JP2013008186A - Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program - Google Patents

Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013008186A
JP2013008186A JP2011140228A JP2011140228A JP2013008186A JP 2013008186 A JP2013008186 A JP 2013008186A JP 2011140228 A JP2011140228 A JP 2011140228A JP 2011140228 A JP2011140228 A JP 2011140228A JP 2013008186 A JP2013008186 A JP 2013008186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
article data
address information
terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011140228A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Ito
篤 伊藤
Daisaku Wakamatsu
大作 若松
Sho Sasaki
祥 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2011140228A priority Critical patent/JP2013008186A/en
Publication of JP2013008186A publication Critical patent/JP2013008186A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content display system which easily recommends content under viewing to other persons, and with which other persons easily browse the recommended content, a submission terminal, a browsing terminal, a content display method, and a program.SOLUTION: A content display system 1 includes: a submission terminal 100 which transmits article data including address information on content of the Internet television displayed on a display part 120, and article content input by a submission user, to a server 20; the server 20 which accumulates the article data received from the submission terminal 100; and a browsing terminal 200 which displays the content corresponding to the address information included in the article data accumulated in the server 20.

Description

本発明は、投稿された記事データに連動してコンテンツを表示するコンテンツ表示システム、コンテンツ表示方法、およびプログラム、ならびに、コンテンツを連動表示するための記事データを投稿する投稿端末、および閲覧した記事に連動してコンテンツを表示する閲覧端末に関する。   The present invention relates to a content display system, a content display method, and a program for displaying content linked to posted article data, a posting terminal for posting article data for linked display of content, and a browsed article The present invention relates to a browsing terminal that displays contents in conjunction with each other.

近年、インターネット接続を介して、インターネット上で提供されているサービスによりコンテンツを視聴するインターネットテレビが広まりつつある。インターネットテレビは、インターネットに接続された端末(例えば、STBやPC等)により、世界中の数多くのコンテンツを視聴することができる。   2. Description of the Related Art In recent years, Internet televisions for viewing content through services provided on the Internet via the Internet connection are becoming widespread. The Internet TV can view a large number of contents all over the world by a terminal (for example, STB or PC) connected to the Internet.

ところで、インターネットテレビのコンテンツを視聴しているユーザが、視聴中のコンテンツを他のユーザに伝達したい場合がある。他のユーザにコンテンツの閲覧を促す技術として、自分の推薦するテレビ番組に関する推薦情報を、携帯端末を用いて他の視聴者へ電子メールで通知し、その視聴者が、受信装置で視聴していたテレビ番組を推薦情報で推薦されたテレビ番組に切り替える処理を支援する技術が提案されている(例えば、特許文献1)。   By the way, there are cases where a user who is viewing content on the Internet TV wants to transmit the content being viewed to another user. As a technology for prompting other users to browse content, recommendation information about the TV program recommended by the user is notified to other viewers by e-mail using a mobile terminal, and the viewer is watching on the receiving device. A technique for supporting a process of switching a television program to a television program recommended by recommendation information has been proposed (for example, Patent Document 1).

特開2001−333411号公報JP 2001-333411 A

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、電子メールを用いるため、テレビ番組に関する推薦情報は、予め宛先がわかっている特定のユーザにしか送ることができないという問題点があった。また、特許文献1に記載の技術では、テレビ番組の推薦情報やメールの宛先等についてユーザの手入力が必要であるという問題点があった。   However, since the technique described in Patent Document 1 uses electronic mail, there is a problem in that recommendation information related to a television program can be sent only to a specific user whose destination is known in advance. In addition, the technique described in Patent Document 1 has a problem in that it requires manual input by a user for television program recommendation information, mail destinations, and the like.

そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、視聴中のインターネットテレビのコンテンツあるいは、視聴履歴に基づいて抽出されるコンテンツを推薦する情報を不特定多数のユーザに容易に送信することができ、また、コンテンツを推薦する情報を受信した端末において容易に推薦されたコンテンツを表示することができるコンテンツ表示システム、投稿端末、閲覧端末、コンテンツ表示方法、およびプログラムを提供することを目的とする。   Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described problems, and easily transmits information recommending Internet TV content being viewed or content extracted based on viewing history to an unspecified number of users. And a content display system, a posting terminal, a browsing terminal, a content display method, and a program capable of easily displaying recommended content on a terminal that has received information recommending content Objective.

本発明は、上記の課題を解決するために、以下の事項を提案している。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。   The present invention proposes the following matters in order to solve the above problems. In addition, in order to make an understanding easy, although the code | symbol corresponding to embodiment of this invention is attached | subjected and demonstrated, it is not limited to this.

(1) 本発明は、記事データを投稿するための投稿端末と、前記記事データを蓄積するサーバと、前記サーバに蓄積された記事データを受信する閲覧端末と、を備えるコンテンツ表示システムであって、前記投稿端末は、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを第1の表示手段(例えば、図2の表示部120)に出力する第1の表示制御手段(例えば、図2の表示制御部110)と、前記第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する第1の取得手段(例えば、図2のアドレス情報取得部130)と、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データを前記サーバに送信する投稿手段(例えば、図2の投稿部140)と、を備え、閲覧端末は、前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段(例えば、図2の表示部220)に表示する第2の表示制御手段(例えば、図2の表示制御部210)と、前記第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する抽出手段(例えば、図2のアドレス情報抽出部250)と、を備え、前記第2の表示制御手段は、抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記第2の表示手段に出力することを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (1) The present invention is a content display system comprising a posting terminal for posting article data, a server for storing the article data, and a browsing terminal for receiving article data stored in the server. The posting terminal receives the contents of the Internet TV and outputs the received contents to the first display means (for example, the display unit 120 in FIG. 2) (for example, the display control in FIG. 2). Section 110), first acquisition means for acquiring address information of the content displayed on the first display means (for example, address information acquisition section 130 in FIG. 2), acquired address information, and posting user Posting means (for example, the posting unit 140 in FIG. 2) that transmits article data including the article content input by the server to the server. The second display control means (for example, the display control section 210 in FIG. 2) that receives the article data stored in and displays the received article data on the second display means (for example, the display section 220 in FIG. 2). And extraction means (for example, the address information extraction unit 250 in FIG. 2) that extracts address information included in the article data displayed on the second display means, and the second display control means includes: A content display system is proposed, which receives Internet television content corresponding to the extracted address information and outputs the received content to the second display means.

この発明によれば、投稿端末の第1の表示制御手段は、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを第1の表示手段に出力する。第1の取得手段は、第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する。投稿手段は、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データをサーバに送信する。閲覧端末の第2の表示制御手段は、サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段に表示し、また、抽出手段で抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを第2の表示手段に出力する。抽出手段は、第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する。したがって、投稿端末のユーザが視聴中のコンテンツのアドレス情報を投稿する記事データに含めることにより、不特定多数のユーザにコンテンツを容易に推薦することができる。また、投稿された記事データを閲覧する閲覧端末のユーザは、閲覧した記事データに含まれるコンテンツのアドレス情報により、容易に推薦されたコンテンツを閲覧することができる。なお、コンテンツの配信には、サーバからPush形式で配信されるものと、閲覧端末がサーバにアクセスしてコンテンツを取得するPull型のものの双方を含む。また、サーバは、ウェブサーバであってもよい。   According to this invention, the first display control means of the posting terminal receives the content of the Internet television and outputs the received content to the first display means. The first acquisition unit acquires address information of the content displayed on the first display unit. The posting means transmits article data including the acquired address information and the article content input by the posting user to the server. The second display control means of the browsing terminal receives the article data stored in the server, displays the received article data on the second display means, and corresponds to the address information extracted by the extracting means. Internet television content is received, and the received content is output to the second display means. The extraction means extracts address information included in the article data displayed on the second display means. Therefore, by including the address information of the content being viewed by the user of the posting terminal in the article data to be posted, the content can be easily recommended to an unspecified number of users. In addition, the user of the browsing terminal who browses the posted article data can easily browse the recommended content based on the address information of the content included in the browsed article data. Content distribution includes both content distributed in the Push format from the server and Pull type in which the browsing terminal accesses the server to acquire the content. The server may be a web server.

(2)本発明は、(1)のコンテンツ表示システムについて、前記第2の表示制御手段は、前記第2の表示手段にコンテンツが表示されている場合に、前記受信したコンテンツに表示を切り替えることを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (2) In the content display system according to (1), the second display control unit switches the display to the received content when the content is displayed on the second display unit. A content display system characterized by

この発明によれば、第2の表示制御手段は、第2の表示手段にコンテンツが表示されている場合に、受信したコンテンツに表示を切り替える。したがって、閲覧端末の表示手段に表示するコンテンツを自動的に切り替えることができる。なお、ユーザ間で時差がある場所にいる場合には、この時差を調整する機能を設けてもよい。   According to this invention, the second display control means switches the display to the received content when the content is displayed on the second display means. Therefore, the content displayed on the display means of the browsing terminal can be automatically switched. If the user is at a place where there is a time difference, a function for adjusting the time difference may be provided.

(3)本発明は、(1)または(2)のコンテンツ表示システムについて、前記記事データには、前記投稿ユーザにより記事内容が入力された際の前記コンテンツの経過情報が含まれることを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (3) In the content display system of (1) or (2), the present invention is characterized in that the article data includes progress information of the content when the content of the article is input by the posting user. A content display system is proposed.

この発明によれば、記事データには、投稿ユーザにより記事内容が入力された際のコンテンツの経過情報が含まれる。したがって、記事データに含まれる経過情報により、閲覧端末のユーザは、投稿ユーザにより記事内容が入力された際のコンテンツ内のシーンを特定することができる。   According to the present invention, the article data includes the progress information of the contents when the article details are input by the posting user. Therefore, the user of the browsing terminal can specify the scene in the content when the content of the article is input by the posting user based on the progress information included in the article data.

(4)本発明は、(1)から(3)のコンテンツ表示システムについて、前記アドレス情報を特定する識別子を対応付けて、前記アドレス情報を管理するアドレス情報管理サーバを備え、前記投稿端末は、前記取得されたアドレス情報に基づいて、前記アドレス情報管理サーバから識別子を取得する第3の取得手段(例えば、図4の識別子取得部160)を備え、前記投稿手段は、前記取得されたアドレス情報の替わりに、取得された識別子を含む前記記事データを前記サーバに投稿し、前記抽出手段は、前記表示された記事データに含まれる識別子を抽出し、前記閲覧端末は、抽出された識別子に基づいて、前記アドレス情報管理サーバからアドレス情報を取得する第4の取得手段(例えば、図4のアドレス情報取得部280)を備えることを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (4) The present invention includes an address information management server that manages the address information by associating an identifier that specifies the address information with respect to the content display system of (1) to (3), and the posting terminal includes: Based on the acquired address information, a third acquisition unit (for example, the identifier acquisition unit 160 in FIG. 4) that acquires an identifier from the address information management server is provided, and the posting unit includes the acquired address information. Instead, the article data including the acquired identifier is posted to the server, the extracting means extracts the identifier included in the displayed article data, and the browsing terminal is based on the extracted identifier. 4th acquisition means (for example, address information acquisition part 280 of Drawing 4) which acquires address information from the address information management server is provided. It has proposed a content display system according to claim.

この発明によれば、アドレス情報管理サーバは、アドレス情報を特定する識別子を対応付けて、アドレス情報を管理する。投稿端末の第3の取得手段は、取得されたアドレス情報に基づいて、アドレス情報管理サーバから識別子を取得する。投稿手段は、取得されたアドレス情報の替わりに、取得された識別子を含む記事データをサーバに投稿する。閲覧端末の抽出手段は、表示された記事データに含まれる識別子を抽出する。第4の取得手段は、抽出された識別子に基づいて、アドレス情報管理サーバからアドレス情報を取得する。したがって、コンテンツのアドレス情報の替わりに、コンテンツのアドレス情報を特定する識別子を記事データに含めることにより、記事データの容量に制限がある場合であっても、記事内容の容量を少なくすることなく、コンテンツのアドレス情報を、記事データに含めることができる。   According to this invention, the address information management server manages the address information by associating the identifier specifying the address information. The third acquisition unit of the posting terminal acquires the identifier from the address information management server based on the acquired address information. The posting means posts article data including the acquired identifier to the server instead of the acquired address information. The browsing terminal extracting means extracts an identifier included in the displayed article data. The fourth acquisition means acquires address information from the address information management server based on the extracted identifier. Therefore, by including in the article data an identifier that identifies the address information of the content instead of the address information of the content, even if the capacity of the article data is limited, the capacity of the article content is not reduced. Content address information can be included in article data.

(5)本発明は、(4)のコンテンツ表示システムについて、前記アドレス情報管理サーバは、前記インターネットテレビのコンテンツに関する情報を、前記アドレス情報に対応付けて記憶し、前記第4の取得手段は、前記識別子とともに前記コンテンツに関する情報を取得し、前記第2の表示制御手段は、取得された前記コンテンツに関する情報を前記第2の表示手段に表示させることを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (5) In the content display system according to (4), the address information management server stores information related to the content of the Internet TV in association with the address information, and the fourth acquisition unit includes: Proposing a content display system characterized in that information on the content is acquired together with the identifier, and the second display control means causes the second display means to display the acquired information on the content. .

この発明によれば、アドレス情報管理サーバは、インターネットテレビのコンテンツに関する情報を、アドレス情報に対応付けて記憶する。第4の取得手段は、識別子とともにコンテンツに関する情報を取得する。第2の表示制御手段は、取得されたコンテンツに関する情報を第2の表示手段に表示させる。したがって、閲覧端末にコンテンツを表示するとともに、表示されるコンテンツに関する情報を表示することができる。   According to this invention, the address information management server stores information related to contents of the Internet television in association with the address information. The fourth acquisition unit acquires information about the content together with the identifier. The second display control means causes the second display means to display information about the acquired content. Therefore, it is possible to display the content on the viewing terminal and display information regarding the displayed content.

(6)本発明は、(4)または(5)のコンテンツ表示システムについて、前記識別子は、数字、文字、記号、若しくは図形により構成されることを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (6) The present invention proposes a content display system according to (4) or (5), wherein the identifier is composed of numerals, characters, symbols, or figures.

この発明によれば、識別子は、数字、文字、記号、若しくは図形により構成される。   According to the present invention, the identifier is composed of numerals, characters, symbols, or figures.

(7)本発明は、(1)のコンテンツ表示システムについて、前記閲覧端末が、複数存在するとともに、コンテンツに関する情報を他の閲覧端末に送信する送信手段を備え、さらに、前記コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、前記コンテンツに関する情報の受信履歴を記憶する記憶手段を備えたことを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (7) In the content display system according to (1), the present invention includes a plurality of the viewing terminals, a transmission unit that transmits information related to the content to other viewing terminals, and further the real-time content distribution. There is proposed a content display system comprising storage means for storing a reception history of information related to the content when it is not broadcast.

この発明によれば、閲覧端末が、複数存在するとともに、送信手段が、コンテンツに関する情報を他の閲覧端末に送信し、記憶手段が、コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、コンテンツに関する情報の受信履歴を記憶する。したがって、他の閲覧端末は、受信履歴を確認することにより、リアルタイム放送でないコンテンツに関する情報をいつでも確認することができる。   According to the present invention, when there are a plurality of browsing terminals, the transmission unit transmits information about the content to other browsing terminals, and the storage unit receives the information about the content when the distribution of the content is not real-time broadcasting. Remember history. Therefore, other browsing terminals can always check information related to content that is not real-time broadcasting by checking the reception history.

(8)本発明は、(7)のコンテンツ表示システムについて、前記送信手段が、前記コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、少なくとも、前記受信した記事データに、自己のIDと興味を持ったシーンの再生時間情報とを付加してコンテンツに関する情報を送信することを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (8) In the content display system of (7), the present invention provides a scene in which the transmission means is interested in at least the received article data with its own ID when the content distribution is not real-time broadcasting. The content display system is characterized by transmitting information related to the content with the reproduction time information added.

この発明によれば、送信手段が、コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、少なくとも、受信した記事データに、自己のIDと興味を持ったシーンの再生時間情報とを付加してコンテンツに関する情報を送信する。したがって、例えば、同一のコンテンツについて、各ユーザがどのようなシーンに関心をもったのかを知ることができる。   According to this invention, when the distribution of the content is not real-time broadcasting, the transmission means adds at least the ID of the subject and the reproduction time information of the scene of interest to the received article data to obtain information about the content. Send. Therefore, for example, it is possible to know what scene each user is interested in for the same content.

(9)本発明は、(1)のコンテンツ表示システムについて、前記コンテンツの再放送リストを格納する再放送リストサーバを備え、前記コンテンツに関する情報を受信した閲覧端末が、該コンテンツに関する情報に基づいて、前記再放送リストサーバにアクセスしたときに、前記コンテンツに関する情報に基づくコンテンツの放送を行っていない場合に、前記再放送リストサーバが同内容のコンテンツに関する情報を閲覧端末に通知することを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (9) In the content display system according to (1), the present invention includes a rebroadcast list server that stores a rebroadcast list of the content, and a browsing terminal that has received the information related to the content has When the rebroadcast list server is accessed, if the content broadcast based on the information related to the content is not performed, the rebroadcast list server notifies the browsing terminal of the information related to the content having the same content. A content display system is proposed.

この発明によれば、コンテンツの再放送リストを格納する再放送リストサーバを備え、コンテンツに関する情報を受信した閲覧端末が、コンテンツに関する情報に基づいて、再放送リストサーバにアクセスしたときに、コンテンツに関する情報に基づくコンテンツの放送を行っていない場合に、再放送リストサーバが同内容のコンテンツに関する情報を閲覧端末に通知する。したがって、閲覧を希望するコンテンツが現在、放送中でない場合であっても、同内容のコンテンツを閲覧することができる。   According to the present invention, a rebroadcast list server that stores a rebroadcast list of content is provided. When a browsing terminal that has received information about content accesses the rebroadcast list server based on the information about content, When the content-based content is not broadcast, the rebroadcast list server notifies the viewing terminal of information regarding the content having the same content. Therefore, even if the content desired to be browsed is not currently being broadcast, the same content can be browsed.

(10)本発明は、(9)のコンテンツ表示システムについて、前記コンテンツに関する情報を受信した閲覧端末が、該コンテンツに関する情報に基づいて、前記再放送リストサーバにアクセスしたときに、前記コンテンツに関する情報に基づくコンテンツの放送を行っていない場合に、前記再放送リストサーバが前記コンテンツに関する再放送情報を閲覧端末に通知することを特徴とするコンテンツ表示システムを提案している。   (10) In the content display system according to (9), the present invention relates to the information related to the content when the browsing terminal that has received the information related to the content accesses the rebroadcast list server based on the information related to the content. A content display system is proposed in which the rebroadcast list server notifies the viewing terminal of rebroadcast information related to the content when the content based on is not broadcast.

この発明によれば、コンテンツに関する情報を受信した閲覧端末が、コンテンツに関する情報に基づいて、再放送リストサーバにアクセスしたときに、コンテンツに関する情報に基づくコンテンツの放送を行っていない場合に、再放送リストサーバがコンテンツに関する再放送情報を閲覧端末に通知する。したがって、閲覧を希望するコンテンツが現在、放送中でない場合、リアルタイムに閲覧することができなくても、再放送により、閲覧を希望するコンテンツを閲覧することができる。   According to this invention, when the viewing terminal that has received the information on the content accesses the rebroadcast list server on the basis of the information on the content, the rebroadcasting is performed when the content on the basis of the information on the content is not broadcast. The list server notifies the viewing terminal of the rebroadcast information related to the content. Therefore, when the content desired to be browsed is not currently being broadcast, the content desired to be browsed can be browsed by rebroadcasting even if it cannot be browsed in real time.

(11)本発明は、記事データを蓄積するサーバと、前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データに連動してコンテンツを表示する閲覧端末と、接続される投稿端末であって、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを表示手段(例えば、図2の表示部120)に出力する表示制御手段(例えば、図2の表示制御部110)と、前記表示手段に表示されたインターネットテレビのコンテンツのアドレス情報を取得する取得手段(例えば、図2のアドレス情報取得部130)と、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容と、を含む記事データを前記サーバに送信する投稿手段(例えば、図2の投稿部140)と、を備えることを特徴とする投稿端末を提案している。   (11) The present invention includes a server that stores article data, a browsing terminal that receives article data stored in the server, displays content in conjunction with the received article data, and a connected posting terminal. A display control unit (for example, the display control unit 110 in FIG. 2) that receives the contents of the Internet TV and outputs the received content to a display unit (for example, the display unit 120 in FIG. 2); Article data including acquisition means (for example, the address information acquisition unit 130 in FIG. 2) for acquiring the address information of the content of the Internet TV that has been acquired, the acquired address information, and the article content input by the posting user A posting terminal characterized by comprising posting means for transmitting to the server (for example, posting unit 140 in FIG. 2) is proposed.

この発明によれば、表示制御手段は、コンテンツを受信し、受信したコンテンツを表示手段に出力する。取得手段は、表示手段に表示されたインターネットテレビのコンテンツのアドレス情報を取得する。投稿手段は、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データをサーバに送信する。したがって、投稿端末のユーザが視聴中のコンテンツのアドレス情報を投稿する記事データに含めることにより、不特定多数のユーザにコンテンツを容易に推薦することができる。   According to this invention, the display control means receives the content and outputs the received content to the display means. The obtaining means obtains address information of contents of the Internet television displayed on the display means. The posting means transmits article data including the acquired address information and the article content input by the posting user to the server. Therefore, by including the address information of the content being viewed by the user of the posting terminal in the article data to be posted, the content can be easily recommended to an unspecified number of users.

(12)本発明は、インターネットテレビのコンテンツのアドレス情報を含む記事データを投稿するための投稿端末と、前記記事データを蓄積するサーバと、接続される閲覧端末であって、前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを表示手段(例えば、図2の表示部220)に表示する表示制御手段(例えば、図2の表示制御部210)と、前記表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する抽出手段(例えば、図2のアドレス情報抽出部250)と、を備え、前記表示制御手段は、抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記表示手段に出力することを特徴とする閲覧端末を提案している。   (12) The present invention is a posting terminal for posting article data including address information of Internet TV content, a server for storing the article data, and a browsing terminal connected to the posting terminal. Display control means (for example, the display control section 210 in FIG. 2) for displaying the received article data on the display means (for example, the display section 220 in FIG. 2) and the display means. Extraction means (for example, the address information extraction unit 250 in FIG. 2) that extracts address information included in the article data, and the display control means receives Internet TV content corresponding to the extracted address information. And the browsing terminal characterized by outputting the received content to the said display means is proposed.

この発明によれば、表示制御手段は、サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを表示手段に表示し、また、抽出されたアドレス情報に対応するインターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記第2の表示手段に出力する。抽出手段は、表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する。したがって、投稿された記事データを閲覧する閲覧端末のユーザは、閲覧した記事データに含まれるコンテンツのアドレス情報により、容易に推薦されたコンテンツを閲覧することができる。   According to this invention, the display control means receives the article data stored in the server, displays the received article data on the display means, and receives the contents of the Internet TV corresponding to the extracted address information. The received content is output to the second display means. The extraction means extracts address information included in the article data displayed on the display means. Therefore, the user of the browsing terminal who browses the posted article data can easily browse the recommended content based on the address information of the content included in the browsed article data.

(13)本発明は、(12)の閲覧端末について、前記表示制御手段は、前記表示手段にコンテンツが表示されている場合に、前記受信したコンテンツに表示を切り替えることを特徴とする閲覧端末を提案している。   (13) In the viewing terminal according to (12), the display control unit switches the display to the received content when the content is displayed on the display unit. is suggesting.

この発明によれば、表示制御手段は、表示手段にコンテンツが表示されている場合に、受信したコンテンツに表示を切り替える。したがって、閲覧端末の表示手段に表示するコンテンツを自動的に切り替えることができる。   According to this invention, the display control means switches the display to the received content when the content is displayed on the display means. Therefore, the content displayed on the display means of the browsing terminal can be automatically switched.

(14)本発明は、(11)の閲覧端末について、コンテンツに関する情報を他の閲覧端末に送信する送信手段を備え、さらに、前記コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、前記コンテンツに関する情報の受信履歴を記憶する記憶手段を備えたことを特徴とする閲覧端末を提案している。   (14) The present invention further comprises a transmission means for transmitting information relating to the content to the other viewing terminals with respect to the viewing terminal of (11), and further receiving the information relating to the content when the content is not distributed in real time. The browsing terminal characterized by having the memory | storage means to memorize | store a log | history is proposed.

この発明によれば、送信手段は、コンテンツに関する情報を他の閲覧端末に送信し、記憶手段は、コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、コンテンツに関する情報の受信履歴を記憶する。したがって、他の閲覧端末は、受信履歴を確認することにより、リアルタイム放送でないコンテンツに関する情報をいつでも確認することができる。   According to this invention, the transmission means transmits information related to the content to another browsing terminal, and the storage means stores the reception history of the information related to the content when the distribution of the content is not real-time broadcasting. Therefore, other browsing terminals can always check information related to content that is not real-time broadcasting by checking the reception history.

(15)本発明は、(14)の閲覧端末について、前記送信手段が、前記コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、少なくとも、前記受信した記事データに、自己のIDと興味を持ったシーンの再生時間情報とを付加してコンテンツに関する情報を送信することを特徴とする閲覧端末を提案している。   (15) The present invention relates to the browsing terminal according to (14), in which, when the content distribution is not real-time broadcasting, the transmission means includes at least the received article data of a scene that is interested in its own ID and interest. A browsing terminal is proposed which is characterized by transmitting information related to content by adding reproduction time information.

この発明によれば、送信手段が、コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、少なくとも、受信した記事データに、自己のIDと興味を持ったシーンの再生時間情報とを付加してコンテンツに関する情報を送信する。したがって、例えば、同一のコンテンツについて、各ユーザがどのようなシーンに関心をもったのかを知ることができる。   According to this invention, when the distribution of the content is not real-time broadcasting, the transmission means adds at least the ID of the subject and the reproduction time information of the scene of interest to the received article data to obtain information about the content. Send. Therefore, for example, it is possible to know what scene each user is interested in for the same content.

(16)本発明は、記事データを投稿するための投稿端末と、前記記事データを蓄積するサーバと、前記サーバに蓄積された記事データを受信する閲覧端末と、を備えるコンテンツ表示システムにおけるコンテンツ表示方法であって、前記投稿端末が、インターネットテレビのコンテンツを受信し、第1の表示手段に出力する第1のステップ(例えば、図3のステップS1)と、前記投稿端末が、前記第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する第2のステップ(例えば、図3のステップS2)と、前記投稿端末が、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データを前記サーバに送信する第3のステップ(例えば、図3のステップS3)と、前記サーバが、前記投稿端末から受信した記事データを蓄積する第4のステップ(例えば、図3のステップS4)と、前記閲覧端末が、前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段に表示する第5のステップ(例えば、図3のステップS5)と、前記閲覧端末が、前記第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する第6のステップ(例えば、図3のステップS6)と、前記閲覧端末が、抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記第2の表示手段に出力する第7のステップ(例えば、図3のステップS7)と、を含むことを特徴とするコンテンツ表示方法を提案している。   (16) The present invention provides a content display in a content display system comprising: a posting terminal for posting article data; a server for storing the article data; and a browsing terminal for receiving article data stored in the server. A first step (for example, step S1 in FIG. 3) in which the posting terminal receives Internet TV content and outputs it to a first display means; and the posting terminal A second step (for example, step S2 in FIG. 3) of acquiring the address information of the content displayed on the display means, and the posting terminal acquires the acquired address information and the article content input by the posting user. 3rd step (for example, step S3 of FIG. 3) which transmits the article data containing to the said server, and the said server receives from the said posting terminal A fourth step (for example, step S4 in FIG. 3) for storing the article data received, and the browsing terminal receives the article data stored in the server, and displays the received article data on the second display means. A fifth step (for example, step S5 in FIG. 3) and a sixth step (for example, FIG. 3) in which the browsing terminal extracts address information included in the article data displayed on the second display means. Step S6) and a seventh step (for example, FIG. 3) in which the browsing terminal receives Internet television content corresponding to the extracted address information and outputs the received content to the second display means. In step S7), the content display method is proposed.

この発明によれば、まず、第1のステップにおいて、投稿端末は、インターネットテレビのコンテンツを受信し、第1の表示手段に出力する。次に、第2のステップにおいて、投稿端末は、第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する。次に、第3のステップにおいて、投稿端末は、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データをサーバに送信する。次に、第4のステップにおいて、サーバは、投稿端末から受信した記事データを蓄積する。次に、第5のステップにおいて、閲覧端末は、サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段に表示する。次に、第6のステップにおいて、閲覧端末は、第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する。次に、第7のステップにおいて、閲覧端末は、抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを第2の表示手段に出力する。したがって、投稿端末のユーザが視聴中のコンテンツのアドレス情報を投稿する記事データに含めることにより、不特定多数のユーザにコンテンツを容易に推薦することができる。また、投稿された記事データを閲覧する閲覧端末のユーザは、閲覧した記事データに含まれるコンテンツのアドレス情報により、容易に推薦されたコンテンツを閲覧することができる。なお、コンテンツの配信には、サーバからPush形式で配信されるものと、閲覧端末がサーバにアクセスしてコンテンツを取得するPull型のものの双方を含む。   According to this invention, first, in the first step, the posting terminal receives the content of the Internet television and outputs it to the first display means. Next, in the second step, the posting terminal acquires address information of the content displayed on the first display means. Next, in the third step, the posting terminal transmits article data including the acquired address information and the article content input by the posting user to the server. Next, in a fourth step, the server accumulates article data received from the posting terminal. Next, in a fifth step, the browsing terminal receives the article data stored in the server, and displays the received article data on the second display means. Next, in a sixth step, the browsing terminal extracts address information included in the article data displayed on the second display means. Next, in a seventh step, the browsing terminal receives Internet television content corresponding to the extracted address information, and outputs the received content to the second display means. Therefore, by including the address information of the content being viewed by the user of the posting terminal in the article data to be posted, the content can be easily recommended to an unspecified number of users. In addition, the user of the browsing terminal who browses the posted article data can easily browse the recommended content based on the address information of the content included in the browsed article data. Content distribution includes both content distributed in the Push format from the server and Pull type in which the browsing terminal accesses the server to acquire the content.

(17)本発明は、記事データを投稿するための投稿端末と、前記記事データを蓄積するサーバと、前記サーバに蓄積された記事データを受信する閲覧端末と、を備えるコンテンツ表示システムにおけるコンテンツ表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記投稿端末が、インターネットテレビのコンテンツを受信し、第1の表示手段に出力する第1のステップ(例えば、図3のステップS1)と、前記投稿端末が、前記第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する第2のステップ(例えば、図3のステップS2)と、前記投稿端末が、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データを前記サーバに送信する第3のステップ(例えば、図3のステップS3)と、前記サーバが、前記投稿端末から受信した記事データを蓄積する第4のステップ(例えば、図3のステップS4)と、前記閲覧端末が、前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段に表示する第5のステップ(例えば、図3のステップS5)と、前記閲覧端末が、前記第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する第6のステップ(例えば、図3のステップS6)と、前記閲覧端末が、抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記第2の表示手段に出力する第7のステップ(例えば、図3のステップS7)と、をコンピュータに実行させるためのプログラムを提案している。   (17) The present invention provides a content display in a content display system comprising: a posting terminal for posting article data; a server that stores the article data; and a browsing terminal that receives article data stored in the server. A program for causing a computer to execute the method, wherein the posting terminal receives Internet television content and outputs it to a first display means (for example, step S1 in FIG. 3); The posting terminal acquires the address information of the content displayed on the first display means (for example, step S2 in FIG. 3), the posting terminal acquires the acquired address information, and the posting user. The third step (for example, step S of FIG. ), The server stores the article data received from the posting terminal (for example, step S4 in FIG. 3), and the browsing terminal receives the article data stored in the server, A fifth step (for example, step S5 in FIG. 3) for displaying the received article data on the second display means, and address information included in the article data displayed on the second display means by the browsing terminal A sixth step (for example, step S6 in FIG. 3), and the browsing terminal receives Internet TV content corresponding to the extracted address information, and the received content is displayed in the second display means. A program for causing a computer to execute the seventh step (for example, step S7 in FIG. 3) to be output to is proposed.

この発明によれば、まず、第1のステップにおいて、投稿端末は、インターネットテレビのコンテンツを受信し、第1の表示手段に出力する。次に、第2のステップにおいて、投稿端末は、第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する。次に、第3のステップにおいて、投稿端末は、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データをサーバに送信する。次に、第4のステップにおいて、サーバは、投稿端末から受信した記事データを蓄積する。次に、第5のステップにおいて、閲覧端末は、サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段に表示する。次に、第6のステップにおいて、閲覧端末は、第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する。次に、第7のステップにおいて、閲覧端末は、抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを第2の表示手段に出力する。したがって、投稿端末のユーザが視聴中のコンテンツのアドレス情報を投稿する記事データに含めることにより、不特定多数のユーザにコンテンツを容易に推薦することができる。また、投稿された記事データを閲覧する閲覧端末のユーザは、閲覧した記事データに含まれるコンテンツのアドレス情報により、容易に推薦されたコンテンツを閲覧することができる。なお、コンテンツの配信には、サーバからPush形式で配信されるものと、閲覧端末がサーバにアクセスしてコンテンツを取得するPull型のものの双方を含む。   According to this invention, first, in the first step, the posting terminal receives the content of the Internet television and outputs it to the first display means. Next, in the second step, the posting terminal acquires address information of the content displayed on the first display means. Next, in the third step, the posting terminal transmits article data including the acquired address information and the article content input by the posting user to the server. Next, in a fourth step, the server accumulates article data received from the posting terminal. Next, in a fifth step, the browsing terminal receives the article data stored in the server, and displays the received article data on the second display means. Next, in a sixth step, the browsing terminal extracts address information included in the article data displayed on the second display means. Next, in a seventh step, the browsing terminal receives Internet television content corresponding to the extracted address information, and outputs the received content to the second display means. Therefore, by including the address information of the content being viewed by the user of the posting terminal in the article data to be posted, the content can be easily recommended to an unspecified number of users. In addition, the user of the browsing terminal who browses the posted article data can easily browse the recommended content based on the address information of the content included in the browsed article data. Content distribution includes both content distributed in the Push format from the server and Pull type in which the browsing terminal accesses the server to acquire the content.

本発明によれば、投稿端末のユーザが視聴中のコンテンツのアドレス情報を投稿する記事データに含めることにより、不特定多数のユーザにコンテンツを容易に推薦することができる。また、投稿された記事データを閲覧する閲覧端末のユーザは、閲覧した記事データに含まれるコンテンツのアドレス情報により、容易に推薦されたコンテンツを閲覧することができる。   According to the present invention, it is possible to easily recommend content to an unspecified number of users by including the address information of the content being viewed by the user of the posting terminal in the article data to be posted. In addition, the user of the browsing terminal who browses the posted article data can easily browse the recommended content based on the address information of the content included in the browsed article data.

本発明の第1の実施形態にかかるコンテンツ表示システムの全体構成を示す図である。1 is a diagram illustrating an overall configuration of a content display system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態に係る投稿端末、および閲覧端末の機能構成の概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the function structure of the posting terminal which concerns on 1st Embodiment of this invention, and a browsing terminal. 本発明の第1実施形態に係るコンテンツ表示システムの処理フローを示す図である。It is a figure which shows the processing flow of the content display system which concerns on 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態にかかるコンテンツ表示システムの全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the content display system concerning the 2nd Embodiment of this invention.

以下、図面を用いて、本発明の実施形態について詳細に説明する。なお、本実施形態における構成要素は適宜、既存の構成要素等との置き換えが可能であり、また、他の既存の構成要素との組み合わせを含むさまざまなバリエーションが可能である。したがって、本実施形態の記載をもって、特許請求の範囲に記載された発明の内容を限定するものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the components in the present embodiment can be appropriately replaced with existing components and the like, and various variations including combinations with other existing components are possible. Therefore, the description of the present embodiment does not limit the contents of the invention described in the claims.

<第1の実施形態>
図1から図3を用いて、本発明の第1の実施形態について説明する。
<First Embodiment>
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

<コンテンツ表示システムの全体構成>
図1は、本発明の第1の実施形態にかかるコンテンツ表示システム1の全体構成を示す図である。本実施形態に係るコンテンツ表示システム1は、図1に示すように、配信サーバ10、投稿端末100、サーバ20、および閲覧端末200から構成されている。配信サーバ10と投稿端末100および閲覧端末200、投稿端末100とサーバ20、閲覧端末200とサーバ20とはそれぞれインターネットを介して接続される。
<Overall configuration of content display system>
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a content display system 1 according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the content display system 1 according to this embodiment includes a distribution server 10, a posting terminal 100, a server 20, and a browsing terminal 200. Distribution server 10 and posting terminal 100 and browsing terminal 200, posting terminal 100 and server 20, and browsing terminal 200 and server 20 are connected via the Internet.

配信サーバ10は、インターネットテレビ事業者が有するサーバであり、インターネットテレビを放送、言い換えると、インターネットテレビのコンテンツのストリーミング配信またはオンデマンド配信を行う。ここで、コンテンツとは、例えば、テレビジョン番組、映画、ビデオプログラム、写真、絵画および図表等の映像データである。また、テレビジョン番組には、リアルタイム放送のものと、VODのような蓄積されたノンリアルタイム放送のものを含む。   The distribution server 10 is a server owned by an Internet TV provider, which broadcasts Internet TV, in other words, performs streaming distribution or on-demand distribution of Internet TV content. Here, the content is, for example, video data such as a television program, a movie, a video program, a photograph, a painting, and a chart. Television programs include real-time broadcasts and stored non-real-time broadcasts such as VOD.

投稿端末100は、インターネットを介して、配信サーバ10からコンテンツを受信する機能と、ユーザによって編集された記事内容を含む記事データをサーバ20に投稿する機能とを有する端末である。投稿端末100は、上述した機能を有するものであればどのようなものでもよく、例えば、テレビ受像機、STB、PC等である。   The posting terminal 100 is a terminal having a function of receiving content from the distribution server 10 via the Internet and a function of posting article data including article content edited by the user to the server 20. The posting terminal 100 may be any device as long as it has the functions described above, and is, for example, a television receiver, an STB, a PC, or the like.

サーバ20は、投稿端末100から受信した記事データを受け付けて蓄積する機能と、蓄積した記事データをWebページ上に公開する機能を有するサーバである。蓄積した記事データをWebページ上に公開することにより、閲覧端末200からインターネットを介してサーバ20に接続して、閲覧端末200にてユーザが記事データを閲覧することができる。サーバ20に蓄積された記事データは、例えば、電子掲示板、ブログ、TWITTER(登録商標)等のWebページにて公開される。   The server 20 is a server having a function of receiving and storing article data received from the posting terminal 100 and a function of publishing the stored article data on a Web page. By publishing the accumulated article data on the Web page, the browsing terminal 200 can connect to the server 20 via the Internet and the user can browse the article data at the browsing terminal 200. The article data stored in the server 20 is disclosed on a web page such as an electronic bulletin board, a blog, and TWITTER (registered trademark).

閲覧端末200は、配信サーバ10からコンテンツを受信する機能と、サーバ20に蓄積された記事データが公開されたWebページを受信する機能とを備える端末である。閲覧端末200は、上述した機能を有するものであればどのようなものでもよく、投稿端末100と同様に、例えば、テレビ受像機、STB、PC等である。なお、閲覧端末200は投稿端末100の機能を有することができ、逆も可能である。   The browsing terminal 200 is a terminal having a function of receiving content from the distribution server 10 and a function of receiving a Web page in which article data stored in the server 20 is disclosed. The browsing terminal 200 may be anything as long as it has the functions described above, and is, for example, a television receiver, an STB, a PC, or the like, similar to the posting terminal 100. Note that the browsing terminal 200 can have the function of the posting terminal 100 and vice versa.

また、閲覧端末200は、取得または受信したコンテンツがVODなどのリアルタイム放送でない場合、他の閲覧端末にコンテンツ情報と興味を持ったシーンの再生時間情報を送信することで、情報を送信したユーザとコンテンツの中で、見るシーンを同期させることができる。また、上記の情報に自己のID等識別情報を付加することにより、複数の閲覧端末を経て取得したコンテンツについて、各ユーザがどのシーンに興味を持ったのかを知ることができる。   In addition, when the acquired or received content is not a real-time broadcast such as VOD, the viewing terminal 200 transmits the content information and the playback time information of the scene that interests the other viewing terminal, so that the user who transmitted the information You can synchronize the scenes you see in the content. Further, by adding identification information such as own ID to the above information, it is possible to know which scene each user is interested in the content acquired through a plurality of browsing terminals.

図2は、本発明の第1実施形態に係る投稿端末100、および閲覧端末200の機能構成の概要を示す図である。投稿端末100は、図2に示すように、表示制御部110、表示部120、アドレス情報取得部130、および投稿部140から構成されている。   FIG. 2 is a diagram showing an outline of functional configurations of the posting terminal 100 and the browsing terminal 200 according to the first embodiment of the present invention. The posting terminal 100 includes a display control unit 110, a display unit 120, an address information acquisition unit 130, and a posting unit 140, as shown in FIG.

表示制御部110は、投稿端末100のユーザが選択したコンテンツを、配信サーバ10から受信し、表示部120に出力する。例えば、表示部120に選択可能なコンテンツの一覧を表示したコンテンツ選択画面を出力し、コンテンツ選択画面の中からリモコンやキーボード等の入力装置(図示せず)にて、投稿端末100のユーザが操作入力して選択されたコンテンツを、表示制御部110は、配信サーバ10から受信し、表示部120に出力する。   The display control unit 110 receives the content selected by the user of the posting terminal 100 from the distribution server 10 and outputs it to the display unit 120. For example, a content selection screen displaying a list of selectable content is displayed on the display unit 120, and the user of the posting terminal 100 operates from the content selection screen with an input device (not shown) such as a remote control or a keyboard. The display control unit 110 receives the content selected by input from the distribution server 10 and outputs the content to the display unit 120.

表示部120は、表示制御部110により出力されたコンテンツや、後述する投稿部140により出力された記事編集画面を表示する。   The display unit 120 displays the content output by the display control unit 110 and the article editing screen output by the posting unit 140 described later.

アドレス情報取得部130は、表示部120に表示されているコンテンツのアドレス情報を取得する。ここで、アドレス情報とは、コンテンツをインターネット上で通信可能に特定するためのURL(Uniform Resource Locator)やIPアドレスである。アドレス情報取得部130が、表示部120に表示されているコンテンツのアドレス情報を取得するタイミングは、例えば、投稿ユーザが記事内容の編集を開始または終了したタイミングや表示部120にコンテンツが表示されたタイミングである。   The address information acquisition unit 130 acquires the address information of the content displayed on the display unit 120. Here, the address information is a URL (Uniform Resource Locator) or an IP address for specifying the content to be communicable on the Internet. The timing at which the address information acquisition unit 130 acquires the address information of the content displayed on the display unit 120 is, for example, the timing when the posting user starts or ends editing of the article content or the content is displayed on the display unit 120 It is timing.

投稿部140は、アドレス情報取得部130で取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容と、を含む記事データをサーバ20へ送信する。具体的には、投稿部140は、リモコンやキーボード等の入力装置(図示せず)にて、投稿ユーザからサーバ20へ投稿する記事内容の編集指示の操作入力を受け付けると、表示部120に記事編集画面を出力する。そして、投稿部140は、記事編集画面に入力されたテキストや画像を取得し、取得したテキストや画像と、アドレス情報取得部130で取得されたアドレス情報とを含む記事データを作成し、サーバ20に送信する。   The posting unit 140 transmits article data including the address information acquired by the address information acquisition unit 130 and the article content input by the posting user to the server 20. Specifically, when the posting unit 140 receives an operation input of an instruction to edit the content of an article to be posted to the server 20 from a posting user with an input device (not shown) such as a remote controller or a keyboard, the posting unit 140 receives an article on the display unit 120. Output the edit screen. Then, the posting unit 140 acquires the text and image input on the article editing screen, creates article data including the acquired text and image, and the address information acquired by the address information acquisition unit 130, and the server 20 Send to.

アドレス情報取得部130で取得されたアドレス情報と、記事編集画面に入力されたテキストや画像とから、投稿部140が自動的に記事データを作成してもよいし、アドレス情報取得部130で取得されたアドレス情報を表示部120に表示して、投稿ユーザに提供することにより、ユーザが記事編集画面にアドレス情報を入力することによって手動で記事データを作成されてもよい。   The posting unit 140 may automatically create article data from the address information acquired by the address information acquisition unit 130 and the text or image input on the article editing screen, or acquired by the address information acquisition unit 130. By displaying the address information thus displayed on the display unit 120 and providing it to the posting user, the user may manually create the article data by inputting the address information on the article editing screen.

また、投稿部140は、投稿ユーザにより記事内容が入力された際に、表示部120に表示されているコンテンツの経過情報を取得し、取得した経過情報を記事データに含めてもよい。ここで、コンテンツの経過情報とは、コンテンツの再生が開始されてからの経過時間や、コンテンツが複数のキャプチャに分けられている場合のキャプチャ番号等である。それにより、記事内容が入力された時のコンテンツのシーンを閲覧端末200のユーザに通知することができる。   The posting unit 140 may acquire the progress information of the content displayed on the display unit 120 when the article content is input by the posting user, and may include the acquired progress information in the article data. Here, the progress information of the content is an elapsed time since the reproduction of the content is started, a capture number when the content is divided into a plurality of captures, and the like. Thereby, the user of the viewing terminal 200 can be notified of the content scene when the article content is input.

次に、閲覧端末200は、図2に示すように、表示制御部210、アドレス情報抽出部250、および表示部220から構成されている。   Next, the browsing terminal 200 includes a display control unit 210, an address information extraction unit 250, and a display unit 220, as shown in FIG.

表示制御部210は、サーバ20が蓄積した記事データを公開するWebページを受信し、受信したWebページを表示部220に出力する。例えば、表示制御部210は、リモコンやキーボード等の入力装置(図示せず)を介して、閲覧端末200のユーザからWebページの表示指示を受け付けたことに応じて、Webページを受信し、表示部220に出力する。また、表示制御部210は、後述するアドレス情報抽出部250で抽出されたアドレス情報に基づいて、配信サーバ10からコンテンツを受信し、表示部220に出力する。なお、表示制御部210は、表示部220にコンテンツが表示されている場合には、新たに受信したコンテンツに表示を切り替えてもよい。   The display control unit 210 receives a Web page that publishes the article data accumulated by the server 20, and outputs the received Web page to the display unit 220. For example, the display control unit 210 receives and displays a web page in response to receiving a web page display instruction from the user of the viewing terminal 200 via an input device (not shown) such as a remote controller or a keyboard. Output to the unit 220. Further, the display control unit 210 receives content from the distribution server 10 based on the address information extracted by the address information extraction unit 250 described later, and outputs the content to the display unit 220. Note that, when content is displayed on the display unit 220, the display control unit 210 may switch the display to the newly received content.

アドレス情報抽出部250は、表示部220に表示されたWebページの記事データからアドレス情報を抽出する。表示部220は、表示制御部210により出力されたWebページやコンテンツを表示する。   The address information extraction unit 250 extracts address information from the article data of the Web page displayed on the display unit 220. The display unit 220 displays the web page and content output by the display control unit 210.

なお、送信部を設け、コンテンツに関する情報を他の閲覧端末に送信し、コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、コンテンツに関する情報の受信履歴を記憶してもよい。これにより、他の閲覧端末は、受信履歴を確認することにより、リアルタイム放送でないコンテンツに関する情報をいつでも確認することができる。   In addition, a transmission unit may be provided to transmit information related to the content to other browsing terminals, and when the content distribution is not real-time broadcasting, a reception history of the information related to the content may be stored. Thereby, the other browsing terminal can confirm the information regarding the content which is not a real-time broadcast at any time by confirming a reception history.

また、送信部を設け、コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、少なくとも、受信した記事データに、自己のIDと興味を持ったシーンの再生時間情報とを付加してコンテンツに関する情報を送信することにより、例えば、同一のコンテンツについて、各ユーザがどのようなシーンに関心をもったのかを知ることができる。   In addition, when the content distribution is not real-time broadcasting, a transmission unit is provided, and at least the information related to the content is transmitted by adding the ID and the reproduction time information of the scene of interest to the received article data. Thus, for example, it is possible to know what scene each user is interested in for the same content.

次に、図3を用いて、コンテンツ表示システム1の処理について説明する。   Next, processing of the content display system 1 will be described with reference to FIG.

まず、投稿端末100の表示制御部110は、配信サーバ10からコンテンツを受信し、受信したコンテンツを表示部120に出力する(ステップS1)。次に、投稿端末100のアドレス情報取得部130は、表示部120に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する(ステップS2)。次に、投稿端末100の投稿部140は、ステップS2で取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データをサーバ20に送信する(ステップS3)。   First, the display control unit 110 of the posting terminal 100 receives content from the distribution server 10 and outputs the received content to the display unit 120 (step S1). Next, the address information acquisition unit 130 of the posting terminal 100 acquires the address information of the content displayed on the display unit 120 (step S2). Next, the posting unit 140 of the posting terminal 100 transmits article data including the address information acquired in Step S2 and the article content input by the posting user to the server 20 (Step S3).

次に、サーバは、投稿端末100から受信した記事データを蓄積する(ステップS4)。次に、閲覧端末200の表示制御部210が、サーバ20に蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを表示部220に表示する(ステップS5)。次に、閲覧端末200のアドレス情報抽出部250は、ステップS5で表示部220に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する(ステップS6)。そして、閲覧端末200の表示制御部210が、ステップS6で抽出されたアドレス情報に対応するコンテンツを配信サーバ10から受信し、受信したコンテンツを表示部220に出力する(ステップS7)。   Next, the server accumulates article data received from the posting terminal 100 (step S4). Next, the display control unit 210 of the viewing terminal 200 receives the article data stored in the server 20, and displays the received article data on the display unit 220 (step S5). Next, the address information extraction unit 250 of the browsing terminal 200 extracts the address information included in the article data displayed on the display unit 220 in Step S5 (Step S6). And the display control part 210 of the browsing terminal 200 receives the content corresponding to the address information extracted by step S6 from the delivery server 10, and outputs the received content to the display part 220 (step S7).

以上、説明したように、本実施形態によれば、投稿端末のユーザが視聴中のコンテンツのアドレス情報を投稿する記事データに含めることにより、不特定多数のユーザにコンテンツを容易に推薦することができる。また、投稿された記事データを閲覧する閲覧端末のユーザは、閲覧した記事データに含まれるコンテンツのアドレス情報により、容易に推薦されたコンテンツを閲覧することができる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to easily recommend content to an unspecified number of users by including the address information of the content being viewed by the user of the posting terminal in the article data to be posted. it can. In addition, the user of the browsing terminal who browses the posted article data can easily browse the recommended content based on the address information of the content included in the browsed article data.

なお、コンテンツの再放送リストを格納する再放送リストサーバを備えれば、コンテンツに関する情報を受信した閲覧端末が、コンテンツに関する情報に基づいて、再放送リストサーバにアクセスしたときに、コンテンツに関する情報に基づくコンテンツの放送を行っていない場合に、再放送リストサーバが同内容のコンテンツに関する情報を閲覧端末に通知することにより、閲覧を希望するコンテンツが現在、放送中でない場合であっても、同内容のコンテンツを閲覧することができる。   In addition, if a rebroadcast list server for storing a rebroadcast list of content is provided, when a viewing terminal that has received information about content accesses the rebroadcast list server based on the information about content, the information about the content is displayed. If the rebroadcast list server notifies the browsing terminal of information about the content with the same content even if the content desired to be browsed is not currently being broadcast, You can browse content.

また、コンテンツに関する情報を受信した閲覧端末が、コンテンツに関する情報に基づいて、再放送リストサーバにアクセスしたときに、コンテンツに関する情報に基づくコンテンツの放送を行っていない場合に、再放送リストサーバがコンテンツに関する再放送情報を閲覧端末に通知することにより、閲覧を希望するコンテンツが現在、放送中でない場合、リアルタイムに閲覧することができなくても、再放送により、閲覧を希望するコンテンツを閲覧することができる。   In addition, when the viewing terminal that has received the information on the content accesses the rebroadcast list server based on the information on the content, the rebroadcast list server displays the content if the content is not broadcast based on the information on the content. By notifying the viewing terminal of the rebroadcast information about the content, if the content that you want to view is not currently being broadcast, you can view the content that you want to view by rebroadcasting, even if you cannot view it in real time Can do.

<第2の実施形態>
図4を用いて、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、本実施形態におけるコンテンツ表示システムは、コンテンツのアドレス情報に替わって、コンテンツのアドレス情報を示す識別子が記事データに含まれるものである。
<Second Embodiment>
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the content display system according to the present embodiment, instead of the content address information, an identifier indicating the content address information is included in the article data.

<コンテンツ表示システムの構成>
本発明の第2の実施形態にかかるコンテンツ表示システム2は、図4に示すように、配信サーバ10、投稿端末101、サーバ20、閲覧端末201、およびアドレス情報管理サーバ30から構成されている。なお、第1の実施形態と同一の符号を付す構成要素については、同一の機能を有することから、その詳細な説明は省略する。
<Configuration of content display system>
The content display system 2 according to the second exemplary embodiment of the present invention includes a distribution server 10, a posting terminal 101, a server 20, a browsing terminal 201, and an address information management server 30, as shown in FIG. In addition, about the component which attaches | subjects the same code | symbol as 1st Embodiment, since it has the same function, the detailed description is abbreviate | omitted.

アドレス情報管理サーバ30は、配信サーバ10が配信するコンテンツのアドレス情報と、アドレス情報を特定する識別子とを対応付けて記憶する。ここで、識別子とは、数字、文字、記号、若しくは図形により構成される。なお、識別子は、アドレス情報より短いものとする。また、アドレス情報管理サーバ30は、アドレス情報および識別子に対応付けて、コンテンツに関する情報を記憶してもよい。ここで、コンテンツに関する情報とは、コンテンツのタイトルやカテゴリー、再生時間といったコンテンツのメタデータ等である。   The address information management server 30 stores the address information of the content distributed by the distribution server 10 and an identifier for specifying the address information in association with each other. Here, the identifier is composed of numbers, characters, symbols, or figures. Note that the identifier is shorter than the address information. Further, the address information management server 30 may store information related to the content in association with the address information and the identifier. Here, the information related to content is content metadata such as content title, category, and reproduction time.

投稿端末101は、表示制御部110、表示部120、アドレス情報取得部130、識別子取得部160および投稿部140から構成され、閲覧端末201は、表示部220、識別子抽出部270、アドレス情報取得部280、および表示制御部210から構成されている。なお、第1の実施形態と同一の符号を付す構成要素については、同一の機能を有することから、その詳細な説明は省略する。   The posting terminal 101 includes a display control unit 110, a display unit 120, an address information acquisition unit 130, an identifier acquisition unit 160, and a posting unit 140. The browsing terminal 201 includes a display unit 220, an identifier extraction unit 270, and an address information acquisition unit. 280 and the display control unit 210. In addition, about the component which attaches | subjects the same code | symbol as 1st Embodiment, since it has the same function, the detailed description is abbreviate | omitted.

識別子取得部160は、アドレス情報取得部280で取得されたアドレス情報に基づいて、アドレス情報管理サーバ30から識別子を取得する。投稿部140は、識別子取得部160で取得された識別子と、投稿ユーザにより入力された記事内容と、を含む記事データをサーバ20に送信する。例えば、TWITTERにおいては投稿できる文字数が140字と制限されているように、記事データの容量に制限がある場合に、アドレス情報の替わりに識別子を記事データに含めることにより、記事内容の容量を少なくすることなく、コンテンツのアドレス情報を記事データに含めることができる。なお、識別子は、URLの文字数よりも短いことが望ましい。   The identifier acquisition unit 160 acquires an identifier from the address information management server 30 based on the address information acquired by the address information acquisition unit 280. The posting unit 140 transmits article data including the identifier acquired by the identifier acquiring unit 160 and the content of the article input by the posting user to the server 20. For example, in TWITTER, the number of characters that can be posted is limited to 140 characters. When the capacity of the article data is limited, the identifier content is included in the article data instead of the address information, thereby reducing the capacity of the article content. The address information of the content can be included in the article data without doing so. The identifier is preferably shorter than the number of characters in the URL.

識別子抽出部270は、表示部220に表示された記事データに含まれる識別子を抽出する。アドレス情報取得部280は、識別子抽出部270で抽出された識別子に基づいて、アドレス情報管理サーバ30からアドレス情報を取得する。なお、アドレス情報取得部280は、アドレス情報管理サーバ30がコンテンツに関する情報を記憶している場合には、コンテンツに関する情報も取得する。   The identifier extraction unit 270 extracts an identifier included in the article data displayed on the display unit 220. The address information acquisition unit 280 acquires address information from the address information management server 30 based on the identifier extracted by the identifier extraction unit 270. Note that the address information acquisition unit 280 also acquires information regarding the content when the address information management server 30 stores information regarding the content.

表示制御部210は、サーバ20が蓄積した記事データを公開するWebページを表示部220に出力する。また、表示制御部210は、後述するアドレス情報抽出部250で抽出されたアドレス情報に基づいて、配信サーバ10からコンテンツを受信し、表示部220に出力する。さらに、表示制御部210は、アドレス情報取得部280でコンテンツに関する情報を取得した場合には、表示部220にコンテンツに関する情報を出力する。   The display control unit 210 outputs a Web page that publishes the article data accumulated by the server 20 to the display unit 220. Further, the display control unit 210 receives content from the distribution server 10 based on the address information extracted by the address information extraction unit 250 described later, and outputs the content to the display unit 220. Further, when the address information acquisition unit 280 acquires information related to the content, the display control unit 210 outputs information related to the content to the display unit 220.

以上、説明したように、本実施形態によれば、コンテンツのアドレス情報の替わりに、コンテンツのアドレス情報を特定する識別子を記事データに含めることにより、記事データの容量に制限がある場合であっても、記事内容の容量を少なくすることなく、コンテンツのアドレス情報を、記事データに含めることができる。   As described above, according to the present embodiment, there is a case where the capacity of the article data is limited by including an identifier for identifying the address information of the content in the article data instead of the address information of the content. However, the address information of the content can be included in the article data without reducing the capacity of the article content.

なお、コンテンツ表示システムの処理をコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、この記録媒体に記録されたプログラムを、コンテンツ表示システムを構成する各機器に読み込ませ、実行することによって本発明のコンテンツ表示システムを実現することができる。ここでいうコンピュータシステムとは、OSや周辺装置等のハードウェアを含む。   Note that the content display system of the present invention is recorded by recording the processing of the content display system on a computer-readable recording medium, and causing each device constituting the content display system to read and execute the program recorded on the recording medium. Can be realized. The computer system here includes an OS and hardware such as peripheral devices.

また、「コンピュータシステム」は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。   Further, the “computer system” includes a homepage providing environment (or display environment) if a WWW (World Wide Web) system is used. The program may be transmitted from a computer system storing the program in a storage device or the like to another computer system via a transmission medium or by a transmission wave in the transmission medium. Here, the “transmission medium” for transmitting the program refers to a medium having a function of transmitting information, such as a network (communication network) such as the Internet or a communication line (communication line) such as a telephone line.

また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。更に、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。   The program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, what can implement | achieve the function mentioned above in combination with the program already recorded on the computer system, what is called a difference file (difference program) may be sufficient.

以上、この発明の実施形態につき、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。   The embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the embodiments, and includes designs and the like that do not depart from the gist of the present invention.

1 コンテンツ表示システム
10 配信サーバ
20 サーバ
100 投稿端末
110 表示制御部
120 表示部
130 アドレス情報取得部
140 投稿部
200 閲覧端末
210 表示制御部
220 表示部
250 アドレス情報抽出部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Content display system 10 Distribution server 20 Server 100 Posting terminal 110 Display control part 120 Display part 130 Address information acquisition part 140 Posting part 200 Viewing terminal 210 Display control part 220 Display part 250 Address information extraction part

Claims (17)

記事データを投稿するための投稿端末と、前記記事データを蓄積するサーバと、前記サーバに蓄積された記事データを受信する閲覧端末と、を備えるコンテンツ表示システムであって、
前記投稿端末は、
インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを第1の表示手段に出力する第1の表示制御手段と、
前記第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する第1の取得手段と、
取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データを前記サーバに送信する投稿手段と、
を備え、
閲覧端末は、
前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段に表示する第2の表示制御手段と、
前記第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する抽出手段と、
を備え、
前記第2の表示制御手段は、
抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記第2の表示手段に出力することを特徴とするコンテンツ表示システム。
A content display system comprising a posting terminal for posting article data, a server for storing the article data, and a browsing terminal for receiving article data stored in the server,
The posting terminal
First display control means for receiving content on the Internet TV and outputting the received content to the first display means;
First acquisition means for acquiring address information of content displayed on the first display means;
Posting means for transmitting article data including the acquired address information and article content input by the posting user to the server;
With
The viewing terminal
Second display control means for receiving article data stored in the server and displaying the received article data on a second display means;
Extraction means for extracting address information included in the article data displayed on the second display means;
With
The second display control means includes
A content display system which receives Internet television content corresponding to the extracted address information and outputs the received content to the second display means.
前記第2の表示制御手段は、
前記第2の表示手段にコンテンツが表示されている場合に、前記受信したコンテンツに表示を切り替えることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ表示システム。
The second display control means includes
The content display system according to claim 1, wherein when content is displayed on the second display means, the display is switched to the received content.
前記記事データには、前記投稿ユーザにより記事内容が入力された際の前記コンテンツの経過情報が含まれることを特徴とする請求項1または2に記載のコンテンツ表示システム。   The content display system according to claim 1, wherein the article data includes progress information of the content when article contents are input by the posting user. 前記アドレス情報を特定する識別子を対応付けて、前記アドレス情報を管理するアドレス情報管理サーバを備え、
前記投稿端末は、
前記取得されたアドレス情報に基づいて、前記アドレス情報管理サーバから識別子を取得する第3の取得手段を備え、
前記投稿手段は、
前記取得されたアドレス情報の替わりに、取得された識別子を含む前記記事データを前記サーバに投稿し、
前記抽出手段は、
前記表示された記事データに含まれる識別子を抽出し、
前記閲覧端末は、
抽出された識別子に基づいて、前記アドレス情報管理サーバからアドレス情報を取得する第4の取得手段を備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のコンテンツ表示システム。
An address information management server for managing the address information in association with an identifier for identifying the address information;
The posting terminal
3rd acquisition means which acquires an identifier from the address information management server based on the acquired address information,
The posting means is:
Instead of the acquired address information, post the article data including the acquired identifier to the server,
The extraction means includes
Extracting an identifier included in the displayed article data;
The browsing terminal is
The content display system according to any one of claims 1 to 3, further comprising a fourth acquisition unit that acquires address information from the address information management server based on the extracted identifier.
前記アドレス情報管理サーバは、前記インターネットテレビのコンテンツに関する情報を、前記アドレス情報に対応付けて記憶し、
前記第4の取得手段は、前記識別子とともに前記コンテンツに関する情報を取得し、
前記第2の表示制御手段は、
取得された前記コンテンツに関する情報を前記第2の表示手段に表示させることを特徴とする請求項4に記載のコンテンツ表示システム。
The address information management server stores information related to the contents of the Internet television in association with the address information,
The fourth acquisition means acquires information about the content together with the identifier,
The second display control means includes
5. The content display system according to claim 4, wherein the acquired information on the content is displayed on the second display means.
前記識別子は、数字、文字、記号、若しくは図形により構成されることを特徴とする請求項4または5のいずれかに記載のコンテンツ表示システム。   The content display system according to claim 4, wherein the identifier is constituted by a number, a character, a symbol, or a figure. 前記閲覧端末が、複数存在するとともに、コンテンツに関する情報を他の閲覧端末に送信する送信手段を備え、さらに、前記コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、前記コンテンツに関する情報の受信履歴を記憶する記憶手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ表示システム。   A storage that stores a plurality of the viewing terminals, a transmission unit that transmits information about the content to other viewing terminals, and stores a reception history of the information about the content when the content is not distributed in real time The content display system according to claim 1, further comprising means. 前記送信手段が、前記コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、少なくとも、前記受信した記事データに、自己のIDと興味を持ったシーンの再生時間情報とを付加してコンテンツに関する情報を送信することを特徴とする請求項7に記載のコンテンツ表示システム。   When the transmission of the content is not a real-time broadcast, the transmission means adds information related to the content by adding at least the ID of the subject and the playback time information of the scene of interest to the received article data. The content display system according to claim 7. 前記コンテンツの再放送リストを格納する再放送リストサーバを備え、
前記コンテンツに関する情報を受信した閲覧端末が、該コンテンツに関する情報に基づいて、前記再放送リストサーバにアクセスしたときに、前記コンテンツに関する情報に基づくコンテンツの放送を行っていない場合に、前記再放送リストサーバが同内容のコンテンツに関する情報を閲覧端末に通知することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ表示システム。
A rebroadcast list server for storing a rebroadcast list of the content;
When the viewing terminal that has received the information on the content accesses the rebroadcast list server based on the information on the content, and does not broadcast the content based on the information on the content, the rebroadcast list The content display system according to claim 1, wherein the server notifies the browsing terminal of information related to the content having the same content.
前記コンテンツに関する情報を受信した閲覧端末が、該コンテンツに関する情報に基づいて、前記再放送リストサーバにアクセスしたときに、前記コンテンツに関する情報に基づくコンテンツの放送を行っていない場合に、前記再放送リストサーバが前記コンテンツに関する再放送情報を閲覧端末に通知することを特徴とする請求項9に記載のコンテンツ表示システム。   When the viewing terminal that has received the information on the content accesses the rebroadcast list server based on the information on the content, and does not broadcast the content based on the information on the content, the rebroadcast list The content display system according to claim 9, wherein the server notifies the viewing terminal of rebroadcast information related to the content. 記事データを蓄積するサーバと、前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データに連動してコンテンツを表示する閲覧端末と、接続される投稿端末であって、
インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを表示手段に出力する表示制御手段と、
前記表示手段に表示されたインターネットテレビのコンテンツのアドレス情報を取得する取得手段と、
取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データを前記サーバに送信する投稿手段と、を備えることを特徴とする投稿端末。
A server that stores article data; a browsing terminal that receives article data stored in the server and displays content in conjunction with the received article data; and a posting terminal that is connected,
Display control means for receiving content on the Internet TV and outputting the received content to the display means;
Obtaining means for obtaining address information of the content of the Internet TV displayed on the display means;
A posting terminal comprising: posting means for transmitting article data including acquired address information and article content input by a posting user to the server.
インターネットテレビのコンテンツのアドレス情報を含む記事データを投稿するための投稿端末と、前記記事データを蓄積するサーバと、接続される閲覧端末であって、
前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを表示手段に表示する表示制御手段と、
前記表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する抽出手段と、
を備え、
前記表示制御手段は、
抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記表示手段に出力することを特徴とする閲覧端末。
A posting terminal for posting article data including address information of Internet TV content, a server for storing the article data, and a browsing terminal connected to the terminal;
Display control means for receiving article data stored in the server and displaying the received article data on a display means;
Extraction means for extracting address information included in the article data displayed on the display means;
With
The display control means includes
A browsing terminal which receives Internet television content corresponding to the extracted address information and outputs the received content to the display means.
前記表示制御手段は、
前記表示手段にコンテンツが表示されている場合に、前記受信したコンテンツに表示を切り替えることを特徴とする請求項12に記載の閲覧端末。
The display control means includes
The browsing terminal according to claim 12, wherein when the content is displayed on the display means, the display is switched to the received content.
コンテンツに関する情報を他の閲覧端末に送信する送信手段を備え、さらに、前記コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、前記コンテンツに関する情報の受信履歴を記憶する記憶手段を備えたことを特徴とする請求項11に記載の閲覧端末。   A transmission means for transmitting information related to the content to another browsing terminal, and further, a storage means for storing a reception history of the information related to the content when the distribution of the content is not real-time broadcasting. Item 12. The browsing terminal according to Item 11. 前記送信手段が、前記コンテンツの配信がリアルタイム放送でない場合に、少なくとも、前記受信した記事データに、自己のIDと興味を持ったシーンの再生時間情報とを付加してコンテンツに関する情報を送信することを特徴とする請求項14に記載の閲覧端末。   When the transmission of the content is not a real-time broadcast, the transmission means adds information related to the content by adding at least the ID of the subject and the playback time information of the scene of interest to the received article data. The browsing terminal according to claim 14 characterized by things. 記事データを投稿するための投稿端末と、前記記事データを蓄積するサーバと、前記サーバに蓄積された記事データを受信する閲覧端末と、を備えるコンテンツ表示システムにおけるコンテンツ表示方法であって、
前記投稿端末が、インターネットテレビのコンテンツを受信し、第1の表示手段に出力する第1のステップと、
前記投稿端末が、前記第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する第2のステップと、
前記投稿端末が、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データを前記サーバに送信する第3のステップと、
前記サーバが、前記投稿端末から受信した記事データを蓄積する第4のステップと、
前記閲覧端末が、前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段に表示する第5のステップと、
前記閲覧端末が、前記第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する第6のステップと、
前記閲覧端末が、抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記第2の表示手段に出力する第7のステップと、
を含むことを特徴とするコンテンツ表示方法。
A content display method in a content display system comprising a posting terminal for posting article data, a server for storing the article data, and a browsing terminal for receiving article data stored in the server,
A first step in which the posting terminal receives Internet TV content and outputs it to a first display means;
A second step in which the posting terminal acquires address information of the content displayed on the first display means;
A third step in which the posting terminal transmits article data including the acquired address information and article content input by a posting user to the server;
A fourth step in which the server accumulates article data received from the posting terminal;
A fifth step in which the browsing terminal receives article data stored in the server and displays the received article data on a second display means;
A sixth step in which the browsing terminal extracts address information included in the article data displayed on the second display means;
A seventh step in which the browsing terminal receives Internet TV content corresponding to the extracted address information, and outputs the received content to the second display means;
A content display method comprising:
記事データを投稿するための投稿端末と、前記記事データを蓄積するサーバと、前記サーバに蓄積された記事データを受信する閲覧端末と、を備えるコンテンツ表示システムにおけるコンテンツ表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記投稿端末が、インターネットテレビのコンテンツを受信し、第1の表示手段に出力する第1のステップと、
前記投稿端末が、前記第1の表示手段に表示されたコンテンツのアドレス情報を取得する第2のステップと、
前記投稿端末が、取得されたアドレス情報と、投稿ユーザにより入力された記事内容とを含む記事データを前記サーバに送信する第3のステップと、
前記サーバが、前記投稿端末から受信した記事データを蓄積する第4のステップと、
前記閲覧端末が、前記サーバに蓄積された記事データを受信し、受信した記事データを第2の表示手段に表示する第5のステップと、
前記閲覧端末が、前記第2の表示手段に表示された記事データに含まれるアドレス情報を抽出する第6のステップと、
前記閲覧端末が、抽出されたアドレス情報に対応する、インターネットテレビのコンテンツを受信し、受信したコンテンツを前記第2の表示手段に出力する第7のステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
To cause a computer to execute a content display method in a content display system comprising a posting terminal for posting article data, a server for storing the article data, and a browsing terminal for receiving article data stored in the server The program of
A first step in which the posting terminal receives Internet TV content and outputs it to a first display means;
A second step in which the posting terminal acquires address information of the content displayed on the first display means;
A third step in which the posting terminal transmits article data including the acquired address information and article content input by a posting user to the server;
A fourth step in which the server accumulates article data received from the posting terminal;
A fifth step in which the browsing terminal receives article data stored in the server and displays the received article data on a second display means;
A sixth step in which the browsing terminal extracts address information included in the article data displayed on the second display means;
A seventh step in which the browsing terminal receives Internet TV content corresponding to the extracted address information, and outputs the received content to the second display means;
A program that causes a computer to execute.
JP2011140228A 2011-06-24 2011-06-24 Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program Pending JP2013008186A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011140228A JP2013008186A (en) 2011-06-24 2011-06-24 Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011140228A JP2013008186A (en) 2011-06-24 2011-06-24 Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013008186A true JP2013008186A (en) 2013-01-10

Family

ID=47675490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011140228A Pending JP2013008186A (en) 2011-06-24 2011-06-24 Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013008186A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5306555B1 (en) * 2013-03-26 2013-10-02 株式会社 ディー・エヌ・エー System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same
JP2014191822A (en) * 2013-06-25 2014-10-06 Dna:Kk System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same
JP2015186003A (en) * 2014-03-24 2015-10-22 Kddi株式会社 Recommendation apparatus, recommendation system, recommendation method, and broadcast receiver
JP2019522421A (en) * 2016-06-21 2019-08-08 フェイスブック,インク. System and method for event broadcasting
CN114143371A (en) * 2021-11-17 2022-03-04 深圳Tcl新技术有限公司 Screen projection method and device, storage medium and electronic equipment

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1078928A (en) * 1996-07-08 1998-03-24 D & I Syst Kk Internet access method and system and storage medium storing internet access processing
JP2002305717A (en) * 2000-10-20 2002-10-18 Fuji Photo Film Co Ltd Image processing system and ordering system
JP2004128620A (en) * 2002-09-30 2004-04-22 Casio Comput Co Ltd Program guide service system, program guide display method, and rebroadcast program notification method
JP2006260541A (en) * 2005-02-16 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Web content display device and method
JP2010512088A (en) * 2006-12-07 2010-04-15 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method for transmitting media program information to registrant and node therefor
WO2010100937A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-10 シャープ株式会社 Bookmark using device, bookmark creation device, bookmark sharing system, control method, control program, and recording medium
JP2011114421A (en) * 2009-11-25 2011-06-09 Nec Corp Video storing and viewing system, device, video storing/reproducing method and program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1078928A (en) * 1996-07-08 1998-03-24 D & I Syst Kk Internet access method and system and storage medium storing internet access processing
JP2002305717A (en) * 2000-10-20 2002-10-18 Fuji Photo Film Co Ltd Image processing system and ordering system
JP2004128620A (en) * 2002-09-30 2004-04-22 Casio Comput Co Ltd Program guide service system, program guide display method, and rebroadcast program notification method
JP2006260541A (en) * 2005-02-16 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Web content display device and method
JP2010512088A (en) * 2006-12-07 2010-04-15 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method for transmitting media program information to registrant and node therefor
WO2010100937A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-10 シャープ株式会社 Bookmark using device, bookmark creation device, bookmark sharing system, control method, control program, and recording medium
JP2011114421A (en) * 2009-11-25 2011-06-09 Nec Corp Video storing and viewing system, device, video storing/reproducing method and program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5306555B1 (en) * 2013-03-26 2013-10-02 株式会社 ディー・エヌ・エー System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same
JP2014191374A (en) * 2013-03-26 2014-10-06 Dna:Kk System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same
JP2014191822A (en) * 2013-06-25 2014-10-06 Dna:Kk System capable of providing a plurality of digital contents and method using the same
JP2015186003A (en) * 2014-03-24 2015-10-22 Kddi株式会社 Recommendation apparatus, recommendation system, recommendation method, and broadcast receiver
JP2019522421A (en) * 2016-06-21 2019-08-08 フェイスブック,インク. System and method for event broadcasting
CN114143371A (en) * 2021-11-17 2022-03-04 深圳Tcl新技术有限公司 Screen projection method and device, storage medium and electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3123437B1 (en) Methods, apparatus, and systems for instantly sharing video content on social media
US20110138300A1 (en) Method and apparatus for sharing comments regarding content
KR101862902B1 (en) Method for capturing video related content
US20120221645A1 (en) Automatic media asset update over an online social network
JP5944920B2 (en) Terminal, electronic device login setting information input method, computer-readable information recording medium, electronic device
US20150016799A1 (en) Method for Capturing Content Provided on TV Screen and Connecting Contents with Social Service by Using Second Device, and System Therefor
JP2006246064A (en) Digital broadcasting system and method
JP2012142704A (en) Recommendation system, recommendation method, and recommendation program
JP2013008186A (en) Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program
KR101095296B1 (en) Hybrid broadcasting service system using metadata
US20100036812A1 (en) Method and apparatus for generating and providing relevant information related to multimedia content
EP1954049A1 (en) Video system
JPWO2008090799A1 (en) Television information processing apparatus, television program information display program, and web-TV cooperation method
CN102595232B (en) Relative information search method of digital television programs and digital television receiving terminal
JP2020025273A (en) Program-related information processing server and program-related information processing system
JP6479348B2 (en) INFORMATION PROVIDING DEVICE, INFORMATION PROVIDING METHOD, PROGRAM FOR INFORMATION PROVIDING DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, RECEIVING DEVICE, AND PROGRAM FOR RECEIVING DEVICE
KR101805618B1 (en) Method and Apparatus for sharing comments of content
KR20100100405A (en) System for providing interactive moving pictures being capable of putting an comments and its method
KR101086153B1 (en) Digital broadcasting service system and method for having individual notification function about new and update information
JP6583712B2 (en) Program-related information distribution method
JP4539663B2 (en) Content related information providing apparatus, content related information providing method, electronic bulletin board system, and computer program
CN101883246A (en) Information customization method based on digital television
JP2007274704A (en) Program viewing notifying apparatus
CN105635842A (en) Method and system for displaying advertisement on electric program menu
KR100752753B1 (en) Simple and efficient method for the realization of interactive broadcasting service of television environment coupled to homepage service of internet environment and system therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150317