JP2013163854A - 焼結部材 - Google Patents

焼結部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2013163854A
JP2013163854A JP2012028578A JP2012028578A JP2013163854A JP 2013163854 A JP2013163854 A JP 2013163854A JP 2012028578 A JP2012028578 A JP 2012028578A JP 2012028578 A JP2012028578 A JP 2012028578A JP 2013163854 A JP2013163854 A JP 2013163854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid lubricant
alumina
dispersed
sintered member
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012028578A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Musha
和也 武者
Yoshinari Ishii
義成 石井
Masahisa Miyahara
正久 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diamet Corp
Original Assignee
Diamet Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diamet Corp filed Critical Diamet Corp
Priority to JP2012028578A priority Critical patent/JP2013163854A/ja
Priority to PCT/JP2013/053336 priority patent/WO2013122076A1/ja
Publication of JP2013163854A publication Critical patent/JP2013163854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/30Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】高温環境下での耐摩耗性、耐酸化性に優れた摺動用の焼結部材を提供する。
【解決手段】Crを10〜35質量%含有するオーステナイト系、マルテンサイト系及びフェライト系のうちのいずれかのステンレス合金中に、固体潤滑剤としてバリウム化合物、ストロンチウム化合物、雲母、アルミニウムケイ素複合酸化物、アルミナのうちの少なくとも1つ以上が分散し、固体潤滑剤の含有量が3〜50体積%である。固体潤滑剤としては、BaSO4、BaO、BaSiO3、BaNiO3、SrSO4、Sr2CrO4、絹雲母、金雲母、ムライト、アルミナが好適に用いられる。
【選択図】なし

Description

本発明は、ステンレス鋼粉末を用いて製造され、高温環境で使用され、耐摩耗性、耐酸化性、耐蝕性に優れた摺動用の焼結部材に関する。
内燃機関のターボチャージャーの排気制御弁の軸受のように、高温環境下で用いられる摺動用の部材には油を用いた潤滑ができない。このため、このような摺動用の部材には、高温環境下における耐摩耗性、耐酸化性、耐蝕性が求められる。そして、従来、このような摺動用の部材の材料として、ステンレス鋼が多く用いられてきた。
近年、環境問題、省エネルギー問題等により、従来以上の内燃機関の高効率化が求められている。これに対応するため、内燃機関の超希薄燃焼化が進んでおり、それに伴って、排ガスがより高温になってきている。このため、ターボチャージャーの構成部品や内燃機関のバルブシートについても、より一層の高温環境下における耐摩耗性、耐酸化性、耐蝕性の向上が要求されている。
また、環境対策として自動車の搭載率が高くなっているEGRには、クールドEGRとホットEGRがあるが、ホットEGRに使用されるEGRバルブは高温の排ガスにさらされるため、高温環境下における耐摩耗性、耐酸化性、耐蝕性の向上が要求されている。
これらの要求に応えるために、これまでステンレス鋼に潤滑剤としてh−BNを分散させたもの(特許文献1、2)、ステンレス鋼に潤滑剤としてCo硬質粒子を分散させたもの(特許文献3)、ステンレス鋼に潤滑剤としてCo硬質粒子と黒鉛を分散させたもの(特許文献4)などの技術が開示されている。しかし、h−BNは、比較的高温域まで安定な摩擦係数を与えるが、h−BNがやわらかい化合物であるゆえに、比摩耗量はかなり大きい。Co硬質粒子は、硬度と耐摩耗性が高いが、摩耗係数も高い。黒鉛は、優れた潤滑性を有するが、酸化劣化等の問題があり、大気中において500℃を超えると熱安定性が低下する。このほか、潤滑剤としてMoS2が知られているが、MoS2も黒鉛と同様の問題がある。したがって、いずれも、より高まりつつある耐摩耗性、耐酸化性、耐蝕性に対する要求を満足できるものではなかった。
特開平9−235646号公報 特開平7−300656号公報 特開平4−28850号公報 特開平2−270943号公報
そこで、本発明は、高温環境下での耐摩耗性、耐酸化性に優れた摺動用の焼結部材を提供することを目的とする。
本発明の焼結部材は、Crを10〜35質量%含有するオーステナイト系、マルテンサイト系及びフェライト系のうちのいずれかのステンレス合金中に、固体潤滑剤としてバリウム化合物、ストロンチウム化合物、雲母、アルミニウムケイ素複合酸化物、アルミナのうちの少なくとも1つ以上が分散し、固体潤滑剤の含有量が3〜50体積%である。
本発明の焼結部材は、Crを10〜35質量%含有するオーステナイト系、マルテンサイト系及びフェライト系のうちのいずれかのステンレス合金中に、固体潤滑剤としてバリウム化合物、ストロンチウム化合物、雲母、アルミニウムケイ素複合酸化物、アルミナのうちの少なくとも1つ以上が分散し、固体潤滑剤の含有量が3〜50体積%であることで、高温環境下での耐摩耗性、耐酸化性、耐蝕性に優れたものとなる。
本発明の焼結部材は、Crを10〜35質量%含有するオーステナイト系、マルテンサイト系及びフェライト系のうちのいずれかのステンレス合金中に、固体潤滑剤としてバリウム化合物、ストロンチウム化合物、雲母、アルミニウムケイ素複合酸化物、アルミナのうちの少なくとも1つ以上が分散し、固体潤滑剤の含有量が3〜50体積%である。
以下、本発明の焼結部材の組成等について、詳細に説明する。
(1)固体潤滑剤の含有量:3〜50体積%
固体潤滑剤の含有量が3体積%未満であると、耐酸化性が高く強度が大きくなるという利点がある反面、摩擦係数が大きく摩耗量が大きくなるという欠点が目立つようになる。
一方、固体潤滑剤の含有量が50体積%を超えると、摩擦係数が小さく摩擦量が小さくなるという利点がある反面、耐酸化性が低く強度が小さくなるという欠点が目立つようになる。
したがって、固体潤滑剤の含有量は3〜50体積%とするのが好ましい。
(2)固体潤滑剤:バリウム化合物、ストロンチウム化合物、雲母、アルミニウムケイ素複合酸化物、アルミナのうちの少なくとも1つ以上
バリウム化合物、ストロンチウム化合物、雲母は、高温域まで高い潤滑性があり摩擦係数の低下に寄与する。
アルミニウムケイ素複合酸化物、アルミナは、熱安定性が高く、耐摩耗性に優れている。
したがって、固体潤滑剤としてバリウム化合物、ストロンチウム化合物、雲母、アルミニウムケイ素複合酸化物、アルミナのうちの少なくとも1つ以上を用いるのが好ましい。
なお、バリウム化合物としては、例えば、BaSO4、BaO、BaSiO3、BaNiO3、ストロンチウム化合物としては、例えば、SrSO4、Sr2CrO4、雲母としては、例えば、絹雲母、金雲母、アルミニウムケイ素複合酸化物としては、ムライトがそれぞれ好適に用いられる。
本発明の焼結部材は、つぎのように製造される。
はじめに、原料粉末として、ステンレス合金粉末と、固体潤滑剤粉末を用意し、これらの原料粉末を混合した後、所定の圧力でプレス成形して圧粉体を作製する。なお、原料粉末の混合時に、FeP、FeBなどの液相形成材の粉末を追加してもよい。
そして、この圧粉体を、水素窒素混合雰囲気で、1000〜1300℃範囲内の所定の温度で焼結し、続いてサイジングを行うことで、焼結部材が得られる。なお、焼成雰囲気はこのほかに、水素ガス等の還元雰囲気、窒素ガス雰囲気、アルゴンガス等の不活性雰囲気、真空雰囲気でもよい。
以下、本発明の焼結部材の具体的な実施例について説明する。なお、本発明は、以下の実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。
(1)焼結部材の作製
原料粉末として、粒度が100メッシュ以下のステンレス合金粉末、75メッシュ以下の固体潤滑剤を用意した。これらの原料粉末を配合し、V型混合機にて30分間混合した後、所定の圧力でプレス成形して圧粉体を作製した。この圧粉体を、水素窒素混合雰囲気で、1000〜1300℃範囲内の所定の温度で焼結し、続いてサイジングを行った。
以上の工程により、外径:18mm×内径:8mm×高さ:8mmの寸法を有する種々の組成の軸受の試料を作製した。
(2)固体潤滑剤の種類と含有量の検討
上記(1)の方法により、オーステナイト系ステンレス合金(Cr:25%、Ni:20%、Co:2%、Fe:残部)中に、種々の固体潤滑剤が種々の含有量において分散した軸受の試料を作製した。
そして、ロータリアクチュエータ(SMC製CDRB2BW40−90DT79L)を用いて往復摺動試験を行い、摩耗深さと摩擦力を評価した。往復摺動試験は、SUS316製の軸を用いて、クリアランスを約0.1mmとし、軸に5MPaを負荷し、軸受と軸を700℃に加熱しながら、軸を毎分75往復の速度でラジアル方向に50000往復させることにより行った。摩耗深さは、試験終了後の軸受の最大摩耗深さを測定して評価した。なお、高摩擦力による過負荷で試験停止した試料、酸化重量が400g/m2を超えた試料については、摩耗深さ、摩擦力の測定を行なわなかった。摩擦力は、高摩擦力による過負荷で停止することなく試験継続が可能かどうかにより評価した。
また、試料を800℃に加熱して大気中で100時間保持した後に冷却し、加熱前後における重量の増加により耐酸化性を評価した。
その結果を下表に示す。なお、表中、耐酸化性は、加熱前後における重量の増加が50g/m2以下のとき◎、50g/m2を超え200g/m2以下のとき○、200g/m2を超え400g/m2以下のとき△、400g/m2を超えたとき×として示した。固体潤滑剤としてBaSO4、BaO、BaSiO3、BaNiO3、SrSO4、Sr2CrO4、絹雲母、金雲母、ムライト、アルミナのいずれかが分散し、固体潤滑剤の含有量が3〜50体積%である場合に、摩耗深さ、摩擦力が小さく、耐酸化性が高くなり、良好な結果となった。
Figure 2013163854
(3)ステンレス合金の組成の検討
上記(1)の方法により、固体潤滑剤としてムライトを用いて、種々の組成のステンレス合金中に、固体潤滑剤が15体積%の含有量で分散した軸受の試料を作製した。焼結後の密度は、6.5〜7.0の範囲となるようにした。
このように作製した軸受の試料について、上記(2)と同様の方法により、摩耗深さ、摩擦力、耐酸化性を評価した。
その結果を下表に示す。ステンレス合金として、Crを10〜35質量%含有するオーステナイト系、マルテンサイト系及びフェライト系のうちのいずれかを用いた場合に、耐酸化性が高くなった。また、Crの含有量が増加するほど耐酸化性が高くなる傾向が見られた。
また、表2のA〜Hについて、摩耗深さ、摩擦力を評価したが、摩耗深さ、摩擦力については、A〜Hの間に顕著な差異は見られなかった。
Figure 2013163854

Claims (2)

  1. Crを10〜35質量%含有するオーステナイト系、マルテンサイト系及びフェライト系のうちのいずれかのステンレス合金中に、固体潤滑剤としてバリウム化合物、ストロンチウム化合物、雲母、アルミニウムケイ素複合酸化物、アルミナのうちの少なくとも1つ以上が分散し、固体潤滑剤の含有量が3〜50体積%であることを特徴とする焼結部材。
  2. 固体潤滑剤としてBaSO4、BaO、BaSiO3、BaNiO3、SrSO4、Sr2CrO4、絹雲母、金雲母、ムライト、アルミナのうちの少なくとも1つ以上が分散したことを特徴とする請求項1記載の焼結部材。
JP2012028578A 2012-02-13 2012-02-13 焼結部材 Pending JP2013163854A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012028578A JP2013163854A (ja) 2012-02-13 2012-02-13 焼結部材
PCT/JP2013/053336 WO2013122076A1 (ja) 2012-02-13 2013-02-13 焼結部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012028578A JP2013163854A (ja) 2012-02-13 2012-02-13 焼結部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013163854A true JP2013163854A (ja) 2013-08-22

Family

ID=48984186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012028578A Pending JP2013163854A (ja) 2012-02-13 2012-02-13 焼結部材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013163854A (ja)
WO (1) WO2013122076A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018198628A1 (ja) 2017-04-27 2018-11-01 株式会社ダイヤメット 高温耐摩耗性、耐塩害性に優れる耐熱焼結材及びその製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149350A (ja) * 1986-12-10 1988-06-22 Kinzoku Giken Kk 耐摩耗性、快削性ステンレス鋼の製造法
JPH04254556A (ja) * 1991-02-06 1992-09-09 Komatsu Ltd 自己潤滑摺動材料およびそれを用いた無給脂軸受
JPH0673391A (ja) * 1992-06-24 1994-03-15 Nok Corp 焼結摺動部材
JPH08134480A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Fuji Dies Kk 固体潤滑剤粒子の製造方法
JP2006242224A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Ntn Tokushu Gokin Kk 焼結金属製軸受
JP2007107034A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 耐摩耗性焼結部材の製造方法
JP2011058542A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Ntn Corp 焼結金属軸受、およびこの軸受を備えた流体動圧軸受装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56130401A (en) * 1980-03-18 1981-10-13 Toshiba Corp Production of iron-base sintered parts
JP3482162B2 (ja) * 1999-08-31 2003-12-22 イーグル工業株式会社 焼結合金および軸受材料
JP4714922B2 (ja) * 2005-03-25 2011-07-06 独立行政法人産業技術総合研究所 自己潤滑性複合材料及びその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63149350A (ja) * 1986-12-10 1988-06-22 Kinzoku Giken Kk 耐摩耗性、快削性ステンレス鋼の製造法
JPH04254556A (ja) * 1991-02-06 1992-09-09 Komatsu Ltd 自己潤滑摺動材料およびそれを用いた無給脂軸受
JPH0673391A (ja) * 1992-06-24 1994-03-15 Nok Corp 焼結摺動部材
JPH08134480A (ja) * 1994-11-09 1996-05-28 Fuji Dies Kk 固体潤滑剤粒子の製造方法
JP2006242224A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Ntn Tokushu Gokin Kk 焼結金属製軸受
JP2007107034A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 耐摩耗性焼結部材の製造方法
JP2011058542A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Ntn Corp 焼結金属軸受、およびこの軸受を備えた流体動圧軸受装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013016446; 村上敬: 'Barite型結晶構造をもつ硫酸塩の高温トライボロジ-特性' トライボロジスト Vol.54 No.10, 20091015, Page.671-676 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018198628A1 (ja) 2017-04-27 2018-11-01 株式会社ダイヤメット 高温耐摩耗性、耐塩害性に優れる耐熱焼結材及びその製造方法
US11578393B2 (en) 2017-04-27 2023-02-14 Diamet Corporation Heat-resistant sintered material having excellent high-temperature wear resistance and salt damage resistance and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013122076A1 (ja) 2013-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5684977B2 (ja) Cu基焼結摺動部材
US20070258668A1 (en) A bearing made of sintered cu alloy for recirculation exhaust gas flow rate control valve of egr type internal combustion engine or the like exhibiting high strength and excellent abrasion resistance under high temperature environment
KR101600907B1 (ko) 밸브 시트의 제조 방법
US20120304821A1 (en) Hard particles for blending in sintered alloy, wear-resistant iron-based sintered alloy containing hard particles, valve seat formed of sintered alloy, and process for manufacturing hard particles
CN105986147B (zh) 一种宽温域镍基自润滑复合材料及其制备方法
JP5337884B2 (ja) 焼結摺動部材
CN110382728B (zh) 高温耐磨性及耐盐性优异的耐热烧结材及其制造方法
JP5386585B2 (ja) 焼結摺動材料及びその製造方法
JP7150406B2 (ja) 耐熱焼結合金材
JP2013163854A (ja) 焼結部材
CN107429350B (zh) 抗氧化性、高温耐磨损性、耐盐蚀性优异的耐热烧结材及其制造方法
WO2018181015A1 (ja) 耐酸化性、高温耐摩耗性、耐塩害性に優れる耐熱焼結材及びその製造方法
CN104878271B (zh) 一种铁铝/硫酸锶钡高温自润滑复合材料及其制备方法
JP2020180375A (ja) 焼結摺動部材およびその製造方法
JP5595998B2 (ja) 固溶または固溶及び分散強化金属系自己潤滑性複合材料
JP6222815B2 (ja) 焼結部材
WO2020218479A1 (ja) 焼結摺動部材およびその製造方法
JP2017133091A (ja) 耐酸化性、高温耐摩耗性、耐塩害性に優れる耐熱焼結材およびその製造方法
JPH0115581B2 (ja)
JPH0428850A (ja) 耐熱摺動用鉄系焼結合金
JPH0364426A (ja) 高負荷摺動用焼結銅合金
JP2015187296A (ja) 焼結部材
JPH0456101B2 (ja)
JP2016153528A (ja) 焼結合金配合用合金粉末及び耐摩耗性鉄基焼結合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160524