JP2011177012A - 二層巻き線パターンおよびその製造方法 - Google Patents

二層巻き線パターンおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011177012A
JP2011177012A JP2011028561A JP2011028561A JP2011177012A JP 2011177012 A JP2011177012 A JP 2011177012A JP 2011028561 A JP2011028561 A JP 2011028561A JP 2011028561 A JP2011028561 A JP 2011028561A JP 2011177012 A JP2011177012 A JP 2011177012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
coil group
phase coil
phase
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011028561A
Other languages
English (en)
Inventor
Yifan Tang
タン イワン
Shyi-Perng Phillip Luan
フィリップ ルアン シーペン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tesla Inc
Original Assignee
Tesla Motor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44369167&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011177012(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Tesla Motor Inc filed Critical Tesla Motor Inc
Publication of JP2011177012A publication Critical patent/JP2011177012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/08Forming windings by laying conductors into or around core parts
    • H02K15/085Forming windings by laying conductors into or around core parts by laying conductors into slotted stators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/12Asynchronous induction motors for multi-phase current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49071Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49073Electromagnet, transformer or inductor by assembling coil and core

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】自動化に結びつくとともに、重ね巻の利点を実現可能な三相4極モータの二層巻き線構造を提供する。
【解決手段】A相のコイルグループA1及びコイルグループA3が第1の極対を構成し、A相のコイルグループA2及びコイルグループA4が第2の極対を構成し、B相のコイルグループB1及びコイルグループB3が第1の極対を構成し、B相のコイルグループB2及びコイルグループB4が第2の極対を構成し、C相のコイルグループC1及びコイルグループC3が第1の極対を構成し、C相のコイルグループC2及びコイルグループC4が第2の極対を構成するように、同一スロットに重ね巻きする。
【選択図】図2

Description

本発明は概略的に電気モータに関し、より詳しくは重ね巻と同心巻の利点を実現する巻き線パターンに関する。
低燃費、低排気ガス自動車を設計、製造することへ向かう趨勢は、この10年で劇的に増加し、ハイブリッドおよび全電気自動車の開発が非常に重要視されている。これは、延いては、推進の単独動力源(例えば全電気自動車)あるいは複合推進システム(例えばハイブリッドあるいはデュアル電気モータ自動車)における推進の二次的動力源として、電気モータがより重要視されることにつながる。
AC誘導モータが周知であり、一般産業から自動車にわたる種々の応用技術で用いられている。このようなモータでは、モータ固定子の内部周面において、円周上に分布配置された複数のスロット内に固定された円周上に配置された複数のコイル巻き線によって磁場が形成され、コイル巻き線はAC電源に接続される。固定子コア内に形成された磁場はモータの回転子の回転を生じさせ、回転子は1以上の磁極の対から成る。
一般に、固定子のコイル巻き線は、典型的には電源の相の数に等しい相の数で、複数の相に分割される。コイル巻き線の各相はコイルグループにまとめられ、各コイルグループは1つの相の1つの極に対応する。各コイルグループは1以上の個別のコイルあるいはコイル巻き線から成る。したがって、一相2極誘導モータの典型的な巻き線パターンは2つのコイルグループを有し、三相2極誘導モータは6つのコイルグループを有する。コイルグループの個別のコイル巻き線が固定子のスロット内に配置される態様は、製造コストはもちろんのこと、モータの性能をある程度決定する。一般的には、同心巻および重ね巻と称される、2つの巻き方の一方が用いられる。
同心巻は、コストを考慮する応用分野において最も一般的な巻き方であり、これはこの方法が容易に自動化され、したがって比較的コスト低減効果があるからである。同心巻の配置において、各コイルグループを構成する個々のコイル巻き線は、グループ内の全ての巻き線が各固定子スロット内の同じ径方向深さに配置されるように、極の中心の周りに同心的に配置される。この手法は自動化され得るが、このような配置は固定子巻き線の起磁力(MMF)波形に望ましくない空間高調波を一般に引起し、これによりモータ性能に悪影響を及ぼす。
他の一般的な巻き方である重ね巻ではコイルがオーバーラップする配置が適用され、この配置では、各コイルの構成は実質的に同じであり、各コイルのひとつの辺が他のコイルの辺にオーバーラップする。同じ巻線抵抗を有する実質的に同じコイルを用いる結果、各相における電気特性はよく釣合い、これにより固定子巻き線のMMF波形における高調波の大きさが減少する。しかし、この手法は優れたモータ性能をもたらすが、自動化には結びつかず、コストのかかる製造工程となる。
したがって、求められることは、自動化に結びつくとともに、重ね巻の利点を実現する電気モータ巻き線の構成である。本発明はそのような巻き線パターンと、それに対応した自動化された製造方法を提供する。
本発明は三相4極電気モータの2層巻き線の構成と、その製造方法を提供する。
第1巻き線層は6つのコイルグループから成り、より具体的には、第1および第2の第1相コイルグループ、第1および第2の第2相コイルグループ、第1および第2の第3相コイルグループから成る。第2巻き線層は、6つのコイルグループの第2の組から成り、より具体的には、第3および第4の第1相コイルグループ、第3および第4の第2相コイルグループ、第3および第4の第3相コイルグループから成る。第1および第2の第1相コイルグループは第1相の第1の極の対を有し、第3および第4の第1相コイルグループは第1相の第2の極を有し、第1および第2の第2相コイルグループは第2相の第1の極の対を有し、第3および第4の第2相コイルグループは第2相の第2の極の対を有し、第1および第2の第3相コイルグループは第3相の第1の極の対を有し、第3および第4の第3相コイルグループは第3相の第2の極の対を有する。好ましくは、第1および第2の第1相コイルグループを電気的に接続する第1極間接続は、第1および第2の第1相コイルグループを形成する連続したワイヤ/ワイヤ束を用いて自動的に形成され;好ましくは、第1および第2の第2相コイルグループを電気的に接続する第2極間接続は、第1および第2の第2相コイルグループを形成する連続したワイヤ/ワイヤ束を用いて自動的に形成され;好ましくは、第1および第2の第3相コイルグループを電気的に接続する第3極間接続は、第1および第2の第3相コイルグループを形成する連続したワイヤ/ワイヤ束を用いて自動的に形成され;好ましくは、第3および第4の第1相コイルグループを電気的に接続する第4極間接続は、第3および第4の第1相コイルグループを形成する連続したワイヤ/ワイヤ束を用いて自動的に形成され;好ましくは、第3および第4の第2相コイルグループを電気的に接続する第5極間接続は、第3および第4の第2相コイルグループを形成する連続したワイヤ/ワイヤ束を用いて自動的に形成され;好ましくは、第3および第4の第3相コイルグループを電気的に接続する第6極間接続は、第3および第4の第3相コイルグループを形成する連続したワイヤ/ワイヤ束を用いて自動的に形成される。三相4極電気モータの固定子は60スロットを有してもよい。各コイルグループは3、4、5あるいは異なる数のコイルを有してもよい。
少なくとも1つの構成では、各コイルグループは、同心巻パターンで配置され、第1巻き線層を構成する同心巻コイルグループの間でオーバーラップがなく、かつ第2巻き線層を構成する同心巻コイルグループの間でオーバーラップがなく、第1巻き線層は全ての固定子スロットの下部を満たし、第2巻き線層は全ての固定子スロットの上部を満たす。この構成におけるコイルグループはいかなる数のコイルを含んでいてもよく、例えば各コイルグループに含まれる各コイルが単一巻きコイルとされる5つのコイルである。
少なくとも1つの別の構成では、各コイルグループは複数のコイルから成り、複数のコイルの1つが二重巻きであり、各コイルグループの二重巻きコイルが、最外周コイル位置あるいは最外周コイル位置に隣接するスロットに配置される。
少なくとも1つの別の構成では、各コイルグループは複数のコイルから成り、複数のコイルの1つが二重巻きであり、各コイルグループの二重巻きコイルは最外周コイル位置に配置され、各コイルグループの他の二重巻きコイルは最外周コイル位置に隣接するスロットに配置される。
少なくとも1つの別の構成では、第2の第1相コイルグループが前記第1の第1相コイルグループにオーバーラップし;第2の第2相コイルグループが第1の第2相コイルグループにオーバーラップし;第2の第3相コイルグループが第1の第3相コイルグループにオーバーラップし;第4の第1相コイルグループが第3の第1相コイルグループにオーバーラップし;第4の第2相コイルグループが第3の第2相コイルグループにオーバーラップし;第4の第3相コイルグループが第3の第3相コイルグループにオーバーラップする。
少なくとも1つの別の構成では、第2の第1相コイルグループの3つのコイルが第1の第1相コイルグループの3つのコイルにオーバーラップし;第2の第2相コイルグループの3つのコイルが第1の第2相コイルグループの3つのコイルにオーバーラップし;第2の第3相コイルグループの3つのコイルが第1の第3相コイルグループの3つのコイルにオーバーラップし;第4の第1相コイルグループの3つのコイルが第3の第1相コイルグループの3つのコイルにオーバーラップし;第4の第2相コイルグループの3つのコイルが第3の第2相コイルグループの3つのコイルにオーバーラップし;第4の第3相コイルグループの3つのコイルが第3の第3相コイルグループの3つのコイルにオーバーラップする。
少なくとも1つの別の構成では、各コイルグループは、第1巻き線層を構成する個々のコイルグループの間にオーバーラップがなく、第2巻き線層を構成する個々のコイルグループの間にオーバーラップがない重ね巻パターンで配置され、第1巻き線層が全ての固定子スロットの下部を満たし、第2巻き線層が全ての固定子スロットの上部を満たす。この構成におけるコイルグループはいかなる数のコイルを含んでいてもよく、例えば各コイルグループに含まれる各コイルが単一巻きコイルとされる5つのコイルである。
本発明の別の観点では、三相4極電気モータを製造する方法が提供される。この方法は、第1の第1相コイルグループおよび第2の第1相コイルグループが第1の第1相の極の対のメンバーとなるように、第1ワイヤ/ワイヤ束から第1および第2の第1相コイルグループを巻き;第1および第2の第1相コイルグループを固定子スロットの第1のサブセットに挿入し;第1の第2相コイルグループおよび第2の第2相コイルグループが第1の第2相の極の対のメンバーとなるように、第2ワイヤ/ワイヤ束から第1および第2の第2相コイルグループを巻き;第1および第2の第2相コイルグループを固定子スロットの第2のサブセットに挿入し;第1の第3相コイルグループおよび第2の第3相コイルグループが第1の第3相の極の対のメンバーとなるように、第3ワイヤ/ワイヤ束から第1および第2の第3相コイルグループを巻き;第1および第2の第3相コイルグループを固定子スロットの第3のサブセットに挿入し;第3の第1相コイルグループおよび第4の第1相コイルグループが第2の第1相の極の対のメンバーとなるように、第4ワイヤ/ワイヤ束から第3および第4の第1相コイルグループを巻き;第3および第4の第1相コイルグループを固定子スロットの第4のサブセットに挿入し、少なくとも第3の第1相コイルグループの一部が第1の第2相コイルグループの一部および第1の第3相コイルグループの一部に重なるとともに、少なくとも第4の第1相コイルグループの一部が第2の第2相コイルグループの一部および第2の第3相コイルグループの一部に重なり;第3の第2相コイルグループおよび第4の第2相コイルグループが第2の第2相の極の対のメンバーとなるように、第5ワイヤ/ワイヤ束から第3および第4の第2相コイルグループを巻き;第3および前記第4の第2相コイルグループを固定子スロットの第5のサブセットに挿入し、少なくとも第3の第2相コイルグループの一部が第1の第1相コイルグループの一部および第1の第3相コイルグループの一部に重なるとともに、少なくとも第4の第2相コイルグループの一部が第2の第1相コイルグループの一部および前記第2の第3相コイルグループの一部に重なり;第3の第3相コイルグループおよび第4の第3相コイルグループが第2の第3相の極の対のメンバーとなるように、第6ワイヤ/ワイヤ束から第3および第4の第3相コイルグループを巻き;第3および第4の第3相コイルグループを固定子スロットの第6のサブセットに挿入し、少なくとも第3の第3相コイルグループの一部が第1の第1相コイルグループの一部および第1の第2相コイルグループの一部に重なるとともに、少なくとも第4の第3相コイルグループの一部が第2の第1相コイルグループの一部および第2の第2相コイルグループの一部に重なり;第1の第1相コイルグループと第3の第1相コイルグループの間に第1極間接続を形成し;第1の第2相コイルグループと第3の第2相コイルグループの間に第2極間接続を形成し;第1の第3相コイルグループと前記第3の第3相コイルグループの間に第3極間接続を形成するステップを備える。
方法はさらに第1ワイヤとして第1ワイヤ束を選択し;第2ワイヤとして第2ワイヤ束を選択し;第3ワイヤとして第3ワイヤ束を選択し;第4ワイヤとして第4ワイヤ束を選択し;第5ワイヤとして第5ワイヤ束を選択し;第6ワイヤとして第6ワイヤ束を選択するステップを有してもよい。
少なくとも1つの特定の方法では、第1の第1相コイルグループ、第2の第1相コイルグループ、第1の第2相コイルグループ、第2の第2相コイルグループ、第1の第3相コイルグループ、第2の第3相コイルグループの挿入ステップが固定子スロットの下部を相補的に埋め合わせ、第3の第1相コイルグループ、第4の第1相コイルグループ、第3の第2相コイルグループ、第4の第2相コイルグループ、第3の第3相コイルグループ、第4の第3相コイルグループの挿入ステップが固定子スロットの上部を相補的に埋め合わせる。
少なくとも1つの特定の方法では、第1、第2、第3相コイルグループの全てが多重コイル巻きのない同心巻パターンを利用する。
少なくとも1つの特定の方法では、第1、第2、第3相コイルグループの各コイルグループが3つの単一巻コイルと1つの二重巻コイルを含み、各コイルグループの二重巻コイルはそのコイルグループの最外周コイル位置に対応する。
少なくとも1つの特定の方法では、第1、第2、第3相コイルグループの各コイルグループが3つの単一巻コイルと1つの二重巻コイルを含み、各コイルグループの二重巻コイルはそのコイルグループの最外周コイル位置に隣接するコイル位置に対応する。
少なくとも1つの特定の方法では、第1、第2、第3相コイルグループの各コイルグループが1つの単一巻コイルと2つの二重巻コイルを含み、各コイルグループの1つの二重巻コイルはそのコイルグループの最外周コイル位置に対応し、各コイルグループの他の二重巻コイルはそのコイルグループの最外周コイル位置に隣接するコイル位置に対応する。
少なくとも1つの特定の方法では、第1、第2、第3相コイルグループの各コイルグループは同心巻パターンで巻かれる。1つの構成では、この方法はさらに第1の第1相コイルグループの一部を第2の第1相コイルグループの一部にオーバーラップさせ;第1の第2相コイルグループの一部を第2の第2相コイルグループの一部にオーバーラップさせ;第1の第3相コイルグループの一部を第2の第3相コイルグループの一部にオーバーラップさせ、第3の第1相コイルグループの一部を第4の第1相コイルグループの一部にオーバーラップさせ;第3の第2相コイルグループの一部を第4の第2相コイルグループにオーバーラップさせ;第3の第3相コイルグループの一部を第4の第3相コイルグループの一部にオーバーラップさせる。
少なくとも1つの特定の方法では、第1、第2、第3相コイルグループの全てが多重コイル巻きのない重ね巻パターンを利用する。
本発明の本質および利点のさらなる理解は明細書の残りの部分と図面を参照することにより明白となるであろう。
2つの巻き線層が設けられた固定子スロットの断面図である。
第1の好ましい実施形態の各巻き線層のコイル構成を示す。
第1の好ましい実施形態の各相のコイル構成を示す。
第1の好ましい実施形態の各相のコイル構成を図式的に示す。
第1の好ましい実施形態の第1相のコイル構成を図式的に示す。
本発明の三相4極モータの極間接続を示す。
第2の好ましい実施形態の各巻き線層のコイル構成を示す。
第2の好ましい実施形態の各相のコイル構成を示す。
第2の好ましい実施形態の各相のコイル構成を図式的に示す。
第3の好ましい実施形態の各巻き線層のコイル構成を示す。
第3の好ましい実施形態の各相のコイル構成を示す。
第3の好ましい実施形態の各相のコイル構成を図式的に示す。
第4の好ましい実施形態の各巻き線層のコイル構成を示す。
第4の好ましい実施形態の各相のコイル構成を示す。
第4の好ましい実施形態の各相のコイル構成を図式的に示す。
第5の好ましい実施形態の各巻き線層のコイル構成を示す。
第5の好ましい実施形態の各相のコイル構成を示す。
第5の好ましい実施形態の各相のコイル構成を図式的に示す。
第6の好ましい実施形態の各巻き線層のコイル構成を示す。
第6の好ましい実施形態の各相のコイル構成を示す。
第6の好ましい実施形態の各相のコイル構成を図式的に示す。
第7の好ましい実施形態の各ワ巻き線層のコイル構成を示す。
本発明は、同心巻が有する製造の容易さに加え、重ね巻が一般に有するモータ動作性能を達成するために、2層巻き線挿入方法を用いた三相4極設計を利用するものである。一般的にこの技術は、第1巻き線層が、各相に2つの極、計6つの個別の極に対応するコイルグループから成り、第2巻き線層が、各相に2つの極、計6つの個別の極に対応するコイルグループから成ることを要求する。各層において、各相の2つの極は一対の極の一方であり、電磁石の相補的な極(例えばN極およびS極)を形成する。したがって、例えば、第1層はA相の極A1およびA2を有し、第2層はA相の極A3およびA4を有する。ここで極A1およびA2は第1の極の対、そして極A3およびA4は第2の極の対であり、両方の極の対は同じ相に結び付けられる。この手法を用い、後述するように、各巻き線層はわずかに修正された同心巻の技術を用いて製造され、その製造工程が自動化される。
本発明は2層よりも層が多いパターンに用いられてもよいが、本発明者らは、自動化されるのに十分に単純でありながら優れたモータ性能を得るのに2層設計が最適であることを見出した。したがって、以下の例は2層構造についてのみ説明するが、本発明は2層を越えた構成にも適用可能であることが理解されるであろう。
図1は、図示しない固定子アセンブリの1つのスロット100の断面図である。巻き線の挿入に先立ち、スロット絶縁体ライナ101がスロットに挿入される。次に、スロット100が2巻きだけで満たされると仮定し、第1コイルの第1巻き線がスロットに挿入される。この例では、この巻き線は一束の絶縁されたワイヤ103から成る。ワイヤ103の数と番手が、所望のモータ特性に依存することは当業者によって理解されるであろう。製造の際、次のステップは、ワイヤ103がスロット100内に押し込められるか圧縮されることを要求する。圧縮の後、相間絶縁セパレータ105がスロット100内に挿入される。ワイヤ103から成る第1コイルと、ワイヤ107から成る第2コイルが同一相であれば、相間絶縁セパレータ105は必要ないであろう。次に、第2巻き線がスロット100内に挿入され、この巻き線は絶縁されたワイヤ107から成る。後述するように、第2巻き線は同じコイルグループあるいは異なるコイルグループから形成されてもよい。ワイヤ103に関して上述したように、各ワイヤ107は多重撚り線であってもよく、あるいは単一の撚り線でもよい。第2の圧縮のステップ後、スロットトップウェッジ109が、ワイヤがスロット内に維持されることを確実にするために、スロット100内に挿入される。
図2〜5は本発明の第1の好ましい実施形態を示す。この構成は、他の実施形態と同様に、60スロットの固定子を用いる。しかし、本発明は60スロットの固定子に限定されず、むしろ、本発明者らは、この構成が自動化にとって複雑になり過ぎることなく、望ましいモータ性能を生み出すことを発見した。他の例の構成は48スロットの固定子(すなわち各グループ毎に4コイルのコイルグループ)および72スロットの固定子(すなわち各グループ毎に6コイルのコイルグループ)を用いる。
図2は各巻き線層のコイルの構成を示す。図示されるように、本実施形態において、各巻き線層には、比較的単純な同心巻パターンを用い、各コイルグループは好ましくは5つのコイルから成る。なお、本明細書で用いられるように、第1巻き線層は単に第1層とも呼ばれ、固定子スロット内に挿入された第1の組のコイルを示し、第1の組のコイルは、各相から2つの極、計6つの極に対応するコイルグループから成る。同様に、第2巻き線層は単に第2層とも呼ばれ、固定子スロット内に挿入された第2の組のコイルを示し、第2の組のコイルは、各相から2つの極、残りの6つの極のコイルグループから成る。本発明の次の実施形態で示されるように、いくつかの構成において、1つの巻き線層(第1あるいは第2巻き線層)が1つの固定子スロット内に挿入された同じコイルグループからの2巻きを有してもよいことが分かる。このような構成において、両方の巻き線は同一の同心巻のコイルグループのメンバーであり、かつ同一の1つの巻き線層の一部である。
図2において、各巻き線層は、コイルのオーバーラップがない6つの同心巻のコイルグループから成る。前述したように、各巻き線層の6つのコイルグループは相毎に2つのコイルグループから成り、各相の2つの同一相のコイルグループは同一の極の対に属する。換言すれば、1つの層における同一相のコイルグループは互いに隣接し、相補的な極すなわち同一の極の対である。本発明のこの特徴は図4に示され、これは相毎に4つのコイルグループを示している。この特徴は図5にも示され、この図において、A相における4つのコイルグループが60スロット固定子501に示されている。図示されるように、コイルグループA1およびA2は1つの極の対のメンバーであり、つまり電磁気学的意味において互いに相反し、コイルグループA3およびA4は第2の極の対である。なお、コイルグループA1およびA2は第1巻き線層の一部であり、コイルグループA3およびA4は第2巻き線層の一部である。
前述したように、図2において、2つの巻き線層が示されている。第1巻き線層は、各固定子スロットの下部を完全に満たし、オーバーラップせず、スキップするスロットもない。同様に、第2巻き線層は各固定子スロットの上部においても、完全にスロットを満たす。なお図2において、各第2層のコイルにおける相の表示はイタリック体で太字である。
図3は第1の好ましい実施形態、すなわち構成No.1の各コイルにおけるコイル巻き線の情報を示し、図2に示されたデータに対応する。しかし図3は、各コイルに関係する固定子スロットを示し、また例えば各コイルにおけるスパン距離を示す。例えば、A相のコイル1はスロット1からスロット15へ行き、これは14スロットの距離に及ぶ。同様に、A相のコイル6はスロット30からスロット16へ行き、したがって、14スロットの距離に及ぶ。しかし、これらの2つのコイルにおける巻き線の方向は相互に反対であり、したがって相反する磁極を構成する。なお、巻き線の方向はスパン距離の前のマイナス符号により示される(例えばコイルグループA2およびA4におけるスパンの列に示される)。
図4は図3に示されたのと同じ情報を図式的に示している。図4における点線、例えばライン401は極間の接続を示す。なお、本発明により提供される巻き線の手法により、これらの極間の接続は、巻き線とコイルの挿入工程において実行され、従来技術の巻き線パターンにおいて一般的であったようにコイルの挿入の後ではない。したがって例えば、同一の連続したワイヤあるいはワイヤ束が用いられて、まずA1コイルグループにおけるコイルを、そして次にA2コイルグループにおけるコイルを成形し、これにより巻き線層の成形の際に内部の極間の接続を自動的に形成し、挿入後におけるこれら2つのコイルグループ間の極間の接続を形成する必要性を除去する。挿入後の極間接続の工程の省略はモータの製造を単純化し、したがって、モータ信頼性と品質を改善しつつコストとモータの複雑さを低減する。これらの同一極間接続は図6にも示され、この図は、本発明の4極三相構造におけるコイルグループの接続を示す。
図7〜9は本発明の第2の好ましい実施形態を示す。図7は、層毎のコイル情報を示し、図8は対応する詳細なコイル情報を示す。本実施形態において、各コイルグループは5つのコイルから成り、各コイルグループのコイルの2つが単一の固定子スロットに挿入される。したがって、同一コイルグループの2巻きが挿入されたスロットにおいて、スロットは1つの巻き線層(好ましい2巻き構造であると仮定する)の挿入の間に満たされる。本実施形態のこの特徴は図7および8に示されている。例えば、コイルグループA1の2巻きが第1巻き線層の形成段階の間に挿入されるスロット1と、同様に、コイルC3の2巻きが第2巻き線層の形成段階で挿入されるスロット5を参照。なお、構成No. 2を図式的に示す図9において、二重巻きコイルは太線で示されている。
図10〜12は本発明の第3の好ましい実施形態を示す。第2実施形態と同様に、本実施形態における各コイルグループは5つのコイルから成り、そのうちの2つのコイルは単一の固定子スロットに挿入される。第2実施形態では各グループの最外周のコイルが二重巻きであるが、本実施形態では、各コイルグループの最外周から2番目のコイルが二重巻きコイルである。しかし第2実施形態と異なり、本実施形態では、1つの巻き線層の形成において、コイル間にわずかなオーバーラップがある。より具体的には、各巻き線層の形成において、2つの異なるコイルグループが同じスロットに挿入される3つのスロットがあり、すなわち第1層におけるスロット16、36および56と、第2層におけるスロット6、26および46である。
図13〜15は、コイルグループ毎に5つのコイルを含む本発明の第4の好ましい実施形態を示す。本実施形態において、各コイルグループ内には、2つの二重巻きコイルがある。より具体的には図示されるように、各グループの最外周のコイルは第2実施形態と同様に二重巻きコイルである。さらに、各コイルグループの最外周から2番目のコイルも第3実施形態と同様に二重巻きコイルである。しかし本実施形態は第2実施形態と同様に、単一の巻き線層の成形の間に、その層におけるコイルグループ間にオーバーラップがない。
図16〜18は本発明の第5の好ましい実施形態を示す。第1実施形態と同様に、本実施形態における各コイルグループは、グループ内でコイルの重複がない5つのコイルから成る。しかし第1実施形態とは異なり、本実施形態は第1および第2層の形成の段階において、異なるコイルグループに属するコイルをオーバーラップする。例えば、第1巻き線層の挿入の間に、3つのA2コイルがスロット16〜18内で3つのA1コイルの上に配置される。
図19〜21は本発明の第6の好ましい実施形態を示す。第1および第5実施形態と同様に、好ましくは、本実施形態における各コイルグループはグループ内でコイルの重複がない5つのコイルから成る。第1実施形態と同様に、第6実施形態において、第1または第2の層の形成段階の間に、異なるコイルグループ間でオーバーラップはない。しかしこれまでの実施形態と異なり、第6実施形態において、各コイルグループ内のコイルは全て重ねて巻かれる。したがって、図2および19の表は同じであるが、第1および第6実施形態の間の違いは図20および21に示され、これらは第6実施形態における各コイルグループに用いられる重ね巻の手法を示している。
第6実施形態はいくつかの異なる製造方法に適用される。上記実施形態に応用可能な方法に類似する好ましい方法において、好ましくは自動化されたワインディング機を用いて、各相の極の対が最初に形成される。好ましくは、各極の対は連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成されて、各極の対の2つの極の間における極間接続が自動的に形成され、これにより、コイル挿入後のそれら特別な極間接続を形成する必要性を除去する。このように、例えば、コイルグループA1およびA2における極の対は連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成され、コイルグループA3およびA4の極の対は第2の連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成され、コイルグループB1およびB2の極の対は第3の連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成される。次に、図19〜21に示されるように、コイルグループA1、A2、B3、B4、C1およびC2から成る第1層が挿入される。そして、必要に応じて相間絶縁セパレータが挿入され、次いでコイルグループA3、A4、B1、B2、C3およびC4から成る第2層の挿入が行われる。必要に応じて固定くさびの挿入の後、図6に示されるように、外部ラグ(lug)および外部接続部材が形成される。
図22は第6実施形態と密接に関係した第7の実施形態を示す。本実施形態において、各層が1つの相から成る3巻き線層設計が用いられる。2つではなく、3つの巻き線層が用いられるが、第7実施形態のコイルグループのスロット配置は第6実施形態におけるコイルグループのスロット配置と同じである。しかし、後述するように、いくつかの固定子スロット内での配置は、例えば上部スロット配置と下部スロット配置の間での変更のように、変更される。したがって、図20および21は第6および第7実施形態間では変更がないが、第6実施形態に関して図19に示された表は、単一の巻き線層の中に完全な相が挿入されるようにするため、図22に示されるように修正される。特に、この方法の結果として、コイルグループA3、A4、B1(スロット21〜25)、およびB2(スロット36〜40)は、図22に示されるように固定子スロットの上部ではなく、下部に挿入される。同様に、この方法において、コイルグループB3(スロット41〜45)、B4(スロット56〜60)、C1およびC2は、固定子スロットの下部ではなく、上部に挿入される。この方法の利点は、連続するワイヤあるいはワイヤ束によって各相における4つ全てのコイルグループを巻くことを可能とし、それにより図6に示す極間接続(すなわちラグ(lug)A、BおよびC)を除去することである。
添付した図において、複数の図において用いられている同一の要素符号は、同一の要素あるいは同一機能を有する要素を示すことが理解される。さらに、添付した図は、例示することを意図しているにすぎず、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。
当業者によって理解されるように、本発明は、本発明の趣旨あるいは本質から離れることなく他の特定の形態に具体化してもよい。したがって、この明細書における開示と記述は説明的であることを意図するが、後述する請求項に記載される本発明の範囲を限定するものではない。

Claims (17)

  1. 複数のスロットを有する固定子と、
    前記複数のスロットの少なくとも第1サブセットに収容され、6つのコイルグループの第1の組から成り、前記6つのコイルグループの第1の組が、第1および第2の第1相コイルグループ、第1および第2の第2相コイルグループ、第1および第2の第3相コイルループから成る第1巻き線層と、
    前記複数のスロットの少なくとも第2サブセットに収容され、6つのコイルグループの第2の組から成り、前記6つのコイルグループの第2の組が、第3および第4の第1相コイルグループ、第3および第4の第2相コイルグループ、第3および第4の第3相コイルグループから成る第2巻き線層とを備え、
    前記第1および第2の第1相コイルグループが前記第1相の第1の極の対を有し、
    前記第3および第4の第1相コイルグループが前記第1相の第2の極の対を有し、
    前記第1および第2の第2相コイルグループが前記第2相の第1の極の対を有し、
    前記第3および第4の第2相コイルグループが前記第2相の第2の極の対を有し、
    前記第1および第2の第3相コイルグループが前記第3相の第1の極の対を有し、
    前記第3および第4の第3相コイルグループが前記第3相の第2の極の対を有する
    ことを特徴とする三相4極電気モータ。
  2. 前記第1の第1相コイルグループを前記第2の第1相コイルグループに電気的に接続する第1極間接続であって、前記第1極間接続が前記第1巻き線層の製造の間に自動的に形成されるように前記第1の第1相コイルグループおよび前記第2の第1相コイルグループが第1の連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成され、かつ前記第1極間接続の前記自動的形成が前記第1極間接続の挿入後の形成を省略する、第1極間接続と、
    前記第1の第2相コイルグループを前記第2の第2相コイルグループに電気的に接続する第2極間接続であって、前記第2極間接続が前記第1巻き線層の製造の間に自動的に形成されるように前記第1の第2相コイルグループおよび前記第2の第2相コイルグループが第2の連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成され、かつ前記第2極間接続の前記自動的形成が前記第2極間接続の挿入後の形成を省略する、第2極間接続と、
    前記第1の第3相コイルグループを前記第2の第3相コイルグループに電気的に接続する第3極間接続であって、前記第3極間接続が前記第1巻き線層の製造の間に自動的に形成されるように前記第1の第3相コイルグループおよび前記第2の第3相コイルグループが第3の連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成され、かつ前記第3極間接続の前記自動的形成が前記第3極間接続の挿入後の形成を省略する、第3極間接続と、
    前記第3の第1相コイルグループを前記第4の第1相コイルグループに電気的に接続する第4極間接続であって、前記第4極間接続が前記第2巻き線層の製造の間に自動的に形成されるように前記第3の第1相コイルグループおよび前記第4の第1相コイルグループが第4の連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成され、かつ前記第4極間接続の前記自動的形成が前記第4極間接続の挿入後の形成を省略する、第4極間接続と、
    前記第3の第2相コイルグループを前記第4の第2相コイルグループに電気的に接続する第5極間接続であって、前記第5極間接続が前記第2巻き線層の製造の間に自動的に形成されるように前記第3の第2相コイルグループおよび第4の第2相コイルグループが第5の連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成され、かつ前記第5極間接続の前記自動的形成が前記第5極間接続の挿入後の形成を省略する、第5極間接続と、
    前記第3の第3相コイルグループを前記第4の第3相コイルグループに電気的に接続する第6極間接続であって、前記第6極間接続が前記第2巻き線層の製造の間に自動的に形成されるように前記第3の第3相コイルグループおよび第4の第3相コイルグループが第6の連続したワイヤあるいはワイヤ束から形成され、かつ前記第6極間接続の前記自動的形成が前記第6極間接続の挿入後の形成を省略する、第6極間接続と
    をさらに備える請求項1に記載の三相4極電気モータ。
  3. 前記第1巻き線層の各コイルグループが同心巻パターンで配置され、前記第1巻き線層を構成する同心巻コイルグループの間でオーバーラップがなく、前記第1巻き線層が前記複数のスロットの全てのスロットの下部を満たし、前記第2巻き線層の各コイルグループが同心巻パターンで配置され、前記第2巻き線層を構成する同心巻コイルグループの間でオーバーラップがなく、前記第2巻き線層が前記複数のスロットの全てのスロットの上部を満たす請求項1または2に記載の三相4極電気モータ。
  4. 第1および第2巻き線層の各コイルグループが複数のコイルから成り、各コイルグループにおける前記複数のコイルのそれぞれが単一巻きコイルである請求項3に記載の三相4極電気モータ。
  5. 前記第1および第2巻き線層の各コイルグループが複数のコイルから成り、各コイルグループの前記複数のコイルの1つが二重巻きであり、前記第1および第2巻き線層の各コイルグループの前記二重巻きコイルが、そのコイルグループにおける最外周コイル位置に対応する請求項1または2に記載の三相4極電気モータ。
  6. 前記第1および第2巻き線層の各コイルグループが複数のコイルから成り、各コイルグループの前記複数のコイルの1つが二重巻きであり、前記第1および第2巻き線層の各コイルグループの前記二重巻きコイルが、そのコイルグループにおける最外周コイル位置に隣接するコイル位置に対応する請求項1または2に記載の三相4極電気モータ。
  7. 前記第1および第2巻き線層の各コイルグループが複数のコイルから成り、各複数のコイルが第1二重巻きコイルと第2二重巻きコイルから成り、前記第1および第2巻き線層の各コイルグループの前記第1二重巻きコイルが、そのコイルグループの最外周コイル位置に対応し、前記第1および第2巻き線層の各コイルグループの前記第2二重巻きコイルが、そのコイルグループの最外周コイル位置に隣接するコイル位置に対応する請求項1または2に記載の三相4極電気モータ。
  8. 前記第1巻き線層の各コイルグループが同心巻パターンで配置されるとともに前記第2巻き線層の各コイルグループが同心巻パターンで配置され、前記第2の第1相コイルグループが前記第1の第1相コイルグループにオーバーラップし、前記第2の第2相コイルグループが前記第1の第2相コイルグループにオーバーラップし、前記第2の第3相コイルグループが前記第1の第3相コイルグループにオーバーラップし、前記第4の第1相コイルグループが前記第3の第1相コイルグループにオーバーラップし、前記第4の第2相コイルグループが前記第3の第2相コイルグループにオーバーラップし、前記第4の第3相コイルグループが前記第3の第3相コイルグループにオーバーラップする請求項1または2に記載の三相4極電気モータ。
  9. 前記第1巻き線層の各コイルグループが重ね巻パターンで配置され、前記第1巻き線層を構成する個々のコイルグループの間にはオーバーラップがなく、前記第1巻き線層が前記複数のスロットの全てのスロットの下部を満たすとともに、前記第2巻き線層の各コイルグループが重ね巻パターンで配置され、前記第2巻き線層を構成する個々のコイルグループの間にはオーバーラップがなく、前記第2巻き線層が前記複数のスロットの全てのスロットの上部を満たす請求項1または2に記載の三相4極電気モータ。
  10. 第1の第1相コイルグループおよび第2の第1相コイルグループが第1の第1相の極の対のメンバーとなるように、第1ワイヤから第1の第1相コイルグループと第2の第1相コイルグループを巻き、
    前記第1の第1相コイルグループおよび前記第2の第1相コイルグループを複数の固定子スロットの第1のサブセットに挿入し、
    第1の第2相コイルグループおよび第2の第2相コイルグループが第1の第2相の極の対のメンバーとなるように、第2ワイヤから第1の第2相コイルグループと第2の第2相コイルグループを巻き、
    前記第1の第2相コイルグループおよび第2の第2相コイルグループを前記複数の固定子スロットの第2のサブセットに挿入し、
    第1の第3相コイルグループおよび第2の第3相コイルグループが第1の第3相の極の対のメンバーとなるように、第3ワイヤから第1の第3相コイルグループと第2の第3相コイルグループを巻き、
    前記第1の第3相コイルグループと前記第2の第3相コイルグループを前記複数の固定子スロットの第3のサブセットに挿入し、
    第3の第1相コイルグループおよび第4の第1相コイルグループが第2の第1相の極の対のメンバーとなるように、第4ワイヤから第3の第1相コイルグループと第4の第1相コイルグループを巻き、
    前記第3の第1相コイルグループおよび前記第4の第1相コイルグループを前記複数の固定子スロットの第4のサブセットに挿入し、少なくとも前記第3の第1相コイルグループの一部が前記第1の第2相コイルグループの一部および前記第1の第3相コイルグループの一部に重なるとともに、少なくとも前記第4の第1相コイルグループの一部が前記第2の第2相コイルグループの一部および前記第2の第3相コイルグループの一部に重なり、
    第3の第2相コイルグループおよび第4の第2相コイルグループが第2の第2相の極の対のメンバーとなるように、第5ワイヤから第3の第2相コイルグループと第4の第2相コイルグループを巻き、
    前記第3の第2相コイルグループおよび前記第4の第2相コイルグループを前記複数の固定子スロットの第5のサブセットに挿入し、少なくとも前記第3の第2相コイルグループの一部が前記第1の第1相コイルグループの一部および前記第1の第3相コイルグループの一部に重なるとともに、少なくとも前記第4の第2相コイルグループの一部が前記第2の第1相コイルグループの一部および前記第2の第3相コイルグループの一部に重なり、
    第3の第3相コイルグループおよび第4の第3相コイルグループが第2の第3相の極の対のメンバーとなるように、第6ワイヤから第3の第3相コイルグループと第4の第3相コイルグループを巻き、
    前記第3の第3相コイルグループおよび前記第4の第3相コイルグループを前記複数の固定子スロットの第6のサブセットに挿入し、少なくとも前記第3の第3相コイルグループの一部が前記第1の第1相コイルグループの一部および前記第1の第2相コイルグループの一部に重なるとともに、少なくとも前記第4の第3相コイルグループの一部が前記第2の第1相コイルグループの一部および前記第2の第2相コイルグループの一部に重なり、
    前記第1の第1相コイルグループと前記第3の第1相コイルグループの間に第1極間接続を形成し、
    前記第1の第2相コイルグループと前記第3の第2相コイルグループの間に第2極間接続を形成し、
    前記第1の第3相コイルグループと前記第3の第3相コイルグループの間に第3極間接続を形成する
    ステップを備える三相4極電気モータを製造する方法。
  11. 前記第1の第1相コイルグループ、前記第2の第1相コイルグループ、前記第1の第2相コイルグループ、前記第2の第2相コイルグループ、前記第1の第3相コイルグループ、および前記第2の第3相コイルグループを挿入する前記ステップがさらに前記複数の固定子スロットの下部を前記第1の第1相コイルグループ、前記第2の第1相コイルグループ、前記第1の第2相コイルグループ、前記第2の第2相コイルグループ、前記第1の第3相コイルグループ、および前記第2の第3相コイルグループで完全に満たすステップを備え;前記第3の第1相コイルグループ、前記第4の第1相コイルグループ、前記第3の第2相コイルグループ、前記第4の第2相コイルグループ、前記第3の第3相コイルグループ、および前記第4の第3相コイルグループを挿入する前記ステップがさらに、前記複数の固定子スロットの上部を前記第3の第1相コイルグループ、前記第4の第1相コイルグループ、前記第3の第2相コイルグループ、前記第4の第2相コイルグループ、前記第3の第3相コイルグループ、および前記第4の第3相コイルグループで完全に満たす請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第1相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第1相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第1の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第2相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第2相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第1の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第3相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第3相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第1相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第1相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第2相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第2相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第3相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第3相コイルグループを多重巻きコイルなしで同心巻パターンに巻くステップを備える請求項10に記載の方法。
  13. 前記第1の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第1相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第2の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第1相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第1の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第2相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第2の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第2相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第1の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第3相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第2の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第3相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第3の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第1相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第4の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第1相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第3の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第2相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第4の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第2相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第3の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第3相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応し;前記第4の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第3相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に対応する請求項10に記載の方法。
  14. 前記第1の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第1相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第2の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第1相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第1の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第2相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第2の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第2相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第1の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第3相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第2の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第3相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第3の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第1相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第4の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第1相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第3の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第2相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第4の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第2相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第3の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第3相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;前記第4の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第3相コイルグループを3つの単一巻きコイルと1つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルが最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応する請求項10に記載の方法。
  15. 前記第1の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第1相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第2の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第1相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第1の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第2相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第2の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第2相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第1の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第3相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第2の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第3相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第3の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第1相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第4の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第1相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第3の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第2相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第4の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第2相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第3の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第3相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応し;
    前記第4の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第3相コイルグループを1つの単一巻きコイルと2つの二重巻きコイルで形成するステップを備え、前記二重巻きコイルの1つが最外周のコイル位置に対応し、別の前記二重巻きコイルが前記最外周のコイル位置に隣接するコイル位置に対応する請求項10に記載の方法。
  16. 前記第1の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第1相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第1相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第1の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第2相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第2相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第1の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第3相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第3相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第1相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第1相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第2相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第2相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第3相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第3相コイルグループを同心巻パターンに巻くステップを備える請求項10に記載の方法。
  17. 前記第1の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第1相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第1相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第1の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第2相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第2相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第1の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第1の第3相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第2の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第2の第3相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第1相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第1相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第1相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第2相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第2相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第2相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第3の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第3の第3相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備え;前記第4の第3相コイルグループを巻く前記ステップがさらに、前記第4の第3相コイルグループを多重巻きコイルなしで重ね巻パターンに巻くステップを備える請求項10に記載の方法。

JP2011028561A 2010-02-18 2011-02-14 二層巻き線パターンおよびその製造方法 Pending JP2011177012A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/707,699 2010-02-18
US12/707,699 US8069555B2 (en) 2010-02-18 2010-02-18 Manufacturing method utilizing a dual layer winding pattern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011177012A true JP2011177012A (ja) 2011-09-08

Family

ID=44369167

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011028566A Active JP5548149B2 (ja) 2010-02-18 2011-02-14 三層巻き線パターンおよびその製造方法
JP2011028561A Pending JP2011177012A (ja) 2010-02-18 2011-02-14 二層巻き線パターンおよびその製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011028566A Active JP5548149B2 (ja) 2010-02-18 2011-02-14 三層巻き線パターンおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (5) US8008827B1 (ja)
EP (2) EP2388895B2 (ja)
JP (2) JP5548149B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016152681A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 ファナック株式会社 分布巻のラジアルギャップ型モータおよびその巻線配置方法
WO2021240989A1 (ja) * 2020-05-26 2021-12-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機用ステータ
WO2022054219A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 三菱電機株式会社 固定子、電動機、圧縮機、空気調和機、及び固定子の製造方法

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8008827B1 (en) * 2010-02-18 2011-08-30 Tesla Motors, Inc. Triple layer winding pattern and methods of manufacturing same
FR2982714B1 (fr) * 2011-11-10 2013-12-20 Leroy Somer Moteurs Machine electrique a commutation de flux
JP5664927B2 (ja) * 2011-11-21 2015-02-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 導体線及び回転電機
GB2503500A (en) * 2012-06-29 2014-01-01 Nidec Motors & Actuators Gmbh Germany An armature connecting wire arrangment for an electric motor
US9157424B2 (en) * 2012-08-03 2015-10-13 Mat Industries, Llc Motor for compressor pumps and related compressor assembly
DE102012222616A1 (de) * 2012-12-10 2014-06-26 Robert Bosch Gmbh Asynchronmaschine mit optimierter Aufteilung elektrischer Verluste zwischen Stator und Rotor
KR101427944B1 (ko) 2012-12-31 2014-08-11 현대자동차 주식회사 동기모터의 스테이터
US10396615B2 (en) 2013-02-28 2019-08-27 General Electric Company Electric machine stator lamination with dual phase magnetic material
JP6047070B2 (ja) * 2013-06-14 2016-12-21 アスモ株式会社 電機子及び電機子の製造方法
US9729032B2 (en) 2013-06-17 2017-08-08 Tesla, Inc. Limiting radial expansion in rotor balancing
US9496775B2 (en) 2013-06-19 2016-11-15 Tesla Motors, Inc. Controlling end ring balance in pre-balancing spinning process
JP6202961B2 (ja) * 2013-09-18 2017-09-27 三工機器株式会社 ステータ及びその製造方法
US9742228B2 (en) 2013-10-18 2017-08-22 General Electric Company Torque ripple reduction in electric machines
GB201320242D0 (en) * 2013-11-15 2014-01-01 Coreteq Ltd Electric actuator
CN103595207A (zh) * 2013-11-30 2014-02-19 南阳防爆集团股份有限公司 采煤机泵用隔爆型三相异步电动机
CN103780029A (zh) * 2014-02-13 2014-05-07 安徽安凯汽车股份有限公司 一种三相双层同心式绕组的绕线方法及三相交流电机
US10205358B2 (en) * 2014-04-12 2019-02-12 GM Global Technology Operations LLC Electric machine for a vehicle powertrain and the electric machine includes a permanent magnet
CN103944289A (zh) * 2014-04-15 2014-07-23 东华大学 隔离式定子转子变气隙调速电机
FR3020195B1 (fr) * 2014-04-17 2022-03-04 Valeo Equip Electr Moteur Stator de machine electrique a remplissage d'encoches optimise et procede de realisation dudit stator correspondant
CN104037963B (zh) * 2014-05-28 2018-06-05 珠海凌达压缩机有限公司 转子冲片及电机
SG11201701205TA (en) * 2014-09-16 2017-04-27 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Headgear assemblies and interface assemblies with headgear
DE102015201731A1 (de) 2014-11-13 2016-05-19 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
US9941761B2 (en) * 2015-02-23 2018-04-10 Nidec Motor Corporation Induction motor having full pitch winding
CN104993629B (zh) * 2015-06-29 2018-03-02 合肥工业大学 一种绕线式直线无刷双馈发电机
US10284036B2 (en) * 2015-08-24 2019-05-07 GM Global Technology Operations LLC Electric machine for hybrid powertrain with engine belt drive
US9925889B2 (en) 2015-08-24 2018-03-27 GM Global Technology Operations LLC Electric machine for hybrid powertrain with dual voltage power system
WO2018017895A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 Dumitru Bojiuc Variable magnetic monopole field electro-magnet and inductor
JP7285620B2 (ja) * 2017-10-31 2023-06-02 ダイキン工業株式会社 電動機およびターボ圧縮機
DE102017128827A1 (de) * 2017-12-05 2019-06-06 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Multi-Zahnspulenwicklung für eine 2-strängige Drehfeldmaschine
JP2019103311A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 本田技研工業株式会社 回転電機
FR3078207B1 (fr) * 2018-02-16 2021-10-29 Ifp Energies Now Stator d'une machine electrique avec double insertion de bobinages dans les encoches
FR3078585B1 (fr) * 2018-03-01 2024-01-05 Leroy Somer Moteurs Rotor ou stator bobine et procede de fabrication
CN109004804A (zh) * 2018-07-30 2018-12-14 山东冬瑞高新技术开发有限公司 一种4极27槽绕线方法及电动自行车用电机
CN109067117A (zh) * 2018-09-21 2018-12-21 马志成 一种吸尘器的驱动电机2极9槽绕线方法
CN109067116A (zh) * 2018-09-21 2018-12-21 郭涛 一种驱动电机的定子2极15槽绕线方法
CN109088495A (zh) * 2018-09-21 2018-12-25 王刚 一种用于驱动电机的4极21槽绕线方法
EP3627666A1 (de) 2018-09-24 2020-03-25 Siemens Aktiengesellschaft Magnetisch aktive einheit einer mehrphasigen rotierenden elektrischen maschine
US10666099B1 (en) 2018-11-26 2020-05-26 GM Global Technology Operations LLC Slotted permanent magnets for electric machines
DE102018131965A1 (de) * 2018-12-12 2020-06-18 Thyssenkrupp Ag Stator, Anschlusskomponente und elektrische Maschine
CN111384790A (zh) * 2018-12-28 2020-07-07 福特全球技术公司 用于电机的定子及电机
JP2020129861A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 本田技研工業株式会社 回転電機のステータ
EP3706288A1 (de) * 2019-03-06 2020-09-09 Siemens Aktiengesellschaft Blechpaket für eine elektrische maschine
US11323001B2 (en) * 2019-07-02 2022-05-03 GM Global Technology Operations LLC Segmented bar conductors for electric machines
US10780849B1 (en) 2019-08-07 2020-09-22 GM Global Technology Operations LLC Electric drive units with integrated power electronics for vehicle powertrains
US11183890B2 (en) 2019-10-02 2021-11-23 Fca Us Llc Permanent magnet vehicle traction motor having improved vibration, torque ripple, and total harmonic distortion
DE102019127072A1 (de) * 2019-10-09 2021-04-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Effiziente Asynchronmaschine für Elektrofahrzeug
EP3826147A1 (en) 2019-11-20 2021-05-26 Airbus Defence and Space GmbH Multiple winding electrical machine for an aircraft
US11489377B2 (en) * 2019-12-11 2022-11-01 Lc Advanced Motor Technology Corporation Rotary electric machine having winding coils with first and second portions connected in series
US11147193B2 (en) 2020-02-25 2021-10-12 GM Global Technology Operations LLC Vascular cooling system for electrical conductors
CN113595346B (zh) * 2020-04-30 2023-03-14 比亚迪股份有限公司 定子组件的绕组绕线方法、定子组件以及电机
US11230288B1 (en) 2020-09-28 2022-01-25 GM Global Technology Operations LLC Optimized regenerative braking for hybrid electric vehicle (HEV) powertrain configurations
JP2022055707A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 本田技研工業株式会社 回転電機
JP2022055717A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 本田技研工業株式会社 回転電機
JP2022055714A (ja) * 2020-09-29 2022-04-08 本田技研工業株式会社 回転電機
US11710993B2 (en) 2020-10-28 2023-07-25 GM Global Technology Operations LLC Electric machines with features for enhancing load transfer performance of stacked-laminate rotors
US11855498B2 (en) 2020-11-19 2023-12-26 Atieva, Inc. Patterns for balanced stator windings in electric motor
US11926880B2 (en) 2021-04-21 2024-03-12 General Electric Company Fabrication method for a component having magnetic and non-magnetic dual phases
US11661646B2 (en) 2021-04-21 2023-05-30 General Electric Comapny Dual phase magnetic material component and method of its formation
US11942822B2 (en) 2021-12-23 2024-03-26 GM Global Technology Operations LLC Stator tooth and winding conductor designs for electric machines

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0435643U (ja) * 1990-07-19 1992-03-25
JPH06261479A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Toshiba Corp 電機子巻線
JPH08182281A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Seiko Seiki Co Ltd スピンドルモータ
JP2008099441A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Meidensha Corp 回転電機の巻線絶縁構造

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1226194B (de) 1960-02-18 1966-10-06 Heinz Oppermann Verfahren zum Herstellen einer mehrphasigen, ein- oder zweischichtigen, loetstellenfreien Wicklung fuer elektrische Maschinen
GB1303243A (ja) * 1969-03-24 1973-01-17
US3742596A (en) * 1971-03-01 1973-07-03 Gen Electric Apparatus and method for forming shaped insulators and for developing coils and for inserting insulators and coils into a magnetic core
DE2360652A1 (de) 1973-12-05 1975-06-19 Siemens Ag Zweischicht-runddrahtwicklung
DE3035136C2 (de) 1980-09-17 1984-05-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Mindestens zweisträngige Zweischicht-Runddrahtwicklung mit zusammenhängend gewickelten Spulengruppen
US4675591A (en) 1985-04-19 1987-06-23 A. O. Smith Corporation Induction motor winding
US4644210A (en) * 1985-12-12 1987-02-17 Rockwell International Corporation High speed induction motor with squirrel cage rotor
JPH0322841A (ja) * 1989-06-16 1991-01-31 Toshiba Corp 三相電機子巻線の製造方法
US5182483A (en) * 1989-12-28 1993-01-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Squirrel-cage rotor with shaped-conductor harmonic reduction
US5231324A (en) * 1990-07-19 1993-07-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Three-phase armature winding
JP3327431B2 (ja) * 1994-08-31 2002-09-24 オークマ株式会社 電動機
US5753991A (en) * 1994-12-02 1998-05-19 Hydro-Quebec Multiphase brushless AC electric machine
JP3515283B2 (ja) * 1995-08-18 2004-04-05 株式会社東芝 回転電機の電機子巻線及びその製造方法
US5898251A (en) * 1995-08-18 1999-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of making armature winding of double-layer concentric-wound or lap-winding type for dynamoelectric machine
JPH09285088A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Hitachi Ltd 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両
JPH10112948A (ja) 1996-10-03 1998-04-28 Toshiba Corp 回転電機の2極電機子巻線とその製造方法
US6170974B1 (en) 1997-03-18 2001-01-09 Marathon Electric Manufacturing Corporation Dynamoelectric machine with distribution of the winding coils for minimizing voltage stresses and method of locating coil locations therefore
DE19726352A1 (de) * 1997-06-21 1999-01-07 Wolfgang Dr Amrhein Magnetgelagerter elektrischer Antrieb mit konzentrierten Wicklungen
JP3788494B2 (ja) * 1997-11-28 2006-06-21 株式会社サタケ ブラシレス三相同期発電機
JP3428896B2 (ja) * 1998-05-07 2003-07-22 オークマ株式会社 トルクリップルを低減したモータ
JP3601757B2 (ja) * 1998-08-03 2004-12-15 オークマ株式会社 永久磁石モータ
US6218760B1 (en) * 1998-12-22 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless motor
US6133663A (en) * 1999-04-01 2000-10-17 A. O. Smith Corporation Brushless permanent magnet machine
JP3804343B2 (ja) * 1999-06-29 2006-08-02 松下電器産業株式会社 モータのコア及びそれを用いたモータ
US6349463B1 (en) 1999-09-30 2002-02-26 Reliance Electric Technologies, Llc Method of making an electric motor stator assembly
JP2001238388A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Hitachi Ltd 回転電機の電機子巻線および回転電機
US6943477B1 (en) * 2000-04-27 2005-09-13 Denso Corporation Stator of rotary electric machine and method for making the same
DE10119776A1 (de) * 2000-04-27 2001-11-08 Denso Corp Stator einer Drehfeldmaschine und Verfahren zu seiner Herstellung
US6570290B2 (en) 2001-06-29 2003-05-27 General Electric Company Single layer interspersed concentric stator winding apparatus and method
DE10295883T1 (de) * 2001-09-21 2003-12-24 Aisin Aw Co Mit einem isolierenden Bauteil ausgestatteter Kern und Verfahren zur Herstellung desselben
US6857179B2 (en) * 2001-09-28 2005-02-22 Reliance Electric Technologies, Llc Method for making an electric motor stator
JP3683235B2 (ja) * 2002-07-03 2005-08-17 松下電器産業株式会社 密閉型圧縮機
DE10248771A1 (de) * 2002-10-18 2004-04-29 Siemens Ag Permanenterregte Synchronmaschine
US6940198B2 (en) * 2003-07-24 2005-09-06 A. O. Smith Corporation Brushless permanent magnet machine with reduced cogging and torque ripple and method of producing the same
JP4744295B2 (ja) * 2003-09-04 2011-08-10 三菱電機株式会社 永久磁石式同期モータ及びその製造方法
US7252118B2 (en) 2003-09-30 2007-08-07 Reliance Electric Technologies, Llc Motor coil winding and insertion method and apparatus
US20050134137A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-23 Sweo Edwin A. Method for manufacturing squirrel cage rotor
US7116029B2 (en) * 2004-07-19 2006-10-03 Rt Patent Company, Inc. AC induction motor having multiple poles and increased stator/rotor gap
US7247967B2 (en) * 2004-08-09 2007-07-24 A. O. Smith Corporation Electric motor having a stator
US7075206B1 (en) 2005-02-07 2006-07-11 Visteon Global Technologies, Inc. Vehicle alternator stator winding having dual slot configuration
DE102006021354A1 (de) * 2006-05-08 2007-11-15 Siemens Ag Elektrische Maschine, insbesondere Synchronmotor, mit redundanten Statorwicklungen
FI119748B (fi) 2006-12-21 2009-02-27 Kone Corp Sähkömoottori
DE102007025938A1 (de) 2007-06-04 2008-12-18 Siemens Ag Hochspannungsmaschine mit verbindungsloser Wicklung
DE102008018971A1 (de) 2008-04-16 2009-10-22 Rist Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer elektrischen Wicklung
US7741750B1 (en) * 2008-12-29 2010-06-22 Tesla Motors, Inc. Induction motor with improved torque density
US8008827B1 (en) * 2010-02-18 2011-08-30 Tesla Motors, Inc. Triple layer winding pattern and methods of manufacturing same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0435643U (ja) * 1990-07-19 1992-03-25
JPH06261479A (ja) * 1993-03-04 1994-09-16 Toshiba Corp 電機子巻線
JPH08182281A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Seiko Seiki Co Ltd スピンドルモータ
JP2008099441A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Meidensha Corp 回転電機の巻線絶縁構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016152681A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 ファナック株式会社 分布巻のラジアルギャップ型モータおよびその巻線配置方法
US10574108B2 (en) 2015-02-17 2020-02-25 Fanuc Corporation Distributed winding radial gap-type motor and winding arrangement method therefor
WO2021240989A1 (ja) * 2020-05-26 2021-12-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機用ステータ
JPWO2021240989A1 (ja) * 2020-05-26 2021-12-02
JP7388554B2 (ja) 2020-05-26 2023-11-29 株式会社アイシン 回転電機用ステータ
WO2022054219A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 三菱電機株式会社 固定子、電動機、圧縮機、空気調和機、及び固定子の製造方法
JPWO2022054219A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17
JP7325650B2 (ja) 2020-09-11 2023-08-14 三菱電機株式会社 固定子、電動機、圧縮機、空気調和機、及び固定子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110197431A1 (en) 2011-08-18
JP2011172476A (ja) 2011-09-01
US8069555B2 (en) 2011-12-06
EP2388894A2 (en) 2011-11-23
US20110198960A1 (en) 2011-08-18
EP2388895B2 (en) 2018-11-07
US8154167B2 (en) 2012-04-10
US8154166B2 (en) 2012-04-10
US20110198962A1 (en) 2011-08-18
JP5548149B2 (ja) 2014-07-16
US20110198961A1 (en) 2011-08-18
US20110198963A1 (en) 2011-08-18
EP2388894B1 (en) 2015-12-16
US8122590B2 (en) 2012-02-28
EP2388895B1 (en) 2015-12-16
EP2388894A3 (en) 2013-08-07
EP2388895A2 (en) 2011-11-23
EP2388895A3 (en) 2013-08-07
US8008827B1 (en) 2011-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5548149B2 (ja) 三層巻き線パターンおよびその製造方法
JP6389501B2 (ja) 回転機用コイル及び回転機
JP6707860B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
JP2005312278A (ja) 回転電機の集中巻き型ステータコイル
KR101533519B1 (ko) 전기 기계 및 전기 기계의 코일 권취 방법
JP2012222963A (ja) 回転電機
JP5703918B2 (ja) 回転電機固定子
WO2023109885A1 (zh) 一种同槽层多线的定子组件及扁线电机
CN111564919A (zh) 一种电机定子绕组、电机定子及电机
CN214412445U (zh) 一种电机定子绕组、电机定子及电机
CN113422455B (zh) 一种错位引出式4支路定子组件及电机
JP6610249B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
CN112332564A (zh) 一种电机定子及电机
JP6498775B2 (ja) 固定子および回転電機
JP3494729B2 (ja) 三相電機子巻線
CN214543852U (zh) 一种电机定子绕组、电机定子及电机
JP2013121224A (ja) 回転電機
CN219181268U (zh) 一种36槽8极单层混合同心式线圈绕组及电机
CN220368527U (zh) 一种定子结构及具有其的电机
CN215772693U (zh) 一种电机定子及电机
CN215733706U (zh) 一种电机定子及电机
JP2023163597A (ja) ステータ、及びモータ
JP2023163598A (ja) ステータ、及びモータ
CN111478484A (zh) 一种电机定子及电机
CN117081290A (zh) 电机定子及电机

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140114

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150126