JP2010502028A - 半導体チップのバンプを液状物質により溶着するための装置 - Google Patents

半導体チップのバンプを液状物質により溶着するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010502028A
JP2010502028A JP2009526081A JP2009526081A JP2010502028A JP 2010502028 A JP2010502028 A JP 2010502028A JP 2009526081 A JP2009526081 A JP 2009526081A JP 2009526081 A JP2009526081 A JP 2009526081A JP 2010502028 A JP2010502028 A JP 2010502028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
recess
carrier plate
steel plate
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009526081A
Other languages
English (en)
Inventor
ワーン,ドミニク
ボウマン,ダミアン
Original Assignee
オーリコン アッセンブリー エクイップメント エージー ステインハウセン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーリコン アッセンブリー エクイップメント エージー ステインハウセン filed Critical オーリコン アッセンブリー エクイップメント エージー ステインハウセン
Publication of JP2010502028A publication Critical patent/JP2010502028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3489Composition of fluxes; Methods of application thereof; Other methods of activating the contact surfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/6715Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/485Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body consisting of layered constructions comprising conductive layers and insulating layers, e.g. planar contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/742Apparatus for manufacturing bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/118Post-treatment of the bump connector
    • H01L2224/1182Applying permanent coating, e.g. in-situ coating
    • H01L2224/11822Applying permanent coating, e.g. in-situ coating by dipping, e.g. in a solder bath
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0113Female die used for patterning or transferring, e.g. temporary substrate having recessed pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

半導体チップのバンプをはんだ付用フラックスにより溶着する装置は、表面および背面を有するキャリア板(14)と、キャリア板(14)の表面に取り外し可能に設置され、少なくとも1個の陥凹部(3)を有する鋼板(15)とを含む。好ましくは、陥凹部はエッチングにより形成される。好ましくは、鋼板(15)を固定するために、少なくとも1個の磁石(16)をキャリア板(14)の背面に設置する。
【選択図】図4

Description

本発明は、半導体チップのバンプを、はんだ付用フラックス等の液状物質により溶着するための装置に関する。
半導体チップを実装する技術としては、いわゆるダイボンダにより半導体チップをあらかじめ基板に設置しておく技術が広く知られている。この技術によれば、半導体チップの電気接続面は、いわゆるワイヤボンダにより基板にワイヤ接続される。その他の技術としてはフリップチップ技術があり、半導体チップの接続面にはいわゆるバンプが設けられ、技術用語において「フリップ」と言われるように、半導体チップを反転して基板に実装する。その後、半導体チップのバンプをはんだ付用フラックスにより溶着する。溶着するために、半導体チップのバンプをはんだ付用フラックス等を充填した陥凹部に浸積する。この技術によれば、半導体チップは、バンプが基板の電気接続面に接触した様態で基板に設置される。その後、半導体チップおよび基板をリフローして焼成する。
請求項1の前提部に記載の、半導体チップのバンプをはんだ付用フラックスにより溶着する装置は、特許文献1に開示されている。当該装置は、はんだ付用フラックスを充填した少なくとも1つの陥凹部を有する基板を含む。陥凹部内のはんだ付用フラックス層の厚さは、通常、0〜200μmの範囲である。はんだ付用フラックス層の厚みを均一にするために、基板として鋼板を使用する。鋼板は、表面を十分に滑らかな平らな面にするために、均質な素材を切削および機械処理して形成する。その後、陥凹部を切削により形成する。基板および陥凹部の製造工程は極度に複雑であり、そのため高コストである。
半導体チップのバンプを溶着するその他の装置としては、特許文献2〜4が知られている。
CH694634 EP789391 WO01/35709 特開平8−340175
本発明が解決しようとする課題は、上記のような装置において、製造が容易で費用効率の高い装置を提供することである。
上記課題は、本発明の請求項1に記載の特徴により解決できる。
上記の課題は、切削により形成された陥凹部を有する基板を、キャリア板、および陥凹部を有する(置換可能な)鋼板とを備える機構に変更することにより解決される。鋼板としては例えば、DIN EN 10130規格における「最良の表面」の表面品質を有し、その表面が「非常に滑らか」な品質に形成される、標準的に入手できる板部材が適している。当該DIN規格においては、表面タイプ「最良の表面」は「B」の文字、また実際の表面品質である「非常に滑らか」は「b」の文字で表示されている。例としては、「EN10130−DC04Bb」で表示される板部材がある。DC04は鋼の種類を表しており、このDC04からなる板部材は、表面の滑らかさや粗さに関する条件を満たしている。好ましくは、陥凹部はエッチングにより形成される。陥凹部の表面は、鋼板におけるその他の面に比べて肉眼にはつや消し面に見える。また、陥凹部は切削や研磨など他の材料除去方法によって形成してもよい。
図1は、特許文献1に開示の、半導体チップのバンプを溶着するための装置の上面図および側面図である。 図2は、特許文献1に開示の、半導体チップのバンプを溶着するための装置の上面図および側面図である。 図3は、当該装置における、陥凹部を有する基板を示す図である。 図4は、キャリア板を示す図である。 図5は2個の陥凹部を有する鋼板を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。図面は原寸大ではない。
図1および図2はそれぞれ、はんだ付用フラックス、導電性エポキシ樹脂、又ははんだペースト等の液状物質により半導体チップのバンプを溶着する、特許文献1に開示の装置1の上面図および側面図である。装置1は、少なくとも1個の陥凹部3を有する長方形の基板2、および液状物質を収容する、底部に開口部を有する容器4を備える。溶着動作において、容器4は、基板2上で2つの位置Pおよび位置Pの間を所定の速度で前後にスライドする。位置Pおよび位置Pは、陥凹部3の左右に設けられる。
容器4は、例えば容器4が取り外し可能に取り付けられたスライドにより駆動される。スライドは、下部スライド部8aおよび上部スライド部8bを備える。容器4は、上部スライド部8bにおける円形凹部に実装される2個のピン10を有する。上部スライド部8bは、ばねにより、下部スライド部8aが引っ張られる方向とは逆方向に基板2の方向に引っ張られ、これにより容器4の下部端が基板2に所定の強さで押し付けられる。スライド8自体は空圧駆動(図示せず)により、例えば基板に並行して設けられるガイドレール9に沿って前後に移動する。これにより、容器4も基板2上をスライド移動する。
図3は、陥凹部3に液状物質としてはんだ付用フラックス12を充填した図である。フラックス層の厚さdは、陥凹部3の深さtより約20〜30μm薄いが、はんだ付用フラックス12は陥凹部3の外周に沿って陥凹部3の上部端13まで延伸している。陥凹部3にははんだ付用フラックス12が均一に充填されており、はんだ付用フラックス12の粘度は、少なくとも8〜45Ns/m(8000〜45000cp)の広範囲にあり影響しない。従って、半導体チップおよびバンプを陥凹部3に浸漬した際、はんだ付用フラックスによって全てのバンプが均一に溶着する。
次に、図4および図5を参照して本発明を説明する。本発明によれば、基板2を、キャリア板14および、少なくとも1個の陥凹部3を備え、交換可能にキャリア板14に取り付けられた鋼板15に変更する。キャリア板14の背面には、少なくとも1個、好ましくは複数の磁石16が設けられる。好ましくは、磁石16はキャリア板14背面の凹部17に収容される。鋼板15がキャリア板14の表面に置かれると、鋼板15は磁石16の力によりキャリア板14に引き付けられる。
好ましくは、鋼板15に対向するキャリア板14の表面は平らな面、すなわち凹凸のない表面である。凹凸のない表面は、突起を有する表面に比べて製造工程がより単純である。鋼板15をキャリア板14に挿入する際、鋼板15が正しい位置に収容され、また動作中にずれないよう、表面の両端から突出する部材18をキャリア板14に更に設ける。部材18は例えばU字形状を有し、キャリア板14の相対する両端面に取り付けられる。
好ましくは、鋼板15における少なくとも1個の陥凹部3はエッチングにより形成される。従って、陥凹部の表面は肉眼にはつや消し面のように見え、鋼板15の表面のうち、陥凹部形成時に処理されない部分は平滑面に見える。少なくとも1個の陥凹部3はまた、切削や研磨など他の材料除去方法により形成してもよい。切削や研磨により形成された面は、光沢面に見える。表面が切削により形成された場合、形成作業時に付く切削ヘッド痕を更に有する。
本発明よる装置においては、次の複数の利点がある。まず、キャリア板14を相当の精度で形成するだけで製造精度が向上する。平面として形成されるキャリア板14表面は、陥凹部を有する基板に比べて形成がより容易である。また、キャリア板14は摩耗せず、実装機械に恒久的に設置することが可能である。また、鋼板15における少なくとも1個の陥凹部3をエッチングにより形成することにより、切削により形成する場合に比べて、費用効率が非常に高い。また、鋼板15は使用により摩耗するが、鋼板15の交換は、切削により形成された陥凹部を有する基板を交換する場合に比べて、費用効率が非常に高い。さらに、陥凹部3の深さを製造条件の変化に合わせて調節しなければならない場合、鋼板15を簡単に素早く交換することができる。
上記のような、キャリア板14および交換可能な鋼板15を備える機構は、その点以外は例えば特許文献1または特許文献3の教示により構成される、半導体チップのバンプを溶着するための装置に使用してもよい。ただし、上記機構の使用は、そのような構成に制限されるものではない。

Claims (3)

  1. 半導体チップのバンプを液状物質により溶着するために、液状物質を収容する少なくとも1個の陥凹部(3)を有し、前記半導体チップを、バンプを溶着する前記少なくとも1個の陥凹部(3)に浸漬する装置において、
    表面および背面を有するキャリア板(14)と、
    前記キャリア板(14)の前記表面に取り外し可能に設置され、前記少なくとも1個の陥凹部(3)を有する鋼板(15)とを備えることを特徴とする、半導体チップのバンプを液状物質により溶着するための装置。
  2. 前記陥凹部(3)の前記表面は、前記鋼板(15)におけるその他の面に比べて、肉眼にはつや消し面に見えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記キャリア板(14)の前記背面に、少なくとも1個の磁石(16)を設置することを特徴とする、請求項1もしくは請求項2に記載の装置。
JP2009526081A 2006-09-01 2007-08-28 半導体チップのバンプを液状物質により溶着するための装置 Pending JP2010502028A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH14262006 2006-09-01
PCT/EP2007/058916 WO2008025764A1 (de) 2006-09-01 2007-08-28 Einrichtung zum benetzen der bumps eines halbleiterchips mit einer flüssigen substanz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010502028A true JP2010502028A (ja) 2010-01-21

Family

ID=38608784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009526081A Pending JP2010502028A (ja) 2006-09-01 2007-08-28 半導体チップのバンプを液状物質により溶着するための装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2059945A1 (ja)
JP (1) JP2010502028A (ja)
KR (1) KR20090056996A (ja)
CN (1) CN101512723A (ja)
TW (1) TW200820357A (ja)
WO (1) WO2008025764A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN202277943U (zh) * 2011-10-31 2012-06-20 华为终端有限公司 芯片凸块的蘸涂送料装置
DE102015113290B4 (de) * 2015-08-12 2022-01-27 Asm Assembly Systems Gmbh & Co. Kg Dip-Platte und Verfahren zum Dippen von Kontaktanschlüssen elektronischer Bauelemente

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025258A (en) * 1994-01-20 2000-02-15 Fujitsu Limited Method for fabricating solder bumps by forming solder balls with a solder ball forming member
JP3385872B2 (ja) * 1995-12-25 2003-03-10 三菱電機株式会社 はんだ供給法およびはんだ供給装置
US6293317B1 (en) * 1999-04-12 2001-09-25 Esec Trading Sa Method and device for the application of a liquid substance

Also Published As

Publication number Publication date
TW200820357A (en) 2008-05-01
WO2008025764A1 (de) 2008-03-06
KR20090056996A (ko) 2009-06-03
EP2059945A1 (de) 2009-05-20
CN101512723A (zh) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5008452B2 (ja) はんだボールの搭載方法及び搭載装置
US6213386B1 (en) Method of forming bumps
TWI401130B (zh) 晶片焊接裝置
KR20180053231A (ko) 패키지 기판 절단용 지그 테이블
TW201030868A (en) Solder ball printer
US20090255425A1 (en) Screen printing apparatus and screen printing method
TWI333405B (ja)
KR20090060301A (ko) 반도체 칩의 범프를 납땜 플럭스로 웨팅하는 방법 및 장치
JP2010502028A (ja) 半導体チップのバンプを液状物質により溶着するための装置
US6869008B2 (en) Method of forming bumps
KR20110107770A (ko) 페이스트 인쇄용 스퀴지, 페이스트 인쇄장치, 배선기판의 제조방법
JP5607694B2 (ja) 自重を用いる半田ボール実装装置、これを含む半田ボール実装システム、及びこれを用いる半田ボール実装方法
KR100755801B1 (ko) 솔더범프 및 솔더볼 형성 장치 및 방법
US6402014B1 (en) Method of forming bumps
JP4683326B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置
JP2008177264A (ja) ボール振込み用マスク及びこれを用いたボール搭載装置
JP4427799B2 (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
KR20120050193A (ko) 프로브 및 프로브 제조방법
TW201803064A (zh) 用於高密度互連架構之表面修整層
JP2010105021A (ja) 円柱形状はんだ片
JP4681335B2 (ja) スクリーン印刷機
JP2012201024A (ja) スクリーン及びスクリーン印刷機
JPH09201941A (ja) スクリーン印刷装置
JP2019096991A (ja) イメージセンサー、センサーチップの製造方法
TWI628767B (zh) Staggered configuration grafting method