JP2012521177A - 信号キャリア構成を実現するためのシステムおよび方法 - Google Patents

信号キャリア構成を実現するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012521177A
JP2012521177A JP2012500927A JP2012500927A JP2012521177A JP 2012521177 A JP2012521177 A JP 2012521177A JP 2012500927 A JP2012500927 A JP 2012500927A JP 2012500927 A JP2012500927 A JP 2012500927A JP 2012521177 A JP2012521177 A JP 2012521177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
signal
signal carrier
carriers
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012500927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5274707B2 (ja
Inventor
アジズ・ゴルミエ
アージュン・バラドワジ
ヒーチョーン・イー
ビブ・ピー・モハンティー
シャラド・ディーパック・サンブワニ
ダンル・ジャン
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2012521177A publication Critical patent/JP2012521177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5274707B2 publication Critical patent/JP5274707B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • H04L5/0098Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

信号キャリア構成を実現するためのシステムおよび方法が開示される。一実施形態では、本方法は、オーダーを受信するステップと、オーダーが受信された信号キャリアを決定するステップと、オーダーと決定された信号キャリアとに少なくとも部分的に基づいて信号キャリア構成を決定するステップと、信号キャリア構成を実現するために1つまたは複数の信号キャリアの状態を変更するステップとを含む。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、2009年3月17日に出願された米国特許仮出願第61/160,822号の米国特許法第119条(e)項に基づく優先権を主張する。
本開示は、デジタル通信システムにおける通信リンクのアクティブ化および非アクティブ化に関するものである。
ワイヤレス通信システムは、ボイス、データなど様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらのシステムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅および送信電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続システムとすることができる。そのような多元接続システムの例には、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、3GPP Long Term Evolution(LTE)システム、および直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムがある。
概して、ワイヤレス多元接続通信システムは、複数のワイヤレス端末のための通信を同時にサポートすることができる。各端末は、1つまたは複数の順方向および/または逆方向リンク上での送信を介して1つまたは複数の基地局と通信する。順方向リンク(またはダウンリンク)とは、基地局から端末への通信リンク(または信号キャリア)を指し、逆方向リンク(またはアップリンク)とは、端末から基地局への通信リンク(または信号キャリア)を指す。これらの通信リンクは、単入力単出力(SISO)、多入力単出力(MISO)、または多入力多出力(MIMO)システムによって確立され得る。信号キャリアは、信号を搬送するように構成され、アップリンクチャネル、ダウンリンクチャネル、またはその両方であり得る。信号キャリアは、一実施形態では、RFチャネルまたはその一部分に対応し得る。たとえば、一実施形態では、信号キャリアは、特定の周波数、周波数の帯域、または周波数の不連続セットに対応する。そのような実施形態は、周波数分割複信システムにおいて使用され得る。別の例として、別の実施形態では、信号キャリアは、特定の送信/受信時間または時間の周期セットに対応する。そのような実施形態は、時分割複信システムにおいて使用され得る。
本発明のシステム、方法、およびデバイスは、それぞれいくつかの態様を有し、それらのうちの単一の態様が単独で本発明の望ましい属性を担当するわけではない。次に、以下の特許請求の範囲によって表される本発明の範囲を限定することなしに、そのより顕著な特徴について手短に説明する。この説明を考察すれば、また、特に「発明を実施するための形態」と題するセクションを読めば、本発明の特徴により、特定のキャリアのアクティブ化および非アクティブ化を含む信号キャリア構成の実現がどのように行われるかが理解されよう。
一態様は、信号キャリア構成を実現する方法であり、本方法は、いくつかのビットを有するオーダーを受信するステップと、オーダーに少なくとも部分的に基づいていくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す信号キャリア構成を決定するステップであって、ビットの数が補足信号キャリアの数よりも少ない、決定するステップと、信号キャリア構成を実現するために1つまたは複数の信号キャリアの状態を変更するステップとを含む。
別の態様は、少なくとも1つの1次キャリアと信号キャリア構成によって決定されたいくつかの補足信号キャリアから選択されたいくつかのアクティブ補足信号キャリアとの上で基地局と通信するように構成されたトランシーバと、トランシーバを介して、いくつかのビットを有するオーダーを受信することであって、ビットの数が補足信号キャリアの数よりも少ない、受信することと、オーダーに少なくとも部分的に基づいて補足信号キャリアの各々の状態を示す順序付き信号キャリア構成を決定することと、少なくとも1つの1次信号キャリアと順序付き信号キャリア構成によって決定されたいくつかの補足信号キャリアから選択されたいくつかのアクティブ補足信号キャリアとの上で基地局と通信するようにトランシーバを再構成することとを行うように構成されたプロセッサとを含む電子デバイスである。
別の態様は、いくつかのビットを有するオーダーを受信するための手段と、オーダーに少なくとも部分的に基づいていくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す信号キャリア構成を決定するための手段であって、ビットの数が補足信号キャリアの数よりも少ない、決定するための手段と、信号キャリア構成を実現するために補足信号キャリアのうちの1つまたは複数の状態を変更するための手段とを含む電子デバイスである。
別の態様は、1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、電子デバイスに信号キャリア構成を実現する方法を実行させる命令が符号化されているコンピュータ可読記憶媒体であり、本方法は、いくつかのビットを有するオーダーを受信することと、オーダーに少なくとも部分的に基づいていくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す信号キャリア構成を決定することであって、ビットの数が補足信号キャリアの数よりも少ない、決定することと、信号キャリア構成を実現するために補足信号キャリアのうちの1つまたは複数の状態を変更することとを含む。
一態様は、オーダーを送信する方法であり、本方法は、いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す所望の信号キャリア構成を決定するステップと、所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定するステップであって、オーダーが、補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する、決定するステップと、オーダーを送信するステップとを含む。
別の態様は、少なくとも1つの1次キャリアと信号キャリア構成に従っていくつかの補足信号キャリアから選択されたいくつかのアクティブ補足キャリアとの上でユーザデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、所望の信号キャリア構成を決定することと、所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定することであって、オーダーが、補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する、決定することと、トランシーバを使用して、オーダーを送信することとを行うように構成されたプロセッサとを含む電子デバイスである。
別の態様は、いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す所望の信号キャリア構成を決定するための手段と、所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定するための手段であって、オーダーが、補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する、決定するための手段と、オーダーを送信するための手段とを含む電子デバイスである。
別の態様は、1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、電子デバイスにオーダーを送信する方法を実行させる命令が符号化されているコンピュータ可読記憶媒体であり、本方法は、いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す所望の信号キャリア構成を決定することと、所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定することであって、オーダーが、補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する、決定することと、オーダーを送信することとを含む。
ワイヤレス通信システムの機能ブロック図である。 4つのキャリアを有するシステムの場合の例示的な信号キャリア構成を示すテーブルである。 4つのキャリアを有するシステムの場合の信号キャリア構成を指定する例示的な3ビットオーダーを示すテーブルである。 4つのキャリアを有するシステムの場合の信号キャリア構成を指定する例示的な2ビットオーダーを示すテーブルである。 4つのキャリアを有するシステムの場合の信号キャリア構成を指定する例示的な混合長オーダーを示すテーブルである。 2つのダウンリンクキャリアと2つのアップリンクキャリアとを有するシステムの場合の例示的な信号キャリア構成を示すテーブルである。 2つのダウンリンクキャリアと2つのアップリンクキャリアとを有するシステムの場合の信号キャリア構成を指定する例示的なオーダーを示すテーブルである。 信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る4つのオーダーのテーブルである。 信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る8つのオーダーのテーブルである。 信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る別の8つのオーダーのテーブルである。 オーダーが送信されるダウンリンクキャリアに基づく他のキャリアへのポインタのマッピングを示すテーブルである。 ダウンリンク信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る8つのオーダーのテーブルである。 アップリンク信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る8つのオーダーのテーブルである。 5つの可能な信号キャリア構成を記載したテーブルである。 4つのダウンリンクキャリアと4つのアップリンクキャリアとをもつ65個の可能な信号キャリア構成を記載した図である。 信号キャリア構成を実現する方法を示すフローチャートである。 オーダーを送信する方法を示すフローチャートである。 信号キャリア構成を実現する別の方法を示すフローチャートである。 オーダーを送信する別の方法を示すフローチャートである。
図1は、ワイヤレス通信システム10の機能ブロック図である。ワイヤレス通信システム10は、第1の通信リンク(またはキャリア)301と第2の通信リンク(またはキャリア)302との上で互いと通信している、少なくとも1つのユーザ機器100と少なくとも1つの基地局200とを含む。第1のキャリア301および第2のキャリア302の各々は、アップリンクキャリア、ダウンリンクキャリア、またはアップリンク/ダウンリンクキャリアとすることができる。さらに、第1のキャリア301および第2のキャリア302の各々は、データがキャリアを介して送信されるアクティブ状態、またはデータがキャリアを介して送信されない非アクティブ状態のいずれかであり得る。
ユーザ機器100は、メモリ120、入力デバイス130、および出力デバイス140とデータ通信しているプロセッサ110を含む。プロセッサは、さらにモデム150およびトランシーバ160とデータ通信している。トランシーバ160はまた、モデム150およびアンテナ170とデータ通信している。ユーザ機器100およびその構成要素は、バッテリー180および/または外部電源によって電力供給される。いくつかの実施形態では、バッテリー180またはその一部分は、電力インターフェース190を介して外部電源によって再充電可能である。別個に説明したが、ユーザ機器100に関して説明した機能ブロックは別個の構造要素である必要がないことを諒解されたい。たとえば、プロセッサ110およびメモリ120は単一のチップにおいて実施され得る。同様に、プロセッサ110、モデム150、およびトランシーバ160のうちの2つ以上は単一のチップにおいて実施され得る。
プロセッサ110は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、または他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の好適な組合せとすることができる。プロセッサ110はまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。
プロセッサ110は、メモリ120から情報を読み取るか、またはメモリ120に情報を書き込むために、1つまたは複数のバスを介してメモリ120に結合され得る。プロセッサは、追加、または代替として、プロセッサレジスタなどのメモリを含み得る。メモリ120は、様々なレベルが様々な容量およびアクセス速度を有するマルチレベル階層キャッシュを含む、プロセッサキャッシュを含むことができる。メモリ120はまた、ランダムアクセスメモリ(RAM)、他の揮発性ストレージデバイス、または不揮発性ストレージデバイスを含むことができる。ストレージは、ハードドライブ、コンパクトディスク(CD)またはデジタルビデオディスク(DVD)などの光ディスク、フラッシュメモリ、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気テープ、およびZipドライブを含むことができる。
プロセッサ110はまた、ユーザ機器100のユーザから入力を受信するための入力デバイス130と、ユーザに出力を与えるための出力デバイス140とに結合される。好適な入力デバイスは、限定はしないが、キーボード、ボタン、キー、スイッチ、ポインティングデバイス、マウス、ジョイスティック、遠隔制御装置、赤外検出器、(場合によっては、たとえば、ハンドジェスチャーまたは顔面ジェスチャーを検出するために、ビデオ処理ソフトウェアに結合された)ビデオカメラ、動き検出器、あるいは(場合によっては、たとえば、ボイスコマンドを検出するために、オーディオ処理ソフトウェアに結合された)マイクロフォンを含む。好適な出力デバイスは、限定はしないが、ディスプレイおよびプリンタを含む視覚出力デバイスと、スピーカー、ヘッドフォン、イヤフォン、およびアラームを含むオーディオ出力デバイスと、フォースフィードバックゲームコントローラおよび振動デバイスを含む触覚出力デバイスとを含む。
プロセッサ110は、さらにモデム150とトランシーバ160とに結合される。モデム150およびトランシーバ160は、1つまたは複数のエアインターフェース規格に従ってアンテナ170を介してキャリア301、302上でワイヤレス送信するために、プロセッサ110によって生成されるデータを準備する。モデム150およびトランシーバ160はまた、1つまたは複数のエアインターフェース規格に従ってアンテナ170を介してキャリア301、302上で受信されたデータを復調する。トランシーバは、送信機162、受信機164、またはその両方を含むことができる。他の実施形態では、送信機162および受信機164は2つの別個の構成要素である。モデム150およびトランシーバ160は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、または他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の好適な組合せとして実施され得る。アンテナ170は、複数のアンテナを含むことができる。
ユーザ機器100およびその構成要素は、バッテリー180および/または外部電源によって電力供給される。バッテリー180は、エネルギーを蓄積する任意のデバイス、および特に化学エネルギーを蓄積し、それを電気エネルギーとして供給する任意のデバイスとすることができる。バッテリー180は、リチウムポリマーバッテリー、リチウムイオンバッテリー、ニッケル水素バッテリー、もしくはニッケルカドミウムバッテリーを含む1つまたは複数の二次電池、あるいはアルカリバッテリー、リチウムバッテリー、酸化銀バッテリー、もしくは亜鉛炭素バッテリーを含む1つまたは複数の一次電池を含むことができる。外部電源は、コンセント、車両シガーライターソケット、ワイヤレスエネルギー伝達プラットフォーム、または太陽を含むことができる。
いくつかの実施形態では、バッテリー180またはその一部分は、電力インターフェース190を介して外部電源によって再充電可能である。電力インターフェース190は、バッテリー充電器を接続するためのジャック、近距離場ワイヤレスエネルギー伝達のためのインダクタ、または太陽エネルギーを電気エネルギーに変換するための光起電性パネルを含むことができる。
いくつかの実施形態では、ユーザ機器100は、たとえば、限定はしないが、携帯電話、個人情報端末(PDA)、ハンドヘルドコンピュータ、ラップトップコンピュータ、ワイヤレスデータアクセスカード、GPS受信機/ナビゲータ、カメラ、MP3プレーヤ、カムコーダ、ゲーム機、腕時計、クロック、またはテレビジョンである。
また、基地局200は、少なくとも、メモリ220とトランシーバ260とに結合されたプロセッサ210を含む。トランシーバ260は、アンテナ270に結合された送信機262と受信機264とを含む。プロセッサ210、メモリ220、トランシーバ260、およびアンテナ270は、ユーザ機器100に関して上記で説明したように実施され得る。
信号キャリア構成は、2つのデバイス間のどの利用可能な信号キャリアがアクティブ状態であるべきか、およびどの利用可能な信号キャリアが非アクティブ状態であるべきかを指定する。たとえば、図1に関して、信号キャリア構成は、ユーザ機器100と基地局200との間の第1の信号キャリア301および第2の信号キャリア302のうちのいずれかがアクティブであれば、そのどちらがアクティブであるべきか、ならびに第1の信号キャリア301および第2の信号キャリア302のうちのいずれかが非アクティブであれば、そのうちのどちらが非アクティブであるべきかを指定することができる。
2つの信号キャリアの場合、1)非アクティブ状態にある両方の信号キャリア、2)アクティブ状態にある第1の信号キャリアおよび非アクティブ状態にある第2の信号キャリア、3)非アクティブ状態にある第1の信号キャリアおよびアクティブ状態にある第2の信号キャリア、4)アクティブ状態にある両方の信号キャリアという、4つの可能な信号キャリア構成がある。図2〜図5に関する以下の説明では、各信号キャリア、または単にキャリアは、アップリンク通信とダウンリンク通信の両方が可能であると仮定する。
一方のキャリアのみがアクティブであると仮定すると、ユーザ機器100が4つの構成のうちのどれに構成されるべきかを示す、基地局200からのオーダーは、2ビットを必要とするであろう。たとえば、オーダー「00」は、ユーザ機器100に構成1を実現するように命令することができ、オーダー「01」は、ユーザ機器100に構成2を実現するように命令することができ、オーダー「10」は、ユーザ機器に構成3を実現するように命令することができ、オーダー「11」は、ユーザ機器に構成4を実現するように命令することができる。
両方のキャリアがアクティブであると仮定すると、所望の構成を示すために、いずれかのキャリア上で、同じ2ビットオーダーが基地局200によって送信され得る。しかしながら、両方のキャリアがアクティブであるとき、オーダーを送信すべきキャリアの選択は、オーダーの必要な長さを1ビットだけ低減する。たとえば、第1のキャリア上で送信されるオーダー「0」は、ユーザ機器100に構成1を実現するように命令することができ、第1のキャリア上で送信されるオーダー「1」は、ユーザ機器100に構成2を実現するように命令することができ、第2のキャリア上のオーダー「0」は、ユーザ機器100に構成3を実現するように命令することができ、第2のキャリア上のオーダー「1」は、ユーザ機器100に構成4を実現するように命令することができる。したがって、オーダーを送信すべきキャリアを選択することによって、所望のキャリア構成を通信するために必要なビットの数、したがってオーダーのビットの数は、平均して低減される。
ユーザ機器100と基地局200との間に4つのキャリアがあるとき、図2に示すように、16個の可能な信号キャリア構成がある。一方のキャリアのみがアクティブであると仮定すると、ユーザ機器100が16個の構成のうちのどれを実現すべきかを示す、基地局200からのオーダーは、4ビットを必要とするであろう。上記のように、キャリアのうちの2つ以上がアクティブであると仮定すると、所望の構成を示すために、任意のキャリア上で、同じ4ビットオーダーが送信され得る。しかしながら、キャリアのうちの2つがアクティブであるとき、図3に示すように、オーダーを送信すべきキャリアの選択は、オーダーの必要な長さを1ビットだけ低減する。さらに、キャリアのうちのすべての4つがアクティブであるとき、図4に示すように、オーダーの長さは2ビットだけ低減され得る。
一実施形態では、キャリアのうちの3つがアクティブであるとき、オーダーの長さは所望の信号キャリア構成に依存し、図5に示すように、2ビットが信号キャリア構成のうちの8つのために使用され、3ビットが他の8つの信号キャリア構成のために使用される。したがって、まさに2つの利用可能なキャリアの場合のように、4つの利用可能なキャリアのうちオーダーを送信すべきキャリアを選択することによって、所望のキャリア構成を通信するために必要なビットの数、したがってオーダーのビットの数は、平均して低減される。
図2〜図5に関する上記の説明では、オーダーがキャリアのいずれかの上で送信および受信され得ると仮定した。いくつかの通信システムでは、いくつかの信号キャリアは、データを含むオーダーが第1のデバイスから第2のデバイスに送信され得るダウンリンクキャリアか、またはデータが第2のデバイスから第1のデバイスに送信され得るアップリンクキャリアに指定される。そのような第2のデバイスはアップリンクキャリア上でオーダーを受信することができないが、そのデバイスは、ダウンリンクキャリアを介してオーダーを受信することができるので、図6および図7に関して以下で説明するように、同じビット節約原理が適用される。2つのアップリンクキャリアおよび2つのダウンリンクキャリアの場合、図6に示すように16個の可能な信号キャリア構成がある。
一方のダウンリンクキャリアのみがアクティブであると仮定すると、ユーザ機器100が16個の信号キャリアのうちのどれを実現すべきかを示す、基地局200からのオーダーは、4ビットを必要とするであろう。両方のダウンリンクキャリアがアクティブであると仮定すると、所望の信号キャリア構成を示すために、いずれのダウンリンクキャリア上でも同じ4ビットオーダーが送信され得る。しかしながら、両方のダウンリンクキャリアがアクティブであるとき、図7に示すように、オーダーを送信すべきダウンリンクキャリアの選択は、オーダーの必要な長さを1ビットだけ低減する。したがって、オーダーを送信すべきダウンリンクキャリアを選択することによって、所望のキャリア構成を通信するために必要なビットの数、したがってオーダーのビットの数は、平均して低減される。
図2〜図7に関する上記の説明では、ビット単位のオーダーの長さが可変であり得ると仮定した。たとえば、図2〜図5に関して、基地局200は、ただ1つのキャリアがアクティブである場合に4ビットオーダーを送信するか、2つのキャリアがアクティブである場合に3ビットオーダーを送信するか、または4つのキャリアがアクティブである場合に2ビットオーダーを送信することができる。いくつかの通信システムでは、オーダーの長さは固定である。しかしながら、オーダーの平均の長さは、以下で説明するような場合でも低減され得る。上記で図6に示したように、2つのアップリンクキャリアおよび2つのダウンリンクキャリアの場合、16個の可能な信号キャリア構成がある。図7に示すように、両方のダウンリンクキャリアがアクティブであるとき、オーダーを送信すべきダウンリンクキャリアの選択は、オーダーの必要な長さを3ビットに低減する。
しかしながら、一方のダウンリンクキャリアのみがアクティブであると仮定すると、3ビットオーダーでは、可能なキャリア構成のすべてを指定するには不十分である。両方のダウンリンクキャリアがアクティブであるときに節約を利用するためにオーダーの長さが3ビットで固定された場合、ただ1つのダウンリンクキャリアがアクティブであるとき、所望の構成に応じて、2つのオーダーが必要とされ得る。たとえば、他方のダウンリンクキャリアをアクティブにするようにユーザ機器100に命令するために、第1のオーダーが基地局200によって送信され得、所望の最終構成をユーザ機器100に通信し、特定の信号キャリアをアクティブおよび/または非アクティブにすることによってその所望の最終構成を実現するようにユーザ機器100に命令するために、第2のオーダーが基地局200によって送信され得る。いくつかの信号キャリア構成の場合、一方のダウンリンクキャリアのみがアクティブであるとき、他方のダウンリンクキャリアのアクティブ化は不要になり、所望の構成を通信するためにただ1つのオーダーが必要になる。
両方のダウンリンクキャリアがアクティブであるとき、所望の構成を通信するために、送信されるオーダーは、図7に示すオーダーであり得る。ダウンリンクキャリア1のみがアクティブであり、信号キャリア構成1〜8のうちの1つが望まれるとき、図7からの適切なオーダーがダウンリンクキャリア1上で送信され得る。ダウンリンクキャリア1のみがアクティブであり、構成9〜16のうちの1つが望まれるとき、ダウンリンクキャリア2をアクティブにするために、図7からのオーダー4〜8のうちの1つがダウンリンクキャリア1上で送信され得、その後、図7に示す適切なオーダーがダウンリンクキャリア2上で送信される。ダウンリンクキャリア2のみがアクティブであり、構成9〜16のうちの1つが望まれるとき、図7からの適切なオーダーがダウンリンクキャリア2上で送信され得る。ダウンリンクキャリア2のみがアクティブであり、構成1〜8のうちの1つが望まれるとき、ダウンリンクキャリア1をアクティブにするために、図7からのオーダー10、12、14、または16のうちの1つがダウンリンクキャリア2上で送信され得、その後、図7に示すオーダーがダウンリンクキャリア1上で送信される。
4つのアップリンクキャリアおよび4つのダウンリンクキャリアの場合、128個の可能な信号キャリア構成のいずれかを指定するのに8ビットのオーダーで十分であることが諒解されよう。上記で説明したように、オーダーを送信すべきダウンリンクキャリアを選択することによって、所望のキャリア構成を通信するために必要なビットの数、したがってオーダーのビットの数は、平均して低減される。複数のダウンリンクキャリアがアクティブであるとき、必要なビットの数は低減され得る。たとえば、4つのダウンリンクキャリアがアクティブであるとき、必要なビットの数は2だけ低減され得る。
別の実施形態では、所望の構成を通信するために、2ビットの固定長の複数のオーダーが基地局200によってユーザ機器100に送信され得る。図8は、信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る4つのオーダーのテーブルである。
様々なダウンリンクキャリア上で図8に示すオーダーを繰り返し送信することによって、いかなる構成も通信され得る。オーダーは4つのダウンリンクキャリアおよび4つのアップリンクキャリアの場合に使用され得るが、任意の数のアップリンクおよび/またはダウンリンクキャリアのために同じオーダーが使用され得る。一実施形態では、「次の」とは、次に高いUARFCN(UTRA Absolute RF Channel Number)をもつアクティブキャリアを意味する。一実施形態では、ダウンリンクキャリア1がダウンリンクキャリア4の「次の」ダウンリンクキャリアであるように、キャリアは循環的に順序付けられる。
別の実施形態では、所望の構成を通信するために、3ビットの固定長の複数のオーダーが基地局200によってユーザ機器100に送信され得る。図9は、信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る8つのオーダーのテーブルである。図10は、信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る別の8つのオーダーのテーブルである。
一実施形態では、アップリンクキャリアとダウンリンクキャリアとの構成は、別個のオーダーにおいて通信される。図11は、オーダーが送信されるダウンリンクキャリアに基づく他のキャリアへのポインタのマッピングを示すテーブルである。さらに、図12は、ダウンリンク信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る8つのオーダーのテーブルであり、図13は、アップリンク信号キャリア構成を示すためにダウンリンクキャリア上で送信され得る8つのオーダーのテーブルである。たとえば、図12のオーダー「100」がダウンリンクキャリア3上で受信された場合、そのオーダーは、ダウンリンクキャリア1および2を、非アクティブである場合にアクティブにし、ダウンリンクキャリア4を、アクティブである場合に非アクティブにするための命令として解釈されるであろう。別の例として、図13のオーダー「110」がダウンリンクキャリア2上で受信された場合、そのオーダーは、アップリンクキャリア3および4を、非アクティブである場合にアクティブにし、アップリンクキャリア1を、アクティブである場合に非アクティブにする命令として解釈されるであろう。
上記実施形態は、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)モバイルテレフォニー通信プロトコルを採用している通信システムにおいて採用され得る。HSDPAにおいて導入される物理チャネルは、高速共有制御チャネル(HS-SCCH)と、高速専用物理制御チャネル(HS-DPCCH)と、高速物理ダウンリンク共有チャネル(HS-PDSCH)とを含む。一実施形態では、HS-SCCHは、データがHS-DSCH上で2スロット後に送信されることになることを受信デバイスに通知するデータを搬送する。一実施形態では、HS-DPCCHは、確認応答情報とチャネル品質インジケータ(CQI)情報とを搬送する。この情報は、たとえば、次の送信でどのくらいのデータをユーザデバイスに送信すべきか計算するために、基地局によって使用され得る。一実施形態では、HS-PDSCHは、HS-DSCHにマッピングされ、ユーザデータを搬送する。
上記のように、4つのアップリンクキャリアと4つのダウンリンクキャリアとをもつシステムにおいて所望の信号キャリア構成を通信するために、8ビットが必要になる。しかしながら、一実施形態では、アンカーキャリアが常に存在する。言い換えれば、ダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とが常にアクティブである。したがって、可能な信号キャリア構成を通信するために6ビットのみが必要になる。各ビットは特定のキャリアに対応することができ、「1」は、キャリアがアクティブであるべきであることを示し、「0」は、キャリアが非アクティブであるべきであることを示す。たとえば、一実施形態では、ダウンリンクキャリア2とアップリンクキャリア2とダウンリンクキャリア3とに対応する3ビットの第1のオーダーが送信され、アップリンクキャリア3とダウンリンクキャリア4とアップリンクキャリア4とに対応する3ビットの第2のオーダーが送信される。別の実施形態では、ダウンリンクキャリア4とダウンリンクキャリア3とダウンリンクキャリア2とに対応する3ビットの第1のオーダーが送信され、アップリンクキャリア4とアップリンクキャリア3とアップリンクキャリア2とに対応する3ビットの第2のオーダーが送信される。アンカーキャリアが削除可能であるとき、これらの同じオーダーが使用され得、2ビットの第3のオーダーが第2のオーダーに続き、第3のオーダーのビットはダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とに対応する。
最高4つのアクティブアップリンクキャリアと最高4つのアクティブダウンリンクキャリアとを有する一実施形態では、2つのアップリンクがアクティブである場合、少なくとも2つのダウンリンクがアクティブである。この仮定は、可能な信号キャリア構成の数を低減し、所望の信号キャリア構成を通信するために必要なビットの数を低減することができる。可能なシングルキャリア構成の数をさらに低減するために、さらなる仮定を行うことができる。上述のように、一実施形態では、第1のアップリンクキャリアと第1のダウンリンクキャリアとが常にアクティブである。別の実施形態では、少なくとも1つのアップリンクキャリアと少なくとも1つのダウンリンクキャリアとが常にアクティブである。別の実施形態では、対応するダウンリンクキャリアもアクティブ状態にある場合、アップリンクキャリアはアクティブ状態にしかないとすることができる。別の実施形態では、少なくとも1つのダウンリンクキャリアと、そのダウンリンクキャリアに関連するアップリンクキャリアとが常にアクティブである。
DC-HSUPAについて、図14は、5つの可能な信号キャリア構成を記載したテーブルであり、テーブル中のXの存在はアクティブキャリアを示し、テーブル中のXの不在は非アクティブキャリアを示す。呼を維持するためにL3(レイヤ3)シグナリングが必要とされない場合、構成3および4が可能である。ダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とが常にアクティブであると仮定される場合、3つの構成1、2、および5のみが可能である。
DC-HSUPAにおいて4つの利用可能なダウンリンクキャリアと2つの利用可能なアップリンクキャリアとがある場合、20個の可能な信号キャリア構成があり、ダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とが常にアクティブである場合、12個しかない。4つの利用可能なダウンリンクキャリアと4つの利用可能なアップリンクキャリアとがある場合、65個の可能な信号キャリア構成があることになり、ダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とが常にアクティブである場合、27個しかない。図15に、4つのダウンリンクキャリアと4つのアップリンクキャリアとをもつ65個の可能な信号キャリア構成を記載する。図15では、図14の場合のように、テーブル中のXの存在はアクティブキャリアを示し、テーブル中のXの不在は非アクティブキャリアを示す。
したがって、DC-HSUPAにおいて4つの利用可能なダウンリンクキャリアと2つの利用可能なアップリンクキャリアとがある場合、信号キャリア構成を指定するために3つの3ビットオーダーが必要になり、ダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とが常にアクティブである場合、2つしか必要でない。4つの利用可能なダウンリンクキャリアと4つの利用可能なアップリンクキャリアとがある場合、信号キャリア構成を指定するために9つの3ビットオーダーが必要になり、ダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とが常にアクティブである場合、4つしか必要でない。
異なる長さのオーダーを使用した場合、特定の信号キャリア構成を指定するために必要なビットは少なくなる。DC-HSUPAにおいて4つの利用可能なダウンリンクキャリアと2つの利用可能なアップリンクキャリアとがある場合、信号キャリア構成を指定するために5ビットが必要であり、ダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とが常にアクティブである場合、4ビットしか必要でない。4つの利用可能なダウンリンクキャリアと4つの利用可能なアップリンクキャリアとがある場合、信号キャリア構成を指定するために9ビットが必要であり、ダウンリンクキャリア1とアップリンクキャリア1とが常にアクティブである場合、5ビットしか必要でない。65個の可能な構成のうちの1つが削除された場合、8ビットのみが必要である。
特定のキャリア上でオーダーを送信することなど、上記で開示した態様、および図8〜図13に関して説明した態様は、DC-HSUPAシステム、または任意のモバイルテレフォニープロトコルを採用しているシステムにおいて採用され得る。上記の態様の多くは、一般化された方法に分類される。
図16は、たとえば、図1のユーザ機器100によって実行され得る信号キャリア構成を実現する方法を示すフローチャートである。本方法はまた、基地局200などの異なる通信デバイスによって実行され得る。方法1600は、ブロック1610において、オーダーの受信で開始する。受信は、たとえば、プロセッサ110、モデム150、トランシーバ160、またはアンテナ170のうちの少なくとも1つによって実行され得る。一実施形態では、オーダーは所定の長さである。たとえば、オーダーは、2ビット、3ビット、またはそれ以上のビットであり得る。オーダーは、オーダータイプをさらに示す大きい受信中にパッケージングされ得る。
次に、ブロック1620において、オーダーが受信された信号キャリアを決定する。決定は、たとえば、プロセッサ110、モデム150、トランシーバ160、またはアンテナ170のうちの少なくとも1つによって実行され得る。一実施形態では、決定された信号キャリアは、利用可能な信号キャリアの所定のセットのうちの1つである。別の実施形態では、決定された信号キャリアは、アクティブな信号キャリアのセットのうちの1つである。
ブロック1630に進むと、オーダーと決定された信号キャリアとに少なくとも部分的に基づいて信号キャリア構成を決定する。たとえば、2つのアクティブダウンリンクキャリアと2つのアクティブアップリンクキャリアとがあり、図6および図7の構成リストが使用されており、オーダー「011」が第2のダウンリンクキャリア上で受信された場合、信号構成は、図6中に構成12として記載された信号構成である。オーダーがどのダウンリンクキャリア上で受信されたかが決定されなかった場合、ユーザ機器100は、オーダー「011」が信号キャリア構成4を示すか、または信号キャリア構成12を示すかを決定することができない。オーダーがどの信号キャリア上で受信されたかを決定することによって、ユーザ機器100は、信号キャリア構成を一意に決定することができる。
最後に、ブロック1640において、信号キャリア構成を実現するために1つまたは複数の信号キャリアの状態を変更する。1つまたは複数の信号キャリアの状態を変更することは、たとえば、プロセッサ110、メモリ120、モデム150、トランシーバ160、またはアンテナ170のうちの少なくとも1つによって実行され得る。一実施形態では、信号キャリアの状態を変更することは、信号キャリアをアクティブにすることを含み、データは信号キャリア上で通信され得る。別の実施形態では、信号キャリアの状態を変更することは、信号キャリアを非アクティブにすることを含み、データは信号キャリア上で通信され得ない。別の実施形態では、信号キャリアの状態を変更することは、どのキャリアがアクティブおよび/または非アクティブであるかを示す、メモリ120に記憶されたデータを変更することを含む。
図17は、たとえば、図1の基地局200によって実行され得る、オーダーを送信する方法を示すフローチャートである。本方法はまた、ユーザ機器100などの異なる通信デバイスによって実行され得る。方法1700は、ブロック1710において、所望の信号キャリア構成の決定で開始する。所望の信号キャリア構成の決定は、たとえば、プロセッサ210によって実行され得る。
次に、ブロック1720において、オーダーを送信すべき信号キャリアを決定する。この場合も、そのような決定は、プロセッサ210によって実行され得る。一実施形態では、決定された信号キャリアは、利用可能な信号キャリアの所定のセットのうちの1つである。別の実施形態では、決定された信号キャリアは、アクティブな信号キャリアのセットのうちの1つである。
ブロック1730に進むと、所望の信号キャリア構成と決定された信号キャリアとに少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定する。そのような決定は、プロセッサ210によって、場合によってはメモリ220と連携して実行され得る。メモリ220は、たとえば、図2〜図15のものなど、構成のリストまたはオーダーのリストを記憶することができる。一実施形態では、オーダーは所定の長さである。たとえば、オーダーは、2ビット、3ビット、またはそれ以上のビットであり得る。オーダーは、オーダータイプをさらに示す大きい送信中にパッケージングされ得る。
最後に、ブロック1740において、決定された信号キャリアを介してオーダーを送信する。送信は、プロセッサ210、トランシーバ260、またはアンテナ270のうちの少なくとも1つによって実行され得る。
図18は、たとえば、図1のユーザ機器100によって実行され得る信号キャリア構成を実現する別の方法を示すフローチャートである。方法1800も、基地局200などの異なる通信デバイスによって実行され得る。方法1800は、ブロック1810において、いくつかのビットを有するオーダーの受信で開始する。受信は、たとえば、プロセッサ110、モデム150、トランシーバ160、またはアンテナ170のうちの少なくとも1つによって実行され得る。一実施形態では、オーダーは所定の数のビットである。たとえば、オーダーは、2ビット、3ビット、またはそれ以上のビットであり得る。オーダーは、オーダータイプをさらに示す大きい受信中にパッケージングされ得る。
ブロック1830に進むと、オーダーに少なくとも部分的に基づいて、いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す信号キャリア構成を決定する。いくつかの通信システムでは、ユーザ機器100と基地局200との間の通信リンクは、通信リンクが確立される間にアクティブまたは非アクティブにされ得ない少なくとも1つの1次リンクと、通信リンクが信号キャリア構成に従って確立される間にアクティブまたは非アクティブにされ得る1つまたは複数の補足リンクとを含む。一実施形態では、通信リンクは、1次アップリンクおよび1次ダウンリンク、ならびに1つまたは複数の補足アップリンクおよび1つまたは複数の補足ダウンリンクを含む。
確立された通信リンクの一実施形態では、単一の1次アップリンク信号キャリアおよび単一の1次ダウンリンク信号キャリア、ならびに、3つの補足アップリンク信号キャリアおよび3つの補足ダウンリンク信号キャリアがある。方法1800の一実施形態では、(アップリンクとダウンリンクの両方の)補足信号キャリアの各々の状態を示すオーダーは、6ビットよりも少ない。別の実施形態では、補足ダウンリンクキャリアの各々の状態を示すオーダーは、3ビットよりも少ない。
最後に、ブロック1840において、信号キャリア構成を実現するために補足信号キャリアのうちの1つまたは複数の状態を変更する。補足信号キャリアのうちの1つまたは複数の状態を変更することは、たとえば、プロセッサ110、メモリ120、モデム150、トランシーバ160、またはアンテナ170のうちの少なくとも1つによって実行され得る。一実施形態では、補足信号キャリアの状態を変更することは、補足信号キャリアをアクティブにすることを含み、データは信号キャリア上で通信され得る。別の実施形態では、補足信号キャリアの状態を変更することは、信号キャリアを非アクティブにすることを含み、データは信号キャリア上で通信され得ない。別の実施形態では、信号キャリアの状態を変更することは、どのキャリアがアクティブおよび/または非アクティブであるかを示す、メモリ120に記憶されたデータを変更することを含む。
図19は、たとえば、図1の基地局200によって実行され得る、オーダーを送信する別の方法を示すフローチャートである。方法1900も、ユーザ機器100などの異なる通信デバイスによって実行され得る。方法1900は、ブロック1910において、所望の信号キャリア構成の決定で開始する。所望の信号キャリア構成の決定は、たとえば、プロセッサ210によって実行され得る。所望の信号キャリア構成は、いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示し得る。図18に関して上記で説明したように、いくつかの通信システムでは、ユーザ機器100と基地局200との間の通信リンクは、通信リンクが確立される間にアクティブまたは非アクティブにされ得ない少なくとも1つの1次リンクと、通信リンクが信号キャリア構成に従って確立される間にアクティブまたは非アクティブにされ得る1つまたは複数の補足リンクとを含む。一実施形態では、通信リンクは、1次アップリンクおよび1次ダウンリンク、ならびに1つまたは複数の補足アップリンクおよび1つまたは複数の補足ダウンリンクを含む。
ブロック1930に進むと、所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定し、オーダーは、補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する。そのような決定は、プロセッサ210によって、場合によってはメモリ220と連携して実行され得る。メモリ220は、たとえば、図2〜図15のものなど、構成のリストまたはオーダーのリストを記憶することができる。一実施形態では、オーダーは所定の数のビットである。たとえば、オーダーは、2ビット、3ビット、またはそれ以上のビットであり得る。オーダーは、オーダータイプをさらに示す大きい送信中にパッケージングされ得る。
最後に、ブロック1940において、オーダーを送信する。送信は、プロセッサ210、トランシーバ260、またはアンテナ270のうちの少なくとも1つによって実行され得る。
本明細書では本発明の特定の例について説明しているが、当業者なら、発明の概念を逸脱することなく本発明の変形物を考案することができる。情報および信号は、様々な異なる技術および技法のいずれを使用しても表され得ることを、当業者なら理解されよう。たとえば、上記の説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁界または磁性粒子、光場または光学粒子、あるいはそれらの任意の組合せによって表され得る。信号およびしきい値という用語は信号変調技法に依存することがある。パルス振幅変調(PAM)が使用される場合、信号の電圧振幅または電力はその値を表す。その場合、しきい値は単に電力値である。位相シフトキーイングが使用される場合、受信信号電圧の符号を変換することができる信号の位相は信号値を表すことがある。この場合、信号が複数のシンボルにわたって組み込まれるならば、受信信号の符号および振幅は一緒に信号値を示す。
さらに、本明細書で開示した例に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、方法およびアルゴリズムは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組合せとして実装され得ることを、当業者は諒解されよう。ハードウェアとソフトウェアのこの互換性を明確に説明するために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、方法、およびアルゴリズムについて、概してそれらの機能に関して上記で説明した。そのような機能をハードウェアとして実装するか、ソフトウェアとして実装するかは、特定の適用例および全体的なシステムに課される設計制約に依存する。当業者は、説明した機能を特定の適用例ごとに様々な方法で実装することができるが、そのような実装の決定は、本発明の範囲からの逸脱を生じるものと解釈すべきではない。
本明細書で開示した例に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサとすることができるが、代替として、プロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態マシンとすることができる。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装され得る。
本明細書で開示した例に関して説明した方法またはアルゴリズムは、直接ハードウェアで、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールで、またはそれらの2つの組合せで実施され得る。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD-ROM、または当技術分野で知られている任意の他の形態の記憶媒体中に常駐し得る。記憶媒体は、プロセッサがその記憶媒体から情報を読み取り、その記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合され得る。代替として、記憶媒体はプロセッサに一体化し得る。プロセッサおよび記憶媒体はASIC中に常駐し得る。
1つまたは複数の例示的な実施形態では、説明した機能はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装する場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を可能にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体とコンピュータ通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、汎用または専用コンピュータによってアクセスできる任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD-ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を搬送または記憶するために使用でき、汎用または専用コンピュータあるいは汎用または専用プロセッサによってアクセスできる任意の他の媒体を含むことができる。また、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピーディスク(disk)およびブルーレイディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、データをレーザで光学的に再生する。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含めるべきである。
開示した例の上記の説明は、当業者が本発明を製作または使用できるように与えられている。これらの例の様々な変更形態は、当業者には容易に明らかになるものであり、本明細書で定義した一般原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の例に適用され得る。したがって、本発明は、本明細書で示した例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に合致する最も広い範囲が与えられるべきである。
10 ワイヤレス通信システム
100 ユーザ機器
110 プロセッサ
120 メモリ
150 モデム
160 トランシーバ
170 アンテナ
200 基地局
210 プロセッサ
220 メモリ
260 トランシーバ
270 アンテナ
301 第1の通信リンク
301 第1のキャリア
302 第2の通信リンク
302 第2のキャリア

Claims (31)

  1. ワイヤレス通信システムにおいて信号キャリア構成を実現する方法であって、前記方法が、
    いくつかのビットを有するオーダーを受信するステップと、
    前記オーダーに少なくとも部分的に基づいて、いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す信号キャリア構成を決定するステップであって、前記ビットの数が前記補足信号キャリアの数よりも少ない、決定するステップと、
    前記信号キャリア構成を実現するために前記補足信号キャリアのうちの1つまたは複数の状態を変更するステップと
    を含む、方法。
  2. 前記状態を変更するステップが、前記補足信号キャリアのうちの1つまたは複数のアクティブ化、あるいは前記補足信号キャリアのうちの1つまたは複数の非アクティブ化のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記オーダーが所定の数のビットである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ビットの所定の数が3である、請求項3に記載の方法。
  5. 前記オーダーがHS-SCCHオーダーである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記決定された信号キャリア構成が、2N個未満のエントリを含む構成状態テーブルに少なくとも部分的に基づき、Nが前記補足信号キャリアの数である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記オーダーが受信された信号キャリアを決定するステップであって、前記決定された信号キャリア構成が前記決定された信号キャリアに少なくとも部分的に基づく、決定するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記状態を変更するステップが、前記決定された信号キャリア、前記決定された信号キャリアの前の信号キャリア、または前記決定された信号キャリアの次の信号キャリアの前記状態を変更するステップを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記状態を変更するステップが、前記決定された信号キャリアに対して1つまたは複数の信号キャリアの前記状態を変更するステップを含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記信号キャリア構成を決定するステップが、前記決定された信号キャリアに関連するオーダーテーブルを参照するステップを含む、請求項7に記載の方法。
  11. 前記オーダーが、第1のサブオーダーおよび第2のサブオーダーとして連続せずに送信される、請求項1に記載の方法。
  12. 少なくとも1つの1次キャリアと、信号キャリア構成によって決定されたいくつかの補足信号キャリアから選択されたいくつかのアクティブ補足信号キャリアとの上で基地局と通信するように構成されたトランシーバと、
    プロセッサであって、
    前記トランシーバを介して、いくつかのビットを有するオーダーを受信することであって、前記ビットの数が前記補足信号キャリアの数よりも少ない、受信することと、
    前記オーダーに少なくとも部分的に基づいて前記補足信号キャリアの各々の状態を示す順序付き信号キャリア構成を決定することと、
    前記少なくとも1つの1次信号キャリアと、前記順序付き信号キャリア構成によって決定された前記いくつかの補足信号キャリアから選択されたいくつかのアクティブ補足信号キャリアとの上で前記基地局と通信するように前記トランシーバを再構成することと
    を行うように構成されたプロセッサと
    を含む電子デバイス。
  13. 前記オーダーがHS-SCCHオーダーである、請求項12に記載の電子デバイス。
  14. 前記少なくとも1つの1次キャリアが前記オーダーによって影響を受けない、請求項12に記載の電子デバイス。
  15. いくつかのビットを有するオーダーを受信するための手段と、
    前記オーダーに少なくとも部分的に基づいて、いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す信号キャリア構成を決定するための手段であって、前記ビットの数が前記補足信号キャリアの数よりも少ない、決定するための手段と、
    前記信号キャリア構成を実現するために前記補足信号キャリアのうちの1つまたは複数の状態を変更するための手段と
    を含む、電子デバイス。
  16. オーダーを受信するための前記手段が、プロセッサ、モデム、トランシーバ、またはアンテナのうちの少なくとも1つであるか、信号キャリアを決定するための前記手段がプロセッサであるか、信号キャリア構成を決定するための前記手段がプロセッサまたはメモリのうちの少なくとも1つであるか、あるいは前記状態を変更するための前記手段がプロセッサまたはメモリのうちの少なくとも1つである、請求項15に記載の電子デバイス。
  17. 1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、電子デバイスに信号キャリア構成を実現する方法を実行させる命令が符号化されているコンピュータ可読記憶媒体であって、前記方法が、
    いくつかのビットを有するオーダーを受信することと、
    前記オーダーに少なくとも部分的に基づいて、いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す信号キャリア構成を決定することであって、前記ビットの数が前記補足信号キャリアの数よりも少ない、決定することと、
    前記信号キャリア構成を実現するために前記補足信号キャリアのうちの1つまたは複数の前記状態を変更することと
    を含む、コンピュータ可読記憶媒体。
  18. ワイヤレス通信システムにおいてオーダーを送信する方法であって、前記方法が、
    いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す所望の信号キャリア構成を決定するステップと、
    前記所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定するステップであって、前記オーダーが、前記補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する、決定するステップと、
    前記オーダーを送信するステップと
    を含む、方法。
  19. 前記オーダーが所定の数のビットである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ビットの所定の数が3である、請求項19に記載の方法。
  21. 前記オーダーがHS-SCCHオーダーである、請求項18に記載の方法。
  22. 前記所望の信号キャリア構成が、2N個未満のエントリを含む構成状態テーブルに少なくとも部分的に基づき、Nが前記補足信号キャリアの数である、請求項18に記載の方法。
  23. 前記オーダーを送信すべき信号キャリアを決定するステップであって、前記オーダーが前記決定された信号キャリアを介して送信される、決定するステップをさらに含む、請求項18に記載の方法。
  24. 前記オーダーが、前記決定された信号キャリア、前記決定された信号キャリアの前の信号キャリア、または前記決定された信号キャリアの次の信号キャリアの状態の変更を示す、請求項23に記載の方法。
  25. 前記オーダーが、前記決定された信号キャリアに対する1つまたは複数の信号キャリアの状態の変更を示す、請求項23に記載の方法。
  26. 前記決定された信号キャリアが複数のアクティブ信号キャリアから決定される、請求項23に記載の方法。
  27. 少なくとも1つの1次キャリアと、信号キャリア構成に従っていくつかの補足信号キャリアから選択されたいくつかのアクティブ補足信号キャリアとの上でユーザデバイスと通信するように構成されたトランシーバと、
    プロセッサであって、
    所望の信号キャリア構成を決定することと、
    前記所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定することであって、前記オーダーが、前記補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する、決定することと、
    前記トランシーバを使用して、前記オーダーを送信することと
    を行うように構成されたプロセッサと
    を含む電子デバイス。
  28. 前記オーダーがHS-SCCHオーダーである、請求項27に記載の電子デバイス。
  29. いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す所望の信号キャリア構成を決定するための手段と、
    前記所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいてオーダーを決定するための手段であって、前記オーダーが、前記補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する、決定するための手段と、
    オーダーを送信するための手段と
    を含む、電子デバイス。
  30. 所望の信号キャリア構成を決定するための前記手段がプロセッサであり、信号キャリアを決定するための前記手段がプロセッサまたはメモリのうちの少なくとも1つであり、オーダーを決定するための前記手段がプロセッサまたはメモリのうちの少なくとも1つであり、前記送信するための手段が、プロセッサ、トランシーバ、またはアンテナのうちの少なくとも1つである、請求項29に記載の電子デバイス。
  31. 1つまたは複数のプロセッサによって実行されたとき、電子デバイスにオーダーを送信する方法を実行させる命令が符号化されているコンピュータ可読記憶媒体であって、前記方法が、
    いくつかの補足信号キャリアの各々の状態を示す所望の信号キャリア構成を決定することと、
    前記所望の信号キャリア構成に少なくとも部分的に基づいて前記オーダーを決定することであって、前記オーダーが、前記補足信号キャリアの数よりも少ない数のビットを有する、決定することと、
    前記オーダーを送信することと
    を含む、コンピュータ可読記憶媒体。
JP2012500927A 2009-03-17 2010-03-17 信号キャリア構成を実現するためのシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP5274707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16082209P 2009-03-17 2009-03-17
US61/160,822 2009-03-17
US12/724,368 2010-03-15
US12/724,368 US8514732B2 (en) 2009-03-17 2010-03-15 System and method for effectuating a signal carrier configuration
PCT/US2010/027671 WO2010107920A2 (en) 2009-03-17 2010-03-17 System and method for effectuating a signal carrier configuration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012521177A true JP2012521177A (ja) 2012-09-10
JP5274707B2 JP5274707B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=42737597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012500927A Expired - Fee Related JP5274707B2 (ja) 2009-03-17 2010-03-17 信号キャリア構成を実現するためのシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8514732B2 (ja)
EP (1) EP2409451B1 (ja)
JP (1) JP5274707B2 (ja)
KR (1) KR101334236B1 (ja)
CN (1) CN102356591B (ja)
TW (1) TW201136273A (ja)
WO (1) WO2010107920A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101524000B1 (ko) 2009-03-17 2015-06-10 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 하향링크 제어정보의 송수신 방법 및 장치
KR101119119B1 (ko) 2009-06-08 2012-03-16 엘지전자 주식회사 반송파 집성을 이용한 통신 방법 및 이를 위한 장치
KR101265646B1 (ko) * 2010-02-24 2013-05-24 엘지전자 주식회사 멀티 캐리어 시스템에서 상향링크 피드백 채널을 통해 캐리어의 하향링크에 대한 상향링크 피드백 정보를 전송하기 위한 방법 및 장치
EP2398285B1 (en) * 2010-06-18 2016-11-16 Alcatel Lucent Power saving
EP2557889B1 (en) 2011-08-12 2019-07-17 BlackBerry Limited Simplified ue + enb messaging
EP2557890B1 (en) 2011-08-12 2019-07-17 BlackBerry Limited Simplified ue + enb messaging
US9247575B2 (en) 2012-03-27 2016-01-26 Blackberry Limited eNB storing RRC configuration information at another network component
US9155121B2 (en) * 2012-03-27 2015-10-06 Blackberry Limited Re-establishment of suspended RRC connection at a different eNB
US9295095B2 (en) 2012-03-27 2016-03-22 Blackberry Limited UE preference indicator for suspension
KR102369471B1 (ko) * 2017-08-07 2022-03-03 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 추가적인 상향링크 주파수를 지원하기 위한 방법 및 장치
CN109788552A (zh) * 2017-11-10 2019-05-21 维沃移动通信有限公司 一种载波配置方法、用户终端和网络侧设备
WO2019174055A1 (zh) * 2018-03-16 2019-09-19 华为技术有限公司 通信方法和通信装置
US11184232B2 (en) * 2018-11-26 2021-11-23 Eagle Technology, Llc Radio frequency (RF) communication system providing enhanced RF equipment configuration updates for mobile vehicles based upon reward matrices and related methods

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001036499A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Fujitsu Ltd 通信帯域設定方法及び通信装置
JP2001148678A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Yrp Mobile Telecommunications Key Tech Res Lab Co Ltd マルチキャリア通信装置
US20040240535A1 (en) * 2001-05-10 2004-12-02 Amit Verma Fast exchange during intialization in multicarrier communication systems
WO2007084862A2 (en) * 2006-01-13 2007-07-26 Qualcomm Incorporated Localized and distributed allocation multiplexing and control
WO2008008920A2 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Qualcomm Incorporated Configurable downlink and uplink channels in a wireless communication system
JP2008546310A (ja) * 2005-05-31 2008-12-18 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド 無線通信ネットワークにおける現在のチャネル状態を評価する方法
WO2009001281A2 (en) * 2007-06-27 2008-12-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method for signalling allocation resource and a device therefor

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219378B1 (en) * 1997-09-17 2001-04-17 Texas Instruments Incorporated Digital subscriber line modem initialization
US7961700B2 (en) * 2005-04-28 2011-06-14 Qualcomm Incorporated Multi-carrier operation in data transmission systems
US9232537B2 (en) * 2006-02-07 2016-01-05 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for fast access in a wireless communication system
US8094554B2 (en) * 2006-10-26 2012-01-10 Qualcomm Incorporated Compressed mode operation and power control with discontinuous transmission and/or reception
EP2258053A4 (en) * 2008-03-25 2016-06-08 Ericsson Telefon Ab L M METHODS AND DEVICES FOR SIGNALING MULTIPLE MODULATED DATA FLOWS
CN102246568B (zh) * 2008-11-26 2014-12-31 日本电气株式会社 基站、用于基站的传输功率控制方法、处理装置、存储程序的存储介质以及通信***

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001036499A (ja) * 1999-07-23 2001-02-09 Fujitsu Ltd 通信帯域設定方法及び通信装置
JP2001148678A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Yrp Mobile Telecommunications Key Tech Res Lab Co Ltd マルチキャリア通信装置
US20040240535A1 (en) * 2001-05-10 2004-12-02 Amit Verma Fast exchange during intialization in multicarrier communication systems
JP2008546310A (ja) * 2005-05-31 2008-12-18 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド 無線通信ネットワークにおける現在のチャネル状態を評価する方法
WO2007084862A2 (en) * 2006-01-13 2007-07-26 Qualcomm Incorporated Localized and distributed allocation multiplexing and control
JP2009527931A (ja) * 2006-01-13 2009-07-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド 局所型および分散型割り当ての多重化および制御
WO2008008920A2 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Qualcomm Incorporated Configurable downlink and uplink channels in a wireless communication system
JP2009544240A (ja) * 2006-07-14 2009-12-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおける設定可能なダウンリンクおよびアップリンクチャネル
WO2009001281A2 (en) * 2007-06-27 2008-12-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method for signalling allocation resource and a device therefor

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012066685; QUALCOMM Europe: 'DC-HSDPA and CPC' 3GPP TSG-RAN WG2 meeting #62-bis R2-083394 , 20080630, P.1-P.4 *
JPN6012066688; ZTE: 'Carrier activation for 4C-HSDPA' 3GPP TSG RAN WG1 #59 R1-094760 , 20091109, P.1-P.5 *
JPN6012066690; Qualcomm Europe: 'HS-SCCH Orders for Secondary Carrier Activation/De-Activation in DC-HSUPA' 3GPP TSG-RAN WG1 #57 R1-091858 , 20090504, P.1-P.5 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010107920A3 (en) 2011-07-14
EP2409451A2 (en) 2012-01-25
CN102356591B (zh) 2014-05-14
KR20110128350A (ko) 2011-11-29
TW201136273A (en) 2011-10-16
US20100238986A1 (en) 2010-09-23
EP2409451B1 (en) 2015-04-15
JP5274707B2 (ja) 2013-08-28
CN102356591A (zh) 2012-02-15
KR101334236B1 (ko) 2013-11-28
WO2010107920A2 (en) 2010-09-23
US8514732B2 (en) 2013-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5274707B2 (ja) 信号キャリア構成を実現するためのシステムおよび方法
CN106231637B (zh) 辅小区变换方法、装置以及基站
JP5536101B2 (ja) パケット肯定応答のためのシステムと方法
CN110958089B (zh) 传输块与码字的对应关系、相关设备以及***
US10362539B2 (en) Method and device for saving power of electronic device in wireless communication system
CN115336191B (zh) 一种最大传输层数的调整的方法及其装置
WO2022151502A1 (zh) 配置srs传输资源的方法、终端设备及网络设备
WO2022133727A1 (zh) Pusch重复传输方法及终端设备
EP4186308A1 (en) Method and device for cross-carrier scheduling primary cell
WO2022183347A1 (zh) 一种pusch重复传输方法、终端设备及网络设备
WO2024103516A1 (en) Methods and devices for uci multiplexing for pusch and pucch with repetitions
WO2024108924A1 (en) Methods, devices, and systems for performing cell determination based on ue capability
WO2023173346A1 (en) Methods, devices, and systems for time-frequency resource configuration
US20230163917A1 (en) Methods and devices for enhancing sounding reference signal transmission
KR20240089235A (ko) 스케줄링 요청을 구성하고 송신하기 위한 방법, 디바이스, 및 시스템
CN116349361A (zh) 一种直连通信方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5274707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees