JP2012167737A - 吸気ホース - Google Patents

吸気ホース Download PDF

Info

Publication number
JP2012167737A
JP2012167737A JP2011029165A JP2011029165A JP2012167737A JP 2012167737 A JP2012167737 A JP 2012167737A JP 2011029165 A JP2011029165 A JP 2011029165A JP 2011029165 A JP2011029165 A JP 2011029165A JP 2012167737 A JP2012167737 A JP 2012167737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake hose
intake
elastomer
elastomer composition
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011029165A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ota
英生 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Technical Center Co Ltd
Original Assignee
Inoac Technical Center Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoac Technical Center Co Ltd filed Critical Inoac Technical Center Co Ltd
Priority to JP2011029165A priority Critical patent/JP2012167737A/ja
Publication of JP2012167737A publication Critical patent/JP2012167737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

【課題】添加剤を少量とした場合であっても、高い耐油性及び高い機械的強度を有する内燃機関の吸気系に配される吸気ホースの提供。
【解決手段】内燃機関の吸気系に配される吸気ホース1にエラストマー組成物を含有させ、エラストマー組成物には、エラストマー樹脂と前記エラストマー樹脂中に分散しているナノカーボンとを含有させる。
【選択図】図1

Description

本発明は自動車エンジン等の内燃機関の吸気系に設置する吸気ホースに関する。より詳細には、ナノカーボンを混練した吸気ホースに関する。
自動車エンジンの等の内燃機関の吸気系において、空気を取り入れる吸気口と、取り入れた空気中より塵、埃等を除去するためのエアクリーナーとの間に配されるクールエアダクト(吸気ダクト)や、該エアクリーナーとインテークマニホルド(吸気マニホルド)との間に配されるエアクリーナーホースが用いられている。これらの吸気ホースは一般的に、合成樹脂、加硫ゴム等よりなる筒状の成形品である。
吸気ホースは、その使用環境に鑑み十分な耐熱性、機械的強度及び耐油性が必要とされる。殊に吸気ホースとしての使用においては、更に所定の耐負圧性が要求される。耐負圧性を表す指標としてはJIS6251に規定される100%応力(100%モジュラス)が使用され、この100%応力が3.0MPa以上であれば、前記吸気ホースとして使用するに十分であることが経験的に知られている。
エチレンプロピレンジエンコーポリマーゴム100重量部に対して少なくとも250〜300重量部の範囲のカーボンブラック、炭酸カルシウム等の充填材を混合することで耐負圧性及び耐油性を有するエアクリーナーホースが開示されている(特許文献1)。
特開2002−295743号公報
本発明は、添加剤を少量とした場合であっても、高い耐油性及び高い機械的強度を有する吸気ホースを提供することを目的とする。
本発明(1)は、エラストマー樹脂と前記エラストマー樹脂中に分散しているナノカーボンとを含有するエラストマー組成物を含有してなる、内燃機関の吸気系に配される吸気ホースである。
本発明(2)は、前記ナノカーボンが、カーボンナノチューブである、前記発明(1)の吸気ホースである。
本発明(3)は、前記エラストマー組成物は、耐燃料油体積膨潤試験において体積膨潤率が、150%以下である、前記発明(1)又は(2)の吸気ホースである。
本発明(4)は、前記エラストマー組成物は、25℃での100%モジュラスが、3.0MPa以上である、前記発明(1)〜(3)のいずれか一つの吸気ホースである。
本発明(5)は、前記エラストマー組成物は、150℃での100%モジュラスが、3.0MPa以上である、前記発明(1)〜(4)のいずれか一つの吸気ホースである。
本発明(6)は、空気の流路を有する筒形状の本体と、
前記本体の少なくとも一部に形成された蛇腹部を有する、前記発明(1)〜(5)のいずれか一つの吸気ホースである。
本発明(7)は、前記本体の両端に、配管に接続するための端部を更に有する、前記発明(6)の吸気ホースである。
本発明(8)は、エラストマー樹脂と前記エラストマー樹脂中に分散しているナノカーボンとを含有する内燃機関の吸気系に配される吸気ホース用エラストマー組成物である。
本発明の吸気ホースによれば、エラストマー樹脂の添加剤として、ナノカーボンを選択することで、少量添加であっても、高い耐油性、機械的強度を与えることができる。
さらに、本発明では、ナノカーボンを添加することにより高い機械的強度がえられるため、本発明に係る吸気ホースは、薄肉化を可能とし、その結果、吸気ホースの軽量化が可能となる。
吸気ホースは、耐油性に加えて、吸気系に用いられる際にエンジンからの熱風に晒されることから、高温での低伸張応力の向上も要求されている。このため、材料をさらに高剛性化することで高温でのモジュラス(弾性)を保持させるなどの試みがなされているが、硬度の上昇や振動吸収性の低下などを招き、十分な効果が得られているとは言いがたかった。しかし、本発明によれば、エラストマー樹脂にナノカーボンを添加することで、高温においても高いモジュラスを示す。
本発明の吸気ホースの一態様である。 本発明の吸気ホースを使用する一態様である。 低伸張モジュラス試験の結果を表す。
本発明の吸気ホースは、自動車エンジン等の内燃機関の吸気系に設置され、エラストマー樹脂と、前記エラストマー樹脂中に分散しているナノカーボンとを含有するエラストマー組成物を含有してなる。尚、本発明に係る吸気ホースとは、内燃機関の吸気系に使用されるものであれば、特に限定されないが、例えば、内燃機関の吸気口と、エアクリーナーを結ぶクールエアダクト(吸気ダクト)や、エアクリーナーとインテークマニホルドを結ぶエアクリーナーホース等の内燃機関用吸気ホースを意味する。
エラストマー組成物は、添加剤としてナノカーボンを選択することによって、高い耐油性向上効果が得られ、更に、高い機械的強度向上効果が得られる。したがって、添加剤を少量添加したエラストマー組成物を用いた場合であっても、十分に高い耐油性及び機械強度を得ることができる。
上記効果は、特に、吸気ホースの軽量化において顕著な効果を発揮する。エラストマー組成物の強度を従来よりも高めることが可能であるため、吸気ホースを薄肉化できる。更に、添加剤の量を減らしても高い強度が得られるため、吸気ホースに使用されるエラストマー組成物が低比重となる。吸気ホースによれば、これらの薄肉化、材料の低比重化の両作用によって、顕著な軽量化が可能となる。以下、本発明に係る各構成について詳細に説明する。
(エラストマー組成物)
本発明の吸気ホースは、エラストマー組成物を含有する。エラストマー組成物は、エラストマー樹脂と、エラストマー樹脂中に分散したナノカーボンを含有する。
ナノカーボン
本発明のエラストマー組成物に用いられる「ナノカーボン」とは、その材料の形状において、一辺が1000nm以下(好適には500nm以下)の大きさを有するカーボンを意味し、例えば、カーボンナノチューブ(単層・二層・多層タイプ、カップスタック型)、カーボンナノファイバー、カーボンナノホーン又はフラーレンを挙げることができる。これらのナノカーボンの中でも、カーボンナノチューブが好適である。カーボンナノチューブを使用することによって、特に顕著な、耐油性向上効果及び機械的強度向上効果が得られる。カーボンナノチューブは、シングルウォールカーボンナノチューブ(SWCNT)であっても、マルチウォールカーボンナノチューブ(MWCNT)であってもよい。カーボンナノチューブの長さは、0.1〜100μmが好適であり、0.1〜50μmがより好適であり、0.1〜20μmが更に好適である。カーボンナノチューブの直径は、5〜200nmが好適であり、8〜160nmがより好適であり、9〜120nmが更に好適である。尚、当該チューブの長さ、直径は、AFM(原子間力顕微鏡)を用いて、所定範囲内に存在する100個以上の構造体について測定し、90%以上の個数が入る範囲とする。
本発明の吸気ホースに用いられるエラストマー組成物における構成比は、エラストマー樹脂100重量部に対して、好ましくはナノカーボン10〜50重量部、より好ましくは15〜30重量部、さらに好ましくは18〜25重量部である。当該範囲では、エラストマー組成物の耐油性及び機械強度を高めることができる。特に、実施例で示されるようにカーボンナノチューブは、添加量を多くすればするほど、耐油性及び機械的強度を向上させることが出来る傾向にある。
エラストマー樹脂
本発明のエラストマー組成物に用いられるエラストマー樹脂としては、天然ゴム及び合成ゴム、熱可塑性エラストマーのいずれも好適に用いられる。合成ゴムとしては、例えば、イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、1,2−ポリブタジエン(1,2−BR)、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、ニトリルゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、ブチルゴム(IIR)、塩素化ブチルゴム、臭素化ブチルゴム、エチレン−プロピレンゴム(EPM)及びエチレン−プロピレン−ジエンコーポリマーゴム(EPDM)等が挙げられる。熱可塑性エラストマーとしては、例えば、スチレン系エラストマー、オレフィン系エラストマー、塩ビ系エラストマー、ウレタン系エラストマー、エステル系エラストマー、アミド系エラストマーが挙げられる。これらの熱可塑性エラストマーの中でも、スチレン系エラストマー、オレフィン系エラストマーが好適である。スチレン系エラストマーとしては、ポリスチレン−ポリオレフィンブロック共重合体が挙げられる。より具体的には、ポリスチレン‐ポリ(エチレン/プロピレン)ブロック(SEP)、ポリスチレン‐ポリ(エチレン/プロピレン)ブロック‐ポリスチレン(SEPS)、ポリスチレン‐ポリ(エチレン/ブチレン)ブロック-ポリスチレン(SEBS)、ポリスチレン‐ポリ(エチレン‐エチレン/プロピレン)ブロック‐ポリスチレン(SEEPS)が挙げられる。オレフィン系エラストマーとしては、オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)、動的架橋型オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPV)が挙げられる。以上のエラストマーの中でも好ましくは、ニトリルゴム(NBR)、クロロプレンゴム(CR)、エチレン−プロピレン−ジエンコーポリマーゴム(EPDM)であり、より好ましくは、エチレン−プロピレン−ジエンコーポリマーゴム(EPDM)である。これらのゴムは単独でも、二種以上組み合わせて用いてもよい。
任意成分
本発明の吸気ホースに用いられるエラストマー組成物には、任意成分として、例えばガラス繊維、その他無機・有機系各種フィラー類等を含有することができる。また樹脂・ゴム工業で一般的に用いられている各種添加剤を用いることができる。例えば、加硫剤、加硫助剤、酸化・老化防止剤、着色剤、加工助剤等が挙げられる。これらの添加剤の含有量は、エラストマー樹脂100重量部に対し、0.5〜30重量部が好適であり、10〜30重量部がより好適である。
本発明において用いられるエラストマー組成物は、軟化剤を添加することが特に好適である。軟化剤としては、例えば、オイルが挙げられる。エアクリーナーホースに用いられる場合には、カーボンで補強することで、高くなった硬度を落とため、成型加工性の改善の目的で軟化剤が加えられる。軟化剤のオイルとしては、特に限定されず、鉱物油系、植物油系、合成系などの各種オイルを使用することができる。鉱物油系オイルとしては、例えば、ナフテン系、パラフィン系等のプロセス油が挙げられる。植物油系オイルとしては、ひまし油、綿実油、あまに油、なたね油、大豆油、パーム油等が挙げられる。これらの軟化剤の含有量は、エラストマー樹脂100重量部に対し、1〜150重量部が好適である。
本発明のエアクリーナーホースに用いられるエラストマー組成物には、ナノカーボン以外にも、カーボンブラックや、シリカ、アルミナ等の補強用充填材を用いることができる。本発明においては、この補強用充填材は、例えば、前記エラストマー樹脂100重量部に対し、それぞれ1〜250重量部の範囲で配合してもよい。
本発明に係る吸気ホースに用いられるエラストマー組成物は、公知の方法により製造することができ、例えば、混練によってエラストマー樹脂とナノカーボンを混合することができる。ここで、混練は、ニーダー、ラボプラストミル、ロール等の周知の混練装置を用いて行うことができる。製造するに際しては、エラストマー樹脂及びナノカーボンに対して、軟化剤、加硫剤及び加工助剤を混合してもよい。また必要に応じて加硫促進剤、老化防止剤及び/又は安定剤等を混合してもよい。
本発明に係る吸気ホースに用いられるエラストマー組成物は、25℃での100%モジュラスが、3.0MPa以上であることが好適である。当該範囲のエラストマー組成物を使用することによって、吸気ホースとして十分な耐負圧性を得ることができる。上限値は特に限定されないが、例えば、10MPaである。「100%モジュラス」とは、JISダンベル状3号形サンプルを用意し、JISK6251に準拠して、引張試験を行い、100%の歪における引張応力を測定した値である。
エラストマー組成物は、150℃での100%モジュラスが、3.0MPa以上であることが好適である。当該範囲のエラストマー組成物を使用することによって、エンジンの近隣などの高温環境下で使用される吸気ホースとして十分な耐負圧性を得ることができる。上限値は特に限定されないが、例えば、10MPaである。
エラストマー組成物は、耐燃料油体積膨潤試験において体積膨潤率が、150%以下であることが好適である。尚、下限値は、特に限定されないが、例えば、0%(あるいは80%)である。ここで、耐燃料油体積膨張試験とは、実施例に記載された試験方法である。
エラストマー組成物の硬度は、60〜80が好適である。尚、ここで硬度とは、JISK 6253に準拠したデュロメータ硬さ試験(タイプA)の測定により得られる値である。
本発明の吸気ホースは、単層であってもよく、二層以上重ねたものであってもよい。好ましくは、本発明の吸気ホースは蛇腹構造を少なくとも一部に有する管状構造である。材料となるエラストマー組成物は可撓性を有することから、本発明の吸気ホースは蛇腹構造と可撓性が相まって、狭いエンジンルームの中でも自在に位置を調整することができ、エンジンの振動吸収性を有する。
図1は、本発明に係る吸気ホースの具体的な構成の一例を示した概略図である。図1(a)は吸気ホースの外観側面図であり、図1(b)は吸気ホースのAA断面図であり、図1(c)は吸気ホースの平面図である。
本発明に係る吸気ホース1は、空気の流路を有する筒形状の本体10と、前記本体の少なくとも一部に形成された蛇腹部12を有する。更に、本体の両端には、内燃機関の吸気口、エアクリーナー、インテークマニホルドの入り口又は出口の配管に接続するための端部14が形成されている。図1に示すように端部14は、接続可能なように円筒状に形成されている。また端部14は、配管に接続される際にクランプを用いて固定される。このため、クランプのずれ防止のために、クランプの位置を固定するガイド溝が形成されていても良い(図示せず)。また、本発明に係る吸気ホースは、負圧時の変形を防止するために、硬質ポリオレフィン等の硬質樹脂でリング状に形成された補強部材を、本体の内部に設けてもよい。当該吸気ホースに、上記エラストマー組成物を用いることにより、当該組成物が高い機械的強度を有するため、肉厚dをより小さくすることが可能となる。
本発明のエアクリーナーホースの成型は、公知の方法により行うことができるが、例えば、上記強化エラストマーをコンプレッション成型、トランスファー成型、押出成型、射出成型、注型成型、ウォータージェット加工、キャスト成型、圧縮成型等の方法によって製造して、所定のホース形状物とすることができる。
本発明の吸気ホースは、自動車用エンジンの吸気系に配設される。図2はその一例の模式図を示す。吸気ホース1は、吸気口30とエアクリーナー40との間に吸気ダクトとして設けられる(当該吸気ホースを1Aとした。)。また、吸気ホース1は、エアクリーナー40とインテークマニホルド50との間にエアクリーナーホースとして設けられる(当該吸気ホースを1Bとした。)。吸気ホース1Aの一つの端部14Aは吸気口30に接続し、もう一方の端部14Aはエアクリーナー40と接続する。また、エアクリーナー40より下流側では、吸気ホース1Bの一つの端部14Bはエアクリーナー40と接続し、もう一方の端部14Bはインテークマニホルド50と接続する。エアクリーナーホースと接続する機器は、いずれもクランプ等の圧搾手段20で係合されている。吸気ホース1Aおよび1Bは蛇腹部を有しているので、配設が容易である。エンジン60を作動させる際に吸気口30より外気を取り入れ、吸気ホース1Aを介してエアクリーナー40に外気が導かれる。エアクリーナー40で外気が浄化された後、もう一つの吸気ホース1Bを介し、インテークマニホルド50を通ってエンジン60内のシリンダ62に取り込まれる。本発明に係る吸気ホースによれば、自動車のエンジンルーム内など苛酷条件下においても使用可能である。
以下、実施例によって本発明を具体的に説明するが、本発明は、これの実施例によって何ら制限されるものではない。
実施例1〜実施例3
以下の表1の組成でカーボンナノチューブ(シーナノテクノロジー社製「FloTube9000」、平均直径11nm、平均長さ11μm)及びエラストマー樹脂(EPDM)等を混合し、ラボプラストミルとロールによって混練し、エラストマー組成物を製造した。得られたエラストマー組成物を常法に従って吸気ホースに成型した。

Figure 2012167737
比較例1
エラストマー樹脂(EPDM)100重量部に対して、カーボンナノチューブの代わりにカーボンブラック60重量部を用いて、実施例1と同様の方法によって比較例1の吸気ホースを製造した。
試験例1 常態物性
・硬度(JIS−A)
JISK6253に準拠し、実施例1〜3および比較例1のエラストマー組成物についてタイプAデュロメータにより測定した。
・引張強さ(Tb)及び破断伸び(Eb)
JISK6251に準拠し、実施例及び比較例に係るエラストマー組成物からダンベル状3号形試験片を作製し、引張強さと破断伸びを測定した。
これらの測定結果を、表2に示す。

Figure 2012167737
試験例2 低伸張モジュラス(耐負圧性試験)
実施例1〜3及び比較例1のエアクリーナーホースを用いて、JIS K6251の引張り試験に準拠し、ダンベル(形状3号)使用して25%伸張時、50%伸張時及び100%伸長時の応力(MPa)を25℃、150℃のそれぞれにおいて測定した(100%伸張時の応力が100%モジュラスの値である)。結果を図3、表3及び表4に示す。カーボンブラックの代わりにナノカーボンを用いると、カーボンブラックの添加量よりも少ないにも関わらず、いずれの伸張条件においても高い応力値を示すため、高い機械的強度を有することを示している。当該効果は、常温域(25℃)だけではなく、高温域(150℃)においても伸張時の応力が著しく向上しており、機械的強度が高いことが明らかである。したがって、エアクリーナーホースとしての使用にも耐えうる物性を有している。
Figure 2012167737
Figure 2012167737
試験例3 耐燃料油体積膨潤試験
実施例1〜3及び比較例1のエラストマー組成物の試験片をJIS6258に準拠し、試験用潤滑油(IRM903)内に浸漬し、100℃×72時間接触させて放置した後、試験片の体積膨潤率を測定した。
Figure 2012167737
試験例3の耐燃料油体積膨張試験では、エラストマー樹脂100重量部に対してカーボンブラック60重量部を配合したもの(比較例1)よりも、カーボンナノチューブ15〜25重量部を配合したもの(実施例1〜3)の方が良好な結果が得られることが確認された。従って、カーボンナノチューブを用いることによって、少量の添加であっても高い耐油性を得ることができることが明らかとなった。
1 吸気ホース
10 本体
12 蛇腹部
14 端部
20 圧搾手段
30 吸気口
40 エアクリーナー
50 インテークマニホルド
60 エンジン
62 シリンダ

Claims (8)

  1. エラストマー樹脂と前記エラストマー樹脂中に分散しているナノカーボンとを含有するエラストマー組成物を含有してなる、内燃機関の吸気系に配される吸気ホース。
  2. 前記ナノカーボンが、カーボンナノチューブである、請求項1記載の吸気ホース。
  3. 前記エラストマー組成物は、耐燃料油体積膨潤試験において体積膨潤率が、150%以下である、請求項1又は2記載の吸気ホース。
  4. 前記エラストマー組成物は、25℃での100%モジュラスが、3.0MPa以上である、請求項1〜3のいずれか一項記載の吸気ホース。
  5. 前記エラストマー組成物は、150℃での100%モジュラスが、3.0MPa以上である、請求項1〜4のいずれか一項記載の吸気ホース。
  6. 空気の流路を有する筒形状の本体と、
    前記本体の少なくとも一部に形成された蛇腹部を有する、請求項1〜5のいずれか一項記載の吸気ホース。
  7. 前記本体の両端に、配管に接続するための端部を更に有する、請求項6記載の吸気ホース。
  8. エラストマー樹脂と前記エラストマー樹脂中に分散しているナノカーボンとを含有する内燃機関の吸気系に配される吸気ホース用エラストマー組成物。
JP2011029165A 2011-02-14 2011-02-14 吸気ホース Pending JP2012167737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029165A JP2012167737A (ja) 2011-02-14 2011-02-14 吸気ホース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029165A JP2012167737A (ja) 2011-02-14 2011-02-14 吸気ホース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012167737A true JP2012167737A (ja) 2012-09-06

Family

ID=46972085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011029165A Pending JP2012167737A (ja) 2011-02-14 2011-02-14 吸気ホース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012167737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103437881A (zh) * 2013-09-07 2013-12-11 李拓彬 一种纳米材料空气调节器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002039450A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Towa Buroo Kk 蛇腹付ホース
JP2008173881A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Toray Ind Inc 多層中空成形体
JPWO2008108198A1 (ja) * 2007-03-07 2010-06-10 横浜ゴム株式会社 加硫ゴム製品及びホース

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002039450A (ja) * 2000-07-27 2002-02-06 Towa Buroo Kk 蛇腹付ホース
JP2008173881A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Toray Ind Inc 多層中空成形体
JPWO2008108198A1 (ja) * 2007-03-07 2010-06-10 横浜ゴム株式会社 加硫ゴム製品及びホース

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103437881A (zh) * 2013-09-07 2013-12-11 李拓彬 一种纳米材料空气调节器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5536376B2 (ja) カーボンナノチューブ含有ゴム組成物
US7758937B2 (en) Rubber composition and vulcanized rubber product using the same
CN101831090B (zh) 含碳纳米管的高性能天然橡胶硫化胶及其制备方法
JP5044516B2 (ja) インナーライナー用ゴム組成物およびそれからなるインナーライナーを有するタイヤ
Gao et al. The role of carbon nanotubes in promoting the properties of carbon black-filled natural rubber/butadiene rubber composites
KR101736712B1 (ko) 호스용 니트릴 공중합체 고무 조성물 및 가교물
JP5367966B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2015519455A5 (ja)
TW201237082A (en) Improved elastomer formulations
JP6907937B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
CN103470875A (zh) 一种家用燃气橡胶软管及其制备方法
JP2010164063A (ja) ホース外被用ゴム組成物
JP2007291295A (ja) 耐水性ニトリルゴム組成物
US20190031862A1 (en) Rubber Composition for Refrigerant-Transporting Hose, and Refrigerant-Transporting Hose
JP2011168740A (ja) ゴム組成物、高減衰積層体用ゴム組成物およびタイヤ用ゴム組成物
JP2012167737A (ja) 吸気ホース
JP6208925B2 (ja) コンベアベルト用ゴム組成物及びそれを用いたコンベアベルト
CN106987058A (zh) 一种压缩机用吸气波纹管及其加工方法
CN103450568A (zh) 一种repdm/riir弹性体及其制备方法
CN105199164B (zh) 汽车真空助力器橡胶皮膜
JP2016102150A (ja) タイヤビードインシュレーション用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5421024B2 (ja) インナーライナー用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP6860338B2 (ja) 防振ゴム用ゴム組成物
CN103087424A (zh) 高刚性橡胶材料
CN103709529B (zh) 一种riir/repdm弹性体及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20131115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141222