JP2013501395A - 直交周波数分割多重方式によるチャネル状態情報を適用して受信信号を処理する受信信号処理方法 - Google Patents

直交周波数分割多重方式によるチャネル状態情報を適用して受信信号を処理する受信信号処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013501395A
JP2013501395A JP2012522747A JP2012522747A JP2013501395A JP 2013501395 A JP2013501395 A JP 2013501395A JP 2012522747 A JP2012522747 A JP 2012522747A JP 2012522747 A JP2012522747 A JP 2012522747A JP 2013501395 A JP2013501395 A JP 2013501395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
csi
channel state
state information
received signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012522747A
Other languages
English (en)
Inventor
ホンソク ソ
Original Assignee
ソ、ホン−ソク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソ、ホン−ソク filed Critical ソ、ホン−ソク
Publication of JP2013501395A publication Critical patent/JP2013501395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
    • H04L25/067Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection providing soft decisions, i.e. decisions together with an estimate of reliability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0047Decoding adapted to other signal detection operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03248Arrangements for operating in conjunction with other apparatus
    • H04L25/03292Arrangements for operating in conjunction with other apparatus with channel estimation circuitry
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03178Arrangements involving sequence estimation techniques
    • H04L25/03312Arrangements specific to the provision of output signals
    • H04L25/03318Provision of soft decisions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

本発明はOFDM方式によるチャネル状態情報を適用した受信信号処理方法に関し、チャネル状態情報を軟判定された信号に適用することによって、追加的なメモリの使用またはクロック速度の上昇などがなくても、従来の復号器で適用する方式より性能をより一層向上させるようにし、すでに推定されたチャネル状態情報を復号器に適用するにおいて、軟判定された受信信号に当たる適切な補正ができるので、より向上した性能またはさらにはチャネル状態の変化による能動的な適用が可能であるようにする。

Description

本発明は、直交周波数分割多重(OFDM:Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式による信号の受信方法に関し、特に、チャネル状態情報(CSI:Channel Status Information)を推定するとともにこれを補正した後、重み付け値適用過程によって重み付け値を適用してチャネル状態情報を新たに算出して、この算出した新たなチャネル状態情報を受信信号に適用することで、受信機の受信性能を向上させる、OFDM方式でチャネル状態情報を適用した受信信号処理方法に関するものである。
OFDMによる多重搬送波送信方式の場合、各周波数別に割り当てられた搬送波が受ける送信チャネルの影響は各搬送波別に異なる。このような理由で受信側では各搬送波を通じて送信される信号を利用してそれぞれのチャネル状態を推定し、このように推定された情報を一定値で表現するが、これをチャネル状態情報(Channel Status Information、CSI)とよぶ。この過程を通じて受信側から推定されたチャネル状態情報は、活用度が多様で無線通信の場合はチャネル状態情報を送信側へもう一度逆送信し、送信側では逆送信されたチャネル状態情報を勘案して補正された送信信号を送るようにすることもでき、無線放送のようにチャネル状態情報の逆送信が不可能な場合は、推定されたチャネル状態情報を受信された信号の誤り訂正に利用して、より正確に受信された情報を復号することができるようにする方法が紹介されている。本発明はこのようなチャネル状態情報の活用方法の中で、受信側から受信された信号を復号するために追加的な補正情報として利用する場合に対して、既存の方式よりメモリ要求量とハードウェア構成が非常に少ないながらも性能は既存方式より向上された方式を提示する。
図1は、従来技術によるチャネル状態情報および軟判定された信号の復号器伝送装置のブロック構成図であって、チャネル状態情報をより正確な復号のために利用する方法において、推定されたチャネル状態情報値と受信されて軟判定された信号をともに復号器に伝送して復号器内部で適用する方法が使用われていた。
これに関する従来技術は、米国特許第7,492,830号、米国特許第7,272,294号、米国特許第5,313,495号に開示されているところである。
このような従来技術をより詳しく説明すると、代表的な復号器の例としてよく知られているビタビ(Viterbi)復号器にチャネル状態情報を利用して復号性能を向上させるための方法に関して説明する。
これが容易に理解されるようにビタビ(Viterbi)復号器を使用する従来の大部分の受信機の内部構造を見ると、ビタビ(Viterbi)復号器は実際に受信された信号の軟判定ブロックの真後段に位置しなくて、多様のメモリ基盤機能ブロックの後段に位置するようになる。
このような従来技術は受信システム環境でチャネル状態情報を利用して復号性能を極大化し、受信された信号とチャネル状態情報とを一緒にビタビ(Viterbi)復号器まで伝送するためには、ビタビ(Viterbi)復号器と受信された信号の軟判定ブロック間に存在するデインターリーバ(De‐interleaver)のようなメモリ素子を利用した機能ブロックなどを処理しなければならないのに、この際、チャネル状態情報を貯蔵するための追加的なメモリが必要となり、または受信された信号とチャネル状態情報とを一緒に送るためのクロック速度が高くならなければならないという欠点がある。
さらに、既存方式の場合は、すでに推定されたチャネル状態情報を復号器で適用する際に、軟判定された受信信号に適した適切な補正を行うことができないという問題点があった。
米国特許第7,492,830号明細書 米国特許第7,272,294号明細書 米国特許第5,313,495号明細書
したがって、本発明は、チャネル状態情報を軟判定された信号に適用するによって追加的なメモリの使用またはクロック速度の上昇などがなくても、従来の復号器で適用する方式と比較して性能をより一層向上させることができるOFDM方式によるチャネル状態情報を適用した受信信号処理方法を提供することを目的としている。
また、本発明は、すでに推定されたチャネル状態情報を復号器に適用する際に、軟判定された受信信号に適した適切な補正を行うことができるので、より一層向上した性能またはさらにはチャネル状態の変化による能動的な適用を可能とすることにその目的がある。
本発明の目的を達成するためにOFDM方式によるチャネル状態情報を適用した受信信号処理過程は、OFDM方式でチャネル状態情報を軟判定受信信号に適用する受信信号処理方法において、前記受信されたチャネル状態情報の信頼度向上のために新しいチャネル状態情報値(CSINEW)を算出し、算出された新しいチャネル状態情報値(CSINEW)に重み付け値を適用した最終的に第3チャネル状態情報値(CSIWEIGHTED)を算出する第1の処理を実行する工程;前記重み付け値が適用された第3チャネル状態情報値(CSIWEIGHTED)を実際受信信号の軟判定された値に適用して新しい軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)を算出する第2の処理を実行する工程;前記算出された新しい軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)の出力範囲を制限調整して最終的に第3軟判定値(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)を算出する第3の処理を実行する工程;を含んでなることを特徴としている。
本発明によるOFDM方式によるチャネル状態情報を適用した受信信号処理方法は、軟判定された信号に対してチャネル状態情報を適用することで、追加的なメモリの使用またはクロック速度の上昇などがなくても、従来の復号器で適用する方式と比較して性能をより一層向上させることができるという效果がある。
また、すでに推定されたチャネル状態情報を復号器に適用する際に、軟判定された受信信号に適した適切な補正を行うことができるので、より一層向上した性能またはさらにはチャネル状態の変化にしたがって能動的に適用することができるという効果がある。
また、チャネル状態情報が適用された軟判定された信号の最終出力範囲を制限することで、実際チャネル状態情報値の適用によって発生しうるエラーを防止することができ、また、チャネル状態情報が適用された軟判定値を、復号器の種類に関係なく適用することができるという效果がある。
従来技術に係るチャネル状態情報および軟判定された信号の復号器伝送装置のブロック構成図である。 本発明の一実施形態に係るOFDM方式によるチャネル状態情報を適用した受信信号処理装置のブロック構成図である。 図2でチャネル状態情報補正および重み付け値適用過程の詳細フローチャートである。 図2で重み付け値が付与されたチャネル状態情報を軟判定値に適用し、その結果によって最終信号の範囲を制限する過程を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施例によるOFDM方式によるチャネル状態情報を適用した受信信号処理方法を、添付の図2ないし図4を参照してより詳しく説明する。
図2は、本発明の実施例によるOFDM方式によるチャネル状態情報を適用した受信信号処理のためのブロック構成図である。
すなわち、同図の装置は、第1チャネル状態情報(CSIRECEIVED)を推定するチャネル状態情報推定部(channel status estimation block)110と、前記第1チャネル状態情報(CSIRECEIVED)値を補正した第2チャネル状態情報(CSINEW)値および重み付け値が付与された第3チャネル状態情報(CSIWEIGHTED)値を算出するチャネル状態情報補正部(CSI value adjustment block)111と、信号同期・等化部(signal synchronization and estimation block)101を通じてI(In‐phase)信号とQ(Quadrature)信号に復調されたIQ受信信号で第1軟判定値を算出する軟判定部(soft−decision block)102と、前記チャネル状態情報補正部111から算出された第3チャネル状態情報(CSIWEIGHTED)値を実際に受信された信号の軟判定された第1軟判定値(SSOFTDECISION)に適用した第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)算出するとともにこの第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)の出力範囲を制限・調整して、最終的に得た第3軟判定値(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)をチャネル復号器(Channel Decoder)へ送る軟判定適用部(CSI value and soft−decision value combiner)120から構成されている。
最初に、本発明に適用される推定されたチャネル状態情報の伝送スキームを定義および確定しておく。
前記チャネル状態情報の値は、最小値0から最大値をとる任意の数Nの間の値となることができ、この時、最良のチャネル状態の推定値は0とし、最悪状態のチャネル推定値はNとする。しかしながら、本発明で説明するチャネル状態情報の適用はこの定義とは無関係で、当該定義はただ表現と理解とを容易にするために用いたものである。
さらに、実際ハードウェアの構成では2進数のみを使って情報を伝送するので、実際構成では正の整数と負の整数のみを使用する。そのような理由で、本発明の実施例でも正の整数と負の整数を用いて説明するものとする。
以上のような仮定に基づいて、伝送されたチャネル状態情報を利用して本発明で現わす方式でチャネル状態情報値を、受信された信号の実質的な軟判定値に適用するようになる。
前記チャネル状態情報推定部110から受信された第1チャネル状態情報(CSIRECEIVED)には、チャネル状態情報補正部111によって補正および重み付け値が適用されて、新たに第2チャネル状態情報(CSINEW)が算出される。
図3は、図2でチャネル状態情報補正部111におけるチャネル状態情報の補正および重み付け値適用過程を示した詳細フローチャートであって、ここでは、チャネル状態推定部110から受信した第1チャネル状態情報(CSIRECEIVED)が、チャネル状態情報補正値適用段階とチャネル状態情報重み付け値適用段階とにより処理される。
先ず、チャネル状態情報補正値部分は、伝送された第1チャネル状態情報(CSIRECEIVED)の信頼度が不明確であるので、これを調節するために一定量を現在の第1チャネル状態情報(CSIRECEIVED)に加算または減算することを通じてチャネル状態情報値を再調整するものとされており、これは下記数式1を通じて調整された新しい第2チャネル状態情報(CSINEW)を算出するものである。
Figure 2013501395
ここで、前記数式でCSINEWは新しく計算された第2チャネル状態情報値を表し、CSIRECEIVEDはチャネル状態情報推定ブロックから実際に伝送された第1チャネル状態情報値を表し、CSIADJUSTは任意の値で、適切な選択は実験的に求めることができるのでその最適化方法の例示は省略することにする。
次に、チャネル状態情報の重み付け値適用段階であり、前記新たに演算された第2チャネル状態情報(CSINEW)を適切な大きさに拡張または縮小させる役割をする。このようにして必要によってチャネル状態情報値の適用重み付け値を調節することができるようになり、これは下記数式2を通じて重み付け値が適用された第3チャネル状態情報(CSIWEIGHTED)を算出することができる。
Figure 2013501395
すなわち、第3チャネル状態情報(CSIWEIGHTED)値は数式1から算出された第2チャネル状態情報(CSINEW)値と、これによる重み付け値のチャネル状態情報(CSIWEIGHT)を勝算した値である。ここで重み付け値チャネル状態情報(CSIWEIGHT)は任意の値で、適切な選択は実験的に求めることができるので、これに関する具体的な例示は省略することにする。
このように算出された第3チャネル状態情報(CSIWEIGHTED)値を、軟判定適用部120から実際受信された信号の軟判定された第1軟判定値(SSOFTDECISION)に適用して、第2軟判定(SSOFTDECISION+CSI)値を算出する過程と、算出された第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)の最終出力範囲を制限調整して算出された第3軟判定値(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)を調整する過程とに分けられる。
先ず、第2軟判定(SSOFTDECISION+CSI)を算出する過程は具体的に下記数式3でのように、既存の軟判定部で計算された受信信号の第1軟判定(SSOFTDECISION)値に前記算出された第3チャネル状態情報(CSIWEIGHTED)値を適用する。
Figure 2013501395
ここで、Tは一般的に軟判定された値が2進数0または1に決まる確率が等しい値をとるようになり、必要によって変更することができる。具体的なT値の選択は、一般的によく知られているので、これに関する例示は省略する。
次に、前記第3チャネル状態情報(CSIWEIGHTED)値が適用された第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)の最終出力範囲を制限調整する過程は下記式4にしたがって適用される。
Figure 2013501395
ここで、Tは数式3での同じ値に軟判定された値の0と1の確率が等しい値を表し、Kは一般的にTと等しい値を有するとか、必要によって他の値で設定することができ、任意の定数を表わす。各値に対する最適化方案は実験的に求めることができるので、これに関する説明は省略する。
図4は数式4を適用したフローチャートであって、前記第1軟判定値(SSOFTDECISION)はTと比較して、また、第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)はKと比較した結果によって出力制限が決定される。
すなわち、前記第1軟判定値(SSOFTDECISION)がT以上かつ第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)がK以下であるとき(すなわちSSOFTDECISION≧TかつSSOFTDECISION+CSI≦K)は、第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)の最終出力(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)はK値となり、また、前記第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)がKを超えるとき(すなわちSSOFTDECISION≧TかつSSOFTDECISION+CSI>K)は、軟判定最終出力(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)は、第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)となる。
他方、前記第1軟判定値(SSOFTDECISION)がT未満かつ第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)がKを超えるとき(すなわちSSOFTDECISION<TかつSSOFTDECISION+CSI>K)は、第2軟判定値の最終出力(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)は「K-1」となる。
そして、前記第1軟判定値(SSOFTDECISION)がT未満かつ前記第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)がK以下であるとき(すなわちSSOFTDECISION<TかつSSOFTDECISION+CSI≦K)は、最終軟判定出力(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)は第2軟判定(SSOFTDECISION+CSI)値となる。

Claims (5)

  1. 直交周波数分割多重(OFDM)方式によるチャネル状態情報を軟判定受信信号に適用する受信信号処理方法において、
    (イ)受信した第1チャネル状態情報(CSIRECEIVED)の信頼度を向上させるために、新たに第2チャネル状態情報値(CSINEW)を算出し、この算出した第2チャネル状態情報値(CSINEW)に重み付け値を適用して第3チャネル状態情報値(CSIWEIGHTED)を算出する第1の処理を実行する工程と;
    (ロ)前記重み付け値を適用した第3チャネル状態情報値(CSIWEIGHTED)を実際受信信号の第1軟判定値(SSOFTDECISION)に適用することにより補正した第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)を算出する第2の処理を実行する工程と;
    (ハ)前記算出した第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)の出力範囲を制限および制御して算出した第3軟判定値(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)を最終的に得る第3の処理を実行する工程と;
    を有することを特徴とする受信信号処理方法。
  2. 前記第1の処理を実行する工程において、新しい第2チャネル状態情報値(CSINEW)を、次式
    Figure 2013501395
    (式中、CSIRECEIVEDはチャネル状態情報推定ブロックから実際に受信した第1チャネル情報値であり、CSIADJUSTは任意の値である)によって算出することを特徴とする請求項1に記載の受信信号処理方法。
  3. 前記第1の処理を実行する工程において、前記重み付け値を適用した第3チャネル状態情報値(CSIWEIGHTED)を、次式
    Figure 2013501395
    (式中、CSINEWはチャネル状態情報補正ブロックから得た第2チャネル情報値であり、CSIWEIGHTは任意の値である)によって算出することを特徴とする請求項1に記載の受信信号処理方法。
  4. 前記第2の処理を実行する工程において、第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)は第1軟判定値(SSOFTDECISION)と前記第1の処理を実行する工程で算出された重み付け値を適用した第3チャネル状態情報値(CSIWEIGHTED)を適用して次式
    Figure 2013501395
    (式中、SSOFTDECISIONは既存の軟判定部で演算された受信信号の第1軟判定値であり、Tは軟判定値が2進数の0または1で決まる確率が等しくなるような値をとり、必要に応じて変更される)によって算出されることを特徴とする請求項1に記載の受信信号処理方法。
  5. 前記第3の処理を実行する工程において、次式
    Figure 2013501395
    (式中、SSOFTDECISIONは既存の軟判定部で演算された受信信号の第1軟判定値であり、Tは軟判定値が2進数0または1で決まる確率が等しくなるような値であり、KはTと等しい値または他の任意に設定した定数である)によって前記第2軟判定値(SSOFTDECISION+CSI)の出力範囲を制限調整して最終的に第3軟判定値(SSOFTDECISION+CSI_Bounded)を得ることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の受信信号処理方法。
JP2012522747A 2009-07-31 2010-07-16 直交周波数分割多重方式によるチャネル状態情報を適用して受信信号を処理する受信信号処理方法 Pending JP2013501395A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23067009P 2009-07-31 2009-07-31
US61/230,670 2009-07-31
PCT/KR2010/004629 WO2011013926A2 (ko) 2009-07-31 2010-07-16 직교주파수 분할 다중 기반에서 채널상태정보를 적용한 수신신호 처리방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013501395A true JP2013501395A (ja) 2013-01-10

Family

ID=43526983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012522747A Pending JP2013501395A (ja) 2009-07-31 2010-07-16 直交周波数分割多重方式によるチャネル状態情報を適用して受信信号を処理する受信信号処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8422597B2 (ja)
EP (1) EP2461532A2 (ja)
JP (1) JP2013501395A (ja)
KR (1) KR101088042B1 (ja)
CN (1) CN102474490B (ja)
WO (1) WO2011013926A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2575118B (en) 2018-06-29 2020-06-17 Imagination Tech Ltd Dynamic scaling of channel state information

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002009315A1 (fr) * 2000-07-24 2002-01-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil recepteur et procede de reception pour communication radio
JP2002094484A (ja) * 2000-07-13 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm受信装置
JP2002271211A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Hitachi Ltd 復号装置
JP2003134082A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Mitsubishi Electric Corp 軟判定ビタビ復号装置。
US20040218519A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 Rong-Liang Chiou Apparatus and method for estimation of channel state information in OFDM receivers
JP2004364094A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Keio Gijuku マルチキャリア受信装置
JP2005318533A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置及び通信方法
US20050254461A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for data transmission/reception using channel state information in wireless communication system
JP2007142832A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Denso Corp 軟判定値補正方法,受信装置,プログラム
JP2008131363A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Denso Corp 受信方式,受信装置,プログラム
JP2008131364A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Denso Corp 軟判定補正方法、受信装置、プログラム
US20080212657A1 (en) * 2001-12-03 2008-09-04 Qualcomm Incorporated Iterative detection and decoding for a mimo-ofdm system
JP2009513087A (ja) * 2005-11-11 2009-03-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信システムにおけるチャンネルデコーダに入力されるメトリックの正規化方法及び装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313495A (en) 1992-05-12 1994-05-17 Hughes Aircraft Company Demodulator for symbols transmitted over a cellular channel
DE60029488T2 (de) * 2000-12-28 2007-01-04 Conexant Systems, Inc., Newport Beach Mehrträgerdemodulator
US7359311B1 (en) * 2003-04-18 2008-04-15 Cisco Technology, Inc. Decoding method and apparatus using channel state information for use in a wireless network receiver
JP2006067070A (ja) 2004-08-25 2006-03-09 Fujitsu Ltd Mimoシステム受信方法及びその装置
EP1914919A4 (en) * 2005-10-05 2010-04-21 Mitsubishi Electric Corp RECEIVER APPARATUS
JP2007228029A (ja) 2006-02-21 2007-09-06 Fujitsu Ltd 無線通信システム及び受信装置

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094484A (ja) * 2000-07-13 2002-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm受信装置
WO2002009315A1 (fr) * 2000-07-24 2002-01-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Appareil recepteur et procede de reception pour communication radio
JP2002271211A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Hitachi Ltd 復号装置
JP2003134082A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Mitsubishi Electric Corp 軟判定ビタビ復号装置。
US20080212657A1 (en) * 2001-12-03 2008-09-04 Qualcomm Incorporated Iterative detection and decoding for a mimo-ofdm system
US20040218519A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 Rong-Liang Chiou Apparatus and method for estimation of channel state information in OFDM receivers
JP2004364094A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Keio Gijuku マルチキャリア受信装置
JP2005318533A (ja) * 2004-03-29 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置及び通信方法
US20050254461A1 (en) * 2004-05-12 2005-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for data transmission/reception using channel state information in wireless communication system
JP2009513087A (ja) * 2005-11-11 2009-03-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 無線通信システムにおけるチャンネルデコーダに入力されるメトリックの正規化方法及び装置
JP2007142832A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Denso Corp 軟判定値補正方法,受信装置,プログラム
JP2008131363A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Denso Corp 受信方式,受信装置,プログラム
JP2008131364A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Denso Corp 軟判定補正方法、受信装置、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011013926A3 (ko) 2011-06-16
KR20110013233A (ko) 2011-02-09
US8422597B2 (en) 2013-04-16
WO2011013926A2 (ko) 2011-02-03
US20110026644A1 (en) 2011-02-03
CN102474490B (zh) 2014-12-03
CN102474490A (zh) 2012-05-23
EP2461532A2 (en) 2012-06-06
KR101088042B1 (ko) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8428165B2 (en) Method and system for decoding OFDM signals subject to narrowband interference
US7639749B2 (en) System and method for improving the performance of OFDM systems
JP5938700B2 (ja) 集積回路
US20080101489A1 (en) Method and System for Improving Channel Estimation in a Communications Network
JP4545209B2 (ja) 直交周波数分割多重信号の受信装置およびその受信方法
US8767886B2 (en) Iterative channel estimation method with compensated MMSE
US20100149990A1 (en) Channel estimation mehtod and apparatus using data channel
EP2884682B1 (en) Receiver, method for estimating frequency response of transmission path by receiver
US10686637B2 (en) Receiving apparatus and receiving method
US10177937B2 (en) Adaptive channel estimation
JP6065100B2 (ja) 無線通信システムにおける受信装置およびチャネル推定制御方法
JP2013501395A (ja) 直交周波数分割多重方式によるチャネル状態情報を適用して受信信号を処理する受信信号処理方法
WO2017157103A1 (zh) 一种dci盲探测数据的处理方法及装置
CN114070678A (zh) 在ofdm通信***中调节用于信道跟踪环路的频域平滑滤波器的带宽的方法和***
JP3843870B2 (ja) Ofdm通信装置
JP5478327B2 (ja) モジュロ演算で生成された信号を送受信する無線通信システム、受信機、及び、復調方法
WO2008082120A1 (en) Apparatus and method for detecting the ack/nack signal in a wireless communication system
JP5670024B2 (ja) チャネル推定装置及びその方法並びにプログラム
JP4795274B2 (ja) 適応等化装置
JP6651476B2 (ja) 無線受信方法
KR101657103B1 (ko) 16apsk 변조 방식에서의 채널 추정 장치 및 방법
WO2013120425A1 (zh) 信号处理方法及装置
JP5419146B2 (ja) 復調装置及び復調処理方法
KR20070094317A (ko) 방송 수신 장치
JP2014039088A (ja) 無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150127