を予め装着し、掘削長を所望の深さまで行うことにより、再度の径の拡大や掘削長の延長等を行う必要がない。
請求項3の方法によれば、既存杭撤去孔を、その後の使用目的に合わせた埋め戻し材9を予め選定しておいて、例えば地盤改良用のドレーン材を挿入しドレーン抜出し孔として使用する、鉄筋篭とコンクリートとを打設し新杭を造成する等々に繋げることができる。
1 既存杭
2 ベースマシン
3 オーガヘッド
4 オーガスクリュー
5 ケーシング
6 リーダ
7 排出口
8 破砕ガラ混合物
9 埋め戻し材

Claims (3)

  1. 先端にオーガヘッドが取付けられたオーガスクリューとその外側のケーシングとを、互いに正逆回転させて掘削を行う既存杭撤去オーガ工法において、全ての破砕物を地上にオーガスクリューにて地上に排出し、既存杭を破砕・撤去後に埋め戻し材にて埋め戻しを完了するまで、該ケーシングを残置させることを特徴とする既存杭の撤去方法。
  2. 該ケーシングとして、既存杭撤去孔のその後の使用目的に合わせた径のケーシングを装着することを特徴とする請求項1記載の既存杭の撤去方法。
  3. 該埋め戻し材として、その後の使用目的に合わせ選定した埋め戻し材とすることを特徴とする請求項1又は、請求項2記載の既存杭の撤去方法。
JP2013052370A 2013-02-27 2013-02-27 既存杭の撤去工法 Pending JP2014163213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013052370A JP2014163213A (ja) 2013-02-27 2013-02-27 既存杭の撤去工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013052370A JP2014163213A (ja) 2013-02-27 2013-02-27 既存杭の撤去工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014163213A true JP2014163213A (ja) 2014-09-08

Family

ID=51614079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013052370A Pending JP2014163213A (ja) 2013-02-27 2013-02-27 既存杭の撤去工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014163213A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019123993A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 株式会社ケンテック コンクリート杭の除去用ヘッド及びコンクリート杭の除去方法
CN113356206A (zh) * 2021-06-28 2021-09-07 中铁十六局集团地铁工程有限公司 一种破除既有桩基的施工方法
JP7462531B2 (ja) 2020-10-27 2024-04-05 株式会社竹中工務店 杭引抜工法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04302616A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Ishioka Kensetsu Kk 場所打ち杭の破砕ならびに鉄筋かごの撤去方法
JP2007332559A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Riyouken Kiso Kk 既設地中杭の撤去方法
JP2012112149A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Koki Co Ltd 杭抜埋戻工法及び埋戻剤供給管の接続構造
JP2012219568A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Endo Kogyo:Kk 既存杭の破砕除去装置および既存杭の破砕除去方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04302616A (ja) * 1991-03-29 1992-10-26 Ishioka Kensetsu Kk 場所打ち杭の破砕ならびに鉄筋かごの撤去方法
JP2007332559A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Riyouken Kiso Kk 既設地中杭の撤去方法
JP2012112149A (ja) * 2010-11-24 2012-06-14 Koki Co Ltd 杭抜埋戻工法及び埋戻剤供給管の接続構造
JP2012219568A (ja) * 2011-04-12 2012-11-12 Endo Kogyo:Kk 既存杭の破砕除去装置および既存杭の破砕除去方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019123993A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 株式会社ケンテック コンクリート杭の除去用ヘッド及びコンクリート杭の除去方法
JP7462531B2 (ja) 2020-10-27 2024-04-05 株式会社竹中工務店 杭引抜工法
CN113356206A (zh) * 2021-06-28 2021-09-07 中铁十六局集团地铁工程有限公司 一种破除既有桩基的施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009062762A (ja) 地盤改良用ドレーン杭の埋設装置とその使用による埋設工法
JP6343445B2 (ja) 土留め壁の構築方法
JP2009256999A (ja) 既設中空杭の杭抜き工法
JP5835628B2 (ja) 新設杭造成工法用カッターバケット。
JP6110903B2 (ja) 地中埋設杭撤去方法
JP2014163213A (ja) 既存杭の撤去工法
JP6517133B2 (ja) 杭構築方法
JP2009263966A (ja) 既設杭の撤去方法
JP2009052250A (ja) オーガーヘッド及びそれを備えた破砕装置
JP6077616B1 (ja) 杭施工用ケーシングの打設方法
JP2016061019A (ja) 地中埋設杭撤去方法、及び地中埋設杭撤去装置
JP2014084611A (ja) 埋設杭の引き抜き装置
JP6162356B1 (ja) 杭底堆積土掘削及び孔内攪拌方法及びこれに用いるロータリーテーブル装置
JP6378652B2 (ja) 地中連続壁構築方法
JP5253963B2 (ja) 掘削方法及び杭状物施工方法
JP2010189952A (ja) 既設杭の撤去装置
JP5506880B2 (ja) 杭状物施工方法
JP4400700B2 (ja) 既設杭の切断・引き抜き工法及びその装置
JP6634251B2 (ja) 杭基礎構造、既製杭埋設装置、該既製杭埋設装置による杭基礎構造の構築方法
JP3827309B2 (ja) 埋め込み杭工法用補助装置及び埋め込み杭工法
JP2010265666A (ja) 既設コンクリート杭の撤去方法
JP6636362B2 (ja) バケットと接続用ケーシングとの接続構造及び掘削穴埋め戻し工法
JP4137173B1 (ja) 場所打ち杭における鉄筋籠の建て込み工法
JP3205279U (ja) カットバケット
JP6338088B2 (ja) 液状化対策用ドレーンの構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170829