JP2013531219A - 車両排気コンポーネント用燃料燃焼バーナー - Google Patents

車両排気コンポーネント用燃料燃焼バーナー Download PDF

Info

Publication number
JP2013531219A
JP2013531219A JP2013519812A JP2013519812A JP2013531219A JP 2013531219 A JP2013531219 A JP 2013531219A JP 2013519812 A JP2013519812 A JP 2013519812A JP 2013519812 A JP2013519812 A JP 2013519812A JP 2013531219 A JP2013531219 A JP 2013531219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
exhaust gas
exhaust system
airless
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013519812A
Other languages
English (en)
Inventor
カディヤ,ナビン
バークビー,ニコラス,ジェイ.
ビーズリー,スティーブン
ラムスボトム,マーク
エム. ディムペルフェルド,フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Emissions Control Technologies USA LLC
Original Assignee
EMCON Technologies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EMCON Technologies LLC filed Critical EMCON Technologies LLC
Publication of JP2013531219A publication Critical patent/JP2013531219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

燃料燃焼バーナーは軸方向に延在する流路を画定する。エアレス燃料ノズルは、軸方向に延在する流路にほぼ沿った方向に向かって、燃料液滴を燃料燃焼バーナーの内部に噴霧する。排気ガス吸気口は、軸方向に延在する流路を横切る方向に排気ガスを車両排気システムからエアレスノズルに向ける。排気ガスは、燃料液滴と混合して排気ガス/燃料混合物になる。

Description

本発明は、一般にエアレスノズルを有する車両排気コンポーネント用燃料燃焼バーナーに関する。
燃料燃焼バーナーは、ディーゼル微粒子捕集フィルタ(DPF)を確実に再生するためだけでなく、他の排気触媒やコンポーネントの温度管理にとっても望ましいものである。例えば、DPFは、時間の経過とともに目詰まりを起こし、エンジンの作動能率を低下させる。これらの微粒子捕集フィルタは、捕集された粒子状物質を燃焼除去するように再生され得る。燃料燃焼バーナーは、粒子状物質が燃焼除去されるように熱の発生/増大に使用される。一般に、燃料燃焼バーナーの燃料供給システムには、ノズルを通して燃料/空気の混合物を提供する空気流と燃料流とが含まれる。点火器は、ノズルから噴霧された燃料/空気の混合物に点火し、再生又は後処理の温度管理のために熱を増大させる。
幾つかの適用例において、エアレスノズル構成は、燃料/空気の混合物構成の代わりに使用される。エアレスタイプのノズルは、空気を供給するために付加される各部品の追加費用や複雑性を無くすだけでなく、圧縮空気の寄生損失も解消するので望ましい。このタイプの構成において、ノズルは燃料供給のみを受領し、圧縮空気の供給源は含まない。排気ガスは、ノズルに沿って軸方向に流れ、ノズルから噴霧される燃料液滴と混ざり合う。次に点火器は、排気ガスと燃料液滴の混合物に点火する。
<関連する出願への相互参照>
本出願は、2010年7月15日に出願された米国特許出願第12/836,761号に優先権を主張する。
エアレスノズルに対する一つの課題は、熱にさらされた場合における、係る燃料経路のみならずノズル内の燃料コーキングである。エンジンが作動している間、燃料は化学変化を受け、その結果ノズルをふさぐ可能性がある炭素系乾燥物質を形成してしまうことがある。この燃料の化学分解は、燃料「コーキング(coking)」といわれることが多い。
エアレス燃料供給ノズルを有する燃料燃焼バーナーは、排気ガスが側面から入る構成を有している。
一実施例において、燃料燃焼バーナーは、軸方向に延在する流路を画定する。エアレス燃料ノズルは、軸方向に延在する流路にほぼ沿った方向に、燃料燃焼バーナーの内部に燃料液滴を噴霧する。排気ガス吸気口は、車両排気システムからの排気ガスを軸方向に延在する流路を横切る方向でエアレスノズルに向ける。排気ガスは、燃料液滴と混合して排気ガス/燃料混合物になる。次に点火器が混合物に点火し、必要に応じて排気ガスの温度を上昇させる。
加熱された排気ガスは、車両排気システムの排気コンポーネントに向けられる。一実施例において、排気コンポーネントは、ディーゼル微粒子捕集フィルタを有している。
一実施例において、燃料燃焼バーナーは、幅よりも大きい長さに沿って延在するハウジングを有する。エアレスノズルはハウジングの一端に配置され、排気ガス排気口はハウジングの反対側の端部に配置される。排気ガス吸気口は、ノズルと排気ガス排気口との間の位置でハウジングの側面に配置される。
一実施例において、内部チャンバーはハウジング内に配置される。内部チャンバーは、エアレスノズルに一つの端部を有し、さらに排気ガス排気口に対向する反対側の端部を有する。内部チャンバーは、必要に応じて一つ以上の開口を含むことができる。
本発明の上述の特徴及び他の特徴は、以下に簡潔に説明される明細書及び図面から最も理解される。
本発明を具体化している燃料燃焼バーナーを有する車両排気システムを概略的に示している。 内部チャンバーを有する図1の燃料燃焼バーナーの概略図である。 内部チャンバーの一例の断面図である。
図1に示すように、車両排気システム10は、例えばディーゼル微粒子捕集フィルタ(DPF)など、粒子状物質を捕集する少なくとも一つの排気コンポーネント12を有している。燃料燃焼バーナー14は、捕集された粒子状物質を排気コンポーネント12の再生サイクルで燃焼除去できるように熱を発生させる。実施例はディーゼル微粒子捕集フィルタを対象にしているが、燃料燃焼バーナーは、再生用途又は加熱用途用のいかなる車両排気コンポーネントとも併用できることを理解されるべきである。
燃料燃焼バーナー14は、ハウジング26内に配置されるエアレスノズル16を備え、ハウジング26は、対向する各端部の間を延在する長さと径方向に画定された幅を有している。一実施例において、エアレスノズル16は、概略的に28で示される燃料供給システムに接続された燃料経路18を経由して燃料を受領し、燃料供給システムは、加圧燃料の供給源や噴射器、弁などの他の関連した燃料供給部品を含んでいる。エアレスノズル16に燃料を供給するために、エアレス噴射器構成のためのいかなるタイプの燃料供給システムも使用可能である。例えば、自動車用の燃料噴射器などの計量装置は、燃料経路を経由して燃料噴霧ノズルに接続でき、或いは、燃料噴射器は、バーナー内への直接噴霧に使用できる。
燃料燃焼バーナー14は、燃料燃焼バーナー14のハウジング26の長さに沿って軸方向に延在する流路20を画定する。燃料液滴22は、エアレスノズル16によって噴霧されて排気ガスと混合し、その後点火器24によって点火される排気ガス/燃料混合物を形成する。例えば一つ以上の電極などのいかなるタイプの点火器24も使用できる。
排気ガスは、吸気口30を通って燃料液滴22と混合するために導入される。吸気口30は、排気ガスが軸方向に延在する流路20を横切る方向でエアレスノズル16に向けられるように、ハウジング26に側面から入る構成になっている。この排気ガスの側面導入は、例えば混合要素などの他のいかなる構成要素をも必要とせずに、入ってくる排気ガスの中に渦巻きを引き起こす。排気ガスのこの渦巻き作用によって、より均等に分散されて完全に混合した燃料/排気ガス混合物をもたらすことができる。さらに、この側面入口構成は、ノズル内部の燃料コーキングを低減する。
エアレスノズルの側面入口構成がDPF用燃料燃焼バーナーとともに使用されることを示しているが、当該エアレスシステムは、精密で正確な噴霧が要求される他のタイプの排気コンポーネント12とともに使用できることも理解されるべきである。例として、ディーゼル酸化触媒の炭化水素投与、及びNOx(窒素酸化物)削減のためのSCRシステムへの尿素の投与が挙げられる。
一旦排気ガス/燃料混合物が点火されると、加熱された排気ガスは排気口32を通って燃料燃焼バーナー14を出る。一実施例において、排気口32はハウジング26の一端にあり、燃料供給システム28に繋がる燃料経路を有するエアレスノズル16は、ハウジング26の反対側の端部にある。別の実施例において、排気口32は、図1の破線で示されるように、径方向の構成においてハウジング26の側面に沿って設置できる。排気ガス吸気口30は、エアレスノズル16と排気ガス排気口32との間の位置にハウジング26の側面に沿って配置される。
上述したように、エアレスノズル16は、燃料供給システム28と接続された燃料経路18を経由して燃料を受領する。側面入口構成は、燃料経路18が加熱された排気ガスに暴露されることを低減し、その結果として燃料経路自体の内部におけるコーキングを低減させる。
一実施例において、内部チャンバー40は、図2に示すように燃料燃焼バーナー14のハウジング26内に配置される。内部チャンバー40は長さに沿って延在し、エアレスノズル16に一つの端部42と、軸方向に延在する流路20と同軸である排気ガス排気口32と対向する反対側の端部44とを有する。図3に示すように、内部チャンバー40は外面46と、内面50によって画定される開放内部48とを備える。開放内部48は、軸方向に延在する流路20と同軸であるチャンバー流路を備える。エアレスノズル16は、燃料液滴22を開放内部48内に噴霧する。内部チャンバー40を組み込むことは、排気ガス/燃料混合物の点火によって生じる炎に対してより好適な環境をもたらす。
一実施例において、内部チャンバー40の外面46は、図3に示すように開放内部48に通じる少なくとも一つの開口54を有する。図2に示す実施例において、当該少なくとも一つの開口54は、複数の開口54から構成されている。複数の開口54は、流れと火炎の安定性をさらに高める。
本発明の好適な実施形態が開示されてきたが、当業者は、ある一定の変形例は本発明の範囲内に入ることを理解するであろう。そのため、以下の請求項は、本発明の真の範囲や内容を決定するために検討されるべきである。

Claims (16)

  1. 車両排気システムであって、
    軸方向に延在する流路を画定する燃料燃焼バーナーと、
    燃料源から燃料供給を受領するエアレス燃料ノズルであって、前記軸方向に延在する流路にほぼ沿った方向に液滴を前記燃料燃焼バーナーの内部に噴霧するように構成されるエアレス燃料ノズルと、
    前記軸方向に延在する流路を横切る方向に、排気ガスを前記エアレスノズルに向ける排気ガス吸気口と
    を備える車両排気システム。
  2. 前記排気ガス吸気口は、前記軸方向に延在する流路に対して垂直な方向に排気ガスを前記エアレスノズルに向ける、請求項1に記載の車両排気システム。
  3. 加熱された排気ガスを生成するように排気ガス/燃料混合物に点火する点火器を含む、請求項1に記載の車両排気システム。
  4. 前記加熱された排気ガスを前記軸方向に延在する流路に沿って前記燃料燃焼バーナーから離れる方向に向ける排気ガス排気口を含む、請求項3に記載の車両排気システム。
  5. 前記加熱された排気ガスを受領する排気コンポーネントを含む、請求項1に記載の車両排気システム。
  6. 前記排気コンポーネントはディーゼル微粒子捕集フィルタを備える、請求項5に記載の車両排気システム。
  7. 前記燃料源からの前記燃料の供給を前記エアレス燃料ノズルに向ける燃料経路を含み、前記燃料経路は前記排気ガス吸気口とは分けられている、請求項1に記載の車両排気システム。
  8. 前記燃料経路は、前記排気ガス吸気口と同軸でない方向に燃料を前記エアレスノズルに供給する、請求項7に記載の車両排気システム。
  9. 前記燃料燃焼バーナー内に配置された内部チャンバーを含み、前記内部チャンバーは、前記エアレスノズルと対向する一つの端部と、前記軸方向に延在する流路と同軸である排気ガス排気口と対向する反対側の端部とを有する、請求項1に記載の車両排気システム。
  10. 前記内部チャンバーは、外面と、内面によって画定される開放内部とを備え、前記開放内部は、前記軸方向に延在する流路と同軸であるチャンバー流路を備え、前記エアレスノズルは燃料液滴を前記開放内部内に噴霧する、請求項9に記載の車両排気システム。
  11. 前記内部チャンバーの前記外面は、前記開放内部に通じる少なくとも一つの開口を有する、請求項10に記載の車両排気システム。
  12. 前記少なくとも一つの開口は複数の開口から構成される、請求項11に記載の車両排気システム。
  13. 前記燃料燃焼バーナーは、前記軸方向に延在する流路に沿って延在する長さを有するハウジングを備え、前記ハウジングは前記エアレスノズルに係る一つのハウジング端部と、排気ガス排気口に係る反対側のハウジング端部とを有し、前記排気ガス吸気口は、前記エアレスノズルと前記排気ガス排気口との間の軸方向の位置で前記ハウジングの側面に形成される、請求項1に記載の車両排気システム。
  14. 前記燃料燃焼バーナーは、第一端部と第二端部との間に延在する長さを有するハウジングを備え、前記ハウジングは加熱された排気ガスを前記燃料燃焼バーナーから離れる方向に向ける排気ガス排気口を含み、前記排気ガス排気口は、前記第一端部と前記第二端部との間の位置で前記ハウジングの側面に沿って配置される、請求項1に記載の車両排気システム。
  15. 前記エアレス燃料ノズルは、計量装置又は燃料噴射器のうち一つを備える、請求項1に記載の車両排気システム。
  16. 実質的に全ての排気ガスは前記燃料燃焼バーナーを通って流れる、請求項1に記載の車両排気システム。
JP2013519812A 2010-07-15 2011-07-14 車両排気コンポーネント用燃料燃焼バーナー Pending JP2013531219A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/836,761 2010-07-15
US12/836,761 US9506385B2 (en) 2010-07-15 2010-07-15 Fuel fired burner for vehicle exhaust component
PCT/US2011/043938 WO2012009496A2 (en) 2010-07-15 2011-07-14 Fuel fired burner for vehicle exhaust component

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013531219A true JP2013531219A (ja) 2013-08-01

Family

ID=45465820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519812A Pending JP2013531219A (ja) 2010-07-15 2011-07-14 車両排気コンポーネント用燃料燃焼バーナー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9506385B2 (ja)
JP (1) JP2013531219A (ja)
CN (1) CN102985646B (ja)
WO (1) WO2012009496A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102603482B1 (ko) * 2016-10-26 2023-11-16 에이치디현대인프라코어 주식회사 배기가스 후처리 시스템
US11208934B2 (en) 2019-02-25 2021-12-28 Cummins Emission Solutions Inc. Systems and methods for mixing exhaust gas and reductant

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2966840B1 (ja) * 1998-09-09 1999-10-25 三菱重工業株式会社 黒煙除去装置
WO2005070175A2 (en) * 2004-01-13 2005-08-04 Arvin Technologies, Inc. Emission abatement assembly and method of operating the same
WO2008157015A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-24 Emcon Technologies Llc Emission abatement assembly having a mixing baffle and associated method
JP2010106679A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Ihi Corp パティキュレートフィルタ再生バーナの燃料噴射ノズル閉塞防止方法及び装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988209U (ja) * 1982-12-04 1984-06-14 マツダ株式会社 デイ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置
US4651524A (en) * 1984-12-24 1987-03-24 Arvin Industries, Inc. Exhaust processor
DE3720829A1 (de) 1987-06-24 1989-01-05 Zeuna Staerker Kg Verfahren und vorrichtung zum reinigen eines russfilters
DE3729861C2 (de) 1987-09-05 1995-06-22 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Verfahren zum Betreiben einer Rußfiltervorrichtung für einen Dieselmotor und Rußfiltervorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
US4987738A (en) * 1989-10-27 1991-01-29 General Motors Corporation Particulate trap system for an internal combustion engine
DE4009201A1 (de) * 1990-01-25 1991-08-01 Man Technologie Gmbh Abgassystem mit einem partikelfilter und einem regenerierungsbrenner
DE4130378A1 (de) * 1991-09-12 1993-03-18 Eberspaecher J Vorrichtung zur thermischen regeneration von partikelfiltern fuer dieselmotorenabgas
DE4239079A1 (de) * 1992-11-20 1994-05-26 Pierburg Gmbh Brennersystem zur Abgasentgiftung bzw. -reinigung einer Brennkraftmaschine
KR20010013302A (ko) * 1998-04-06 2001-02-26 구도흐 야수시 배기 가스 내의 미세 입자를 제거하는 장치 및 배기 가스정화 장치
US20050150215A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-14 Taylor William Iii Method and apparatus for operating an airless fuel-fired burner of an emission abatement assembly
JP2005232975A (ja) 2004-02-17 2005-09-02 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
DE102005037969A1 (de) 2005-08-11 2007-02-15 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Vorrichtung zur Heißgaserzeugung im Abgasstrang eines Verbrennungsmotors
KR100836261B1 (ko) 2008-01-08 2008-06-10 한국기계연구원 디젤엔진 매연여과장치 재생용 버너 및 이를 이용한디젤엔진 매연여과장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2966840B1 (ja) * 1998-09-09 1999-10-25 三菱重工業株式会社 黒煙除去装置
WO2005070175A2 (en) * 2004-01-13 2005-08-04 Arvin Technologies, Inc. Emission abatement assembly and method of operating the same
JP2007518921A (ja) * 2004-01-13 2007-07-12 アーヴィン テクノロジーズ,インコーポレイテッド 排出物削減アセンブリ及びその動作方法
WO2008157015A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-24 Emcon Technologies Llc Emission abatement assembly having a mixing baffle and associated method
JP2010527424A (ja) * 2007-06-13 2010-08-12 エムコン テクノロジーズ エルエルシー 混合バッフルを有する排出低減アセンブリ及び関連方法
JP2010106679A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Ihi Corp パティキュレートフィルタ再生バーナの燃料噴射ノズル閉塞防止方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102985646B (zh) 2016-04-06
CN102985646A (zh) 2013-03-20
WO2012009496A2 (en) 2012-01-19
US20120011835A1 (en) 2012-01-19
WO2012009496A3 (en) 2012-04-19
US9506385B2 (en) 2016-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100319329A1 (en) Airless thermal regenerator or enhancer with mixer
JP5706425B2 (ja) ディーゼル後処理システムのためのバーナー
US8209971B2 (en) Burner for heating a stream of gas
US20090277164A1 (en) Burner assembley for particulate trap regeneration
US20110061374A1 (en) Exhaust gas treatment system
JP6084605B2 (ja) バーナー、および、フィルター再生装置
CN103210194B (zh) 用于排气处理装置的入口装置
WO2014027596A1 (ja) バーナー
JP6050334B2 (ja) 排気浄化装置用バーナー
JP6091770B2 (ja) 排気浄化装置用バーナー
KR20170001970A (ko) 열분해 챔버 겸용 오일 버너
JP2013531219A (ja) 車両排気コンポーネント用燃料燃焼バーナー
KR100899223B1 (ko) Dpf 재생용 버너 및 이를 이용한 dpf 시스템
KR101117954B1 (ko) Dpf 재생용 버너 및 이를 이용한 dpf 시스템
TWM524389U (zh) 車輛排放黑煙及廢氣淨化處理裝置
JP6123190B2 (ja) 排気システム
JP5705318B2 (ja) 低い背圧で安定した噴霧を有するバーナ
US20080264046A1 (en) Regeneration device having air-assisted fuel nozzle
CN110848740A (zh) 排放气体燃烧器组件
CN110067619A (zh) 用于dpf提温的柴油燃烧器及提温方法
US20240175387A1 (en) Heating Device for an Exhaust System of an Internal Combustion Engine
KR102225344B1 (ko) 선박용 3차원 배기 가스 분무 인젝터
TWM529057U (zh) 車輛排煙淨化處理裝置
JP6151078B2 (ja) バーナー
JP6109583B2 (ja) バーナー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150818