JP2010121408A - ホイールローダのバケットリンク - Google Patents

ホイールローダのバケットリンク Download PDF

Info

Publication number
JP2010121408A
JP2010121408A JP2008298374A JP2008298374A JP2010121408A JP 2010121408 A JP2010121408 A JP 2010121408A JP 2008298374 A JP2008298374 A JP 2008298374A JP 2008298374 A JP2008298374 A JP 2008298374A JP 2010121408 A JP2010121408 A JP 2010121408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
crescent
bucket link
link
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008298374A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Ishimaru
哲也 石丸
伸也 ▲高▼瀬
Shinya Takase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Original Assignee
Caterpillar Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Japan Ltd filed Critical Caterpillar Japan Ltd
Priority to JP2008298374A priority Critical patent/JP2010121408A/ja
Publication of JP2010121408A publication Critical patent/JP2010121408A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Abstract

【課題】ホイールローダのZバー型リンケージのバケットリンクの重量を軽減できるとともに、バケットの背面との隙間を大きくすることができるようにする。
【解決手段】バケットリンク(30)が、一端および他端それぞれに軸線を平行に形成され連結ピンが挿通されるピン穴を有した一対の軸受部(30a、30b)と、一対の軸線を結ぶ平面から片側に突出し該一対の軸受部と一体に軸受部と軸線方向の幅を同じにして滑らかに連結され形成された三日月形状部(30c)と、この三日月形状部の該軸線方向の片側または両側に形成され三日月形状部の幅方向の肉厚を減少させた凹部(30d、30e)を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、ホイールローダのバケットリンク、さらに詳しくはバケットを回動自在に支持し駆動するZバー型リンケージのバケットリンクに関する。
ホイールローダは、バケットのような作業具を回動自在に支持し駆動するリンケージ機構を備えている。そして作業の形態に応じて種々のリンケージが開発されている。その一つに、バケットによる土砂の掘削作業などに好適な周知のZバー型リンケージがある(例えば、特許文献1参照)。
Zバー型リンケージは、バケットの背面に連結されバケットを回動させるバケットリンクを備えている。このバケットリンクは、両端に連結ピンが挿通されるピン穴を有した真直状に形成され、引張および座屈の強度を備えるために中実大形断面の鋼材によって形成されている。
特開2001−152478号公報(図3)
上述したZバー型リンケージのバケットリンクには、次のとおりの解決すべき課題がある。
重量:
バケットリンクは、ホイールローダの先端のバケットに連結されているので、その重量が大きいと、車体の前後バランスを悪化させ、またバケットに積載できる荷重を小さくしてしまう。したがって、バケットリンクは重量を小さくすることが望まれている。
バケット背面との隙間:
バケットをZバー型リンケージによって一杯に持上げ、前方に一杯に傾動させ土砂などを放出する場合、バケットリンクとバケットの背面との隙間が最も小さくなり、異物の噛み込みあるいは干渉などの問題が発生しやすい。したがって、バケットの背面とバケットリンクの間には大きな隙間が望まれている。
本発明は上記事実に鑑みてなされたもので、その技術的課題は、Zバー型リンケージのバケットリンクの重量を軽減できるとともに、バケットの背面との隙間を大きくすることができる、ホイールローダのバケットリンクを提供することである。
本発明によれば上記技術的課題を解決するホイールローダのバケットリンクとして、バケットを先端部に回動自在に支持するリフトアームと該バケットの背面に一端が連結されバケットを回動駆動するバケットリンクを有したZバー型リンケージの、該バケットリンクが、該一端および他端それぞれに軸線を平行に形成され連結ピンが挿通されるピン穴を有した一対の軸受部と、該一対の軸線を結ぶ平面から片側に突出し該一対の軸受部と一体に軸受部と軸線方向の幅を同じにして滑らかに連結され形成された三日月形状部と、この三日月形状部の該軸線方向の片側または両側に形成され三日月形状部の幅方向の肉厚を減少させた凹部と、を備えている、ことを特徴とするホイールローダのバケットリンクが提供される。
本発明に従って構成されたホイールローダのバケットリンクは、両端の軸受部の間が三日月形状に形成され、かつ三日月形状部には肉厚を減少させる凹部が形成されている。
したがって、三日月形状部によってバケットの背面との隙間を大きくするとともに、凹部によってバケットリンクの重量を軽減することができる。
以下、本発明に従って構成されたホイールローダのバケットリンクについて、好適実施形態を図示している添付図面を参照して、さらに詳細に説明する。
図2を参照してホイールローダについて説明する。全体を番号2で示すホイールローダは、前車輪4および先端にバケット6を取付けたZバー型リンケージ8を装備した前車体10と、後車輪12、運転室14、エンジン室16および後端にカウンタウエイト18を装備した後車体20を備えている。前車体10と後車体20は、鉛直軸線Zを中心に屈折操向を自在に連結されている。
図2とともに図3、主として図3を参照して説明する。Zバー型リンケージ8は、一端がバケット6に他端が前車体10に回動自在に連結された左右(図2、図3の紙面に直角の方向)一対のリフトアームアーム22、リフトアーム22それぞれと前車体10の間に取付けられリフトアーム22を上下に揺動させる一対のリフトシリンダ24、一対のリフトアーム22の間に一体的に渡されたクロスバー(図示していない)に回動自在に取付けられたベルクランク26、ベルクランク26の一端と前車体10の間に取付けられベルクランク26を介してバケット6を回動させるチルトシリンダ28、およびベルクランク26の他端とバケット6の背面との間に取付けられたバケットリンク30を備えている。Zバー型リンケージ8の構成は周知のものである。
バケットリンク30について、図3とともに図1主として図1を参照して説明する。バケットリンク30は、鉄あるいは鋼の鋳物によって形成され、バケット6の背面に連結される一端E1およびベルクランク26に連結される他端E2それぞれに軸線X1、X2を平行に形成され連結ピンが挿通されるピン穴Pを有した一対の軸受部30a、30bと、一対の軸線X1、X2を結ぶ平面Sから片側(図3の上方側)に突出し一対の軸受部30a、30bと一体に軸受部30a、30bと軸線X1、X2方向の幅Wを同じにして滑らかに連結され形成された三日月形状部30cと、三日月形状部30cの軸線X1、X2方向の両側に形成され三日月形状部30cの幅方向の肉厚Wを減少させた凹部30d、30eを備えている。
三日月形状部30cは、内側円弧R1、外側円弧R2を有した半月に近い三日月状に形成されている。凹部30d、30eは三日月形状部30cのほぼ全体に形成され、凹部30d、30eの形成された部分の厚さは、厚さWのほぼ半分以下になっている。軸受部30a、30bにはそれぞれ、外側円弧R2からピン穴Pにつながる、潤滑油としてのグリースをピン穴Pに注入するためのグリース注入穴Gが形成されている。このグリース注入穴Gにはグリースニップル(図示していない)が取付けられる。
なお、バケットリンク30は鋼鍛造によって形成してもよい。また、凹部30d、30eは、三日月形状部30cの片側だけに深さを深くして形成してもよい。
上述のように形成されたバケットリンク30は、バケット6およびベルクランク26に備えられた二又部に、三日月形状部30cの外側円弧R2を上方にして、ピン32、34によって取付けられる。
図4を参照して、バケット6をZバー型リンケージ8によって一杯に持上げ、矢印Fで示す前方に一杯に傾動させ土砂などを放出する状態について説明する。この状態はリフトシリンダ24を一杯に伸張させ、チルトシリンダ28を一杯に収縮させることにより形成され、バケットリンク30とバケット6の背面7との隙間Yは最も小さくなるが、三日月形状のバケットリンク30の内側円弧R1によって、隙間Yは大きく確保される。
本発明に従って構成されたホイールローダ2のバケットリンク30は、両端の軸受部30a、30bの間が三日月形状に形成され、かつ三日月形状部30cには肉厚を減少させる凹部30d、30eが形成されている。したがって、三日月形状部30cによってバケット6の背面7との隙間Yを大きくするとともに、凹部30d、30eによってバケットリンク30の重量を軽減することができる。
本発明に従って構成されたバケットリンクの詳細図。 図1のバケットリンクを備えたホイールローダの側面図。 図2のZバーリンケージの部分の拡大図。 Zバーリンケージの作動形態の一例を示した側面図。
符号の説明
2:ホイールローダ
6:バケット
7:背面
8:Zバー型リンケージ
22:リフトアーム
30:バケットリンク
30a、30b:軸受部
30c:三日月形状部
30d、30e:凹部
E1:一端
E2:他端
P:ピン穴
X1、X2:軸線

Claims (1)

  1. バケットを先端部に回動自在に支持するリフトアームと該バケットの背面に一端が連結されバケットを回動駆動するバケットリンクを有したZバー型リンケージの、該バケットリンクが、
    該一端および他端それぞれに軸線を平行に形成され連結ピンが挿通されるピン穴を有した一対の軸受部と、
    該一対の軸線を結ぶ平面から片側に突出し該一対の軸受部と一体に軸受部と軸線方向の幅を同じにして滑らかに連結され形成された三日月形状部と、
    この三日月形状部の該軸線方向の片側または両側に形成され三日月形状部の幅方向の肉厚を減少させた凹部と、を備えている、
    ことを特徴とするホイールローダのバケットリンク。
JP2008298374A 2008-11-21 2008-11-21 ホイールローダのバケットリンク Withdrawn JP2010121408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008298374A JP2010121408A (ja) 2008-11-21 2008-11-21 ホイールローダのバケットリンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008298374A JP2010121408A (ja) 2008-11-21 2008-11-21 ホイールローダのバケットリンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010121408A true JP2010121408A (ja) 2010-06-03

Family

ID=42322969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008298374A Withdrawn JP2010121408A (ja) 2008-11-21 2008-11-21 ホイールローダのバケットリンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010121408A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9388027B2 (en) * 2014-10-23 2016-07-12 Caterpillar Inc. Guard for machine linkage system with two pads

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9388027B2 (en) * 2014-10-23 2016-07-12 Caterpillar Inc. Guard for machine linkage system with two pads

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7735248B2 (en) Piping struture of front work machine
US9187875B2 (en) Arm for construction machine
JP5885648B2 (ja) 掘削ツース及び掘削具
JP2007085036A (ja) 作業機の固定構造
JP2008240343A (ja) 作業機のアーム
JP2010121408A (ja) ホイールローダのバケットリンク
JP5674577B2 (ja) ブーム
US8770908B2 (en) Tilt cylinder support structure
JP6829674B2 (ja) 作業機械の作業腕
JP2007262689A (ja) ローダのボス取付構造
JP2009036324A (ja) 軸受装置
JP5297122B2 (ja) 建設機械のキャブ
KR20220126296A (ko) 작업 기계
JP4556538B2 (ja) 建設機械
JP6647327B2 (ja) 油圧ショベル
JP4703528B2 (ja) 掘削作業機のシリンダ取付構造
JP2007314981A (ja) バケットのアイドラリンク
JP6756567B2 (ja) 作業機用の箱形構造体
JP6579004B2 (ja) 建設機械のアッパーフレーム
JP4569381B2 (ja) 油圧ショベルの配管構造
JP3820113B2 (ja) 掘削作業機
JP2011256624A (ja) 作業アタッチメントおよび建設機械
JPH09151934A (ja) 軸受装置
JP4471945B2 (ja) ローダ取付フレーム
KR100764118B1 (ko) 중장비용 아암 구조물 보강부재

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120207