JP2014021516A - 価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置 - Google Patents

価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014021516A
JP2014021516A JP2012156293A JP2012156293A JP2014021516A JP 2014021516 A JP2014021516 A JP 2014021516A JP 2012156293 A JP2012156293 A JP 2012156293A JP 2012156293 A JP2012156293 A JP 2012156293A JP 2014021516 A JP2014021516 A JP 2014021516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
price information
price
information
lowest
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012156293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Wakita
健太郎 脇田
Takashi Ue
崇 宇恵
Toshiya Yoshitani
俊哉 吉谷
Masanori Amano
正規 天野
Shinichiro Honda
慎一朗 本田
Ayaka Kobayashi
彩香 小林
Junpei Kawai
順平 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2012156293A priority Critical patent/JP2014021516A/ja
Publication of JP2014021516A publication Critical patent/JP2014021516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが購入しようとしている商品等の価格情報を提供すること。
【解決手段】価格情報送信装置20は、画像から抽出した価格情報と、価格情報が得られた地点の位置情報とを関連付けて、価格情報受信装置30に送信する。価格情報受信装置30は、受信した価格情報のうち、最も安い価格を示す最安値価格情報および当該最安値価格情報と関連付けられた最安値位置情報を抽出する。価格情報受信装置30は、最安値位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、最安値価格情報に関する報知をおこなう。
【選択図】図1

Description

本発明は、所定の商品または役務に関する価格情報を提供する価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置に関する。
従来、車両などに搭載されたカメラを用いて、周囲に表示された価格情報を取得して、ユーザに通知する技術が知られている。たとえば、下記特許文献1では、ユーザに対して、安価に商品購入情報を通知可能な車載商品購入情報通知装置が開示されている。より詳細には、車載装置のカメラでガソリンスタンドの広告看板の価格表示を撮影し、画像データを形成する。カメラにより形成された画像データは、画像メモリに所定時間だけ記憶され、位置検出器により車両がガソリンスタンドに入場したことが検出されると、画像メモリに保存された最近の画像データに基づいて画像処理し、ガソリンスタンドにおける燃料の販売単価を取得する。制御装置は、取得された販売単価に基づいて、所定数量の燃料の購入代金、所定代金で購入可能な燃料の数量、および燃料タンクを満タンにした場合の燃料の購入代金を演算する。表示装置は制御装置による演算結果を表示してユーザに通知する。
特開2009−25878号公報
同一の商品等を購入する場合、一般的には、なるべく安い価格で購入したいというニーズがある。また、車両で移動している場合、徒歩などと比較して移動が容易なため、商品の購入先に多くの選択肢がある。このため、ユーザが購入しようとしている商品等を提供している店舗等が周囲に複数ある場合、最安値の店舗等を知ることができれば、ユーザの利便性が向上する。
上記特許文献1は、ユーザが入場したガソリンスタンド(すなわち、ユーザが購入場所として選択した店舗)の価格情報を用いて購入代金を通知するものであり、上記のようなニーズには対応することができない。
本発明は、上述した従来技術の問題点に鑑みてなされたものであり、ユーザが購入しようとしている商品等の価格情報を提供する価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置を提供することを目的とする。
上述した問題を解決し、目的を達成するため、請求項1の発明にかかる価格情報提供システムは、所定の商品または役務に関する価格情報を送信する価格情報送信装置と、前記価格情報送信装置から送信された前記価格情報を受信する価格情報受信装置と、からなる価格情報提供システムであって、前記価格情報送信装置は、自装置の位置情報を取得する位置取得手段と、自装置の周辺の画像を撮影する撮影手段と、前記撮影手段によって撮影された前記画像から前記価格情報を抽出する価格情報抽出手段と、前記価格情報抽出手段によって抽出された前記価格情報と、前記画像が撮影された地点の位置情報とを関連付けて、前記価格情報受信装置に送信する送信手段と、を備え、前記価格情報受信装置は、前記価格情報送信装置から前記価格情報および前記位置情報を受信する受信手段と、自装置の位置情報を取得する位置取得手段と、前記受信手段によって受信された前記価格情報のうち、最も安い価格を示す最安値価格情報および当該最安値価格情報と関連付けられた最安値位置情報を抽出する最安値抽出手段と、前記最安値抽出手段によって抽出された前記最安値位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、前記最安値価格情報に関する報知をおこなう報知手段と、を備えることを特徴とする。
請求項2の発明にかかる価格情報提供システムは、前記報知手段は、前記受信手段によって受信された前記位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、前記最安値価格情報が得られた地点以外では、当該地点で得られた前記価格情報と前記最安値価格情報との差額に関する報知をおこなうことを特徴とする。
請求項3の発明にかかる価格情報提供システムは、前記最安値抽出手段は、自装置の位置から所定距離以内の地点を示す前記位置情報と関連付けられた前記価格情報から前記最安値価格情報および前記最安値位置情報を抽出することを特徴とする。
請求項4の発明にかかる価格情報提供システムは、前記価格情報受信装置は、ガソリンを動力として用いる車両に設けられており、前記価格情報は、ガソリンの価格情報であることを特徴とする。
請求項5の発明にかかる価格情報提供システムは、前記価格情報受信装置は、車両に設けられており、前記価格情報は、駐車場の料金情報であることを特徴とする。
請求項6の発明にかかる価格情報提供システムは、前記価格情報送信装置および前記価格情報受信装置は、それぞれ車両に設けられており、前記送信手段および前記受信手段は、車両間において近距離通信をおこなう車車間通信を用いて前記価格情報および前記位置情報の送受信をおこなうことを特徴とする。
請求項7の発明にかかる価格情報送信装置は、所定の商品または役務に関する価格情報を送信する価格情報送信装置であって、自装置の位置情報を取得する位置取得手段と、自装置の周辺の画像を撮影する撮影手段と、前記撮影手段によって撮影された前記画像から前記価格情報を抽出する価格情報抽出手段と、前記価格情報抽出手段によって抽出された前記価格情報と、前記画像が撮影された地点の位置情報とを関連付けて他装置に送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
請求項8の発明にかかる価格情報受信装置は、所定の商品または役務に関する価格情報を受信する価格情報受信装置であって、他装置から前記価格情報および当該価格情報が得られた地点の位置情報を受信する受信手段と、自装置の位置情報を取得する位置取得手段と、前記受信手段によって受信された前記価格情報のうち、最も安い価格を示す最安値価格情報および当該最安値価格情報と関連付けられた最安値位置情報を抽出する最安値抽出手段と、前記最安値抽出手段によって抽出された前記最安値位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、前記最安値価格情報に関する報知をおこなう報知手段と、を備えることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、価格情報送信装置から送信された価格情報および位置情報を用いて、価格情報受信装置が近傍を通過する地点における商品等の価格が最安値である場合、その旨を報知することができる。これにより、ユーザは近傍を通過する商品購入先が最安値であるか否かを知ることができ、ユーザに対して商品購入先の判断材料を提供し、利便性を向上させることができる。
請求項2の発明によれば、最安値以外の地点では最安値との差額に関する報知をおこなうので、当該地点で商品を購入する場合の利便性の程度を判断する判断材料を提供することができる。
請求項3の発明によれば、自装置の位置から所定距離以内の地点の価格情報から最安値価格情報を抽出するので、ユーザが現実的に利用可能な商品購入先における最安値を抽出することができる。
請求項4の発明によれば、ガソリンの価格情報を提供するので、他の商品と比較して店舗ごとの価格差が大きく、ユーザが購入先の判断を迷いやすいガソリンについて、購入先の判断材料を提供することができる。
請求項5の発明によれば、駐車場の料金情報を提供するので、場所ごとの価格差や料金形態の差が大きく、ユーザが利用先の判断を迷いやすい駐車場について、利用先の判断材料を提供することができる。
請求項6の発明によれば、車車間通信を用いて価格情報および位置情報を送受信するので、近傍を走行する車両から価格情報等を得ることができ、ユーザが現実的に利用可能な商品購入先における価格情報を得やすくすることができる。
請求項7の発明によれば、撮影画像から価格情報を抽出し、当該価格情報が得られた地点の位置情報とともに他装置に送信するので、当該価格情報が得られた地点から離れた場所に位置する他装置にも価格情報を伝達することができる。
請求項8の発明によれば、他装置から送信された価格情報および位置情報を用いて、自装置が近傍を通過する地点における商品等の価格が最安値である場合、その旨を報知することができる。これにより、ユーザは近傍を通過する商品購入先が最安値であるか否かを知ることができ、ユーザに対して商品購入先の判断材料を提供し、利便性を向上させることができる。
実施の形態にかかる価格情報提供システム10の構成を示すブロック図である。 価格情報送信装置20および価格情報受信装置30のハードウェア構成を示す説明図である。 価格情報送信装置20による処理を示すフローチャートである。 価格情報受信装置30による処理を示すフローチャートである。 価格情報送信装置20および価格情報受信装置30による処理の概要を説明するための説明図である。
以下に添付図面を参照して、本発明にかかる価格情報提供システムの好適な実施の形態を詳細に説明する。
(実施の形態)
図1は、実施の形態にかかる価格情報提供システム10の構成を示すブロック図である。価格情報提供システム10は、所定の商品または役務に関する価格情報を送信する価格情報送信装置20と、価格情報送信装置20から送信された価格情報を受信する価格情報受信装置30と、からなる。本実施の形態では、価格情報送信装置20および価格情報受信装置30は、車両に搭載されているものとする。また、本実施の形態では、価格情報送信装置20および価格情報受信装置30を、単一の装置(図2に示すナビゲーション装置40)によって実現する。
価格情報送信装置20は、位置取得手段202、撮影手段204、価格情報抽出手段206、送信手段208によって構成される。位置取得手段202は、自装置(価格情報送信装置20)の位置情報を取得する。位置情報とは、たとえば緯度経度情報のように、特定の地点の位置を地図上の1点として特定可能な情報である。位置取得手段202は、たとえばGPS衛星からGPS信号を受信し、GPS信号に基づいて価格情報送信装置20の位置情報を算出する。なお、価格情報送信装置20の位置情報は、価格情報送信装置20が搭載された車両の位置情報と同一であるとみなせる。
撮影手段204は、自装置(価格情報送信装置20)の周辺の画像を撮影する。撮影手段204は、具体的にはカメラ412(図2参照)であり、たとえば、価格情報送信装置20が搭載された車両のフロントガラス付近に、車両の進行方向側を撮影範囲として設置される。
価格情報抽出手段206は、撮影手段204によって撮影された画像から価格情報を抽出する。価格情報抽出手段206は、たとえば画像解析技術を用いて、画像内に含まれる数字を認識して、数値データである価格情報として抽出する。価格情報抽出手段206は、たとえば、ユーザから指定された所定の商品(または役務、以下、「指定商品」という)の価格のみを抽出する。この場合、価格情報抽出手段206は、たとえば地図データから指定商品を提供する店舗の位置情報を抽出し、車両が店舗の側を通過する際に撮影された画像から店舗に表示された価格情報を抽出する。また、指定商品を提供する店舗を外観で識別可能であれば(たとえば、特定のマークが付された看板が掲げられている場合など)、画像解析によって指定商品を提供する店舗を識別し、この店舗に表示された価格情報を抽出する。
価格情報としては、たとえば、ガソリンの価格情報が挙げられる。この場合、少なくとも価格情報受信装置は、ガソリンを動力として用いる車両に設けられていると考えられる。この場合の指定商品は「ガソリン」となる。また、価格情報としては、たとえば駐車場の料金情報が挙げられる。この場合の指定商品は、役務の一種である「駐車場の提供」と考えられる。本実施の形態では、主にガソリンの価格情報を提供する場合を例にして説明する。なお、少なくとも価格情報送信装置20においては指定商品を特定せず、画像から得られた価格情報はすべて抽出し、後述する送信手段208から送信するようにしてもよい。また、一般的にガソリンの価格表示は油種(レギュラー・ハイオク・軽油など)ごとにおこなわれているが、価格情報抽出手段206は、それぞれの油種ごとに価格情報を抽出してもよい。
送信手段208は、価格情報抽出手段206によって抽出された価格情報と、画像が撮影された地点の位置情報(すなわち、価格情報が得られた地点の位置情報)とを関連付けて、価格情報受信装置30に送信する。送信手段208は、たとえば、近傍を走行する車両同士の車車間通信を用いて、価格情報受信装置30に価格情報および位置情報を送信する。なお、送信手段208は、価格情報と併せて、この価格情報がいずれの商品等の価格を示すかに関する情報(以下、「商品情報」という)を送信してもよい。また、以下において、価格情報とこれに関連付けられた位置情報とを合わせて「価格情報等」という。
価格情報受信装置30は、受信手段302、位置取得手段304、最安値抽出手段306、報知手段308によって構成される。受信手段302は、価格情報送信装置20から価格情報および位置情報を受信する。受信手段302は、たとえば、価格情報送信装置20の送信手段208と同様に、近傍を走行する車両同士の車車間通信を用いて、価格情報および位置情報を受信する。また、価格情報受信装置30において指定商品が指定されている場合には、指定商品に関する価格情報および位置情報のみを受信するようにしてもよい。
位置取得手段304は、自装置(価格情報受信装置30)の位置情報を取得する。位置取得手段304は、価格情報送信装置20の位置取得手段202と同様に、たとえばGPS衛星からGPS信号を受信し、GPS信号に基づいて価格情報受信装置30の位置情報を算出する。なお、価格情報受信装置30の位置情報は、価格情報受信装置30が搭載された車両の位置情報と同一であるとみなせる。
最安値抽出手段306は、受信手段302によって受信された価格情報のうち、最も安い価格を示す最安値価格情報および当該最安値価格情報と関連付けられた最安値位置情報を抽出する。すなわち、最安値抽出手段306は、受信した価格情報の中から、商品の最安値および最安値で商品を提供する店舗の位置を抽出する。
また、最安値抽出手段306は、たとえば、自装置の位置から所定距離以内の地点を示す位置情報と関連付けられた価格情報から最安値価格情報および最安値位置情報を抽出するようにしてもよい。この場合、最安値抽出手段306は、自装置が搭載された車両から所定距離以内にある店舗のうち、最安値で商品を提供する店舗の位置情報および当該店舗における商品の価格情報を抽出する。所定距離以内とは、「自装置の位置から半径1km」などのように距離で表わしてもよいし、「自装置が搭載された車両で5分以内に到達できる範囲」などのように表わしてもよい。また、自装置が搭載された車両の燃料(ガソリンや電力など)の残存量情報を取得して、残存燃料で到達できる範囲の店舗を比較対象としてもよい。
また、車両にナビゲーション装置などが搭載され、目的地点までの経路情報を取得できる場合、最安値抽出手段306は、車両が走行予定の経路から所定距離以内にある店舗のうち、最安値で商品を提供する店舗の位置情報および当該店舗における商品の価格情報を抽出するようにしてもよい。これにより、車両が移動する経路上において最安値で商品を提供する店舗を抽出することができる。
報知手段308は、最安値抽出手段306によって抽出された最安値位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、最安値価格情報に関する報知をおこなう。最安値価格情報に関する報知とは、たとえば「この店舗が周辺で最安値です」などのメッセージの音声出力や画像出力などである。すなわち、報知手段308は、最安値で商品を提供する店舗の近傍を自装置が搭載された車両が通過する際に、当該店舗では最安値で商品を購入することができる旨を報知する。
また、報知手段308は、受信手段302によって受信された位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、最安値価格情報が得られた地点以外では、当該地点で得られた価格情報と最安値価格情報との差額に関する報知をおこなうようにしてもよい。すなわち、報知手段308は、商品を提供する店舗のうち、最安値価格情報が得られた店舗以外の店舗の近傍を通過する際は、当該店舗における価格情報と最安値価格情報との差額を報知する。ユーザは、差額の程度によっては現在位置の近傍にある店舗で商品を購入する可能性がある。各店舗において最安値との差額を報知することによって、いずれの店舗で商品を購入するかの判断材料を提供することができる。
図2は、価格情報送信装置20および価格情報受信装置30のハードウェア構成を示す説明図である。上記したように、本実施の形態では、価格情報送信装置20および価格情報受信装置30を単一の装置であるナビゲーション装置40によって実現する。すなわち、ナビゲーション装置40は、価格情報送信装置20として機能する場合と、価格情報受信装置30として機能する場合と、がある。
ナビゲーション装置40は、CPU401、ROM402、RAM403、記録メディアドライブ404、記録メディア405、音声I/F406、マイク407、スピーカ408、入力デバイス409、映像I/F140、ディスプレイ411、カメラ412、通信I/F413、GPSユニット414、各種センサ415によって構成される。各構成部401〜415は、バス420によって接続されている。
CPU401は、ナビゲーション装置40の全体の制御を司る。ROM402は、ブートプログラム、現在位置算出プログラム、通信プログラム、画像処理プログラムなどの各種プログラムを記録している。RAM403は、CPU401のワークエリアとして使用される。
記録メディアドライブ404は、CPU401の制御にしたがって記録メディア405に対するデータの読み取り/書き込みを制御する。記録メディア405は、記録メディアドライブ404の制御にしたがってデータが読み書きされる記録媒体である。記録メディア405には、経路誘導や経路探索に用いる地図データなどが記録されている。記録メディア405としては、たとえば、HD(ハードディスク)やDVD、メモリーカードなどを用いることができる。
音声I/F406は、マイク407およびスピーカ408に接続され、音声の入出力を制御する。マイク407は、ユーザが発話した音声を集音して音声データに変換する。スピーカ408は、報知手段308(図1参照)の一部として、音声情報として出力される報知情報を出力する。また、スピーカ408は、経路誘導用音声や楽曲などの音声情報を出力する。
入力デバイス409は、文字、数値、各種指示などの入力のための複数のキーを備えたリモコン、タッチパネル、操作ボタンなどである。また、入力デバイス409として、ユーザの操作指示音声を集音するマイク407を用いてもよい。
映像I/F140は、ディスプレイ411およびカメラ412と接続され、ディスプレイ411における画像表示およびカメラ412における画像撮影を制御する。ディスプレイ411は、報知手段308(図1参照)の一部として、画像情報として出力される報知情報を出力する。また、ディスプレイ411には、車両の現在位置周辺の地図データや、アイコン、カーソル、メニュー、ウインドウ、文字や画像などの各種データが表示される。ディスプレイ411に表示された地図データには、ナビゲーション装置40を搭載した車両の現在地点をあらわすマークなどを重ねて表示することができる。カメラ412は、車両の内部や外部を撮影して撮影画像データを生成する。カメラ412による撮影画像データは、価格情報の生成に用いられる。カメラ412は、車両に複数設けられていてもよい。
通信I/F413は、無線を介してネットワークに接続され、ネットワークとCPU401とのインターフェースとして機能する。また、通信I/F413は、ネットワークを介さずに周辺の車両などと直接通信(車車間通信)をおこなう近距離通信用インターフェースを含んでいる。車車間通信の方法としては、たとえば、可視光帯域の電磁波を用いた可視光通信を用いることができる。GPSユニット414は、GPS衛星からの電波を受信し、車両の現在位置を示す情報を出力する。車両の現在位置を示す情報とは、たとえば緯度経度情報である。
各種センサ415は、車両各部に設けられ、車両の状態を示す車両情報を検出する。自車両の走行速度を検知する車速センサ、ハンドルの操舵角を検知するハンドルセンサ、シフトポジションを検知するシフトポジションセンサ、ブレーキやアクセルの踏み込み量を検知するペダルセンサなどである。また、各種センサ415として、車両周辺の移動体(他の車両や歩行者など)を検知するレーダーを搭載してもよい。
図1に示した価格情報送信装置20の構成のうち、位置取得手段202はGPSユニット414によって、撮影手段204はカメラ412によって、価格情報抽出手段206はCPU401が各種プログラムを実行することによって、送信手段208は通信I/F413によって、それぞれ実現する。また、図1に示した価格情報受信装置30の構成のうち、受信手段302は通信I/F413によって、位置取得手段304はGPSユニット414によって、最安値抽出手段306はCPU401が各種プログラムを実行することによって、報知手段308はスピーカ408およびディスプレイ411によって、それぞれ実現する。
つづいて、価格情報提供システム10における処理について図3〜図5を用いて説明する。図3は、価格情報送信装置20による処理を示すフローチャート、図4は、価格情報受信装置30による処理を示すフローチャート、図5は、価格情報送信装置20および価格情報受信装置30による処理の概要を説明するための説明図である。
まず、図3の価格情報送信装置20による処理を示すフローチャートについて説明する。図3のフローチャートにおいて、価格情報送信装置20は、撮影手段204によって車両の周辺を撮影する(ステップS301)。つぎに、価格情報送信装置20は、価格情報抽出手段206によって、撮影手段204の撮影画像に価格表示が含まれているか否かを判断する(ステップS302)。
たとえば、図5(a)では、車両C1が店舗(ガソリンスタンド)GSの周辺を走行している。車両C1は撮影手段204によって周囲の画像を撮影している。図5(a)では、車両C1の撮影手段204の撮影範囲Eに、店舗GSの価格表示板PBが含まれている。このため、撮影画像内には数値情報(価格情報)が含まれることとなる。なお、価格情報抽出手段206は、撮影画像内に数値情報(価格情報)が含まれているか否かを常時判断してもよいし、地図データに基づいて店舗の位置を特定し、車両の位置が店舗近傍となった場合にのみ撮影画像に数値情報(価格情報)が含まれているか否かを判断してもよい。
図3の説明に戻り、撮影画像に価格表示が含まれている場合(ステップS302:Yes)、価格情報抽出手段206は、撮影画像から価格情報を抽出する(ステップS303)。上述のように、価格情報の抽出とは、画像内に含まれる数字を認識して、数値データである価格情報として抽出することである。一方、ステップS302において、撮影画像に価格表示が含まれていない場合は(ステップS302:No)、ステップS301に戻り、以降の処理を継続する。
つぎに、位置取得手段202によって、価格情報の元となった画像が撮影された地点(すなわち、当該価格で商品を提供する店舗の位置)の位置情報を取得して(ステップS304)、価格情報と位置情報とを関連付けて記録データベースに記録する(ステップS305)。このとき、価格情報が得られた日時を示す時刻情報を記録してもよい。これは、商品の種類によっては価格情報が日々変動する場合があり、古い情報は参考にならない可能性があるためである。また、価格情報とともに、この価格がいずれの商品の価格かを示す商品情報を記録してもよい。
価格情報送信装置20は、送信手段208によって、ステップS305で記録データベースに記録した価格情報および位置情報を他の車両(より詳細には、他の車両に搭載された価格情報受信装置30)に送信して(ステップS306)、本フローチャートによる処理を終了する。価格情報および位置情報の送信は、他の車両からの情報送信要求を受けてからおこなってもよいし、送信先を特定せずに常時情報を送信するようにしてもよい。
また、車両の走行距離が長くなる程にステップS305で記録した情報の量は多くなる。価格情報送信装置20は、記録した情報のすべてを他の車両に送信してもよいし、一部のみを送信してもよい。一部とは、たとえば、価格情報送信装置20の位置から所定距離以内の位置情報およびこれと関連付けられた価格情報(すなわち、価格情報送信装置20が搭載された車両近傍の店舗の価格情報等)であってもよいし、価格情報とともに日時情報が記録されている場合には、現在の日時から所定日時以内の価格情報等であってもよい。
つぎに、図4の価格情報受信装置30による処理を示すフローチャートについて説明する。図4のフローチャートにおいて、価格情報受信装置30は、他の車両(より詳細には、他の車両に搭載された価格情報送信装置20)から価格情報等を受信する(ステップS401)。このとき、価格情報受信装置30から他の車両に対して情報送信要求をおこなって価格情報等を受信してもよい。このとき、いずれの商品の価格情報等を要求するかを示す、指定商品情報を情報送信要求に含めてもよい。
つぎに、価格情報受信装置30は、受信した価格情報等を価格データベースに記録する(ステップS402)。なお、価格情報受信装置30と価格情報送信装置20とを同一の装置(ナビゲーション装置40)として実現する場合、たとえば、価格情報受信装置30における価格データベースと、価格情報送信装置20における記録データベースとを単一のデータベースとしてもよい。この場合、自装置で記録した情報(記録データベースの情報)と、他の車両から受信した情報(価格データベースの情報)とを識別できるようなフラグを付してもよい。
価格情報受信装置30は、位置取得手段304によって、自装置を搭載した車両の位置情報を取得する(ステップS403)。価格情報受信装置30は、自装置を搭載した車両が、価格データベースに含まれる地点(価格情報と関連付けられた位置情報が示す地点、すなわち価格情報が得られた店舗の位置)の近傍を通過するまでは(ステップS404:No)、ステップS401に戻り、以降の処理を継続する。近傍を通過とは、たとえば、車両の進行方向前方の所定距離以内まで位置情報が示す地点が近づいた場合などである。
そして、価格情報受信装置30を搭載した車両が、価格データベースに含まれる地点(店舗)の近傍を通過する場合(ステップS404:Yes)、最安値抽出手段306は、価格データベースに含まれる価格情報を比較して、通過する地点(店舗)の価格情報が最安値であるか否かを判断する(ステップS405)。このとき、最安値抽出手段306は、価格データベース内に含まれるすべての価格情報を比較してもよいし、通過する地点(店舗)から所定距離以内の地点(店舗)の価格情報を比較してもよい。また、ナビゲーション装置40に経路が設定されている場合には、経路上(または経路上から所定距離以内)にある地点(店舗)の価格情報を比較してもよい。
通過する地点(店舗)の価格情報が最安値である場合(ステップS405:Yes)、価格情報受信装置30は、報知手段308によって、通過する地点(店舗)の価格が最安値である旨を報知して(ステップS406)、本フローチャートによる処理を終了する。一方、通過する地点(店舗)の価格情報が最安値でない場合(ステップS405:No)、報知手段308からは、通過する地点(店舗)の価格と最安値との差額を報知して(ステップS407)、本フローチャートによる処理を終了する。
たとえば、図5(b)では、車両C2が価格情報受信装置30を搭載した車両である。車両C2は、周辺を走行する他の車両C1およびC3から価格情報等P1およびP3を受信し、受信した価格情報等を価格データベースに記録する。図5(c)に示すように、車両C2が店舗GSに近づくと、最安値抽出手段306によって、店舗GSおよび周囲のガソリンスタンドにおける価格情報が比較される。店舗GSにおける価格が最安値の場合は、店舗GSが周囲の最安値である旨が報知される。一方、店舗GSにおける価格が最安値ではない場合は、店舗GSの価格と最安値との差額が報知される。なお、差額の報知をおこなわずに、店舗GSにおける価格が最安値であるときのみ報知をおこなうようにしてもよい。
以上説明したように、実施の形態にかかる価格情報提供システム10によれば、価格情報送信装置20から送信された価格情報および位置情報を用いて、価格情報受信装置30が近傍を通過する地点における商品等の価格が最安値である場合、その旨を報知することができる。これにより、ユーザは近傍を通過する商品購入先が最安値であるか否かを知ることができ、ユーザに対して商品購入先の判断材料を提供することができる。
また、価格情報提供システム10によれば、価格情報送信装置20で撮影画像から価格情報を抽出し、当該価格情報が得られた地点(店舗)の位置情報とともに価格情報受信装置30に送信するので、当該価格情報が得られた地点(店舗)から離れた場所に位置する価格情報受信装置30にも価格情報を伝達することができる。
また、価格情報提供システム10によれば、最安値以外の地点では最安値との差額に関する報知をおこなうので、当該地点で商品を購入する場合の利便性の程度を判断する判断材料を提供することができる。また、価格情報提供システム10によれば、価格情報受信装置30の位置から所定距離以内の地点の価格情報から最安値価格情報を抽出するので、ユーザが現実的に利用可能な商品購入先における最安値を抽出することができる。
また、価格情報提供システム10において、ガソリンの価格情報を提供するようにすれば、他の商品と比較して店舗ごとの価格差が大きく、ユーザが購入先の判断を迷いやすいガソリンについて、購入先の判断材料を提供することができる。また、価格情報提供システム10において、車車間通信を用いて価格情報および位置情報を送受信するようにすれば、近傍を走行する車両から価格情報等を得ることができ、ユーザが現実的に利用可能な商品購入先における価格情報を得やすくすることができる。
なお、本実施の形態では、位置情報として緯度経度情報を例に挙げて説明したが、価格情報と関連付けて送受信される位置情報は、当該価格情報が得られた店舗を識別する店舗情報(店舗ID)などであってもよい。たとえば、価格情報送信装置20と価格情報受信装置30とが同一の地図データ(店舗データ)を保持しており、店舗IDによって店舗の位置を特定することができれば、位置情報に代えて店舗IDを送受信してもよい。
また、本実施の形態では、主にガソリンの価格情報を提供する場合を例にして説明したが、駐車場の料金情報(価格情報)を提供する場合には、たとえば、駐車場の料金情報とともに、当該駐車場の利用可否情報を送受信してもよい。利用可否情報とは、たとえば当該駐車場が満車か否かの情報である。この場合、料金情報に対して、この料金情報を取得した日時情報を付加しておき、現在時刻から所定時間以上前の利用可否情報は、価格情報送信装置20から送信しない、または価格情報受信装置30で使用しない、などの処理をおこなうことが好ましい。これは、駐車場の利用可否情報は時々刻々と変化するからである。
また、駐車場の料金情報が時間帯ごとに異なる場合、価格情報送信装置20では、料金区分にかかる時間帯情報と料金情報とを関連付けて価格情報受信装置30に送信する。価格情報受信装置30では、価格情報の報知等をおこなう際は、ユーザが駐車場を利用すると予測される時間帯(たとえば現在時刻から所定時間以内など)を考慮して最安値や最安値との差額を報知する。駐車場の利用料金は、場所ごとの価格差や料金形態の差が大きく、ユーザが利用先の判断を迷いやすい。このため、駐車場の料金情報を提供することができれば、ユーザが駐車場の利用先を判断する際の判断材料を提供することができ、利便性を向上させることができる。
また、本発明の利用はガソリンを動力源とするガソリン車のみならず、動力源として液化天然ガス(Liquefied petroleum gas)を用いるLPG車や、動力源として電力を用いる電動車に適用してもよい。この場合、本発明にかかる価格情報提供システムでは、上述したガソリンの価格情報に代えて、液化天然ガスの価格情報や充電料金などを提供する。
10……価格情報提供システム、20……価格情報送信装置、30……価格情報受信装置、40……ナビゲーション装置、202……位置取得手段、204……撮影手段、206……価格情報抽出手段、208……送信手段、302……受信手段、304……位置取得手段、306……最安値抽出手段、308……報知手段。

Claims (8)

  1. 所定の商品または役務に関する価格情報を送信する価格情報送信装置と、前記価格情報送信装置から送信された前記価格情報を受信する価格情報受信装置と、からなる価格情報提供システムであって、
    前記価格情報送信装置は、
    自装置の位置情報を取得する位置取得手段と、
    自装置の周辺の画像を撮影する撮影手段と、
    前記撮影手段によって撮影された前記画像から前記価格情報を抽出する価格情報抽出手段と、
    前記価格情報抽出手段によって抽出された前記価格情報と、前記画像が撮影された地点の位置情報とを関連付けて、前記価格情報受信装置に送信する送信手段と、を備え、
    前記価格情報受信装置は、
    前記価格情報送信装置から前記価格情報および前記位置情報を受信する受信手段と、
    自装置の位置情報を取得する位置取得手段と、
    前記受信手段によって受信された前記価格情報のうち、最も安い価格を示す最安値価格情報および当該最安値価格情報と関連付けられた最安値位置情報を抽出する最安値抽出手段と、
    前記最安値抽出手段によって抽出された前記最安値位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、前記最安値価格情報に関する報知をおこなう報知手段と、
    を備えることを特徴とする価格情報提供システム。
  2. 前記報知手段は、前記受信手段によって受信された前記位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、前記最安値価格情報が得られた地点以外では、当該地点で得られた前記価格情報と前記最安値価格情報との差額に関する報知をおこなうことを特徴とする請求項1に記載の価格情報提供システム。
  3. 前記最安値抽出手段は、自装置の位置から所定距離以内の地点を示す前記位置情報と関連付けられた前記価格情報から前記最安値価格情報および前記最安値位置情報を抽出することを特徴とする請求項1または2に記載の価格情報提供システム。
  4. 前記価格情報受信装置は、ガソリンを動力として用いる車両に設けられており、
    前記価格情報は、ガソリンの価格情報であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の価格情報提供システム。
  5. 前記価格情報受信装置は、車両に設けられており、
    前記価格情報は、駐車場の料金情報であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の価格情報提供システム。
  6. 前記価格情報送信装置および前記価格情報受信装置は、それぞれ車両に設けられており、
    前記送信手段および前記受信手段は、車両間において近距離通信をおこなう車車間通信を用いて前記価格情報および前記位置情報の送受信をおこなうことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の価格情報提供システム。
  7. 所定の商品または役務に関する価格情報を送信する価格情報送信装置であって、
    自装置の位置情報を取得する位置取得手段と、
    自装置の周辺の画像を撮影する撮影手段と、
    前記撮影手段によって撮影された前記画像から前記価格情報を抽出する価格情報抽出手段と、
    前記価格情報抽出手段によって抽出された前記価格情報と、前記画像が撮影された地点の位置情報とを関連付けて他装置に送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とする価格情報送信装置。
  8. 所定の商品または役務に関する価格情報を受信する価格情報受信装置であって、
    他装置から前記価格情報および当該価格情報が得られた地点の位置情報を受信する受信手段と、
    自装置の位置情報を取得する位置取得手段と、
    前記受信手段によって受信された前記価格情報のうち、最も安い価格を示す最安値価格情報および当該最安値価格情報と関連付けられた最安値位置情報を抽出する最安値抽出手段と、
    前記最安値抽出手段によって抽出された前記最安値位置情報が示す地点の近傍を自装置が通過する際、前記最安値価格情報に関する報知をおこなう報知手段と、
    を備えることを特徴とする価格情報受信装置。
JP2012156293A 2012-07-12 2012-07-12 価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置 Pending JP2014021516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012156293A JP2014021516A (ja) 2012-07-12 2012-07-12 価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012156293A JP2014021516A (ja) 2012-07-12 2012-07-12 価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014021516A true JP2014021516A (ja) 2014-02-03

Family

ID=50196375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012156293A Pending JP2014021516A (ja) 2012-07-12 2012-07-12 価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014021516A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016045678A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 パイオニア株式会社 価格表示システム、価格判定装置、表示装置、価格判定方法、および、価格判定プログラム
JP2020013411A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 Zホールディングス株式会社 情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム
JP2020014158A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 Zホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム
JP2020085794A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 情報提供システム、サーバ、車載装置及び情報提供方法
JP2020166579A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 三菱自動車工業株式会社 情報収集システム
JP2021051590A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 トヨタ自動車株式会社 情報処理方法および情報処理装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016045678A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 パイオニア株式会社 価格表示システム、価格判定装置、表示装置、価格判定方法、および、価格判定プログラム
JP2020013411A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 Zホールディングス株式会社 情報提供装置、情報提供方法、およびプログラム
JP2020014158A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 Zホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびアプリケーションプログラム
JP2020085794A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 トヨタ自動車株式会社 情報提供システム、サーバ、車載装置及び情報提供方法
JP7147513B2 (ja) 2018-11-29 2022-10-05 トヨタ自動車株式会社 情報提供システム、サーバ、車載装置及び情報提供方法
US11527158B2 (en) 2018-11-29 2022-12-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information providing system, server, onboard device, and information providing method
JP2020166579A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 三菱自動車工業株式会社 情報収集システム
JP2021051590A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 トヨタ自動車株式会社 情報処理方法および情報処理装置
JP7230752B2 (ja) 2019-09-25 2023-03-01 トヨタ自動車株式会社 情報処理方法および情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11042751B2 (en) Augmented reality assisted pickup
US10049389B2 (en) System and method for interacting with digital signage
JP5963879B2 (ja) ナビゲーション装置
EP3622249A1 (en) Destination changes in autonomous vehicles
JP2014021516A (ja) 価格情報提供システム、価格情報送信装置および価格情報受信装置
CN103428635A (zh) 移动终端的信息提供方法及其设备
KR101680266B1 (ko) 지역 서비스 정보를 이용한 상황 정보 생성 장치 및 방법
WO2019246050A1 (en) Method and system for vehicle location
JP5862609B2 (ja) メッセージ報知システム、メッセージ送受信装置、プログラム、および記録媒体
KR101280313B1 (ko) 스마트 버스정보시스템
JP5456818B2 (ja) ナビサーバ、ナビクライアント及びナビシステム
CN111721315A (zh) 一种信息处理方法、装置、车辆以及显示设备
JP2017016287A (ja) 送信装置、サーバ装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
KR20150092402A (ko) 영상 메타데이터 태깅 및 무선통신 기반의 스마트 차량용 카메라 기술과 그 장치를 이용한 정보 거래 서비스 제공 시스템 및 방법
JP2015184969A (ja) 情報提供方法、サーバ装置、情報端末
JP2017207315A (ja) 移動支援システム、移動支援方法、および移動支援プログラム
US9972207B2 (en) Information collection system, communication device, and information generation method
JP2009064072A (ja) 情報収集・配信システム、情報収集・配信サーバ、ユーザ端末装置、及び情報収集・配信方法
JP2012178127A (ja) 注意喚起システム及び注意喚起装置
JP7076766B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
JP2013036851A (ja) 地図表示装置
JP2011202975A (ja) 滞留情報検出装置および滞留情報提供装置
KR20210103258A (ko) 보행자를 위한 정보 제공 방법 및 장치
KR102328015B1 (ko) 전자 기기, 서버 및 교통 정보 제공 방법
US10764711B2 (en) Content distribution server and content distribution method