JP2010236581A - 車両用駆動装置 - Google Patents

車両用駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010236581A
JP2010236581A JP2009083506A JP2009083506A JP2010236581A JP 2010236581 A JP2010236581 A JP 2010236581A JP 2009083506 A JP2009083506 A JP 2009083506A JP 2009083506 A JP2009083506 A JP 2009083506A JP 2010236581 A JP2010236581 A JP 2010236581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil passage
connection
pump
case
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009083506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5019135B2 (ja
Inventor
Kyosuke Komizo
恭輔 小溝
Isao Tsunematsu
功 常松
Kaoru Ono
薫 大野
Hirotoshi Okubo
寛俊 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2009083506A priority Critical patent/JP5019135B2/ja
Priority to US12/656,273 priority patent/US8522924B2/en
Priority to PCT/JP2010/051876 priority patent/WO2010116786A1/ja
Priority to CN201080005311.7A priority patent/CN102292571B/zh
Priority to DE112010000064.6T priority patent/DE112010000064B4/de
Publication of JP2010236581A publication Critical patent/JP2010236581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5019135B2 publication Critical patent/JP5019135B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H61/0025Supply of control fluid; Pumps therefore
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H61/0025Supply of control fluid; Pumps therefore
    • F16H61/0031Supply of control fluid; Pumps therefore using auxiliary pumps, e.g. pump driven by a different power source than the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02013Extension units for gearboxes, e.g. additional units attached to a main gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • F16H2057/02047Automatic transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H2061/0037Generation or control of line pressure characterised by controlled fluid supply to lubrication circuits of the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0441Arrangements of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0446Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control the supply forming part of the transmission control unit, e.g. for automatic transmissions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】電動オイルポンプ付き仕様と電動オイルポンプなし仕様が混在するタイプの車両用駆動装置であっても、従来のようなコストアップ要因を抑制できる構造の車両用駆動装置を提供する。
【解決手段】車両用駆動装置は、変速機構を収容するケース本体部に形成された供給油路と、ケース本体部とを接続する接続ケース部30と、ケース本体部と接続ケース部30との接続領域に配置され、供給油路と接続される吸入油路35と吐出油路とを有する機械式オイルポンプ80と、機械式オイルポンプと並列的に圧油を前記供給油路に供給することができる電動オイルポンプ70と、電動オイルポンプ70の吸入油路と吐出油路とを前記供給油路に連通するための前記接続ケース部30に設けられた接続油路93とを備えている。
【選択図】図5

Description

本発明は、油圧により動作する変速機構を備え、エンジンに接続されて用いられる車両用駆動装置であって、前記変速機構へ供給するための油圧を発生させる電動オイルポンプを備えるものに関する。
近年、燃料消費量の低減及び排出ガスの低減を図るために、車両の停止時にエンジンを停止させるアイドリングストップ機能を備えた車両が増加している。また、エンジン及び回転電機を駆動力源とするハイブリッド車両においては、車両の停止時や減速時にエンジンを停止させる機能を備えることが一般的である。しかし、油圧により動作する変速機構を備えた車両では、エンジンを停止したことによって当該エンジンにより駆動される機械式ポンプも停止する。そのため、変速機構に油圧が供給されなくなり、変速機構の動作を適切に行うことができなくなる。そこで、前記機械式ポンプとは別に補助ポンプとして電動オイルポンプを設け、エンジンの停止時に電動オイルポンプで発生した油圧を変速機構へ供給する構成が既に知られている。
このような電動オイルポンプは、通常、車両用駆動装置の内部に配置することが困難であるため、車両用駆動装置のケースの外部に接するように取り付けられることが多い。例えば、特許文献1による装置では、変速機の外側面に、より詳しく言えば変速機ケース内に配置された、エンジン動力で駆動される機械式オイルポンプに対応する変速機ケースの外側面に電動オイルポンプが取り付けられている。
特開2003‐56681号公報 (段落番号〔0019−0021〕、図1)
基本的な仕様が同じ変速機は様々なタイプの車両に搭載されるが、搭載する車両のタイプによって、電動オイルポンプを必要としないものや電動オイルポンプを必要とするものが要求される。従って、このような要求を満たすためには、電動オイルポンプ付き仕様の変速機と電動オイルポンプなし仕様の変速機を2種類用意し、一方の変速機の変速機ケースには電動オイルポンプ用油路を形成し、他方の変速機ケースには電動オイルポンプ用油路を形成しないという対処策が考えられるが、この場合、2つの種類の変速機を製造することになり、製造コスト及び在庫コストに関して不利となる。また、電動オイルポンプ付き仕様の変速機だけとし、電動オイルポンプなし仕様の要求に対しては、電動オイルポンプ用油路を封鎖部材で塞ぐという対処策もあるが、やはり封鎖部材を用意しておくためのコストが余計にかかるという不利が生じる。
本発明の目的は、電動オイルポンプ付き仕様と電動オイルポンプなし仕様が混在するタイプの車両用駆動装置であっても、従来のようなコストアップ要因を抑制できる構造の車両用駆動装置を提供することである。
上記目的を達成するための本発明に係る、油圧により動作する変速機構を備えるとともにエンジンに接続されて用いられる車両用駆動装置の特徴構成は、前記変速機構を収容するケース本体部と、変速機構に圧油を供給するために前記ケース本体部に形成された供給油路と、前記エンジンと前記ケース本体部とを接続する接続ケース部と、前記ケース本体部と前記接続ケース部との接続領域に配置され、前記供給油路と接続される吸入油路と吐出油路とを有する機械式オイルポンプと、前記機械式オイルポンプと並列的に圧油を前記供給油路に供給することができる電動オイルポンプと、前記電動オイルポンプの吸入油路と吐出油路とを前記供給油路に連通するための前記接続ケース部に設けられた接続油路とを備えている。
この特徴構成によれば、電動オイルポンプ付き仕様に適合する、電動オイルポンプの吸入油路と吐出油路とを供給油路に連通するための接続油路を形成した接続ケース部と、電動オイルポンプなし仕様に適合する接続油路を形成しない接続ケース部とを用意するだけで、ケース本体部は共通に用いられる構造にすることができる。つまり、ケース本体部には電動オイルポンプのための油路を形成する必要がなく、共通化することができ、製造コスト及び在庫コストに関して好都合である。また、接続ケース部はエンジンと連結されるという構成上の要因から、エンジン仕様が微妙に異なるものに対してその形状を変更することが少なくなく、接続ケース部を電動オイルポンプ付き仕様と電動オイルポンプなし仕様の二種類に区分けすることの不利益は少ない。
ここで、前記接続油路は前記機械式オイルポンプの吸入油路と吐出油路とを介して前記供給油路に連通していると好適である。いずれにしても形成されている機械式オイルポンプの吸入油路と吐出油路を利用して、電動オイルポンプの接続油路と供給油路を流通させることができるので、電動オイルポンプの接続油路の設計的自由度が高まり、製造コスト的にも有利である。
例えば、接続ケース部とケース本体部との相互接当面で電動オイルポンプの接続油路を開口させるとともに供給油路の路壁の一部またはその分岐路を開口させ、互いの開口を連通させる油路構造を採用すると、油路形成が効率的となる。
また、前記電動オイルポンプが前記接続ケース部に取り付けられていると好適である。電動オイルポンプの吸入油路及び吐出油路を供給油路に接続する接続油路が接続ケース部に形成されているので、電動オイルポンプを接続ケース部に直接取り付けた場合、電動オイルポンプの吸入油路及び吐出油路と接続油路とのシール接続が簡単となる。
さらに、前記エンジンと接続ケース部と前記ケース本体部とが軸方向に接続され、前記接続ケース部がその前記ケース本体部側領域において前記機械式オイルポンプに対してオーバーラップするように径方向に延びる隔壁を備え、前記隔壁の軸方向を向いた前記接続ケース部のケース本体部側端面に前記接続油路の接続口が形成され、当該接続口が前記機械式オイルポンプの吸入油路と吐出油路の各端部に設けられた対向接続口あるいは供給油路に設けられた対向接続口とシール接続されると好適である。
この構成によれば、機械式オイルポンプの吸入油路及び吐出油路と接続ケース部に形成された接続油路の接続が簡単化され、コスト低減が可能となる。その際、さらに機械式オイルポンプを構築するポンプケースに前記機械式オイルポンプの吸入油路と吐出油路が設けられる構成を採用すれば、接続ケース部にポンプケースを装着するだけで、機械式オイルポンプの吸入油路及び吐出油路と接続油路とのシール接続が実現できるという利点が得られる。
また、前記接続ケース部には、トルクコンバータ、ダンパ、クラッチ、フライホイール、及び回転電機のすくなくとも1つを収容することができるように構成することで、接続ケース部の機能役割を最適に選択することができる。
本発明の実施形態に係る車両用駆動装置の主要部を示す部分断面図である。 車両用駆動装置のスケルトン図である。 ポンプケースを装着した状態での接続ケースの右側半分の正面図 図4は接続ケースの右側半分の斜視図である。 図3におけるV−V線断面図である。 図3におけるVI−VI線断面図である。 機械式ポンプと電動オイルポンプと油路との相互関係を示す油圧回路図 別実施形態での機械式ポンプと電動オイルポンプと油路との相互関係を示す油圧回路図
本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。図1は、この車両用駆動装置1の主要部を示す部分断面図である。図2は、車両用駆動装置1のスケルトン図である。図1は、トルクコンバータや変速機構などを収容するケース3が示されており、このケース3と連結されるエンジン11はその外形が二点鎖線で示されている。ケース3は、ケース本体部20と接続ケース部30とを備えている。接続ケース部30の内部にはトルクコンバータが収納され、接続ケース部30の外部に電動オイルポンプ(以下単に電動ポンプと称する)70が取り付けられている。油圧操作される変速機構11がその内部に収納しているケース本体部20は、図1では外形輪郭線のみで示されている。
この車両用駆動装置1では、ケース3の接続ケース部30の前側端部にエンジン11に連結固定され、接続ケース部30の後側端部にケース本体部20が連結固定されており、接続ケース部30とケース本体部20が軸方向に連結されている。
変速機構14の構成については、詳細な説明は省略するが、図2から理解できるように、遊星歯車装置と当該遊星歯車装置の各回転要素の係合を行なうクラッチやブレーキ等の係合要素とからなる遊星式変速機構が主な構成要素となっている。もちろん、その他の変速機構、例えば、常時噛み合い式の歯車対とシンクロ機構とを備えた変速機構、ベルト式やトロイダル式等の各種の無段変速機構、回転電機と差動歯車装置とを組み合わせてなる電気的無段変速機構などを採用してもよいし、これらの組み合わせであってもよい。いずれにしても、このような変速機構14には、クラッチ、ブレーキ等の係合要素、シンクロ機構やプーリの可動シーブ等の各部の動作用の油圧シリンダ等の油圧により動作する油圧機器が備えられることになる。また、図示はされていないが、接続ケース部30の内部において、変速機構14の下方に、変速機構14へ供給する油圧を制御する油圧制御装置が配置されている。また、トルクコンバータ12の入力部材としてのポンプインペラは、エンジン11のクランクシャフト等のエンジン出力軸と一体回転するように連結されており、機械式オイルポンプ80がポンプインペラまたはエンジン出力軸によって駆動されるように配置されている。なお、エンジン出力軸の軸芯は図1においてXで示されている。
なお、本実施形態の説明では、エンジン11に接続される側(図1における左側)を「前」、エンジン11に接続される側とは反対側(図1における右側)を「後」とする。ケース3におけるオイルパン14が設けられている側(図1における下側)を「下」、それとは反対側(図1における上側)を「上」とする。前方に向かって右側を「右」、左側を「左」とする。また、軸方向とはエンジン出力軸の軸芯Xに沿った方向であり、径方向とはエンジン出力軸の軸芯Xに直交する方向を実質的に意味している。
図1に模式的に示されているだけであるが、ケース本体部20は、略円筒状の周壁21と、前述した変速機構14を収納しているその内部空間の後方を覆う、図示されていない後端壁とを有している。周壁21の壁体部分には、油圧制御装置に圧油を供給する油路が形成されている。また、周壁21の前端部には、接続ケース部30に接続するための接続フランジ22が設けられている。この接続フランジ22には、締結部材としてのボルトが締結される締結孔が設けられている。
次に、接続ケース30の構造を図3、図4、図5、図6を用いて説明する。図3は、後で説明する機械式オイルポンプ80(以下、単に機械式ポンプと称する)のポンプケース81を装着した状態での接続ケース30のケース本体部20側からみた右側半分の正面図であり、図4は接続ケース30の右側半分の斜視図である。図5は図3におけるV−V線断面図であり、図6は図3におけるVI−VI線断面図である。前述したように、接続ケース部30は、ケース本体部20の前方側(エンジン11側)に連結され、エンジン11とケース本体部20とを接続する中継部材として形成されている。この実施形態では、接続ケース部30は、主にトルクコンバータ12を収容する内部空間を作り出している。このため、接続ケース部30は、軸方向に延びた周壁31と、ケース本体部20の内部空間と境界付けている径方向に延びた隔壁32を備えている。隔壁32は、変速機構14の前方を覆う壁となっている。この隔壁32の径方向中央部に軸方向に貫通した開口部39が設けられており、この開口部39をここでは図示されていない中間軸が貫通するとともに回転可能に支持されている。この中間軸は、トルクコンバータ12の出力軸であって変速機構14の入力軸でもある。接続ケース部30の周壁31は、円筒状に形成されている。接続ケース部30の前端部には、エンジン11に接続するためのエンジン側フランジ33が設けられている。このエンジン側フランジ33には、ボルトを挿通するための挿通孔が設けられている。そして、この挿通孔に挿通されたボルトにより、接続ケース部30がエンジン11に締結固定される。また、接続ケース部30の隔壁32の外周部には、本体側フランジ34が設けられており、この本体側フランジ34にもボルトを挿通するための挿通孔が設けられている。図1で示すように、この挿通孔に挿通されたボルトが接続フランジ22の締結孔に締結されることにより、ケース本体部20と接続ケース部30とが締結固定される。
図5と図6で点線のみでその一部が模式的に示されている機械式ポンプ80は、ケース3内におけるケース本体部20と接続ケース部30との接続領域(ケース本体部20の前端部領域)に配置されている。機械式ポンプ80を構成するポンプケース81が接続ケース部30の隔壁32に取り付けられるが、図5と図6とにはポンプケース81の一部が図示されているだけである。このような機械式ポンプ80の構造はよく知られているように、ポンプケース81の内部に隔壁32と協働してポンプ室が形成され、このポンプ室内にロータが回転可能に収容されている。ロータは、中間軸に連結されているので、この機械式ポンプ80はトルクコンバータ12を介してのエンジン11の駆動力により駆動される。一般的には、機械式ポンプ80は、内接歯車ポンプとされ、ロータを構成するインナロータとアウタロータの双方がポンプ室内に収容されるとともに、インナロータが中間軸に固定される。もちろん、機械式ポンプ80は、外接歯車ポンプやベーンポンプタイプであってもよい。また図5と図6では点線で模式的に示されているだけであるが、ポンプケース81にはケース内油路として吸入油路84と吐出油路85が形成されている。従って、機械式ポンプ80は、ポンプケース81内の吸入油路84及び吐出油路85、接続ケース部30に設けられた主吸入油路35及び主吐出油路36、ケース本体部20に形成されたここでは図示されていない供給油路を介して油圧制御装置等に連通接続されている。これにより、機械式ポンプ80から吐出された圧油は、車両用駆動装置1の各油圧機器へ供給される。
この車両用駆動装置1は、上述した機械式ポンプ80に加えて、油圧制御装置を介して変速機構14等の車両用駆動装置1の各部へ供給するための油圧を発生させる電動ポンプ70を備えている。すなわち、電動ポンプ70も、機械式ポンプ80と同様に、オイルパンに溜まった油を吸入し、圧油を車両用駆動装置1の各部へ供給する。電動ポンプ70は、油圧を発生させるポンプ本体と、ポンプ本体の駆動力源としての電動機とを備えている。この電動機は、エンジン等の車両の駆動力源とは別に設けられており、図示しないバッテリ等の電力を利用して動作する。また、電動ポンプ70のポンプ本体は、本例では内接歯車ポンプとされ、ロータを構成するインナロータとアウタロータの双方がポンプ室内に収容されるとともに、インナロータが電動機により回転駆動される構成となっている。なお、電動ポンプ70の構成は、これに限定されるものではなく、また、ポンプの形式としても、外接歯車ポンプやベーンポンプ等としても好適である。このような電動ポンプ70を構成する電動機及びポンプ本体は、電動ポンプケース71内に収容されている。図3から明らかなように、電動ポンプケース71は、接続ケース部30の左側面の中央より少し下方にポンプ取付フランジ37が突出形成されている。このポンプ取付フランジ37には、電動ポンプケース71の取付座72と密着接当する、当該ポンプ取付フランジ37の取付座72に当接する被取付座37aが形成されている。電動ポンプケース71にはポンプ内油路として、吸入油路73と吐出油路74が形成されており、電動ポンプケース71の取付座72の座面で開口している。また、主吸入油路35及び主吐出油路36の一部はポンプ取付フランジ37の取付座72まで延びて取付座72の座面で開口しており、電動ポンプケース71が接続ケース部30に取り付けられた際に、吸入油路73及び吐出油路74の開口とシール接続される。
次に、図7の油圧回路図を用いて、機械式ポンプ80と電動ポンプ70における圧油供給のための供給油路構成の概略を説明する。機械式ポンプ80の供給油路9は、吸入側の第1供給油路9aと第2供給油路9bとからなる。第1供給油路9aはケース本体部20に形成された本体側第1供給油路91と、接続ケース部30に形成された接続ケース側供給油路である主吸入油路35とを備え、第2供給油路9bはケース本体部20に形成された第2本体側供給油路92と、接続ケース部30に形成された接続ケース側供給油路である主吐出油路36とを備えている。
この実施形態では、電動ポンプ70は、機械式ポンプの主吸入油路35とシール接続される吸入接続油路93とを介して第1供給油路9aと連通し、機械式ポンプの主吐出油路36とシール接続される吐出接続油路94とを介して第2供給油路9bと連通している。つまり、機械式ポンプ80と電動ポンプ70は変速機構14に圧油を供給する供給油路9に対して並列的に接続されており、どちらか一方のポンプから変速機構14に圧油を供給することができる。
さらに、電動ポンプ70の吐出接続油路94には、機械式ポンプ80によって油圧を発生させているときに電動ポンプ70へ圧油が逆流することを防ぎ、主吐出油路36や第2本体側供給油路92からの過剰圧から電動ポンプ70を保護するための逆止弁95が設けられている。
図5と図6とから理解できるように、機械式ポンプ80が、実質的には、接続ケース部30の隔壁32に設けられている開口部39の内側空間に径方向に沿う形で配置されている。言い換えると、接続ケース部30の隔壁32が、周壁31の接続ケース部30のケース本体部20側領域から機械式ポンプ80に対してオーバーラップするように径方向に延びている。そして、その隔壁32の軸方向でケース本体部20に向き合った端面に吸入接続油路93と吐出接続油路94が接続口として開口しており、当該接続口がポンプケース81に形成された機械式ポンプ80の吸入油路84と吐出油路85の各端部に設けられた対向接続口とシール接続される。
図1、図3、図4から明らかなように、電動ポンプ70は、複数の締結部材としての締結ボルト38によりポンプ取付フランジ37に取り付けられる。本例では、電動ポンプ70は、3本の締結ボルト38によりポンプ取付フランジ37に取り付けられている。そのため、電動ポンプケース71には、締結ボルト38を挿通するための挿通孔が複数(本例では3個)設けられている。また、ポンプ取付フランジ37には、締結ボルト38が締結される締結孔が複数(本例では3個)設けられている。これらの挿通孔と締結孔とは、互いに対応する位置に配置されている。そして、電動ポンプケース71の挿通孔に挿通された締結ボルト38が締結孔に締結されることにより、電動ポンプ70がポンプ取付フランジ37に締結固定される。
このように、電動ポンプ70をポンプ取付フランジ37に取り付けたことにより、図1に示すように、接続ケース部30の周壁31と径方向にオーバーラップするように、電動ポンプ70が配置されることになる。従って、電動ポンプ70が軸方向に関して接続ケース部30から突出せず、径方向に関して接続ケース部30の下面から突出しない。従って、車両の最低地上高を容易に確保することができる。
〔その他の実施形態〕
(1)上記の実施形態では、電動ポンプ70の吸入接続油路93は接続ケース部30に形成された主吸入油路35と接続されるとともに、電動ポンプ70の吐出接続油路94は接続ケース部30に形成された主吐出油路37と接続されていた。しかしながら、電動ポンプ70の吸入接続油路93及び吐出接続油路94と供給油路9との接続構成は上記の形態に限定されるわけではない。例えば、図8に示すように、電動ポンプ70の吸入接続油路93をケース本体部20に形成された第1本体側供給油路91に直接シール接続するとともに、電動ポンプ70の吐出接続油路94をケース本体部20に形成された第2本体側供給油路92に直接シール接続してもよい。また、上述した接続構成を組み合わせてもよい。本発明の重要な点は、電動ポンプ70の吸入油路73と吐出油路74とを第1本体側供給油路91と第2本体側供給油路92とに接続するための接続油路としての吸入接続油路93及び吐出接続油路94とが接続ケース部30に形成されていることである。
(2)上記の実施形態では、接続ケース部30に、トルクコンバータ12を収容した構成を例として説明した。しかし、本発明の実施形態はこれに限定されるものではない。つまり、接続ケース部30には、トルクコンバータ、ダンパ、クラッチ、フライホイール、及び回転電機のいずれか、あるいはトルクコンバータも含め、上記機器のすくなくとも1つが収容中から選択される2つ以上を収容することも本発明の好適な実施形態の一つである。ここで、回転電機は、エンジン11とともに車両の駆動力源となるものであり、必要に応じて電動機又は発電機として機能するモータ・ジェネレータが用いられると好適である。このような回転電機を備える駆動装置は、ハイブリッド車両用の駆動装置となる。ハイブリッド車両用の駆動装置としては、回転電機を1つ又は2つ以上備えるものがある。回転電機は、接続ケース部30内に収容する他、変速機構14とともにケース本体部20に収容する構成としても好適である。回転電機を備えたハイブリッド車両用の駆動装置では、機械式ポンプ80は、車両の駆動力源としてのエンジン11及び回転電機の一方又は双方の駆動力により駆動される。
(3)上記の実施形態では、電動ポンプ70は接続ケース部30の周壁31の左下領域に取り付け支持されていたが、その他の周壁31の領域に取り付け支持される構成を採用してもよい。また、電動ポンプ70を接続ケース部30ではなく、ケース本体部20に取り付け支持させる構成を採用してもよい。
本発明は、油圧により動作する変速機構を備え、エンジンに接続されて用いられる車両用駆動装置であって、前記変速機構へ供給するための油圧を発生させる電動ポンプを備えるものに好適に利用可能である。
1:車両用駆動装置
3:ケース
9:供給油路
9a:第1供給油路
9b:第2供給油路
91:第1本体側供給油路
92:第2本体側供給油路
93:吸入接続油路
94:吐出接続油路
11:エンジン
20:ケース本体部
30:接続ケース部
31:周壁
32:隔壁
35:主吸入油路
36:主吐出油路
39:開口部
70:電動ポンプ
71:電動ポンプケース
73:吸入油路
74:吐出油路

Claims (7)

  1. 油圧により動作する変速機構を備え、エンジンに接続されて用いられる車両用駆動装置であって、
    前記変速機構を収容するケース本体部と、
    変速機構に圧油を供給するために前記ケース本体部に形成された供給油路と、
    前記エンジンと前記ケース本体部とを接続する接続ケース部と、
    前記ケース本体部と前記接続ケース部との接続領域に配置され、前記供給油路と接続される吸入油路と吐出油路とを有する機械式オイルポンプと、
    前記機械式オイルポンプと並列的に圧油を前記供給油路に供給することができる電動オイルポンプと、
    前記電動オイルポンプの吸入油路と吐出油路とを前記供給油路に連通するための前記接続ケース部に設けられた接続油路と、
    を備えている車両用駆動装置。
  2. 前記接続油路は前記機械式オイルポンプの吸入油路と吐出油路とを介して前記供給油路に連通している請求項1に記載の車両用駆動装置。
  3. 前記接続油路は前記供給油路に直接接続されている請求項1に記載の車両用駆動装置。
  4. 前記電動オイルポンプが前記接続ケース部に取り付けられている請求項1から3のいずれか一項に記載の車両用駆動装置。
  5. 前記エンジンと接続ケース部と前記ケース本体部とが軸方向に接続され、
    前記接続ケース部がその前記ケース本体部側領域において前記機械式オイルポンプに対してオーバーラップするように径方向に延びる隔壁を備え、前記隔壁の軸方向を向いた前記接続ケース部のケース本体部側端面に前記接続油路の接続口が形成され、当該接続口が前記機械式オイルポンプの吸入油路と吐出油路の各端部に設けられた対向接続口あるいは供給油路に設けられた対向接続口とシール接続される請求項1から4のいずれか一項に記載の車両用駆動装置。
  6. 前記機械式オイルポンプを構築するポンプケースに前記機械式オイルポンプの吸入油路と吐出油路が設けられている請求項1から5のいずれか一項に記載の車両用駆動装置。
  7. 前記接続ケース部には、トルクコンバータ、ダンパ、クラッチ、フライホイール、及び回転電機のすくなくとも1つが収容されている請求項1から6のいずれか一項に記載の車両用駆動装置。
JP2009083506A 2009-03-30 2009-03-30 車両用駆動装置 Active JP5019135B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009083506A JP5019135B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 車両用駆動装置
US12/656,273 US8522924B2 (en) 2009-03-30 2010-01-22 Vehicle drive apparatus
PCT/JP2010/051876 WO2010116786A1 (ja) 2009-03-30 2010-02-09 車両用駆動装置
CN201080005311.7A CN102292571B (zh) 2009-03-30 2010-02-09 车辆用驱动装置
DE112010000064.6T DE112010000064B4 (de) 2009-03-30 2010-02-09 Fahrzeugantriebsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009083506A JP5019135B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 車両用駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010236581A true JP2010236581A (ja) 2010-10-21
JP5019135B2 JP5019135B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=42782504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009083506A Active JP5019135B2 (ja) 2009-03-30 2009-03-30 車両用駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8522924B2 (ja)
JP (1) JP5019135B2 (ja)
CN (1) CN102292571B (ja)
DE (1) DE112010000064B4 (ja)
WO (1) WO2010116786A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012053583A1 (ja) 2010-10-21 2012-04-26 株式会社ニフコ 燃料用フィルター
JP2012180828A (ja) * 2011-02-07 2012-09-20 Aisan Industry Co Ltd 電動ポンプ
JP2013121748A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用駆動装置
WO2015107979A1 (ja) 2014-01-17 2015-07-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
US9610842B2 (en) 2013-09-30 2017-04-04 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle hydraulic pressure supply device
US9938973B2 (en) 2013-09-30 2018-04-10 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle hydraulic supply apparatus
US10190671B2 (en) 2013-09-30 2019-01-29 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive device
US10371254B2 (en) 2013-08-29 2019-08-06 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive device
US11242923B2 (en) 2018-01-25 2022-02-08 Jatco Ltd Driving force transmission apparatus

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5041249B2 (ja) * 2008-12-16 2012-10-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
KR101302262B1 (ko) * 2011-03-30 2013-09-02 가부시끼 가이샤 구보다 작업차
EP2672112A1 (en) * 2012-06-05 2013-12-11 ZF Wind Power Antwerpen NV Method for lubricating a gearbox for a wind turbine
US9650925B2 (en) * 2012-07-25 2017-05-16 Cummins Intellectual Property, Inc. System and method of augmenting low oil pressure in an internal combustion engine
US9623857B2 (en) * 2013-12-16 2017-04-18 Ford Global Technologies, Llc Front module for a modular hybrid transmission
DE102014209872A1 (de) * 2014-05-23 2015-11-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Reibkupplung und Kupplungssystem mit solch einer Reibkupplung
DE102015206785A1 (de) 2015-04-15 2016-10-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Hydrauliksystem eines Kraftfahrzeugs
JP2017133594A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 アイシン精機株式会社 流体ポンプユニット
CN105889479B (zh) * 2016-06-16 2018-05-04 常州欣博特减速机有限公司 一种传动箱
CN106224532A (zh) * 2016-08-26 2016-12-14 哈尔滨东安汽车发动机制造有限公司 一种自动变速器启动停止控制***
JP6965818B2 (ja) * 2018-04-19 2021-11-10 トヨタ自動車株式会社 車両用電動オイルポンプ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61282132A (ja) * 1985-06-07 1986-12-12 Toyota Motor Corp 自動変速車両の被牽引補助装置
JP2003014090A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Fuji Heavy Ind Ltd 自動変速機のオイル分離構造
JP2003106415A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Jatco Ltd 無段変速機のベルト潤滑構造
JP2005098338A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Mazda Motor Corp 自動変速機の電動ポンプ配設構造

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4531485A (en) * 1984-03-01 1985-07-30 Murther Howard D Over ride oil pump
GB8517304D0 (en) * 1985-07-09 1985-08-14 Waterworth A Pumps
US5199528A (en) * 1991-12-05 1993-04-06 Atlas Copco Aktiebolag Flow controller
US5682851A (en) * 1996-11-14 1997-11-04 Caterpillar Inc. Oil system for an engine that includes an auxiliary priming pump
US6066060A (en) * 1998-11-03 2000-05-23 Harper; James E. Auxiliary pump system for automatic transmissions
JP2001317623A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Nissan Motor Co Ltd エンジン自動停止車両の油圧制御装置
JP4446622B2 (ja) * 2001-03-27 2010-04-07 トヨタ紡織株式会社 内燃機関用オイルポンプ及びその使用方法
JP4108302B2 (ja) 2001-08-21 2008-06-25 トヨタ自動車株式会社 車両用パワープラントの構造
GB2388634A (en) * 2002-05-15 2003-11-19 Dana Automotive Ltd Engine lubrication system having dual/auxiliary pump operation
US7287507B2 (en) * 2003-02-28 2007-10-30 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Engine oil supply apparatus
CN100562649C (zh) * 2003-02-28 2009-11-25 爱信精机株式会社 发动机供油装置
JP4205026B2 (ja) * 2004-09-01 2009-01-07 本田技研工業株式会社 トランスミッションの油圧供給装置
US7240657B2 (en) * 2005-06-27 2007-07-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Lubricating system of engine
JP2005344938A (ja) * 2005-09-05 2005-12-15 Aisin Aw Co Ltd 補助油圧ユニット付き自動変速機
US7695250B2 (en) * 2005-11-02 2010-04-13 Gm Global Technology Operations, Inc. Dual pump assembly
AT9290U1 (de) * 2006-05-10 2007-07-15 Magna Powertrain Ag & Co Kg Getriebe mit koaxialer schmiermittelpumpe
JP2008164036A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Mazda Motor Corp 自動変速機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61282132A (ja) * 1985-06-07 1986-12-12 Toyota Motor Corp 自動変速車両の被牽引補助装置
JP2003014090A (ja) * 2001-06-28 2003-01-15 Fuji Heavy Ind Ltd 自動変速機のオイル分離構造
JP2003106415A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Jatco Ltd 無段変速機のベルト潤滑構造
JP2005098338A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Mazda Motor Corp 自動変速機の電動ポンプ配設構造

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012053583A1 (ja) 2010-10-21 2012-04-26 株式会社ニフコ 燃料用フィルター
JP2012180828A (ja) * 2011-02-07 2012-09-20 Aisan Industry Co Ltd 電動ポンプ
JP2013121748A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド車両用駆動装置
US10371254B2 (en) 2013-08-29 2019-08-06 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive device
DE112014002977B4 (de) 2013-08-29 2019-10-10 Aisin Aw Co., Ltd. Fahrzeugantriebsvorrichtung
US9610842B2 (en) 2013-09-30 2017-04-04 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle hydraulic pressure supply device
US9938973B2 (en) 2013-09-30 2018-04-10 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle hydraulic supply apparatus
US10190671B2 (en) 2013-09-30 2019-01-29 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive device
DE112014003707B4 (de) 2013-09-30 2021-09-16 Aisin Aw Co., Ltd. Fahrzeugantriebsvorrichtung
WO2015107979A1 (ja) 2014-01-17 2015-07-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
US9845869B2 (en) 2014-01-17 2017-12-19 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive apparatus
US11242923B2 (en) 2018-01-25 2022-02-08 Jatco Ltd Driving force transmission apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN102292571B (zh) 2014-04-02
US8522924B2 (en) 2013-09-03
US20100242669A1 (en) 2010-09-30
JP5019135B2 (ja) 2012-09-05
CN102292571A (zh) 2011-12-21
DE112010000064T5 (de) 2012-05-24
DE112010000064B4 (de) 2016-07-28
WO2010116786A1 (ja) 2010-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5019135B2 (ja) 車両用駆動装置
US10190671B2 (en) Vehicle drive device
WO2010070995A1 (ja) 車両用駆動装置
US9028201B2 (en) Off axis pump with integrated chain and sprocket assembly
KR101470726B1 (ko) 트랜스미션 케이스용 주형 구조 및 트랜스미션 케이스
CN101042181B (zh) 变速器的油泵装置
JP6048347B2 (ja) 車両用駆動装置
CN101208544A (zh) 驱动装置
CN108026917B (zh) 动力传递装置
EP1643162B1 (en) Installation structure of oil cooler of vehicular transmission
US9290092B2 (en) Chain drive power take off for hydraulic pump
JP5352552B2 (ja) オイルポンプ構造
US8226382B2 (en) Feed pump in a motor vehicle
JP2012171371A (ja) 車両用駆動装置
JP2019128021A (ja) 車両用駆動伝達装置
JP2009243482A (ja) 車両の駆動装置用油圧ポンプ制御システムおよび車両の駆動装置用油圧ポンプ装置の制御方法
JP2005030517A (ja) オイルポンプの駆動装置
JPH10238469A (ja) 真空ポンプ
JP4386878B2 (ja) 自動変速機のインヒビタスイッチの配置構造
CN112576732B (zh) 车辆用驱动装置
JP3927316B2 (ja) 車両用オイルポンプ
JP2012107598A (ja) オイルポンプ装置
JP2020172914A (ja) ポンプ装置
KR100569017B1 (ko) 자동차용 오일펌프 구조
JP2020026768A (ja) オイルポンプ装置、及び車両用伝動装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5019135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3