JP2014160078A - Memsを使用することにより移動電話におけるgps信号処理を改善するシステムおよび方法 - Google Patents

Memsを使用することにより移動電話におけるgps信号処理を改善するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014160078A
JP2014160078A JP2014061286A JP2014061286A JP2014160078A JP 2014160078 A JP2014160078 A JP 2014160078A JP 2014061286 A JP2014061286 A JP 2014061286A JP 2014061286 A JP2014061286 A JP 2014061286A JP 2014160078 A JP2014160078 A JP 2014160078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
satellite
receiver
speed
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014061286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6167058B2 (ja
Inventor
Monnerat Michel
ミシェル・モネラ
Lobert Bruno
ブルノ・ロベール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Alcatel Lucent SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel Lucent SAS filed Critical Alcatel Lucent SAS
Publication of JP2014160078A publication Critical patent/JP2014160078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6167058B2 publication Critical patent/JP6167058B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/26Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system involving a sensor measurement for aiding acquisition or tracking
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/52Determining velocity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/28Satellite selection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/24Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system
    • G01S19/29Acquisition or tracking or demodulation of signals transmitted by the system carrier including Doppler, related

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】移動端末のGPS衛星による測位処理におけるドップラー成分の補正を行うための速度データ取得手段の構造を簡単にして、また、移動端末の移動速度計算の演算量を低減する。
【解決手段】受信器Rが移動端末Uの位置に関係する衛星からデータを取得する衛星Sのコンステレーションを有する衛星測位システム内のユーザ移動端末Uで使用される受信器R。MEMS装置Mは、受信器Rに組み込まれ、移動端末Uの速度の絶対値計算式Iを検出し、続いて上記の値を受信器Uに提供するように構成される。移動端末の速度のベクトル成分(Vux、Vuy、Vuz)に対応する値を、受信器Rによってまたは受信器Rの代わりに計算する手段が提供され、このことは、ユーザ速度に関係するドップラー効果が得られることを可能にする。
【選択図】図1

Description

本発明は、移動端末の測位に関する。より詳細には、本発明は、一方でマイクロ電気機械センサ(以下ではMEMS)を使用して移動中の移動端末の速度に関する情報を取得し、全地球測位システムまたはガリレオ測位システムによる処理など、衛星測位システム内で使用される測位処理動作において、このようにして得られた情報を利用することにより、移動端末を測位することに関する。
一般に無線通信システム、とりわけ移動通信システムにおいて利用可能な様々なサービスのうちで、最近重要性が増してきているものは、無線端末または移動端末の位置を効率よく特定するサービスである。用語「移動端末」によって、GSM、GPRSまたはUMTSなどのセルラ電話システム、移動コンピュータまたは携帯情報端末あるいはその他の同様の装置、ならびに自動車、航空機または船舶など、それぞれ陸上、空中または海上などのその他の移動物体など、移動中の無線通信を確立することができる機器における様々な知られているカテゴリの端末ならどれでもなど、最も広い意味のそのような端末を含むことが意味される。
移動端末の位置を特定するそのような可能性を提供する、知られている技法の中では、全地球測位システム(以下ではGPS)およびガリレオシステムが知られている。以下の説明では、簡単にするために、GPSにのみ言及する。それにもかかわらず、本発明は、このシステムに限定されると解釈されるべきではなく、本発明は、ガリレオなどその他の衛星測位システムにも同様に使用されることができることに留意されたい。
非常に基本的な点から見て、GPSは、地球に関して知られている座標を有する衛星のコンステレーションを使用する。上記各衛星は、移動端末の位置を判定するために使用されることができる情報を含む信号をブロードキャストの形で送信することができる。移動端末の位置を確定することができるように、送信された情報は、様々な衛星から移動端末により実際に受信される。GPSは移動端末測位利用分野ではよく知られている技法なので、これについてのさらにいっそうのより詳細な説明は必要がないと考えられる。
しかし、GPSは、移動端末測位手順においていくつかの欠点を持つ。そのような欠点の1つは、大気の様々な層が衛星から送信された信号に変動を導入する可能性があることである。別の問題は、移動端末に関する衛星の視界がときどき欠如することである。関連技術分野では、「視界」は、衛星からブロードキャストされた信号が、伝送経路上でいかなる障害物によっても遮られることなく移動端末に到達することができる場合に存在するとみなされる。したがって、衛星の視界がたとえば高い建物によって遮られる領域に移動端末が移動された場合、移動端末に信号が到達しなくなる可能性があり、したがって移動端末はデータを取得し処理することができない可能性がある。
GPSの利用に関連する別の欠点は、送信された最初の周波数に関して移動ユニットにより受信された信号の周波数の変化に関係するドップラー効果である。その結果として、ドップラー効果は、受信信号の正確性にいくつかの問題を生じさせ、したがって測位処理における正確さの欠如を引き起こす。
上記の欠点を克服するために、いくつかの解決法が知られている。一般に、そのような解決法は、その位置が固定され、知られていて、比較的ごく近くにある移動端末によって受信されたのと同じ信号を衛星から受信することができる補助局の使用を対象とする。したがって、(前述のように)受信信号の品質に劣化がある場合、受信信号に由来する不正確な結果とすでに知られている補助局の正確な位置との間で比較が行われることができる。そのような比較から誤差要因が得られ、次いで移動端末に送信される。やはり同じ信号を取得し処理する移動端末は、その場合、より正確な結果を得るために、それ自体のデータ処理時にそのような誤差要因を考慮することができる。
しかし、このタイプの解決法は、移動端末における処理要件を増大させ、移動端末の資源の大きな部分を占め、このことが端末の効率の悪い動作を引き起こすという欠点を持つ。
移動端末に関する取得されたデータを処理する負荷を低減する、知られている解決法は、いわゆるAssisted‐GPS(またはAGPS)である。AGPSにより提供される解決法によれば、衛星によりブロードキャストされたデータを取得し処理するタスクの一部分は、静止している「補助」ユニット内で実行される。AGPSによって提供される解決法によれば、補助ユニットは、そうでなければ移動端末により取得され処理されたはずのデータを取得し、ある程度完成するまで処理する。補助ユニットおよび移動端末は、いつも同じエリアに存在するわけではないが、補助ユニットは、移動端末のおおよその位置の知識を確かに有し、それ自体によって衛星から取得された情報を移動端末のおおよその位置に関係する情報と組み合わせることができ、このようにして得られた情報の精巧な部分は移動端末により処理されるのに有用であり、移動端末は同じ結果を得るためにそれ自体の資源を提供する必要がない。
AGPSシステム内の補助ユニットは、移動ユニットにより実行されるデータ処理量を大巾に低減するが、それでもなお移動ユニットにより実行されるべきかなりの処理要件が残る。
上記データ処理の仕事量を低減する必要性をよりよく説明するために、GPSシステムにおける基本的データ処理が再度言及される。GPSデータ処理における最も複雑な段階の1つは、取得段階である。この複雑性は、拡散スペクトル法に基づくGPS信号の特質による。この取得は、擬似ランダム雑音コードに関係するエネルギーの時間(位相)および周波数サーチに基づく。移動端末は、これらの周波数コードおよび位相コードをサーチするために相関法を使用する。1つのコードが見つけられた後は、別のコードを見つけるために、全ての位相コードおよび周波数コードがサーチされ選択されるまで、手順が繰り返される。コードの選択は、全体の取得データ内の選択された周波数コードおよび位相コードの各組合せを積分するプロセスを意味する積分プロセスを伴う。理解できるように、典型的な数の周波数および位相シフトに関する全体のサーチおよび選択手順は、多数の演算を必要とする可能性がある。
周波数サーチは、しばしば以下のようないくつかの不正確な要因を持つ。
受信器の局部発振器における不安定性
衛星によって生じるドップラー効果
ユーザの移動端末によって生じるドップラー効果
最初の2つの影響は、前述の補助データを取得することを可能にするAGPSモードが利用された場合は、実質的に排除される。
第3の要因、すなわちユーザデータの不正確さは、周波数サーチの不確実性を含み、いくつかの周波数の仮定は、信号エネルギーの検出のためにテストされなければならないので非常に不利である。実際、APGSモードを使用している場合でも、補助ユニットによって提供される補助データから十分な利益を得るために、20msの範囲内で、長いコヒーレント積分手順を実行することが望ましい。これは、周波数サーチにおける比較的非常に細い周波数スロットの使用を暗示する。所与の周波数不確実性では、全ての周波数スロットについてエネルギー調査が行われなければならず、周波数スロットはスロットが細くなればなるほど多くなる、すなわち、スロットの数=総周波数不確実性/スロットの幅、である。
一方、ユーザの速度に関する先験情報、およびその結果としての各衛星に向かってのユーザのドップラー効果に関する先験情報を有することは、複雑な装置の実装を必要とするので、非常に難しい。
取得プロセスの典型的な例では、衛星の速度は、
Figure 2014160078
と表すことができ、誘導(induced)ドップラーは、
Figure 2014160078
と表すことができ、式中、fは、中心周波数、たとえばGPSの場合は1576MHzであり、
Figure 2014160078
は、ユーザと衛星との間の単位ベクトルであり、cは光速である。
AGPSの場合、衛星のドップラー情報をすでに考慮して、周波数サーチが実行される。しかし、ユーザのドップラー効果により生じる別の不確実性が存在する。これは、周波数サーチは、以下の式で与えられる上記ユーザドップラー効果による情報の偏差を考慮しなければならないことを暗示する。
Figure 2014160078
式中、
Figure 2014160078
はユーザの速度である。
高感度受信器の場合、取得は、コヒーレント集積時間(積分)が、通常、約20msであるように設計される。サーチ用の周波数スロットのスパンは、コヒーレント積分値に反比例する。すなわち、
Figure 2014160078
であり、式中、Tcohは、コヒーレント積分継続値である。
したがって、20ms積分時間では、使用周波数スロットは25Hzである。ユーザの受信器が、たとえば自動車内で100km/hr、すなわち約27m/sで移動していると仮定すれば、ユーザドップラー効果による不確実性は、低仰角衛星では、約270Hzであるはずである。これは、水平移動しているそのような受信器の場合には、取得は、非常に低い仰角を示す衛星では、11周波数スロット(270ユーザ/25スロット)全てにわたって行われることを意味する。これは、明らかに、移動端末に課される大量の演算を必要とする。したがって、移動端末の資源の使用ができる限り最小化されるようなやり方で、GPSまたはAGPSシステム内の衛星によってブロードキャストされた測位データが、移動端末によってまたは移動端末の代わりに、取得されることができる解決法を提供することが望まれる。
上記目的は、本発明によって提供される解決法を使用することにより達せられ、本発明によれば、移動端末の速度に関する情報を得るために従来のMEMSが利用されることができ、次いでこの情報は、測位データ処理において使用される。より詳細には、本発明は、ユーザの速度モジュールに関する情報を得る際にMEMSを使用することを提案する(速度モジュールは、ユーザの速度を表すベクトルの絶対値を意味する)。
本発明によれば、移動端末内の受信器は、ユーザの速度のモジュールを提供することができる簡単なMEMSを備える。この情報は、速度のベクトルの絶対値を扱い、速度のベクトル成分の方向は扱わないので、速度そのもの(3次元ベクトル)よりずっと簡単に取り出されることができる。このようにして、取得段階中にユーザの速度の推定が必要とする取得動作は少なくなり、したがって取得プロセスはより簡単になる。
言い換えれば、受信器によっていくつかの衛星が取得された場合、これらの衛星に関するドップラー因子は、このようにして知られる。さらに、これらの衛星の位置も、たとえば補助ユニットから受信されたデータによって受信器に提供されるので、知られる。前述の情報を有して、衛星の視線上の速度の推定に関する方程式の系が作成され、速度のベクトル成分が見つけられる。次いで、得られた情報は、ユーザのドップラー効果を計算するために使用される。たとえば、3つの衛星が取得された場合、この場合4つの方程式がある可能性があり、そのうち3つは、3つの衛星の取得に関係し、第4の方程式は、速度のモジュールにより与えられる。この方程式の系から、ユーザ速度のベクトル成分が計算されることができ、したがってコンステレーションのその他の全ての衛星に向かってのドップラーが計算されることができる。これは、取得手順の複雑性の大きな低減を可能にする。
したがって、本発明の一目的は、衛星のコンステレーションを有する衛星測位システム内のユーザ移動端末で使用される受信器を提供することであり、上記受信器は、移動端末の位置に関係する衛星からデータを取得するように構成され、移動端末はMEMS装置をさらに含み、MEMS装置は、移動端末の速度の絶対値を検出し、上記の値を受信器に提供するように構成されること、および、受信器は、受信器によってまたは受信器の代わりに、移動端末の速度のベクトル成分に対応する値を計算する手段を備えることを特徴とする。
本発明の他の目的は、衛星のコンステレーションを有する衛星測位システムにおけるユーザ移動端末内の受信器によるデータ取得の方法を提供することであり、移動端末はMEMS装置をさらに含み、上記方法は、移動端末の位置に関係する衛星からデータを取得するステップを含み、本方法は、
移動端末の速度の絶対値を上記MEMSにより検出し、それを受信器に提供するステップと、
上記受信器によってまたは上記受信器の代わりに、移動端末の速度のベクトル成分に対応する値を計算するステップと
をさらに特徴とする。
本発明のこれらおよびさらなる利点は、以下の記述および添付の特許請求の範囲において、添付の図面の助けを借りてさらに詳細に説明される。
測位衛星、および測位が実行される必要がある移動端末を示す、概略で簡略化された図である。
本発明は、移動端末Uの速度(ユーザの速度)の絶対値を得るためにMEMS装置を使用することを提案する。MEMS装置は、当業者にはよく知られている。シリコン基板上に作成された典型的なMEMSは、環境内の様々な現象を検知するために使用される機械部品、および機械部品のそのような検知動作によって得られた情報を処理するために使用される電子部品を含む。MEMSの知られている用途の1つは、移動物体のいわゆる慣性運動についての情報を得ることにある。本発明は、測位システムの中の移動端末内のデータの複雑な処理を低減するために、移動端末の中で実施される新しい構成および方法でMEMS装置のこの特性を利用することを提案する。
図1では、衛星Sが示されている。衛星Sは、衛星測位システム内の衛星のコンステレーションに属すると仮定し、コンステレーションの残余の衛星は、説明を簡単にするために図示されていない。
衛星Sの速度は、速度ベクトル成分Vsx、VsyおよびVszによって示される。ユーザ移動端末Uは、衛星Sの視線の範囲内にある。移動端末Uは、移動端末Uの測位プロセスに関する情報を受信する受信器Rを有する。移動ユニットの速度は、速度ベクトル成分Vux、VuyおよびVuzによって表される。
本発明によって提案された解決法を実行するために、第1の動作は、好ましくは、衛星Sをそれらの仰角によって選択しソートすることである。この動作は、任意選択であるが、この任意選択の利点は、高仰角を有する衛星を選択することによって、取得プロセスが比較的低いドップラーを示している衛星から開始することができるようになることである。
(X,Y,Z)は、知られているやり方、たとえば、時間のおよその知識、さらに、衛星の天***置表または天文暦、または、たとえばAGPSシステム内の補助ユニットから取り出された情報によって計算されたECEF参照(ECEFは、Earth Centered Earth Fixed(地心座標)を表し、測位システムにおいて知られている参照である)内の衛星の位置を示すものとする。
(X,Y,Z)は、ユーザのおおよその位置を示すものとする。この位置はまた、従来の技法によって、たとえば前の固定データまたは補助ユニットから受信されたデータから知られることもできる。
衛星の仰角は、以下の知られている式により与えられる。
Figure 2014160078
式中、
Figure 2014160078
はユーザと衛星との間の単位ベクトルであり、
Figure 2014160078
はユーザの位置ベクトルであり、これらの要素は以下のように表される。
Figure 2014160078
各可視衛星の仰角が得られ、衛星が最高仰角から最低仰角までソートされた後は、取得プロセスは、好ましくはこの順序で開始されることができる。
衛星の速度は
Figure 2014160078
であり、誘導ドップラーは、当技術分野で知られているように、以下のように表される。
Figure 2014160078
式中、fは、GPSの場合、中心周波数、1576MHzであり、cは光速である。
次いで、取得プロセスでは、衛星ドップラー情報を考慮して周波数サーチが実行されることができるが、ユーザドップラー効果に関する不確実性は、依然として克服されなければならない。これは、周波数サーチは、以下の式により与えられるユーザドップラー効果による偏差を考慮しなければならないことを意味する。
Figure 2014160078
式中、
Figure 2014160078
はユーザ速度である。
上記で提供された例ですでに述べられたように、従来のシステムでは、次いで、たとえば11周波数スロット全てにわたって取得プロセスが必要とされるはずであり、このことはかなり高い計算負荷を必要とする。
本発明によれば、受信器は、以下のように表される移動端末の速度の絶対値(モジュール)を検出することができるMEMS装置Mを備える。
Figure 2014160078
これは、MEMS装置において知られている特性であり、移動端末の速度のモジュールの検出は、速度のベクトル成分の方向の検出を必要としないので、比較的簡単な動作である。
次いで、移動端末Uの速度の検出されたモジュールは、受信器Rに送出される。
受信器Rは、移動端末Uがその視線内にある衛星からデータをさらに取得する。そうするために、衛星iが取得されている場合(iはコンステレーション内の衛星の番号を表す整数である)、衛星に向かっての疑似範囲が推定されることができ、対応するドップラー因子も推定されることができる。このドップラー因子は、衛星からの信号がそこで取得された周波数スロットと直接関係している。上記情報が取得された場合、以下の方程式が書かれることができる。
Figure 2014160078
式中、X、Y、Zは衛星および移動端末のそれぞれの位置を表し、Vはそれらのそれぞれの速度を表し、
は受信信号の中心周波数、たとえばGPSL1では1576MHzであり、
Figure 2014160078
はユーザ移動端末Uと衛星Sとの間の単位ベクトルであり、
Δfは受信器Rの周波数誤差であり、
SFは周波数スロットであり、該周波数スロットで衛星が取得された。この周波数スロットは、移動端末の受信器クロックと衛星送受信器クロックとの間の周波数差に対応する。
上記方程式は、次いで、以下の簡略化された形で書き換えられることができる。
Figure 2014160078
この方程式には4つの未知数がある。それらのうち3つは、ユーザ速度
Figure 2014160078
の3つのベクトル成分であり、第4のものは、受信器Rの周波数誤差Δfである。
したがって、3つの衛星が取得され(1<i<3)、MEMS装置Mは受信器Rにユーザ速度のモジュールを提供することができると仮定すれば、受信器Rは、4つの未知数を有する4つの方程式の系を確立することができる。すなわち、
Figure 2014160078
式中、
Figure 2014160078
はMEMS装置により推定されたユーザ速度のモジュールであり、数1、2および3は、3つの衛星のうちのそれぞれ1つを表す。
この上記方程式の系は、いかなる知られている方法によってでも、たとえば最小二乗基準最小化(勾配、Levenberg Marquardtなど)の非線形法によって、解かれることができる。
本発明による解決法の利点は、上記方程式の系を解いた後で、受信器は正確なユーザの速度を知り、次いで、テストすべき周波数スロットに関するいかなる不確実性もなしにその他の衛星を取得することができることである。これは、衛星コンステレーションの取得プロセスを完成するために必要な時間、およびユーザの位置を計算するための時間のかなりの改善につながる。
手順は、2つの衛星が取得される場合には、さらに最適化されることができることに留意されたい。これは、たとえば、移動端末が道路上で移動している自動車の中にある、歩行者に携帯されている、飛行途上の飛行機の中にあるなどの場合など、垂直速度がゼロである利用形態の場合であり得る。そのような場合、前述の方法は、ユーザ速度の第3の成分をゼロに設定することにより使用されることができ、したがって、方程式の系は、たとえば以下のようになる。
Figure 2014160078
前述の代替形態のうちのいずれか1つの場合、または4つ以上の衛星が取得される場合には、ユーザの速度のベクトル成分が見つけられた後は、その結果として、全体の速度が見つけられる。次いで、この情報を用いて、別の衛星に対応するそれぞれの周波数スロットを予測することが可能である。これは、以下の関係を使用して行われることができる。
Figure 2014160078
好ましい実施形態の上記の例では、ユーザの速度のモジュールの値が受信器に提供された後は、速度のベクトル成分の次の計算は受信器によって行われることが想定されている。しかし、例は限定するようには解釈されず、本発明の範囲は、次の計算動作が、受信器自体には含まれておらず受信器の代わりに動作を行う補助ユニット内で処理される場合も含むことに留意されたい。
本発明によって提供される解決法は、受信器がユーザ移動端末Uの正しい速度成分を得ることにより、および衛星の速度の知識を用いることにより、視界内にあるそれぞれかつ全ての他の衛星に関する正確な周波数スロットを推定することができるという大きな利点を有する。このようにして、受信器は、従来の方法に関して上に述べたように11の周波数スロットではなく、ただ1つのスロットをテストするだけでよい。これは、複雑性のかなりの低減につながる。
受信器Rは、移動端末Uがその視線内にある衛星からデータをさらに取得する。そうするために、衛星iが取得されている場合(iはコンステレーション内の衛星の番号を表す整数である)、衛星に向かっての疑似範囲が推定されることができ、対応するドップラー因子も推定されることができる。このドップラー因子は、衛星からの信号がそこで取得された周波数スロットと直接関係している。上記情報が取得された場合、4つの未知数で方程式を書くことができる
れらのうち3つは、ユーザ速度
Figure 2014160078
の3つのベクトル成分であり、第4のものは、受信器Rの周波数誤差Δfである。
したがって、3つの衛星が取得され(13)、MEMS装置Mは受信器Rにユーザ速度のモジュールを提供することができると仮定すれば、受信器Rは、4つの未知数を有する4つの方程式の系を確立することができ、MEMS装置により推定されたユーザ速度のモジュール3つの衛星のうちのそれぞれ1つを表すデータを含む
手順は、2つの衛星が取得される場合には、さらに最適化されることができることに留意されたい。これは、たとえば、移動端末が道路上で移動している自動車の中にある、歩行者に携帯されている、飛行途上の飛行機の中にあるなどの場合など、垂直速度がゼロである利用形態の場合であり得る。そのような場合、前述の方法は、ユーザ速度の第3の成分をゼロに設定することにより使用されることができる。
前述の代替形態のうちのいずれか1つの場合、または4つ以上の衛星が取得される場合には、ユーザの速度のベクトル成分が見つけられた後は、その結果として、全体の速度が見つけられる。次いで、この情報を用いて、別の衛星に対応するそれぞれの周波数スロットを予測することが可能である。これは、以下の関係を使用して行われることができる。
Figure 2014160078
式中、fは受信信号の中心周波数、たとえばGPSL1では1576MHzであり、
Figure 2014160078
はユーザ移動端末Uと衛星Sとの間の単位ベクトルであり、
Δfは受信器Rの周波数誤差であり、
Figure 2014160078
は衛星iの速度であり、
Figure 2014160078
はユーザの速度であり、
SF は衛星が捕捉された周波数スロットである。この周波数スロットは、移動端末の受信器クロックと衛星送受信器クロックとの間の周波数差に対応する。

Claims (8)

  1. 衛星(S)のコンステレーションを有する衛星測位システム内のユーザ移動端末(U)で使用され、移動端末(U)の位置に関係する衛星からデータを取得するように構成される受信器(R)であって、受信器が、少なくとも2つの衛星を取得することから得られる情報に基づいて、移動端末の速度を計算する手段を備え、移動端末の速度を計算する手段が移動端末(U)の速度の絶対値
    Figure 2014160078
    を検出し前記の値を受信器(R)に提供するように構成されたMEMS装置(M)を含むことと、受信器が、受信器(R)によってまたは受信器(R)の代わりに、移動端末の速度のベクトル成分(Vux、Vuy、Vuz)に対応する値を計算する手段を備えることとを特徴とする、受信器(R)。
  2. ユーザ移動端末(U)の前記速度に基づいてコンステレーションの他の衛星に関係するユーザドップラー情報を推定し、その結果、前記ドップラー情報を使用して前記の他の衛星からの信号の取得を可能にする手段を含む、請求項1に記載の受信器。
  3. 移動端末の速度のベクトル成分(Vux、Vuy、Vuz)に関する情報が、前記移動端末(U)に関係するドップラー効果値を得るために使用される、請求項1に記載の受信器。
  4. 移動端末の速度のベクトル成分(Vux、Vuy、Vuz)に関する情報が、以下の方程式の系から得られ、
    Figure 2014160078
    式中、iが1より大きい整数であり、fが衛星から受信された信号の中心周波数であり、
    Figure 2014160078
    がユーザ移動端末(U)と衛星Sとの間の単位ベクトルであり、Δfが受信器Rの周波数誤差であり、SFが周波数スロットであり該周波数スロットで衛星が取得され、cが光速であり、
    Figure 2014160078
    がユーザ移動端末Uの速度である、請求項1に記載の受信器。
  5. 衛星(S)のコンステレーションを有する衛星測位システム内のユーザ移動端末(U)によって衛星信号を取得する方法であって、
    少なくとも2つの衛星(S)を取得するステップと、
    2つの前記衛星信号を用いて取り出された情報に基づいてMEMS装置(M)によって移動端末(U)の速度の絶対値
    Figure 2014160078
    を得るステップと、
    移動端末(U)の前記速度を使用してコンステレーションの他の衛星に関係するユーザドップラー情報を推定するステップと、
    前記ユーザドップラー情報を使用してコンステレーション内の他の衛星の信号を取得するステップと
    を含む、方法。
    ユーザ移動端末の速度の絶対値が、ユーザ移動端末(U)の速度のベクトル成分(Vux、Vuy、Vuz)に対応する値を得るために使用される、請求項5に記載の方法。
  6. 前記移動端末(U)に関係するドップラー効果値を得るために移動端末の速度のベクトル成分(Vux、Vuy、Vuz)に関する情報を使用するステップを含む請求項6に記載の方法。
  7. 移動端末の速度のベクトル成分(Vux、Vuy、Vuz)に関する情報が、以下の方程式の系から得られ、
    Figure 2014160078
    式中、iが1より大きい整数であり、
    が衛星から受信された信号の中心周波数であり、
    Figure 2014160078
    がユーザ移動端末Uと衛星Sとの間の単位ベクトルであり、
    Δfが受信器Rの周波数誤差であり、
    SFが周波数スロットであり該周波数スロットで衛星が取得され、
    cが光速であり、
    Figure 2014160078
    がユーザ移動端末Uの速度である、
    請求項7に記載の方法。
  8. データを取得するステップの前に、
    移動端末に関して視界内にある衛星(S)の仰角を得るステップと、
    衛星(S)の仰角によって衛星(S)をソートするステップと、
    最高の仰角値を有する衛星から取得プロセスを開始するステップと
    が実行される、請求項5に記載の方法。
JP2014061286A 2004-12-31 2014-03-25 Memsを使用することにより移動電話におけるgps信号処理を改善するシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6167058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04293178.2 2004-12-31
EP04293178A EP1677124B1 (en) 2004-12-31 2004-12-31 System and method for improving GPS signal processing in a mobile phone by using MEMS

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007548794A Division JP2008527316A (ja) 2004-12-31 2005-11-18 Memsを使用することにより移動電話におけるgps信号処理を改善するシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014160078A true JP2014160078A (ja) 2014-09-04
JP6167058B2 JP6167058B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=34931680

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007548794A Withdrawn JP2008527316A (ja) 2004-12-31 2005-11-18 Memsを使用することにより移動電話におけるgps信号処理を改善するシステムおよび方法
JP2014061286A Expired - Fee Related JP6167058B2 (ja) 2004-12-31 2014-03-25 Memsを使用することにより移動電話におけるgps信号処理を改善するシステムおよび方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007548794A Withdrawn JP2008527316A (ja) 2004-12-31 2005-11-18 Memsを使用することにより移動電話におけるgps信号処理を改善するシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7595750B2 (ja)
EP (1) EP1677124B1 (ja)
JP (2) JP2008527316A (ja)
CN (1) CN101084452B (ja)
WO (1) WO2006069852A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4966161B2 (ja) * 2007-10-30 2012-07-04 日本無線株式会社 車載パケット情報送信装置
CN102192727A (zh) * 2010-03-19 2011-09-21 阿尔卡特朗讯 移动手持设备和方法
CN102279404B (zh) * 2010-06-13 2013-11-06 上海伽利略导航有限公司 一种无缝定位方法及装置
JP5652049B2 (ja) * 2010-08-16 2015-01-14 セイコーエプソン株式会社 位置算出方法及び受信装置
CN105424030B (zh) * 2015-11-24 2018-11-09 东南大学 基于无线指纹和mems传感器的融合导航装置和方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587900A (ja) * 1990-06-18 1993-04-06 Philips Gloeilampenfab:Nv 車両進行方向情報取得方法とその装置
US5477228A (en) * 1993-04-13 1995-12-19 Differential Corrections Inc. Differential global positioning system using radio data system
JPH07332990A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置測定方法
JPH1020016A (ja) * 1996-07-09 1998-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gps受信機
JPH10111137A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Hitachi Ltd Gpsナビゲーション装置
JP2000065593A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Japan Aviation Electronics Industry Ltd ハイブリッド形航法システム
US6061021A (en) * 1996-10-22 2000-05-09 Sagem Sa Locatable mobile cellular telephony terminal
US6415223B1 (en) * 1999-11-29 2002-07-02 American Gnc Corporation Interruption-free hand-held positioning method and system thereof
US20020173910A1 (en) * 1999-11-29 2002-11-21 Mccall Hiram Vehicle self-carried positioning method and system thereof
US20030135327A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Seymour Levine Low cost inertial navigator
US6750814B1 (en) * 2000-09-18 2004-06-15 Cellguide Ltd. Efficient algorithm for processing GPS signals

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06289117A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Fujitsu Ten Ltd 推測用センサを有するgps受信機
JPH0836042A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gps受信機及びこれに使用する速度決定手段
KR100749711B1 (ko) * 1999-07-20 2007-08-16 퀄컴 인코포레이티드 통신 신호의 변화를 판정하고, 이러한 정보를 이용하여 sps 신호 수신 및 처리를 개선하는 방법
US6259400B1 (en) * 2000-03-15 2001-07-10 Rockwell Collins, Inc. Fast acquisition of GPS signal corrupted by doppler or time delay effects
US6718174B2 (en) * 2000-10-27 2004-04-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for estimating velocity of a terminal in a wireless communication system
JP3491631B2 (ja) * 2001-11-28 2004-01-26 株式会社デンソー 無線通信端末
US7193559B2 (en) * 2003-01-21 2007-03-20 Novatel, Inc. Inertial GPS navigation system with modified kalman filter
US6879875B1 (en) * 2003-09-20 2005-04-12 American Gnc Corporation Low cost multisensor high precision positioning and data integrated method and system thereof

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587900A (ja) * 1990-06-18 1993-04-06 Philips Gloeilampenfab:Nv 車両進行方向情報取得方法とその装置
US5477228A (en) * 1993-04-13 1995-12-19 Differential Corrections Inc. Differential global positioning system using radio data system
JPH07332990A (ja) * 1994-06-06 1995-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置測定方法
JPH1020016A (ja) * 1996-07-09 1998-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gps受信機
JPH10111137A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Hitachi Ltd Gpsナビゲーション装置
US6061021A (en) * 1996-10-22 2000-05-09 Sagem Sa Locatable mobile cellular telephony terminal
JP2000065593A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Japan Aviation Electronics Industry Ltd ハイブリッド形航法システム
US6415223B1 (en) * 1999-11-29 2002-07-02 American Gnc Corporation Interruption-free hand-held positioning method and system thereof
US20020173910A1 (en) * 1999-11-29 2002-11-21 Mccall Hiram Vehicle self-carried positioning method and system thereof
US6750814B1 (en) * 2000-09-18 2004-06-15 Cellguide Ltd. Efficient algorithm for processing GPS signals
US20030135327A1 (en) * 2002-01-11 2003-07-17 Seymour Levine Low cost inertial navigator

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
土屋淳、外1名著, 「GPS測量の基礎」, JPN6012045288, 15 June 1995 (1995-06-15), pages 89 - 93, ISSN: 0003226890 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1677124A1 (en) 2006-07-05
JP2008527316A (ja) 2008-07-24
CN101084452B (zh) 2012-03-21
JP6167058B2 (ja) 2017-07-19
US7595750B2 (en) 2009-09-29
CN101084452A (zh) 2007-12-05
WO2006069852A1 (en) 2006-07-06
US20080143596A1 (en) 2008-06-19
EP1677124B1 (en) 2012-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11474258B2 (en) System for determining a physical metric such as position
KR100754559B1 (ko) Gps 시스템의 신호 처리 방법 및 서버와 무선 터미널
US8255160B2 (en) Integrated mobile terminal navigation
US6570529B2 (en) Autonomous calibration of a wireless-global positioning system
JP6167058B2 (ja) Memsを使用することにより移動電話におけるgps信号処理を改善するシステムおよび方法
US8195200B2 (en) Locating system and method
CN111065937A (zh) 用于校正使用本地振荡器生成的本地信号的频率或相位的方法和***
EP1148344A1 (en) Positioning of a wireless terminal with satellite positioning signals or base station signals
JP2004507920A (ja) 微弱なcdma信号における自動相関又は相互相関を低減する装置
JP2008522157A (ja) 基準発振器周波数補正システム
JP5636552B2 (ja) 移動受信機による、衛星からの拡散スペクトル信号の取得を最適化する方法
KR100922937B1 (ko) 이동통신 단말기의 위치를 측정하기 위한 위성 획득 정보계산 장치 및 방법
JPWO2005017552A1 (ja) 情報処理装置およびgps測位方法
US20060128396A1 (en) Method for the location of mobile terminals, related systems and terminal, computer program products thereof
US20230129514A1 (en) Positioning system and method
JP2001051041A (ja) キネマティックgps衛星選択方式
KR20190006560A (ko) 위성 신호 처리를 위한 방법 및 시스템
JP6846995B2 (ja) タイミング信号生成装置、それを備える電子機器、及びタイミング信号生成方法
WO2023200722A1 (en) Navigation solutions for global navigation satellite system receiver
JP3648935B2 (ja) Gps受信装置
KR20010101888A (ko) Gps 수신기 및 그 위치 결정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170419

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6167058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees