JP2013219306A - 半導体ダイオード装置 - Google Patents

半導体ダイオード装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013219306A
JP2013219306A JP2012090930A JP2012090930A JP2013219306A JP 2013219306 A JP2013219306 A JP 2013219306A JP 2012090930 A JP2012090930 A JP 2012090930A JP 2012090930 A JP2012090930 A JP 2012090930A JP 2013219306 A JP2013219306 A JP 2013219306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mosfet
diode device
breakdown voltage
semiconductor diode
voltage transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012090930A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Ueno
勝典 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Power Device Research Association
Original Assignee
Advanced Power Device Research Association
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Power Device Research Association filed Critical Advanced Power Device Research Association
Priority to JP2012090930A priority Critical patent/JP2013219306A/ja
Priority to PCT/JP2013/058354 priority patent/WO2013153937A1/ja
Publication of JP2013219306A publication Critical patent/JP2013219306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/095Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being Schottky barrier gate field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/098Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being PN junction gate field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/6871Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the output circuit comprising more than one controlled field-effect transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/4813Connecting within a semiconductor or solid-state body, i.e. fly wire, bridge wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • H01L2224/49173Radial fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49177Combinations of different arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12032Schottky diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13062Junction field-effect transistor [JFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/10Modifications for increasing the maximum permissible switched voltage
    • H03K17/102Modifications for increasing the maximum permissible switched voltage in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K2017/6875Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors using self-conductive, depletion FETs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】低い順方向電圧降下と低いリーク電流とを同時に実現できる半導体ダイオード装置を提供すること。
【解決手段】ワイドバンドギャップ型半導体材料で構成された、ノーマリオン型の高耐圧トランジスタと、前記高耐圧トランジスタに直列に接続し、前記高耐圧トランジスタよりも耐圧が低く、かつしきい値電圧が0.3V以上、1V以下であるMOSFETと、を備え、前記MOSFETのゲートとソースとが、接続されている半導体ダイオード装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体ダイオード装置に関するものである。
従来から、高周波デバイス用半導体素子には、半導体材料としてワイドバンドギャップ型の窒化ガリウム(GaN)系化合物半導体が用いられている(以下、GaN系半導体素子とする)。GaN系半導体素子では、半導体基板の表面に、例えば有機金属化学気相蒸着(MOCVD:Metal-Organic Chemical Vapor Deposition)法を用いて形成されたバッファ層やGaNドープ層が設けられている。最近では、ワイドバンドギャップ型半導体素子は、高周波用途に加え、電力装置用のパワーデバイスにも適用可能であるという認識から、高耐圧、大電流を扱うデバイスとしての検討も行われている。パワーデバイスには、大きく分けてトランジスタとダイオードがある。パワーデバイスでは従来多くシリコンが半導体材料として用いられていたが、抵抗が低いことから炭化珪素(SiC)を用いられるようになっており、さらにGaNを用いたデバイスの検討も進んでいる。
図9は、公知のGaN系半導体を用いたショットキーバリアダイオードの模式的な断面図である。図9に示すショットキーバリアダイオード100は、基板101の上に、GaN層を積層するためのバッファ層102、GaN層103および窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)層104が順次積層されている。AlGaN層104はAlNとGaNの混晶であり、その構成比によってバンドギャップや自発分極、ピエゾ分極の特性が変化する。GaN層103とAlGaN層104の界面には、AlGaN層104のAl組成比と厚さとを制御することによってその濃度が制御された2次元電子ガス(2DEG:Two Dimensional Electron Gas)層103aが形成されている。この2DEG層103aが電子を流す通路となる。
この2DEG層103aは、電子の不純物散乱が小さいため、高移動度で低抵抗の電気伝導層となり、AlGaN層104上に形成された電極間の電流経路を提供する。ショットキーバリアダイオード100には主たる電極が2つある。アノード電極105はAlGaN層104とショットキー接触して、電子のトンネル電流によって2DEG層103aと電気的に接続している。カソード電極106はAlGaN層104とオーミック接触している。
ここで、カソード電極106側に正のバイアス電圧を印加すると、アノード電極105側は逆バイアス状態となり、アノード電極下の2DEG層103aが空乏化して高耐圧を維持する。一方、アノード電極105側を正のバイアス電圧を印加すると、アノード電極105側から電子が2DEG層103aへとトンネルして、大きな電流が流れ、いわゆる整流特性をもったダイオードとしての働きをする。これによって、ショットキーバリアダイオード100は、パワーデバイスに使用することが可能となる。ショットキーバリアダイオード100は、2DEG層103aの抵抗が低いことと併せて、GaN材料のバンドギャップが広いことから、絶縁電界強度がシリコンよりも一桁以上大きく、高耐圧を実現できるため、パワーデバイスへ期待されている。
また、ショットキーバリアダイオード100は、少数キャリアの蓄積が無いため、高速でスイッチングできるという特徴を有している。基板101の上に形成されているバッファ層102は、その上のGaN層103やAlGaN層104を形成するために挿入されるもので、GaNとは異なる材料からなる異種基板、たとえばシリコンやサファイヤ、SiCなどとの熱膨張係数や格子定数の違いを吸収して、結晶性のよいGaN層103やAlGaN層104を積むためのものである。一般的には、このバッファ層102は高抵抗または絶縁性の特性を有し、高耐圧素子において耐圧を維持するために利用される。また、基板101としては、最近では高品質で、安価で、大口径が利用可能なシリコン基板を用いることが多い。
一方、SiCの単結晶上に形成した、縦型のショットキーバリアダイオードも最近では多く使用されている。SiCを用いたショットキーバリアダイオードも、GaN材料を用いた場合と同様に高耐圧で高速のスイッチングが可能という特徴を有している。
電力装置に使用する半導体素子としては、上記のように高耐圧で、導通抵抗(オン抵抗)が低いということは大きなメリットであるが、オフ状態で高耐圧を維持するときに、電極間に大きな電圧が印加されたとき、リーク電流が流れる場合がある。このリーク電流は、高電圧印加時に発生するため、電力損失を発生させる。この損失された電力は、素子内で熱に変わり、素子の温度を上昇させたり、大きな内部電界で加速された電子がホットエレクトロンとなって不要な場所に注入、蓄積して信頼性の劣化を招いたりするという課題がある。
このため、リーク電流は最低でも、室温で1mA/cm以下に抑えられなければならないとされている。ショットキーバリアダイオードは、ショットキー電極を構成する金属(ショットキー金属)と接触する半導体との仕事関数差によって、順方向の電圧降下(Vf)が決まる一方、逆方向でのリーク電流(Ileak)も仕事関数差で決まる。このとき、仕事関数差が大きければ、Vfは大きくなるが、Ileakは少なくなるというトレードオフ関係が存在する。このため、許容できるIleakの範囲で、できるだけVfを下げるために、小さな仕事関数を有するショットキー金属を選択するのが一般的である。
ところが、GaNは金属とのショットキー接合のVfが金属の仕事関数に対応して変化しにくいという特性を有している。この要因はGaN表面に界面準位が多く存在するため、フェルミレベルの位置が、表面付近で、金属の仕事関数に関わらずいつも一定に保たれてしまうという状況によると理解されている(フェルミレベルピニングと呼ばれる)。
このため、図10に示されるように、アノード電極201、カソード電極202間で、シリコン材料からなる低耐圧のショットキーバリアダイオード203とノーマリオン型のトランジスタ204をカスコード接続して半導体ダイオード装置200を構成することによって低いVfと低いIleakを実現しようという方法が提案されている(非特許文献1参照)。この方法によれば、VfやIleakは低耐圧のショットキーバリアダイオード203によって決まるため、比較的自由にその値を制御することが可能であるとされている。
一方、SiCショットキーバリアダイオードにおいても、同様にVfとIleakを同時に低くしたいという要求が強く、上記と同様にショットキー金属を選択する方法が取られることがある。
町田 修 他、「高耐圧AlGaN/GaN FETのPFC回路評価」、平成19年電気学会全国大会講演論文集 第4分冊 pp.11−12
特開2011−82401号公報
しかしながら、図10の構成の場合、Ileakは低耐圧のショットキーバリアダイオード201によって決まる。シリコン材料からなる低耐圧のショットキーバリアダイオードはリーク電流が数mA程度以上と非常に大きい。これはリーク電流を低くするよりもVfを低くすることを重視する設計となっているためである。低耐圧のショットキーバリアダイオードでは、カソード電極にはあまり大きな電圧は印加されないため(たとえば<100V)、かかる設計が可能である。しかしながら、これをカスコードに使用する場合には、ショットキーバリアダイオードのリーク電流は高耐圧のノーマリオン型トランジスタにも流れる。そのため、大きな電圧を維持している高耐圧デバイス側で発熱するという問題が生じると考えられる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、低い順方向電圧降下と低いリーク電流とを同時に実現できる半導体ダイオード装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る半導体ダイオード装置は、ワイドバンドギャップ型半導体材料で構成されたノーマリオン型の高耐圧トランジスタと、前記高耐圧トランジスタに直列に接続し、前記高耐圧トランジスタよりも耐圧が低く、かつしきい値電圧が0.3V以上、1V以下であるMOSFETと、を備え、前記MOSFETのゲートとソースとが接続されていることを特徴とする。
また、本発明に係る半導体ダイオード装置は、前記MOSFETの耐圧は前記高耐圧トランジスタのしきい値電圧よりも高いことを特徴とする。
また、本発明に係る半導体ダイオード装置は、前記ワイドバンドギャップ型半導体材料は窒化ガリウム系化合物半導体または炭化珪素であることを特徴とする。
また、本発明に係る半導体ダイオード装置は、前記MOSFETはシリコン材料で構成されていることを特徴とする。
また、本発明に係る半導体ダイオード装置は、前記高耐圧トランジスタはHEMTであることを特徴とする。
また、本発明に係る半導体ダイオード装置は、前記高耐圧トランジスタはJFETであることを特徴とする。
また、本発明に係る半導体ダイオード装置は、前記MOSFETはアップドレイン型であることを特徴とする。
また、本発明に係る半導体ダイオード装置は、前記高耐圧トランジスタと前記MOSFETとが1つのパッケージに組み込まれていることを特徴とする。
本発明によれば、低い順方向電圧降下と低いリーク電流とを同時に実現できるという効果を有する。
図1は、実施の形態1に係る半導体ダイオード装置の模式図である。 図2は、図1に示す半導体ダイオード装置のI−V特性を示す図である。 図3は、高耐圧トランジスタの一例であるHEMTの模式的な断面図である。 図4は、高耐圧トランジスタの一例であるJFETの模式的な断面図である。 図5は、実施の形態2に係る半導体ダイオード装置の模式図である。 図6は、実施の形態3に係る半導体ダイオード装置の模式図である。 図7は、実施の形態4に係る半導体ダイオード装置の模式図である。 図8は、実施の形態5に係る半導体ダイオード装置の模式図である。 図9は、公知のGaN系半導体を用いたショットキーバリアダイオードの模式的な断面図である。 図10は、従来の半導体ダイオード装置の模式図である。
以下に、図面を参照して本発明に係る半導体ダイオード装置の実施の形態を詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、各図面において、同一または対応する要素には適宜同一の符号を付している。さらに、図面は模式的なものであり、各要素の寸法の関係などは、現実のものとは異なる場合があることに留意する必要がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る半導体ダイオード装置の模式図である。半導体ダイオード装置10は、アノード電極11と、カソード電極12と、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistor)13と、高耐圧トランジスタ14とを備えている。
MOSFET13は、ソース電極13aと、ゲート電極13bと、ドレイン電極13cとを備えている。符号13dは内蔵ダイオードである。MOSFET13は、高耐圧トランジスタよりも耐圧が低く、かつしきい値電圧が1Vより低い。MOSFET13は、たとえばシリコン材料で構成されている。
高耐圧トランジスタ14は、ソース電極14aと、ゲート電極14bと、ドレイン電極14cとを備えている。高耐圧トランジスタ14は、GaN系半導体材料やSiC材料などのワイドバンドギャップ型半導体材料で構成された、耐圧が200V〜2kV程度と高耐圧のノーマリオン型のトランジスタである。
高耐圧トランジスタ14とMOSFET13とは直列にカスコード接続されている。高耐圧トランジスタ14のゲート電極14bおよびMOSFET13のゲート電極13bはアノード電極11に接続している。MOSFET13のゲート電極13bとソース電極13aとが接続している。なお、MOSFET13の耐圧は高耐圧トランジスタ14のしきい値電圧よりも高いことが好ましい。
この半導体ダイオード装置10の動作を説明する。まず、カソード電極12側に正バイアス電圧を印加すると、MOSFET13はオフ状態であることから、半導体ダイオード装置10のアノード−カソード間はオフ状態である。この場合半導体ダイオード装置10の耐圧は高耐圧トランジスタ14の耐圧で決定される。また、半導体ダイオード装置10の全体のリーク電流はMOSFET13のリーク電流で決定される。一方、アノード電極11側に正バイアス電圧を印加してMOSFET13のしきい値を超えた電圧がゲート電極13bに印加されると、MOSFET13のチャネルが開いて、導通電流が流れる。
図2は、半導体ダイオード装置10のアノード−カソード間のI−V特性を示す図である。Vbrは耐圧である。このとき、MOSFET13にはPN接合に伴う内蔵ダイオード13dが並列に接続されているため、アノード電極11側に正バイアス電圧が印加されると、その内蔵ダイオード13dにも順電流が流れる可能性がある。破線L1は内蔵ダイオード13dのI−V特性を示している。しかしながら、MOSFET13のしきい値電圧が、内蔵ダイオード13dがオンする電圧(順方向電圧降下)よりも低ければ、より低いアノード電圧Vfで順方向電流が流れ(実線L2で示すI−V特性)、内蔵ダイオード13d側には電流は流れない。
すなわち、半導体ダイオード装置10では、MOSFET13のしきい値電圧の設定でVfを制御することが可能であり、従来のショットキーバリアダイオードが金属と半導体との仕事関数差でVfが決定されていたものとは異なる原理でVfを制御することができる。なお、MOSFET13のしきい値電圧はチャネルドープなどのイオン注入や熱処理によって自由に設計することが可能であるため、低Vfの実現は容易である。
なお、MOSFET13でも、リーク電流とVfとの間にトレードオフの関係がある。すなわち、Vfを小さくしていくと、リーク電流が増加する。リーク電流のバイアス電圧依存性は、もっとも理想的な場合には60mV/decで、現実的には100mV/dec程度である。この値はS値(subthreshold swing value)と呼ばれるもので、しきい値以下のドレイン電流のゲート電圧依存性において、リーク電流が一桁増加するときの、ゲート電圧の電圧変化を示すパラメータである。したがって、MOSFET13のS値が100mV/decの場合、しきい値電圧を0.5Vに設定すると、半導体ダイオード装置10において、しきい値電圧での電流とリーク電流との比率は5桁の差になる。したがって、たとえばしきい値電圧での電流が1Aなら、リーク電流は10μAと、十分に小さな値である。従来のGaN系半導体材料やSiC材料で構成される典型的なショットキーバリアダイオードのVfは1〜1.2V程度である。よって、MOSFET13のしきい値電圧を1Vより低くすることで、半導体ダイオード装置10は、従来よりも十分に低いVfと低いリーク電流(Ileak)とを有するものとなる。また、リーク電流の許容値を1mA/cmとすると、MOSFET13のS値が100mV/decの場合、しきい値電圧は0.3V以上とすれば良い。
つぎに、高耐圧トランジスタ14の例について説明する。図3は、高耐圧トランジスタの一例であるHEMT(High Electron Mobility Transistor)の模式的な断面図である。このHEMT14Aは、基板14A1の上に、バッファ層14A2、GaN層14A3およびAlGaN層14A4が順次積層され、AlGaN層14A4上に、ソース電極14A5、ゲート電極14A6、ドレイン電極14A7を形成したものである。GaN層14A3とAlGaN層14A4の界面には、2DEG層14A3aが形成されている。
このようなGaN系のHEMT14Aは、高耐圧特性と低オン抵抗特性を有するので、高耐圧トランジスタ14として好適である。特に、シリコン基板を用いたGaN−HEMTを用いると、容量成分が小さいので、高速スイッチングが実現され、かつより安価にHEMTを準備できる。このようなHEMTは最近ではノーマリオフ型のデバイスもあるが、構造に制約が多く、またオン抵抗とのトレードオフもあるなど、設計が難しいという難点があり、しきい値が−3〜−10V程度のノーマリオンデバイスであるのが通常である。
図4は、高耐圧トランジスタの一例であるJFET(Junction FET)の模式的な断面図である。このJFET14Bは、SiCからなるものであって、N型領域14B1を挟むように形成されたN型領域14B2、14B3の各表面にソース電極14B4、ドレイン電極14B5がそれぞれ形成されており、さらにN型領域14B1の一部にP型領域14B6が形成され、P型領域14B6にゲート電極14B7が接続された構成を有する。このようなSIT型のJFETにおいては、P型領域14B6間距離を適切に狭くすることによって、ノーマリオフ型のデバイスも設計されているが、この距離を狭くするとオン抵抗が上昇するため、オン抵抗とのトレードオフがあり設計が難しい。一般的にはしきい値が−5V〜−15V程度に設計されている。
このようなSiC系のJFET30は、高耐圧特性と低オン抵抗特性を有するので、高耐圧トランジスタ14として好適である。特にSiC−JFETは大面積で高信頼の素子が市販されており、比較的容易に準備できる。
実施の形態1に係る半導体ダイオード装置10は、MOSFET13と高耐圧トランジスタ14とを接続したものであるが、これらの2つの素子が1つのパッケージに組み込まれていれば、単一の素子からなるダイオードと同様に取り扱うことができるので、使い勝手がよく好ましい。以下では、2つの素子が1つのパッケージに組み込まれた実施の形態について説明する。
(実施の形態2)
図5は、本発明の実施の形態2に係る半導体ダイオード装置の模式図である。半導体ダイオード装置20は、アノード電極21と、カソード電極22と、MOSFET23と、高耐圧トランジスタ24と、導電性基板25とが、1つのパッケージ26に実装されて組み込まれたものである。
MOSFET23と、高耐圧トランジスタ24とは導電性基板25上に実装されている。MOSFET23は縦型のMOSFETであり、裏面に形成されたドレイン電極と、表面に形成されたソース電極23aおよびゲート電極23bとを備えている。裏面に形成されたドレイン電極は導電性基板25と直接的に接続している。ソース電極23aは配線ワイヤW1でアノード電極21と接続している。ゲート電極23bは配線ワイヤW2でソース電極23aと接続している。
高耐圧トランジスタ24は横型のGaN−HEMTであり、表面に形成されたソース電極24a、ゲート電極24b、およびドレイン電極24cを備えている。ソース電極24aは配線ワイヤW3で導電性基板25を介してMOSFET23のドレインと接続している。ゲート電極24bは配線ワイヤW4でアノード電極21と接続している。ドレイン電極24cは配線ワイヤW5でカソード電極22と接続している。
この半導体ダイオード装置20はMOSFET23および高耐圧トランジスタ24を含めた構成要素が1つのパッケージ26に組み込まれており、アノード電極21とカソード電極22の一部が端子としてパッケージ26から突出しているので、単一の素子からなるダイオードと同様に取り扱うことができる。
(実施の形態3)
図6は、本発明の実施の形態2に係る半導体ダイオード装置の模式図である。半導体ダイオード装置30は、アノード電極31と、カソード電極22と、MOSFET33と、高耐圧トランジスタ24と、とが、1つのパッケージ36に実装されて組み込まれたものである。カソード電極22および高耐圧トランジスタ24は図5に示す半導体ダイオード装置20のものと同じである。
MOSFET33と、高耐圧トランジスタ24とはアノード電極31上に実装されている。MOSFET33は特許文献1等に例示されているアップドレイン型のMOSFETであり、裏面に形成されたソース電極と、表面に形成されたゲート電極33bおよびドレイン電極33cとを備えている。裏面に形成されたソース電極はアノード電極31と直接的に接続している。ゲート電極33bは配線ワイヤW6でアノード電極31を介してソース電極と接続している。ドレイン電極33cは配線ワイヤW7で高耐圧トランジスタ24のソース電極24aと接続している。
この半導体ダイオード装置20はMOSFET33および高耐圧トランジスタ24を含めた構成要素が1つのパッケージ36に組み込まれており、アノード電極31とカソード電極22の一部が端子としてパッケージ36から突出しているので、単一の素子からなるダイオードと同様に取り扱うことができる。また、MOSFET33のソース電極が裏面に形成されているため、ソース電極とアノード電極31とを接続する電力用の配線ワイヤを省略でき、これらを直接接続することが容易である。これによって、組み立て工数の低減による不良率の低減、コスト低減、さらには配線に起因するインダクタンスの低減という各メリットが生じる。
(実施の形態4)
図7は、本発明の実施の形態4に係る半導体ダイオード装置の模式図である。半導体ダイオード装置40は、アノード電極21と、カソード電極42と、MOSFET23と、高耐圧トランジスタ44と、導電性基板45とが、1つのパッケージ46に実装されて組み込まれたものである。アノード電極21およびMOSFET23は図5に示す半導体ダイオード装置20のものと同じである。また、MOSFET23は導電性基板45上に実装されている。高耐圧トランジスタ44はカソード電極42上に実装されている。
高耐圧トランジスタ44は縦型のSiC−JFETであり、裏面に形成されたドレイン電極と、表面に形成されたソース電極44aおよびゲート電極44bとを備えている。ゲート電極44bは配線ワイヤW8でアノード電極21と接続している。ソース電極44aは配線ワイヤW9で導電性基板45を介してMOSFET23のドレインと接続している。ドレイン電極はカソード電極42と直接的に接続している。
この半導体ダイオード装置40はMOSFET23および高耐圧トランジスタ44を含めた構成要素が1つのパッケージ46に組み込まれており、アノード電極21とカソード電極42の一部が端子としてパッケージ46から突出しているので、単一の素子からなるダイオードと同様に取り扱うことができる。また、高耐圧トランジスタ44のドレイン電極が裏面に形成されているため、ドレイン電極とカソード電極42とを接続する電力用の配線ワイヤを省略でき、これらを直接接続することが容易である。これによって、組み立て工数の低減による不良率の低減、コスト低減、さらには配線に起因するインダクタンスの低減という各メリットが生じる。
(実施の形態5)
図8は、本発明の実施の形態5に係る半導体ダイオード装置の模式図である。半導体ダイオード装置50は、アノード電極51と、カソード電極42と、アップドレイン型のMOSFET33と、縦型のSiC−JFETである高耐圧トランジスタ44とが、1つのパッケージ56に実装されて組み込まれたものである。MOSFET33はアノード電極51上に実装されている。高耐圧トランジスタ44はカソード電極42上に実装されている。MOSFET33のドレイン電極33cと高耐圧トランジスタ44のソース電極44aとは配線ワイヤW10で接続している。
半導体ダイオード装置50は、実施の形態3、4に係る半導体ダイオード装置30、40でそれぞれ使用されている要素を組み合わせたものである。半導体ダイオード装置50では、MOSFET33のソース電極とアノード電極51とを接続する電力用の配線ワイヤと、高耐圧トランジスタ44のドレイン電極とカソード電極42とを接続する電力用の配線ワイヤとの両方を省略できる。これによって、組み立て工数の低減による不良率の低減、コスト低減、さらには配線に起因するインダクタンスの低減という各メリットが、さらに顕著となる。また、同一電極または基板上に異なる素子(MOSFETと高耐圧トランジスタ)を搭載しない構成なので、組み立て工程において安定的に作業ができるという利点がある。
なお、本発明にかかる半導体ダイオード装置は、高耐圧が必要なインバータなどの電力変換装置やモーター駆動装置や、種々の電源装置や無停電電源などに使用されるパワーデバイスに有用である。
また、上記実施の形態では、ワイドバンドギャップ型半導体材料は窒化ガリウム系化合物半導体または炭化珪素であるが、所望の高耐圧が得られるものであれば、特に限定はされない。また、MOSFETの構成材料もシリコンに限定されず、しきい値電圧が1V以下であればよい。
また、上記実施の形態により本発明が限定されるものではない。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
10、20、30、40、50 半導体ダイオード装置
11、21、31、51 アノード電極
12、22、42 カソード電極
13、23、33 MOSFET
13a、14a、14A5、14B4、23a、24a、44a ソース電極
13b、14b、14A6、14B7、23b、24b、33b、44b ゲート電極
13c、14c、14A7、14B5、24c、33c ドレイン電極
13d 内蔵ダイオード
14 高耐圧トランジスタ
14A HEMT
14A1 基板
14A2 バッファ層
14A3 GaN層
14A3a 2DEG層
14A4 AlGaN層
14B1 N型領域
14B2 N型領域
14B6 P型領域
24、44 高耐圧トランジスタ
25、45 導電性基板
26、36、4656 パッケージ
L1 破線
L2 実線
W1、W2、W3、W4、W5、W6、W7、W8、W9 配線ワイヤ

Claims (8)

  1. ワイドバンドギャップ型半導体材料で構成されたノーマリオン型の高耐圧トランジスタと、
    前記高耐圧トランジスタに直列に接続し、前記高耐圧トランジスタよりも耐圧が低く、かつしきい値電圧が0.3V以上、1V以下であるMOSFETと、
    を備え、前記MOSFETのゲートとソースとが接続されていることを特徴とする半導体ダイオード装置。
  2. 前記MOSFETの耐圧は前記高耐圧トランジスタのしきい値電圧よりも高いことを特徴とする請求項1に記載の半導体ダイオード装置。
  3. 前記ワイドバンドギャップ型半導体材料は窒化ガリウム系化合物半導体または炭化珪素であることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体ダイオード装置。
  4. 前記MOSFETはシリコン材料で構成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の半導体ダイオード装置。
  5. 前記高耐圧トランジスタはHEMTであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の半導体ダイオード装置。
  6. 前記高耐圧トランジスタはJFETであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の半導体ダイオード装置。
  7. 前記MOSFETはアップドレイン型であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の半導体ダイオード装置。
  8. 前記高耐圧トランジスタと前記MOSFETとが1つのパッケージに組み込まれていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の半導体ダイオード装置。
JP2012090930A 2012-04-12 2012-04-12 半導体ダイオード装置 Pending JP2013219306A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012090930A JP2013219306A (ja) 2012-04-12 2012-04-12 半導体ダイオード装置
PCT/JP2013/058354 WO2013153937A1 (ja) 2012-04-12 2013-03-22 半導体ダイオード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012090930A JP2013219306A (ja) 2012-04-12 2012-04-12 半導体ダイオード装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013219306A true JP2013219306A (ja) 2013-10-24

Family

ID=49327508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012090930A Pending JP2013219306A (ja) 2012-04-12 2012-04-12 半導体ダイオード装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013219306A (ja)
WO (1) WO2013153937A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008431A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社東芝 半導体装置
JP2015185618A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社東芝 半導体装置
WO2020095899A1 (ja) * 2018-11-07 2020-05-14 株式会社デンソー 半導体装置
US11190177B2 (en) 2019-02-21 2021-11-30 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Diode with low threshold voltage and high breakdown voltage

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110959193B (zh) * 2019-02-21 2023-09-05 深圳市汇顶科技股份有限公司 具有低阈值电压和高击穿电压的二极管

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10319368A (ja) * 1997-05-22 1998-12-04 Rohm Co Ltd 表示パネルの駆動装置
JP2002231820A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Sanyo Electric Co Ltd パワー半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2003332518A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Toshiba Corp 半導体モジュール
JP2008198735A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Sanken Electric Co Ltd 整流素子を含む複合半導体装置
JP2009182107A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体装置
JP2010206100A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Renesas Electronics Corp 半導体装置
WO2011011107A2 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Cree, Inc. High speed rectifier circuit

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10319368A (ja) * 1997-05-22 1998-12-04 Rohm Co Ltd 表示パネルの駆動装置
JP2002231820A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Sanyo Electric Co Ltd パワー半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2003332518A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Toshiba Corp 半導体モジュール
JP2008198735A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Sanken Electric Co Ltd 整流素子を含む複合半導体装置
JP2009182107A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体装置
JP2010206100A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Renesas Electronics Corp 半導体装置
WO2011011107A2 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Cree, Inc. High speed rectifier circuit

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008431A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社東芝 半導体装置
JP2015185618A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社東芝 半導体装置
WO2020095899A1 (ja) * 2018-11-07 2020-05-14 株式会社デンソー 半導体装置
JP2020077742A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 株式会社デンソー 半導体装置
JP7024688B2 (ja) 2018-11-07 2022-02-24 株式会社デンソー 半導体装置
US11190177B2 (en) 2019-02-21 2021-11-30 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Diode with low threshold voltage and high breakdown voltage
EP3718211B1 (en) * 2019-02-21 2022-05-04 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. Diode with low threshold voltage and high breakdown voltage

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013153937A1 (ja) 2013-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5492238B2 (ja) 低電圧デバイス保護付き高電圧複合半導体デバイス
JP5358882B2 (ja) 整流素子を含む複合半導体装置
JP6097298B2 (ja) 信頼性が高められたハイパワー半導体電子部品
JP4645313B2 (ja) 半導体装置
US7852137B2 (en) Normally-off electronic switching device for on-off control of electric circuit
US7868353B2 (en) Solid-state switch capable of bidirectional operation
TWI499058B (zh) 氮化鎵二極體及積體組件
JP5548909B2 (ja) 窒化物系半導体装置
US10784853B2 (en) Semiconductor device having a bidirectional switch and a passive electrical network
US20150325566A1 (en) Composite Device with Integrated Diode
US9356017B1 (en) Switch circuit and semiconductor device
JP2009200096A (ja) 窒化物半導体装置とそれを含む電力変換装置
US9300223B2 (en) Rectifying circuit and semiconductor device
Kaneko et al. Normally-off AlGaN/GaN HFETs using NiO x gate with recess
US10505032B2 (en) Semiconductor device with III-nitride channel region and silicon carbide drift region
WO2013153937A1 (ja) 半導体ダイオード装置
US20240014312A1 (en) Integrated design for iii-nitride devices
US20220384424A1 (en) Nitride-based semiconductor bidirectional switching device and method for manufacturing the same
US10003331B2 (en) Semiconductor device including normally-off type transistors and normally-on type transistor connected series
Quay et al. Overview and recent progress on the development of compact GaN-based power converters
Shenai True figure of merit (FOM) of a power semiconductor switch
TWI844645B (zh) 用於三族氮化物元件的整合設計
CN105070752A (zh) 一种具有集成二极管的异质结器件
KR20160077936A (ko) 다이오드 내장형 반도체 소자
KR101559111B1 (ko) 양방향 스위칭 소자 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20130801

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140217

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150203