JP2012236574A - 樹脂製装飾品 - Google Patents

樹脂製装飾品 Download PDF

Info

Publication number
JP2012236574A
JP2012236574A JP2011108490A JP2011108490A JP2012236574A JP 2012236574 A JP2012236574 A JP 2012236574A JP 2011108490 A JP2011108490 A JP 2011108490A JP 2011108490 A JP2011108490 A JP 2011108490A JP 2012236574 A JP2012236574 A JP 2012236574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
color clear
clear layer
layer
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011108490A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Minamitani
真治 南谷
Kenji Yoshikawa
健治 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakae Riken Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sakae Riken Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakae Riken Kogyo Co Ltd filed Critical Sakae Riken Kogyo Co Ltd
Priority to JP2011108490A priority Critical patent/JP2012236574A/ja
Publication of JP2012236574A publication Critical patent/JP2012236574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】 シボによる凹凸感とめっきによる金属感とが同じ面で両立する樹脂製装飾品を提供する。
【解決手段】 フロントガーニッシュ1は、微細な凹凸からなるシボ面122を形成する樹脂製の基材121を有する。基材121の上には、めっき層123およびカラークリア層124が設けられる。カラークリア層124は、めっき層123の上に設けられる塗料の皮膜であり、顔料を含む半透明な樹脂からなる。カラークリア層124が透過性を有することから、カラークリア層124の内側に位置するめっき層123の表面の金属色と、めっき層123の表面に現れる凹凸とを視認可能である。また、カラークリア層124を通過する光がカラークリア層124中の顔料で適度に遮られ、めっき層123の表面での光の乱反射が抑えられる。そのため、シボ面122の凹凸により形作られる繊細な表情を残しつつ、金属のような質感を得ることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、シボ加工された樹脂製装飾品に関する。
従来、樹脂成形品の表面に微細な凹凸からなるシボ面を形成することで装飾性を高めることが知られている。シボ面の凹凸が形作る模様には、例えば、カーボン調、ヘアライン調、およびメッシュ調といった幾何学的な模様や、レザー調、木目調、および梨地調といった有機的な模様などがある。このようなシボ面を有する樹脂製装飾品は、例えば、特許文献1のエンジンカバーのように車両用内外装品等として利用される。
特開平11−352887号公報
ところで、シボ面の上にめっきを被覆することで樹脂製装飾品の装飾性をさらに高めることが考えられる。めっきの被覆により、樹脂製ながらに見た目が金属のような質感すなわち金属感が得られる。そのため、重厚感と軽量さとの両方を実現することができる。
しかしその反面、めっき表面にて光が乱反射する影響でシボが見えにくくなり、凹凸感が無くなるという問題がある。
本発明の目的は、シボによる凹凸感とめっきによる金属感とが同じ面で両立する樹脂製装飾品を提供することである。
請求項1に記載の発明による樹脂製装飾品は、微細な凹凸からなるシボ面を形成する樹脂製の基材と、その基材の上に順に設けられためっき層およびカラークリア層とを有している。めっき層はシボ面の上に設けられる。めっき層の上に設けられるカラークリア層は、顔料を含む半透明な樹脂からなる。
このように構成される樹脂製装飾品では、半透明な樹脂からなるカラークリア層が透過性を有することから、カラークリア層の内側に位置するめっき層の表面の金属色と、めっき層の表面に現れるシボ面の凹凸とを視認可能である。また、カラークリア層を通過する光がカラークリア層に含まれる顔料で適度に遮られ、めっき層の表面での光の乱反射が抑えられる。そのため、シボの凹凸により形作られる繊細な表情を残しつつ、金属のような質感を得ることができる。つまり、シボによる凹凸感とめっきによる金属感とを同じ面で両立させることができる。
請求項2に記載の発明では、カラークリア層は、透明な樹脂100に対し顔料を体積比で0.1から15含んでいる。これにより、透過性を有しながら、カラークリア層を透過してめっき層の表面へ向かう光を適度に遮ることができる。顔料が体積比で0.1より小さいと、めっき層の表面へ向かう光を十分に遮ることができない。また、顔料が体積比で15より大きいと、カラークリア層の内側の視認性が悪くなる。
請求項3に記載の発明では、カラークリア層は塗料の皮膜から構成される。そのため、カラークリア層を安価に形成することができる。
請求項4に記載の発明では、カラークリア層の最大厚みは5〜60μmである。このように5〜60μmという比較的薄い厚みのカラークリア層によりめっき層の表面での光の乱反射を抑えるので、カラークリア層を設けることによる重量の増加を極力抑えることができる。カラークリア層の最大厚みが5μm未満であると、カラークリア層の形成が困難となる。また、カラークリア層の最大厚みが60μmを超えると、カラークリア層の内側の視認性が悪くなる。
請求項5に記載の発明では、基材の凹部の最大深さは5〜100μmである。このように5〜100μmという微細な凹部を有するシボは、カラークリア層が無い場合、シボの上に形成されためっき層の表面での光の乱反射により見えづらいという問題がある。それに対し、請求項5に記載の発明では、シボの上のめっき層の表面での光の乱反射が抑制されるので、シボが見えやすくなる。基材の凹部の最大深さが5μm未満であるか、基材の凹部の最大深さが100μmを超えると、シボが作りにくい。
請求項6に記載の発明では、カラークリア層の表面粗さは、シボ面の粗さよりも小さい。そのため、カラークリア層の表面がなめらかになり艶が出ることで、樹脂製装飾品に高級感を与えることができる。また、請求項7に記載の発明では、カラークリア層の表面は平らである。そのため、カラークリア層の表面に光沢を与え、樹脂製装飾品の高級感が更に高まる。
請求項8に記載の発明による樹脂製装飾品は、車両外装用または車両内装用のガーニッシュである。そのため、シボによる凹凸感とめっきによる金属感とが同じ面で両立する高度な意匠性を持ったガーニッシュを得ることができる。
本発明の第1実施形態によるフロントガーニッシュが装着された車両の斜視図。 本発明の第1実施形態によるフロントガーニッシュの一部を切り欠いて示す拡大断面図。 本発明の第1実施形態によるフロントガーニッシュの製造工程図。 本発明の第2実施形態によるフロントガーニッシュの一部を切り欠いて示す拡大断面図。 本発明の第3実施形態によるフロントガーニッシュの一部を切り欠いて示す拡大断面図。 本発明の他の実施形態によるフロントガーニッシュの一部を切り欠いて示す拡大断面図。
以下、本発明の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態による「樹脂製装飾品」としてのフロントガーニッシュが装着された車両を図1に示す。フロントガーニッシュ1は、車両2のフロントに設けられている。一般に、このようなフロントガーニッシュには、車両の見栄えを良くするため等の目的に応じて各種の装飾が施される。
第1実施形態のフロントガーニッシュ1は、例えば、車幅方向の中央に設けられエンブレムを形成するエンブレム部11、このエンブレム部11の周囲に設けられているシボ部12、および、車体に取り付けられる図示しない取付部などから一体に構成されている。
フロントガーニッシュ1のシボ部12の断面の一部を拡大して図2に示す。フロントガーニッシュ1は、図2に示すように三層構造で構成されている。
シボ部12の1層目すなわち深層は、基材121である。この基材121は、樹脂成形体である。基材121の材料には、例えば熱可塑性樹脂の一種であるABS樹脂、ASA樹脂、およびAES樹脂などを用いる。このABS樹脂は一例であり、他の合成樹脂を用いてもよい。例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリテトラフルオロエチレン、AS樹脂、ポリカABS樹脂、およびアクリル樹脂の他の熱可塑性樹脂を用いてもよい。あるいは、例えばフェノール樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂(ユリア樹脂)、不飽和ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、およびポリウレタン等に代表される熱硬化性樹脂を用いてもよい。
基材121の外壁は、微細な凹凸からなるシボ面122を形成している。このシボ面122の凹部の最大深さdは、例えば5〜100μmの間で設定する。シボ面122の凹凸は、例えばカーボン調、ヘアライン調、およびメッシュ調といった幾何学的な模様や、レザー調、木目調、および梨地調といった有機的な模様を形作る。
フロントガーニッシュ1の2層目すなわち中間層は、めっき層123である。このめっき層123は、シボ面122上に被覆されている金属の薄膜であり、シボ面122の凹凸に沿った形状をなしている。
フロントガーニッシュ1の3層目すなわち表面層は、カラークリア層124である。このカラークリア層124は、無色透明な樹脂中に着色顔料が含まれてなる。さらにいえば、カラークリア層124は、塗料の皮膜から構成されている。この塗料には、例えばアクリル系樹脂塗料、エポキシ系樹脂塗料、メラニン系樹脂塗料、ポリエステル系樹脂塗料、塩化ビニル系樹脂塗料、またはポリウレタン系樹脂塗料などを用いる。これら樹脂塗料は一例であり、透過性をもった他の樹脂塗料を用いてもよい。塗料は、主剤、着色顔料、体質顔料、シンナー等が混合されてなる。着色顔料が含まれる量は、主剤である無色透明な樹脂100対し体積比にて0.1から15の間で設定する。
カラークリア層124の最大厚みt1は、例えば5〜60μmの間で設定する。カラークリア層124の表面粗さは、シボ面122の粗さよりも小さい。つまり、カラークリア層124の表面125は、シボ面122よりもなめらかに形成されている。
ここで、「表面粗さ」とは、日本工業規格(JIS 0601-1976)にて定義されている表面粗さの規格の最大高さ(Rmax)、十点平均粗さ(Rz)および中心線平均粗さ(Ra)のいずれか1を指す。
次に、フロントガーニッシュ1の製造方法を図3の工程図に基づいて説明する。
(I)射出成形工程
第1工程の射出成形工程P1では、基材101を射出成形により成形する。具体的には、軟化する温度に加熱したABS樹脂を、所定の射出圧を加えて金型に押込んだ後、冷やして固める。シボ面122は、この射出成形時に金型から転写する。金型には、予め、シボ面122に対応する内壁にエッチング等で凹凸が形成される。
(II)めっき工程
第2工程のめっき工程P2では、基材101のシボ面122の上にめっきが施される。具体的には、先ず、シボ面122に導電化処理を施す。続いて、導電化処理を施した基材121を電解槽に浸けて電気めっきを施す。これにより、シボ面122の表面に金属の薄膜を形成する。
(III)塗装工程
第3工程の塗装工程P3では、めっき層123の表面に塗装を施す。具体的には、めっき層123の上に半透明な樹脂を主成分とする塗料を塗布し、乾燥させる。塗装方法としては、例えばハケ塗り、吹付塗装、浸漬塗り、電着塗装、静電塗装、粉体塗装、および紫外線硬化塗装などが挙げられる。これにより、めっき層123の表面に塗料の皮膜が形成される。
第1実施形態によるフロントガーニッシュ1は、微細な凹凸からなるシボ面122を形成する樹脂製の基材121を有している。その基材121の上には、めっき層123およびカラークリア層124が設けられている。めっき層123はシボ面122の上に設けられる金属の薄膜である。カラークリア層124は、めっき層123の上に設けられる塗料の皮膜であり、顔料を含む半透明な樹脂からなる。
このように構成されるフロントガーニッシュ1では、半透明な樹脂からなるカラークリア層124が透過性を有することから、カラークリア層124の内側に位置するめっき層123の表面の金属色と、めっき層123の表面に現れる凹凸とを視認可能である。また、カラークリア層124を通過する光がカラークリア層124に含まれる顔料で適度に遮られ、めっき層123の表面での光の乱反射が抑えられる。そのため、シボ面122の凹凸により形作られる繊細な表情を残しつつ、金属のような質感を得ることができる。つまり、シボ面122による凹凸感とめっき層123による金属感とが同じ面で両立する車両外装用のフロントガーニッシュ1が得られる。
また第1実施形態では、カラークリア層124は、無色透明な樹脂100に対し顔料を体積比で0.1から15含んでいる。これにより、透過性を有しながら、めっき層123の表面へ向かう光を適度に遮ることができる。
また第1実施形態では、カラークリア層124の最大厚みt1は5〜60μmである。このように5〜60μmという比較的薄い厚みのカラークリア層124によりめっき層123の表面での光の乱反射を抑えるので、カラークリア層124を設けることによる重量の増加を極力抑えることができる
また第1実施形態では、基材121の凹部の最大深さdは5〜100μmである。このように5〜100μmという微細な凹部を有するシボは、カラークリア層124が無い場合、シボの上に形成されためっき層123の表面での光の乱反射により見えづらいという問題がある。それに対し、第1実施形態では、シボ面122の上のめっき層123の表面での光の乱反射が抑制されるので、シボ面122の凹凸が見えやすくなる。
また第1実施形態では、カラークリア層124の表面粗さは、シボ面122の粗さよりも小さい。そのため、カラークリア層124の表面125がなめらかになり、フロントガーニッシュ1に高級感を与えることができる。
また第1実施形態では、着色顔料の含有量を増やすことで、めっき層123の表面のぎらつきを抑え、落ち着きを持たせることができる。
また第1実施形態では、シボ柄とカラークリア層124中の顔料との組み合わせにより多種多様なフロントガーニッシュを作ることができる。
また第1実施形態では、めっき層123の表面の艶ムラ、およびめっき層123表面に浮き出る基材121のウエルドをカラークリア層124により目立たなくすることができる。
また第1実施形態では、めっき層123に達しない傷は、カラークリア層124を削ることで目立たなくすることができる。つまりチッピング性能が向上する。
(第2実施形態)
以下の第2〜第4実施形態のフロントガーニッシュは、第1実施形態に対し、カラークリア層のみが異なる。以下の実施形態の説明では、実質的に同一の構成には同一の符号を付し、説明を省略する。
第2実施形態のフロントガーニッシュについて図4に基づいて説明する。フロントガーニッシュ3のシボ部13は、めっき層123の上にカラークリア層131を形成する。カラークリア層131は、第1実施形態のカラークリア層124に対し、材質および成形方法は同じで形状のみが異なる。つまり、カラークリア層131の表面132は、平らに形成されている。これにより、カラークリア層131の表面132に光沢を与え、フロントガーニッシュ3の高級感を高めることができる。
(第3実施形態)
第3実施形態のフロントガーニッシュについて図5に基づいて説明する。フロントガーニッシュ4のシボ部14は、めっき層123の上にカラークリア層141を形成する。カラークリア層141の表面142は、平らに形成されている。またカラークリア層141の最大厚みt2は、第1実施形態のカラークリア層124の最大厚みt1と比べて大きく設定されている。
このようなカラークリア層141は、例えば、基材121およびめっき層123が一体に形成されたものを射出成形用の金型に入れ、基材121と比べて低温で溶融する樹脂をベースとした半透明な樹脂を金型内に押込んだ後、冷やして固めることで得られる。
第3実施形態のフロントガーニッシュ4のカラークリア層141は比較的厚く形成されることから、カラークリア層141の内側の凹凸面すなわちめっき層123の表面に奥行き感を与えることができる。
(他の実施形態)
本発明の他の実施形態では、図6に示すフロントガーニッシュ5のシボ部15のように、カラークリア層151の表面152の粗さがシボ面122の粗さと略同じであってもよい。また、カラークリア層の表面がシボ面より粗くてもよい。それでも、シボ面による凹凸感とめっき層による金属感とが同じ面で両立するという効果が得られる。
本発明の他の実施形態では、シボ面の凹部の最大深さが5μm未満であってもよいし、100μmを超えてもよい。
本発明の他の実施形態では、めっき層は、例えば真空蒸着などの他の方法で形成されてもよい。
本発明の他の実施形態では、カラークリア層は、塗料の皮膜でなくてもよい。
本発明は、フロントガーニッシュに限らず、例えばフロントグリルやラジエータグリル、或いはバックドアガーニッシュ等の他の車両用内外装品にも適用可能である。さらに、本発明は、車両用内外装品に限らず、他の樹脂製装飾品にも適用可能である。
このように本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の形態に適用可能である。
1,3,4,5・・・フロントガーニッシュ(樹脂製装飾品)
121・・・基材
122・・・シボ面
123・・・めっき層
124,131,141,151・・・カラークリア層

Claims (8)

  1. 微細な凹凸からなるシボ面を形成する樹脂製の基材と、
    前記シボ面の上に設けられるめっき層と、
    顔料を含む半透明な樹脂からなり、前記めっき層の上に設けられるカラークリア層と、
    を備えることを特徴とする樹脂製装飾品。
  2. 前記カラークリア層は、透明な樹脂100に対し顔料を体積比で0.1から15含んでいることを特徴とする請求項1に記載の樹脂製装飾品。
  3. 前記カラークリア層は、塗料の皮膜から構成されることを特徴とする請求項1に記載の樹脂製装飾品。
  4. 前記カラークリア層の最大厚みは、5〜60μmであることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の樹脂製装飾品。
  5. 前記基材の凹部の最大深さは、5〜100μmであることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の樹脂製装飾品。
  6. 前記カラークリア層の表面粗さは、前記シボ面の粗さよりも小さいことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の樹脂製装飾品。
  7. 前記カラークリア層の表面は平らであることを特徴とする請求項6に記載の樹脂製装飾品。
  8. 車両外装用または車両内装用のガーニッシュであることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載の樹脂製装飾品。
JP2011108490A 2011-05-13 2011-05-13 樹脂製装飾品 Pending JP2012236574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011108490A JP2012236574A (ja) 2011-05-13 2011-05-13 樹脂製装飾品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011108490A JP2012236574A (ja) 2011-05-13 2011-05-13 樹脂製装飾品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012236574A true JP2012236574A (ja) 2012-12-06

Family

ID=47459882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011108490A Pending JP2012236574A (ja) 2011-05-13 2011-05-13 樹脂製装飾品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012236574A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016052146A1 (ja) * 2014-09-29 2016-04-07 豊田合成 株式会社 装飾めっき製品、取付構造、製造方法、及び取り付け方法
US20170217123A1 (en) * 2014-09-30 2017-08-03 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorative sheet
JP2020000845A (ja) * 2018-06-20 2020-01-09 立川ブラインド工業株式会社 カーテンランナ、カーテンレール装置および装飾部材
JP2021109483A (ja) * 2020-01-08 2021-08-02 日産自動車株式会社 車両用被塗装部品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358940A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Ogawa:Kk 立体意匠板
JP2010089399A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Kojima Press Industry Co Ltd 加飾樹脂成形品及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004358940A (ja) * 2003-06-03 2004-12-24 Ogawa:Kk 立体意匠板
JP2010089399A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Kojima Press Industry Co Ltd 加飾樹脂成形品及びその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016052146A1 (ja) * 2014-09-29 2016-04-07 豊田合成 株式会社 装飾めっき製品、取付構造、製造方法、及び取り付け方法
JPWO2016052146A1 (ja) * 2014-09-29 2017-04-27 豊田合成株式会社 装飾めっき製品、取付構造、製造方法、及び取り付け方法
US20170217123A1 (en) * 2014-09-30 2017-08-03 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorative sheet
US10792887B2 (en) * 2014-09-30 2020-10-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorative sheet
JP2020000845A (ja) * 2018-06-20 2020-01-09 立川ブラインド工業株式会社 カーテンランナ、カーテンレール装置および装飾部材
JP2021109483A (ja) * 2020-01-08 2021-08-02 日産自動車株式会社 車両用被塗装部品
JP7363491B2 (ja) 2020-01-08 2023-10-18 日産自動車株式会社 車両用被塗装部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2056997B1 (en) Vehicle structure with three dimensional film and method
JP2010058112A (ja) プラスチック成形品の表面処理方法
JP2012236574A (ja) 樹脂製装飾品
KR20110112749A (ko) 사출물 제조 방법
WO2018225029A1 (en) Selectively illuminable metallic looking trims and their methods of manufacture
KR20100053747A (ko) 인서트 성형용 장식시트 및 그 제조방법
JP5628516B2 (ja) 模様付成形品の製法およびそれによって得られる模様付成形品
TWI419788B (zh) 加飾方法及加飾非導通構件
JP5888874B2 (ja) 樹脂製装飾品
KR101317855B1 (ko) 복합층을 갖는 인서트 사출 성형물
JP2017113962A (ja) 金属調加飾部材及びその製造方法
JP2009285661A (ja) 微細凹凸模様付ブロー成形品の製法およびそれによって得られる微細凹凸模様付ブロー成形品
KR101915784B1 (ko) 가니시 및 이를 포함하는 차량용 도어
CN201082795Y (zh) 包装盒板材的复合结构
JP2011230404A (ja) 表面加飾品、表面加飾方法
US20170283971A1 (en) Selectively Electoplating Plastic Substrates Having a Decorative Film
KR101416040B1 (ko) 입체형 엠블럼 제조방법
JPH11342700A (ja) 装飾模様シート及び装飾模様を有する合成樹脂成形品
KR101525912B1 (ko) 레이저 문양 가공된 장식판 및 그 제조방법
JP2017140702A (ja) 樹脂成形品、樹脂成形用金型、及び、樹脂成形方法
KR102547363B1 (ko) 무기재 이중패턴필름 및 그 제조방법
CN209700284U (zh) 一种轮毂中心装饰盖
JP2015085585A (ja) 加飾成形体の製法およびそれによって得られる加飾成形体
JP2021107113A (ja) 加飾成形品及びその製造方法
JPH07108565A (ja) 艶消し加飾成形品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151119