JP2010272520A - 組電池 - Google Patents

組電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2010272520A
JP2010272520A JP2010097685A JP2010097685A JP2010272520A JP 2010272520 A JP2010272520 A JP 2010272520A JP 2010097685 A JP2010097685 A JP 2010097685A JP 2010097685 A JP2010097685 A JP 2010097685A JP 2010272520 A JP2010272520 A JP 2010272520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
battery
longitudinal direction
support
battery module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010097685A
Other languages
English (en)
Inventor
Karuki Hamada
香留樹 浜田
Tadashi Shoji
忠 庄子
Yukari Tadokoro
ゆかり 田所
Taiichi Koyama
泰一 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2010097685A priority Critical patent/JP2010272520A/ja
Publication of JP2010272520A publication Critical patent/JP2010272520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】突設体の位置を変えることにより、容易に電池モジュールの取付位置を調整することができる組電池を提供する。
【解決手段】車両搭載状態で上下方向に延びる長尺状の支持プレート11と、該支持プレート11から突出して上下方向に所定間隔をおいて配置された複数のピン25と、これらのピン25に支持され、複数の電池9が横方向に沿って並設させてなる電池モジュール3,5,7と、該電池モジュール3,5,7に設けられ、電池モジュール3,5,7をピン25を介して支持プレート11に支持するエンドプレート35と、を備え、前記ピン25の上下方向の位置を変えることにより、電池モジュール3,5,7の高さ位置を調整する。
【選択図】図5

Description

本発明は、組電池に関し、さらに詳しくは、電気自動車等に搭載される組電池の構造に関する。
従来から、電池を複数配列させて電池モジュールとし、該電池モジュールを複数配列させて組電池を構成する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。特に、電気自動車においては、前記組電池を電気自動車に搭載してモータの駆動源としている。
特開2007−234369号公報
しかしながら、従来の組電池は、挟着バーで電池モジュールを上下方向に挟着して固定するように構成されているため、前記電池モジュールの位置を変えることが困難であるという問題があった。
そこで、本発明は、電池モジュールの位置を容易に変えることができる組電池を提供するものである。
本発明に係る組電池は、長尺状の支持プレートと、該支持プレートから突出して前記支持プレートの長手方向に所定間隔をおいて配置された複数の突設体と、これらの突設体に支持された電池モジュールと、を備え、前記突設体の前記支持プレートの長手方向に沿った位置を変えることにより、前記電池モジュールの取付位置を調整することを主要な特徴としている。なお、本発明における電池モジュールは、複数の電池から構成されるもののみならず、単体の電池から構成されるものも含むこととする。
本発明に係る組電池によれば、支持プレートに対する突設体の取付位置を変えることにより、電池モジュールを取り付ける位置を容易に調整することができる。
本発明の実施形態にかかる組電池を示す斜視図であり、補機類を取り外した状態を示している。 パレット治具に支持プレートを取り付けている状態を示す斜視図である。 パレット治具に支持プレートを取り付けた状態を示す斜視図である。 本発明の実施形態による電池モジュールにスリンガーブラケットを取り付けている状態を示す斜視図である。 電池モジュールを、パレット治具の支持プレートに取り付ける状態を示す斜視図である。 組電池を側方から見た側面図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に詳述する。なお、以下においては、電池を厚さ方向に複数配列した電池モジュールを上下に積重させた組電池について説明するが、単体の電池を上下に積重させた組電池にも本発明は適用可能である。
図1は、本発明の実施形態にかかる組電池を示す斜視図であり、補機類を取り外した状態を示している。
本実施形態による組電池1は、車両搭載状態における上下方向に積層された3段の電池モジュール3,5,7と、これらの電池モジュール3,5,7の側部に取り付けられた補機類(図示せず)とから構成されている。車両搭載状態では、車両前方側、車両後方側および車幅方向の向きは図1の矢印に示すように配置されている。前記電池モジュールは、最も上段に配置された上側電池モジュール3と、高さ方向中央側に配置された中央側電池モジュール5と、最も下段に配置された下側電池モジュール7と、から3段に構成されている。これらの電池モジュール3,5,7同士は、車両搭載状態における上下方向(支持プレート11の長手方向)に延びる長尺状の支持プレート11を介して連結されている。また、電池モジュール3,5,7はそれぞれ、板状の電池9を車幅方向に複数に並列させて連結することにより構成されている。さらに、前述した図外の補機類には、バッテリーコントローラ(例えば、リチウムイオンバッテリーコントローラ)や配線コードなどがある。
補機類を取り外した組電池1の側部には、詳細に後述するエンドプレート35と、該エンドプレート35に接合された補強部材37と、該補強部材37の上から取り付けた取付プレート21と、が設けられている。
図2はパレット治具に支持プレートを取り付けている状態を示す斜視図、および、図3はパレット治具に支持プレートを取り付けた状態を示す斜視図である。
パレット治具31の表面には、両側に下方に凹む溝31cが形成され、この溝31cを挟んで端部31aおよび中央部31dが設けられている。端部31aには、長尺状の支持プレート11がボルト33を介して固定される。この支持プレート11は、側面視が略W字状に屈曲形成されており、その上面11aには、上方に突出するピン(突設体)25が溶接によって接合されている。また、支持プレート11は、一枚の平板を複数回に折り曲げ加工することによって、4つの面11a,11b,11c,11d(図3参照)から側面視略W字状に一体形成されている。
図4は、本発明の実施形態による電池モジュールにスリンガーブラケットを取り付けている状態を示す斜視図である。
この電池モジュール3は、板状の電池9を板厚方向(横方向)に並設して結合し、その両端にエンドプレート(支持部材)35,35を配設している。また、電池9の上面の両側には、一対の長尺状のスタックメンバー43,43がボルト45を介して取り付けられており、これらのスタックメンバー43,43の間には、電池モジュール3の上面に複数の端子(図示せず)が設けられている。また、エンドプレート35には、補強部材37が接合されており、該補強部材37は、側面視略A字状に形成されている。該補強部材37の下端には、横方向に屈曲した取付フランジ37b,37cが一対に設けられており、上端には取付フランジ37aが屈曲して横方向に延びている。
そして、図4に示すように、スリンガーブラケット47を補強部材37の取付フランジ37aにボルト51を介して締結し、図5に示すように、そのまま電池モジュール3を上方に持ち上げてパレット治具31のピン25に取付フランジ37b,37cの孔を挿入することによって、電池モジュール3の位置決めを行う。また、電池モジュール5,7についても同様の手順で位置決めする。
図6は、組電池を側方から見た側面図である。
車両搭載状態では、車両前方側に支持プレート11が配置され、該支持プレート11に接合された補強部材37は、側面視略A字状に形成されており、上下2本のピン(突設体)25によって支持プレート11に締結されている。即ち、長尺状の支持プレート11に、該支持プレート11の長手方向に沿って所定間隔をおいて少なくとも一対のピン25,25が配置されている。
具体的には、補強部材37は、上側のピン25から後方斜め下方に延びる上側支持部37dと、下側のピン25から後方に向けて略水平状に延びて上側支持部37dの後端部に結合する下側支持部37eと、これらの上側支持部37dおよび下側支持部37eの車両前方側の端部を上下に結ぶ連結部37fとから一体形成されている。即ち、補強部材37は、前記一対のピン25,25のうち支持プレート11の長手方向(上下方向)の一方側(上側)に配置されたピン25から長手方向に対して交差する交差方向(後方斜め下方)に延びる第1支持部(上側支持部37d)と、長手方向の他方側のピン25から前記交差方向(後方)に延びて前記第1支持部に結合された第2支持部(下側支持部37e)と、これらの第1支持部および第2支持部における支持プレート11側の端部を長手方向に結ぶ連結部37fと、から一体に形成されている。なお、前記長手方向および交差方向は、図6の矢印方向を示す。
以下に、本実施形態による作用効果を説明する。
(1)本実施形態に係る組電池は、長尺状の支持プレート11と、該支持プレート11から突出して支持プレート11の長手方向(車両搭載状態における上下方向)に所定間隔をおいて配置された複数のピン25(突設体)と、これらのピン25に支持された電池モジュール3,5,7と、を備え、前記ピン25は、前記支持プレート11の長手方向に沿った取付位置を変えることが可能に構成されている。
このように、ピン25の長手方向(上下方向)の位置を変えることにより、容易に電池モジュール3,5,7の取付位置(高さ位置)を調整することができる。
(2)前記電池モジュール3,5,7は、前記ピン(突設体)25に支持された補強部材37と該補強部材37に結合されたエンドプレート(支持部材)35を介して支持プレート11に取り付けられ、前記補強部材37は、支持プレート11に上下方向(長手方向)に離間して配置された少なくとも一対のピン(突設体)25,25に支持されている。前記補強部材37は、前記一対のピン25,25のうち支持プレート11の長手方向の一方側である上側に配置されたピン25から後方斜め下方(長手方向に対して交差する交差方向)に延びる上側支持部(第1支持部)37dと、長手方向の他方側(下側)のピン25から後方(交差方向)に延びて前記上側支持部37dの端部に結合された下側支持部(第2支持部)37eと、これらの上側支持部37dおよび下側支持部37eにおける支持プレート11側の端部を上下方向(支持プレート11の長手方向)に結ぶ連結部37fと、から一体に形成されている。
このように、補強部材37はラーメン構造に構成されているため、電池モジュール3,5,7を支持プレート11に支持する際の支持剛性が高まる。特に、前記支持プレート11の長手方向を車両搭載状態における上下方向(重力方向)とし、電池モジュール3,5,7を上下に重ねて配置した場合に、電池モジュール3,5,7を支持プレート11に支持する際の支持剛性が効果的に向上する。
1…組電池
3…上側電池モジュール(電池モジュール)
5…中央側電池モジュール(電池モジュール)
7…下側電池モジュール(電池モジュール)
11…支持プレート
25…ピン(突設体)
35…エンドプレート(支持部材)
37…補強部材
37d…上側支持部(第1支持部)
37e…下側支持部(第2支持部)
37f…連結部

Claims (2)

  1. 長尺状の支持プレートと、該支持プレートから突出して支持プレートの長手方向に所定間隔をおいて配置された複数の突設体と、これらの突設体に取り付けられた電池モジュールと、を備え、
    前記突設体は、前記支持プレートの長手方向に沿った取付位置を変えることが可能に構成されていることを特徴とする組電池。
  2. 前記電池モジュールは、前記突設体に支持された補強部材と該補強部材に結合された支持部材を介して支持プレートに取り付けられ、
    前記補強部材は、支持プレートに長手方向に離間して配置された少なくとも一対の突設体に固定されており、
    前記補強部材は、前記一対の突設体のうち支持プレートの長手方向の一方側に配置された突設体から前記長手方向に対して交差する交差方向に延びる第1支持部と、前記長手方向の他方側の突設体から前記交差方向に延びて前記第1支持部に結合された第2支持部と、これらの第1支持部および第2支持部における支持プレート側の端部を長手方向に結ぶ連結部と、から一体に形成されたことを特徴とする請求項1に記載の組電池。
JP2010097685A 2009-04-24 2010-04-21 組電池 Pending JP2010272520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010097685A JP2010272520A (ja) 2009-04-24 2010-04-21 組電池

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009106887 2009-04-24
JP2010097685A JP2010272520A (ja) 2009-04-24 2010-04-21 組電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010272520A true JP2010272520A (ja) 2010-12-02

Family

ID=43420357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010097685A Pending JP2010272520A (ja) 2009-04-24 2010-04-21 組電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010272520A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102139624A (zh) * 2011-03-07 2011-08-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种跨台阶式的汽车蓄电池固定结构
JP2013035384A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Toyota Motor Corp 電池スタックの固定構造
JP2013251126A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Honda Motor Co Ltd 蓄電装置
WO2014024451A1 (ja) * 2012-08-09 2014-02-13 三洋電機株式会社 電源装置及びこれを備える電動車両並びに蓄電装置
CN103730615A (zh) * 2012-10-15 2014-04-16 丰田自动车株式会社 组装托架
CN103811795A (zh) * 2012-11-07 2014-05-21 本田技研工业株式会社 蓄电装置
JP2014127465A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Toyota Industries Corp 電池パック
WO2015019741A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 日産自動車株式会社 バッテリ車載構造
JPWO2013073046A1 (ja) * 2011-11-18 2015-04-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 二次電池モジュール
JP2015531150A (ja) * 2012-08-21 2015-10-29 アー・ファウ・エル・リスト・ゲー・エム・ベー・ハーAvl Listgmbh 電気エネルギ貯蔵装置
US9455095B2 (en) 2012-11-07 2016-09-27 Honda Motor Co., Ltd. Electric storage device and structure to mount electric storage device to vehicle
US10020473B2 (en) 2012-11-07 2018-07-10 Honda Motor Co., Ltd. Electric storage device
US11289760B2 (en) 2015-10-22 2022-03-29 Lg Chem, Ltd. Battery protection structure and battery module comprising same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083673A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車のバッテリー固定構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009083673A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車のバッテリー固定構造

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102139624A (zh) * 2011-03-07 2011-08-03 重庆长安汽车股份有限公司 一种跨台阶式的汽车蓄电池固定结构
JP2013035384A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Toyota Motor Corp 電池スタックの固定構造
JPWO2013073046A1 (ja) * 2011-11-18 2015-04-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 二次電池モジュール
JP2013251126A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Honda Motor Co Ltd 蓄電装置
CN103456904A (zh) * 2012-05-31 2013-12-18 本田技研工业株式会社 蓄电装置
US9698391B2 (en) 2012-05-31 2017-07-04 Honda Motor Co., Ltd. Power storage device
WO2014024451A1 (ja) * 2012-08-09 2014-02-13 三洋電機株式会社 電源装置及びこれを備える電動車両並びに蓄電装置
JP2015531150A (ja) * 2012-08-21 2015-10-29 アー・ファウ・エル・リスト・ゲー・エム・ベー・ハーAvl Listgmbh 電気エネルギ貯蔵装置
CN103730615A (zh) * 2012-10-15 2014-04-16 丰田自动车株式会社 组装托架
CN103730615B (zh) * 2012-10-15 2016-02-24 丰田自动车株式会社 组装托架
US9604755B2 (en) 2012-10-15 2017-03-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Assembly pallet
US9455095B2 (en) 2012-11-07 2016-09-27 Honda Motor Co., Ltd. Electric storage device and structure to mount electric storage device to vehicle
US9502706B2 (en) 2012-11-07 2016-11-22 Honda Motor Co., Ltd. Electric storage device
CN103811795A (zh) * 2012-11-07 2014-05-21 本田技研工业株式会社 蓄电装置
US10020473B2 (en) 2012-11-07 2018-07-10 Honda Motor Co., Ltd. Electric storage device
JP2014127465A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Toyota Industries Corp 電池パック
WO2015019741A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 日産自動車株式会社 バッテリ車載構造
CN105408150A (zh) * 2013-08-07 2016-03-16 日产自动车株式会社 蓄电池车载构造
JP6056977B2 (ja) * 2013-08-07 2017-01-11 日産自動車株式会社 バッテリ車載構造
RU2641020C2 (ru) * 2013-08-07 2018-01-15 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Структура для установки аккумулятора на транспортное средство
US11289760B2 (en) 2015-10-22 2022-03-29 Lg Chem, Ltd. Battery protection structure and battery module comprising same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010272520A (ja) 組電池
JP5413457B2 (ja) 組電池
US9054360B2 (en) Integrated high-voltage battery case
JP6616103B2 (ja) 車両用バッテリパックにおけるバッテリモジュール支持構造
JP5596238B2 (ja) 耐久性が向上したバッテリーパック
US20120125704A1 (en) Frame structure for mounting battery module in vehicle
JP5618747B2 (ja) バッテリスタックの固定構造
JP6310990B1 (ja) バッテリモジュール固定構造
US20110104543A1 (en) Battery module including improved base plate
JP5573932B2 (ja) 電池パック
US20200006729A1 (en) Frame structure assembly kit, battery module, and method for manufacturing battery module
JP2017196961A (ja) 車両のバッテリ搭載構造
JP5880722B2 (ja) 組電池
JP5516006B2 (ja) 組電池
JP6098205B2 (ja) 電池パック
JP5169001B2 (ja) 蓄電池用ラック
US11351851B2 (en) Fastening apparatus for fastening a high-voltage storage housing to a bodyshell component of a motor vehicle, and high-voltage storage housing
JP5516113B2 (ja) 組電池
JP6103192B2 (ja) 電池パック
JP5556812B2 (ja) 組電池
JP5516010B2 (ja) 組電池
CN114074733B (zh) 用于车辆的副框架组件
JP6036138B2 (ja) 電池パック
JP5410844B2 (ja) エアフィルタ取付枠
KR101293643B1 (ko) 패치 플레이트가 장착되어 있는 전지모듈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140507