JP2010516047A - 電気メッキによる垂直素子形成の方法および素子構造 - Google Patents

電気メッキによる垂直素子形成の方法および素子構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2010516047A
JP2010516047A JP2009544909A JP2009544909A JP2010516047A JP 2010516047 A JP2010516047 A JP 2010516047A JP 2009544909 A JP2009544909 A JP 2009544909A JP 2009544909 A JP2009544909 A JP 2009544909A JP 2010516047 A JP2010516047 A JP 2010516047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
layer
electroplating
vertical
metal conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009544909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5284981B2 (ja
Inventor
デリジャンニ、ハリクリア
フワン、チャン
ヒュンメル、ジョン、ピー
ロマンキウ、ルボミール、ティー
ロズウェル、メアリー、ビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2010516047A publication Critical patent/JP2010516047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5284981B2 publication Critical patent/JP5284981B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H51/00Electromagnetic relays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • H01L21/76879Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material by selective deposition of conductive material in the vias, e.g. selective C.V.D. on semiconductor material, plating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/288Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
    • H01L21/2885Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition using an external electrical current, i.e. electro-deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S205/00Electrolysis: processes, compositions used therein, and methods of preparing the compositions
    • Y10S205/924Electrolytic coating substrate predominantly comprised of specified synthetic resin
    • Y10S205/925Synthetic resin is electrically conductive

Abstract

【課題】電気メッキによって垂直導電構造を形成する方法に関する。
【解決手段】具体的には、まずテンプレート構造が形成され、該構造は、基板と、該基板の表面に配置された個別金属導体パッドと、個別金属導体パッドおよび基板を覆うインターレベル誘電体(ILD)層と、ILD層を貫通して個別金属導体パッド上に延びる金属穴構造とを含む。次に、テンプレート構造中に、IDL層を貫通し個別の金属導体パッド上に延びる垂直孔が形成される。しかる後、電気メッキにより垂直孔中に垂直導電構造が形成され、該電気メッキは、電気メッキ電流を金属穴構造を通して個別金属導体パッドに印加することにより実施される。望ましくは、該テンプレート構造は、複数の個別金属導体パッド、複数の金属穴構造、および複数の垂直導電構造を形成するための複数の垂直孔を含む。
【選択図】図3

Description

関連出願の相互参照
本出願は、本出願と同日付で出願され本出願と同一の譲受人に譲渡された、同時係属中の米国特許出願、名称「MEMORY STORAGE DEVICES COMPRISING DIFFERENT FERROMAGNETIC MATERIAL LAYERS,AND METHODS OF MAKING AND USING THE SAME(異なる強磁性材料層を含む記憶素子、並びにその作製および使用方法)」(代理人整理番号YOR20060192US1−SSMP19771)および「FORMATION OF NANOSTRUCTURES COMPRISING COMPOSITIONALLY MODULATED FERROMAGNETIC LAYERS BY PULSED ECD(パルス電圧ECDによる、組成変調された強磁性層を含むナノ構造の形成)」(代理人整理番号YOR20060194US1−SSMP19769)に関連する。上記の米国特許出願の全内容は、全ての目的のため参照によって本出願に組み込まれる。
本発明は、電気メッキによる垂直素子の形成、さらに具体的には、電気メッキ技法を使った垂直構造の形成に関する。
電気メッキは電着ともいわれ、半導体製造におけるメタライゼーションに広く使われてきた。電気メッキは、インターレベル誘電体(ILD:inter−leveldielectroc)層を貫いて延び、いろいろな金属レベルの金属コンタクトを連結する金属貫孔(deep metal vias)を形成するのに特に有用である。
半導体製造工程における銅メタライゼーションに一般に使われている従来式の電気メッキの一つに、米国特許第6,709,562号、名称「METHOD OF MAKING ELECTROPLATED INTERCONNECTION STRUCTURES ON INTEGRATED CIRCUIT CHIPS(集積回路チップ上に電気メッキの相互接続構造を作製する方法)」に開示され、本明細書の図1A〜図1Cに図示するような、ダマシン法ないしスーパーフィリング法といわれる方法がある。図1Aに示すように、最初に、基板100およびインターレベル誘電体(ILD)層101を含むテンプレート構造(template structure)が形成される。基板100は、絶縁体、あるいは,ほとんど又は実質的に導電性のない半導体で形成することができる。ILD層101は、その中に貫孔102を包含し、これは周知のフォトリソグラフィおよびエッチング技法によって容易に形成することができる。次に、図1Bに示されるように、連続した金属シード層103が、テンプレート構造全体に亘って付着される。金属シード層103は、ILD層101の上面と、貫孔102の側壁面および底面との両方を覆う。金属シード層103は一つ以上のコンタクト(図示せず)を含み、該コンタクトを介して、電気メッキ電流を金属シード層103に印加することができる。次いで、特別な電気メッキ化学液(chemistry)を使ってテンプレート構造の電気メッキが行われ、該液によりILD層101の貫孔102に金属104が選択的にメッキされ(すなわち、金属104が、ILD層101の上面よりもかなり速い速度で貫孔102の中にメッキされる)、図1Cに示すように貫孔102中にボイドのない金属配線構造が形成される。
前述したスーパーフィリング法には、単一元素、または2つ以上の異なる元素の均質合金で開孔を充填するには利点がある。しかしながら、スーパーフィリング法は、いくつかの理由により、長手方向に沿いに変調された組成を持つ柱体を形成するためには使えない。第一には、この方法の電気メッキのステップは、貫孔102の底面上と側壁面に対して同時に進行する。従って、スーパーフィリング法は、組成的に均質な構造(すなわち、構造全体を通して同一の金属または金属合金を含む構造)を形成するためだけには使えるが、組成的に変調された構造(すなわち、長手方向沿いに、交互する異なった材料構成の層を含む構造)の形成には使えない。さらに、スーパーフィリング法は、特別な化学液を必要とし、該液は、数多くの異なった添加物を含有し、その各々が金属のメッキ速度に異なった影響を及ぼし、合わさって選択的な金属付着を達成する。従って、スーパーフィリング法は、今のところ銅などの単一金属のメッキのためだけに使われており、特別メッキ化学液中の各種添加物が各種金属のメッキ速度にどのように影響をするかがはっきりしていないため、合金または交互する異なった金属の層のメッキには使われていない。
金属配線構造形成するためによく使われている従来式の別の電気メッキ方法に、スルー・マスク・メッキ法といわれる方法があり、図2A〜図2Bに図示されている。この方法では、最初に、基板200の表面上に連続する金属シード層203が付着された後、金属シード層203の上に、フォトレジスト、誘電体または比較的導電率の低いドープ半導体のインターレベル層201の付着が行われる。次に、図2Aに示すように、フォトリソグラフィおよびエッチングによってインターレベル層201中に貫孔202が形成される。その後の電気メッキ過程で、金属シード層203に電気メッキ電流が印加され、貫孔202の底面上に金属204がメッキされ徐々に貫孔202を充填し、図2Bに示すような垂直金属配線構造が形成される。
スルー・マスク・メッキ法は、ボトムアップ充填処理であり、単一の金属を含む金属配線構造だけでなく、金属合金を含む配線構造を形成するためにも用いることができる。さらに、この方法は、構造の長手方向軸沿いに、交互する異なった材料組成の層を含む、組成的に変調された構造を形成するために使うことができる。
しかしながら、従来式のスルー・マスクないしボトムアップ・メッキ処理の主たる不利点は、連続した金属シード層203を必要とすることである。金属シード層203は基板200の全表面上に連続延展しており、金属配線構造を全て連結しているので、かかる金属配線は相互に独立して機能することができず、従って、金属シード層203を選択的に除去しない限り、これらを使って分離された電子素子を形成することはできない。ところが、金属シード層203は、インターレベル層201と基板200との間にサンドイッチになっているので、インターレベル201および基板200を分離または破損することなくこれを除去するのは、ほとんど不可能である。
垂直素子構造を形成するための改良された方法が引き続き求められている。さらに重要なことには、合金または交互する異なった導電材料の層を含む、分離された垂直素子構造群を形成するための、改良された方法が求められている。
本発明は、電気メッキ・ステップの過程で、電気メッキ電流を印加するために、個別導体パッドと個別金属穴とを用いる。かかる個別金属導体パッドおよび金属穴は最終素子の一部として残存し、これにより、全ての垂直導電構造を一緒に短絡したり、あるいは他の面で各垂直方向導電構造の独立した機能性に影響したりすることなく、異なる導電材料の合金または交互する異なった導電材料の層を包含する垂直導電構造の形成を可能にする。このような仕方で、得られた各々の垂直導電構造を、別個の電子素子として容易に使用することができる。
一つの態様において、本発明は、基板、基板の上面に配置された個別金属導体パッド、基板と金属導体パッドとの双方を覆うインターレベル誘電体(ILD)層、ILD層(単数または複数)を貫通して個別金属導体パッドに延びる金属穴構造を含むテンプレート構造を形成するステップと、該テンプレート構造の中に、ILD層を貫いて個別金属導体パッド上に延びる垂直孔を形成するステップと、電気メッキによって、該垂直孔に垂直導電構造を形成するステップと、を含む方法に関し、該電気メッキは、電気メッキ電流を、該金属穴構造を通してILD層の下の個別金属導体パッドに印加することによって行われる。
以下に限らないが望ましくは、該垂直導電構造は、一つ以上の強磁性金属を含む。さらに望ましくは、該垂直導電構造は、交互する異なった強磁性金属の層を含む。これに換えて、垂直導電構造には、導電ポリマーまたはドープ半導体材料を含めることもできる。
本明細書の上記のテンプレート構造には、その基板の上面に、単一の金属穴構造と単一の垂直導電構造を形成するため自体に向けて延びる単一の垂直孔とを有する、単一の金属導体パッドを含めることができる。さらに望ましくは、本発明のテンプレート構造には、基板の上面に配置され、パッド自体に向け延びる複数の金属穴構造と複数の垂直孔とを有する、複数の個別金属導体パッドを含めることができる。このような仕方で、後工程の電気メッキにより、単一のウエハまたチップ中に、生成された垂直導電構造が相互に短絡されることなく、複数の垂直導電構造を形成することができる。
本発明の特定の実施形態において、テンプレート構造は、ILD層の上面に配置され、全ての金属穴構造に電気的に連結された金属層パターンをさらに含み、該金属層パターンと複数の金属穴構造とを介して、電気メッキ電流を複数の個別金属導体パッドに印加することによって電気メッキが実施できるようにされる。
該金属層パターンは、望ましくは、垂直孔に先立って形成される。さらに望ましくは、該パターンは、まずILD層の上に全面的金属層を付着し、次いで、各々の除去部分が複数の個別金属導体パッドの各一つに垂直的に位置整列して複数の除去部分が形成されるように、該全面金属層をパターニングして形成される。
さらに、複数の垂直孔を形成する前に、金属層パターンの上に絶縁層を形成し、絶縁層とILD層との双方を貫通して延びる垂直孔を後で形成するようにできる。さらに望ましくは、処理ユニット、すなわちウエハまたは基板、の端部域を除いて、金属層パターンを絶縁層で完全に覆い、後の電気メッキにおいて、該端部域を介して電気メッキ電流を金属層パターンに通電するようにすることができる。電気メッキの後、ILD層の上面から、金属層パターンおよび絶縁層の両方を除去し、該上面に複数の表面金属コンタクトを形成し、複数の垂直導電構造へのアクセスを設けることができる。
別の態様において、本発明は、基板と、基板の上面に配置された金属導体パッドと、基板および金属導体パッドの両方を覆うインターレベル誘電体(ILD)層と、ILD層を貫通して個別の金属導体パッドに延びる金属穴構造と、ILD層を貫通して個別の金属導体パッドに延びる垂直導電構造とを含む素子構造に関する。
本発明の他の様態、特質および利点は、以降の開示および添付の特許請求の範囲からさらに十分明らかになろう。
図1A〜図1Cは、貫孔を形成するための従来式のスーパーフィリング工程の処理ステップを図示した断面図である。 図2A〜図2Bは、貫孔を形成するための従来式スルー・マスク・メッキ工程の処理ステップを図示した断面図である。 本発明の実施形態による、各々が、機能ユニット、2つの補助ユニット、機能ユニットの各々の端部の金属導体パッド、および、ILD層を貫通して、非導電性の基板上に配置された金属導体パッドに延びる金属穴構造を含む、2つの電子素子の断面図である。金属穴構造は金属導体パッドとともに、機能ユニットへのアクセスを提供する。 本発明の一つの実施形態による、図3の素子構造を形成するための例示的処理ステップを図示した断面図である。 本発明の一つの実施形態による、図3の素子構造を形成するための例示的処理ステップを図示した断面図である。 本発明の一つの実施形態による、図3の素子構造を形成するための例示的処理ステップを図示した断面図である。 本発明の一つの実施形態による、図3の素子構造を形成するための例示的処理ステップを図示した断面図である。 本発明の一つの実施形態による、図3の素子構造を形成するための例示的処理ステップを図示した断面図である。 本発明の一つの実施形態による、図3の素子構造を形成するための例示的処理ステップを図示した断面図である。 本発明の一つの実施形態による、図3の素子構造を形成するための例示的処理ステップを図示した断面図である。
以降の説明において、本発明の完全な理解を提供するために、特定の構造、材料、部品、材料、寸法、処理ステップおよび技法など、具体的内容が述べられる。しかしながら、当業者は、本発明の精神から逸脱することなく、これらの具体的内容なくして、あるいは特定の内容を周知の同等物と置き換えることによっても、本発明を実施できることをよく理解していよう。さらに、本発明が不明瞭になることを避けるため、当業者に周知の標準的な構造および処理ステップの詳細は記載されていない。
層、部位、または基板などの要素が、別の要素の「上に(on)」あると記載されている場合、該要素が該別要素の直接上にあることも、その間に介在する要素があることもあると理解する。これに対し、要素が、別要素の「直接上に」と記載されている場合、それら要素の間に介在する要素はないものとする。また、ある要素が、別の要素に「接続」または「連結」されると記載されている場合、それが直接に接続または連結されることもあり、介在する要素が存在することもあると理解する。これに対し、ある要素が別の要素に「直接接続」または「直接連結」されると記載されている場合、介在する要素は存在しないものとする。
本明細書で用いる「垂直」という用語は、基板表面上に配置された構造または素子についていい、かかる構造または素子の長手方向が、基板表面に対し垂直であることをいう。
本明細書で用いる「金属コンタクト」という用語は、横方向に限定的な延びを持つ金属構造をいう。基板表面全体又はその大部分を覆う連続金属層と違って、金属コンタクトは、基板の、その上に後工程で素子構造が作製される選択された区域にだけ延びる。単数または複数の金属コンタクトは、連続金属層をパターニングして形成することができる。
本明細書で用いる「個別」という用語は、オーバーラップなしに相互に分離された構造についていう。
本明細書で用いる「強磁性材料」とは、外部磁界を印加することにより磁化可能で、外部磁界を取り除いた後も残留磁化を示す任意の材料をいう。
上記のように、本発明は、電気メッキ過程において、集積回路に既に存在する要素の個別金属導体パッドと金属穴構造とを用いて電気メッキ電流を印加し、垂直導電構造を形成する。得られる垂直導電構造には、以下に限らないが望ましくは、異なる導電材料(すなわち、金属、導電ポリマー、またはドープ半導体)の合金、または、交互する異なった導電材料の層が含まれる。本発明は、同時係属中の米国特許出願、名称「MEMORY STORAGE DEVICES COMPRISING DIFFERENT FERROMAGNETIC MATERIAL LAYERS,AND METHODS OF MAKING AND USING THE SAME」(代理人整理番号YOR20060192US1−SSMP19771)および「FORMATION OF NANOSTRUCTURES COMPRISING COMPOSITIONALLY MODULATED FERROMAGNETIC LAYERS BY PULSED ECD」(代理人整理番号YOR20060194US1−SSMP19769)に記載されているように、交互する異なった材料組成の強磁性層を含む強磁性構造を形成するのに有用である。但し、本発明の用途は強磁性構造に限られるものでなく、垂直導電構造を必要とする任意の素子構造を対象として広く展開できる。
図3は、垂直導電構造305を有する2つの一般的な電子素子を包含する素子構造の断面図を示す。該電子素子の各々には、(1)垂直機能ユニットすなわち垂直導電構造305と、(2)該機能ユニット305の両端部にある導電コンタクト302および304と、(3)底面導電コンタクト302に向け延び、該底面導電コンタクト302へのアクセスを提供する金属穴303と、(4)特定の補助要素群および関連する回路306とを含めることができる。該補助要素および回路306は、機能ユニット305のための、読取りおよび書き込み要素、または他の感知および制御要素などのいずれかとすることができる。
上記の素子構造は、自基板上に配置されたILD層301を有する非導電性基板300上に形成される。非導電性基板300には、任意の適切な非導電性材料を含めることができ、これには、望ましくは、以下に限らないがAl、SiO、SiおよびHfOを含む、セラミック、誘電体、ガラスまたはポリマー材料が含まれる。さらに、非導電性基板300には、以下に限らないがSi、SiC、SiGe、SiGeC、Ge合金、GaAs、InAs、InP、並びに、他のIII−V族またはII−VI族化合物半導体を含む、非ドープまたは低ドープ半導体材料を含めることができる。ILD層301は、例えばSiO,、Si、HfO、およびAlなどの任意の適切なフォトレジストまたは誘電体材料で形成することができる。
図3の素子構造は、図4〜図10に図示された、本発明の実施形態による例示的処理ステップにより形成することができる。
図4は、非導電性基板300、ILD層301、底部構造コンタクト302、金属穴303、および補助要素306(随意)を含むテンプレート構造を示す。かかるテンプレート構造は、従来の半導体処理およびメタライゼーション技法で容易に形成することができ、本発明が不明瞭になるのを避けるため本明細書では、かかる技法は説明しない。
次に、図5に示すように、金属層パターン404が、ILD層301の上面に付着される。金属層パターン404は、全ての金属穴303と電気的接触を形成し、かかる金属穴303を介して、金属層パターン404は、全ての底部金属コンタクト302と電気的接触を形成する。金属層パターン404は、最初にILD層301の上面全体に全面的金属層(図示せず)を付着し、次いで、該全面的金属層(図示せず)を、複数の除去部分405が形成されるようにパターニングすることによって、容易に形作ることができる。金属層パターン404中の除去部分405の各々は、底部金属コンタクト302の一つと垂直的に位置整列されており、これにより、垂直導電構造305が形成される位置を明確化している。全面的金属層(図示せず)のパターニングは、リソグラフィ、エッチバック、リフトオフなど任意の従来式金属パターニング技法を使って実施することができる。
図6に示されるように、次に、絶縁材料の層406が、金属層パターン404の上に付着され、端部域407を除いて層404全体を覆う。絶縁材料層406は、ILD層301と同じ絶縁材料で形成できるが、一般には、異なる絶縁材料で形成される。半導体製造工程では、同一ウエハ上に、数多くの素子が同時に加工される。従って、端部域407は、こういったウエハの端部域を表す。このような仕方で、絶縁材料層406の形成の後であっても、端部域407から金属層パターン404にアクセスすることができ、次いで該金属層パターン404が、金属穴303を介して底部金属コンタクト302へのアクセスを提供する。
しかる後、図7に示されるように、パターニング処理(望ましくは、反応性イオン・エッチングなどのエッチング処理)が実施され、絶縁層406およびILD層301を貫通して垂直孔(ないし貫孔)408が形成される。垂直孔408の寸法と形状とによって形成される垂直導電構造305の寸法と形状とが決まる。垂直孔408は、最終素子への要求事項および加工工程の限界の如何によって、任意のサイズおよび形状とすることができる。望ましくは、このように形成される垂直孔408の各々は、約1ミクロンから1000ミクロンの範囲の深さと、約10nmから1000nmの範囲の断面直径を有する。垂直孔408は、以下に限らないが円形、正方形、矩形、三角形、多角形、半円形、楕円形、環状形などを含め、任意の適切な断面形状とすることができる。絶縁層406とILD層301とが、同一かあるいは異なる絶縁材料を包含するかどうかによって、エッチング処理に、単一のエッチチング・ステップあるいは複数のエッチチング・ステップを含めることができる。
エッチングの後、まず、上記の構造を電気メッキ溶液に浸漬し、次いで、電気メッキ電流を端部域407に接触させて金属層パターン404に印加することによって、電気メッキが行われる。このような仕方で、電気メッキ電流は、金属層パターン404と金属穴303とを通って、ILD層301の底面にある個別の金属導体パッド302に通電され、導電材料305が、該個別の金属導体パッド302にメッキされて、ボトムアップ方式で徐々に垂直孔408に充填される。上記の電気メッキ溶液には、単一の元素のメッキに対する単一の塩、または合金メッキのための異なる元素に対する複数の塩を含めることができる。形成される構造305には、金属、ドープ半導体、導電ポリマー、合金など、任意の適切な導電材料を含めることができるが、望ましくは、金属または金属合金を含める。金属、ドープ半導体、および導電ポリマーの電着法は、技術的に周知であり、従って、本明細書では詳細を説明しない。
以下に限らないが望ましくは、該電気メッキ溶液は、強磁性金属合金メッキのための、2つ以上の異なった強磁性金属の塩を含む。さらに望ましくは、「FORMATION OF NANOSTRUCTURES COMPRISING COMPOSITIONALLY MODULATED FERROMAGNETIC LAYERS BY PULSED ECD」(代理人整理番号YOR20060194US1−SSMP19769)に記載されているように、交互する異なった材料組成の強磁性層をメッキするため、高電位および低電位のパルスを使ったパルス電気メッキ電流を印加することによって電気メッキを実施することができる。
この電気メッキ・ステップは、図8に示されるように、垂直孔408が金属で完全に充填され、垂直導電構造305が形成されるまで進行させることができる。垂直導電構造305の寸法と形状とは、垂直孔408により定まる。従って、垂直導電構造305も、同様に約1ミクロンから1000ミクロンの範囲の深さと、約10nmから1000nmの範囲の断面直径を取ることができ、これらも同様に、以下に限らないが円形、正方形、矩形、三角形、多角形、半円形、楕円形、環状形などを含め、任意の適切な断面形状を取ることができる。
電気メッキの後、何回かのエッチングまたは研磨あるいはその両方を施して、図9に示されるように、垂直導電構造305、絶縁層406、および金属層パターン404の過成長部分を除去し、金属穴303と新規に形成された垂直導電構造305とを有するILD層301の再露出された上面を平坦化することができる。
次に、図10に示されるように、ILD301の露出された上面に、絶縁層パターン410が付着される。絶縁層パターン410には、ILD層と同一あるいは異なる材料を含めることができ、該パターンは、複数の不在部分411を含み、この部分を通して垂直導電構造305と金属穴303とが露出される。このような仕方で、不在部分411に表面金属コンタクト304を形成し、垂直導電構造305および金属穴303へのアクセスを提供し、これにより、図3に示されるような完了素子構造を形成する。
なお、図3〜図10は、本発明の特定の実施形態による例示的素子構造と処理ステップを、図示説明しているが、当業者が、上記の説明から逸脱せずに、かかる素子構造および処理ステップを特定用途の要件に適応させるため、容易に修改できることは明らかである。例えば、図3〜図10に示された例示的素子構造は、各々、単一のILD層、2つの個別金属導体パッド、および2つの導電構造を包含しているが、本発明の素子構造には、任意の数のILD層、個別金属導体パッド、および垂直導電構造を含めることが可能なのは容易に理解されよう。さらに、本発明の素子基板を使って、少なくとも一つの底部金属コンタクトを有する垂直導電構造が必要な任意の半導体素子を容易に形成することができる。
特定の実施形態、機能および特質を参照して、本明細書に本発明を説明してきたが、本発明は、これらに限定されるものでなく、他の修改案、変更案、用途、および実施形態での活用に展開されるものであり、従って、こういった全ての修改案、変更案、用途、および実施形態は、本発明の精神および範囲内にあると見なされる。

Claims (15)

  1. 基板、前記基板の上面に配置された個別金属導体パッド、前記基板と前記金属導体パッドとの両方を覆うインターレベル誘電体(ILD)層、および前記ILD層を貫通して前記個別金属導体パッド上に延びる金属穴構造、を含むテンプレート構造を形成するステップと、
    前記テンプレート構造に垂直孔を形成するステップと、
    電気メッキによって前記垂直孔の中に垂直導電構造を形成するステップと、
    を含む方法であって、
    前記垂直孔は前記ILD層を貫通して前記個別金属導体パッド上に延びており、
    前記電気メッキは、前記金属穴構造を通して前記個別金属導体パッドに電気メッキ電流を印加することにより実施される、
    方法。
  2. 前記垂直導電構造は一つ以上の強磁性金属を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記垂直導電構造は、交互する異なった強磁性金属の層を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記テンプレート構造は、複数の個別金属導体パッドを含み、その各々は自体に向け延びる金属穴構造を有し、後工程での電気メッキによる複数の垂直導電構造形成のため、複数の垂直孔が前記ILD層中に形成される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記テンプレート構造は、前記IDL層の上面に配置されて前記金属穴構造の全てに電気的に接続された金属層パターンをさらに含み、前記電気メッキの過程において、前記電気メッキ電流が、前記金属層パターンと前記金属穴構造とを介して前記複数の個別金属導体パッドに印加することができるようにされた、請求項4に記載の方法。
  6. 前記複数の垂直孔の形成の前に、前記金属層パターンが、
    前記ILD層の前記上面に、全面的金属層を付着させるステップと、
    前記全面金属層をパターニングし、各々の除去部が前記複数の個別金属導体パッドの一つの上に垂直的に位置整列するようにして、前記金属層中に複数の除去部を生成するステップと、
    を使って形成される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記複数の垂直孔を形成する前に前記金属層パターンの上に絶縁層を形成し、後工程で形成される前記垂直孔が、前記絶縁層と前記ILD層を貫通して延びるようにするステップをさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記金属層パターンは、端部域を除き、前記絶縁層によって完全に覆われ、前記電気メッキの過程で、前記電気メッキ電流が前記端部域を介して前記金属層パターンに印加される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記電気メッキ、および過成長メッキ金属除去の後、前記ILD層の前記上面から、前記金属層パターンおよび前記絶縁層の両方を除去するステップをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記金属層パターンおよび前記絶縁層の除去の後、前記ILD層の前記上面の上に複数の表面金属コンタクトを形成し、前記複数の垂直導電構造へのアクセスを設けるステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 基板と、前記基板の上面に配置された個別金属導体パッドと、前記基板および前記少なくとも一つの金属導体パッドの両方を覆うインターレベル誘電体(ILD)層と、前記ILD層を貫通して前記個別金属導体パッド上に延びる金属穴構造と、前記ILD層を貫通して前記個別金属導体パッド上に延びる垂直導電構造とを含む、素子構造。
  12. 前記垂直導電構造は一つ以上の強磁性金属を含む、請求項11に記載の素子構造。
  13. 前記垂直導電構造は、交互する異なった強磁性金属の層を含む、請求項12に記載の素子構造。
  14. 複数の個別金属導体パッドを含み、その各々が自体に延びる金属穴構造および垂直導電構造を有する、請求項11に記載の素子構造。
  15. 前記ILD層の上面に配置された複数の表面金属コンタクトをさらに含み、前記複数の表面金属コンタクトの各々は、前記複数の垂直導電構造の一つに電気的に接続されている、請求項14に記載の素子構造。
JP2009544909A 2007-01-05 2008-01-02 電気メッキによる垂直素子形成の方法 Expired - Fee Related JP5284981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/620,497 2007-01-05
US11/620,497 US7608538B2 (en) 2007-01-05 2007-01-05 Formation of vertical devices by electroplating
PCT/US2008/000003 WO2008085805A1 (en) 2007-01-05 2008-01-02 Formation of vertical devices by electroplating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010516047A true JP2010516047A (ja) 2010-05-13
JP5284981B2 JP5284981B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=39594671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009544909A Expired - Fee Related JP5284981B2 (ja) 2007-01-05 2008-01-02 電気メッキによる垂直素子形成の方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7608538B2 (ja)
EP (1) EP2100319B1 (ja)
JP (1) JP5284981B2 (ja)
KR (1) KR101054841B1 (ja)
CN (1) CN101652826B (ja)
WO (1) WO2008085805A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012190900A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Sony Corp 半導体装置及びその製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7741218B2 (en) * 2007-02-27 2010-06-22 Freescale Semiconductor, Inc. Conductive via formation utilizing electroplating
US7768809B2 (en) * 2008-10-02 2010-08-03 International Business Machines Corporation Wall nucleation propagation for racetrack memory
US9293366B2 (en) 2010-04-28 2016-03-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Through-substrate vias with improved connections
US9153483B2 (en) * 2013-10-30 2015-10-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method of semiconductor integrated circuit fabrication
US9899324B1 (en) * 2016-11-28 2018-02-20 Globalfoundries Inc. Structure and method of conductive bus bar for resistive seed substrate plating
US11101175B2 (en) * 2018-11-21 2021-08-24 International Business Machines Corporation Tall trenches for via chamferless and self forming barrier
WO2020112340A1 (en) * 2018-11-26 2020-06-04 Corning Incorporated Methods for forming patterned insulating layers on conductive layers and devices manufactured using such methods
KR102546286B1 (ko) 2019-11-08 2023-06-22 씨제이제일제당 (주) 눌은 식감을 갖는 전자레인지 조리용 냉동 포장밥
KR20220053293A (ko) * 2020-10-22 2022-04-29 에스케이하이닉스 주식회사 테스트 더미 패턴을 갖는 반도체 장치, 그것의 제조방법 및 테스트 더미 패턴을 이용한 불량 검사 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004079936A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Fujitsu Ltd 強磁性トンネル接合を有する積層膜、その製造方法、磁気センサ、磁気記録装置、及び、磁気メモリ装置
JP2005217346A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法

Family Cites Families (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3791858A (en) * 1971-12-13 1974-02-12 Ibm Method of forming multi-layer circuit panels
US3996551A (en) * 1975-10-20 1976-12-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Chromium-silicon oxide thin film resistors
JPH02220464A (ja) * 1989-02-22 1990-09-03 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US4933743A (en) * 1989-03-11 1990-06-12 Fairchild Semiconductor Corporation High performance interconnect system for an integrated circuit
US4962058A (en) * 1989-04-14 1990-10-09 International Business Machines Corporation Process for fabricating multi-level integrated circuit wiring structure from a single metal deposit
US5173442A (en) * 1990-07-23 1992-12-22 Microelectronics And Computer Technology Corporation Methods of forming channels and vias in insulating layers
US5191174A (en) * 1990-08-01 1993-03-02 International Business Machines Corporation High density circuit board and method of making same
US5254493A (en) * 1990-10-30 1993-10-19 Microelectronics And Computer Technology Corporation Method of fabricating integrated resistors in high density substrates
US5149615A (en) * 1991-01-08 1992-09-22 The Boeing Company Method for producing a planar surface on which a conductive layer can be applied
CA2059020C (en) * 1991-01-09 1998-08-18 Kohji Kimbara Polyimide multilayer wiring board and method of producing same
US5440805A (en) * 1992-03-09 1995-08-15 Rogers Corporation Method of manufacturing a multilayer circuit
US5284801A (en) * 1992-07-22 1994-02-08 Vlsi Technology, Inc. Methods of moisture protection in semiconductor devices utilizing polyimides for inter-metal dielectric
US5508938A (en) * 1992-08-13 1996-04-16 Fujitsu Limited Special interconnect layer employing offset trace layout for advanced multi-chip module packages
US5329695A (en) * 1992-09-01 1994-07-19 Rogers Corporation Method of manufacturing a multilayer circuit board
US5386627A (en) * 1992-09-29 1995-02-07 International Business Machines Corporation Method of fabricating a multi-layer integrated circuit chip interposer
US5453402A (en) * 1992-12-15 1995-09-26 Advanced Micro Devices, Inc. Selective metal via plug growth technology for deep sub-micrometer ULSI
US5382759A (en) * 1993-09-28 1995-01-17 Trw Inc. Massive parallel interconnection attachment using flexible circuit
US5427979A (en) * 1993-10-18 1995-06-27 Vlsi Technology, Inc. Method for making multi-level antifuse structure
JPH08139194A (ja) * 1994-04-28 1996-05-31 Texas Instr Inc <Ti> 半導体デバイス上に電気接続を作製する方法および該方法により作製された電気接続を有する半導体デバイス
US5489547A (en) * 1994-05-23 1996-02-06 Texas Instruments Incorporated Method of fabricating semiconductor device having polysilicon resistor with low temperature coefficient
US5625232A (en) * 1994-07-15 1997-04-29 Texas Instruments Incorporated Reliability of metal leads in high speed LSI semiconductors using dummy vias
US5413962A (en) * 1994-07-15 1995-05-09 United Microelectronics Corporation Multi-level conductor process in VLSI fabrication utilizing an air bridge
US5550399A (en) * 1994-11-03 1996-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Integrated circuit with windowed fuse element and contact pad
DE4441898C1 (de) * 1994-11-24 1996-04-04 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelementes
US5563762A (en) * 1994-11-28 1996-10-08 Northern Telecom Limited Capacitor for an integrated circuit and method of formation thereof, and a method of adding on-chip capacitors to an integrated circuit
US5576240A (en) * 1994-12-09 1996-11-19 Lucent Technologies Inc. Method for making a metal to metal capacitor
US5708559A (en) * 1995-10-27 1998-01-13 International Business Machines Corporation Precision analog metal-metal capacitor
US5900668A (en) * 1995-11-30 1999-05-04 Advanced Micro Devices, Inc. Low capacitance interconnection
US6709562B1 (en) 1995-12-29 2004-03-23 International Business Machines Corporation Method of making electroplated interconnection structures on integrated circuit chips
US5674787A (en) * 1996-01-16 1997-10-07 Sematech, Inc. Selective electroless copper deposited interconnect plugs for ULSI applications
US6057224A (en) * 1996-03-29 2000-05-02 Vlsi Technology, Inc. Methods for making semiconductor devices having air dielectric interconnect structures
US5841193A (en) * 1996-05-20 1998-11-24 Epic Technologies, Inc. Single chip modules, repairable multichip modules, and methods of fabrication thereof
US5792706A (en) * 1996-06-05 1998-08-11 Advanced Micro Devices, Inc. Interlevel dielectric with air gaps to reduce permitivity
US5874770A (en) * 1996-10-10 1999-02-23 General Electric Company Flexible interconnect film including resistor and capacitor layers
JPH10303372A (ja) * 1997-01-31 1998-11-13 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路およびその製造方法
US6037248A (en) * 1997-06-13 2000-03-14 Micron Technology, Inc. Method of fabricating integrated circuit wiring with low RC time delay
US6277728B1 (en) * 1997-06-13 2001-08-21 Micron Technology, Inc. Multilevel interconnect structure with low-k dielectric and method of fabricating the structure
US6333255B1 (en) * 1997-08-21 2001-12-25 Matsushita Electronics Corporation Method for making semiconductor device containing low carbon film for interconnect structures
JPH11195711A (ja) * 1997-10-27 1999-07-21 Seiko Epson Corp 半導体装置およびその製造方法
KR100417725B1 (ko) * 1997-12-16 2004-02-11 인피니언 테크놀로지스 아게 집적된 전기 회로 및 그 제조 방법
US6081021A (en) * 1998-01-15 2000-06-27 International Business Machines Corporation Conductor-insulator-conductor structure
US6016005A (en) * 1998-02-09 2000-01-18 Cellarosi; Mario J. Multilayer, high density micro circuit module and method of manufacturing same
US6081032A (en) * 1998-02-13 2000-06-27 Texas Instruments - Acer Incorporated Dual damascene multi-level metallization and interconnection structure
US6121073A (en) * 1998-02-17 2000-09-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method for making a fuse structure for improved repaired yields on semiconductor memory devices
US6124198A (en) * 1998-04-22 2000-09-26 Cvc, Inc. Ultra high-speed chip interconnect using free-space dielectrics
US6239491B1 (en) * 1998-05-18 2001-05-29 Lsi Logic Corporation Integrated circuit structure with thin dielectric between at least local interconnect level and first metal interconnect level, and process for making same
US6300244B1 (en) * 1998-05-25 2001-10-09 Hitachi, Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6921962B1 (en) * 1998-12-18 2005-07-26 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit having a thin film resistor located within a multilevel dielectric between an upper and lower metal interconnect layer
US6194233B1 (en) * 1998-08-21 2001-02-27 International Business Machines Corporation Integrated circuit and method of manufacture for avoiding damage by electrostatic charge
US6100155A (en) * 1998-09-10 2000-08-08 Chartered Semiconductor Manufacturing, Ltd. Metal-oxide-metal capacitor for analog devices
US6225207B1 (en) * 1998-10-01 2001-05-01 Applied Materials, Inc. Techniques for triple and quadruple damascene fabrication
US6066557A (en) * 1998-12-09 2000-05-23 Advanced Micro Devices, Inc. Method for fabricating protected copper metallization
US6268276B1 (en) * 1998-12-21 2001-07-31 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Area array air gap structure for intermetal dielectric application
US6495442B1 (en) * 2000-10-18 2002-12-17 Magic Corporation Post passivation interconnection schemes on top of the IC chips
US6303423B1 (en) * 1998-12-21 2001-10-16 Megic Corporation Method for forming high performance system-on-chip using post passivation process
TW430943B (en) * 1999-01-08 2001-04-21 Nippon Electric Co Method of forming contact or wiring in semiconductor device
US6200629B1 (en) * 1999-01-12 2001-03-13 United Microelectronics Corp. Method of manufacturing multi-layer metal capacitor
US6207553B1 (en) * 1999-01-26 2001-03-27 Advanced Micro Devices, Inc. Method of forming multiple levels of patterned metallization
US6180976B1 (en) * 1999-02-02 2001-01-30 Conexant Systems, Inc. Thin-film capacitors and methods for forming the same
US6245658B1 (en) * 1999-02-18 2001-06-12 Advanced Micro Devices, Inc. Method of forming low dielectric semiconductor device with rigid, metal silicide lined interconnection system
US6667552B1 (en) * 1999-02-18 2003-12-23 Advanced Micro Devices, Inc. Low dielectric metal silicide lined interconnection system
US6556962B1 (en) * 1999-07-02 2003-04-29 Intel Corporation Method for reducing network costs and its application to domino circuits
US6413854B1 (en) * 1999-08-24 2002-07-02 International Business Machines Corp. Method to build multi level structure
JP5254514B2 (ja) * 1999-09-10 2013-08-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 減少した電磁切換え磁場を持つ磁気抵抗検知器又は記憶素子
US6525921B1 (en) * 1999-11-12 2003-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Capacitor-mounted metal foil and a method for producing the same, and a circuit board and a method for producing the same
TW512653B (en) * 1999-11-26 2002-12-01 Ibiden Co Ltd Multilayer circuit board and semiconductor device
JP3967544B2 (ja) * 1999-12-14 2007-08-29 株式会社東芝 Mimキャパシタ
US7211512B1 (en) * 2000-01-18 2007-05-01 Micron Technology, Inc. Selective electroless-plated copper metallization
US6492257B1 (en) * 2000-02-04 2002-12-10 Advanced Micro Devices, Inc. Water vapor plasma for effective low-k dielectric resist stripping
US7335603B2 (en) * 2000-02-07 2008-02-26 Vladimir Mancevski System and method for fabricating logic devices comprising carbon nanotube transistors
US6815329B2 (en) * 2000-02-08 2004-11-09 International Business Machines Corporation Multilayer interconnect structure containing air gaps and method for making
DE10008573A1 (de) * 2000-02-24 2001-09-13 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement und Herstellungsverfahren
US7771630B2 (en) * 2000-02-24 2010-08-10 The Regents Of The University Of California Precise fabrication of polymer microlens arrays
US6344125B1 (en) * 2000-04-06 2002-02-05 International Business Machines Corporation Pattern-sensitive electrolytic metal plating
US6423629B1 (en) * 2000-05-31 2002-07-23 Kie Y. Ahn Multilevel copper interconnects with low-k dielectrics and air gaps
JP2002009248A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Oki Electric Ind Co Ltd キャパシタおよびその製造方法
US6501180B1 (en) * 2000-07-19 2002-12-31 National Semiconductor Corporation Structure and method for controlling copper diffusion and for utilizing low K materials for copper interconnects in integrated circuit structures
JP2002050011A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Nec Corp 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、磁気抵抗変換システム及び磁気記録システム
US6313003B1 (en) * 2000-08-17 2001-11-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Fabrication process for metal-insulator-metal capacitor with low gate resistance
US6500724B1 (en) * 2000-08-21 2002-12-31 Motorola, Inc. Method of making semiconductor device having passive elements including forming capacitor electrode and resistor from same layer of material
US6365480B1 (en) * 2000-11-27 2002-04-02 Analog Devices, Inc. IC resistor and capacitor fabrication method
US6426268B1 (en) * 2000-11-28 2002-07-30 Analog Devices, Inc. Thin film resistor fabrication method
US6696360B2 (en) * 2001-03-15 2004-02-24 Micron Technology, Inc. Barrier-metal-free copper damascene technology using atomic hydrogen enhanced reflow
US6465294B1 (en) * 2001-03-16 2002-10-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Self-aligned process for a stacked gate RF MOSFET device
US6468894B1 (en) * 2001-03-21 2002-10-22 Advanced Micro Devices, Inc. Metal interconnection structure with dummy vias
US6984892B2 (en) * 2001-03-28 2006-01-10 Lam Research Corporation Semiconductor structure implementing low-K dielectric materials and supporting stubs
US6605525B2 (en) * 2001-05-01 2003-08-12 Industrial Technologies Research Institute Method for forming a wafer level package incorporating a multiplicity of elastomeric blocks and package formed
US6674664B2 (en) * 2001-05-07 2004-01-06 Nve Corporation Circuit selected joint magnetoresistive junction tunneling-giant magnetoresistive effects memory cells
JP4947849B2 (ja) * 2001-05-30 2012-06-06 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2002368196A (ja) * 2001-05-30 2002-12-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> メモリセル、記憶回路ブロック、データの書き込み方法及びデータの読み出し方法
US6566171B1 (en) * 2001-06-12 2003-05-20 Lsi Logic Corporation Fuse construction for integrated circuit structure having low dielectric constant dielectric material
US6930256B1 (en) * 2002-05-01 2005-08-16 Amkor Technology, Inc. Integrated circuit substrate having laser-embedded conductive patterns and method therefor
JP4604403B2 (ja) * 2001-06-25 2011-01-05 パナソニック株式会社 固体電解コンデンサの製造方法
US20030073302A1 (en) * 2001-10-12 2003-04-17 Reflectivity, Inc., A California Corporation Methods for formation of air gap interconnects
FR2832224B1 (fr) * 2001-11-15 2004-01-16 Commissariat Energie Atomique Dispositif electronique monolithique multicouches et procede de realisation d'un tel dispositif
TW544882B (en) * 2001-12-31 2003-08-01 Megic Corp Chip package structure and process thereof
US6881999B2 (en) * 2002-03-21 2005-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device with analog capacitor and method of fabricating the same
JP4047615B2 (ja) * 2002-04-03 2008-02-13 株式会社ルネサステクノロジ 磁気記憶装置
JP2003318269A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US7260890B2 (en) * 2002-06-26 2007-08-28 Georgia Tech Research Corporation Methods for fabricating three-dimensional all organic interconnect structures
JP3983146B2 (ja) * 2002-09-17 2007-09-26 Necエレクトロニクス株式会社 多層配線基板の製造方法
US6784478B2 (en) * 2002-09-30 2004-08-31 Agere Systems Inc. Junction capacitor structure and fabrication method therefor in a dual damascene process
US6919637B2 (en) * 2002-09-30 2005-07-19 Intel Corporation Interconnect structure for an integrated circuit and method of fabrication
US6902981B2 (en) * 2002-10-10 2005-06-07 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd Structure and process for a capacitor and other devices
US6998327B2 (en) * 2002-11-19 2006-02-14 International Business Machines Corporation Thin film transfer join process and multilevel thin film module
JP3851607B2 (ja) * 2002-11-21 2006-11-29 ローム株式会社 半導体装置の製造方法
US6972209B2 (en) * 2002-11-27 2005-12-06 International Business Machines Corporation Stacked via-stud with improved reliability in copper metallurgy
KR100505658B1 (ko) * 2002-12-11 2005-08-03 삼성전자주식회사 MIM(Metal-Insulator-Metal)커패시터를 갖는 반도체 소자
US6710443B1 (en) * 2002-12-20 2004-03-23 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit providing thermally conductive structures substantially horizontally coupled to one another within one or more heat dissipation layers to dissipate heat from a heat generating structure
JP2004214459A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Sony Corp 不揮発性磁気メモリ装置及びその製造方法
FR2851373B1 (fr) * 2003-02-18 2006-01-13 St Microelectronics Sa Procede de fabrication d'un circuit electronique integre incorporant des cavites
JP4419408B2 (ja) * 2003-03-14 2010-02-24 Tdk株式会社 磁気抵抗効果素子および磁気メモリデバイス
US6897148B2 (en) * 2003-04-09 2005-05-24 Tru-Si Technologies, Inc. Electroplating and electroless plating of conductive materials into openings, and structures obtained thereby
FR2855323A1 (fr) * 2003-05-20 2004-11-26 St Microelectronics Sa Procede de realisation d'un circuit electronique integre comprenant un condensateur
US6713835B1 (en) * 2003-05-22 2004-03-30 International Business Machines Corporation Method for manufacturing a multi-level interconnect structure
US7108797B2 (en) 2003-06-10 2006-09-19 International Business Machines Corporation Method of fabricating a shiftable magnetic shift register
US6806096B1 (en) 2003-06-18 2004-10-19 Infineon Technologies Ag Integration scheme for avoiding plasma damage in MRAM technology
US6964908B2 (en) * 2003-08-19 2005-11-15 International Business Machines Corporation Metal-insulator-metal capacitor and method of fabricating same
WO2005022654A2 (en) * 2003-08-28 2005-03-10 Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd. Semiconductor light emitting device, light emitting module, lighting apparatus, display element and manufacturing method of semiconductor light emitting device
FR2859822B1 (fr) * 2003-09-16 2006-05-05 Commissariat Energie Atomique Structure d'interconnexion a faible constante dielectrique
KR100545202B1 (ko) * 2003-10-06 2006-01-24 동부아남반도체 주식회사 캐패시터 제조 방법
US7329953B2 (en) * 2003-10-29 2008-02-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Structure for reducing leakage currents and high contact resistance for embedded memory and method for making same
US7052932B2 (en) * 2004-02-24 2006-05-30 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Oxygen doped SiC for Cu barrier and etch stop layer in dual damascene fabrication
US6955926B2 (en) * 2004-02-25 2005-10-18 International Business Machines Corporation Method of fabricating data tracks for use in a magnetic shift register memory device
US6919244B1 (en) * 2004-03-10 2005-07-19 Motorola, Inc. Method of making a semiconductor device, and semiconductor device made thereby
JP4707330B2 (ja) * 2004-03-30 2011-06-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
US7148531B2 (en) * 2004-04-29 2006-12-12 Nve Corporation Magnetoresistive memory SOI cell
US7223684B2 (en) * 2004-07-14 2007-05-29 International Business Machines Corporation Dual damascene wiring and method
US20060022286A1 (en) 2004-07-30 2006-02-02 Rainer Leuschner Ferromagnetic liner for conductive lines of magnetic memory cells
TWI253700B (en) * 2004-08-03 2006-04-21 Ind Tech Res Inst Image sensor module packaging structure and method thereof
US7397087B2 (en) * 2004-08-06 2008-07-08 International Business Machines Corporation FEOL/MEOL metal resistor for high end CMOS
US7092284B2 (en) * 2004-08-20 2006-08-15 Infineon Technologies Ag MRAM with magnetic via for storage of information and field sensor
JP2006128309A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Shinko Electric Ind Co Ltd キャパシタ装置及びその製造方法
US7118925B2 (en) * 2004-12-10 2006-10-10 Texas Instruments Incorporated Fabrication of a ferromagnetic inductor core and capacitor electrode in a single photo mask step
JP4621049B2 (ja) * 2005-03-25 2011-01-26 富士通株式会社 配線基板の製造方法
KR100684893B1 (ko) * 2005-03-28 2007-02-20 삼성전자주식회사 자기 메모리 장치 및 그 제조방법
FR2884645B1 (fr) * 2005-04-19 2007-08-10 St Microelectronics Sa Procede de realisation d'un circuit integre comprenant un condensateur
FR2884646B1 (fr) * 2005-04-19 2007-09-14 St Microelectronics Sa Procede de fabrication d'un circuit integre comprenant un condensateur tridimensionnel
US7638385B2 (en) * 2005-05-02 2009-12-29 Semiconductor Components Industries, Llc Method of forming a semiconductor device and structure therefor
US7315248B2 (en) * 2005-05-13 2008-01-01 3M Innovative Properties Company Radio frequency identification tags for use on metal or other conductive objects
US7332403B1 (en) * 2005-07-11 2008-02-19 National Semiconductor Corporation System and method for providing a buried thin film resistor having end caps defined by a dielectric mask
US7416905B2 (en) * 2005-10-17 2008-08-26 International Busniess Machines Corporation Method of fabricating a magnetic shift register
DE102005052052B4 (de) * 2005-10-31 2008-02-07 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Ätzstoppschicht für Metallisierungsschicht mit verbesserter Haftung, Ätzselektivität und Dichtigkeit und Verfahren zur Herstellung eines dielektrischen Schichtstapels
US20070121254A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-31 Honeywell International Inc. Protective and conductive layer for giant magnetoresistance
US7687906B2 (en) * 2006-03-31 2010-03-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Connecting structure, method for forming bump, and method for producing device-mounting substrate
US7427550B2 (en) * 2006-06-29 2008-09-23 International Business Machines Corporation Methods of fabricating passive element without planarizing
US7738257B2 (en) * 2006-12-13 2010-06-15 Intel Corporation Microelectronic device including bridging interconnect to top conductive layer of passive embedded structure and method of making same
US7692274B2 (en) * 2007-01-04 2010-04-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Reinforced semiconductor structures
FR2914498A1 (fr) * 2007-04-02 2008-10-03 St Microelectronics Sa Realisation de condensateurs mim a 3 dimensions dans le dernier niveau de metal d'un circuit integre
US7652379B2 (en) * 2007-07-23 2010-01-26 National Semiconductor Corporation Bond pad stacks for ESD under pad and active under pad bonding
JP2009141237A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Panasonic Corp 半導体装置及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004079936A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Fujitsu Ltd 強磁性トンネル接合を有する積層膜、その製造方法、磁気センサ、磁気記録装置、及び、磁気メモリ装置
JP2005217346A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012190900A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Sony Corp 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080166874A1 (en) 2008-07-10
US7608538B2 (en) 2009-10-27
EP2100319A4 (en) 2013-04-03
KR101054841B1 (ko) 2011-08-05
KR20090096453A (ko) 2009-09-10
US20090294989A1 (en) 2009-12-03
CN101652826B (zh) 2013-01-02
JP5284981B2 (ja) 2013-09-11
US8247905B2 (en) 2012-08-21
EP2100319A1 (en) 2009-09-16
EP2100319B1 (en) 2014-03-19
CN101652826A (zh) 2010-02-17
WO2008085805A1 (en) 2008-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5284981B2 (ja) 電気メッキによる垂直素子形成の方法
DE69836313T2 (de) Verfahren zum selektiven Füllen von Gräben mit leitendem Metall
US6144099A (en) Semiconductor metalization barrier
TW578195B (en) A single step electroplating process for interconnect via fill and metal line patterning
US20010032787A1 (en) Method to plate C4 to copper stud
US6340633B1 (en) Method for ramped current density plating of semiconductor vias and trenches
JP2002525846A (ja) 一体型の誘導性素子及びその製造方法
WO2006009463A1 (en) Electrical via connection and associated contact means as well as a method for their manufacture
US20030080431A1 (en) Method and structure for thru-mask contact electrodeposition
US6909188B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
CN102484095A (zh) 半导体衬底中的通孔及导电布线层
US7439182B2 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
US8053894B2 (en) Surface treatment of metal interconnect lines
CN114883199A (zh) 制作导电迹线的方法及所得结构
CN104064550A (zh) 半导体器件及其制造方法
US6320263B1 (en) Semiconductor metalization barrier and manufacturing method therefor
KR101055564B1 (ko) 전해 연마 공정에서 금속 리세스를 감소시키기 위한 더미구조들
KR100752174B1 (ko) 2개의 시드층을 이용한 반도체 소자의 구리 배선 형성 방법
KR20080047541A (ko) 반도체 장치 상에 캐핑 레이어를 형성하는 방법
US20040196697A1 (en) Method of improving surface mobility before electroplating
KR100731082B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
KR20020096325A (ko) 전기 도금층 형성 방법 및 장치
KR20050056387A (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130530

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees