JP2013244582A - Y軸送り台及び旋削機械 - Google Patents

Y軸送り台及び旋削機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2013244582A
JP2013244582A JP2012121851A JP2012121851A JP2013244582A JP 2013244582 A JP2013244582 A JP 2013244582A JP 2012121851 A JP2012121851 A JP 2012121851A JP 2012121851 A JP2012121851 A JP 2012121851A JP 2013244582 A JP2013244582 A JP 2013244582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turret
feed base
axis feed
axis
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012121851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5880282B2 (ja
Inventor
Masashi Ishihara
正史 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2012121851A priority Critical patent/JP5880282B2/ja
Publication of JP2013244582A publication Critical patent/JP2013244582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5880282B2 publication Critical patent/JP5880282B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Turning (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

【課題】比較的小型でありかつ安価な装置によるスカイビング加工を実現する。
【解決手段】Y軸送り台51は、工作機械1のスカイビング加工に用いられるものであって、切削工具53と、駆動装置55とを備えている。駆動装置55は、タレット17Aに装着され、切削工具53をタレット17Aに対してY軸方向に駆動するための装置である。
【選択図】図7

Description

本発明は、スカイビング加工に用いられるY軸送り台及び旋削機械に関する。
従来の加工法よりも比較的良好な表面粗さが得られるため、、円筒形状工作物の大量生産には、スカイビング加工が適している。スカイビング加工とは、バイトを用いて工作物を削り加工する場合において、工作物の接線方向にバイトを送ることにより工作物を切削する加工方法をいう(例えば、特許文献1を参照。)
特許第3984052号
スカイビング加工を実現するためには、XZ2軸の構成にY軸機構を設ける必要がある。しかし、Y軸機構を設けることは、通常高価になり、装置のスペースも大きくなる。
特に、Y軸機構を追加した場合において切削力に対する剛性をXZ2軸機構の機械の剛性と同等にするためには、各部位の剛性を高くする必要がある。また、スカイビング加工では、
切削背分力がシングルポイント切削より大きくなっているので、全体の剛性向上が必要になっている。
以上の剛性向上の仕様によって、Y軸機構を有する機械は必然的に高価になっていた。
本発明の課題は、比較的小型でありかつ安価な装置によるスカイビング加工を実現することにある。
以下に、課題を解決するための手段として複数の態様を説明する。これら態様は、必要に応じて任意に組み合せることができる。
本発明の一見地に係るY軸送り台は、旋削機械のスカイビング加工に用いられるものであって、切削工具と、駆動装置とを備えている。駆動装置は、タレットに装着され、切削工具をタレットに対してY軸方向に駆動するための装置である。
この装置では、Y軸送り台が装着されるのがタレットなので、比較的小型でありかつ安価な装置によるスカイビング加工を実現できる。
駆動装置は、モータと、駆動構造とを有していてもよい。その場合、モータは、タレットを回転自在に支持する支持部に固定される。駆動構造は、タレットに固定され、切削工具を駆動するための構造である。
この装置では、モータが支持部に固定されており、駆動構造がタレットに固定されている。そして、タレットを支持部に対して、回転させてタレットの位置決めを行う。
このようにモータが固定されるのがタレットではなく支持部なので、省スペース化及び構造の簡素化を実現できる。また、タレットのステーションの空きが確保される。
駆動構造は、変換機構を含んでいてもよい。その場合、変換機構は、モータからの回転力を直線方向の力に変換して、直線方向の力を切削工具に伝達する。
このように比較的簡単な構造で力の向きを変換するので、限られたスペース内での力の伝達が可能になる。
駆動構造は、切削工具を支持して、変換機構からの力を受ける支持部材と、支持部材をY軸方向に案内する案内構造とを、さらに含んでいてもよい。
このように支持部材をY軸方向に移動させる際の案内に案内構造を用いているので、支持部材の移動が安定する。
案内構造は、タレットの一部との間で支持部材を挟み付ける固定部材と、固定部材を支持部材に対して付勢する弾性部材と、を含んでいてもよい。
このように、案内構造を構成するのにタレットの一部が用いられているので、支持部材に作用する荷重に対する剛性を確保できる。
本発明の他の見地に係る旋削機械は、X軸及びZ軸に移動可能なタレットと、タレットを支持する支持部と、上記のY軸送り台と、を備えている。
この旋削機械では、上記のY軸送り台の効果を実現できる。
本発明に係るY軸送り台及び旋削機械は、比較的小型でありかつ安価な装置によるスカイビング加工を実現可能にする。
本発明の一実施形態に係る工作機械の破断側面図である。 工作機械の平面図である。 Y軸送り台の正面図。 Y軸送り台の下面図。 Y軸送り台の側面図。 Y軸送り台の斜視図。 Y軸送り台の斜視図。 Y軸送り台の断面図。 図5のIX−IX断面図。 図9のX−X断面図。 図9のXI−XI断面図。 Y軸送り台の正面図(第2実施形態)。 Y軸送り台の下面図(第2実施形態)。 Y軸送り台の側面図(第2実施形態)。 Y軸送り台の斜視図(第2実施形態)。 Y軸送り台の斜視図(第2実施形態)。 Y軸送り台の断面図(第2実施形態)。 Y軸送り台の斜視図(第3実施形態) 送り部材の斜視図(第3実施形態)。 図18のXX−XX断面図(第3実施形態)。 図18のXXI−XXI断面図(第3実施形態)。 図18のXXII−XXII断面図(第3実施形態)。 図18のXXIII−XXIII断面図(第3実施形態)。
(1)工作機械
図1及び図2を用いて、本発明の第1実施形態に係る工作機械1を説明する。
工作機械1は、長尺なワークの加工に適した旋盤である。工作機械1は、工作機械本体3と、工作機械本体3にワークWを搬入出するワーク搬入出装置5と、工作機械本体3の背面に設置された制御盤7と、正面に設置された操作盤9とを備える。ワーク搬入出装置5は、工作機械本体3の前部に上下に並べて設けられた搬入側ワーク載置台装置5A及び搬出側ワーク載置台装置5Bからなる。
工作機械本体3は、ベッド11と、主軸台13と、心押し台15と、上下一対のタレット17A,17Bを有している。主軸台13は、ベッド11の左右方向である長手方向一側部に配置されている。心押し台15は、主軸台13に左右方向に対向して配置されている。タレット17A,17Bは、主軸台13及び心押し台15の上方と下方とにそれぞれ配置されている。
主軸台13には、左右方向に延びる水平な主軸21が回転自在に支持されている。そして、主軸21の心押し台15に対向する側の端部に、ワークWの一端を把持することのできる主軸チャック23が設けられている。主軸モータ25の回転がベルト伝動機構27を介して主軸21に伝達されることで、主軸21が回転する。
心押し台15は、主軸21に向かって突出し先端が円錐状に尖った心押し軸29を有する。心押し台15は、ベッド11に設けた左右案内31により左右に移動自在に支持され、進退機構(図示せず)により主軸21に対して進退可能とされている。
タレット17A,17Bは共に、それぞれのタレット支持体33に対し主軸軸心O1と平行な旋回軸心O2回りに旋回可能な部材である。タレット17A,17Bの周面には、ワークWに対して切削加工を施すバイトや回転工具等の工具が複数取付け可能である。
タレット17A,17Bを旋回させるタレット旋回機構(図示せず)は、タレット支持体33に内蔵されている。
タレット17A,17B及びタレット支持体33は、タレット移動機構35により、主軸軸心O1の方向(Z軸方向)及び主軸軸心O1と直交する方向(X軸方向)への直線移動が可能である。タレット移動機構35は、ベッド11に設けた左右案内37に沿って左右送り台39をZ軸方向に移動自在に支持し、左右送り台39に設けた上下案内41に沿ってタレット支持体33をX軸方向に移動自在に支持している。タレット支持体33に対して、上記のようにタレット17A,17Bが旋回可能に支持されている。
(2)Y軸送り台(第1実施形態)
図3〜図11を用いて、Y軸送り台51を説明する。
Y軸送り台51は、スカイビング加工に用いられる装置である。スカイビング加工とは、バイトを用いて工作物を削り加工する場合において、工作物の接線方向にバイトを送ることにより工作物を切削する加工方法をいう。以下、Y軸送り台51は、タレット17Aに装着されているとして説明する。
Y軸送り台51は、切削工具53と、駆動装置55とを備えている。切削工具53は、バイトホルダ53aと、バイトホルダ53aに固定されたチップ53bとからなる。駆動装置55は、タレット17Aに装着され、切削工具53をタレット17Aに対してY軸方向に駆動するための装置である。
なお、Y軸送り台51は、ワークWの切削に用いられる。そして、切り込み設定はX軸の駆動によって行われる。
駆動装置55は、モータ57と、駆動構造59と、カップリング61とを有している。モータ57は、タレット17Aを支持するタレット支持体33に装着される。駆動構造59は、タレット17Aに装着され、切削工具53を駆動するための構造である。カップリング61は、モータ57と駆動構造59を連結するための構造である。
駆動構造59は、モータ57からの回転力の向きを変換する第1変換機構65と、第1変換機構65から回転力を直線方向の力に変換して、直線方向の力を切削工具53に伝達する第2変換機構67と、を含んでいる。モータ57の軸57aは、Z軸に沿って延びている。第1変換機構65は、Z軸を中心とする回転力をY軸を中心とする回転力に変換するための機構である。第1変換機構65は、ウォームギアからなる。第1変換機構65は、Z軸方向に延び、一端にカップリングが設けられ、他端にウォームが設けられている第1シャフト77(図10及び図11を参照)を有している。第2変換機構67は、Y軸を中心とする回転力をY軸方向の直線方向の力に変換するための機構である。具体的には、第2変換機構67は、送りネジ機構を含んでいる。第2変換機構67は、一端にウォームホイールが設けられ、他端に支持部材69に設けられたネジ孔に螺合するネジ部を有する第2シャフト79(図9を参照)を有している。
このように比較的簡単な構造で力の向きを変換するので、限られたスペース内での力の伝達が可能になる。
なお、第1シャフト77及び第2シャフト79をそれぞれ回転自在に支持する第1部材81及び第2部材83は、タレット17Aに固定されている。
駆動構造59は、切削工具53を支持して第2変換機構67からの力を受ける支持部材69と、支持部材69をY軸方向に案内する案内構造71とを、さらに含んでいる。支持部材69は、ブロック状の部材である。支持部材69は、案内構造71によって、X軸方向及びZ軸方向には移動不能に支持されている。
案内構造71は、タレット17Aの一部との間で支持部材69を挟み付ける固定部材73と、固定部材73を支持部材69に対し付勢する弾性部材75と、を含んでいる。より具体的には、案内構造71は、アリ溝ガイドであり、タレット17Aの溝と固定部材73とで構成されたアリ溝に、固定部材73の上部がスライド可能に係合している。弾性部材75は、例えば皿バネであり、固定部材73に対して予圧を与えている。それにより、支持部材69のスライド時の部材間の隙間がなくなっている。
このように支持部材69をY軸方向に移動させる際の案内に案内構造71を用いているので、支持部材69の移動が安定する。また、案内構造71を構成するのにタレット17Aの一部が用いられているので、支持部材69に作用する荷重に対する剛性を確保できる。
モータ57と駆動装置55との連結は、タレット割り出し後にカップリング61でモータ軸57a(図10及び図11を参照)と駆動装置55の第1シャフト77(図10及び図11を参照)を連結することで行う。
この装置では、Y軸送り台51が装着されるのがタレット17Aなので、比較的小型でありかつ安価な装置によるスカイビング加工を実現できる。
また、モータ57が固定されるのがタレット17Aではなくタレット支持体33なので、省スペース化及び構造の簡素化を実現できる。また、タレット17Aのステーションの空きが確保される。
(3)Y軸送り台(第2実施形態)
Y軸送り台の他の実施例として、図12〜図17を用いてY軸送り台151を示す。
本実施形態に係るY軸送り台151の基本構造は前記実施形態と同じであるので、基本構造の説明は省略する。なお、第1実施形態と同じ部材に対しては、第1実施形態の符号に対して数字の百を足した符号としている。
なお、本実施形態のY軸送り台151は、切り込み設定用に用いられる。したがって、切削工具153は前記実施形態の切削工具53と同じであるが、支持部169が前記実施形態の支持部69と形状が異なる。
切り込み設定時には、カップリング161の結合後に、ギア駆動によって切削工具153の切り込み位置決め精度を実現する。この際に、位置検出用装置187が用いられる。位置検出用装置187は、例えば位置検出用デジタルゲージからなる。
そして、その後に、X軸方向にタレット117Aが移動させられ、ワークWの切削が行われる。
(4)Y軸送り台(第3実施形態)
Y軸送り台の他の実施例として、図18〜図23を用いてY軸送り台251を説明する。
Y軸送り台251は、スカイビング加工に用いられる装置である。以下、Y軸送り台251は、タレット217Aに装着されているとして説明する。
Y軸送り台251は、切削工具253と、駆動装置255とを備えている。切削工具253は、バイトホルダ253aと、バイトホルダ253aに固定されたチップ253bとからなる。駆動装置255は、タレット217Aに装着され、切削工具253をタレット217Aに対してY軸方向に駆動するための装置である。
駆動装置255は、モータ201と、駆動構造202とを有している。モータ201は、タレット217Aを支持するタレット支持体233に装着される。モータ201は、タレット支持体233においてタレット217Aと反対側に配置されている。駆動構造202は、タレット支持体233に装着され、切削工具253を駆動するための構造である。駆動構造202は、ウォームギア203と、第1シャフト205と、第2シャフト207と、ベベルギアセット209と、第3シャフト211と、ラックピニオン機構213とを有している。
モータ201は、Y軸方向に伸びるモータ軸201aを有している。ウォームギア203は、第1シャフト205の第1端に固定され、モータ軸201aに連結している。ウォームギア203によって、減速が行われる。第1シャフト205は、スライド送り用駆動軸であり、タレット支持体233内をZ軸方向に伸びている。第1シャフト205の第2端は、タレット217Aの中心部近傍まで延びている。第2シャフト207は、第1シャフト205の第2端近傍に配置され、X軸方向に伸びている。第2シャフト207は、タレット217Aによって回転自在に支持されている。第2シャフト207は、ベベルギアセット209によって、第1シャフト205に連結されている。ベベルギアセット209は、第1ベベルギア222と第2ベベルギア223とから構成されている。第3シャフト211は、第2シャフト207に対して同心に固定されており、X軸方向に延びている。第3シャフト211は、タレット支持体233に回転自在に支持されている。第3シャフト211の一端には、ラックピニオン機構213(後述)が設けられている。
駆動構造202は、切削工具253を支持してラックピニオン機構213からの力を受ける支持部材269と、支持部材269をY軸方向に案内する案内構造271とを、さらに含んでいる。
支持部材269は、図19に示すように、本体269aと、ラック269bと、被ガイド部269cとを有している。本体269aはY軸方向に長く延びるブロック状部材である。本体269aの下面に、切削工具253が固定されている。ラック269bは、本体269aの上面に設けられ、Y軸方向に延びている。被ガイド部269cは、後述するガイド部に係合するアリ溝形状に対応する形状を有している。支持部材269は、案内構造271によって、X軸方向及びZ軸方向には移動不能に支持されている。
なお、切削工具253と支持部材269によって、送り部材252が構成されている。
案内構造271は、タレット217Aの一部との間で支持部材269を挟み付ける固定部材273と、固定部材273を支持部材269に対し付勢する弾性部材(図示せず)と、を含んでいる。より具体的には、案内構造271はアリ溝ガイドであり、タレット217Aの溝と固定部材273とで構成されたアリ溝に、被ガイド部269cがスライド可能に係合している。弾性部材(図示せず)は、例えば皿バネであり、固定部材273に対して予圧を与えている。それにより、支持部材269のスライド時の部材間の隙間がなくなっている。
ラックピニオン機構213は、第3シャフト211の一端に固定されたピニオン225と、前述のラック269bとから構成されている。ピニオン225すなわち第3シャフト211が回転すると、ラック269bすなわち支持部材269及び切削工具253がY軸方向に移動する。
この実施形態では、駆動軸である第1シャフト205をタレット支持体233内でZ軸方向に延びるように設置したので、モータ201をタレット217Aと反対側(タレット後方)に設置できている。したがって、駆動構造202の他の部分及び送り部材252をタレット217Aの1つのステーションに配置することができる。その結果、図18及び図22に示すように、隣接するステーションにツール221を取り付けることができる。
なお、第3実施形態の変形例として、図21及び図22のA部分(すなわち、タレット217Aの中央開口部分)に、低速・高トルクのサーボモータを配置して、ピニオン軸を直接駆動するようにしてもよい。
(5)他の実施形態
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。特に、本明細書に書かれた複数の実施形態及び変形例は必要に応じて任意に組み合せ可能である。
工作機械の種類及び具体的な構造は、前記実施形態に限定されない。
本発明は、スカイビング加工に用いられるY軸送り台及び旋削機械に広く適用できる。
1 工作機械
3 工作機械本体
5 ワーク搬入出装置
5A 搬入側ワーク載置台装置
5B 搬出側ワーク載置台装置
7 制御盤
9 操作盤
11 ベッド
13 主軸台
15 心押し台
17A タレット
17B タレット
21 主軸
23 主軸チャック
25 主軸モータ
27 ベルト伝動機構
29 心押し軸
31 左右案内
33 タレット支持体
35 タレット移動機構
37 左右案内
39 左右送り台
41 上下案内
51 Y軸送り台
53 切削工具
55 駆動装置
57 モータ
59 駆動構造

Claims (6)

  1. 旋削機械によるスカイビング加工に用いられるY軸送り台であって、
    切削工具と、
    前記タレットに装着され、前記切削工具を前記タレットに対してY軸方向に駆動するための駆動装置と、
    を備えたY軸送り台。
  2. 前記駆動装置は、
    前記タレットを回転自在に支持する支持部に固定されるモータと、
    前記タレットに固定され、前記切削工具を駆動するための駆動構造と、を有している、請求項1に記載のY軸送り台。
  3. 前記駆動構造は、
    前記モータからの回転力を直線方向の力に変換して、前記直線方向の力を前記切削工具に伝達する変換機構と、を含んでいる、請求項2に記載のY軸送り台。
  4. 前記駆動構造は、
    前記切削工具を支持して、前記変換機構からの力を受ける支持部材と、
    前記支持部材をY軸方向に案内する案内構造とを、さらに含んでいる、請求項3に記載のY軸送り台。
  5. 前記案内構造は、
    前記タレットの一部との間で前記支持部材を挟み付ける固定部材と、
    前記固定部材を前記支持部材に対して付勢する弾性部材と、を含んでいる、請求項4に記載のY軸送り台。
  6. X軸及びZ軸に移動可能なタレットと、
    前記タレットを支持する支持部と、
    請求項1〜5のいずれかに記載のY軸送り台と、
    を備えた旋削機械。
JP2012121851A 2012-05-29 2012-05-29 Y軸送り台及び旋削機械 Active JP5880282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012121851A JP5880282B2 (ja) 2012-05-29 2012-05-29 Y軸送り台及び旋削機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012121851A JP5880282B2 (ja) 2012-05-29 2012-05-29 Y軸送り台及び旋削機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013244582A true JP2013244582A (ja) 2013-12-09
JP5880282B2 JP5880282B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=49844759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012121851A Active JP5880282B2 (ja) 2012-05-29 2012-05-29 Y軸送り台及び旋削機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5880282B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015198740A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 村田機械株式会社 工作機械及び加工方法
JP2016157216A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 ファナック株式会社 スカイビング加工における工具補正機能を有する数値制御装置
KR20170021318A (ko) 2014-07-24 2017-02-27 무라다기카이가부시끼가이샤 공작 기계, 공구 유닛 및 가공 방법
CN107102616A (zh) * 2016-02-23 2017-08-29 发那科株式会社 具有旋刮加工中锥形加工的锥角修正功能的数值控制装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161105U (ja) * 1984-09-28 1986-04-24
JPH0219406U (ja) * 1988-07-22 1990-02-08
WO2001043902A2 (de) * 1999-12-17 2001-06-21 Boehringer Werkzeugmaschinen Gmbh Verfahren zur drallfreien spanenden bearbeitung von rotationssymmetrischen flächen
US20070245531A1 (en) * 2004-05-28 2007-10-25 Norbert Kummer Method and Device for Machining Rotationally Symmetrical Surfaces of a Workpiece
DE102009042149A1 (de) * 2009-09-14 2011-03-24 Index-Werke Gmbh & Co. Kg Hahn & Tessky Bearbeitungseinheit
WO2013179850A1 (ja) * 2012-05-29 2013-12-05 村田機械株式会社 旋削機械

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161105U (ja) * 1984-09-28 1986-04-24
JPH0219406U (ja) * 1988-07-22 1990-02-08
WO2001043902A2 (de) * 1999-12-17 2001-06-21 Boehringer Werkzeugmaschinen Gmbh Verfahren zur drallfreien spanenden bearbeitung von rotationssymmetrischen flächen
US20070245531A1 (en) * 2004-05-28 2007-10-25 Norbert Kummer Method and Device for Machining Rotationally Symmetrical Surfaces of a Workpiece
DE102009042149A1 (de) * 2009-09-14 2011-03-24 Index-Werke Gmbh & Co. Kg Hahn & Tessky Bearbeitungseinheit
WO2013179850A1 (ja) * 2012-05-29 2013-12-05 村田機械株式会社 旋削機械

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015198740A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 村田機械株式会社 工作機械及び加工方法
JPWO2015198740A1 (ja) * 2014-06-27 2017-04-20 村田機械株式会社 工作機械及び加工方法
KR20170021318A (ko) 2014-07-24 2017-02-27 무라다기카이가부시끼가이샤 공작 기계, 공구 유닛 및 가공 방법
JP2016157216A (ja) * 2015-02-24 2016-09-01 ファナック株式会社 スカイビング加工における工具補正機能を有する数値制御装置
US10268178B2 (en) 2015-02-24 2019-04-23 Fanuc Corporation Numerical control device having tool correction function in skiving processing
CN107102616A (zh) * 2016-02-23 2017-08-29 发那科株式会社 具有旋刮加工中锥形加工的锥角修正功能的数值控制装置
JP2017151633A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 ファナック株式会社 スカイビング加工におけるテーパ加工でのテーパ角補正機能を有する数値制御装置
CN107102616B (zh) * 2016-02-23 2020-03-17 发那科株式会社 具有旋刮加工中锥形加工的锥角修正功能的数值控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5880282B2 (ja) 2016-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9162289B2 (en) Machine tool apparatus and method
US9180567B2 (en) Y-axis machining apparatus
JPWO2011001517A1 (ja) 複合加工旋盤
JP2007290103A (ja) 精密ロール旋盤
JP5812196B2 (ja) 旋削機械
CN103862317A (zh) 机床
CN103551848A (zh) 车铣一体机床
CN102001027A (zh) 一种四轴四联动立式加工中心
JP5880282B2 (ja) Y軸送り台及び旋削機械
KR200490860Y1 (ko) 공작 기계
CN204430333U (zh) 加工差速器壳体的专用机床
JP2014065133A (ja) 平行2軸複合工作機械
US8191447B2 (en) Method and device for machining a workpiece that rotates about a central axis
CN101961837A (zh) 卧式镗车复合加工中心机
CN205651075U (zh) 一种龙门加工中心
CN104999120A (zh) 动梁龙门铣床
EP2623237B1 (en) Nc lathe and attachment device therefor
JP2007283416A (ja) 研削盤及びワークの研削方法
CN208051058U (zh) 一种螺旋锥齿轮加工装置
CN203649907U (zh) 车铣一体机床
CN110834204A (zh) 一种双轴复合数控机床
JP2001062717A (ja) 研削盤の砥石台送り装置
JP2005028481A (ja) 工作機械
CN211759919U (zh) 一种用于铣床加工的夹持组件
CN215394165U (zh) 一种多轴加工机床

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5880282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250