JP2010282900A - 面状光源及び液晶表示装置 - Google Patents

面状光源及び液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010282900A
JP2010282900A JP2009136718A JP2009136718A JP2010282900A JP 2010282900 A JP2010282900 A JP 2010282900A JP 2009136718 A JP2009136718 A JP 2009136718A JP 2009136718 A JP2009136718 A JP 2009136718A JP 2010282900 A JP2010282900 A JP 2010282900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
light guide
planar
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009136718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5382787B2 (ja
Inventor
Takashi Shimura
崇 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2009136718A priority Critical patent/JP5382787B2/ja
Priority to US12/792,208 priority patent/US8379166B2/en
Publication of JP2010282900A publication Critical patent/JP2010282900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5382787B2 publication Critical patent/JP5382787B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0078Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133601Illuminating devices for spatial active dimming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】 軽量化及び薄型化を図ることができると共に全体として良好な輝度均一性及び見栄えを得ることができる面状光源及び液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 光源2と該光源2を光入射面である基端側端面に配し光源2から入射され導光した光を光路変換して上面側及び側面側から出射する導光部材3とを備えた複数のライトユニット4と、これらライトユニット4が反射面上に並べられた反射部材5と、を備え、導光部材3が、長尺形状とされ、複数のライトユニット4が、互いに導光部材3を長尺方向に隣接させて複数列並べられ、これらの列が互いに間隔を空けて配置されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、液晶表示パネルなどを照明する面状光源及びこれを備えた液晶表示装置に関する。
薄型テレビジョン装置や薄型モニター等の大型ディスプレイには、画像表示のための液晶表示装置が広く採用されている。この液晶表示装置には、液晶表示パネルの裏面側から光を照射して表示画面の輝度を高めるバックライトユニットが用いられている。
従来の大型液晶TV装置のバックライトとしては、以下の2種類の方式が知られている。
一つは、表示画面である液晶表示パネルの直下にLEDやCCFL(冷陰極管)等の複数の光源を表示画面全体に向けて並べ、これら光源からの出射光で直接、液晶表示パネルを照明する、いわゆる直下方式である。
もう一つは、表示画面と同じサイズにした導光板の側端部などにLEDやCCFL(冷陰極管)等の複数の光源を配置し、光の導波、出射を制御して導光板の主面全体から表示画面方向に出射させる、いわゆるエッジ方式である。なお、この導光板には、樹脂成型品が用いられる。また、導光板の下方に光源を配して、光源から入光させた光を導光して導光板の主面全体から表示画面方向に出射させる方式や、複数の導光板を互いに隣接させて並べて表示画面と同じサイズにした方式等も提案されている(特許文献1から7参照)。
特開2006−134881号公報 特開2006−339650号公報 特開2007−134224号公報 特開2007−149657号公報 特開2007−329114号公報 特開2006−310045号公報 特開平11−288611号公報
近年、液晶テレビジョン装置の大型化に伴って、その軽量化や薄型化がさらに要望されている。
しかしながら、従来の直下方式では、表示画面の真下に光源を複数配置するため、光源が直下に有る場所と無い場所とで表示画面での明るさに大きな差があり、表示画面全体を良好な混色性で輝度ムラなく均一な明るさにするためには、光源と表示画面との間を広く設定する必要がある。このため、直下方式では、バックライト全体が厚くなってしまう問題があった。
また、従来のエッジ方式等の導光板で照明する方式では、表示画面と同じサイズの大型の導光板を配置するか、複数の導光板を隙間無く近接状態に敷き詰めて表示画面と同じサイズの導光面を確保する必要があるため、導光板重量がかさむという不都合があった。また、大型の導光板を作製する方法として射出成形方式を採用した場合、大面積でかつ薄型のものを作製する際に、形状全体に樹脂が転写、充填され難いという限界があった。また、樹脂を十分に充填するためには、成型機を大型化し、射出圧力を上げることで解決される場合もあるが、大型の成型機は設備費用の多大なコストがかかるため、製品コスト的に採用が難しい。さらに、1枚の導光板を用いて光源を導光板の端部に配置するエッジ方式では、部分的な光源の点灯が難しくローカルディミング等による消費電力の低減が難しいという不都合もあった。また、導光板の端部にLED等の複数の光源が密集して配されるため、熱的対策が必要になる等の問題もある。
本発明は、前述の課題に鑑みてなされたもので、軽量化及び薄型化を図ることができると共に全体として良好な輝度均一性及び見栄えを得ることができる面状光源及び液晶表示装置を提供することを目的とする。
本発明は、前記課題を解決するために以下の構成を採用した。すなわち、本発明の面状光源は、光源と該光源を光入射面である基端側端面に配し前記光源から入射され導光した光を光路変換して上面側及び側面側から出射する導光部材とを備えた複数のライトユニットと、これらライトユニットが反射面上に並べられた反射部材と、を備え、前記導光部材が、長尺形状とされ、複数の前記ライトユニットが、互いに前記導光部材を長尺方向に隣接させて複数列並べられ、これらの列が互いに間隔を空けて配置されていることを特徴とする。
すなわち、この面状光源では、複数のライトユニットが、互いに導光部材を長尺方向に隣接させて複数列並べられ、これらの列が互いに間隔を空けて配置されているので、表示画面よりも十分に小さい複数の導光部材を介して表示画面を照明でき、重量を低減できると共に薄型化が可能である。また、光源からの光を一度、導光部材に入射して導光させてから上面及び側面から出射させるので、良好な混色性が得られると共に輝度ムラを抑制することができる。さらに、光源と導光部材とで構成されるライトユニットを複数並べているので、ライトユニット毎にローカルディミング等の部分的な点灯制御も可能であり、消費電力を低減することもできる。また、隣接する列のライトユニットと互いに離間しているため、光源が密集せず、特別な熱的対策が不要である。また、光源の背後に近接して並んだ他のライトユニットの導光部材から光源の背後に、光が照射されて輝度を補完することで、光源の背後が暗部となることを防ぎ、全体の輝度均一性を向上させることができる。
また、本発明の面状光源は、前記反射面が、四角形状とされ、前記導光部材が、前記反射面の対角線に対して平行に並べられていることを特徴とする。
すなわち、この面状光源では、導光部材が、四角形状の反射面の対角線に対して平行に並べられているので、同様の個数で導光部材のピッチを最小にでき、四角形状の反射面の辺に平行に配置するよりも輝度均一性を向上させることができる。
また、本発明の面状光源は、前記導光部材の前記上面の両側端部が、面取りされていることを特徴とする。
すなわち、この面状光源では、導光部材の上面の両側端部が、面取りされているので、導光部材の上面の両側端部がエッジ部である場合に生じる明るい部分を抑制して、見栄えを向上させることができる。例えば、導光部材の上面における長尺方向に直交する断面形状を、円弧状又は台形状に形成することで、導光部材の上面の両側端部が面取り形状となる。また、面取り形状によって指向性を変えることも可能になる。
また、本発明の面状光源は、前記導光部材の前記上面が、フレネルレンズ形状に形成されていることを特徴とする。
すなわち、この面状光源では、導光部材の上面が、フレネルレンズ形状に形成されているので、導光部材の上面を種々の曲率や角度で円弧状や台形状に加工する場合よりも平面の加工で済むため、指向性の異なる種々の条件のフレネルレンズ形状を容易に得ることができる。
また、本発明の面状光源は、前記導光部材の前記基端側端面に、前記光源の上部まで突出した庇部が形成され、該庇部上面に上方に出射される光を吸収する光吸収機能又は内部に反射する光反射機能を有した光遮蔽部が形成されていることを特徴とする。
すなわち、この面状光源では、導光部材の基端側端面に、光源の上部まで突出すると共に上面に光遮蔽部が設けられた庇部が形成されているので、光源から斜め上方に出射された光が庇部を介して光遮光部で吸収又は反射され、上方に出射されることを防ぐことができる。したがって、光源の実装ズレによって光源と入光面となる基端側端面との間にある程度の隙間が生じても、該隙間から光源の斜め上方に光が出射されて生じるホットスポットの発生を抑制することができる。
また、本発明の面状光源は、同じ列に並ぶ前記導光部材が、隣接する他の列の前記導光部材と異なる向きに前記基端側端面を配していることを特徴とする。
すなわち、この面状光源では、同じ列に並ぶ導光部材が、隣接する他の列の導光部材と異なる向きに基端側端面を配しているので、隣接する列毎に光の入射方向が異なり、隣接する列同士で輝度分布の高低が相違し、輝度が平均化されて全体としてより良好な輝度均一性及び見栄えを得ることができる。
また、本発明の面状光源は、同じ列に並ぶ前記導光部材が、隣接する他の列の前記導光部材と異なる位置に前記基端側端面を配していることを特徴とする。
すなわち、この面状光源では、同じ列に並ぶ導光部材が、隣接する他の列の導光部材と配列方向において異なる位置に基端側端面を配しているので、隣接する列毎に配列方向における輝度分布が異なり、隣接する列同士で輝度分布の高低が相違し、輝度が平均化されて全体としてさらに良好な輝度均一性及び見栄えを得ることができる。
また、本発明の面状光源は、前記導光部材の底部に、前記反射部材に形成された取付孔に嵌め込み可能な突出フック部が形成されていることを特徴とする。
すなわち、この面状光源では、導光部材の底部に、反射部材に形成された取付孔に嵌め込み可能な突出フック部が形成されているので、取付孔に突出フック部を嵌め込むだけで導光部材を高い位置決め精度で容易に設置することができる。
本発明の液晶表示装置は、液晶表示パネルと、該液晶表示パネルの裏面側に配された上記本発明の面状光源と、を備えていることを特徴とする。
すなわち、この液晶表示装置では、上記本発明の面状光源を備えているので、軽量化及び薄型化が可能で、輝度均一性及び見栄えの良好な大面積の画像表示を得ることができる。
本発明によれば、以下の効果を奏する。
すなわち、本発明に係る面状光源によれば、複数のライトユニットが、互いに導光部材を長尺方向に隣接させて複数列並べられ、これらの列が互いに間隔を空けて配置されているので、軽量化及び薄型化を図ることができると共に全体として良好な輝度均一性及び見栄えを得ることができる。また、ライトユニット毎にローカルディミング等の部分的な点灯制御も可能であり、消費電力を低減することもできると共に、光源の密集がなく熱的対策が不要である。
したがって、大型成型機や金型加工が不要で、簡単かつ低コストに作製可能な小型サイズの導光部材を複数設置することで、大型サイズを実現できると共に、全体として輝度均一性に優れ、見栄えの良好な面状光源を得ることができる。また、この面状光源を備えた液晶表示装置によれば、軽量かつ薄型であると共に、良好な輝度均一性により見栄えの良好な大面積の画像表示を得ることができる。
本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の第1実施形態において、面状光源を示す平面図である。 第1実施形態において、ライトユニットを示す斜視図である。 第1実施形態において、液晶表示装置を示す簡易的な要部の断面図である。 本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の第2実施形態において、面状光源を示す平面図である。 第2実施形態において、ライトユニットを示す斜視図である。 本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の第3実施形態において、ライトユニットを示す斜視図である。 本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の第4実施形態において、ライトユニットを示す斜視図である。 本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の第5実施形態において、ライトユニットを示す斜視図である。 第5実施形態において、ライトユニットを示す断面図である。 本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の実施例において、上面が平坦の導光部材を用いた面状光源の面内輝度分布をコントラストで示す図である。 本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の実施例において、上面が台形状の導光部材を用いた面状光源の面内輝度分布をコントラストで示す図である。
以下、本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の第1実施形態を、図1から図3に基づいて説明する。なお、以下の説明に用いる各図面では、各部材を認識可能な大きさとするために縮尺を適宜変更している。
本実施形態における面状光源1は、図1及び図2に示すように、光源2と該光源2を光入射面である基端側端面3aに配し光源2から入射され導光した光を光路変換して上面側及び側面側から出射する導光部材3とを備えた複数のライトユニット4と、これらライトユニット4が反射面上に並べられた反射部材5と、を備えている。
また、この面状光源1は、上記導光部材3が短冊状の長尺形状とされ、複数の上記ライトユニット4が、互いに導光部材3を長尺方向に隣接させて複数列並べられ、これら列が互いに間隔を空けて配置されている。
上記反射部材5は、上面が長方形状(四角形状)の反射面とされた反射シート又は反射板である。この反射部材5は、光反射機能を有する金属板、フィルム、箔等であって、本実施形態では銀蒸着膜を設けたフィルムが採用されている。なお、上記銀蒸着膜の代わりに、アルミ金属蒸着膜などを採用しても構わない。本実施形態では、反射部材5として、PCB基板6に貼り付けられた反射シートを採用している。この反射シートの反射部材5は、両面テープ(図示略)によってPCB基板6上に貼られている。なお、反射部材5は、白色の反射シートでも構わない。
なお、例えば大型サイズのバックライトで主流の縦横比である16:9となるように反射部材5の反射面の形状を決定しても構わない。
この面状光源1では、反射面の長辺に平行に導光部材3が並べられてライトユニット4の列が複数列(図1では4列)反射部材5上に設けられている。
また、この面状光源1では、同じ列に並ぶ導光部材3が、隣接する他の列の導光部材3と異なる向きに基端側端面3aを配している。
すなわち、図1における横方向に延在するように各導光部材3が配置され、図1における上から1段目と3段目との列では、光の出射方向が右方向になるように、光源2の光出射面が向けて設置されていると共に、上から2段目と4段目との列では、光の出射方向が左方向になるように、光源2の光出射面が向けて設置されている。なお、図中の矢印は、導光部材3に対する光の入射方向を示している。
また、複数のライトユニット4は、図1における横方向の列に並ぶ導光部材3が、隣接する他の列の導光部材3と配列方向(横方向)において異なる位置に基端側端面3aを配している。すなわち、横列に並ぶ導光部材3が、隣接する他の横列の導光部材3に対して配列方向(横方向)にずれて配置されており、一列毎に導光部材3の長さの半分程度だけ交互に左右にずれてライトユニット4が設置されている。したがって、本実施形態では、複数のライトユニット4が、互いの光源2を千鳥状に配して設置されている。
上記導光部材3は、例えば透明なポリカーボネイト樹脂やアクリル樹脂等で形成されている。
なお、この導光部材3の基端側端面3aにおける光源2に対向した領域には、例えば断面V字状の入光プリズムを複数形成しても構わない。
また、導光部材3の光出射面となる上面や両側面には、例えば白色ドットパターンやプリズム形状等の微細光学形状を形成して出射方向調整や輝度調整を行っても構わない。
また、この導光部材3の底部には、図2に示すように、反射部材5に形成された取付孔(図示略)に嵌め込み可能な突出フック部3bが形成されている。すなわち、導光部材3の底部に鈎状の突出フック部3bが複数設けられていると共に、反射部材5及びPCB基板6には、各突出フック部3bに対応した所定位置に取付孔が設けられている。
上記光源2は、LED光源であって、反射部材5の反射面上に設置されたフレキシブルプリント基板(図示略)に実装されている。
この光源2に用いられるLED光源は、例えば基端側端面3aに光出射面である先端面を対向させて設置された白色LEDである。この白色LEDは、例えば基板上の半導体発光素子を樹脂材で封止したものであり、半導体発光素子として、例えば青色(波長λ:470〜490nm)LED素子又は紫外光(波長λ:470nm未満)LED素子であって、例えばサファイア基板などの絶縁性基板上に窒化ガリウム系化合物半導体(例えばInGaN系化合物半導体)の複数の半導体層が積層されて形成されたものである。
また、この半導体発光素子を封止する樹脂材は、シリコーン樹脂を主剤とし、例えばYAG蛍光体が添加されている。このYAG蛍光体は、半導体発光素子からの青色光又は紫外光を黄色光に変換させて混色効果により白色光を生じさせるものである。なお、LED光源は、先端面からのみ光が出射されるように先端面以外の樹脂材側面には、反射枠が形成されている。また、白色LEDとしては、上記以外でも種々のものが採用可能である。
また、本実施形態の液晶表示装置10は、例えば大型液晶テレビジョン装置等の液晶ディスプレイに適用される表示装置であって、図3に示すように、液晶表示パネル11と、液晶表示パネル11の裏面側に配された上記面状光源1と、を備えている。
すなわち、この液晶表示装置10は、上記複数のライトユニット4と反射部材5とからなる面状光源1と、並べられた複数の導光部材3上に配され導光部材3からの光を拡散させて面内の光強度を均一にする拡散板12Aと、該拡散板12A上に配された拡散シート12Bと、拡散シート12B上に配され拡散シート12Bからの光を液晶表示パネル11に向けた上方向への照射光として出射するプリズムシート13と、該プリズムシート13上に配された上記液晶表示パネル11と、を備えている。
なお、本実施形態では、液晶表示パネル11の画面側及び面状光源1の光出射面側を表面側又は上面側として記載している。
上記拡散板12A及び拡散シート12Bは、例えば、アクリル樹脂やポリカーボネイト樹脂などの透明樹脂にシリカ粒子などを分散させた板及びシートである。
上記プリズムシート13は、拡散シート12Bからの光を上面側に集光するための透明シート状の部材であり、平行な複数の稜線を有するプリズム部を上面側に有している。また、プリズムシート13は、光源2の光軸に対して、プリズム部の稜線がねじれの位置に設定され、特に、上方への高い指向性が得られる方向として、光源2の光軸に直交する方向と平行に設定される。
上記液晶表示パネル11は、透過型又は半透過型の液晶表示パネルが採用される。例えば、透過型の液晶表示パネル11の場合、透明電極、配向膜及び偏光板をそれぞれ有する上基板と下基板との間隙に液晶材料をシール材で封止したTFT液晶方式、STN液晶方式やTN液晶方式等のパネル本体を備えたものである。
このように実施形態の面状光源1は、複数のライトユニット4が、互いに導光部材3を長尺方向に隣接させて複数列並べられ、これらの列が互いに間隔を空けて配置されているので、表示画面よりも十分に小さい複数の導光部材3を介して表示画面となる液晶表示パネル11を照明でき、重量を低減できると共に薄型化が可能である。また、光源2からの光を一度、導光部材3に入射して導光させてから上面及び側面から出射させるので、良好な混色性が得られると共に輝度ムラを抑制することができる。
さらに、光源2と導光部材3とで構成されるライトユニット4を複数並べているので、ライトユニット4毎にローカルディミング等の部分的な点灯制御も可能であり、消費電力を低減することもできる。また、隣接する列のライトユニット4と互いに離間しているため、光源2が密集せず、特別な熱的対策が不要である。また、光源2の背後に近接して並んだ他のライトユニット4の導光部材3から光源2の背後に、光が照射されて輝度を補完することで、光源2の背後が暗部となることを防ぎ、全体の輝度均一性を向上させることができる。
また、同じ列に並ぶ導光部材3が、隣接する他の列の導光部材3と異なる向きに基端側端面3aを配しているので、隣接する列毎に光の入射方向が異なり、隣接する列同士で輝度分布の高低が相違し、輝度が平均化されて全体としてより良好な輝度均一性及び見栄えを得ることができる。
さらに、同じ列に並ぶ導光部材3が、隣接する他の列の導光部材3と配列方向において異なる位置に基端側端面3aを配しているので、隣接する列毎に配列方向における輝度分布が異なり、隣接する列同士で輝度分布の高低がより相違し、輝度がさらに平均化されて全体として良好な輝度均一性及び見栄えを得ることができる。
したがって、この面状光源1をバックライトユニットとして採用した液晶表示装置10では、軽量化及び薄型化が可能で、輝度均一性及び見栄えの良好な大面積の画像表示を得ることができる。
次に、本発明に係る面状光源及び液晶表示装置の第2から第5実施形態について、図4から図9を参照して以下に説明する。なお、以下の各実施形態の説明において、上記実施形態において説明した同一の構成要素には同一の符号を付し、その説明は省略する。
第2実施形態と第1実施形態との異なる点は、第1実施形態では、導光部材3が反射面の長辺に水平に並べられているのに対し、第2実施形態の面状光源21では、図4に示すように、ライトユニット24の導光部材23が、反射面の対角線に対して平行に並べられている点である。また、第1実施形態において導光部材3の上面が平坦面であるのに対し、第2実施形態では、図5に示すように、導光部材23の上面の両側端部が、面取りされている点で異なっている。すなわち、第2実施形態では、導光部材23の上面における長尺方向に直交する断面形状が、台形状に形成されている。
したがって、この第2実施形態の面状光源21では、導光部材23が、四角形状の反射面の対角線に対して平行に並べられているので、同様の個数で導光部材23のピッチを最小にでき、四角形状の反射面の辺に平行に配置するよりも輝度均一性を向上させることができる。
また、導光部材23の上面の両側端部が、面取りされているので、導光部材23の上面の両側端部がエッジ部である場合に生じる明るい部分を抑制して、見栄えを向上させることができる。また、導光部材23の面取り角度を変更することで面取り形状によって指向性を変えることも可能になる。
次に、第3実施形態と第2実施形態との異なる点は、第2実施形態では、導光部材23の上面部が台形状に形成されているのに対し、第3実施形態の面状光源では、図6に示すように、導光部材33の上面の両側端部が、曲面状に面取りされて、上面部がかまぼこ状に形成されている点である。すなわち、第3実施形態では、導光部材33の上面における長尺方向に直交する断面形状が、円弧状に形成されている。
したがって、第3実施形態の面状光源でも、第2実施形態と同様に、導光部材33の上面の両側端部がエッジ部である場合に生じる明るい部分を抑制して、見栄えを向上させることができると共に、導光部材33の上面部の曲率を変更することで面取り形状によって指向性を変えることも可能になる。
次に、第4実施形態と第2実施形態との異なる点は、第2実施形態では、導光部材23の上面の両側端部が面取りされているのに対し、第4実施形態の面状光源では、図7に示すように、導光部材43の上面が、フレネルレンズ形状に形成されている点である。
したがって、第4実施形態の面状光源では、導光部材43の上面が、フレネルレンズ形状に形成されているので、導光部材43の上面を種々の曲率や角度で円弧状や台形状に加工する場合よりも平面の加工で済むため、指向性の異なる種々の条件のフレネルレンズ形状を容易に得ることができる。
次に、第5実施形態と第1実施形態との異なる点は、第1実施形態では、導光部材3の基端側端面3aが光源2に対向した平面であるのに対し、第5実施形態の面状光源は、図8及び図9に示すように、導光部材53の基端側端面53aに、光源2の上部まで突出した庇部53cが形成され、該庇部53c上面に上方に出射される光を吸収する光吸収機能又は内部に反射する光反射機能を有した光遮蔽部55が形成されている点である。
すなわち、第5実施形態のライトユニット54では、導光部材53の基端側端面53aに、下面が光源2に対向して傾斜して突き出た庇部53cが設けられており、光源2から斜め上方に出射される光を庇部53cに入光可能とされている。また、上記光遮蔽部55は、庇部53cの上面に設置又は貼り付けられている。例えば、光吸収機能を有する光遮蔽部55としては、黒色シート等が採用され、光反射機能を有する光遮蔽部55としては、光反射機能を有する金属板、フィルム、箔等であって、例えば銀蒸着膜を設けたフィルム等が採用されている。
したがって、第5実施形態の面状光源では、導光部材53の基端側端面53aに、光源2の上部まで突出すると共に上面に光遮蔽部55が設けられた庇部53cが形成されているので、光源2から斜め上方に出射された光が庇部53cを介して光遮蔽部55で吸収又は反射され、上方に出射されることを防ぐことができる。したがって、光源2の実装ズレによって光源2と入光面となる基端側端面53aとの間にある程度の隙間が生じても、該隙間から光源2の斜め上方に光が出射されて生じるホットスポットの発生を抑制することができる。
次に、本発明に係る面状光源及び液晶表示装置を、実施例により図10及び図11を参照して具体的に説明する。
上記第2実施形態の面状光源のように導光部材を反射面の対角線に平行に並べた場合において、導光部材として上面が平坦面である第1実施形態の導光部材3と台形状である第2実施形態の導光部材23とを、それぞれ実際に採用した場合の面内輝度分布を調べた。
この結果、図10に示すように、上面が平坦面である導光部材3を並べた場合には、導光部材3の側端部におけるエッジ部が明るく目立っているのに対し、図11に示すように、面取りされた台形状の導光部材23を並べた場合には、側端部が目立たず面内の輝度均一性及び見栄えが向上していることがわかる。
なお、本発明は上記各実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることができる。
例えば、上記各実施形態では、ライトユニット及び導光部材の列のピッチは等間隔に設定されているが、領域によって異なるピッチに変更しても構わない。例えば、面状光源の上下方向(縦方向)に延在するライトユニット及び導光部材の列を、横方向(水平方向)に間隔を空けて複数列並べた場合、面状光源の左右端近傍では、中央部分よりも列のピッチを狭くして中央部と左右端部近傍との輝度を同様になるように調整しても構わない。また、面状光源の水平方向(横方向)に延在するライトユニット及び導光部材の列を、縦方向(上下方向)に間隔を空けて複数列並べた場合、面状光源の上限端近傍では、中央部分よりも列のピッチを狭くして中央部と上下端部近傍との輝度を同様になるように調整しても構わない。
さらに、上記各実施形態では、導光部材の長さが全て同一に設定されているが、領域によって異なる長さの導光部材を設置しても構わない。例えば、面状光源の上下方向(縦方向)に延在するライトユニット及び導光部材の列を、横方向(水平方向)に間隔を空けて複数列並べた場合、面状光源の左右端近傍では、中央部分よりも短い導光部材を設置してライトユニットの数を増やし、中央部と左右端部近傍との輝度を同様になるように調整しても構わない。また、面状光源の水平方向(横方向)に延在するライトユニット及び導光部材の列を、縦方向(上下方向)に間隔を空けて複数列並べた場合、面状光源の上限端近傍では、中央部分よりも短い導光部材を設置してライトユニットの数を増やし、中央部と上下端部近傍との輝度を同様になるように調整しても構わない。
また、上記各実施形態では、反射部材の反射面に光源と導光部材とを別々に実装しているが、光源と導光部材とをライトユニットとして互いに固定した状態で、一つのライトユニットとして反射部材の反射面上に組み付けても構わない。
また、上記各実施形態では、光源として白色LEDのLED光源を用いているが、光源としてRGB−LEDを用いて、あらゆる色の光を出射させることも可能である。例えば、RGB−LEDとして、一つのパッケージに赤色LED素子(R)、緑色LED素子(G)及び青色LED素子(B)を実装したLEDを光源とする場合や、一つの導光部材に互いに発光色の異なるLED光源をそれぞれ配置しても構わない。これらの場合、各LEDにおいて印加電流を制御することで、面状光源全体又はライトユニット毎に、様々な色の光で照明することが可能になる。
なお、光源としてLED光源を採用したが、蛍光管等の他の光源を採用しても構わない。
また、上記各実施形態の液晶表示装置では、拡散板及び拡散シートを各1枚用いているが、いずれか一方を省略したり、少なくとも一方を複数枚使用した液晶表示装置としても構わない。さらに、拡散板又は拡散シートを、プリズムシートと液晶表示パネルとの間に配置しても構わない。すなわち、これら拡散板及び拡散シートは、輝度ムラ調整のため、その枚数やヘイズを考慮して適宜、設置位置及び枚数等が設定される。
また、1枚のプリズムシートを用いているが、2枚のプリズムシートを採用した液晶表示装置としても構わない。
なお、上記各実施形態では、液晶表示パネルの大きさに対応した大きさの拡散板、拡散シート及びプリズムシートを採用しているが、これらを複数に分割したものを並べて配置する構成を採用しても構わない。
1,21…面状光源、2…光源、3,23,33,43,53…導光部材、3a,53a…光源の基端側端面、3b…突出フック部、4,24,34,44,54…ライトユニット、5…反射部材、10…液晶表示装置、11…液晶表示パネル、12A…拡散板、12B…拡散シート、13…プリズムシート、53c…庇部、55…光遮蔽部

Claims (9)

  1. 光源と該光源を光入射面である基端側端面に配し前記光源から入射され導光した光を光路変換して上面側及び側面側から出射する導光部材とを備えた複数のライトユニットと、
    これらライトユニットが反射面上に並べられた反射部材と、を備え、
    前記導光部材が、長尺形状とされ、
    複数の前記ライトユニットが、互いに前記導光部材を長尺方向に隣接させて複数列並べられ、これらの列が互いに間隔を空けて配置されていることを特徴とする面状光源。
  2. 請求項1に記載の面状光源において、
    前記反射面が、四角形状とされ、
    前記導光部材が、前記反射面の対角線に対して平行に並べられていることを特徴とする面状光源。
  3. 請求項1又は2に記載の面状光源において、
    前記導光部材の前記上面の両側端部が、面取りされていることを特徴とする面状光源。
  4. 請求項1又は2に記載の面状光源において、
    前記導光部材の前記上面が、フレネルレンズ形状に形成されていることを特徴とする面状光源。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の面状光源において、
    前記導光部材の前記基端側端面に、前記光源の上部まで突出した庇部が形成され、
    該庇部上面に上方に出射される光を吸収する光吸収機能又は内部に反射する光反射機能を有した光遮蔽部が形成されていることを特徴とする面状光源。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載の面状光源において、
    同じ列に並ぶ前記導光部材が、隣接する他の列の前記導光部材と異なる向きに前記基端側端面を配していることを特徴とする面状光源。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の面状光源において、
    同じ列に並ぶ前記導光部材が、隣接する他の列の前記導光部材と配列方向において異なる位置に前記基端側端面を配していることを特徴とする面状光源。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の面状光源において、
    前記導光部材の底部に、前記反射部材に形成された取付孔に嵌め込み可能な突出フック部が形成されていることを特徴とする面状光源。
  9. 液晶表示パネルと、
    該液晶表示パネルの裏面側に配された請求項1から8のいずれか一項に記載の面状光源と、を備えていることを特徴とする液晶表示装置。
JP2009136718A 2009-06-05 2009-06-05 面状光源及び液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5382787B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009136718A JP5382787B2 (ja) 2009-06-05 2009-06-05 面状光源及び液晶表示装置
US12/792,208 US8379166B2 (en) 2009-06-05 2010-06-02 Planar light-emitting device and liquid crystal display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009136718A JP5382787B2 (ja) 2009-06-05 2009-06-05 面状光源及び液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010282900A true JP2010282900A (ja) 2010-12-16
JP5382787B2 JP5382787B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=43300506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009136718A Expired - Fee Related JP5382787B2 (ja) 2009-06-05 2009-06-05 面状光源及び液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8379166B2 (ja)
JP (1) JP5382787B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011023353A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Lg Innotek Co Ltd バックライトユニット
WO2012102227A1 (ja) * 2011-01-28 2012-08-02 シャープ株式会社 面状照明装置、および、それを備えた電子機器、並びに液晶表示装置
WO2014020864A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 三菱電機株式会社 面光源装置及び液晶表示装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120105810A (ko) * 2011-03-16 2012-09-26 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시 장치
TWI598772B (zh) * 2012-01-05 2017-09-11 原相科技股份有限公司 定位訊號發射模組及具有指標操控功能的電子產品
KR20140089014A (ko) * 2012-12-31 2014-07-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR101664422B1 (ko) * 2013-01-23 2016-10-10 엘지전자 주식회사 평면 조명 장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10104619A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックライト装置
JPH11232921A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Omron Corp 面光源装置
JP2001042327A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Stanley Shiga Seisakusho:Kk 並列使用の導光板及びこれを用いたバックライト
JP2002251909A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd 導光板および面照明装置
JP2004265635A (ja) * 2003-02-24 2004-09-24 Sony Corp バックライト、バックライト駆動装置、表示装置
JP2005190991A (ja) * 2003-12-03 2005-07-14 Sharp Corp 照明装置およびそれを備えた表示装置
JP2008300187A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Rohm Co Ltd 面状光源装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3373427B2 (ja) 1998-03-31 2003-02-04 日東樹脂工業株式会社 タンデム型面光源装置
KR100769922B1 (ko) * 2001-03-26 2007-10-24 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR100657284B1 (ko) 2004-11-03 2006-12-14 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 이를 채용한 액정표시장치
JP4655746B2 (ja) 2005-04-27 2011-03-23 ソニー株式会社 バックライト装置及び表示装置
KR100691179B1 (ko) 2005-06-01 2007-03-09 삼성전기주식회사 측면 발광형 엘이디 패키지 및 그 제조 방법
JP4708307B2 (ja) 2005-11-04 2011-06-22 昭和電工株式会社 導光部材およびこの導光部材を用いた面光源装置、ならびに表示装置
JP4509913B2 (ja) 2005-11-11 2010-07-21 昭和電工株式会社 面光源装置および表示装置
KR101277917B1 (ko) * 2005-11-16 2013-06-21 엘지디스플레이 주식회사 백라이트유닛과 이를 이용한 액정표시장치
JP4637803B2 (ja) 2006-05-12 2011-02-23 シャープ株式会社 導光板およびそれを備えた面状発光装置
JP4775578B2 (ja) * 2006-10-26 2011-09-21 ミネベア株式会社 面状照明装置
KR101406795B1 (ko) * 2007-05-30 2014-06-12 삼성전자주식회사 스캐닝이 가능한 백라이트를 이용한 풀해상도의2차원/3차원 영상 디스플레이 장치 및 제어 방법
JP5403579B2 (ja) * 2008-05-02 2014-01-29 シチズン電子株式会社 面状光源及び液晶表示装置
WO2009145548A2 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 Lg Electronics Inc. Led back-light unit and liquid crystal display device using the same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10104619A (ja) * 1996-09-27 1998-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd バックライト装置
JPH11232921A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Omron Corp 面光源装置
JP2001042327A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Stanley Shiga Seisakusho:Kk 並列使用の導光板及びこれを用いたバックライト
JP2002251909A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Nippon Sheet Glass Co Ltd 導光板および面照明装置
JP2004265635A (ja) * 2003-02-24 2004-09-24 Sony Corp バックライト、バックライト駆動装置、表示装置
JP2005190991A (ja) * 2003-12-03 2005-07-14 Sharp Corp 照明装置およびそれを備えた表示装置
JP2008300187A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Rohm Co Ltd 面状光源装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011023353A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Lg Innotek Co Ltd バックライトユニット
US8870433B2 (en) 2009-07-14 2014-10-28 Lg Innotek Co., Ltd. Backlight unit
WO2012102227A1 (ja) * 2011-01-28 2012-08-02 シャープ株式会社 面状照明装置、および、それを備えた電子機器、並びに液晶表示装置
WO2014020864A1 (ja) * 2012-07-31 2014-02-06 三菱電機株式会社 面光源装置及び液晶表示装置
US9753213B2 (en) 2012-07-31 2017-09-05 Mitsubishi Electric Corporation Planar light source device and liquid crystal display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20100309407A1 (en) 2010-12-09
US8379166B2 (en) 2013-02-19
JP5382787B2 (ja) 2014-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5011151B2 (ja) 液晶ディスプレイ機器
US10670919B2 (en) Backlight device and liquid-crystal display device
JP5403579B2 (ja) 面状光源及び液晶表示装置
US7830356B2 (en) Surface light source using LED and backlight unit having the surface light source
US8752973B2 (en) Lighting device, display device and television receiver
JP5382787B2 (ja) 面状光源及び液晶表示装置
KR101867044B1 (ko) 백라이트 유닛, 이를 이용한 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 조명 장치
JP2010135204A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2009295560A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2004206916A (ja) 面状光源
JP2006140131A (ja) 直下式バックライトモジュール
US7377681B2 (en) Backlight unit and liquid crystal display device having the same
KR102461530B1 (ko) 이형 액정표시장치
JP2009210954A (ja) 液晶表示装置
US20120261682A1 (en) Backlight module
JP2010097736A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2010123551A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2009283419A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2010108601A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2010102905A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
RU2488034C1 (ru) Устройство подсветки, устройство отображения и телевизионный приемник
JP2010097783A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
KR20050121578A (ko) 백라이트 유닛
JP2010102906A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
US9268085B2 (en) Liquid crystal display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5382787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees