JP2011512187A - 位相コントラストイメージング用のx線検出器 - Google Patents

位相コントラストイメージング用のx線検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP2011512187A
JP2011512187A JP2010546428A JP2010546428A JP2011512187A JP 2011512187 A JP2011512187 A JP 2011512187A JP 2010546428 A JP2010546428 A JP 2010546428A JP 2010546428 A JP2010546428 A JP 2010546428A JP 2011512187 A JP2011512187 A JP 2011512187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
analyzer
grating
detector
ray detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010546428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5461438B2 (ja
Inventor
クリスティアン バオイメル
クラウス ジェイ エンゲル
クリストフ ヘルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2011512187A publication Critical patent/JP2011512187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5461438B2 publication Critical patent/JP5461438B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/06Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diffraction, refraction or reflection, e.g. monochromators
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2201/00Arrangements for handling radiation or particles
    • G21K2201/06Arrangements for handling radiation or particles using diffractive, refractive or reflecting elements
    • G21K2201/067Construction details
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K2207/00Particular details of imaging devices or methods using ionizing electromagnetic radiation such as X-rays or gamma rays
    • G21K2207/005Methods and devices obtaining contrast from non-absorbing interaction of the radiation with matter, e.g. phase contrast

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

本発明は、感受性素子のアレイPi−1,b,Pia,Pib,Pi+1,a,Pi+1,bと、2つの異なる感受性素子の前に異なる位相及び/又は周期で配置される少なくとも2つのアナライザ格子G2a,G2bとを有するX線検出器30に関する。好ましくは、感受性素子は例えば4つの隣接感受性素子のマクロピクセルΠに組織化され、相互に異なる位相を持つアナライザ格子は上記感受性素子の前に配置される。検出器30は特に位相コントラスト画像を生成するためのX線装置100に適用されることができる。これはこうした装置によって生成される強度パターンIを異なる位置において同時にサンプリングすることを可能にするためである。

Description

本発明は、X線検出器、かかる検出器を有するX線装置、及びX線強度パターンを分析するための方法、特に対象物の位相コントラストX線画像を生成するための方法に関する。
古典的なX線イメージングは対象物によって生じるX線の吸収を測定するが、一方位相コントラストイメージングは、対象物を通過する際にX線が受ける位相シフトの検出を目的とする。文献(T.Weitkamp et al.,"X‐ray phase imaging with a grating interferometer",Optics Express 13(16),2005)に記載されている設計によれば、対象物が(コヒーレント)X線を照射される際に強度の最大値と最小値の干渉パターンを生成するために、位相格子が対象物の後ろに置かれる。対象物によって導入されるX線波における任意の位相シフトは、干渉パターンにいくらかの特徴的な変位を生じる。従ってこれらの変位を測定することは、関心のある対象物の位相シフトを再構成することを可能にする。
上記のアプローチの問題点は、既存のX線検出器の実現可能なピクセルサイズが、干渉パターンの最大値と最小値の間の距離よりも(かなり)大きいことである。従ってこれらのパターンは直接的に空間分解されることができない。この問題に対処するため、検出器ピクセルのすぐ前に吸収格子を使用することで、干渉パターンの小さな小区分のみを検出器のピクセルで見ることが提案されている。ピクセルに対して吸収格子をシフトすることは、干渉パターンの構造(すなわち対象物なしのデフォルトパターンからのずれ)を回復することを可能にする。しかしながら光学素子の必要な動きは、位相コントラストイメージングが医学的環境において適用される場合に必要とされるように、特に高速かつ高精度でなされる必要がある場合には、容易ではない機械的作業である。
加えて、格子を異なる位置に置くことは時間がかかるので、動いている対象物(例えば拍動している心臓)のイメージングは、モーションアーチファクトのためにボケに悩まされる可能性がある。
この背景に基づいて、例えばコンピュータ断層撮影(CT)など、医用画像における応用に特に適した、対象物のX線位相コントラスト画像を生成するための手段を提供することが、本発明の目的であった。
この目的は、請求項1に記載のX線検出器、請求項5に記載のX線装置、及び請求項11に記載の方法によって実現される。好ましい実施形態は従属請求項に開示される。
第一の態様によれば、本発明は、位相コントラストイメージングに関連してX線強度パターンを分析するために特に(しかし排他的ではなく)使用され得るX線検出器に関する。該検出器は次の構成要素を有する。
a)X線感受性素子のアレイ、通常は"ピクセル"と呼ばれる。"アレイ"という用語は本明細書では最も一般的な意味で、対象物の任意の一次元、二次元、又は三次元の配列を意味する。多くの場合、アレイは一次元又は二次元の配列である。
b)2つの異なる感受性素子の前に異なる位相(すなわち互いに対して位相シフトを持つ)及び/又は周期で配置される、少なくとも2つのアナライザ格子。この文脈において、"アナライザ格子"という用語は、そのX線特性、例えばその吸収係数又はその屈折率のいくらかの規則的変動を伴う光学部品を意味し、上記規則性はいくらかの繰り返し周期によってあらわされることができる。
上記X線検出器は、異なる特性の少なくとも2つのアナライザ格子を用いて同時に、衝突するX線(強度)パターンのサンプリングを可能にするという利点を持つ。以下でより詳細に記載されるように、かかるX線検出器は特に、2つの光学素子を互いに対して動かす必要なく、対象物の位相コントラストX線画像を生成するために使用されることができる。
本発明は2つのアナライザ格子のみが存在する場合を有するが、1つのアナライザ格子が各感受性素子の前に配置されることが好ましい。この場合アナライザ格子は感受性素子のアレイに対応するアレイを構成し、このアレイの少なくとも2つのアナライザ格子は異なる位相及び/又は周期を持つ。一般的に、全てのアナライザ格子のセットは、相互の間に同じ位相及び周期を持つアナライザ格子のサブセットに分解されることができ、異なるサブセットから任意に選ばれる2つのアナライザ格子の各々は異なる位相及び/又は周期を持つことになる。好ましい実施形態においては、サブセットはおよそ同じ数の素子を持つことになり、各サブセットの素子(アナライザ格子)はアナライザ格子のアレイ全体にわたってほぼ均一に広がる。従って各サブセット及びアレイ上の任意の位置に対して、上記位置の近傍に上記サブセットからのアナライザ格子を見つけ出すことが可能になる。
X線検出器の好ましい実施形態において、アナライザ格子は吸収格子として、特に、いくらかの周期(ピッチ)で繰り返され、その間に透明な縞を含む、複数の平行なX線吸収線から構成される線格子として実現される。
X線検出器の別の好ましい実施形態によれば、感受性素子のアレイは、以下"マクロピクセル"と呼ばれる、複数の感受性素子の少なくとも1つの集合を有し、上記感受性素子は、相互に異なる位相及び/又は周期を持つアナライザ格子をその前に持つ。従ってマクロピクセルの感受性素子は、異なる種類の前処理を経験したX線放射を受け、マクロピクセルは全体として、異なる情報量を持つ複数のセンサ信号を並行して提供する。マクロピクセルは好ましくは、特に矩形又は円形のような小型形状を持つ連接構造を構成する。さらに、感受性素子のアレイ全体がこうしたマクロピクセルに組織化されることが好ましく、これは異なる構成(例えば異なる数の感受性素子及び/又は異なって設計されたアナライザ格子)を持ってもよく、又は全て同じ設計をとってもよい。
マクロピクセルを持つ実施形態のさらなる発展例において、マクロピクセルのアナライザ格子は同じ周期を持つが、格子構造の1周期にわたって均一に分布する相互位相シフトを持つ。従って1周期の長さがマクロピクセルのアナライザ格子によって均一にサンプリング/処理される。
本発明はさらに、対象物の位相コントラスト画像、すなわち、像点の値が対象物によって送信X線に誘導される位相シフトに関連し、一方像点の位置は対象物に空間的に関連する(例えば投影又は断面マッピングを介する)ような画像、を生成するためのX線装置に関する。X線装置は次の構成要素を有する。
X線を生成するためのX線源。干渉パターンの生成を可能にするために、生成されるX線は十分に大きな空間的及び時間的コヒーレンスを持つべきである。
以下"DOE"と略される回折光学素子。DOEはX線源にさらされる、すなわち、X線源がアクティブである場合にX線源の放射によって衝突されるように配置される。
上記の種類のX線検出器、すなわち、X線感受性素子のアレイと、2つの異なる感受性素子の前に異なる位相及び/又は周期で配置される少なくとも2つのアナライザ格子とを持つもの(アナライザ格子の位相はX線の位相とは別の変数であることに留意すべきである)。
上記X線装置は、DOEによって生成される強度パターンを、異なる特性のアナライザ格子を用いて同時に処理するという利点を持つ。従って、DOEと、感受性素子の前にある(全体的な)アナライザ格子との間の相対運動の要件が回避されることができる。
X線検出器におけるアナライザ格子の周期は、好ましくは、アナライザ格子の位置においてX線装置の使用中にDOEによって生成される干渉パターンの周期に対応する。従って干渉パターンは通常はDOEの周期に関連し、この要件は多くの場合、アナライザ格子とDOEの周期が関連する(例えば同一であるか又は互いの整数倍である)と言うに等しい。アナライザ格子の周期は干渉パターンの周期に対応するので、上記パターンは特徴的な点(例えばその最小値、最大値、及び/又は中間の任意の特定位置)において、干渉パターンの周期よりもはるかに大きな延長部を持つ感受性素子を用いてサンプリングされることができる。
X線装置は好ましくは、X線源とDOEの間のX線の経路内に配置される、対象物によって生じるX線における位相シフトを決定するための評価ユニットをさらに有する。評価ユニットは、専用電子機器、関連ソフトウェアを有するデジタルデータ処理ハードウェア、又は両者の混合物によって任意に実現され得る。評価ユニットは、対象物によって誘導される位相シフトと、DOEの後ろで観察されることができる干渉パターンに得られる変化との間に明確な関連性があるという事実を利用する。つまり、この関連性を反転させることは、対象物の所望の位相コントラスト画像を予測することを可能にする。
前述の実施形態のさらなる発展例において、評価ユニットはさらに、対象物の断面位相コントラスト画像を、異なる方向からとられた上記対象物の位相コントラスト投影から再構成するための再構成モジュールを有する。再構成モジュールは、吸収X線イメージングの分野の当業者に周知であるコンピュータ断層撮影(CT)のアルゴリズムを適用し得る。
X線検出器及び/又はX線源は、これらが静止対象物、例えばX線検査される患者に対して(円状及び/又はらせん状に)回転することができるような方法で何らかの担体に任意に取り付けられ得る。X線検出器及びX線源は、特に同期回転のために共通の担体に結合され得る。このようにして主に知られているようなCTシステムが構築されることができる。
X線源がDOEの後ろの干渉パターンの生成のために必要な時間的及び空間的コヒーレンスを持つべきであることは既に述べた。X線源は格子の前に配置される空間的に広がった放射体を任意に有してもよく、"〜の前"という用語はX線源の放射方向をあらわす(すなわち放射されたX線は格子を通過する)。広がった放射体は、従来のX線源において使用されるような標準的なアノードであることができ、単独で空間的にインコヒーレントであり得る。格子の助けを借りて、放射体は各々が(その長さに垂直な方向に)空間的にコヒーレントである複数の線放射体に効果的に分割される。
X線源は任意に、少なくとも1つのフィルタ、例えばX線源によって放射されるX線スペクトルの特定帯域を抑制するフィルタを有し得る。所望の位相コントラストイメージングのためには役に立たない、又はこうしたイメージングを妨げさえするようなX線スペクトルの部分は、こうしてフィルタ除去されることができる。これは対象物のX線放射への暴露を最小限にするために役立ち、このことは医学的応用において特に重要である。
本発明はさらに、X線強度パターン、特にほぼ周期的なパターンを分析するための方法に関し、上記方法は、相互に異なる位相及び/又は周期の少なくとも2つのアナライザ格子を用いる強度パターンの局所サンプリングを有する。
該方法は、強度パターンを局所的に異なる方法で同時に、すなわち異なる特性のアナライザ格子を用いて処理することを可能にする。上記の通り、これは、その最中に対象物がX線放射によって照射され、対象物の後ろに配置されるDOEを用いて干渉パターンが生成されるような、対象物のX線位相コントラスト画像の生成において特に有利である。
X線装置(又は、より正確には、関連する制御及び評価ユニット)は、典型的にはプログラム可能であり、例えばマイクロプロセッサ又はFPGAを含んでもよい。従って、本発明はさらに、計算装置上で実行される際に本発明にかかる方法のいずれかの機能性を提供するコンピュータプログラムを含む。
さらに本発明は、コンピュータ製品を機械可読形式に保存し、データキャリアに保存されたプログラムが計算装置上で実行される際に本発明の方法の少なくとも1つを実行する、例えばフロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、又はコンパクトディスク(CD‐ROM)といったデータキャリアを含む。
現在、こうしたソフトウェアはしばしばダウンロード用にインターネット又は企業イントラネット上で提供されており、故に本発明はまた、本発明にかかるコンピュータ製品をローカルエリアネットワーク又は広域ネットワークを介して送信することも含む。計算装置はパーソナルコンピュータ又はワークステーションを含み得る。計算装置はマイクロプロセッサ及びFPGAのうちの1つを含み得る。
本発明のこれらの及び他の態様は、以下に記載される実施形態(群)から明らかとなり、これらを参照して説明される。これらの実施形態は添付の図面の助けを借りて例として説明される。
図1は対象物の位相コントラスト画像を生成するための本発明にかかるX線装置を概略的に図示する。 図2は図1の検出器の1つのマクロピクセル上の上面図を概略的に示す。 図3は図2に示された種類のマクロピクセルを用いる強度パターンのサンプリングを図示する。
図面中の類似する参照数字は同一又は同様の構成要素をあらわす。
X線ビームを小さな波長を持つ電磁波と考えると、横断するX線に対する物質の影響は、複素屈折率n=1−δ−iβによって記載されることができる。通常、X線イメージングは屈折率の虚数部iβをあらわし、すなわち検査中の対象物によるX線フルエンスの減衰が考慮される。
しかしながら、位相シフトδのX線イメージングもまた可能である。実際、位相シフトδに対する生物組織の影響は、吸収成分に対するよりもはるかに高い。これは軟部組織イメージングを位相コントラストイメージング(PCI)の魅力的な応用とする。コントラストは吸収されたX線量と相関しないことを考慮することもまた重要である。これはX線イメージングを低線量モダリティにすることができ、このことはX線CTにとって特に重要である。
何年もの間、PCIは研究活動においてのみ研究されてきた。そして、医用画像にも利用されることができるPCIの単純な実現(より具体的には"differential PCI")が示されている(T.Weitkamp et al.,上記)。この設定は、対象物を横断するビームを生じるコヒーレントX線源から構成される。対象物の後にビームスプリッタ格子が配置される。得られる干渉パターンはTalbot効果として知られ、最小値と最大値(典型的には数μmのオーダー)の相対位置におけるビーム位相シフトについての必須情報を含む。一般的なX線検出器(典型的な分解能が150μmのオーダー)はこうした微細構造を解像することができないので、干渉は、干渉パターンと同様の周期を持つ送信及び吸収ストリップの周期パターンを特徴とする位相アナライザ格子(又は"吸収格子")を用いてサンプリングされる。類似する周期は、格子の後ろにさらに大きな周期でモアレパターンを生じ、これは一般的なX線検出器によって検出可能である。"サンプリング"(又は"位相ステッピング")という用語は、このアプローチにおいて格子ピッチp(典型的には1μmのオーダー)の比率でアナライザ格子をステッピングすることをあらわす。位相シフトは、各サンプリング格子位置(例えば8サンプル)に対して測定された特定のモアレパターンから抽出されることができる。
コヒーレントX線源(微小焦点管又はシンクロトロン)は、過去にはPCIの前提条件であったようだが、X線管、及び小さな開口部を通してコヒーレンスを確保する追加の線源格子によって置きかえられることができるということに触れることが重要である。さらに、硬X線を用いる位相シフトのコンピュータ断層撮影もまた文献に記載されている(F.Pfeiffer et al.,Phys.Rev.Lett.98,108105(2007))。
上記の新技術は、従来のX線イメージングと比較した際に、さらに少しの労力でPCIへの大きな飛躍を意味するが、位相ステッピング法は医学的応用にとって主要な障害とみなされる。主に2つの理由がある。
(単一の投影図の)位相シフトに対する1つのデータ点は、複数の連続収集フレームから計算される。多くの医学的応用は、例えば患者の心臓の鼓動又は呼吸のため、長期の収集時間を許容しない。
相対位置がサブミクロンの範囲内に固定されなければならないため、機械的配列に対する要件が非常に高い。これは、X線源と検出器が回転するガントリ又はCアームに取り付けられる断層撮影装置にとって大きな課題である。PCIにおいてはまた、2つの格子が機械的設定に組み込まれなければならない。さらに、画像装置の機構は位相ステッピングのためにアナライザ格子の並進運動を与えなければならない。
図1は、上記の問題を扱うX線装置100の設計を図示する(縮尺通りではない)。X線装置100はX線放射を生成するためのX線源10を有する。X線源10はケーシング内に空間的に広げられた放射体11を有し、これは例えば標準的なX線源の焦点(アノード)によって実現されることができ、通常は光軸(z軸)に垂直な数ミリメートルの延長部を持つ。格子Gは、各々が横断(x)方向に空間的にコヒーレントである線へと放射を分割するために、放射体11の前に配置される。このアプローチについてのさらなる詳細は文献(例えば上記のPfeiffer et al.)に見られることができる。
明確さを目的として、格子Gの1つのスリットの後ろにz方向に伝播する1つの円筒波のみが図面に図示される。円筒波は、装置100によって画像化される例えば患者の身体などの対象物1を通過する。対象物1の材料はX線波に位相シフトを誘導し、対象物1の後ろに変更された(撹乱された)波面をもたらす。従って、光軸に垂直な各位置xに対して、位相シフトΦ(x)は対応するX線経路に沿った材料特性に特徴的な波面に関連する。完全関数Φは関心のある対象物1の位相コントラスト投影画像である。
位相シフト関数Φを決定するために、回折光学素子(DOE)が対象物1の後ろに配置される。示された実施例において、このDOEは光軸に対して垂直に広がる位相格子Gによって実現される(そのスリットは線源格子Gのスリットに平行である)。格子Gは、透過幾何学、すなわち対象物側と反対の空間において、干渉パターンを生成する。この干渉パターンは、固定座標y及びzにおいて(X線波長への依存を無視して)、関数
I=I(x,Φ(x))
によって特徴付けられることができる。
DOE格子Gからの所定距離において、干渉パターンは図面に概略的に図示されるような強度の最大値と最小値の周期パターンに対応する。この干渉パターンをX線検出器30で測定することは、対象物1によって導入された位相シフトΦ(x)を推測することを可能にする。
しかし実際には、格子Gの後ろの干渉パターンIの測定は、2つの隣接する最大値又は最小値間の距離によって決定される所要空間分解能が、通常のX線検出器の感受性素子又はピクセルのサイズよりもはるかに小さいので、簡単な作業ではない。既に上述した通り、検出器ピクセルの前に吸収格子を置くことが文献において提案されており、上記格子は基本的に対象物の後ろの格子Gと同じ周期を持つ。このような吸収格子は小さな窓を与える効果を持ち、これを通して検出器は、周期的干渉パターンIの対応する小区分、例えば最大値の周囲の小領域を"見て"、こうしてこれらの小区分における強度を効果的に測定する。吸収格子をx方向にシフトすることによって、干渉パターンは複数の位置においてサンプリングされることができ、これは干渉パターンを完全に再構成することを可能にする。この格子ステッピングアプローチの問題は、複雑で正確な機構を必要とすることである。さらに、このステッピングは測定が異なる時間において連続的になされることを示唆し、これは対象物が動く場合、又はコンピュータ断層撮影(CT)再構成のために回転設定が使用される場合には不都合である。
これらの問題を回避するために、本明細書では、時間領域におけるサンプリング(すなわち格子ステッピング)を空間領域におけるサンプリングと置き換えることが提案される。これは図1に図示されたもののような検出器設計によって実現されることができる。検出器30は(典型的には数千の)感受性素子又はピクセルのアレイ…,P(i−1)a,P(i−1)b,Pia,Pib,P(i+1)a,P(i+1)b,…を有し、これらは衝突するX線放射の強度に対応する電気信号を生成する。これらのピクセルの各々は対応する局所アナライザ格子の後ろに配置される。例示を目的として、図1はこの点において、ピクセルのアレイ全体の前に互いに平行に配置される2つの"大域"格子G2a,G2bを示す。第一の格子G2aは2つのピクセルにつき1つ(P(i−1)a,Pia,P(i+1)a)の前にのみ吸収線を持ち、一方第二の格子G2bは残りのピクセル(P(i−1)b,Pib,P(i+1)b)の前にのみ吸収線を持つ。さらに、2つの格子G2a,G2bは同じ周期又はピッチ(すなわちその吸収線間の距離)を持つが、その線パターンは互いに対して距離dabだけシフトされる。従ってピクセルP(i−1)a,Pia,P(i+1)aは、ピクセルP(i−1)b,Pib,P(i+1)b以外の強度パターンIの他の相対位置をサンプリングする。組み合わせて、隣接ピクセルの各ペア[P(i−1)aとP(i−1)b],[PiaとPib],[P(i+1)aとP(i+1)b]は"マクロピクセル"Πi−1,Π,Πi+1を構成し、これは異なるサンプリング点において局所強度パターンIの同時分析をもたらす。
図1においては、ピクセルP(i−1)a,…の線状配列のみが見られる。しかし一般的にはピクセルのアレイは二次元である。これは図2に図示され、例示的なピクセルアレイ上の上面図において、4つの隣接(サブ)ピクセルPia,Pib,Pic,Pidから成る1つのマクロピクセルΠiを示す。ピクセルPia乃至Pidの各々の前には、対応するアナライザ格子Gia,Gib,Gic,Gidが配置される。アナライザ格子は同じピッチp(すなわち周期)を持つ。しかしながらアナライザ格子GiYの線パターンはアナライザ格子GiXの線パターンに対してゼロ以外の距離dXYだけずらされる(X,Yは添え字a,b,c,dから選ばれ、距離は格子GiXの任意に選ばれた吸収ストリップの左端から、他の格子GiYの任意に選ばれた吸収ストリップの左端までと規定される)。このシフトは次のような格子Giaに対する"有効"相対シフトをもたらす。
ab=dabMODp
ac=dacMODp
ad=dadMODp
"xMODy"とはモジュロ関数をあらわし、すなわちxがyで序されるときの余りであり、x,yは実数である。dab,dac,dadは、rab,rac,radがピッチpにわたって均一に分布するように、すなわち位相サンプリングが2πにわたって均一に分布するように選ばれる。
これは、強度パターンIの2つの例示的な周期を示す図3に図示される。示された周期は2つの異なるマクロピクセルΠ,Πi+1の上の異なるx位置に位置する。上記の通り、これらの2つのマクロピクセルは各々、強度パターンの4つの異なる位置a,b,c,dをサンプリングする4つの(サブ)ピクセルを有する(図は強度パターンの1周期におけるサンプリングしか示していないが、各サブピクセルは実際には多くの周期において対応する位置をサンプリングすることに留意すべきである)。位相ステッピングを伴う位相コントラストイメージングに関する従来技術からわかるように、サンプリング点から局所強度パターンIが各マクロピクセルに対して再構成されることができ、その結果、検討されたマクロピクセルΠ,Πi+1の位置間の強度パターンIにおける可能な(位相)シフトを明らかにする。従来技術からわかるように、所望の位相コントラスト画像は最終的に強度パターンにおけるこれらの(位相)シフトから推測されることができる。
要約すると、上記の装置及び方法は、強度パターンの(位相)シフトを決定するためにサブピクセレーションを利用する。1つのマクロピクセルの各サブピクセルは、強度パターンの異なるサンプリングをもたらす。これはピクセル検出器に対して固定位置をとる特殊なアナライザ格子によって達成される。この新しいアナライザ格子はピクセル検出器と同じ形状を持ち、すなわちサブ格子を特徴付ける。全サブ格子のピッチは従来のアナライザ格子の場合と同じである。しかしながら、マクロピクセル内においてサブ格子は互いに対してわずかにずらされる。1つのマクロピクセルのサブ格子間のオフセットは好ましくは、強度パターンの対応するサンプリング点が2πの全シフト間隔をカバーするように選ばれる。上記検出器は1ショットにおける投影のシフトを測定することができ、同じ投影図に対する吸収格子を用いる連続的な手順を実行する必要性を排除する。基本的に、時間領域におけるサンプリングは空間領域におけるサンプリングに置き換えられる。
前述の実施例は2×2のマクロピクセルを扱ったが、設計はN×Mのピクセル(N,M≧2)用に容易に拡張されることができる。例えば、Weitkamp et al.の文献において十分であることが証明されているように、3×3のサブピクセルを持つマクロピクセルのサブ格子が8サンプリング用に設計されることができる。従って、1つのサブピクセルは重複情報を提供することになる。適切な処理を行えば該方法のロバスト性を向上させることができる。
本発明は、例えば55μm幅ピクセルを持つMedipix2計数モードASIC(X.Llopart et al.,IEEE Trans.Nucl.Sci.49(5),2002,2279‐2283)に基づく検出器など、高度に分割されたピクセル検出器を使用することができる。計数モード検出器を用いる位相コントラストイメージングは、M.Bech et al.,Applied Radiation and Isotopes(2007,doi:10.1016/j.apradiso.2007.10.003)に報告されている。X線CT用途にとっては、典型的には300μmのピクセルピッチを持つ光子計数検出器もまた適している。従来の検出器のピクセルピッチは、技術的な理由から小さいことが多く、サブピクセルは信号処理の連鎖の後期においてより大きなマクロピクセルに再ビニングされる(re‐binned)。
本発明にかかる3×3のサブピクセル構造は、例えば、165μmピッチのマクロピクセルを形成するために55μmピッチの3つのピクセルを両次元においてグループ化することによって、上述の種類のMedipix検出器を用いて得られることができる。これは、165μmピッチのピクセルをもたらすために医用画像の従来用途においてなされるような3×3ビニングには対応しないことに留意すべきである。つまり、マクロピクセルの55μmサブピクセルは依然として独立して読み出されなければならない。
アナライザ格子の製造は従来技術において記載されたのと同じ方法で可能である。例えば、電子ビームリソグラフィ、シリコンへのディープエッチング、金の電気めっきを含む製造工程が報告されている(T.Weitkamp et al.,上記)。記載された発明用にリソグラフィステップが修正される必要があり、すなわちリソグラフィマスクはサブピクセレーションを組み込む必要がある。
X線写真術、X線透視法、及びX線CTは、記載された発明から特に利益を得る。従来のX線吸収イメージングと比較して、位相コントラストイメージングは軟部組織領域に対して高いコントラストを持つ画像を提供する。
最後に本出願において、"有する"という用語は他の要素又はステップを除外するものではなく、"a"又は"an"とは複数形を除外するものではなく、単一のプロセッサ又は他のユニットが複数の手段の機能を満たしてもよいことが指摘される。本発明は、新たな特徴的機構の一つ一つ、及び特徴的機構のありとあらゆる組み合わせに存在する。さらに、請求項における参照符号はその範囲を限定するものと解釈されてはならない。

Claims (12)

  1. a)X線感受性素子のアレイと、
    b)2つの異なるセンサ素子の前に異なる位相及び/又は周期で配置される少なくとも2つのアナライザ格子とを有する、X線検出器。
  2. 前記アナライザ格子が吸収格子である、請求項1に記載のX線検出器。
  3. 相互に異なる位相及び/又は周期を持つアナライザ格子をその前に持つ、複数の感受性素子からなる少なくとも1つのマクロピクセルを有する、請求項1に記載のX線検出器。
  4. 前記マクロピクセルの前記アナライザ格子が同じ周期を持つが、1周期にわたって均一に分布する相互位相シフトを持つ、請求項3に記載のX線検出器。
  5. 対象物の位相コントラスト画像を生成するためのX線装置であって、
    a)X線源と、
    b)前記X線源にさらされる、DOEと呼ばれる回折光学素子と、
    c)X線感受性素子のアレイと、2つの異なる感受性素子の前に異なる位相及び/又は周期で配置される少なくとも2つのアナライザ格子とを持つX線検出器とを有する、X線装置。
  6. 前記X線検出器が請求項1乃至4のいずれか一項に従って設計される、請求項5に記載のX線装置。
  7. 前記アナライザ格子の前記周期が、前記アナライザ格子の位置において前記回折光学素子によって生成される干渉パターンの周期に対応する、請求項5に記載のX線装置。
  8. 前記X線源から前記X線検出器への経路においてX線に対象物によって引き起こされる位相シフトを決定するための評価ユニットを有する、請求項5に記載のX線装置。
  9. 前記評価ユニットが、対象物の断面位相コントラストスライス画像を、異なる方向からとられた前記対象物のX線位相コントラスト投影から再構成するための再構成モジュールを有する、請求項8に記載のX線装置。
  10. 前記X線検出器及び/又は前記X線源が、静止対象物に対して回転することができるように取り付けられる、請求項5に記載のX線装置。
  11. X線強度パターンを分析するための方法であって、異なる位相及び/又は周期のアナライザ格子を用いる前記強度パターンの同時局所サンプリングを有する、方法。
  12. X線強度パターンを分析するための命令を有するコンピュータプログラムであって、異なる位相及び/又は周期のアナライザ格子を用いる前記強度パターンの同時局所サンプリングを有する、コンピュータプログラム。
JP2010546428A 2008-02-14 2009-02-09 位相コントラストイメージング用のx線検出器 Expired - Fee Related JP5461438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08151430 2008-02-14
EP08151430.9 2008-02-14
PCT/IB2009/050519 WO2009101569A2 (en) 2008-02-14 2009-02-09 X-ray detector for phase contrast imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011512187A true JP2011512187A (ja) 2011-04-21
JP5461438B2 JP5461438B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=40957330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010546428A Expired - Fee Related JP5461438B2 (ja) 2008-02-14 2009-02-09 位相コントラストイメージング用のx線検出器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8576983B2 (ja)
EP (1) EP2245636A2 (ja)
JP (1) JP5461438B2 (ja)
CN (1) CN101952900B (ja)
RU (1) RU2489762C2 (ja)
WO (1) WO2009101569A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013050441A (ja) * 2011-08-03 2013-03-14 Canon Inc 波面測定装置、波面測定方法、及びプログラム並びにx線撮像装置
JP2014121607A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Siemens Aktiengesellschaft 位相ステッピングによる検査対象の微分位相コントラストイメージングのためのx線撮影システムならびにアンギオグラフィ検査方法
JP2021507225A (ja) * 2017-12-15 2021-02-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. シングルショットx線位相コントラスト及び暗視野イメージング

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010108146A2 (en) 2009-03-20 2010-09-23 Orthoscan Incorporated Moveable imaging apparatus
JP2012090945A (ja) * 2010-03-30 2012-05-17 Fujifilm Corp 放射線検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム
JP5610885B2 (ja) * 2010-07-12 2014-10-22 キヤノン株式会社 X線撮像装置および撮像方法
JP2012022239A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Fujifilm Corp 回折格子及びその製造方法、放射線撮影装置
US9105369B2 (en) * 2010-09-03 2015-08-11 Koninklijke Philips N.V. Differential phase-contrast imaging with improved sampling
EP2630477B1 (en) * 2010-10-19 2020-03-18 Koninklijke Philips N.V. Differential phase-contrast imaging
EP2630476B1 (en) * 2010-10-19 2017-12-13 Koninklijke Philips N.V. Differential phase-contrast imaging
JP5238787B2 (ja) * 2010-10-27 2013-07-17 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置及び放射線撮影システム
CN103188996B (zh) 2010-10-29 2015-06-24 富士胶片株式会社 放射线照相相衬成像设备
US9125611B2 (en) 2010-12-13 2015-09-08 Orthoscan, Inc. Mobile fluoroscopic imaging system
JP2012157690A (ja) * 2011-01-14 2012-08-23 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置および放射線画像検出器
US9066704B2 (en) * 2011-03-14 2015-06-30 Canon Kabushiki Kaisha X-ray imaging apparatus
RU2620892C2 (ru) * 2011-07-04 2017-05-30 Конинклейке Филипс Н.В. Устройство формирования изображений методом фазового контраста
DE102011082878A1 (de) 2011-09-16 2013-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Röntgendetektor einer gitterbasierten Phasenkontrast-Röntgenvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer gitterbasierten Phasenkontrast-Röntgenvorrichtung
US20150117599A1 (en) 2013-10-31 2015-04-30 Sigray, Inc. X-ray interferometric imaging system
RU2624513C2 (ru) * 2012-01-24 2017-07-04 Конинклейке Филипс Н.В. Мультинаправленная фазоконтрастная рентгеновская визуализация
WO2014001975A2 (en) * 2012-06-27 2014-01-03 Koninklijke Philips N.V. Grating-based differential phase contrast imaging
DE102012213876A1 (de) 2012-08-06 2014-02-06 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung und Verfahren zur inversen Röntgen-Phasenkontrast-Bildgebung
KR101378757B1 (ko) * 2012-08-30 2014-03-27 한국원자력연구원 물질 원소 정보 획득 및 영상 차원의 선택이 가능한 방사선 영상화 장치
US9237876B2 (en) 2012-09-20 2016-01-19 University Of Houston System Single step X-ray phase imaging
US8989347B2 (en) 2012-12-19 2015-03-24 General Electric Company Image reconstruction method for differential phase contrast X-ray imaging
US10096098B2 (en) 2013-12-30 2018-10-09 Carestream Health, Inc. Phase retrieval from differential phase contrast imaging
US10578563B2 (en) 2012-12-21 2020-03-03 Carestream Health, Inc. Phase contrast imaging computed tomography scanner
US9357975B2 (en) 2013-12-30 2016-06-07 Carestream Health, Inc. Large FOV phase contrast imaging based on detuned configuration including acquisition and reconstruction techniques
WO2014187885A1 (de) * 2013-05-22 2014-11-27 Siemens Aktiengesellschaft Phasenkontrast-rontgenbildgebungsvorrichtung
US10295485B2 (en) 2013-12-05 2019-05-21 Sigray, Inc. X-ray transmission spectrometer system
US10297359B2 (en) 2013-09-19 2019-05-21 Sigray, Inc. X-ray illumination system with multiple target microstructures
US10269528B2 (en) 2013-09-19 2019-04-23 Sigray, Inc. Diverging X-ray sources using linear accumulation
USRE48612E1 (en) 2013-10-31 2021-06-29 Sigray, Inc. X-ray interferometric imaging system
CN105637351B (zh) * 2013-10-31 2018-11-13 国立大学法人东北大学 非破坏检查装置
US10304580B2 (en) 2013-10-31 2019-05-28 Sigray, Inc. Talbot X-ray microscope
JP2015166676A (ja) * 2014-03-03 2015-09-24 キヤノン株式会社 X線撮像システム
US10401309B2 (en) 2014-05-15 2019-09-03 Sigray, Inc. X-ray techniques using structured illumination
DE102014210223A1 (de) * 2014-05-28 2015-12-03 Siemens Aktiengesellschaft Röntgendetektorvorrichtung zum Gewinnen einer Phaseninformation für ein Phasenkontrastbild
CN106456083B (zh) * 2014-10-13 2018-06-08 皇家飞利浦有限公司 用于对可移动对象进行相位衬度和/或暗场成像的光栅设备
CN106999125B (zh) * 2014-11-11 2021-02-02 皇家飞利浦有限公司 源-检测器布置结构
JP6402780B2 (ja) * 2014-12-22 2018-10-10 株式会社島津製作所 放射線位相差撮影装置
JP6451400B2 (ja) * 2015-02-26 2019-01-16 コニカミノルタ株式会社 画像処理システム及び画像処理装置
US10352880B2 (en) 2015-04-29 2019-07-16 Sigray, Inc. Method and apparatus for x-ray microscopy
EP3314576B1 (en) * 2015-06-26 2019-11-27 Koninklijke Philips N.V. Robust reconstruction for dark-field and phase contrast ct
US10295486B2 (en) 2015-08-18 2019-05-21 Sigray, Inc. Detector for X-rays with high spatial and high spectral resolution
CN105935297A (zh) * 2016-06-23 2016-09-14 中国科学院深圳先进技术研究院 X射线光栅相衬成像ct***
US10247683B2 (en) 2016-12-03 2019-04-02 Sigray, Inc. Material measurement techniques using multiple X-ray micro-beams
US10598612B2 (en) 2017-02-01 2020-03-24 Washington University Single-shot method for edge illumination X-ray phase-contrast tomography
WO2018175570A1 (en) 2017-03-22 2018-09-27 Sigray, Inc. Method of performing x-ray spectroscopy and x-ray absorption spectrometer system
US10441234B2 (en) * 2017-06-15 2019-10-15 Shimadzu Corporation Radiation-phase-contrast imaging device
EP3427663B1 (en) * 2017-07-13 2020-03-04 Agfa Nv Phase contrast imaging method
CN111615364A (zh) 2018-01-19 2020-09-01 皇家飞利浦有限公司 造影增强扫描期间的扫描参数调整
US10578566B2 (en) 2018-04-03 2020-03-03 Sigray, Inc. X-ray emission spectrometer system
WO2019236384A1 (en) 2018-06-04 2019-12-12 Sigray, Inc. Wavelength dispersive x-ray spectrometer
WO2020023408A1 (en) 2018-07-26 2020-01-30 Sigray, Inc. High brightness x-ray reflection source
US10656105B2 (en) 2018-08-06 2020-05-19 Sigray, Inc. Talbot-lau x-ray source and interferometric system
CN112638261A (zh) 2018-09-04 2021-04-09 斯格瑞公司 利用滤波的x射线荧光的***和方法
DE112019004478T5 (de) 2018-09-07 2021-07-08 Sigray, Inc. System und verfahren zur röntgenanalyse mit wählbarer tiefe
US11217357B2 (en) 2020-02-10 2022-01-04 Sigray, Inc. X-ray mirror optics with multiple hyperboloidal/hyperbolic surface profiles
US11389124B2 (en) 2020-02-12 2022-07-19 General Electric Company X-ray phase contrast detector
CN111795980B (zh) * 2020-08-04 2022-04-26 合肥工业大学 一种基于逐像素高斯函数拟合法的x射线边界照明成像方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007203066A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag X線装置の焦点‐検出器装置のx線光学透過格子
JP2007203064A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag X線装置の焦点‐検出器装置
JP2007203062A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag X線装置の焦点‐検出器システム
JP2007203074A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag 投影または断層撮影による位相コントラスト画像の作成方法
JP2008289878A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Siemens Ag X線吸収格子

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4413353A (en) * 1981-09-03 1983-11-01 Albert Macovski X-Ray encoding system using an optical grating
GB8615196D0 (en) 1986-06-21 1986-07-23 Renishaw Plc Opto-electronic scale reading apparatus
US5812629A (en) * 1997-04-30 1998-09-22 Clauser; John F. Ultrahigh resolution interferometric x-ray imaging
EP1447046A1 (en) 2003-02-14 2004-08-18 Paul Scherrer Institut Apparatus and method to obtain phase contrast x-ray images
CN100457040C (zh) 2005-11-17 2009-02-04 中国科学院高能物理研究所 同步辐射x射线相位衬度ct成像装置及实验方法
DE102006037255A1 (de) 2006-02-01 2007-08-02 Siemens Ag Fokus-Detektor-Anordnung einer Röntgenapparatur zur Erzeugung projektiver oder tomographischer Phasenkontrastaufnahmen
DE102006037256B4 (de) * 2006-02-01 2017-03-30 Paul Scherer Institut Fokus-Detektor-Anordnung einer Röntgenapparatur zur Erzeugung projektiver oder tomographischer Phasenkontrastaufnahmen sowie Röntgensystem, Röntgen-C-Bogen-System und Röntgen-CT-System
CN101011257B (zh) 2006-02-01 2011-07-06 西门子公司 产生投影或断层造影相位对比图像的焦点-检测器装置
EP1879020A1 (en) 2006-07-12 2008-01-16 Paul Scherrer Institut X-ray interferometer for phase contrast imaging
RU69648U1 (ru) * 2007-08-28 2007-12-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Научно-исследовательский институт импульсной техники" (ФГУП НИИИТ) Цифровой спектрограф мягкого рентгеновского излучения

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007203066A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag X線装置の焦点‐検出器装置のx線光学透過格子
JP2007203064A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag X線装置の焦点‐検出器装置
JP2007203062A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag X線装置の焦点‐検出器システム
JP2007203074A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Siemens Ag 投影または断層撮影による位相コントラスト画像の作成方法
JP2008289878A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Siemens Ag X線吸収格子
DE102007024156B3 (de) * 2007-05-24 2008-12-11 Siemens Ag Röntgenabsorptionsgitter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013050441A (ja) * 2011-08-03 2013-03-14 Canon Inc 波面測定装置、波面測定方法、及びプログラム並びにx線撮像装置
JP2014121607A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Siemens Aktiengesellschaft 位相ステッピングによる検査対象の微分位相コントラストイメージングのためのx線撮影システムならびにアンギオグラフィ検査方法
JP2021507225A (ja) * 2017-12-15 2021-02-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. シングルショットx線位相コントラスト及び暗視野イメージング

Also Published As

Publication number Publication date
CN101952900B (zh) 2013-10-23
EP2245636A2 (en) 2010-11-03
RU2010137981A (ru) 2012-03-20
CN101952900A (zh) 2011-01-19
US8576983B2 (en) 2013-11-05
WO2009101569A2 (en) 2009-08-20
WO2009101569A3 (en) 2010-03-25
RU2489762C2 (ru) 2013-08-10
US20100322380A1 (en) 2010-12-23
JP5461438B2 (ja) 2014-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5461438B2 (ja) 位相コントラストイメージング用のx線検出器
JP5961614B2 (ja) 位相差イメージングのための格子装置、位相差イメージングのための装置、当該装置を有するx線システム、当該装置の使用方法
JP5438022B2 (ja) X線位相コントラストイメージングの検出セットアップ
JP5539307B2 (ja) 位相コントラストイメージングのための回転x線装置
EP2509501B1 (en) Phase contrast imaging
JP6150940B2 (ja) 位相コントラストctを使うことによる単色減衰コントラスト画像生成
JP6177306B2 (ja) 医療用放射線撮像のためのハイブリッドpciシステム
JP5127249B2 (ja) X線装置の焦点‐検出器装置のx線光学透過格子
JP5777360B2 (ja) X線撮像装置
EP2510522A1 (en) Non- parallel grating arrangement with on-the-fly phase stepping, x-ray system and use
JP2012090945A (ja) 放射線検出装置、放射線撮影装置、放射線撮影システム
JP2018519866A (ja) X線撮像
JP6670398B2 (ja) 暗視野又は位相コントラストx線撮像における特徴抑制
JP6148415B1 (ja) コンピュータ断層撮影(ct)ハイブリッドデータ収集
WO2020182478A1 (en) System for x-ray dark field; phase contrast and attenuation tomosynthesis image acquisition
US20200011812A1 (en) Radiographic image generating device
JP2019027839A (ja) 放射線画像生成装置及び放射線画像生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees