JP2010091111A - ファスナ及びファスナ組立体 - Google Patents

ファスナ及びファスナ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010091111A
JP2010091111A JP2009251300A JP2009251300A JP2010091111A JP 2010091111 A JP2010091111 A JP 2010091111A JP 2009251300 A JP2009251300 A JP 2009251300A JP 2009251300 A JP2009251300 A JP 2009251300A JP 2010091111 A JP2010091111 A JP 2010091111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
base
rib
finger
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009251300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5538819B2 (ja
Inventor
Steven M Benedetti
エム ベネデッティ スティーヴン
Matthew L Kosiara
エル コシアラ マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newfrey LLC
Original Assignee
Newfrey LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newfrey LLC filed Critical Newfrey LLC
Publication of JP2010091111A publication Critical patent/JP2010091111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5538819B2 publication Critical patent/JP5538819B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/07Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part
    • F16B21/073Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside
    • F16B21/075Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside the socket having resilient parts on its inside and outside
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/08Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
    • F16B21/088Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the stud, pin or spigot being integrally formed with the component to be fastened, e.g. forming part of the sheet, plate or strip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/065Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being one on top of the other and distanced from each other, e.g. by using protrusions to keep contact and distance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0657Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship at least one of the plates providing a raised structure, e.g. of the doghouse type, for connection with the clamps or clips of the other plate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/303Trim molding fastener having laterally extending biasing appendage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/309Plastic type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45005Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] with third detached member completing interlock [e.g., hook type]
    • Y10T24/45099Resilient element [e.g., snap type]
    • Y10T24/45105Resilient element [e.g., snap type] for upholstery, panel, trim strip, etc. [e.g., spring biased]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】より信頼性があり、確実なファスナ組立体を提供する。
【解決手段】基部と、基部から延びる支持部とを含むファスナである。支持部は、2つの脚部と、端部とを含み、2つの脚部は基部から延び、端部で互いに結合される。保持フィンガが、支持部の脚部間に配置され、保持フィンガの第1の端部は基部に取り付けられ、保持フィンガの第2の端部は支持部の端部に取り付けられる。保持フィンガは、ピークまで外方に延び、ピークから第1及び第2の端部の方向に内方にテーパする。
【選択図】図2

Description

本発明は、2つの部品を互いに固定するために用いることができるファスナ及びファスナ組立体に関する。
本出願は、2008年10月10日に出願された米国仮出願第61/104,407号に基づく優先権を主張するものであり、その全体を引用により組み入れる。
2つの部品を互いに取り付けるためのものとして種々の従来技術のファスナがある。1つのそのような従来技術のファスナ組立体が特許文献1に開示されており、この文献は、図18及び図19に示すクリップ210について説明する。図18及び図19に示されるように、クリップ210は、下端部214と、上端部216と、それらの間に延びる脚部212とを含む。クリップ210は、上端部216における保持ヘッド218と、先端部228を有する一対の保持タブ224とをさらに含む。図19に示されるように、クリップ210は、第1のパネル230を第2のパネル240に固定する。図19に示されるように、第2のパネル240は、開口部248を有するブレード・ファスナ242を有する。第1のパネル230は、クリップ210の脚部212の上に嵌合し、クリップ210及び第1のパネル230を係合する。さらに、保持タブ224が、第2のパネル230から延びるブレード・ファスナ242の開口部248内に嵌合し、クリップ210を第2のパネル240に固定する。従って、クリップ210を第1のパネル230及び第2のパネル240の両方に固定することができ、これにより第1のパネル230及び第2のパネル240が互いに固定される。図18及び図19に示されるように、両方の保持タブ224が同じ単一の開口部248内に嵌合する。また、クリップ210の両側は開いている。
この従来技術には幾つかの欠点がある。例えば、第1のパネル230がクリップ210から除去されるとき、不注意でクリップ210がブレード・ファスナ242から除去されることがある。さらに、側面荷重により、クリップ210及び第1のパネル230が、ブレード・ファスナ242及び第2のパネル240から切り離されることもある。
米国特許第6,796,006号明細書
従って、より信頼性があり、確実なファスナ組立体を提供することが望ましい。
本出願は、部品間をより確実に結合するように構成されたファスナ及びファスナ組立体に向けられる。
本発明の一態様によると、基部と、基部から延びる支持部とを含むファスナがある。支持部は、2つの脚部と、端部とを含み、2つの脚部は、基部から延び、端部で互いに結合される。保持フィンガが支持部の脚部間に配置され、保持フィンガの第1の端部は基部に取り付けられ、保持フィンガの第2の端部は支持部の端部に取り付かれる。保持フィンガはピークから外方に延び、ピークから第1及び第2の端部の方向に内方にテーパする。
保持フィンガは、基部の長さに沿って走る中心線に対して支持部の脚部に対向することができる。
保持フィンガは、基部の長さに沿って走る中心線の方向に突出する突出部を含むことができる。
突出部は、前記基部から遠ざかる方向に狭くなり得る。
ファスナは、単一の保持フィンガだけを含み、保持フィンガは弾性にすることができる。
ファスナは、内側保持フィンガ及び外側保持フィンガの反対側にある基部の側から延びる一対の張力フィンガをさらに含み、基部は切抜き部を含むことができる。
支持部は、保持フィンガとは異なる材料で作ることができる。
脚部は、基部と端部との間に***部を含むことができる。
本発明の別の態様によると、リブ取付具と、リブ取付具に連結されたファスナとを含むファスナ組立体がある。リブ取付具は、本体部と、側縁部とを含み、ファスナは、基部と、基部から延びる支持部とを含む。支持部は、リブ取付具の側縁部の少なくとも一部の上に嵌合する。
支持部は、一対の脚部と、端部とを含み、脚部の対は、基部から延び、端部で互いに結合され、脚部は、リブ取付具の側縁部の少なくとも一部の上に嵌合することができる。
リブ取付具は、側縁部にある一対のレールをさらに含み、リブ取付具は、前面と、前面の反対側の裏面とを含むことができ、レールは裏面から延びることができる。また、脚部は前面の少なくとも一部の上に嵌合することができる。
ファスナは、支持部の脚部間に配置された保持フィンガをさらに含み、保持フィンガの第1の端部は基部に取り付けることができ、保持フィンガの第2の端部は支持部の端部に取り付けることができる。
リブ取付具は孔をさらに含み、保持フィンガは、孔に係合してファスナをリブ取付具に連結する突出部をさらに含むことができる。
ファスナは、孔と係合される単一の突出部だけを含むことができる。
突出部は、基部から遠ざかる方向に狭くなり得る。
孔は、突出部と同じ方向に狭くなることが可能であり、孔は、実質的に三角形の形状にすることができる。
組立体は、リブをさらに含むことができ、リブ取付具をリブに取り付けることができる。
保持フィンガはピークを含み、ピークから第1及び第2の端部の方向にテーパすることができる。
組立体は、保持フィンガのピークと基部との間に保持されるパネルをさらに含むことができる。
脚部は、***部を含むことができ、パネルは、***部と基部との間にさらに保持することができる。
本発明の上記の及び他の目的、特徴及び利点は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明からより明らかになるであろう。
本発明によるリブ及びリブ取付具の例示的な実施形態を示す斜視図である。 本発明の例示的な実施形態によるファスナの斜視図である。 本発明の例示的な実施形態によるファスナの別の斜視図である。 本発明の例示的な実施形態によるファスナの別の斜視図である。 本発明の例示的な実施形態によるファスナの平面図である。 図5の線6を通って取られた、本発明の例示的な実施形態によるファスナの側断面図である。 本発明の例示的な実施形態によるファスナの正面図である。 例示的な実施形態によるファスナの切り欠いた斜視図である。 組み立てられた状態のリブ、リブ取付具及びファスナの斜視図である。 本発明の例示的な実施形態によるファスナ組立体の展開図である。 本発明の例示的な実施形態によるファスナ組立体の斜視図である。 ファスナの別の例示的な実施形態の斜視図である。 図12のファスナの別の斜視図である。 リブ取付具の別の例示的な実施形態の前面の斜視図である。 図14に示されるリブ取付具の裏面の斜視図である。 図12及び図13のファスナと、図14及び図15のリブ取付具との組立体の斜視図である。 図16の組立体の別の斜視図である。 従来技術のクリップを示す。 第1及び第2のパネルと共に図18の従来技術のクリップを示す。
ここで、添付の図面を参照して、本発明の例示的な実施形態によるファスナ組立体1を詳細に説明する。例示的な実施形態のファスナ組立体1は、ファスナ30を用いて、2つの部品を互いに取り外し可能に組み立てる。例示的な実施形態においては、ファスナ30は、リブ取付具10を用いてパネル6をリブ4に組み立てる。図11は、組み立てられたときのファスナ組立体1を示し、図10はファスナ組立体1の展開図である。図10及び図11に示されるように、ファスナ組立体は、リブ4と、リブ取付具10と、ファスナ30と、パネル6とを含む。
リブ取付具10及びリブが、図1により詳細に示される。リブ4及びリブ取付具10は、単一部品として互いに一体形成してもよく、又は互いに固定された2つの別個の部品としてもよい。
ファスナ30が、例えば図2に単独でより詳細に示される。ファスナ30は、弾性の内側保持フィンガ40と、一対の弾性の外側保持フィンガ36とを含む。内側保持フィンガ40は、突出部42を含む。ファスナ30は、ファスナ30上の突出部42とリブ取付具10内の孔20との係合により、リブ取付具10に取り付けられる。一般に、ファスナ30は、リブ取付具10及びリブ4が接合された後に(これらが一体形成されていない場合)、リブ取付具10に結合される。
図10及び図11を参照すると、パネル6が、図10に示される組み立て方向「D」に内側保持フィンガ40及び外側保持フィンガ36の対を押し込むことによって、ファスナ30に取り付けられる。緩和状態において、内側保持フィンガ40及び外側保持フィンガ36は、それぞれピーク43及び37に向けて外方に延びる。パネル6が保持フィンガ40、36の上に押し付けられると、パネル6は、初めに保持フィンガを内方に撓ませる。次に、パネル6が保持フィンガのピーク43、37の上に押し込まれ、パネル6がその最終的な組み立て地点に近づいた後、保持フィンガ36、40は、それらの緩和状態に向けて跳ね戻り、パネル6をファスナの基部32に隣接して固定する。パネル6内の孔7の幅は、ピーク43、37におけるファスナ30の幅よりも狭いので、パネル6は、保持フィンガ36、40のピークと基部32との間に保持される。このように、ファスナ組立体1は、図1に示されるように組み立てられ、パネル6をリブ4に結合させる。ファスナ組立体1の構成部品、並びにそれらの構造及び動作のさらなる詳細は、以下に説明される。
図1は、リブ4及びリブ取付具10をさらに詳細に示す。リブ取付具10は、基部13を有する一対のレール12と、延長部とを含む。本体部16が、側縁部を含む外側部を含むレール12の対の間に形成される。本体部16は、下端部17及び上端部18を有する。レール12の基部13がリブ4に取り付けられ、延長部14は、リブ4及び基部13から遠ざかるように延びる。リブ取付具10は、これらに限られるものではないが、機械的締結、接着、又は溶接を含む種々の構造/方法のいずれかにより、リブ4に取り付けることができる。代替的に、リブ取付具10及びリブ4は、単一の一体構造部品としてもよい。リブ取付具10の本体部16は、ファスナ30をリブ取付具10に固定するように、ファスナ30上の突出部42と係合するように設計された孔20を含む。孔20及び突出部42の機能は、以下にさらに詳細に説明される。
図2−図7は、ファスナ30の種々の図を示す。これらの図に示されるように、ファスナ30は、上端部に基部32、32´を含む。支持部50、弾性内側保持フィンガ36、及び一対の弾性外側保持フィンガ40が、基部32、32´の底側から下向きに延びる。図2及び図4−図6に示されるように、ファスナ30はまた、基部32、32´の上部から突出する一対の張力フィンガ34を含むこともできる。ファスナ30は、これらに限られるものではないが、アセタール、ナイロン、又はポリプロピレンを含むプラスチックで作ることができる。
図2−図4に示されるように、基部32の形状は、クリップの特定の使用によって変わり得る。図2に示されるように、基部32は、ほぼ矩形であり、支持部50よりわずかだけ幅が広く、これにより材料の量と関連したコストが低減される。図2の例示的な実施形態において、基部は、約2mmの厚さ「a」を有することができる。代替的に、基部をより幅広にしてもよく、又は図4に示される楕円形の凹状基部32´のような異なる形状を有してもよい。基部32´の底部が、ファスナ30上に組み立てられるパネルに接触することができ、凹状の面とパネル6との間に張力を生成するので、図4に示される楕円形の凹状基部32´は有利であり得る。凹状基部32´の底部が一定の張力でパネル6に接触し得るので、ファスナ30に組み立てられたとき、この凹状基部32´の底部は、パネル6の運動又はがたつきを制限することができる。
図3に最も良く示されるように、基部32は、切抜き部33を含む。切抜き部33は、基部32(及び、全体的にファスナ30)をリブ取付具10の上に摺動させることを可能にする。特定的には、例えば図9に示されるように、切抜き部33がリブ取付具10の底部と位置合わせされたとき、基部をリブ取付具10の上に摺動させて、その上に嵌合することができる。切抜き部33は、ファスナ30をリブ取付具10の上に摺動させ、これと係合させることを可能にする、任意の適切な形状で作ることができる。例示的な実施形態において、切抜き部33は、リブ取付具10の断面形状に対応するような形状に作られる。例示的な実施形態における切抜き部33の断面形状は、リブ取付具10の断面形状に対応するので、切抜き部33の縁部とリブ取付具10の表面との噛み合いは、部品を位置合わせし、がたつき又は他の相対的な運動を制限するのに役立つ。
図2−図4及び図7に示されるように、支持部50が、ファスナ30の基部32の下側から延びる。1つの例示的な実施形態においては、支持部50は、約17mmの高さ「h」を有する。支持部は、基部32の下側から延びる一対の脚部52と、脚部52の底部に結合する下端部54とを含む。支持部の脚部52は、ファスナ30の側部における支持を与える。図7に示されるように、下端部54の幅は、脚部52に接触するw1から下端部54の下部のw2まで着実に減少する。1つの例示的な実施形態において、w1は約14mmの幅であり、w2は約10mmである。図8に示されるように、端部54は、ファスナ30の中心付近にT形状の断面を有する。
外側保持フィンガ36の対及び内側保持フィンガ40は、ファスナ30の基部32から支持部50の下端部54まで延びる。外側保持フィンガは、基部32に取り付けられた第1の(上部)端部38と、支持部50の下端部54に取り付けられた第2の(下部)端部39とを有する。外側保持フィンガ36は、それらの両端部38、39からピーク37に向けて外方に突出する。つまり、外側保持フィンガ36は、これらが37でピークに達するまで基部32の第1の端部38から厚さ方向「T」に外方に延び、次に支持部50の下端部54の第2の端部39まで再び内方にテーパする(図5を参照されたい)。外側保持フィンガ36と同様に、内側保持フィンガ40は、基部32に取り付けられた第1の(上部)端部44と、支持部50の下端部54に取り付けられた第2の(下部)端部45とを有する。また、内側保持フィンガ40は、これが43におけるピークに達するまで基部32における第1の端部44から外方に延び、次に支持部50の下端部54におけるその第2の端部45まで再び内方にテーパする。従って、内側保持フィンガ40は、ピーク37、43(内側保持フィンガ40及び外側保持フィンガ36が最も遠く離れている地点)においてよりも、厚さ方向Tに外側保持フィンガ36に近い。例えば、図5の例示的な実施形態において、内側保持フィンガ40は、T1で約4mmから5mmまで、及び、T2で約8mmだけ離間配置することができる。
図6は、図5の線6を通って取られた、ファスナ30の断面図である。断面は、外側保持フィンガ36の1つの中心及び1つの内側保持フィンガ40の中心を通って走る。図6に示されるように、保持フィンガ36、40は、これらが基部32の側からピークに近づくとき、曲率半径R1を有する。例示的な実施形態においては、曲率半径は、約0.4mmから0.6mmまでとすることができる。このことは、パネル6をピーク37、43と基部32との間に固定するのに役立つ。同じく図6及び図8に示されるように、保持フィンガ36、40は、それらが支持部50の下端部54に接触する場所でより狭くなる。より狭い部分61、62は、保持フィンガ36、40の可撓性に役立つ。
図5に示されるように、内側保持フィンガ40は、外側保持フィンガ36よりも幅が広い。例えば、1つの例示的な実施形態においては、内側保持フィンガ40は約3mmの幅w3を有することができ、外側保持フィンガは約2mmの幅w4を有することができる。内側保持フィンガ40の幅がより広いことにより、その強度が増大される。例示的な実施形態においては、内側保持フィンガ40は、リブ取付具10に係合する唯一の保持フィンガである。増大した幅によりもたらされる付加的な強度は、内側保持フィンガ40が、リブ取付具10内の孔20と係合することにより生じる力に耐え得ることを保証するのに役立つ。
例示的な実施形態においては、2つの外側保持フィンガ36及び1つの内側保持フィンガ40がある。このことにより、対称的な構成の多数の保持フィンガを用いて確実な嵌合を与える、簡単で効果的な構成が可能になる。しかしながら、とりわけ保持フィンガの数が制限されているわけではなく、そこで「内側」保持フィンガ及び「外側」保持フィンガである必要はない。例えば、「内側」でも又は「外側」でもない、単に2つの対称的に形成された保持フィンガがあってもよい。
図に示されるように、例示的な実施形態の内側保持フィンガ40は、リブ取付具10上の孔20に対応するように設計された突出部42を含む。突出部42は、図2、図4、図6及び図7を含む種々の図に示されている。図に示されるように、突出部42は、内側保持フィンガ40から内方に延びる。上述のように、ファスナ30を、基部32上の切抜き部33を通ってリブ取付具10の上に摺動させることができる。最終的に、ファスナ30がリブ取付具10の上に摺動されると、突出部42は孔20と係合状態になる。内側保持フィンガ40は弾力的であるので、ファスナ30がリブ取付具10の上に摺動したとき、本体部16の表面が突出部42に当たり、その結果、突出部42及び内側保持フィンガ49が外方に押される。突出部42が孔20に達すると、図9に示されるように、突出部42がばね作用により孔20に入り、ファスナ30及びリブ取付具10に係合する。突出部42と孔20との間の干渉により、ファスナ30がリブ取付具10に取り付けられる。
図5に示されるように、突出部42は、ファスナ30の中心線を超えて延びることができる。この延長の程度が、突出部42及び孔20のより良好な係合を可能にする。例示的な実施形態においては、突出部42は、約0.6mm〜0.7mmだけファスナ30の中心線「C」を超えて延びることができる。さらに、突出部42の下端部が突出部42の上部より遠くに突出するように、図5に示されるように突出部42の前面41に角度を付けることができる。突出部は、中心線「C」と約25°の角度を形成することができる。図8に示されるように、突出部42は実質的に中空であり、2つの側壁47により境界付けられた中空部分46を有する。
例示的な実施形態においては、単一の孔20に係合する単一の突出部42がある。孔20と係合可能な1つの突出部42しかないので、突出部42は、孔20の半分よりも多く入ることができる。例えば、突出部42は、孔20の中に完全に収容されてもよく、孔20を貫通して延び、一部が孔20の他方の側を出て延びてもよい。図18及び図19に示されるもののような従来技術の装置においては、2つのフィンガ/突出部の両方が、単一の孔の中に収容され、各々が反対側から孔に入る。単一の孔内に2つの突出部があるので、突出部がこの半分の地点で互いに接触することから、いずれの突出部も半分より多く孔に入ることはできない。突出部42が半分より多く孔20の中に入ることができるので、突出部42と孔40の、よって、ファスナ30とリブ取付具10のより確実な係合が得られる。
図に示される例示的な実施形態は、1つの孔と、1つの突出部とを含む。しかしながら、1つより多い孔及び突出部を含む他の実施形態により、より確実な係合を達成することも可能である。例えば、2つの突出部及び2つの孔(1つの孔が2つの突出部の各々に対応する)を有する実施形態においては、1つの孔及び1つの突出部だけしかない示された例示的な実施形態の場合のように、突出部は、同じように孔内に又は孔を通って完全に延びることができる。勿論、本発明は、特に、孔及び突出部の数が対応する例、及び、各々の孔が単一の突出部だけを収容する例に制限されるものではない。
さらに、図2、図4、図5、図7及び図8に示されるように、突出部42が、内側保持フィンガ40上に形成される。従って、内側保持フィンガ40は、パネル6を保持するのにも、ファスナ30をリブ取付具10と係合するのにも役立つ。この構成は、パネル6がファスナ30から取り外されるとき、突出部42がファスナ30及びリブ取付具10をより確実に接合することを可能にする。部品の保守修理又は分解のためにパネル6がファスナ組立体から除去されるとき(図10及び図11の方向「R」)、リブ取付具10から遠ざかる力がファスナ30上にもたらされる。つまり、パネル6が方向Rに移動されるとき、同じ方向の力がファスナ30上にもたらされる。従来技術のファスナ組立体においては、この力により、ファスナ30が意図せずリブ取付具10から除去されることがある。しかしながら、本発明の例示的な実施形態においては、パネル6が組立体から除去されるとき、保持フィンガ36、40も内方に押し付けられる。例示的な実施形態においては、突出部42は内側保持フィンガ40上に位置するので、内側保持フィンガ40を内方に押すことにより、突出部42も、孔20と係合する方向に押される。このことは、突出部42と孔20との係合を、よって、ファスナ30とリブ取付具10との間の取り付けを維持するのに役立つ。従って、パネル6の除去がファスナ30及びリブ取付具10を引き離すR方向の力をファスナ30に生じさせる一方で、内側保持フィンガ40及び突出部42上に内向きの力ももたらし、このことは、突出部42と孔20との係合を維持するのに役立つ。このことは、ファスナ30及びリブ取付具10を引き離す力に抵抗する助けとなり、パネル6がファスナ30から除去されるときでさえ、ファスナ30及びリブ取付具10を組み立てられた状態に保持するのを助ける。
例示的な実施形態における突出部42及び孔20の形状はまた、緊密なファスナ組立体1を提供する助けにもなる。図1に示されるように、例えば、孔20はリブ取付具10の基部13に向けて大きくなり、図2に示されるように、突出部42はファスナ30の基部32に向けて大きくなる。特定的には、孔20は、ほぼ三角形の形状である。孔20の上部はその底部よりも大きいので、突出部42は、その上部付近の孔20の寸法がより大きいためにより多くの余裕がある、孔20の上部及び中心に向けて押し付けられる。突出部42は、孔20の上部及びリブ取付具10の基部13に向けて付勢されるので、ファスナ30は、リブ取付具10を有する組立体の方向に付勢され、より緊密でより確実な組立体1を提供する。上述のように、この例示的な実施形態における特定の形状の突出部42は、より確実な嵌合をもたらすが、本発明は、特に特定の形状の突出部に制限されるものではない。
図に示される例示的な実施形態においては、突出部42は内側保持フィンガ40上に形成されるが、組立体は、この構成に制限されるものではない。例えば、内側保持フィンガの代わりに、外側保持フィンガ上に突出部を形成してもよい。代替的に、外側保持フィンガ及び内側保持フィンガの両方の上に突出部を形成してもよい。対応する孔が保持フィンガの1つ又はそれ以上の上に形成された状態で、突出部がリブ取付具上に形成されることさえ可能である。
図10に示されるように、パネル6に固定するように、内側保持フィンガ40及び外側保持フィンガ36は、可撓性で弾力があるものである。特に、図10に示されるように、例示的な実施形態のパネル6は、孔7を含む。パネル6をファスナ30に固定するために、孔7は、ファスナ30の底部と位置合わせされ、ファスナ30の上に摺動される。パネル6がファスナ30の上に摺動されるとき、パネル6は、パネルがピーク7に達するまで、保持フィンガ36、40を内方に押す。パネル6がファスナ30の上にさらに押されると、保持フィンガ36、40は、再びそれらの元の位置に向けて解放され始める。
図9に示されるように、ファスナ30がリブ取付具10と共に組み立てられると、支持部50はレール12及びリブ取付具10の下端部の上に嵌合する。特定的には、支持部の脚部52はリブ取付具10のレール12の上に嵌合し、支持部50の下端部54はリブ取付具10の下端部15の上に嵌合する。支持部50の脚部52はリブ取付具10のレール12の上に嵌合するので、ファスナ30は、リブ取付具10により確実に取り付けられる。この例示的な実施形態のファスナ30が側面荷重を受ける場合、支持部50の脚部52は、リブ取付具10のレール12に当たり、ファスナ30がリブ取付具10から外れるのを防止する。従って、支持部50の脚部52は、側面荷重により、ファスナ30がリブ取付具10及びリブ4から外れるのを制限する又は防止するのに特に有用である。さらに、脚部52は、組み立て中、ファスナをリブ取付具10上に適切に位置合わせする助けにもなり得る。
さらに、支持部50は、パネル6内の孔を満たすことによって、ファスナ30とパネル6との間に少なくとも1つの何らかのシールを設けることができる。1つの例示的な実施形態においては、支持部のシール効果を高めるために、支持部50の少なくとも一部を、ファスナ30の残りの部分とは異なる材料で作ることができる。例えば、支持部50の少なくとも一部を、ゴム又は発泡材料で作ることができる。支持部50の少なくとも一部が、ファスナ30の残りの部分とは異なる材料で作られるとき、2回成形法(two−shot process)を用いてファスナを作製することができる。
前述のように、ファスナ30はまた、基部32の上部から突出する一対の張力フィンガ34を含むこともできる。例示的な実施形態に示されるように、これらの張力フィンガは、弾力的な突出部の形態をとることができ、ファスナ組立体のがたつき又は運動を低減させることができる。図9に示されるように、ファスナ組立体が組み立てられたとき、張力フィンガ34はリブ4に押し当たる。張力フィンガ34がリブ4に押し当たると、張力フィンガ34は、リブ4により荷重下に置かれ、弾性的に変形することができる。従って、ファスナ30は、リブ4とパネル6との間に押し付けられるため、その運動が制限され、その結果生じる如何なるがたつき等も制限されるか又は防止される。
本発明のファスナ組立体の別の例示的な実施形態が、図12−図17に示される。特に断りがない限り又は表示されていない限り、本発明のこの実施形態の特徴は、図1−図11の例示的な実施形態におけるものと同じである。
図12及び図13は、ファスナ130の斜視図である。これらの図に示されるように、このファスナは、前述の実施形態の基部32と類似した切抜き部133を備えた基部132を有する。切抜き部133は、該切抜き部133内に嵌合されるリブ取付具110の形状に対応するように設計される。特定的には、切抜き部133は、浅い「U」形状に設計される。前述の実施形態と同様に、基部は、基部132の側部から延びる張力フィンガ134を含むことができる。この実施形態の基部は、図4におけるように凹状に作ることもできる。図12及び図13に示されるように、ファスナ130は、第1の端部138において基部132に結合し、第2の端部139において支持部150に結合し、ピーク143を有する保持フィンガ140を含む。パネル6(図示せず)は、ピーク143と基部132との間に保持することができる。保持フィンガ140は、後に述べられるリブ取付具110内の孔120に係合するように設計される突出部142を含む。この突出部は、図1−図11の実施形態に示される突出部42と同じものである。図12及び図13に示されるように、ファスナ130は、下端部154及び脚部152を有する支持部150を有する。図13に最も良く示されるように、脚部152は、***部153に向けて外方に拡大する。この実施形態において、***部153は、ファスナ上のパネル6を***部153と基部132との間に保持するのを助ける。脚部152はパネル6を保持することができるので、この例示的な実施形態は、いずれの外側保持フィンガも含まないが、所望であれば、付加的な支持又は保持のために外側保持フィンガを含ませることもできる。
図12に示されるように、脚部152は、基部132の中心線に対して内側保持フィンガ140にほぼ対向している。これは、支持部50の脚部52が基部32の長さを通る中心線を中心に対称的である図1〜図11の例示的な実施形態におけるものとは異なる。
ファスナ130と共に用いるためのリブ取付具110が、図14及び図15に示される。リブ取付具110は、本体部116と、側部レール112とを有する。図14はリブ取付具110の前面121を示し、図15はリブ取付具110の裏面122を示す。この実施形態において、側部レール112は、一方の側、すなわち、リブ取付具110の裏面122からだけ延びる。リブ取付具110はまた、上部から底部まで幅が減少する本体部116内の孔120も含む。リブ取付具110は、側部レール112の両側に側縁部119を有する。
リブ取付具110及びファスナ130を含むファスナ組立体101が、図16及び図17に示される。これらの図に示されるように、リブ取付具110を、切抜き部133を通してファスナ130に挿入することができる。突出部142が孔120に嵌合し、ファスナ130及びリブ取付具110を固定する。支持部150は、リブ取付具110をファスナ130内に案内し、これを適所に保持するようにも働くことができる。支持部の脚部152は、リブ取付具110の側縁部119の少なくとも一部を覆う。脚部152はまた、リブ取付具の前面121の一部も覆う。
支持部は、ファスナ130及びリブ取付具110を互いに取り付けられた状態に保持するのを助ける。例えば、組立体が側面荷重を受け、それにより、リブ取付具110がファスナ130に対して横に移動する場合、リブ取付具110の側縁部119がファスナの脚部152に当たり、相対的な運動を制限する。また、リブ取付具110の傾斜により、リブ取付具の上端部118が支持部の上部154に当たる。さらに、上述のように、この実施形態における脚部153は、保持フィンガ140に対向している。従って、保持フィンガ140及び脚部152の存在により、前後運動が制限される。運動は、リブ取付具110の形状に対応する切抜き部133を含む基部132によっても制限される。少なくともこれらのような方法で、本実施形態のファスナ及びリブ取付具は、リブ取付具110とファスナ130との間に安定した確実な取り付けを与える。
突出部142は、図1−図11の例示的な実施形態に関して上述された突出部42と同じような形状に作られる。従って、例えば、突出部142は、孔120を通って延び、突出部142と孔120との間の強い係合を保証するように十分に長く作ることができる。
リブ取付具110は、溶接又は接着を含む種々の手段のいずれかによって、リブ4(図示せず)に取り付けることができる。さらに、リブ取付具110は、実質的に基部132を超えて延びるものとして図示されている。しかしながら、リブ取付具110は、基部132をわずかに超えて延びるだけであるように、又は実質的に基部132とほぼ平行であるように、より短くすることもできる。
上述のように、パネル6(図示せず)を上端部におけるピーク143及び***部153と、下端部における基部132との間に固定することができる。
異なる実施形態の特徴は、実施可能であるように組み合わせること又は置き換えることが可能である。例えば、この実施形態は、外側保持フィンガを含まないが、所望であれば、そのようなフィンガを付加することができる。また、支持部150は、支持部50と同様に、ファスナ132の側部全体に巻き付けるように作ることができる。同様に、図12及び図13の支持部150を、図1−図11の実施形態において用いることができ、或いは、支持部150と共に示されるもののような***部153を支持部50に付加することができる。本発明の例示的な実施形態は、例示を目的として説明されたものであり、当業者であれば、添付の特許請求の範囲に開示されるような本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、種々の修正、追加、及び置換えが可能であることを理解するであろう。
1、101:ファスナ組立体
4:リブ
6、230、240:パネル
7、20、120:孔
10、110:リブ取付具
12:レール
30、130:ファスナ
32、32´、132:(ファスナの)基部
33、133:切抜き部
34:張力フィンガ
36、40、140:保持フィンガ
37、43、143:ピーク
42、142:突出部
50、150:支持部
52、152、212:脚部
54、154:(支持部の)下端部
153:***部
210:クリップ
224:保持タブ

Claims (20)

  1. 基部と、
    前記基部から延び、2つの脚部及び端部を含む支持部と、
    を備え、前記2つの脚部は前記基部から延び、前記端部で互いに結合され、
    前記支持部の前記脚部の間に配置された保持フィンガが設けられ、
    前記保持フィンガの第1の端部は前記基部に取り付けられ、該保持フィンガの第2の端部は前記支持部の前記端部に取り付けられ、
    前記保持フィンガは、ピークまで外方に延び、かつ、前記ピークから前記第1及び第2の端部に向けて内方にテーパすることを特徴とするファスナ。
  2. 前記保持フィンガは、前記基部の長さに沿って走る中心線に対して前記支持部の前記脚部に対向していることを特徴とする、請求項1に記載のファスナ。
  3. 前記保持フィンガは、前記基部の長さに沿って走る中心線の方向に突出する突出部を含むことを特徴とする、請求項1に記載のファスナ。
  4. 前記突出部は、前記基部から遠ざかる方向に狭くなることを特徴とする、請求項3に記載のファスナ。
  5. 前記ファスナは、単一の保持フィンガだけを含み、
    前記保持フィンガは弾性であることを特徴とする、請求項3に記載のファスナ。
  6. 前記ファスナは、前記内側保持フィンガ及び前記外側保持フィンガの反対側にある前記基部の側から延びる一対の張力フィンガをさらに含み、
    前記基部は切抜き部を含むことを特徴とする、請求項3に記載のファスナ。
  7. 前記支持部は、前記保持フィンガとは異なる材料で作られることを特徴とする、請求項1に記載のファスナ。
  8. 前記脚部は、前記基部と前記端部との間に***部を含むことを特徴とする、請求項2に記載のファスナ。
  9. リブ取付具と、
    前記リブ取付具に連結されたファスナと、
    を含み、
    前記リブ取付具は、本体部と、側縁部とを含み、
    前記ファスナは、基部と、前記基部から延びる支持部とを含み、
    前記支持部は、前記リブ取付具の側縁部の少なくとも一部の上に嵌合することを特徴とするファスナ組立体。
  10. 前記支持部は、一対の脚部と、端部とを含み、前記脚部の対は、前記基部から延び、かつ、前記端部で互いに結合され、
    前記脚部は、前記リブ取付具の前記側縁部の少なくとも一部の上に嵌合することを特徴とする、請求項9に記載のファスナ組立体。
  11. 前記リブ取付具は、前記側縁部にある一対のレールをさらに含み、
    前記リブ取付具は、前面と、前記前面の反対側の裏面とを含み、
    前記レールは前記裏面から延び、前記脚部は前記前面の少なくとも一部の上に嵌合することを特徴とする、請求項10に記載のファスナ組立体。
  12. 前記ファスナは、前記支持部の前記脚部間に配置された保持フィンガをさらに含み、
    前記保持フィンガの第1の端部は前記基部に取り付けられ、該保持フィンガの第2の端部は前記支持部の前記端部に取り付けられることを特徴とする、請求項10に記載のファスナ組立体。
  13. 前記リブ取付具は孔をさらに含み、前記保持フィンガは、前記孔に係合して前記ファスナを該リブ取付具に連結する突出部を含むことを特徴とする、請求項12に記載のファスナ組立体。
  14. 単一の突出部だけが前記孔と係合されることを特徴とする、請求項13に記載のファスナ組立体。
  15. 前記突出部は、前記基部から遠ざかる方向に狭くなることを特徴とする、請求項13に記載のファスナ組立体。
  16. 前記孔は、前記突出部と同じ方向に狭くなり、
    前記孔は、実質的に三角形の形状であることを特徴とする、請求項15に記載のファスナ組立体。
  17. 前記組立体は、リブをさらに含み、
    前記リブ取付具は、前記リブに取り付けられることを特徴とする、請求項13に記載のファスナ組立体。
  18. 前記保持フィンガはピークを含み、前記ピークから前記第1及び第2の端部に向けてテーパすることを特徴とする、請求項17に記載のファスナ組立体。
  19. 前記組立体は、前記保持フィンガの前記ピークと前記基部との間に保持されるパネルをさらに含むことを特徴とする、請求項18に記載のファスナ組立体。
  20. 前記脚部は***部を含み、前記パネルは、前記***部と前記基部との間にさらに保持されることを特徴とする、請求項19に記載のファスナ組立体。
JP2009251300A 2008-10-10 2009-10-09 ファスナ及びファスナ組立体 Expired - Fee Related JP5538819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10440708P 2008-10-10 2008-10-10
US61/104407 2008-10-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010091111A true JP2010091111A (ja) 2010-04-22
JP5538819B2 JP5538819B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=41572337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009251300A Expired - Fee Related JP5538819B2 (ja) 2008-10-10 2009-10-09 ファスナ及びファスナ組立体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8793845B2 (ja)
EP (1) EP2175146A3 (ja)
JP (1) JP5538819B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4540726B2 (ja) * 2008-07-04 2010-09-08 大和化成工業株式会社 二部材組付け構造
SG177648A1 (en) * 2009-07-24 2012-03-29 Pem Man Inc Quick acting panel fastener
JP5388775B2 (ja) * 2009-08-24 2014-01-15 株式会社ニフコ クリップ及びシートカバー被覆構造
US8528295B2 (en) * 2009-12-09 2013-09-10 Johnson Controls Technology Company Serviceable trim panel with integral fastener
JP6307498B2 (ja) 2012-06-05 2018-04-04 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 調節可能な嵌合式留め具組立体
FR3000771B1 (fr) * 2013-01-10 2015-02-13 Raymond A & Cie Agrafe de fixation d'un panneau sur un support et assemblage obtenu
US9976584B2 (en) * 2013-11-01 2018-05-22 Eaton Corporation Multi-piece panel fastener
DE112014001775B4 (de) * 2013-12-02 2021-07-01 Aesculap Ag Sicherheitsplombe für medizintechnischen Sterilcontainer
US9290134B2 (en) * 2014-01-17 2016-03-22 GM Global Technology Operations LLC Coupling assembly
FR3019239B1 (fr) * 2014-03-31 2016-05-06 Faurecia Interieur Ind Piece moulee avec support de clip, ensemble comprenant une telle piece, procede de production associe
JP6111217B2 (ja) * 2014-04-02 2017-04-05 豊田鉄工株式会社 重ね合わせ複合部品
JP6722501B2 (ja) * 2016-04-25 2020-07-15 株式会社タチエス 樹脂カバー及び樹脂カバーを備えた車両用シート
JP6409044B2 (ja) * 2016-12-28 2018-10-17 株式会社ニフコ 部材取付構造及び取付クリップ
US10131290B2 (en) * 2017-01-26 2018-11-20 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Removable and serviceable twist lock assembly clip for blind installation
USD842085S1 (en) * 2017-11-14 2019-03-05 Trumbull Manufacturing, Inc. Adapter
CN110939635B (zh) * 2018-09-24 2023-03-10 特迈驰有限责任公司 紧固件夹组件
US10900513B2 (en) * 2019-04-02 2021-01-26 Newfrey Llc Re-usable one-push pin and grommet fastener
US11585365B2 (en) * 2019-06-24 2023-02-21 Illinois Tool Works Inc. Trim clip with four point retention
US11149774B2 (en) 2019-10-03 2021-10-19 Newfrey Llc Bathtub fastener assembly
US10968931B1 (en) 2019-10-17 2021-04-06 Newfrey Llc Dual component sealing fastener and coupling assembly including same
US11746812B2 (en) 2021-05-12 2023-09-05 Newfrey Llc Dual component sealing fastener and coupling assembly including same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0735115A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Toyota Motor Corp 車両用部品取付クリップ
JPH0868406A (ja) * 1994-08-26 1996-03-12 Kanto Auto Works Ltd グロメットによる結合構造
JPH08121441A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Piolax Inc 金属製クリップ
JP2001206127A (ja) * 2000-01-27 2001-07-31 Piolax Inc クリップ
JP2002079889A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Piolax Inc ルーフモジュール構造
JP2002155916A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Piolax Inc 部品の取付構造
JP2003130020A (ja) * 2001-10-29 2003-05-08 Nifco Inc クリップ

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1676014A (en) * 1925-11-27 1928-07-03 Ludenscheider Metallwerke Akt Safety locking device
US2216047A (en) * 1936-03-21 1940-09-24 George E Gagnier Securing moldings
US2295444A (en) * 1940-07-20 1942-09-08 United Carr Fastener Corp Fastener for handles and other installations
US2574330A (en) * 1947-08-12 1951-11-06 Tinnerman Products Inc Fastening device
GB851760A (en) * 1957-02-26 1960-10-19 Albert Victor Raymond Improvements in or relating to clips for fixing hollow ornamental strips on vehicles
US3004643A (en) * 1958-08-18 1961-10-17 Gen Motors Corp Clip
US3197935A (en) * 1961-10-05 1965-08-03 Ford Motor Co Trim molding fastener
US3294436A (en) * 1964-09-03 1966-12-27 Gen Motors Corp Vehicle body trim support
US3977048A (en) * 1975-09-15 1975-08-31 Usm Corporation Molding clips
US4527821A (en) * 1982-09-29 1985-07-09 Nifco Inc. Latch device for door or lid
US4644612A (en) * 1986-05-30 1987-02-24 Usm Corporation Panel retainer
US4712341A (en) * 1986-08-14 1987-12-15 Ford Motor Company Modular window assembly clip
JP3471430B2 (ja) * 1994-07-18 2003-12-02 株式会社モルテン クリップ
AU4249396A (en) * 1994-12-02 1996-06-19 Donnelly Corporation Mounting clip
JPH1054411A (ja) * 1996-06-03 1998-02-24 Daiwa Kasei Kogyo Kk クリップ
JP2932385B1 (ja) * 1998-02-12 1999-08-09 株式会社パイオラックス 部品の取付構造
DE29810437U1 (de) * 1998-06-10 1998-10-01 TRW Automotive Electronics & Components GmbH & Co. KG, 78315 Radolfzell Verbindungselement zwischen einem Träger, insbesondere einem Karosserieteil eines Kraftfahrzeuges und einem Plattenelement
JP2002534646A (ja) * 1998-12-31 2002-10-15 グルポ・アントリン−インヘニエリア・ソシエダッド・アノニマ 部品間固着のための金属・プラスチックシステム
JP2002021823A (ja) * 2000-07-04 2002-01-23 Nifco Inc 板材の取付構造
US8627552B2 (en) * 2001-06-25 2014-01-14 Termax Corporation Multicontact adaptive fastener clip
US6449814B1 (en) * 2001-09-13 2002-09-17 Summit Polymers, Inc. Trim fastener clip employing multiple lines-of-contact stabilization
JP2003139112A (ja) 2001-11-05 2003-05-14 Nifco Inc 二部材の結合用ファスナ
US6796006B2 (en) * 2002-04-25 2004-09-28 Illinois Tool Works Inc. Rib clip
US7300089B2 (en) * 2003-10-06 2007-11-27 Piolax Inc. Fixing member and a fixing structure for vehicle part
US7461436B2 (en) * 2004-10-26 2008-12-09 Piolax, Inc. Mounting structure of vehicle interior material
JP4685678B2 (ja) * 2005-04-14 2011-05-18 株式会社パイオラックス 止め具
KR100970986B1 (ko) * 2005-06-08 2010-07-20 한국 티알더블류 자동차부품산업 주식회사 플라스틱 파스너
US7401388B2 (en) * 2005-09-06 2008-07-22 Illinois Tool Works Inc. Rib clip
JP4713455B2 (ja) * 2006-12-19 2011-06-29 株式会社パイオラックス クリップ
JP2008164085A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Daiwa Kasei Ind Co Ltd クリップ
WO2009008185A1 (ja) * 2007-07-12 2009-01-15 Piolax Inc. 留め具

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0735115A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Toyota Motor Corp 車両用部品取付クリップ
JPH0868406A (ja) * 1994-08-26 1996-03-12 Kanto Auto Works Ltd グロメットによる結合構造
JPH08121441A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Piolax Inc 金属製クリップ
JP2001206127A (ja) * 2000-01-27 2001-07-31 Piolax Inc クリップ
JP2002079889A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Piolax Inc ルーフモジュール構造
JP2002155916A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Piolax Inc 部品の取付構造
JP2003130020A (ja) * 2001-10-29 2003-05-08 Nifco Inc クリップ

Also Published As

Publication number Publication date
US20100088860A1 (en) 2010-04-15
EP2175146A2 (en) 2010-04-14
US8793845B2 (en) 2014-08-05
JP5538819B2 (ja) 2014-07-02
EP2175146A3 (en) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5538819B2 (ja) ファスナ及びファスナ組立体
KR100791492B1 (ko) 파스너
KR101893251B1 (ko) 걸이끈과 마스크의 연결을 위한 결합체가 조립되는 마스크
JP4989640B2 (ja) プラスチックファスナー
KR101632047B1 (ko) 보상 위치 루프 디치 몰딩 리테이너
TWI589213B (zh) 扣夾及其適用之電子裝置
JP2009535584A (ja) ターンロックファスナ
WO2013125651A1 (ja) バンパー固定クリップ
KR100356592B1 (ko) 호스 클립
JP2009509108A (ja) 縦長の対象装置を保持する装置
JP2007043803A (ja) ハーネスプロテクタ
KR101485134B1 (ko) 의자용 다리 프레임 체결구
JP4283136B2 (ja) 固定構造、プロテクタおよび電気接続箱
JP2011055996A (ja) シートカバー用クリップ
JP3130211B2 (ja) バックル
KR100223577B1 (ko) 단부고정구
KR200353479Y1 (ko) 삼각 버클 어셈블리
KR102056422B1 (ko) 마운팅 유닛
JPH025124Y2 (ja)
JP5671728B2 (ja) 部品取付用樹脂クリップ及び部品取付構造
JP2007155007A (ja) 部材固定用クリップ構造
JP2010151223A (ja) 高強度ワンプッシュクリップ
JP2009257508A (ja) 2ピースクリップ
KR101329803B1 (ko) 의자용 다리 프레임 체결구
KR20080003662U (ko) 체결밴드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5538819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees