JP2010131669A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010131669A5
JP2010131669A5 JP2009178187A JP2009178187A JP2010131669A5 JP 2010131669 A5 JP2010131669 A5 JP 2010131669A5 JP 2009178187 A JP2009178187 A JP 2009178187A JP 2009178187 A JP2009178187 A JP 2009178187A JP 2010131669 A5 JP2010131669 A5 JP 2010131669A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
particles
solvent
liquid
porous sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009178187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5301385B2 (ja
JP2010131669A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009178187A priority Critical patent/JP5301385B2/ja
Priority claimed from JP2009178187A external-priority patent/JP5301385B2/ja
Publication of JP2010131669A publication Critical patent/JP2010131669A/ja
Publication of JP2010131669A5 publication Critical patent/JP2010131669A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5301385B2 publication Critical patent/JP5301385B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の金属製部材接合体の製造方法は、接合強度と電気伝導性とが優れた金属製部材接合体を製造するのに有用である。
本発明の金属製部材接合体は、金属製部材が金属系基板または金属部分を有する電子部品に有用である。
本発明の電気回路接続用バンプの製造方法は、半導体素子上または基板上に金属製バンプを有する電気回路接続用バンプの製造に有用である。

Claims (21)

  1. (A)平均粒径(メディアン径D50)が0.1μmより大きく50μm以下であり融点が400℃より高く加熱焼結性である金属粒子と(B)液状フラックスとからなるペースト状物を複数の金属製部材間に介在させ、70℃以上400℃以下で加熱することにより、金属粒子(A)同士が焼結して金属粒子(A)と同等の融点を有する多孔質焼結物となり、複数の金属製部材同士を接合することを特徴とする、金属製部材接合体の製造方法。
  2. 金属粒子(A)がアトマイズ法で製造され表面に酸化金属層を有することを特徴とする、請求項に記載の金属製部材接合体の製造方法。
  3. 金属粒子(A)が銀粒子または銅粒子であり、金属粒子(A)およびその多孔質焼結物の融点が600℃より高く、銀粒子およびその多孔質焼結物の体積抵抗率が1×10-4Ω・cm以下であり、銅粒子およびその多孔質焼結物の体積抵抗率が1×10-2Ω・cm以下であることを特徴とする、請求項または請求項に記載の金属製部材接合体の製造方法。
  4. 液状フラックス(B)が、(a)ロジンまたはその誘導体と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(b)酸化膜除去活性剤と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(b)酸化膜除去活性剤と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物、(b)酸化膜除去活性剤と(d)溶剤とからなる液状物、または、(b)酸化膜除去活性剤と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物であることを特徴とする、請求項、請求項または請求項に記載の金属製部材接合体の製造方法。
  5. 多孔質焼結物の断面における空隙率が5〜50面積%であることを特徴とする、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の金属製部材接合体の製造方法。
  6. ペースト状物は金属粒子(A)100重量部と液状フラックス(B)5〜20重量部とからなることを特徴とする、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の金属製部材接合体の製造方法。
  7. (A)平均粒径(メディアン径D50)が0.1μmより大きく50μm以下であり融点が400℃より高く加熱焼結性である金属粒子と(B)液状フラックスとからなるペースト状物であり、複数の金属製部材間で70℃以上400℃以下で加熱することにより、金属粒子(A)同士が焼結して金属粒子(A)と同等の融点を有し、かつ、焼結途上で接触していた金属製部材へ接着性を有する多孔質焼結物となることを特徴とする、金属製部材用接合剤。
  8. 金属粒子(A)がアトマイズ法で製造され表面に酸化金属層を有することを特徴とする、請求項に記載の金属製部材用接合剤。
  9. 金属粒子(A)が銀粒子または銅粒子であり、金属粒子(A)およびその多孔質焼結物の融点が600℃より高く、銀粒子およびその多孔質焼結物の体積抵抗率が1×10-4Ω・cm以下であり、銅粒子およびその多孔質焼結物の体積抵抗率が1×10-2Ω・cm以下であることを特徴とする、請求項または請求項に記載の金属製部材用接合剤
  10. 液状フラックス(B)が、(a)ロジンまたはその誘導体と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(b)酸化膜除去活性剤と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(b)酸化膜除去活性剤と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物、(b)酸化膜除去活性剤と(d)溶剤とからなる液状物、または、(b)酸化膜除去活性剤と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物であることを特徴とする、請求項、請求項または請求項に記載の金属製部材用接合剤。
  11. 多孔質焼結物の断面における空隙率が5〜50面積%であることを特徴とする、請求項、請求項または請求項に記載の金属製部材用接合剤。
  12. ペースト状物は金属粒子(A)100重量部と液状フラックス(B)5〜20重量部とからなることを特徴とする、請求項7〜請求項11のいずれか1項に記載の金属製部材用接合剤。
  13. 請求項に記載の製造方法によって得られた金属製部材接合体であって、複数の金属製部材が、平均粒径(メディアン径D50)が0.1μmより大きく50μm以下であり融点が400℃より高く加熱焼結性である金属粒子(A)の多孔質焼結物により接合されており、該多孔質焼結物は断面における空隙率が5〜50面積%であり、融点が400℃より高く、体積抵抗率が1×10 -2 Ω・cm以下であることを特徴とする、金属製部材接合体。
  14. 金属粒子(A)が銀粒子または銅粒子であり、金属粒子(A)およびその多孔質焼結物の融点が600℃より高く、銀粒子およびその多孔質焼結物の体積抵抗率が1×10-4Ω・cm以下であり、銅粒子およびその多孔質焼結物の体積抵抗率が1×10-2Ω・cm以下であり、金属製部材接合体の250℃におけるせん断接着強さが5MPa以上であることを特徴とする、請求項13に記載の金属製部材接合体。
  15. 金属製部材が金属系基板または金属部分を有する電子部品であることを特徴とする、請求項13または請求項14に記載の金属製部材接合体。
  16. (A)平均粒径(メディアン径D50)が0.1μmより大きく50μm以下であり融点が400℃より高く加熱焼結性である金属粒子と(B)液状フラックスとからなるペースト状物を半導体素子上の電気回路接続用パッド部または基板上の電気回路接続用電極部にドット状に塗布し、70℃以上400℃以下で加熱することにより、該金属粒子同士を焼結して、半導体素子上または基板上に金属粒子(A)の多孔質焼結物からなる金属製バンプを形成することを特徴とする、電気回路接続用バンプの製造方法。
  17. 金属粒子(A)がアトマイズ法で製造され表面に酸化金属層を有することを特徴とする、請求項16に記載の電気回路接続用バンプの製造方法。
  18. 金属粒子(A)が銀粒子または銅粒子であり、金属粒子(A)およびその融点が600℃より高く、銀粒子およびその多孔質焼結物の体積抵抗率が1×10 -4 Ω・cm以下であり、銅粒子およびその多孔質焼結物の体積抵抗率が1×10 -2 Ω・cm以下であることを特徴とする、請求項16または請求項17に記載の電気回路接続用バンプの製造方法。
  19. 液状フラックス(B)が、(a)ロジンまたはその誘導体と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(b)酸化膜除去活性剤と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物、(a)ロジンまたはその誘導体と(b)酸化膜除去活性剤と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物、(b)酸化膜除去活性剤と(d)溶剤とからなる液状物、または、(b)酸化膜除去活性剤と(c)チキソトロピック剤と(d)溶剤とからなる液状物であることを特徴とする、請求項16、請求項17または請求項18に記載の電気回路接続用バンプの製造方法。
  20. ペースト状物は金属粒子(A)100重量部と液状フラックス(B)5〜20重量部とからなることを特徴とする、請求項16〜請求項19のいずれか1項に記載の電気回路接続用バンプの製造方法。
  21. 電気回路と電気回路接続用電極部は、金、銀、銅、パラジウム、前記各金属の合金、または前記各金属のメッキからなることを特徴とする、請求項16〜請求項20のいずれか1項に記載の電気回路接続用バンプの製造方法。
JP2009178187A 2008-10-29 2009-07-30 金属製部材用接合剤、金属製部材接合体の製造方法、金属製部材接合体および電気回路接続用バンプの製造方法 Active JP5301385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009178187A JP5301385B2 (ja) 2008-10-29 2009-07-30 金属製部材用接合剤、金属製部材接合体の製造方法、金属製部材接合体および電気回路接続用バンプの製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008278760 2008-10-29
JP2008278760 2008-10-29
JP2009178187A JP5301385B2 (ja) 2008-10-29 2009-07-30 金属製部材用接合剤、金属製部材接合体の製造方法、金属製部材接合体および電気回路接続用バンプの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010131669A JP2010131669A (ja) 2010-06-17
JP2010131669A5 true JP2010131669A5 (ja) 2012-02-09
JP5301385B2 JP5301385B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=42343533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009178187A Active JP5301385B2 (ja) 2008-10-29 2009-07-30 金属製部材用接合剤、金属製部材接合体の製造方法、金属製部材接合体および電気回路接続用バンプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5301385B2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5811314B2 (ja) * 2010-06-16 2015-11-11 国立研究開発法人物質・材料研究機構 金属ナノ粒子ペースト、並びに金属ナノ粒子ペーストを用いた電子部品接合体、ledモジュール及びプリント配線板の回路形成方法
WO2012053034A1 (ja) * 2010-10-20 2012-04-26 ニホンハンダ株式会社 有機物被覆金属粒子の加熱焼結性の評価方法、加熱焼結性金属ペーストの製造方法、および金属製部材接合体の製造方法
CN108766891B (zh) * 2010-11-03 2022-11-11 阿尔发装配解决方案有限公司 烧结材料及使用该材料的附着方法
JP2012161828A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Mitsubishi Materials Corp フラックス、はんだペースト及び実装基板の製造方法
CN102655030B (zh) * 2011-03-02 2015-07-15 韩国电子通信研究院 导电组合物、含其的硅太阳能电池、及其制造方法
JP6032399B2 (ja) * 2011-07-26 2016-11-30 荒川化学工業株式会社 鉛フリーはんだペースト用フラックス及び鉛フリーはんだペースト
CN104160490B (zh) 2012-03-05 2018-07-03 纳美仕股份有限公司 银微粒烧结体
JP5936407B2 (ja) * 2012-03-26 2016-06-22 株式会社日立製作所 パワーモジュール製造方法
JP5934561B2 (ja) * 2012-04-06 2016-06-15 株式会社アルバック 導電性金属ペースト
JP5975269B2 (ja) * 2012-06-07 2016-08-23 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法
WO2014002949A1 (ja) * 2012-06-25 2014-01-03 イビデン株式会社 接合基板及びその製造方法ならびに接合基板を用いた半導体モジュール及びその製造方法
JP5856038B2 (ja) * 2012-10-31 2016-02-09 三ツ星ベルト株式会社 スクリーン印刷用導電性接着剤並びに無機素材の接合体及びその製造方法
JP6070092B2 (ja) * 2012-11-12 2017-02-01 三菱マテリアル株式会社 パワーモジュール及びパワーモジュールの製造方法
JP6108987B2 (ja) * 2013-06-28 2017-04-05 古河電気工業株式会社 接続構造体
JP5916674B2 (ja) * 2013-08-30 2016-05-11 株式会社タムラ製作所 ジェットディスペンサー用はんだ組成物
JP6282616B2 (ja) 2014-07-30 2018-02-21 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀粉およびその製造方法
JP6121001B2 (ja) * 2014-08-29 2017-04-26 三井金属鉱業株式会社 導電体の接続構造及びその製造方法、導電性組成物並びに電子部品モジュール
JP6396189B2 (ja) * 2014-11-27 2018-09-26 日東電工株式会社 導電性フィルム状接着剤、フィルム状接着剤付きダイシングテープ及び半導体装置の製造方法
JP6284510B2 (ja) * 2015-08-21 2018-02-28 古河電気工業株式会社 金属粒子の分散溶液および接合構造体の製造方法
JP6659026B2 (ja) * 2015-10-14 2020-03-04 国立大学法人大阪大学 銅粒子を用いた低温接合方法
JP6920029B2 (ja) 2016-04-04 2021-08-18 日亜化学工業株式会社 金属粉焼結ペースト及びその製造方法、導電性材料の製造方法
JP6927850B2 (ja) * 2017-10-27 2021-09-01 京セラ株式会社 接合構造および半導体パッケージ
DE112019004482T5 (de) * 2018-09-07 2021-07-15 Rohm Co., Ltd. Bond-Struktur, Halbleiterbauteil und Verfahren zum Bilden einer Bond-Struktur
JP7455114B2 (ja) * 2019-03-29 2024-03-25 三井金属鉱業株式会社 接合材料及び接合構造
CN114453578B (zh) * 2022-01-24 2023-12-05 西安隆基乐叶光伏科技有限公司 一种改性铜粉及其改性方法和导电浆料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625031B2 (ja) * 1989-12-22 1994-04-06 三菱マテリアル株式会社 粉体焼結体の作成方法
JPH03264602A (ja) * 1990-03-14 1991-11-25 Isuzu Motors Ltd アルミニウム焼結体
JP4834848B2 (ja) * 2001-05-30 2011-12-14 Dowaエレクトロニクス株式会社 低温焼成用銅粉または導電ペースト用銅粉
KR101046197B1 (ko) * 2005-09-21 2011-07-04 니혼한다가부시끼가이샤 페이스트형 은입자 조성물, 고형상 은의 제조 방법, 고형상은, 접합 방법 및 인쇄 배선판의 제조 방법
JP4849253B2 (ja) * 2007-02-19 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 接合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010131669A5 (ja)
JP5525335B2 (ja) 焼結銀ペースト材料及び半導体チップ接合方法
JP6061248B2 (ja) 接合方法及び半導体モジュールの製造方法
TWI505899B (zh) A bonding method, a bonding structure, and a method for manufacturing the same
JP2010018832A5 (ja)
JP2011054892A (ja) 導電性ペーストを用いたはんだ接合
KR101741389B1 (ko) 금속입자, 페이스트, 성형체, 및, 적층체
JP2008004651A (ja) 異方性微粒子を用いた接合材料
US20160240505A1 (en) Metal joining structure using metal nanoparticles and metal joining method and metal joining material
WO2014027418A1 (ja) 電子部品および電子部品の製造方法
JP2011249802A (ja) 低温加圧焼結接合を含む2個の接合素子の構成体およびその製造方法
PH12018501619A1 (en) Electrically conductive adhesive agent composition, and electrically conductive adhesive film and dicing-die bonding film using the same
TW201343309A (zh) 接合方法、接合結構體及其製造方法
JP6854810B2 (ja) 半導体装置
JP2014170864A (ja) 接合体およびその製造方法
JP2016536461A (ja) 電気部品および機械部品を接合するための複合物および複層銀膜
JP2006059904A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2015093295A (ja) 金属ナノ粒子を用いた金属接合構造及び金属接合方法並びに金属接合材料
JP4191567B2 (ja) 導電性接着剤による接続構造体及びその製造方法
JP2013168545A (ja) 導電性部材の接合方法
JP4624222B2 (ja) 導電部形成用粒子
JP2012038790A (ja) 電子部材ならびに電子部品とその製造方法
JP2012151487A (ja) 扁平はんだグリッド配列のための処理方法、装置及びコンピュータシステム
JP5625915B2 (ja) 電極接合構造及びその製造方法
JP2014110282A (ja) 金属微粒子含有ペーストを用いる接合方法