JP2012069825A - 搬送機構、搬送治具及び搬送台車 - Google Patents

搬送機構、搬送治具及び搬送台車 Download PDF

Info

Publication number
JP2012069825A
JP2012069825A JP2010214479A JP2010214479A JP2012069825A JP 2012069825 A JP2012069825 A JP 2012069825A JP 2010214479 A JP2010214479 A JP 2010214479A JP 2010214479 A JP2010214479 A JP 2010214479A JP 2012069825 A JP2012069825 A JP 2012069825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
processing chamber
lid
transport
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010214479A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Takahashi
正彦 高橋
Kenta Fukatsu
健太 深津
Shuichi Kimura
修一 木村
Kazuhiro Teraguchi
和宏 寺口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2010214479A priority Critical patent/JP2012069825A/ja
Priority to US13/224,617 priority patent/US20120076619A1/en
Priority to CN2011102637970A priority patent/CN102417109A/zh
Priority to KR1020110091285A priority patent/KR20120031437A/ko
Publication of JP2012069825A publication Critical patent/JP2012069825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67772Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving removal of lid, door, cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G49/00Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for
    • B65G49/05Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles
    • B65G49/06Conveying systems characterised by their application for specified purposes not otherwise provided for for fragile or damageable materials or articles for fragile sheets, e.g. glass
    • B65G49/062Easels, stands or shelves, e.g. castor-shelves, supporting means on vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67703Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations
    • H01L21/67724Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations between different workstations by means of a cart or a vehicule
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】複雑な機構及び置換ガスが必要となるロードロック方式を採用しなくても、所定の雰囲気を維持したまま、ワークの搬送を行うこと。
【解決手段】互いに開口部31,42側を対向させて配置された処理室12と搬送箱41との間でワークWを気密状態を維持しながら受け渡すワーク搬送部40において、処理室12の開口部31を開閉自在、かつ、気密に蓋するとともに、搬送箱41側に凹部32aを有する処理室蓋部33と、処理室蓋部33を処理室12の内部側に案内するガイド機構34と、処理室12内に設けられた支持台13と、搬送箱41の開口部42を開閉自在、かつ、気密に蓋するとともに、凹部32aに気密に嵌入される搬送箱蓋部43と、処理室12の開口部31の周囲の前面部31aと搬送箱41の開口部42の周囲の前面部42aとを気密に結合する結合部50とを備えた。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、電気部品や電子部品等のワークを処理室間を移載する際、例えば乾燥状態等の所定の雰囲気を維持した状態で搬出入を行う搬送機構、搬送治具及び搬送台車に関する。
例えば、2次電池を構成する電気部品や半導体部品等のワークを処理室内で所定の処理を行う場合、処理室は一定の乾燥状態に維持される。一方、ワークを処理室間を移載する際には、気密構造を有する特殊なキャリアを用いて搬送する。
また、キャリアは、各処理室からワークを搬出入する際は、ワークが乾燥雰囲気に維持するため、2重扉を有するロードロック方式を用いた搬出入口からワークを搬出入していた(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−215302号公報
特許文献1に記載のロードロック方式では、2重扉を設けて雰囲気の入れ替えを行うために、機構が複雑なことや、置換のためにドライ雰囲気を再度投入する必要があり、高コストであった。
そこで、複雑な機構及び置換ガスが必要となるロードロック方式を採用しなくても、所定の雰囲気を維持したまま、ワークの搬送を行うことができる搬送機構、搬送治具及び搬送台車を提供することを目的としている。
互いに開口部側を対向させて配置された処理室と搬送箱との間でワークを気密状態を維持しながら受け渡す搬送機構において、前記処理室の開口部を開閉自在、かつ、気密に蓋するとともに、前記搬送箱側に凹部を有する処理室蓋部と、この処理室蓋部を前記処理室の内部側に案内するガイド機構と、前記処理室内に設けられたワーク支持部と、前記搬送箱の開口部を開閉自在、かつ、気密に蓋するとともに、前記凹部に気密に嵌入される搬送箱蓋部と、前記処理室の開口部の周囲の前面部と前記搬送箱の開口部の周囲の前面部とを気密に結合する結合部とを備えた。
有底筒状の収容室と、この収容室に対して同軸的に設けられた内筒体と、この内筒体の外周面に挿脱可能に設けられるとともにワークを保持する外筒体と、この外筒体の外周面に設けられ、前記収容室の開口部を開閉自在、かつ、気密に蓋する蓋部と、前記内筒体内部を軸方向に往復動自在に設けられた突出部と、この突出部に設けられ、前記外筒体に係合する係合部とを備えた。
ワークを収容するための収容室と、この収容室の側面に設けられた開口部と、基端部が前記収容室に設けられ、先端部が前記開口部から外部に突出するとともに前記開口部に対し直交する向きに延設された軸部材と、前記収容室外からの駆動により開閉するチャック機構と、前記軸部材に対し往復動自在に配置され、前記ワークを支持するためのワーク支持部材と、このワーク支持部材に設けられ、前記チャック機構の開閉により着脱される係合部と、前記ワーク支持部に設けられ、前記開口部を前記収容室の外部側から開閉自在に閉塞する蓋部とを備えた。
第1の実施の形態に係る搬送機構が取り付けられた処理機構を模式的に示す説明図。 同搬送機構によるワークの処理機構への搬入工程を模式的に示す説明図。 同搬送機構によるワークの処理機構への搬入工程を模式的に示す説明図。 同搬送機構によるワークの処理機構への搬入工程を模式的に示す説明図。 同搬送機構によるワークの処理機構への搬入工程を模式的に示す説明図。 第2の実施の形態に係る搬送治具及び第1処理室を示す断面図。 同搬送治具による第1処理室からの搬出工程を示す説明図。 同搬送治具による第1処理室からの搬出工程を示す説明図。 同搬送治具による第2処理室への搬入工程を示す説明図。 同搬送治具による第2処理室への搬入工程を示す説明図。 同搬送治具による第2処理室への搬入工程を示す説明図。 同搬送治具による第2処理室への搬入工程を示す説明図。 同搬送治具による第2処理室への搬入工程を示す説明図。 同搬送治具による第2処理室への搬入工程を示す説明図。 第3の実施の形態に係る搬送台車を示す縦断面図。 同搬送台車によるワークの収容工程を示す説明図。 同搬送台車によるワークの収容工程を示す説明図。
(実施形態1)
図1は第1の実施形態に係る搬送機構20が取り付けられた処理機構10を模式的に示す説明図、図2〜図5は、搬送機構20によるワークWの処理機構10への搬入工程を模式的に示す説明図である。なお、後述する処理室12及び搬送箱41内部はいずれも乾燥雰囲気(例えば露点−60℃)に維持されており、外部は通常の雰囲気(例えば露点−20℃)である。また、これらの図中Mは作業者を示している。
処理機構10は、床面に載置された架台11と、この架台11上に設けられた気密に設けられた処理室12とを備えている。処理室12には後述する枠体32を支持する支持台13が設けられている。搬送機構20は、処理室12側に設けられた受入機構30と、処理室12に対向配置されたワーク搬送部40とを備えている。
受入機構30は、処理室12の前面側に設けられた開口部31と、この開口部31の内枠に沿って気密に嵌入された枠体32と、この枠体32に一体的に形成されるとともに閉塞する処理室蓋部33と、この処理室蓋部33を処理室12側から支持し、開口部31から処理室12内部側に向かって水平方向に案内するガイド機構34とを備えている。枠体32の図1中右側には凹部32aが形成され、Oリング32bにより後述する搬送箱蓋部43が気密に嵌入する。
ワーク搬送部40は、直方体状の搬送箱41と、この搬送箱41の前面側に設けられた開口部42と、この開口部42を開閉自在、かつ、気密に蓋する搬送箱蓋部43とを備えている。搬送箱41内部にはワークWと、このワークWを保持するとともに搬送箱蓋部43に取り付けられたワーク保持部Hとが収容されている。なお、処理室12の開口部31と、搬送箱41の開口部42とは互いに対向配置されている。
処理室12の開口部31の周囲の前面部31aと搬送箱41の開口部42の周囲の前面部42aとは当接する気密に結合する結合部50となる。なお、結合部50はOリング51を備えている。
なお、処理室蓋部33及び搬送箱蓋部43の材質は、例えば、テフロン(登録商標)、ゼオノア、SUS無垢,SUSブライト品,アルミ無垢材等もしくは、フッ素コートが施されている。これらの材質やフッ素コートが施されていると水分吸着量が少なく、内部を乾燥雰囲気に維持させることができる。
このように構成された搬送機構20では、次のようにして、搬送箱41内のワークWを処理室12内に乾燥雰囲気を維持した状態で搬入する。すなわち、図示しない搬送台車に補助されながら作業者Mがワーク搬送部40の搬送箱41を受入機構30に近接させる。そして、図2に示すように、搬送箱蓋部43を凹部32a内に嵌入させる。同時に、処理室12の前面部31aと搬送箱41の前面部42aとが当接し、結合部50を形成して気密に結合する。この時、処理室蓋部33と搬送箱蓋部43とは互いに密着する。
次に、図3に示すように、ガイド機構34により処理室蓋部33を移動させると、枠体32を介して搬送箱蓋部43は一体となって図中左方へ移動する。搬送箱蓋部43にはワーク保持部Hが取り付けられているので、ワークWも処理室12内部に搬入される。なお、処理室12の前面部31aと搬送箱41の前面部42aとが気密に当接しているので、外気が流入することは無い。
さらに、図4に示すように、ガイド機構34により、処理室12の奥まで移動させると、枠体32が支持台13にチャックされ移動を停止する。さらに、図5に示すようにガイド機構40が図中左方に移動し、処理室蓋部33と分離する。この状態でワークWへの処理が開始される。
このように、本実施の形態に係る搬送機構20では、処理室蓋部33と搬送箱蓋部43とを密着させることで、外気に対する曝露部分が生じる余地を無くし、乾燥雰囲気を維持したまま、ワークWの搬入を行うことができる。なお、搬出の場合はこの手順の逆を行う。
したがって、2重扉を設けたロードロック式を用いる必要が無く、簡易な構成で、かつ、置換ガスを用いることなく、所定の雰囲気を維持したまま、低コストでワークの搬送を行うことが可能となる。
(実施形態2)
図6は第2の実施の形態に係る搬送治具100を示す断面図である。搬送治具100は、第1処理室200から第2処理室210へワークWを乾燥雰囲気を維持しつつ、搬送する機能を有している。なお、図中Qは搬送台車を示している。
搬送治具100は、搬送台車Qに支持された有底筒状の収容室110と、収容室110に対して同軸的に、かつ、気密に設けられた内筒体120と、この内筒体120内部を軸方向に往復動自在に設けられた突出部150と、この突出部150内部に設けられ、外筒体130を着脱自在に係合する係合部160とを備えている。
なお、図6中130は内筒体120の外周面に挿脱可能に設けらた外筒体、140は外筒体130の外周面に設けられ、収容室110の開口部111を開閉自在、かつ、気密に蓋する蓋部を示している。なお、外筒体130はその外周面においてワークWを保持する機能を有している。
収容室110には、鍔部112が設けられ、パッキン113が開口部111の周りに配置されている。
内筒体120には軸方向に沿って後述するピン162を通過させるための溝部121が形成されている。外筒体130の内周面には後述するピン162が係合する孔部(不図示)が形成されている。係合部160は、軸方向に延びる一対の動作棒161と、この動作棒161から外径方向に突き出すピン162と、軸方向に延びるとともに軸方向への移動が可能で、かつ、先端が外筒体130の端部に対向する押し込み棒163(図12参照)を備えている。
第1処理室200は、気密に形成された筐体201と、この筐体201の開口部202に設けられたスライド扉203と、ワークWを保持する軸状のワーク保持部204とを備えている。
第2処理室210は、図9に示すように、気密に形成された筐体211と、この筐体211の開口部212に設けられたスライド扉213と、ワークWを保持する軸状のワーク保持部214とを備えている。
このように構成された搬送治具100は、次のようにしてワークWを第1処理室200から第2処理室210に搬送する。なお、第1処理室200の筐体201のワーク保持部204には、複数の外筒体130が軸方向に並んで保持されている。なお、外筒体130にはワークWが保持されている。
図6に示すように、収容室110を第1処理室200の開口部202に対向させる。次に、図7に示すように、収容室110の開口部111と第1処理室200の開口部202を対向させる。このとき、収容室110の鍔部112がパッキン113を介して第1処理室200の筐体201に密着するため、収容室110と第1処理室200が連通したまま気密状態が維持される。この状態で、スライド扉203を開き、突出部150をワーク保持部204に突き当てる。ここで、ピン162を外側に開き、外筒体130の孔部に係合させる。
次に、図8に示すように、突出部150を図中右方向に移動し、外筒体130を内筒体120に嵌合させる。このとき、ピン162は外径側に突き出しているが、内筒体120に溝部121が形成されているので、外筒体130は図に示すように奥側まで移動する。これにより、外筒体130に設けられた蓋部140が開口部111を閉塞し、収容室110内は気密状態となるとともに、外気に曝されていないので乾燥雰囲気が維持される。そして、スライド扉203を閉じる。
次に、搬送台車Qにより、搬送治具100を第2処理室210へ移動させる。図9に示すように、収容室110を第2処理室210の開口部212に対向させる。次に、図10に示すように、収容室110の開口部111と第2処理室210の開口部212を対向させる。このとき、収容室110の鍔部112がパッキン113を介して第2処理室210の筐体211に密着するため、収容室110と第2処理室210が連通したまま気密状態が維持される。この状態で、スライド扉213を開き、突出部150をワーク保持部214に突き当てる。
ここで、図11に示すように、ピン162を内側に閉じ、外筒体130の孔部との係合を解除する。さらに、図12に示すように、押し込み棒163により、外筒体130の端部を押し、外筒体130をワーク保持部214へ移載する。
次に、図13に示すように、突出部150を図中右方向に移動する。そして、図14に示すように、搬送台車Qを第2処理室210から離間させ、スライド扉203を閉じる。
このように、本実施の形態に係る搬送治具100では、搬送治具100の開口部110と処理室の開口部を対向させ、蓋部140を直接処理室内に搬入するようにしているため、乾燥雰囲気を維持したまま、ワークWの搬入を行うことができる。
したがって、2重扉を設けたロードロック式を用いる必要が無く、簡易な構成で、かつ、置換ガスを用いることなく、所定の雰囲気を維持したまま、低コストでワークの搬送を行うことが可能となる。
(実施形態3)
図15は第3の実施の形態に係る搬送台車300を示す縦断面図である。搬送台車300は、ワークWを乾燥雰囲気を維持した状態で搬送する機能を有している。
搬送台車300は、ワークWを収容するための収容室310を備えている。収容室310には、側面に開口部311が設けられるとともに底部に台車312が設けられている。
収容室310には、軸部材320が設けられている。軸部材320は、その基端部321が収容室310の内壁面に取り付けられるとともに、先端部322が開口部311から外部へ突出している。なお、軸部材320の軸方向と開口部311とは直交している。
軸部材320の外周面には、軸部材320の軸方向に往復動自在に設けられた筒状のワーク支持部材330が配置されている。ワーク支持部材330の周囲にはワークWを着脱自在に保持する保持部331が形成されている。また、ワーク支持部材330の図中左端側に、後述するチャック機構350に係合される係合部332が形成されている。また、ワーク支持部材330の図中右端側には、開口部311を外部側から閉塞する蓋部340が取り付けられている。
軸部材320の基端部321側には、チャック装置350が軸部材320に対し同軸的に設けられている。チャック機構350は、その開閉により係合部332に係合・解除を行う爪部351と、この爪部351を閉じた状態で先端側に引き寄せるリンク機構352と、このリンク機構352を収容室310外部から駆動する回転ハンドル353とを備えている。
このように構成された搬送台車300は、次のようにしてワークWを搬送する。搬送台車300をワークWが載置された処理室(不図示)に搬入する。このとき、ワーク支持部材330は取り付けられていない。
次に、図16に示すように、回転ハンドル353を廻し、爪部351を開いた状態で開口部311まで移動させる。処理室において、ワークWが取り付けられたワーク支持部材330を開口部311に近づけ、ワーク支持部材330の中空部内に軸部材320を通す。
次に、回転ハンドル353を廻し、図17に示すように、爪部351を閉じ、係合部332に係合させる。さらに、回転ハンドル353を廻し、爪部351を収容室310内部へ引き込む。
最終的に、図15に示すように、蓋部340が開口部311を閉塞するまでワーク支持部材330を引き込む。そして、他の処理室(不図示)へと移動させる。なお、蓋部340の開閉を処理室で行うことにより、処理室の乾燥雰囲気を搬送台車300の収容室310内部においても維持させることができる。
このように、本実施の形態に係る搬送台車300では、処理室内に直接入り、その内部において蓋部340の開閉を行うことで、乾燥雰囲気を維持したまま、ワークWの搬入を行うことができる。
したがって、2重扉を設けたロードロック式を用いる必要が無く、簡易な構成で、かつ、置換ガスを用いることなく、所定の雰囲気を維持したまま、低コストでワークWの搬送を行うことが可能となる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10…処理機構、12…処理室、13…支持台(ワーク支持部)、30…受入機構、31…開口部、31a…前面部、32…枠体、32a…凹部、33…処理室蓋部、34…ガイド機構、40…ワーク搬送部、41…搬送箱、42…開口部、42a…前面部、43…搬送箱蓋部、50…結合部、51…Oリング、100…搬送治具、110…収容室、111…開口部、120…内筒体、130…外筒体、140…蓋部、150…突出部、160…係合部、161…動作棒、162…ピン、163…押し込み棒、200…第1処理室、202…開口部、204…ワーク保持部、210…第2処理室、212…開口部、214…ワーク保持部、300…搬送台車、310…収容室、311…開口部、320…軸部材、330…ワーク支持部材、332…係合部、340…蓋部、350…チャック装置、351…爪部、352…リンク機構。

Claims (8)

  1. 互いに開口部側を対向させて配置された処理室と搬送箱との間でワークを気密状態を維持しながら受け渡す搬送機構において、
    前記処理室の開口部を開閉自在、かつ、気密に蓋するとともに、前記搬送箱側に凹部を有する処理室蓋部と、
    この処理室蓋部を前記処理室の内部側に案内するガイド機構と、
    前記処理室内に設けられたワーク支持部と、
    前記搬送箱の開口部を開閉自在、かつ、気密に蓋するとともに、前記凹部に気密に嵌入される搬送箱蓋部と、
    前記処理室の開口部の周囲の前面部と前記搬送箱の開口部の周囲の前面部とを気密に結合する結合部とを備えていることを特徴とする搬送機構。
  2. 前記処理室蓋部又は前記搬送箱蓋部は、水分吸着量が少ない材料で形成されていることを特徴とする請求項1に記載の搬送機構。
  3. 有底筒状の収容室と、
    この収容室に対して同軸的に設けられた内筒体と、
    この内筒体の外周面に挿脱可能に設けられるとともにワークを保持する外筒体と、
    この外筒体の外周面に設けられ、前記収容室の開口部を開閉自在、かつ、気密に蓋する蓋部と、
    前記内筒体内部を軸方向に往復動自在に設けられた突出部と、
    この突出部に設けられ、前記外筒体に係合する係合部とを備えていることを特徴とする搬送治具。
  4. 前記蓋部は、水分吸着量が少ない材料で形成されていることを特徴とする請求項3に記載の搬送治具。
  5. ワークを収容するための収容室と、
    この収容室の側面に設けられた開口部と、
    基端部が前記収容室に設けられ、先端部が前記開口部から外部に突出するとともに前記開口部に対し直交する向きに延設された軸部材と、
    前記収容室外からの駆動により開閉するチャック機構と、
    前記軸部材に対し往復動自在に配置され、前記ワークを支持するためのワーク支持部材と、
    このワーク支持部材に設けられ、前記チャック機構の開閉により着脱される係合部と、
    前記ワーク支持部に設けられ、前記開口部を前記収容室の外部側から開閉自在に閉塞する蓋部とを備えていることを特徴とする搬送台車。
  6. 前記ワーク支持部材は、前記軸部材の外周面に摺動可能に形成されていることを特徴とする請求項5に記載の搬送台車。
  7. 前記チャック機構は、前記軸部材に同軸的に形成されていることを特徴とする請求項5に記載の搬送台車。
  8. 前記蓋部は、水分吸着量が少ない材料で形成されていることを特徴とする請求項5に記載の搬送台車。
JP2010214479A 2010-09-24 2010-09-24 搬送機構、搬送治具及び搬送台車 Pending JP2012069825A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010214479A JP2012069825A (ja) 2010-09-24 2010-09-24 搬送機構、搬送治具及び搬送台車
US13/224,617 US20120076619A1 (en) 2010-09-24 2011-09-02 Transport mechanism, transport jig and transport truck
CN2011102637970A CN102417109A (zh) 2010-09-24 2011-09-07 搬运机构、搬运夹具以及搬运台车
KR1020110091285A KR20120031437A (ko) 2010-09-24 2011-09-08 반송 기구, 반송 지그 및 반송 대차

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010214479A JP2012069825A (ja) 2010-09-24 2010-09-24 搬送機構、搬送治具及び搬送台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012069825A true JP2012069825A (ja) 2012-04-05

Family

ID=45870846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010214479A Pending JP2012069825A (ja) 2010-09-24 2010-09-24 搬送機構、搬送治具及び搬送台車

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120076619A1 (ja)
JP (1) JP2012069825A (ja)
KR (1) KR20120031437A (ja)
CN (1) CN102417109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021178192A1 (en) * 2020-03-02 2021-09-10 Lam Research Corporation Chiller make-break connector for substrate processing systems

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014010857A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置及びディスクマガジン
TWI681915B (zh) * 2015-08-04 2020-01-11 日商昕芙旎雅股份有限公司 裝載埠
TWI746204B (zh) 2015-08-04 2021-11-11 日商昕芙旎雅股份有限公司 門開閉系統及具備門開閉系統之載入埠

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1064861A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Sony Corp ウエハの洗浄方法および装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04159918A (ja) * 1990-10-19 1992-06-03 Nissin Electric Co Ltd 真空容器用搬出入方法とその装置
CN100449682C (zh) * 2001-05-17 2009-01-07 株式会社荏原制作所 衬底传送容器
JP3880343B2 (ja) * 2001-08-01 2007-02-14 株式会社ルネサステクノロジ ロードポート、基板処理装置および雰囲気置換方法
JP2004140278A (ja) * 2002-10-21 2004-05-13 Ulvac Japan Ltd 移動式収納装置及び基板搬入装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1064861A (ja) * 1996-08-22 1998-03-06 Sony Corp ウエハの洗浄方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021178192A1 (en) * 2020-03-02 2021-09-10 Lam Research Corporation Chiller make-break connector for substrate processing systems

Also Published As

Publication number Publication date
US20120076619A1 (en) 2012-03-29
KR20120031437A (ko) 2012-04-03
CN102417109A (zh) 2012-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012069825A (ja) 搬送機構、搬送治具及び搬送台車
JP5134495B2 (ja) 処理装置及び処理方法
JP5925474B2 (ja) ウエハ処理装置
JPH07309440A (ja) 搬送システム
US20190193287A1 (en) Aseptic work system
JP4767574B2 (ja) 処理チャンバおよび処理装置
JP2008306223A5 (ja)
US7780391B2 (en) Substrate processing device
JP3983133B2 (ja) クリーンボックスおよび当該ボックスに対する基板のローディング方法
WO2016132651A1 (ja) キャリア搬送装置及びキャリア搬送方法
WO2018154833A1 (ja) 細胞培養システム
KR101967940B1 (ko) 기체 처리 시스템용 기체 반송 장치
JP2017050181A (ja) 搬送装置、処理装置、真空装置および荷電粒子ビーム装置
KR20160094283A (ko) 시료 반송 기구 및 진공 장치
JP2015089574A (ja) アイソレータおよびアイソレータからの物品排出方法
JP3787755B2 (ja) 処理システム
KR20190029206A (ko) 샘플 분석 장치 및 분석 방법
JP2017024141A (ja) 粉体取扱装置および粉体取扱方法
JPH08273572A (ja) 試料搬送装置
JP6151467B1 (ja) 半導体ウェーハ用キャリーボックス及び半導体ウェーハ運搬方法
JP7071692B2 (ja) バッグ接続装置およびバッグ接続方法ならびに接続用バッグ
JP2023182490A (ja) 大気遮断装置及び大気非暴露搬送方法
CN108109947B (zh) 可保持气密性的载片装置
JP2012144263A (ja) 搬送ボックスおよび搬送システム
JPH04159918A (ja) 真空容器用搬出入方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121106