JP2012044311A - 通信回路 - Google Patents

通信回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2012044311A
JP2012044311A JP2010181772A JP2010181772A JP2012044311A JP 2012044311 A JP2012044311 A JP 2012044311A JP 2010181772 A JP2010181772 A JP 2010181772A JP 2010181772 A JP2010181772 A JP 2010181772A JP 2012044311 A JP2012044311 A JP 2012044311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
signal line
source device
output
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010181772A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Kitagishi
広久 北岸
Takuya Yamakawa
卓也 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2010181772A priority Critical patent/JP2012044311A/ja
Publication of JP2012044311A publication Critical patent/JP2012044311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

【課題】ソース機器と通信する上でICに必要な機能保持とコストダウンとの両立。
【解決手段】HDMIコネクタを備えるシンク機器に搭載され、HDMIコネクタに接続したソース機器から供給される電源電圧をHDMIコネクタを介して入力するための第一信号線と接続したポートとソース機器にHDMIコネクタを介してホットプラグ検出信号としてのHレベル信号を返すための第二信号線と接続したポートとを少なくとも備える通信回路であり、電源電圧の入力を検知した後、第二信号線の電圧をLレベルからHレベルへ切り替えることによりホットプラグ検出信号をソース機器に返す通信回路であって、第一信号線と接続したポートと第二信号線と接続したポートとを共通化し、共通化したポートを介して電源電圧の入力を検知した後、当該ポートの出力状態を切り替えることにより第二信号線の電圧をLレベルからHレベルへ切り替える。
【選択図】図1

Description

本発明は、HDMIコネクタを備えるシンク機器に搭載され、HDMIに対応するソース機器との通信を実行する通信回路に関する。
HDMI(High-Definition Multimedia Interface)コネクタを備えるシンク機器(テレビジョン等)は、HDMIに対応するソース機器がHDMIコネクタに接続された場合、まずソース機器が接続したことを検知し、その上でHPD(Hot Plug Detect)信号をソース機器へ返す。そして、HPD信号を受信したソース機器は、EDID(Extended Display Identification Data)をシンク機器から読み込み、この読み込んだ情報に基づいてシンク機器へ供給する映像信号を決定し、映像信号を供給する。
ここで、テレビ受信機のCPUがHDMI入力に対して検出動作を行なう際の処理として、CPUは、電源ラインの電圧が5Vであるか否か判断し、5Vであるとき、HPDラインの電圧をロー(L)からハイ(H)へ変化させ、相手側のソース機器に機能情報等の送信を要求する処理が知られている(特許文献1参照。)。
また、無線送信ユニットは、映像信号源が5V電源を供給し始めるのを待ち、5V供給開始を受けてHPDに“H”を加え、EDID格納部からの、映像信号源のEDID読込部によるデータ読み出しを許可するシステムが知られている(特許文献2参照。)。
また、シンク機器のHDMI入力ポートは、ソース機器からの5V電源を入力するピンとHPDピンとを含み、ソース機器がシンク機器の入力ポートに接続されると、ソース機器から5V電源信号が送信され、5V電源信号がシンク機器内で折り返され、HPDピンからHPD信号としてソース機器へ返信される構成が知られている(特許文献3参照。)。
その他、HDMI通信インタフェースを用いる送信、受信装置に関する技術が知られている(特許文献4参照。)。
特開2010‐4510号公報 特開2009‐141719号公報 特開2009‐3882号公報 特開2009‐44706号公報
シンク機器において、上述したようなソース機器の接続検知やHPD信号の返しは、HDMIコネクタからの各信号線とそれぞれに接続する複数のポート(ピン)を備えるIC(集積回路)が実行する。このようなシンク機器が搭載するICは、昨今のシンク機器の多入力化に応じてピン数が増加する傾向にあり、かかるピン数の増加はICひいてはそれを搭載するシンク機器のコストアップにつながっていた。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、HDMIに対応するソース機器と通信する上で必要な機能を保ちつつ、部品を一部削減することによるコストダウンを実現可能な通信回路を提供する。
本発明の態様の一つは、HDMIコネクタを備えるシンク機器に搭載され、HDMIコネクタに接続したソース機器から供給される電源電圧をHDMIコネクタを介して入力するための第一信号線と接続したポートと当該ソース機器にHDMIコネクタを介してホットプラグ検出信号としての所定のハイ(H)レベル信号を返すための第二信号線と接続したポートとを少なくとも備える通信回路であり、電源電圧の入力を検知した後に、第二信号線の電圧を所定のロー(L)レベルから当該Hレベルへ切り替えることによりホットプラグ検出信号をソース機器に返す通信回路であって、上記第一信号線と接続したポートと第二信号線と接続したポートとを共通化し、当該共通化したポートを介して上記電源電圧の入力を検知した後、当該ポートの出力状態を切り替えることにより上記第二信号線の電圧を上記Lレベルから上記Hレベルへ切り替える構成としてある。
当該構成によれば、第一信号線と接続して電源電圧の入力を検知するためのポートと、第二信号線と接続してホットプラグ検出信号をソース機器へ返すためのポートとが共通化されている。つまり、従来は通信回路が別々に備えていた二つのポートを一つに統合したため、通信回路のポート(ピン)数が削減され、製品のコストダウンが実現される。また、このようにポート数を削減しても、上記電源電圧の検知によるソース機器の接続検知とソース機器へホットプラグ検出信号を返す処理が実行でき、通信回路として備えるべき機能も維持している。
ICやシンク機器の一部などを概略的に示す図である。 ICの内部構成の一部を示す図である。 ソース機器がHDMIコネクタに接続された場合の状態変化を示すタイミングチャートである。 従来の構成を示す図である。
本発明の実施形態として、通信回路は、上記共通化したポートの出力をオープンコレクタ出力とすることで当該出力をハイインピーダンスと上記Lレベルとで切り替え可能とし、上記共通化したポートを介して上記電源電圧の入力を検知すると同時に当該ポートの出力を上記Lレベルに切り替え、その後、シンク機器の特性を記述したEDIDをシンク機器からソース機器が読み込みが可能となったタイミングで、当該ポートの出力をハイインピーダンスに切り替えて上記電源電圧が第二信号線を介してソース機器に返るようにすることで第二信号線の電圧を上記Lレベルから上記Hレベルへ切り替える構成としてもよい。
また本発明の実施形態として、通信回路は、複数のHDMIコネクタを備える上記シンク機器に搭載されて夫々のHDMIコネクタと信号線により接続し、ソース機器と接続する外部入力が第一のHDMIコネクタから他のHDMIコネクタに切り替えられ再度第一のHDMIコネクタに切り替えられたときに同時に上記共通化したポートの出力を上記Lレベルに切り替え、その後、当該ポートの出力をハイインピーダンスに切り替えて上記電源電圧が第二信号線を介してソース機器に返るようにすることで第二信号線の電圧を上記Lレベルから上記Hレベルへ切り替える構成としてもよい。
また本発明の実施形態として、HDMIコネクタを備えるテレビジョンに搭載され、HDMIコネクタにHDMIケーブルを介して外部から接続したソース機器から供給される電源電圧をHDMIコネクタを介して入力するための第一信号線と接続したポートと当該ソース機器にHDMIコネクタを介してホットプラグ検出信号としての所定のHレベル信号を返すための第二信号線と接続したポートとを少なくとも備える通信回路であり、電源電圧の入力を検知した後に、第二信号線の電圧を所定のLレベルから当該Hレベルへ切り替えることによりホットプラグ検出信号をソース機器に返す通信回路であって、上記第一信号線と接続したポートと第二信号線と接続したポートとを共通化し、上記共通化したポートに対して第一オペアンプおよび第二オペアンプを接続し、第一オペアンプを介して上記電源電圧を入力を検知可能であるともに、第二オペアンプを介しての当該ポートの出力をオープンコレクタ出力とすることで当該出力をハイインピーダンスと上記Lレベルとで切り替え可能とし、上記共通化したポートの出力をハイインピーダンスとした状態で、ソース機器がHDMIコネクタに接続され、当該ポートおよび第一オペアンプを介して上記電源電圧の入力が検知された場合、当該検知と同時に、当該ポートの出力を上記Lレベルに切り替え、その後、テレビジョンのモニターの特性を記述したEDIDをテレビジョンからソース機器が読み込みが可能となったタイミングで、当該ポートの出力をハイインピーダンスに切り替え、上記電源電圧が第二信号線を介してソース機器に返るようにすることで第二信号線の電圧を上記Lレベルから上記Hレベルへ切り替える構成としてもよい。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。
図1は、本実施形態にかかる通信回路としてのIC(Integrated Circuit)10や、IC10を搭載したシンク機器20としてのテレビジョンの一部などを概略的に示している。シンク機器20は、複数のHDMIコネクタ21,22を備える。HDMIコネクタ21,22には、外部からソース機器30がHDMIケーブル40を介して接続し得る。ソース機器30は、例えばDVDプレーヤ等が該当する。シンク機器20内部では、HDMIコネクタ21,22は夫々IC10と信号線により接続している。
IC10と一つのHDMIコネクタとの接続態様はいずれのHDMIコネクタとの関係でも同じであるため(図1参照)、ここでは代表してHDMIコネクタ21とIC10との接続態様について説明する。IC10とHDMIコネクタ21とは複数の信号線で接続されており、図1ではHDMIコネクタ21から信号線L1,L2,L3,L4が延出している。信号線L1は、HDMIケーブル40を介してHDMIコネクタ21に接続したソース機器30から供給される5Vの電源電圧を入力するための信号線であり、1kΩの抵抗R1を介して信号線L2に接続している。また信号線L1は、抵抗R1よりもコネクタ側の接続点において、抵抗R2を介してグラウンドGNDに接地している。信号線L2は、ソース機器30にHDMIコネクタ21を介してホットプラグ検出信号(HPD信号)としてのHレベル信号を返すための信号線であり、IC10が備えるHPDポート10cと接続している。
つまり、信号線L1および信号線L2がIC10の一つのポート(ピン)に接続している。HPDポート10cは、IC10が備える汎用の入出力ポートである。その他、信号線L3は、IC10の備えるSCLポート10aと接続し、信号線L4は、IC10の備えるSDAポート10bと接続する。信号線L4は、EDID等のSDA(Serial Data)の伝送に用いられるラインであり、信号線L3は、SCL(Serial Clock)信号の伝送に用いられるラインである。むろんIC10は他にも複数のポートを有するとともにHDMIコネクタ21との間は他の複数の信号線(例えば、TMDS(Transition Minimized Differential Signaling)チャンネルの信号を伝送するための信号線やCEC(Consumer Electronics Control)信号を伝送するための信号線など)で接続されているが、図1では適宜省略している。
図4に示すように、従来の通信回路としてのIC100は、上記信号線L1と接続するポート100dと、信号線L2と接続するポート100cとを別々に備えていた。そしてIC100は、ポート100dを介して電源電圧の検知(ソース機器の接続検知)を行い、ポート100dによりHPD信号のソース機器への返しを行なっていた。しかしながら本実施形態では、そのような二つのポートを共通化して一つのポート(HPDポート10c)としている。図1,4では同じ構成に対しては同じ符号を与えている。
図2は、IC10の内部構成の一部であって、HPDポート10cと接続する構成について示している。また図3は、ソース機器30がHDMIケーブル40を介してHDMIコネクタ21(あるいはHDMIコネクタ22)に接続された場合に発生する状態変化をタイミングチャートで示している。以下では、特に断らない限り符号L1,L2,10cは、HDMIコネクタ21と接続する信号線、ポートを指し示す。図2に示すように、IC10内部では、HPDポート10cに対して信号線でオペアンプ11が接続されており且つこの信号線上で枝分かれしてオペアンプ12が接続されている。オペアンプ11,12もそれぞれがICである。オペアンプ11は、5V耐圧入力可能であり、IC10はHPDポート10cおよびオペアンプ11を介して入力された上記電源電圧を検知することで、ソース機器30の接続を認識する。一方、オペアンプ12は、HPDポート10cとグラウンドGNDとの間に接続され、オペアンプ12を介してのHPDポート10cへの出力をオープンコレクタ出力としている。つまりIC10は、オペアンプ12に内蔵されたトランジスタのベース電圧を制御して当該トランジスタのオン・オフを切り替えることで、オープンコレクタ出力をLレベル(0V)とハイインピーダンスとで切り替えることができる。また、IC10は、オープンコレクタ出力をハイインピーダンスにすることで、HPDポート10cを入力状態(外部からの信号を入力できる状態)とする。
図3に示すように、IC10は、ソース機器30がHDMIコネクタ21に接続される前はHPDポート10cを入力状態としている(この時点では、HPDポート10cの電位はLレベル)。IC10は、この状態でソース機器30がHDMIコネクタ21に接続されて、信号線L1,L2、HPDポート10cおよびオペアンプ11を介して上記電源電圧の入力を検知したと同時に、オープンコレクタ出力をLレベルに切り替える(HPDポート10cをLレベル出力状態とする)。その後、IC10は、シンク機器20の特性を記述したEDIDを所定のメモリからソース機器30が読み込みできるように所定の準備処理を実行し、当該読み込みが可能となったタイミングで、オープンコレクタ出力をハイインピーダンスに切り替える。すると、HPDポート10cは入力状態となり、この時点ではソース機器30がHDMIコネクタ21に接続されて上記電源電圧が入力されているため、HPDポート10cの電位はLレベルからHレベルとなる。
このようにHPDポート10cがHレベルになると同時に、信号線L2もLレベルからHレベルとなり、その結果、HDMIコネクタ21を介してHPD信号としてのHレベル信号がソース機器30に供給される。HPD信号を受信したソース機器30は、従来と同様にEDIDをシンク機器20から読み込み、この読み込んだ情報に基づいてシンク機器20へ供給する映像信号を決定し、映像信号を供給する。EDIDは、テレビジョンであるシンク機器20が備えるモニターの特性(例えば、モニターに周波数や解像度などの特性)を記述した情報である。
シンク機器20では、HDMIコネクタを始めとして種々の外部入力端子を備えているため、ユーザは当然複数の外部入力の中で任意に入力切替を行なうことができる。その場合の一例として、図3では、外部入力がHDMIコネクタ21からHDMIコネクタ22に切り替えられ(HDMIコネクタ22にもソース機器が接続されている。)、再度HDMIコネクタ21に切り替えられたときの状態変化についても示している。なお、このように外部入力がHDMIコネクタ21からHDMIコネクタ22に切り替えられ、再びHDMIコネクタ21に切り替えられる状況において、HDMIコネクタ21には、ソース機器30が接続され続けているものとする。
外部入力が再びHDMIコネクタ21に切り替えられたことを検知した場合、当該切り替えと同時に、IC10はオープンコレクタ出力をLレベルに切り替える(HPDポート10cをLレベル出力状態とする)。その後、IC10は、シンク機器20のEDIDをソース機器30が読み込みできるように所定の準備処理を実行し、当該読み込みが可能となったタイミングでオープンコレクタ出力をハイインピーダンスに切り替える。すると、HPDポート10cは入力状態となりHPDポート10cの電位はHレベルとなり、再び、信号線L2やHDMIコネクタ21を介してHPD信号としてのHレベル信号がソース機器30に供給される。
このように本実施形態によれば、IC10では、従来別々であった信号線L1と接続して電源電圧の入力を検知するためのポートと信号線L2と接続してHPD信号をソース機器へ返すためのポートとを共通化している。通信回路が従来別々に備えていた二つのポートを一つに統合したため、通信回路のポート(ピン)数が削減され、製品のコストダウンが実現される。また、このようにポート数を削減しても、電源電圧の検知によるソース機器の接続検知とソース機器へHPD信号を返す処理が実行でき、通信回路として備えるべき機能も維持している。
10…IC、10c…HPDポート、11,12…オペアンプ、20…シンク機器、21,22…HDMIコネクタ、30…ソース機器、40…HDMIケーブル、L1,L2…信号線

Claims (4)

  1. HDMIコネクタを備えるシンク機器に搭載され、HDMIコネクタに接続したソース機器から供給される電源電圧をHDMIコネクタを介して入力するための第一信号線と接続したポートと当該ソース機器にHDMIコネクタを介してホットプラグ検出信号としての所定のハイレベル信号を返すための第二信号線と接続したポートとを少なくとも備える通信回路であり、電源電圧の入力を検知した後に、第二信号線の電圧を所定のローレベルから当該ハイレベルへ切り替えることによりホットプラグ検出信号をソース機器に返す通信回路であって、
    上記第一信号線と接続したポートと第二信号線と接続したポートとを共通化し、当該共通化したポートを介して上記電源電圧の入力を検知した後、当該ポートの出力状態を切り替えることにより上記第二信号線の電圧を上記ローレベルから上記ハイレベルへ切り替えることを特徴とする通信回路。
  2. 上記共通化したポートの出力をオープンコレクタ出力とすることで当該出力をハイインピーダンスと上記ローレベルとで切り替え可能とし、
    上記共通化したポートを介して上記電源電圧の入力を検知すると同時に当該ポートの出力を上記ローレベルに切り替え、その後、シンク機器の特性を記述したEDIDをシンク機器からソース機器が読み込みが可能となったタイミングで、当該ポートの出力をハイインピーダンスに切り替えて上記電源電圧が第二信号線を介してソース機器に返るようにすることで第二信号線の電圧を上記ローレベルから上記ハイレベルへ切り替えることを特徴とする請求項1に記載の通信回路。
  3. 複数のHDMIコネクタを備える上記シンク機器に搭載されて夫々のHDMIコネクタと信号線により接続し、ソース機器と接続する外部入力が第一のHDMIコネクタから他のHDMIコネクタに切り替えられ再度第一のHDMIコネクタに切り替えられたときに同時に上記共通化したポートの出力を上記ローレベルに切り替え、その後、当該ポートの出力をハイインピーダンスに切り替えて上記電源電圧が第二信号線を介してソース機器に返るようにすることで第二信号線の電圧を上記ローレベルから上記ハイレベルへ切り替えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の通信回路。
  4. HDMIコネクタを備えるテレビジョンに搭載され、HDMIコネクタにHDMIケーブルを介して外部から接続したソース機器から供給される電源電圧をHDMIコネクタを介して入力するための第一信号線と接続したポートと当該ソース機器にHDMIコネクタを介してホットプラグ検出信号としての所定のハイレベル信号を返すための第二信号線と接続したポートとを少なくとも備える通信回路であり、電源電圧の入力を検知した後に、第二信号線の電圧を所定のローレベルから当該ハイレベルへ切り替えることによりホットプラグ検出信号をソース機器に返す通信回路であって、
    上記第一信号線と接続したポートと第二信号線と接続したポートとを共通化し、
    上記共通化したポートに対して第一オペアンプおよび第二オペアンプを接続し、第一オペアンプを介して上記電源電圧を入力を検知可能であるともに、第二オペアンプを介しての当該ポートの出力をオープンコレクタ出力とすることで当該出力をハイインピーダンスと上記ローレベルとで切り替え可能とし、
    上記共通化したポートの出力をハイインピーダンスとした状態で、ソース機器がHDMIコネクタに接続され、当該ポートおよび第一オペアンプを介して上記電源電圧の入力が検知された場合、当該検知と同時に、当該ポートの出力を上記ローレベルに切り替え、
    その後、テレビジョンのモニターの特性を記述したEDIDをテレビジョンからソース機器が読み込みが可能となったタイミングで、当該ポートの出力をハイインピーダンスに切り替え、上記電源電圧が第二信号線を介してソース機器に返るようにすることで第二信号線の電圧を上記ローレベルから上記ハイレベルへ切り替えることを特徴とする通信回路。
JP2010181772A 2010-08-16 2010-08-16 通信回路 Pending JP2012044311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010181772A JP2012044311A (ja) 2010-08-16 2010-08-16 通信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010181772A JP2012044311A (ja) 2010-08-16 2010-08-16 通信回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012044311A true JP2012044311A (ja) 2012-03-01

Family

ID=45900152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010181772A Pending JP2012044311A (ja) 2010-08-16 2010-08-16 通信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012044311A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014049686A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Hdmi装置、通信システムおよびホットプラグ制御方法
WO2014050807A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 電子機器、通信システムおよびホットプラグ制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014049686A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Hdmi装置、通信システムおよびホットプラグ制御方法
WO2014050807A1 (ja) * 2012-09-25 2014-04-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 電子機器、通信システムおよびホットプラグ制御方法
JP5943439B2 (ja) * 2012-09-25 2016-07-05 Necディスプレイソリューションズ株式会社 電子機器、通信システムおよびホットプラグ制御方法
US10176140B2 (en) 2012-09-25 2019-01-08 Nec Display Solutions, Ltd. HDMI apparatus of high-definition TV has switching circuit that outputs low-level/ground potential to second pin of HDMI connector if a first signal is not outputted

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10152447B2 (en) Universal serial bus converter circuit and related method
US10033552B2 (en) Driving data of multiple protocols through a single set of pins
US8151018B2 (en) Dual-mode data transfer of uncompressed multimedia contents or data communications
US9886413B2 (en) Displayport over USB mechanical interface
US9329672B2 (en) High-definition multimedia interface (HDMI) receiver apparatuses, HDMI systems using the same, and control methods therefor
US9471525B2 (en) Cable with circuitry for communicating performance information
US20120036284A1 (en) Electronic device and digital interface determining method of connected external device
WO2012135626A2 (en) Method. apparatus and system for transitioning an audio/video device between a source and a sink mode
US10176140B2 (en) HDMI apparatus of high-definition TV has switching circuit that outputs low-level/ground potential to second pin of HDMI connector if a first signal is not outputted
US10339090B2 (en) System for implementing MXM on a PCI card
US20150350592A1 (en) Electronic device and video data receiving method thereof
CN103546741A (zh) 一种热插拔检测方法及装置
CN112202439B (zh) 一种电容隔离电路、接口模块、芯片和***
JP2012044311A (ja) 通信回路
KR20120128677A (ko) 영상 표시 시스템, 정보 처리 장치, 및 영상 표시 장치
US20100169517A1 (en) Multimedia Switch Circuit and Method
CN113259614B (zh) 一种hdmi切换电路和电子设备
CN101458918A (zh) 高清晰度多媒体接口接收器/发射器芯片组
CN104202631A (zh) Mhl及usb联合电路、便携式电子设备
KR20130051160A (ko) 전자장치 및 그 제어방법
KR102349363B1 (ko) 영상처리시스템, 영상표시장치, 전자장치, 절전형 인터페이스장치 및 영상표시장치의 구동방법
US8994702B2 (en) Display system and associated control method
US9135199B2 (en) System and method for signal input control and video device thereof
CN115733941A (zh) 接口电路、接口切换方法、显示设备及数据传输***
KR100575125B1 (ko) 디지털 영상표시기기의 dvi 신호입출력장치