JP2012099726A - Ledモジュール及びledランプ - Google Patents

Ledモジュール及びledランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2012099726A
JP2012099726A JP2010247674A JP2010247674A JP2012099726A JP 2012099726 A JP2012099726 A JP 2012099726A JP 2010247674 A JP2010247674 A JP 2010247674A JP 2010247674 A JP2010247674 A JP 2010247674A JP 2012099726 A JP2012099726 A JP 2012099726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
light
led module
led element
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010247674A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Go
慶典 呉
Yasuo Arai
康夫 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2010247674A priority Critical patent/JP2012099726A/ja
Publication of JP2012099726A publication Critical patent/JP2012099726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】LED素子を発光源とするLEDモジュールを、LED素子からの出射光が該LEDモジュールの全方向に向けて照射されるような構造とし、このLEDモジュールを光源に用いて出射光が全方向に向けて照射されるLEDランプを実現することにある。
【解決手段】透明基板6の両端部に取り出し電極7a、7bを取り付けると共に、それと同一面に活性層を挟んで互いに対向する面から光を出射するLED素子2をダイボンディングし、隣接するLED素子2の電極同士、及び取り出し電極7a、7bと該取り出し電極7a、7bに隣接するLED素子2a、2cの電極をボンディングワイヤ8で接続し、且つ透明基板6の、取り出し電極7a、7bが取り付けられた面と反対側の面に蛍光体層9を、LED素子2を覆うように蛍光体被覆10を夫々形成してLEDモジュール1を構成し、このLEDモジュール1をガラス球と口金で形成された気密空間内に配置した。
【選択図】図2

Description

本発明は、LEDモジュール及びLEDランプに関するものであり、詳しくは、発光源としてLED素子を実装したLEDモジュール、及びそれを光源として組み込んだLEDランプに関する。
従来、この種のLEDモジュール及びLEDランプに係わるものとしては、例えば、以下のような構成からなるものが開示されている。
それは、図11に示すように、LEDチップを透明体に埋設してなるLEDランプ80の複数個を金属板からなる可撓性部材81により連鎖させてLED連鎖体82を構成し、それを図12のように、ガラス球83と口金84で形成された中空体内85に、従来のフィラメントの代わりに配置して電球本体86を構成したものである(例えば、特許文献1参照。)。
また、図13に示すように、複数の金属製のリード90、91、92を光透過性樹脂からなる第1の樹脂93により一体化して細長い棒状のパッケージ94を形成し、複数のリード90、91、92のいずれかに発光素子95を固定して電気的な接続を図ると共に、該発光素子95を透光性樹脂からなる第2の樹脂96により樹脂封止して発光装置97を構成し、それを図14のように、ガラスカバー98と口金99で形成され不活性ガスが充填された気密内部空間内100に、従来のフィラメントの代わりにフィラメント部101に配置して電球102を構成したものもある(例えば、特許文献2参照。)。
実用新案登録第3075689号公報 特開2009−170759号公報
ところで、上記特許文献1に開示された電球本体86は、電球本体86の光源部を構成するLED連鎖体82において、LEDランプ80はその構造上LEDチップの裏面側から照射される光の出力が、正面方向に照射される光の出力に比べて極めて小さく、その上LEDランプの裏面側が金属板からなる可撓性部材により連鎖されているため可撓性部材に遮蔽されて光の出力はほとんどない。そのため、全方向に対して一様な光出力分布を形成することは困難である。つまり、全方向を均一な明るさで照明することは難しい。
また、上記特許文献2に開示された電球102は、電球102の光源部を構成する発光装置97において、発光素子95が金属製のリード90、91、92上に固定されているため発光素子95の裏面(リードに固定された面)から出射される光はリード90、91、92に遮蔽され、透光性樹脂からなる第1の樹脂93側から照射される光の出力が正面方向に照射される光の出力に対して4割程度(図4参照)となってしまう。そのため、特許文献1と同様に、全方向に対して一様な光出力分布を形成することは困難である。つまり、全方向を均一な明るさで照明することは難しい。
そこで、本発明は上記問題に鑑みて創案なされたもので、その目的とするところは、発光源としてLED素子を実装したLEDモジュ−ルを、LED素子の両面側から照射される光が互いに光出力差を生じないような構成とし、そのLEDモジュールを光源に用いて全方向に対して一様な光出力分布を形成するLEDランプを実現することにある。
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載された発明は、平板状の透明部材と、前記透明部材の一方の面に取り付けられた複数の取り出し電極と、前記透明部材の前記取り出し電極が取り付けられた面と同一面上にダイボンディングされた、活性層を挟んで互いに対向する面から光を出射するLED素子と、互いに隣接する前記LED素子の電極同士を電気的に接続すると共に、前記取り出し電極と該取り出し電極に隣接するLED素子の電極を電気的に接続する接続部材と、を備えたことを特徴とするものである。
また、本発明の請求項2に記載された発明は、請求項1において、前記透明部材の前記取り出し電極が取り付けられた面と反対側の面に形成された蛍光体層、及び/又は、前記LED素子を覆うように形成された蛍光体被覆を備えたことを特徴とするものである。
また、本発明の請求項3に記載された発明は、請求項1又は請求項2において、前記接続部材は、ワイヤボンディングに用いるボンディングワイヤであることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項4に記載された発明は、請求項1から請求項3のいずれかのLEDモジュールを、光透過部を有する気密容器で形成された気密空間内に配置してなることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項5に記載された発明は、請求項4において、前記気密容器は、ガラス球と口金の組み合わせ、又は円筒状のガラスバルブであることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項6に記載された発明は、請求項4又は請求項5のいずれかにおいて、前記気密空間内には不活性ガス又は冷却媒体が封入されていることを特徴とするものである。
本発明のLEDランプは、両端部に取り出し電極を取り付けた透明部材上に、活性層を挟んで互いに対向する面から光を出射するLED素子をダイボンディングし、隣接するLED素子の電極同士、及び取り出し電極と該取り出し電極に隣接するLED素子の電極を接続部材で電気的に接続してLEDモジュールを構成し、このLEDモジュールを光透過部を有する気密容器で形成された気密空間内に配置してLEDランプを構成した。
その結果、LEDモジュールはLED素子からの出射光が該LEDモジュールの全方向に向けて照射されるものとなり、このLEDモジュールを気密容器の気密空間内に光源として配置したLEDランプも広指向性の光学特性を有するものとなる。
それと同時に、発光源にLED素子を用いたことにより、長寿命、低消費電力等のLED素子の特徴を生かした信頼性及び実用性に優れたLEDランプを実現することが可能となった。
本発明の実施形態に係わるLED素子の説明図である。 LEDモジュールの構成図である。 LEDモジュールの結線図である。 LEDモジュールの製造工程図である。 LEDモジュールの構成図である。 同じく、LEDモジュールの構成図である。 同じく、LEDモジュールの構成図である。 LEDランプの説明図である。 同じく、LEDランプの説明図である。 同じく、LEDランプの説明図である。 従来例の説明図である。 同じく、従来例の説明図である。 同じく、従来例の説明図である。 同じく、従来例の説明図である。
以下、この発明の好適な実施形態を図1〜図10を参照しながら、詳細に説明する(同一部分については同じ符号を付す)。尚、以下に述べる実施形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの実施形態に限られるものではない。
図1は、本発明の実施形態に係わるLED素子の説明図、図2はLED素子を発光源とするLEDモジュールの構成図、図3はLEDモジュールの結線図、図4はLEDモジュールの製造方法を示す工程図である。
本実施形態に係わるLEDモジュール1に発光源として用いられるLED素子2は、図1に示すように、外部電源からの電力を取り込んでLED素子2を発光させる一対の電極3(アノード電極3a、カソード電極3b)が該LED素子2の活性層を挟んで互いに対向する上面4と下面5のうち上面4側に設けられ、LED素子2の上面4と下面5からはLED素子2からの発光光が互いにほぼ均等な光出力に分けられて外部に出射される。
そして、図2に示すように、上述したLED素子2の複数個(本実施形態においては3個のLED素子2a、2b、2c)がガラス等の透明部材からなる基板6上に所定の配置でシリコーン樹脂等の透明接着剤(図示せず)を介してダイボンディングされている。
基板6には更に、基板6の、LED素子2a、2b、2cがダイボンディングされた面と同一の面の両端部の夫々から延びる一対の平板状の取り出し電極7a、7bが設けられ、LED素子2a、2b、2cのうち互いに隣接するLED素子同士のアノード電極3aとカソード電極3bがボンディングワイヤ8を介して電気的に接続されると共に、取り出し電極7aと該取り出し電極7aに隣接するLED素子2aのアノード電極3a、及び、取り出し電極7bと該取り出し電極7bに隣接するLED素子2cのカソード電極3bが夫々ボンディングワイヤ8を介して電気的に接続されている。
すなわち、LEDモジュール1は、図3のLEDの結線図に示すように、取り出し電極7aをアノード側の電極とし、取り出し電極7bをカソード側の電極とする3つのLED素子2a、2b、2cの直列接続の回路結線で構成されており、外部電源により取り出し電極7aに(+)電圧、取り出し電極7bに(−)電圧を印加することによりLED素子2a、2b、2cに通電されて各LED素子2a、2b、2cが発光(点灯)する。
ところで、LEDモジュール1からの照射光の色調をLED素子2の発光光とは異なる色調としたい場合、LED素子2の発光光で励起されて波長変換された光を放出する蛍光体を、LED素子2の上面4及び基板6の、LED素子2がダイボンディングされた面と反対側の面に塗布して夫々蛍光体被覆10及び蛍光体層9を形成することで実現できる。
例えば、青色光を発光する青色LED素子2を発光源としLEDモジュール1の照射光を白色に近い色調の光としたい場合、青色LED素子2から出射された青色光に励起されて青色光の補色となる黄色光に波長変換する黄色蛍光体を青色LED素子2の上面4及び基板6の、LED素子2がダイボンディングされた面と反対側の面に塗布して夫々蛍光体被覆10及び蛍光体層9を形成することにより、青色LED素子2から出射された青色光の一部と青色LED素子2から出射された青色光の一部が黄色蛍光体を励起することにより波長変換された黄色光との加法混色により白色に近い色調の照射光を得ることができる。
また、黄色蛍光体の代わりに、青色LED素子2から出射された青色光に励起されて緑色光に波長変換する緑色蛍光体と赤色光に波長変換する赤色蛍光体との混合蛍光体を青色LED素子2の上面4及び基板6の、LED素子2がダイボンディングされた面と反対側の面に塗布して夫々蛍光体被覆10及び蛍光体層9を形成することにより、青色LED素子2から出射された青色光の一部と青色LED素子2から出射された青色光の一部が緑色蛍光体を励起することにより波長変換された緑色光と青色LED素子2から出射された青色光の一部が赤色蛍光体を励起することにより波長変換された赤色光との加法混色により白色の照射光を得ることもできる。
なお、昼光色(電球色)のような赤み成分の多い白色光を照射光としたい場合は、青色光に励起されて赤色光に波長変換する赤色蛍光体を多く塗布することで可能となる。このように、LED素子2と蛍光体を適宜に組み合わせることにより、白色光や白色光に近い色調の光、或いはそれ以外の種々な色調の光を得ることができる。
そこで、図2に戻って、LED素子2a、2b、2cはいずれも青色LED素子2が用いられ、夫々の青色LED素子2a、2b、2cは、例えば黄色蛍光体(黄色蛍光体を混入した透明樹脂)が塗布されて該青色LED素子2a、2b、2cを覆うように蛍光体被覆10が形成され、同時に、透明基板6の、青色LED素子2がダイボンディングされた面と反対側の面に黄色蛍光体(黄色蛍光体を混入した透明樹脂)が塗布されて蛍光体層9が形成されている。
このとき、各LED素子2a、2b、2cによる発光光は上述したように、上面4と下面5の夫々の面からほぼ均等の光出力として出射される。そこで、各LED素子2a、2b、2cにおいて、夫々の上面4から出射された光は蛍光体被膜10内を通過して上面4側の180°の範囲に白色に近い色調の光として照射され、夫々の下面5から出射した光は透明基板6及び蛍光体層9を通過して下面5側の180°の範囲に白色に近い色調の光として照射される。
その結果、LEDモジュール1においては、LED素子2a、2b、2cからの発光光はLED素子2a、2b、2cがダイボンディングされた透明基板6の両面側にほぼ同じ配光特性をもって白色に近い色調の光として照射される。つまり、LEDモジュール1は全方向に向けて白色に近い色調の光を照射するものとなる。
次に、上記構成のLEDモジュール1の製造方法を、図4の工程図を参照して説明する。
まず、図4(a)の基板準備工程において、ソーダライムガラス等のガラス基板や樹脂フイルムなどの透明部材からなる基板6を準備する。
次に、図4(b)の取り出し電極取り付け工程において、表面にワイヤボンディングが可能な金属メッキ(例えば、Agメッキ)が施された、鉄系あるいは銅系の金属材料からなる帯状の一対の取り出し電極7a、7bの夫々を、基板6の一方の面の両端部に透明なエポキシ樹脂あるいは透明なUV硬化樹脂を用いて接着固定する。
次に、図4(c)の蛍光体層形成工程において、基板6の、取り出し電極7a、7bが接着固定された面と反対側の面に、例えば黄色蛍光体(黄色蛍光体を混入した透明樹脂)をディップ方式あるいは印刷方式等で塗布して乾燥、焼成を行い、基板6の全面に亘って均一な厚みの蛍光体層9を形成する。
次に、図4(d)のLED素子ダイボンディング工程において、基板6上の所定の位置にLED素子2a、2b、2cをシリコーン樹脂等の透明接着剤を用いてダイボンディング(固定)する。
次に、図4(e)のワイヤボンディング工程において、LED素子2a、2b、2cのうち互いに隣接するLED素子同士のアノード電極3aとカソード電極3bをボンディングワイヤ8によりワイヤボンディングすると共に、取り出し電極7aと該取り出し電極7aに隣接するLED素子2aのアノード電極3a、及び、取り出し電極7bと該取り出し電極7bに隣接するLED素子2cのカソード電極3bの夫々をボンディングワイヤ8によりワイヤボンディングする。
最後に、図4(f)の蛍光体被覆形成工程において、各LED素子2a、2b、2cに黄色蛍光体(黄色蛍光体を混入した透明樹脂)を塗布して夫々のLED素子2a、2b、2cを蛍光体被覆10で覆い、乾燥、焼成を行う。これにより、LEDモジュール1が完成する。
なお、LEDモジュール1は蛍光体を用いないでLED素子2の発光光をそのままLEDモジュールの照射光とすることも考えられる。具体的には、図5に示すように、図2のLEDモジュール1の構成から、LED素子2a、2b、2cを覆う蛍光体被覆10及び基板6の、LED素子2がダイボンディングされた面と反対側の面に形成された蛍光体層9を除去した構成となる。つまり、透明基板6と、透明基板6の一方の面の両端部に取り付けられた一対の取り出し電極7a、7bと、透明基板6の取り出し電極7a、7bが取り付けられた面と同一面上にダイボンディングされた、活性層を挟んで互いに対向する面から光を出射するLED素子2a、2b、2cと、互いに隣接するLED素子2の電極同士を電気的に接続すると共に、取り出し電極7a、7bと該取り出し電極7a、7bに隣接するLED素子2a、2cの電極を電気的に接続するボンディングワイヤ8で構成されている。
このように構成されたLEDモジュール1の製造方法は、図4を参照して説明した上記製造工程において、図4(c)の蛍光体層形成工程と図4(f)の蛍光体被覆形成工程を削除することで実現できる。
特に、LED素子を覆う蛍光体被覆を取り除くことにより、LED素子からの熱及び光による蛍光体及び蛍光体を混入した透明樹脂の熱劣化及び光劣化がなく、光源としての経時的な性能劣化を抑制した信頼性の高いLEDモジュールが実現できる。
また、LEDモジュール1は蛍光体の塗布を、図6のようにLED素子2を覆う蛍光体被覆10のみとする場合、又は図7のように基板6の、LED素子2がダイボンディングされた面と反対側の面に形成された蛍光体層9のみとする場合も考えられる。
この場合は、蛍光体が塗布された側からの照射光と塗布されない側からの照射光の色調が異なるものとなるため、読書灯や室内灯のような実用照明用の光源としては不向きかもしれないが、装飾照明用の光源としては様々な用途に使用することができる。
以上説明したように、全方向に向けて光照射が可能なLEDモジュール1は、従来の電球や蛍光ランプの発光部の代わりに用いることにより、長寿命、低消費電力等のLED素子の特徴を生かした従来タイプのLEDランプを実現することができる。
具体的には、図8及び図9のように、従来の電球を構成する電球型ガラスバルブ20と口金21で形成され、窒素等の不活性ガスが封入された気密空間22内に配設されたフレアステム23に、取り出し電極7a、7bを溶接等の方法で接合固定して従来のフィラメントの代わりにLEDモジュール1を光源とするものである。
そのうち、図8のLEDランプ25はLEDモジュール1を直線状に配置したもの、図9のLEDランプ26はLEDモジュール1を逆V字状に配置したものである。なお、LEDモジュール1の配置形状は、これら直線状あるいは逆V字状に限られるものではなく、電球型ガラスバルブの大きさとLEDモジュールの長さとの関係、LEDランプに求められる明るさ、配光特性及び消費電力等を考慮して適宜最適形状に設定される。
また、図10のLEDランプ30は、従来の蛍光ランプを構成する円筒状のガラスバルブ31で形成され、窒素等の不活性ガスが封入された気密空間32内にLEDモジュール1を配置し、取り出し電極7a、7bの夫々に接合した導入線33a、33bを気密空間32から気密に外部に導出した構成とするものであり、従来の蛍光ランプにおける放電による発光に代えてLEDモジュール1のLED素子2による発光を発光源とするものである。
なお、上記LEDランプ25、26、30のいずれにおいても、気密空間内に冷却用オイル等の冷却媒体を充填して放熱性を向上させることもできる。これにより、LED素子の自己発熱による温度上昇が抑制されてLED素子の温度上昇に起因する発光効率の低下や寿命の低下を防止することができる。
また、LEDランプ25、26の電球型ガラスバルブ20及びLEDランプ30の円筒状ガラスバルブ31は透明部材で形成され何等の処理も加工も施さないものを用いてもよいし、乳白色部材で形成され内面に光拡散処理を施したもの、或いは外面をブラスト処理等により粗面として光を拡散させるものなどを用いてもよい。
いずれにしても、電球型ガラスバルブ20及び円筒状ガラスバルブ31の表面状態は、LEDランプからの照射光に求められる光質、配光特性等の光学要件を基に、表面処理や加工等の製造性、製造効率や製造コスト等の経済性などを考慮して適宜最適な状態に設定される。
以上のように、本発明のLEDランプは、LED素子を発光源とするLEDモジュールを、LED素子からの出射光がLEDモジュールの全方向に向けて照射されるような構造とし、従来の電球のフィラメントや蛍光ランプの放電発光部による光源の代わりにLEDモジュールを光源として用いるようにした。
これにより、照射光の色調や配光特性等の光学特性は従来のランプと同等の性能を有すると共に、従来のランプよりも長寿命、低消費電力で実用性に優れたLEDランプを実現することが可能となる。
1… LEDモジュール
2… LED素子
2a… LED素子
2b… LED素子
2c… LED素子
3… 電極
3a… アノード電極
3b… カソード電極
4… 上面
5… 下面
6… 基板
7… 取り出し電極
7a… 取り出し電極
7b… 取り出し電極
8… ボンディングワイヤ
9… 蛍光体層
10… 蛍光体被覆
20… ガラスバルブ
21… 口金
22… 気密空間
23… フレアステム
25… LEDランプ
26… LEDランプ
30… LEDランプ
31… ガラスバルブ
32… 気密空間
33… 導入線
33a… 導入線
33b… 導入線

Claims (6)

  1. 平板状の透明部材と、
    前記透明部材の一方の面に取り付けられた複数の取り出し電極と、
    前記透明部材の前記取り出し電極が取り付けられた面と同一面上にダイボンディングされた、活性層を挟んで互いに対向する面から光を出射するLED素子と、
    互いに隣接する前記LED素子の電極同士を電気的に接続すると共に、前記取り出し電極と該取り出し電極に隣接するLED素子の電極を電気的に接続する接続部材と、を備えたことを特徴とするLEDモジュール。
  2. 前記透明部材の前記取り出し電極が取り付けられた面と反対側の面に形成された蛍光体層、及び/又は、前記LED素子を覆うように形成された蛍光体被覆を備えたことを特徴とする請求項1に記載のLEDモジュール。
  3. 前記接続部材は、ワイヤボンディングに用いるボンディングワイヤであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載されたLEDモジュール。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかのLEDモジュールを、光透過部を有する気密容器で形成された気密空間内に配置してなることを特徴とするLEDランプ。
  5. 前記気密容器は、ガラス球と口金の組み合わせ、又は円筒状のガラスバルブであることを特徴とする請求項4に記載のLEDランプ。
  6. 前記気密空間内には不活性ガス又は冷却媒体が封入されていることを特徴とする請求項4又は請求項5のいずれかに記載のLEDランプ。
JP2010247674A 2010-11-04 2010-11-04 Ledモジュール及びledランプ Pending JP2012099726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010247674A JP2012099726A (ja) 2010-11-04 2010-11-04 Ledモジュール及びledランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010247674A JP2012099726A (ja) 2010-11-04 2010-11-04 Ledモジュール及びledランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012099726A true JP2012099726A (ja) 2012-05-24

Family

ID=46391282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010247674A Pending JP2012099726A (ja) 2010-11-04 2010-11-04 Ledモジュール及びledランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012099726A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522850A (ja) * 2010-09-08 2013-06-13 浙江鋭迪生光電有限公司 LED電球及び4π出光可能なLED発光ストリップ
JP2014007342A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光モジュール及び照明装置
CN103872032A (zh) * 2014-01-02 2014-06-18 东莞市奇佳电子有限公司 立体led发光体及其加工方法
CN103915544A (zh) * 2014-03-13 2014-07-09 东莞市奇佳电子有限公司 立体发光led芯片灯丝及led灯泡
CN104241501A (zh) * 2014-09-22 2014-12-24 四川柏狮光电技术有限公司 全向植物生长灯led灯丝及其制造方法
CN104517947A (zh) * 2013-10-07 2015-04-15 广镓光电股份有限公司 发光二极管组件及制作方法
KR20160045325A (ko) * 2014-10-17 2016-04-27 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 포함하는 발광 모듈
CN106169467A (zh) * 2013-05-22 2016-11-30 晶元光电股份有限公司 发光装置
US9664340B2 (en) 2013-06-11 2017-05-30 Epistar Corporation Light emitting device
US9741699B2 (en) 2012-05-29 2017-08-22 Epistar Corporation Light emitting device
JP2017533573A (ja) * 2015-09-24 2017-11-09 李峰 流体充填型led灯
JP2019215956A (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
JP2020115453A (ja) * 2012-05-29 2020-07-30 晶元光電股▲ふん▼有限公司Epistar Corporation 発光装置
EP3732736A4 (en) * 2017-12-26 2021-09-29 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED FILAMENT AND LED LAMP
US11168843B2 (en) 2014-09-28 2021-11-09 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED bulb lamp
US11187384B2 (en) 2014-09-28 2021-11-30 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED bulb lamp
US20220046769A1 (en) * 2014-09-28 2022-02-10 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd Led filament and led light bulb
US11421827B2 (en) 2015-06-19 2022-08-23 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED filament and LED light bulb
US11525547B2 (en) 2014-09-28 2022-12-13 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED light bulb with curved filament
US11543081B2 (en) 2013-06-27 2023-01-03 Epistar Corporation LED assembly with omnidirectional light field
US11543083B2 (en) 2014-09-28 2023-01-03 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED filament and LED light bulb
JP2023507673A (ja) * 2020-03-02 2023-02-24 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 調整可能なledフィラメント
US11629825B2 (en) 2014-09-28 2023-04-18 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Lt LED light bulb with curved filament
US11686436B2 (en) 2014-09-28 2023-06-27 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED filament and light bulb using LED filament
US12007077B2 (en) 2014-09-28 2024-06-11 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED filament and LED light bulb

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522850A (ja) * 2010-09-08 2013-06-13 浙江鋭迪生光電有限公司 LED電球及び4π出光可能なLED発光ストリップ
US11808436B2 (en) 2012-05-29 2023-11-07 Epistar Corporation Light emitting apparatus
JP7050841B2 (ja) 2012-05-29 2022-04-08 晶元光電股▲ふん▼有限公司 発光装置
US10670244B2 (en) 2012-05-29 2020-06-02 Epistar Corporation Light emitting device
US10247395B2 (en) 2012-05-29 2019-04-02 Epistar Corporation Light emitting device
JP2020115453A (ja) * 2012-05-29 2020-07-30 晶元光電股▲ふん▼有限公司Epistar Corporation 発光装置
US11255524B2 (en) 2012-05-29 2022-02-22 Epistar Corporation Light emitting device
US9741699B2 (en) 2012-05-29 2017-08-22 Epistar Corporation Light emitting device
JP2014007342A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光モジュール及び照明装置
CN106169467A (zh) * 2013-05-22 2016-11-30 晶元光电股份有限公司 发光装置
US9664340B2 (en) 2013-06-11 2017-05-30 Epistar Corporation Light emitting device
US11578838B2 (en) 2013-06-11 2023-02-14 Epistar Corporation Light emitting bulb
US11054088B2 (en) 2013-06-11 2021-07-06 Epistar Corporation Light emitting bulb
US10222002B2 (en) 2013-06-11 2019-03-05 Epistar Corporation Light emitting bulb
US11519564B2 (en) 2013-06-11 2022-12-06 Epistar Corporation Light emitting bulb
US11543081B2 (en) 2013-06-27 2023-01-03 Epistar Corporation LED assembly with omnidirectional light field
US11949050B2 (en) 2013-10-07 2024-04-02 Epistar Corporation LED assembly
US10319886B2 (en) 2013-10-07 2019-06-11 Epistar Corporation LED assembly for omnidirectional light appliances
US9947839B2 (en) 2013-10-07 2018-04-17 Huga Optotech Inc. LED assembly
US10910528B2 (en) 2013-10-07 2021-02-02 Epistar Corporation LED assembly
TWI610465B (zh) * 2013-10-07 2018-01-01 晶元光電股份有限公司 發光二極體組件及製作方法
CN104517947A (zh) * 2013-10-07 2015-04-15 广镓光电股份有限公司 发光二极管组件及制作方法
US11450791B2 (en) 2013-10-07 2022-09-20 Epistar Corporation LED assembly for omnidirectional light applications
CN103872032A (zh) * 2014-01-02 2014-06-18 东莞市奇佳电子有限公司 立体led发光体及其加工方法
CN103915544A (zh) * 2014-03-13 2014-07-09 东莞市奇佳电子有限公司 立体发光led芯片灯丝及led灯泡
CN104241501A (zh) * 2014-09-22 2014-12-24 四川柏狮光电技术有限公司 全向植物生长灯led灯丝及其制造方法
US11543083B2 (en) 2014-09-28 2023-01-03 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED filament and LED light bulb
US20220046769A1 (en) * 2014-09-28 2022-02-10 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd Led filament and led light bulb
US11892127B2 (en) 2014-09-28 2024-02-06 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED filament and LED bulb lamp
US11187384B2 (en) 2014-09-28 2021-11-30 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED bulb lamp
US11168843B2 (en) 2014-09-28 2021-11-09 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED bulb lamp
US11525547B2 (en) 2014-09-28 2022-12-13 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED light bulb with curved filament
US11997768B2 (en) * 2014-09-28 2024-05-28 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED filament and LED light bulb
US12007077B2 (en) 2014-09-28 2024-06-11 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED filament and LED light bulb
US11690148B2 (en) 2014-09-28 2023-06-27 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED filament and LED light bulb
US11686436B2 (en) 2014-09-28 2023-06-27 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED filament and light bulb using LED filament
US11629825B2 (en) 2014-09-28 2023-04-18 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Lt LED light bulb with curved filament
KR20160045325A (ko) * 2014-10-17 2016-04-27 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 포함하는 발광 모듈
KR102221601B1 (ko) 2014-10-17 2021-03-02 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 포함하는 발광 모듈
US11421827B2 (en) 2015-06-19 2022-08-23 Zhejiang Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd LED filament and LED light bulb
JP2017533573A (ja) * 2015-09-24 2017-11-09 李峰 流体充填型led灯
EP3732736A4 (en) * 2017-12-26 2021-09-29 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED FILAMENT AND LED LAMP
JP2019215956A (ja) * 2018-06-11 2019-12-19 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
JP2023507673A (ja) * 2020-03-02 2023-02-24 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 調整可能なledフィラメント
US11739888B2 (en) 2020-03-02 2023-08-29 Signify Holding B.V. Tunable LED filament
JP7331267B2 (ja) 2020-03-02 2023-08-22 シグニファイ ホールディング ビー ヴィ 調整可能なledフィラメント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012099726A (ja) Ledモジュール及びledランプ
JP6616065B2 (ja) 発光モジュール及びそれに関する照明装置
WO2012053134A1 (ja) 実装用基板、発光装置及びランプ
WO2012095931A1 (ja) ランプ及び照明装置
WO2012090356A1 (ja) 発光装置、発光モジュール及びランプ
JP2013219340A (ja) 発光装置、並びにそれを用いた照明装置及び照明器具
JP2008300570A (ja) 発光装置
JP2011216868A (ja) 発光装置及び照明装置
US20130241393A1 (en) Luminaire and manufacturing method of the same
JP2015176967A (ja) 発光装置、照明装置及び実装基板
US20190139948A1 (en) Led lighting apparatus
JP5870258B2 (ja) 電球形ランプ及び照明装置
WO2014045489A1 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP4928013B1 (ja) 発光装置、発光モジュール及びランプ
WO2014013671A1 (ja) 電球形ランプ及び照明装置
JP2014157691A (ja) 発光装置及び照明用光源
JP5948666B2 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP5588569B2 (ja) 電球形ランプ及び照明装置
JP5417556B1 (ja) 電球形ランプ及び照明装置
JP5793721B2 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP2014186825A (ja) Led電球
JP5563730B1 (ja) 照明用光源及び照明装置
JP2015095571A (ja) 発光装置、発光モジュール、照明器具及びランプ
JP5493058B1 (ja) 電球形ランプ及び照明装置
WO2014010146A1 (ja) 電球形ランプ及び照明装置