JP2013514924A - 非平面膨張ガスディフレクタを有する膨張式エアバッグアセンブリ - Google Patents

非平面膨張ガスディフレクタを有する膨張式エアバッグアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2013514924A
JP2013514924A JP2012544901A JP2012544901A JP2013514924A JP 2013514924 A JP2013514924 A JP 2013514924A JP 2012544901 A JP2012544901 A JP 2012544901A JP 2012544901 A JP2012544901 A JP 2012544901A JP 2013514924 A JP2013514924 A JP 2013514924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
inflatable
deflector
inflatable airbag
airbag assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012544901A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ パクストン、ドナルド
ソダークイスト、クイン
スタイツ、デイビッド
Original Assignee
オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド filed Critical オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド
Publication of JP2013514924A publication Critical patent/JP2013514924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2346Soft diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

膨張式エアバッグは、しばしば、膨張ガスの力によってエアバッグまたはエアバッグ継ぎ目が損傷を受けないようにするために、また、膨張ガスをエアバッグの所定の領域へ向けるために、膨張ガスディフレクタを有する。ディフレクタは、ディフレクタがそれが結合されるエアバッグの表面から離れるべく径方向に突出するようにエアバッグに結合し得る。また、ディフレクタは複数の通気開口を有し得る。
【選択図】図3

Description

本開示は、一般に、自動車安全システムの分野に関する。より具体的には、本開示は、膨張ガスディフレクタを有する膨張式エアバッグクッションアセンブリに関する。
本実施形態は、添付図面と併せて解釈される以下の説明および添付の特許請求の範囲から、更に十分に明らかになる。添付図面が典型的な実施形態のみを描いたものであり、したがって、添付図面が開示の範囲を限定するものと見なされるべきでないという理解の下、添付図面を参照して実施形態を具体的に、かつ詳細に説明し、明らかにする。
エアバッグアセンブリの斜視図であり、エアバッグアセンブリが車両のステアリングホイールに位置されており、エアバッグアセンブリがパッケージ化された展開形態にある。
エアバッグアセンブリの膨張式エアバッグが展開された後における図1Aのエアバッグアセンブリの斜視図である。
エアバッグが展開された膨張形態にある、図1Bのエアバッグアセンブリの一部の切断斜視図である。
図2のエアバッグアセンブリの一部の斜視図である。
図1Bのエアバッグアセンブリの断面図である。
図1Aのエアバッグアセンブリの他の切断斜視図である。
膨張式エアバッグアセンブリの他の実施形態の一部の斜視図である。
膨張式エアバッグアセンブリの他の実施形態の一部の斜視図である。
本明細書中で一般に説明されて図面に示される実施形態の構成要素を、多種多様な異なる形態で配置して設計できることは、容易に理解される。したがって、図面に表される様々な実施形態の以下の更に詳しい説明は、特許請求の範囲に記載される開示の範囲を限定しようとするものではなく、様々な実施形態の単なる表示である。実施形態の様々な態様が図面に表されているが、特に示唆されていなければ、図面は必ずしも一定の倍率で描かれているとは限らない。
「に接続され」、「に結合され」、「と連通する」という表現は、機械的、電気的、磁気的、電磁的、流体的、および、熱的な相互作用を含む2つ以上の実体間の、任意の形態の相互作用を示す。2つの構成要素は、それらが互いに直接に接触していなくても、互いに結合される場合がある。用語「当接する」とは、物品が互いに直接に物理接触していることであるが、必ずしも物品同士が取り付けられていなくてもよい。
膨張式エアバッグシステムは、衝突シナリオにおいて搭乗者の負傷を最小限に抑えるために幅広く使用される。エアバッグモジュールは、ステアリングホイール、インストルメントパネル、サイドドア内またはサイドシート内、車両のルーフレール付近、頭上位置、または、膝あるいは脚の位置を含むがこれらに限定されない車両内の様々な場所に設置されてきた。以下の開示において、「エアバッグ」とは、フロントパッセンジャエアバッグ、ドライバのエアバッグ、または、任意の他の形式のエアバッグのことであってもよい。
フロントエアバッグは、一般に、ステアリングホイールおよび車両のインストルメントパネルに設置される。設置中、エアバッグは、丸められもしくはあるいは折り畳まれ、またはこれらの両方が成されるとともに、カバーの背後でこのパッケージ形態に保持される。衝突事故の際には、車両センサは、エアバッグを膨張ガスで急速に満たすインフレータの作動を引き起こす。したがって、エアバッグは、形態をパッケージ形態から展開膨張形態へと急速に変える。
図1Aおよび1Bはエアバッグアセンブリ100を描いており、図1Aはパッケージ形態のエアバッグアセンブリ100を描き、また、図1Bは展開膨張形態のアセンブリを描いている。図1Aおよび1Bは車両10のステアリングホイール12およびステアリングコラム14を描いている。ステアリングホイール12はカバー16を備えており、このカバーの背後にエアバッグアセンブリ100が位置される。エアバッグアセンブリ100は、膨張式エアバッグ110と、インフレータ120と、エアバッグハウジング150とを備えてもよい。エアバッグ110はフロントパネル113を備え、このフロントパネルは、展開膨張形態では搭乗者の方へ向けられ、エアバッグの車内側を部分的に画定してもよい。リアパネル114がフロントパネル113と対向して位置されており、このリアパネルがエアバッグのフロントガラス側を画定してもよい。
図2はエアバッグアセンブリ100の斜視図を描いている。エアバッグアセンブリ100は、膨張式エアバッグ110と、インフレータ120と、膨張ガスディフレクタ130とを備えてもよい。エアバッグアセンブリ100はエアバッグハウジング(図示せず)を更に備えてもよい。非展開状態では、アセンブリ100は、車両の前方に位置されるインストルメントパネルまたはステアリングホイール内にパッケージ化されて装着されるように構成されてもよい。作動時、クッション110は、インストルメントパネルまたはステアリングホイールから、車両シートにおける意図される搭乗者位置へ向けて展開してもよい。
図2に描かれる実施形態によれば、クッション110は、外周継ぎ目117で互いに取り付けられるフロントパネル113およびリアパネル114を有する。クッション膜110の様々なパネルが内部可膨張ボイド118を画定し、この可膨張ボイドはディフレクタ130を介してインフレータ120と流体連通する。図示の実施形態では、外周継ぎ目117が縫い合わせによって形成される。ディフレクタ130は、シリコンなどの1つ以上の材料でコーティングされてもよい織りナイロン材料を備えてもよい。ディフレクタ130は、依然としてパッケージ形態へと折り畳むおよび/または丸めることができる柔軟な基布あるいは更に硬質な材料を備えてもよい。ディフレクタ130はリアパネル114の内面115に位置されてもよく、それにより、ディフレクタがエアバッグ110の可膨張ボイド118内に位置される。図示の実施形態において、ディフレクタ130は、第1のアーム131と、第2のアーム132と、第3のアーム133と、中心領域134とを備える。ディフレクタ130のそれぞれのアームは、中心領域134から延びており、先端開口136を有してもよい。ディフレクタ130はインフレータ120と流体連通状態で配置されてもよい。
当業者であれば分かるように、本開示の範囲および思想から逸脱することなく、様々な形式および形態のディフレクタを利用できる。例えば、ディフレクタのサイズ、形状、および、割合が図示の実施形態と異なってもよい。また、ディフレクタは、図2の描写よりも多いあるいは少ないアームを備えてもよい。更に、ディフレクタは、縫い合わせ以外の技術によってエアバッグに結合されてもよい。
当業者であれば分かるように、本開示の範囲および思想から逸脱することなく、様々な形式および形態のエアバッグクッション膜を利用できる。例えば、クッション膜のサイズ、形状、および、割合は、クッションが膨張式クッション、リアパッセンジャサイドエアバッグ、ドライバのエアバッグ、および/または、フロントパッセンジャエアバッグを成し得るように、異なる車両でのあるいは車両内の異なる場所でのその使用にしたがって異なってもよい。また、クッション膜は、ナイロン織布などの、当該技術分野において良く知られる任意の材料の1つ以上を備えてもよい。更に、エアバッグクッションは、ワンピースウィービング、「カット・アンド・ソー」、あるいは、これらの2つの技術の組み合わせなどの様々な技術を使用して製造されてもよい。また、クッション膜は、シールされたあるいはシールされない継ぎ目を使用して製造されてもよい。この場合、継ぎ目は、縫い合わせ、接着、テーピング、高周波溶着、ヒートシール、または、任意の他の好適な技術あるいは技術の組み合わせによって形成される。
図3は、エアバッグアセンブリ100の一部の斜視図を描いている。エアバッグ110のフロントパネルは、ディフレクタ130のより多くの部分が見えるように除去されている。しかしながら、明確にするため、外周継ぎ目117が図に加えられている。前述したように、ディフレクタ130は、リアパネル114の内面115に位置されており、インフレータと流体連通している。ディフレクタ130は、インフレータの上側に位置されてもよい中心領域134を備える。3つのアーム131,132,133が中心領域134から外側に放射状に延びている。各アーム131,132,133は、先端部135と、先端開口136と、通気孔140とを備える。通気孔140は、2種類の通気孔、すなわち、上端通気孔141と側部通気孔142とを備えてもよい。
上端通気孔141は、それらが膨張ガスを膨張式エアバッグ110のフロントパネル113へと方向付けるように形成されてもよい。一実施形態において、上端通気孔141は、図2および図4に描かれるように、フロントパネルが展開膨張形態にあるときに、膨張ガスをフロントパネルに対して略垂直な方向でフロントパネル113へと方向付ける。幾つかの実施形態において、上端通気孔141は、図2および図4に描かれるように、エアバッグ110およびフロントパネル113が展開膨張形態にあるときに、上端通気孔が膨張ガスをフロントパネルに対して略垂直な方向でフロントパネル113のみへと方向付けるように形成されてもよい。
側部通気孔142は、それらが膨張ガスを膨張式エアバッグ110の外周へと方向付けるように形成されてもよい。エアバッグ110の外周が外周継ぎ目117として定義されてもよく、あるいは、外周継ぎ目を欠く実施形態では、外周がエアバッグの「側」部として定義されてもよい。一実施形態では、側部通気孔142が膨張ガスを外周継ぎ目117へと方向付ける。幾つかの実施形態において、側部通気孔142は、図2および図4に描かれるように、エアバッグが展開膨張形態にあるときに、膨張ガスを外周継ぎ目に対して略垂直な方向で外周継ぎ目117へと方向付ける。幾つかの実施形態において、側部通気孔142は、図2および図4に描かれるように、エアバッグ110が展開膨張形態にあるときに、側部通気孔が膨張ガスを外周継ぎ目に対して略垂直な方向で外周継ぎ目117のみへと方向付けるように形成されてもよい。他の実施形態において、側部通気孔は、エアバッグのフロントパネルおよび/または外周を含んでも含まなくてもよい1つ以上の方向で膨張ガスを方向付けるように形成されてもよい。
当業者であれば分かるように、パッケージ形態では、上端通気孔および側部通気孔がエアバッグ110のフロントパネルおよび外周のそれぞれへ向けて方向付けられなくてもよい。また、エアバッグ展開の早い段階では、エアバッグおよびディフレクタが丸み、折れ、および/または、皺を備えてもよく、それにより、上端通気孔および側部通気孔がエアバッグ110のフロントパネルおよび外周のそれぞれへと方向付けられなくてもよい。しかしながら、図2〜図4に描かれるようにディフレクタが膨張形態になると、当業者であれば分かるように、上端通気孔および側部通気孔は、エアバッグが展開膨張形態になった時点で、エアバッグの前面および外周になる部分へと膨張ガスを方向付けることができる。
アーム131,132,133は、同一の、類似の、あるいは、異なる特徴を有してもよい。図示の実施形態において、アーム131,132,133はそれぞれ所定の位置まで延びており、それにより、アームの先端開口136が外周継ぎ目117から所定の距離Dになる。距離Dは約10mm〜約200mmの範囲であってもよい。また、距離Dはディフレクタのそれぞれのアームに対して同じでなくてもよい。
それぞれのアーム131,132,133および中心領域134を形成する材料は、ディフレクタ取り付け継ぎ目139によって規定される幅Wよりも大きい幅を有する。すなわち、ディフレクタ130の材料は、ディフレクタが平面形状を成すようにその取り付け継ぎ目によってきつく引張られない。それどころか、ディフレクタ130の材料には弛みが存在し、それにより、膨張ガスがディフレクタを通過していない場合であっても、ディフレクタは非平面の三次元形状を備えるが、その形状は図示の描写とは異なる場合がある。
それぞれのアーム131,132,133の先端開口136は、幅Wよりも小さい幅Wを備えてもよい。すなわち、ディフレクタのアームの先端は、先端開口がアームの残りの部分よりも小さい直径または幅を有するように部分的に閉じられてもよい。したがって、先端開口が小さい幅を有さなかった場合よりも少ない膨張ガスしか先端開口を通じて逃げることができない。当業者であれば分かるように、先端開口を通じて逃げることができる膨張ガスの量を多くの方法で減らすことができる。図示の実施形態では、各アームの先端部が先細っているが、他の実施形態では、先端部が単に折り畳まれてもよく、あるいは、基布の幅ではなく縫い目の幅Wが減少されてもよい。幅Wは約75mm〜約300mmの範囲であってもよい。幅Wは幅Wの約25%〜約50%の範囲であってもよく、それにより、幅Wが約37mm〜約150mmの範囲となってもよい。他の実施形態では、先端開口がディフレクタアームの全幅を備えるようにそれぞれのアームの先端が減少されなくてもよい。
図4はエアバッグアセンブリ100の一部の断面図である。ディフレクタ130のアーム131は、可膨張ボイド138を形成するために縫い目139を介してリアパネル114の内面115に結合される。可膨張ボイド138は第2の可膨張ボイドと呼ばれ得る。この場合、第1の可膨張ボイドはエアバッグ110のフロントパネルおよびリアパネル113,114によって画定される。アーム131を形成する材料は、取り付けポイント(縫い付け線)139間の距離によって規定される長さLを備える。幅Wは縫い目139間の距離によって規定される。長さLはWよりも大きい大きさを備え、そのため、ディフレクタ130のアーム131は、膨張ガスが可膨張ボイド138を通過していない場合であっても非平面形状を備える。
図5はエアバッグアセンブリ100の切断斜視図を描いている。この場合、エアバッグ110およびディフレクタ130は、インフレータ120が見えるように部分的に切断されている。フロントパネル113およびリアパネル114は可膨張ボイド118を形成するように互いに結合される。ディフレクタ130がリアパネル114の内面115に結合され、それにより、第2の可膨張ボイド138が形成される。可膨張ボイド118は、ディフレクタ130の通気開口136,141,142を介してインフレータ120と流体連通する。インフレータ120は可膨張ボイド138と流体連通している。これは、インフレータのガス放出部がエアバッグ110のスロート部116を介して可膨張ボイド内へ突出するからである。スロート部116がリアパネル114の一体部分であってもよく、あるいは、スロート部がリアパネルの延在部またはリアパネルからの延在部を備えてもよい。
図6は、ディフレクタ230を有するエアバッグアセンブリ200の一部の斜視図である。この場合、エアバッグアセンブリ200およびディフレクタ230は、ある点で、前述したエアバッグアセンブリ100およびディフレクタ130と似ている。したがって、同様の特徴には、100番台の数字を「1」から「2」へ繰り上げて同様の参照符号が付される。エアバッグアセンブリ100およびディフレクタ130に関して説明された特徴の任意の好適な組み合わせを、アセンブリ200およびディフレクタ230に関して用いることができ、逆もまた同様である。
図6では、エアバッグ210のフロントパネルが除去されてしまっている。エアバッグアセンブリ200は、膨張式エアバッグ210とディフレクタ230とを備えてもよい。エアバッグ210は、本明細書中で説明されたエアバッグ110と同様に構成されてエアバッグ110と同様に機能してもよい。この場合、エアバッグ210はリアパネル214を備える。ディフレクタ230は、可膨張ボイドを形成するために、継ぎ目239でリアパネル214の内面215に結合される。図示の実施形態では、継ぎ目239が縫い目を備える。ディフレクタ230は、中心部234と2つの対向する先端部235とを有する「I」形状を備える。各先端部235は先端開口236を有し、該先端開口は、図示の実施形態では、本明細書中に記載される先端開口136のようにディフレクタの残りの部分と比べて狭くない。ディフレクタ230は複数の通気孔240を備えてもよく、これらの通気孔240は、2種類、すなわち、上端通気孔241と側部通気孔242とを備えてもよい。他の実施形態において、側部通気孔は、エアバッグのフロントパネルおよび/または外周を含んでも含まなくてもよい1つ以上の方向で膨張ガスを方向付けるように形成されてもよい。
図7は、ディフレクタ330を有するエアバッグアセンブリ300の一部の斜視図である。この場合、エアバッグアセンブリ300およびディフレクタ330は、ある点で、前述したエアバッグアセンブリ100,200およびディフレクタ130,230と似ている。したがって、同様の特徴には、100番台の数字を「1」または「2」から「3」へ繰り上げて同様の参照符号が付される。エアバッグアセンブリ100,200およびディフレクタ130,230に関して説明された特徴の任意の好適な組み合わせをアセンブリ300およびディフレクタ330に関して用いることができ、逆もまた同様である。
図7の図では、エアバッグ210のフロントパネルが除去されてしまっている。エアバッグアセンブリ300は膨張式エアバッグ310とディフレクタ330とを備えてもよい。エアバッグ310は、本明細書中で説明されたエアバッグ110と同様に構成されてエアバッグ110と同様に機能してもよい。この場合、エアバッグ310はリアパネル314を備える。ディフレクタ330は、可膨張ボイドを形成するために、継ぎ目339でリアパネル314の内面315に結合される。図示の実施形態では、継ぎ目339が縫い目を備える。ディフレクタ330は、中心部334と4つのアーム331とを有する「X」形状を備える。各アーム331は先端部335を有する。各先端部335は、本明細書中に記載されるディフレクタ130または230の先端開口と同様の先端開口を欠いている。先端部335は、膨張ガスが主に通気開口340を介してディフレクタ330の可膨張ボイドから逃げることができるように、閉じられている。通気開口340は、2種類、すなわち、上端通気孔341と側部通気孔342とを備えてもよい。他の実施形態において、側部通気開口は、エアバッグのフロントパネルおよび/または外周を含んでも含まなくてもよい1つ以上の方向で膨張ガスを方向付けるように形成されてもよい。幾つかの実施形態において、継ぎ目339は、膨張ガスが通気開口340のみを介してディフレクタ330の可膨張ボイドから逃げることができるようにシール継ぎ目を備えてもよい。
本明細書中に開示される任意の方法は、前述した方法を実行するための1つ以上のステップまたはアクションを備える。方法のステップおよび/またはアクションが互いに置き換えられてもよい。すなわち、実施形態の適切な工程のためにステップまたはアクションの特定の順序が必要とされなければ、特定のステップおよび/またはアクションの順序および/または使用が変更されてもよい。
本明細書の全体にわたる「1つの実施形態」または「その実施形態」への言及は、その実施形態と関連して説明される特定の特徴、構造、または、特性が少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書の全体にわたって挙げられる引用句またはその変形は、必ずしも全てが同じ実施形態に言及しているとは限らない。
同様に、実施形態の先の説明では、開示を合理化する目的で、様々な特徴が時として単一の実施形態、図、またはその説明にまとめられることが理解されるべきである。しかしながら、開示のこの方法は、任意の請求項がその請求項で明確に挙げられる特徴よりも多くの特徴を必要とするという意図を反映するものと解釈されるべきではない。それどころか、以下の請求項が反映するように、発明態様は、任意の単一の先に開示された実施形態の全ての特徴よりも少ない特徴の組み合わせにある。したがって、これにより、この詳細な説明に続く特許請求の範囲は、この詳細な説明に明確に組み入れられる。この場合、それぞれの請求項はそれ自体が別個の実施形態として存在する。この開示は、独立請求項とそれらの従属請求項との全ての並び換えを含む。
特許請求の範囲における特徴または要素に関する用語「第1」の列挙は、必ずしも第2のあるいは更なるそのような特徴または要素の存在を示唆するものではない。当業者に明らかなように、本発明の内在する原理から逸脱することなく、前述した実施形態の詳細に対して変更を成してもよい。排他的な所有権または権限が請求される本発明の実施形態は、以下のように規定される。

Claims (11)

  1. 可膨張ボイドを形成するフロントパネルおよびリアパネルを有する膨張式エアバッグと、
    エアバッグの可膨張ボイドと流体連通するようにエアバッグのリアパネルに結合されるインフレータと、
    複数の継ぎ目によって膨張式エアバッグのリアパネルの内面に結合され、エアバッグの可膨張ボイド内に配置される膨張ガスディフレクタであって、当該ディフレクタおよびエアバッグのリアパネルがインフレータと流体連通する第2の可膨張ボイドを形成する、膨張ガスディフレクタとを備え、
    第2の可膨張ボイドを形成する材料は、前記結合継ぎ目自体の幅よりも大きい幅を前記結合継ぎ目同士の間に備え、ディフレクタは、膨張ガスが第2の可膨張ボイドを通過しない場合にも非平面形状を備える膨張式エアバッグアセンブリ。
  2. ディフレクタは、エアバッグの膨張形態に関して、膨張式エアバッグの外周へ向けて、膨張式エアバッグのフロントパネルに対して略垂直な方向でのみ膨張ガスを方向付けるように構成される、請求項1に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  3. 第2の可膨張ボイドの一部が部分的に平行な継ぎ目によってアームへと形成され、アームが膨張式エアバッグの外周へ向けて延びる、請求項1に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  4. ディフレクタアームは、膨張ガスを膨張式エアバッグの外周へ向けて方向付ける先端開口を備える、請求項3に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  5. ディフレクタアームが先端開口を欠く、請求項3に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  6. ディフレクタアームが複数の通気開口を備え、通気開口のそれぞれは、エアバッグの膨張形態に関して、膨張式エアバッグの外周へ向けてあるいは膨張式エアバッグのフロントパネルへ向けて膨張ガスを方向付けるように形成される、請求項3に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  7. ディフレクタアームの先端開口がアームの本体部と比べて小さい幅を有する、請求項3から6のいずれかに記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  8. ディフレクタアームは、エアバッグの外周継ぎ目から約10mm〜約200mmの範囲内まで外周へ向けて延びる、請求項3から7のいずれかに記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  9. ディフレクタが「I」形状を備える、請求項1から8のいずれかに記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  10. ディフレクタが「Y」形状を備える、請求項1から9のいずれかに記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  11. ディフレクタが「X」形状を備える、請求項1から10のいずれかに記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
JP2012544901A 2009-12-21 2010-12-17 非平面膨張ガスディフレクタを有する膨張式エアバッグアセンブリ Pending JP2013514924A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/643,760 US20110148083A1 (en) 2009-12-21 2009-12-21 Inflatable airbag assemblies having non-planar inflation gas deflectors
US12/643,760 2009-12-21
PCT/US2010/061055 WO2011079044A1 (en) 2009-12-21 2010-12-17 Inflatable airbag assemblies having non-planar inflation gas deflectors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013514924A true JP2013514924A (ja) 2013-05-02

Family

ID=44149977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012544901A Pending JP2013514924A (ja) 2009-12-21 2010-12-17 非平面膨張ガスディフレクタを有する膨張式エアバッグアセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110148083A1 (ja)
EP (1) EP2516214A4 (ja)
JP (1) JP2013514924A (ja)
WO (1) WO2011079044A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10358110B2 (en) 2016-07-01 2019-07-23 Nihon Plast Co., Ltd. Airbag with flow regulator

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112013012230A2 (pt) 2010-11-19 2018-01-30 Lamart Corp camada de barreira de fogo e laminado de filme de barreira de fogo
US8764057B1 (en) 2013-01-17 2014-07-01 Autoliv Asp, Inc. Multi-chamber driver airbags
US8840139B1 (en) 2013-03-14 2014-09-23 Autoliv Asp, Inc. Airbag with deflector
JP2015003675A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 トヨタ自動車株式会社 運転席用エアバッグ装置
US9440614B2 (en) * 2015-01-30 2016-09-13 Autoliv Asp, Inc. Airbag module assembly with cross-car gas diffusion
WO2018200955A1 (en) * 2017-04-27 2018-11-01 Unifrax I Llc Inflation gas deflector for automotive airbag assembly
US11198411B2 (en) * 2019-04-18 2021-12-14 Autoliv Asp. Inc. Energy-absorbing airbag diffusers and related airbag assemblies
DE102020004801A1 (de) 2020-08-07 2022-02-10 Daimler Ag Airbagvorrichtung für ein Kraftfahrzeug, sowie Kraftfahrzeug
KR20230157077A (ko) * 2022-05-09 2023-11-16 현대모비스 주식회사 에어백쿠션 및 운전석 에어백

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080440A (ja) * 1999-07-15 2001-03-27 Takata Corp エアバッグ、エアバッグ装置及びステアリング
JP2001322521A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール用エアバッグ
JP2002053000A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Takata Corp エアバッグ
JP2006008124A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Autoliv Asp Inc エアバッグクッション
JP2006282159A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Takata Corp エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2009018729A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172933A (en) * 1989-10-10 1992-12-22 Ford Motor Company Air bag diverter
US5249824A (en) * 1991-11-19 1993-10-05 Trw Inc. Air bag structure and method of forming
DE4442118B4 (de) * 1993-11-26 2004-07-01 Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai Airbag
JP3352203B2 (ja) * 1993-12-08 2002-12-03 タカタ株式会社 エアバッグ装置
US5492362A (en) * 1994-03-11 1996-02-20 Breed Automotive Technology, Inc. Airbag with controlled venting
US5513879A (en) * 1994-05-04 1996-05-07 Breed Automotive Technology, Inc. Two stage inflator with module venting for passenger side airbags
EP0771694A2 (en) * 1995-11-03 1997-05-07 Morton International, Inc. Airbag tether and attachment seam
US5957485A (en) * 1996-06-26 1999-09-28 Takata Corporation Dual air bag structure with an elastomer inner air bag and a method of forming thereof
DE29606709U1 (de) * 1996-04-12 1996-08-08 Trw Repa Gmbh Gassack
JP3713810B2 (ja) * 1996-05-17 2005-11-09 豊田合成株式会社 車両用エアバッグ
JP3292056B2 (ja) * 1996-09-26 2002-06-17 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
US6283499B1 (en) * 1997-02-19 2001-09-04 Sandia Corporation Airbag device having an inner flexible heat shield and flow direction bag
US5833265A (en) * 1997-02-21 1998-11-10 Takata, Inc. Airbag with excursion restrictors
DE29815706U1 (de) * 1998-09-01 1999-01-07 Trw Repa Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US6089599A (en) * 1998-09-10 2000-07-18 Breed Automotive Technology, Inc. Baffled air bag
US6089600A (en) * 1998-09-24 2000-07-18 General Motors Corporation Integral gas direction device for an air bag
DE29818946U1 (de) * 1998-10-23 1999-02-25 Trw Repa Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE19858690A1 (de) * 1998-12-18 2000-06-21 Delphi Automotive Systems Gmbh Luftsack
JP4190116B2 (ja) * 1999-12-01 2008-12-03 日本プラスト株式会社 エアバッグ
DE10011066A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-13 Delphi Tech Inc Luftsackmodul
JP2001277988A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用エアバッグ
US6612609B1 (en) * 2000-10-17 2003-09-02 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable air bag with inner bag and outer bag
JP4660971B2 (ja) * 2001-06-05 2011-03-30 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US6648366B2 (en) * 2002-03-14 2003-11-18 Breed Automotive Technology, Inc. Driver side air bag with particulate diverter
JP2003276537A (ja) * 2002-05-26 2003-10-02 Takata Corp 歩行者等の保護バッグ装置
CA2420745A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-26 David E. Thomas Front passenger airbag pocket baffle
US6926303B2 (en) * 2003-10-06 2005-08-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant protection device with inflation fluid deflector
US7316415B2 (en) * 2004-08-30 2008-01-08 Autoliv Asp, Inc. Dual chamber airbag
JP2006219113A (ja) * 2005-01-11 2006-08-24 Kobelco Cranes Co Ltd ホイール式作業機械のステアリング装置
US7264268B2 (en) * 2005-02-18 2007-09-04 Tk Holdings Inc. Air bag
ATE486748T1 (de) * 2005-03-02 2010-11-15 Autoliv Dev Rohrförmiges gasleitelement, gaserzeugungs- und zuführeinheit und vorhanggassack-einheit
EP1864871B1 (en) * 2006-06-02 2008-12-03 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080440A (ja) * 1999-07-15 2001-03-27 Takata Corp エアバッグ、エアバッグ装置及びステアリング
JP2001322521A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール用エアバッグ
JP2002053000A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Takata Corp エアバッグ
JP2006008124A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Autoliv Asp Inc エアバッグクッション
JP2006282159A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Takata Corp エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2009018729A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10358110B2 (en) 2016-07-01 2019-07-23 Nihon Plast Co., Ltd. Airbag with flow regulator

Also Published As

Publication number Publication date
EP2516214A1 (en) 2012-10-31
US20110148083A1 (en) 2011-06-23
WO2011079044A1 (en) 2011-06-30
EP2516214A4 (en) 2013-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013514924A (ja) 非平面膨張ガスディフレクタを有する膨張式エアバッグアセンブリ
US8407968B2 (en) Method of packaging an inflatable airbag cushion including a wrapper and deployment flap
EP2496446B1 (en) Vehicle with a low-mount inflatable knee airbag having serial chambers
JP5069848B2 (ja) エアバッグクッション
US8864170B2 (en) Airbag for a front passenger's seat
US10457239B2 (en) Frontal airbag systems and uses thereof
US8820779B1 (en) Inflatable airbag assembly with an internally mounted inflator
JP7395726B2 (ja) 前面エアバッグシステム
CN111315619B (zh) 具有手风琴状骨盆折叠的侧面安全气囊
JP2007230396A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
US8720941B1 (en) Airbag module with bending cushion
JP2000016210A (ja) エアバッグ
JP5232422B2 (ja) 側突用エアバッグ、側突用エアバッグ装置、車両用シート
EP2969661A1 (en) Airbag with deflector
JP7416823B2 (ja) サイドエアバッグアセンブリ
JP2007511419A (ja) エアバッグ
US8191926B2 (en) Inflatable airbag assembly with an airbag housing vent panel
JP3340354B2 (ja) エアバッグ
JP6043705B2 (ja) エアバッグ装置
US20100045003A1 (en) Airbag mounting system and method
US20230011886A1 (en) Driver seat airbag device for vehicle and method for manufacturing same
JP7373925B2 (ja) エアバッグ
KR102352146B1 (ko) 자동차의 운전석 에어백 장치
JP5799002B2 (ja) カーテンエアバッグ装置およびカーテンエアバッグ装置製造方法
JP2018184124A (ja) エアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140708