JP2010055351A - Editor device, editor program, recording medium with the same program recorded thereon, and programmable display unit - Google Patents

Editor device, editor program, recording medium with the same program recorded thereon, and programmable display unit Download PDF

Info

Publication number
JP2010055351A
JP2010055351A JP2008219228A JP2008219228A JP2010055351A JP 2010055351 A JP2010055351 A JP 2010055351A JP 2008219228 A JP2008219228 A JP 2008219228A JP 2008219228 A JP2008219228 A JP 2008219228A JP 2010055351 A JP2010055351 A JP 2010055351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
editor
program
command
programmable display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008219228A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masato Naruse
正人 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP2008219228A priority Critical patent/JP2010055351A/en
Publication of JP2010055351A publication Critical patent/JP2010055351A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an editor device for displaying a drawing function or an image display function when the function is executed by a programmable display unit. <P>SOLUTION: A ladder editor 13 has instructions for drawing to specify an operation to draw an object on a picture displayed by a programmable display unit 2 on the basis of a predetermined parameter at a predetermined drawing position. A drawing setting part 131 displays a setting picture for setting a parameter necessary for drawing, and sets a parameter input to the setting picture by a user to the instructions for drawing. A controller part 22 of a programmable display unit 2 instructs an HMI processing part 21 in charge of display processing at the programmable display unit 2 so that the drawing object can be plotted at the drawing position on the basis of the set parameter when executing the drawing instructions included in the ladder program created by the ladder editor 13. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT

Description

本発明は、PLCのような制御装置と同等の制御機能を備えたプログラマブル表示器において描画機能や画像表示機能をプログラマブル表示器に実現させるラダープログラムおよびそのラダープログラムを実行するプログラマブル表示器に関するものである。   The present invention relates to a ladder program for realizing a drawing function and an image display function in a programmable display having a control function equivalent to that of a control device such as a PLC, and a programmable display for executing the ladder program. is there.

プログラマブル表示器は、ホストコントローラ(PLC、インバータ、温調計等)とのインタフェースを備えており、ホストコントローラに接続されたデバイスの稼働状況を表示したり、デバイスへの制御指示を与えるための操作入力を画面から受け付けたりする機能を備えた操作型表示器である。一般に、プログラマブル表示器は、グラフィック表示機能を有するので、操作盤、スイッチ、表示灯などを表示することができ、制御システムにおける操作端末としての役割を果たす。   The programmable display has an interface with the host controller (PLC, inverter, temperature controller, etc.), and displays the operating status of the devices connected to the host controller and gives control instructions to the devices. This is an operation-type display with a function to accept input from the screen. In general, since the programmable display has a graphic display function, it can display an operation panel, a switch, an indicator lamp, and the like, and serves as an operation terminal in the control system.

近年、このようなプログラマブル表示器には、特許文献1に開示されているように、入出力ユニットとI/O制御インターフェースとを備え、さらにシーケンスプログラムを実行する実行環境を備えることにより、PLCと同等の制御機能を備えた機種が登場してきている。特許文献1に記載されているプログラマブル表示器は、通常のプログラマブル表示器と同様に、外部のPLCと通信できる機能を備えており、さらに上記のような制御機能を備えている。   In recent years, as disclosed in Patent Document 1, such a programmable display device includes an input / output unit and an I / O control interface, and further includes an execution environment for executing a sequence program. Models with equivalent control functions are emerging. The programmable display device described in Patent Document 1 has a function capable of communicating with an external PLC as well as a normal programmable display device, and further has the above-described control function.

上記のプログラマブル表示器では、特定の画を描く場合、スクリプト言語やトリガーアクションといった手段を用いて描画することが可能である。あるいは、描画命令を外部(例えばパーソナルコンピュータ)からプログラマブル表示器に与え、プログラマブル表示器が、その描画命令を実行することによって、描画することも可能である。
特開2001−268106号公報(2001年9月28日公開)
In the above programmable display, when drawing a specific image, it is possible to draw using means such as a script language or a trigger action. Alternatively, a drawing command can be given to the programmable display from the outside (for example, a personal computer), and the programmable display can execute the drawing command to perform drawing.
JP 2001-268106 A (published on September 28, 2001)

ところが、スクリプト言語やトリガーアクションを用いて描画を行う場合、そのための設定が必要であり、ユーザがスクリプト言語やトリガーアクションを用いて描画命令を作成することができなければならない。   However, when drawing is performed using a script language or a trigger action, settings for that need to be made, and the user must be able to create a drawing command using the script language or trigger action.

外部からプログラマブル表示器に描画命令を与える場合は、パーソナルコンピュータとプログラマブル表示器とを接続して、描画命令を送信する手間が必要である。   When giving a drawing command to the programmable display from the outside, it is necessary to connect the personal computer and the programmable display and send the drawing command.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、プログラマブル表示器で実行されることで描画機能や画像表示機能を実現するラダープログラムを作成することができるエディタ装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an editor device capable of creating a ladder program that realizes a drawing function and an image display function by being executed by a programmable display. It is to provide.

本発明に係るエディタ装置は、複数の命令を組み合わせることにより所望の制御動作を実現するラダープログラムを作成する作成手段を備えたエディタ装置において、上記の課題を解決するために、前記作成手段が、前記の命令として、所定の事象が発生すると、前記ラダープログラムを実行するプログラマブル表示器に表示される画面上の予め定められた描画位置に予め定められた描画対象を描画する描画命令を有していることを特徴としている。   In order to solve the above problems in an editor device comprising a creation means for creating a ladder program that realizes a desired control operation by combining a plurality of instructions, the creation means comprises: As the command, when a predetermined event occurs, the command has a drawing command for drawing a predetermined drawing target at a predetermined drawing position on a screen displayed on the programmable display that executes the ladder program. It is characterized by being.

上記の構成では、ラダープログラムの描画命令がプログラマブル表示器で実行されるとき、所定の事象が発生すると、プログラマブル表示器に表示される画面上の予め定められた描画位置に予め定められた描画対象が描画される。また、描画命令は、作成手段の描画情報設定手段によって、描画対象を特定するパラメータおよび描画位置が設定されており、前記事象が発生すると、設定された前記パラメータに基づいて前記描画位置に表示する動作を前記プログラマブル表示器に実行させるように規定されているので、パラメータに基づいて所望に描画することができる。   In the above configuration, when a ladder program drawing command is executed on the programmable display device, if a predetermined event occurs, a drawing target set in advance at a predetermined drawing position on the screen displayed on the programmable display device. Is drawn. In addition, the drawing command has a drawing information setting unit of the creating unit set a parameter for specifying a drawing target and a drawing position, and when the event occurs, the drawing command is displayed at the drawing position based on the set parameter. Since it is prescribed | regulated that the operation | movement to perform is performed by the said programmable display, it can draw as desired based on a parameter.

プログラマブル表示器においては、前記エディタ装置で作成された前記ラダープログラムを実行するプログラム実行手段と、前記画面を表示する処理を行う表示処理手段とを備えたプログラマブル表示器において、前記プログラム実行手段が、前記描画命令を実行するとき、前記表示処理手段に描画処理をさせる。   In the programmable display, in the programmable display comprising a program execution means for executing the ladder program created by the editor device, and a display processing means for performing processing for displaying the screen, the program execution means, When executing the drawing command, the display processing unit is caused to perform a drawing process.

このように、上記のエディタ装置を用いれば、プログラマブル表示器で実行されるラダープログラムが描画命令を有することにより、ラダープログラムの作成において描画命令を用いることで、他のプログラムを用いることなくプログラマブル表示器において描画処理を行うことができる。   In this way, if the above-described editor device is used, the ladder program executed by the programmable display device has a drawing command, and therefore, by using the drawing command in creating the ladder program, the programmable display can be performed without using another program. The drawing process can be performed in the container.

本発明に係る他のエディタ装置は、複数の命令を組み合わせることにより所望の制御動作を実現するラダープログラムを作成する作成手段を備えたエディタ装置において、上記の課題を解決するために、前記作成手段が、前記の命令として、所定の事象が発生すると、前記ラダープログラムを実行するプログラマブル表示器に表示される画面上の表示位置に予め定められた画像を表示する表示命令を有していることを特徴としている。   Another editor device according to the present invention is an editor device comprising a creation means for creating a ladder program that realizes a desired control operation by combining a plurality of instructions, in order to solve the above problems, the creation means However, when the predetermined event occurs, the command has a display command for displaying a predetermined image at a display position on the screen displayed on the programmable display that executes the ladder program. It is a feature.

上記の構成では、ラダープログラムの表示命令がプログラマブル表示器で実行されるとき、所定の事象が発生すると、プログラマブル表示器に表示される画面上の表示位置に予め定められた画像が表示される。また、表示命令は、作成手段の表示情報設定手段によって、前記画像のデータを保存する領域および前記表示位置が設定されており、前記事象が発生すると、設定された前記領域から前記データを読み出して前記表示位置に表示する動作を前記プログラマブル表示器に実行させるように規定されているので、領域から読み出された所望の画像を表示することができる。   In the above configuration, when a predetermined event occurs when the display instruction of the ladder program is executed by the programmable display, a predetermined image is displayed at a display position on the screen displayed on the programmable display. In addition, the display instruction is set by the display information setting means of the creation means, and the area for storing the image data and the display position are set, and when the event occurs, the data is read from the set area. Therefore, it is defined that the programmable display device is caused to execute an operation to display at the display position, so that a desired image read from the area can be displayed.

プログラマブル表示器においては、前記エディタ装置で作成された前記ラダープログラムを実行するプログラム実行手段と、前記画面を表示する処理を行う表示処理手段とを備えたプログラマブル表示器において、前記プログラム実行手段が、前記表示命令を実行するとき、前記表示処理手段に画像表示処理をさせる。   In the programmable display, in the programmable display comprising a program execution means for executing the ladder program created by the editor device, and a display processing means for performing processing for displaying the screen, the program execution means, When executing the display command, the display processing means is caused to perform image display processing.

このように、上記のエディタ装置を用いれば、プログラマブル表示器で実行されるラダープログラムが表示命令を有することにより、ラダープログラムの作成において表示命令を用いることで、他のプログラムを用いることなくプログラマブル表示器において画像表示処理を行うことができる。   In this way, if the above-described editor device is used, the ladder program executed by the programmable display device has a display command, and therefore, by using the display command in creating the ladder program, the programmable display can be performed without using another program. Image display processing can be performed in the container.

本発明のエディタプログラムは、前述のいずれかのエディタ装置の前記作成手段としてコンピュータを機能させるプログラムである。また、このエディタプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録される。このように、エディタプログラムをコンピュータに読み取らせて実行させることにより、前記エディタ装置を実現することができる。   The editor program of the present invention is a program that causes a computer to function as the creation means of any of the above-described editor devices. The editor program is recorded on a computer-readable recording medium. Thus, the editor device can be realized by causing the computer to read and execute the editor program.

本発明に係るエディタ装置は、以上のように、複数の命令が組み合わされるラダープログラムを作成する作成手段が、前記の命令として、所定の事象が発生すると、前記ラダープログラムを実行するプログラマブル表示器に表示される画面上の予め定められた描画位置に予め定められた描画対象を描画する描画命令を有している。   In the editor device according to the present invention, as described above, the creation unit that creates the ladder program in which a plurality of instructions are combined has a programmable display that executes the ladder program when a predetermined event occurs as the instruction. It has a drawing command for drawing a predetermined drawing object at a predetermined drawing position on the screen to be displayed.

また、本発明に係る他のエディタ装置は、以上のように、複数の命令が組み合わされるラダープログラムを作成する作成手段が、前記の命令として、所定の事象が発生すると、前記ラダープログラムを実行するプログラマブル表示器に表示される画面上の表示位置に予め定められた画像を表示する表示命令を有している。   In addition, as described above, another editor device according to the present invention causes the creation unit that creates a ladder program in which a plurality of instructions are combined to execute the ladder program when a predetermined event occurs as the instruction. A display command for displaying a predetermined image at a display position on the screen displayed on the programmable display is provided.

これにより、ラダープログラムの作成において描画命令または表示命令を用いることで、他のプログラムを用いることなくプログラマブル表示器において描画処理または画像表示処理を行うことができる。また、事象を複数組み合わせることで、これらの事象が発生したときに、描画または画像表示を行うこともできる。前述のトリガーアクションでは、所定のアクションが生じたときに描画を行うことができるが、いくつかのアクションを組み合わせて描画を開始するといったことが可能となる。これに対し、本発明のエディタ装置を用いれば、いくつかの事象を組み合わせることで、より複雑な条件をトリガとして描画または画像表示を行うことができる。したがって、本発明を採用すれば、プログラマブル表示器における描画処理または画像表示処理のためのプログラム開発をより効率的に行うことができるという効果を奏する。   Thus, by using the drawing command or the display command in creating the ladder program, it is possible to perform the drawing process or the image display process in the programmable display without using another program. Also, by combining a plurality of events, drawing or image display can be performed when these events occur. In the above-described trigger action, drawing can be performed when a predetermined action occurs, but drawing can be started by combining several actions. On the other hand, if the editor apparatus of the present invention is used, drawing or image display can be performed by using a more complicated condition as a trigger by combining several events. Therefore, if the present invention is adopted, it is possible to develop a program for drawing processing or image display processing in a programmable display more efficiently.

本発明の一実施形態について図1ないし図5に基づいて説明すると、以下の通りである。   An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 5 as follows.

図1に示すように、本実施の形態に係るエディタ装置は、エディタコンピュータ1によって構成されている。エディタコンピュータ1は、CPU、メモリ(RAM、ROMなど)、外部記憶装置(ハードディスクドライブ、MOドライブなど)、表示装置および入力装置(キーボード、マウスなど)を有している。また、エディタコンピュータ1は、図1に示すように、制御部11、インターフェース部(図中、I/F)12、ラダーエディタ13およびデータ記憶部14を備えている。   As shown in FIG. 1, the editor device according to the present embodiment is configured by an editor computer 1. The editor computer 1 includes a CPU, a memory (RAM, ROM, etc.), an external storage device (hard disk drive, MO drive, etc.), a display device, and an input device (keyboard, mouse, etc.). As shown in FIG. 1, the editor computer 1 includes a control unit 11, an interface unit (I / F in the figure) 12, a ladder editor 13, and a data storage unit 14.

インターフェース部12は、プログラマブル表示器2との間の通信を行うための通信制御部であり、転送ケーブル3に接続されている。転送ケーブル3としては、例えばUSBケーブルなどが用いられる。   The interface unit 12 is a communication control unit for performing communication with the programmable display 2 and is connected to the transfer cable 3. For example, a USB cable or the like is used as the transfer cable 3.

プログラマブル表示器2は、CPUなどの演算処理装置を備えており、ユーザが作成した入力操作および表示用の画面データを表示することによりプログラマブル表示器特有の操作機能および表示機能を実現する専用コンピュータである。   The programmable display 2 is provided with an arithmetic processing unit such as a CPU, and is a dedicated computer that realizes an operation function and a display function unique to the programmable display by displaying input operation and display screen data created by the user. is there.

このプログラマブル表示器2は、シリアルケーブル6を介したPLC4との通信により、PLC4を介して表示画面に表示される各デバイス5の状態を取得して、例えば、後述のディスプレイ23に各デバイス5の状態を表示する機能を有している。また、プログラマブル表示器2は、後述のタッチパネル24への操作に応じて、デバイス5の状態制御をPLC4に指示する機能を有している。また、プログラマブル表示器2は、後述するように、PLCとしての制御機能を備えている。   This programmable display 2 acquires the state of each device 5 displayed on the display screen via the PLC 4 through communication with the PLC 4 via the serial cable 6, and for example, displays each device 5 on the display 23 described later. It has a function to display the status. The programmable display 2 has a function of instructing the PLC 4 to control the state of the device 5 in response to an operation on the touch panel 24 described later. Moreover, the programmable display 2 is provided with the control function as PLC so that it may mention later.

HMI機器として好適に使用されるプログラマブル表示器2は、HMI処理部21を制御の中心として備えている。このHMI処理部21は、HMI処理のプログラムを実行することによって実現される機能ブロックである。また、プログラマブル表示器2は、上記のPLCとしての制御機能を実現するために、コントローラ部22を備えている。このコントローラ部22は、コントローラ処理のプログラムを実行することによって実現される機能ブロックである。   The programmable display device 2 that is preferably used as an HMI device includes an HMI processing unit 21 as the center of control. The HMI processing unit 21 is a functional block realized by executing an HMI processing program. Moreover, the programmable display 2 is provided with the controller part 22 in order to implement | achieve the control function as said PLC. The controller unit 22 is a functional block realized by executing a controller processing program.

上記のHMI処理部21は、所定の時間間隔毎や所定のイベント毎にPLC4と通信することによって、PLC4のメモリから、デバイス5の状態を状態データとして取得して、プログラマブル表示器2内に用意された一時的なメモリ空間、例えば作業メモリ25の特定の領域(状態メモリ領域)に書き込む。また、HMI処理部21は、PLC4のメモリにおける状態データを更新するように、状態メモリ領域におけるデバイス5の状態データを書き替えて、PLC4に送信する。   The HMI processing unit 21 acquires the state of the device 5 as state data from the memory of the PLC 4 by communicating with the PLC 4 every predetermined time interval or every predetermined event, and prepares it in the programmable display 2 Is written in a specified temporary memory space, for example, a specific area (state memory area) of the working memory 25. In addition, the HMI processing unit 21 rewrites the state data of the device 5 in the state memory area so as to update the state data in the memory of the PLC 4 and transmits it to the PLC 4.

また、後述する部品などのオブジェクトを組み合わせて作成された画面データに基づいて、デバイス5の状態データをPLC4から取得してプログラマブル表示器2に描画表示するときの動作や、画面上のタッチパネル24への操作に応じてデバイス5の状態の変更を指示するときの動作を処理規定情報によって特定する。さらに、HMI処理部21は、コントローラ部22がラダープログラムを実行することによって必要となる描画やイメージの表示の処理を、コントローラ部22からの指令を受けて行う。   In addition, based on screen data created by combining objects such as parts to be described later, the state data of the device 5 is acquired from the PLC 4 and drawn on the programmable display 2 or displayed on the touch panel 24 on the screen. The operation when instructing the change of the state of the device 5 in accordance with the operation is specified by the process definition information. Further, the HMI processing unit 21 performs drawing and image display processing required when the controller unit 22 executes the ladder program in response to an instruction from the controller unit 22.

画面データは、エディタコンピュータ1や他の画面エディタ機能を有するコンピュータによって作成されてHMI処理部21で処理可能な形式として画面ファイルに変換された状態で、エディタコンピュータ1から転送ケーブル3を介して転送され、データメモリ26に格納される。プログラマブル表示器2における画面ファイルの受信は、インターフェース部(図中I/F)27によって行われる。   The screen data is created by the editor computer 1 or another computer having a screen editor function and is converted into a screen file in a format that can be processed by the HMI processing unit 21 and transferred from the editor computer 1 via the transfer cable 3. And stored in the data memory 26. Reception of the screen file in the programmable display device 2 is performed by the interface unit (I / F in the figure) 27.

また、HMI処理部21は、インターフェース部(図中I/F)28によるシリアルケーブル6を介したPLC4との通信により、PLC4のメモリに格納された各デバイス5の状態を取得し、ディスプレイ23に表示される画面上に各デバイス5の状態を描画表示する機能を有する。   Further, the HMI processing unit 21 acquires the state of each device 5 stored in the memory of the PLC 4 through communication with the PLC 4 via the serial cable 6 by the interface unit (I / F in the figure) 28, and displays it on the display 23. It has a function of drawing and displaying the state of each device 5 on the displayed screen.

コントローラ部22は、データメモリ22からラダーファイルを読み出して作業メモリ23にラダープログラムとして展開し、当該ラダープログラムを数十msなどの予め定められた周期でスキャンして、ラダー命令を一つずつ実行していく。コントローラ部22は、I/O部29を介したデバイス5との通信によって、デバイス5の状態を変更したり、デバイス5の状態を読み取ったりする。   The controller unit 22 reads the ladder file from the data memory 22 and develops it as a ladder program in the work memory 23, scans the ladder program at a predetermined cycle such as several tens of ms, and executes the ladder instructions one by one. I will do it. The controller unit 22 changes the state of the device 5 or reads the state of the device 5 through communication with the device 5 via the I / O unit 29.

ラダープログラム(ロジックプログラム)は、ユーザがPLC4やコントローラ部22に実現させたい制御フロー(制御手順)をユーザによって組み上げられたラダーロジックで規定している。このラダープログラムは、エディタコンピュータ1によって作成されてコントローラ部22で処理可能な形式としてラダーファイルに変換された状態で、エディタコンピュータ1から転送ケーブル3を介して転送され、データメモリ26に格納される。   The ladder program (logic program) defines the control flow (control procedure) that the user wants the PLC 4 or the controller unit 22 to realize with the ladder logic assembled by the user. The ladder program is created by the editor computer 1 and converted into a ladder file in a format that can be processed by the controller unit 22, transferred from the editor computer 1 via the transfer cable 3, and stored in the data memory 26. .

コントローラ部22は、ラダープログラムに含まれる後述の描画命令を実行するときに、ラダープログラムにおいて予め設定されている描画対象(点、線、図形、文字列、記号など)を予め設定されているパラメータで描画するように、HMI処理部21に指示する。また、コントローラ部22は、ラダープログラムに含まれる後述のイメージ表示命令を実行するときに、後述する外部ストレージ7に記憶されているイメージファイルのうち、予め指定されたイメージファイルを読み出して、当該イメージファイルのイメージ(画像)を表示するように、HMI処理部21に指示する。   When the controller unit 22 executes a drawing command (described later) included in the ladder program, the drawing unit (point, line, figure, character string, symbol, etc.) set in advance in the ladder program is set in advance. The HMI processing unit 21 is instructed to perform drawing. Further, when executing an image display command (described later) included in the ladder program, the controller unit 22 reads an image file designated in advance from image files stored in the external storage 7 (described later), and the image The HMI processing unit 21 is instructed to display the file image.

外部ストレージ7は、上記のようにイメージファイルを記憶するために、プログラマブル表示器2に着脱自在に付加できる記憶媒体である。この外部ストレージ7としては、例えばUSBストレージ(USBメモリ)やCFカードのようなメモリカードが用いられる。   The external storage 7 is a storage medium that can be detachably added to the programmable display 2 in order to store the image file as described above. As this external storage 7, for example, a memory card such as a USB storage (USB memory) or a CF card is used.

I/O部29は、I/O制御インターフェース部およびI/Oユニットからなる。I/Oユニットは、デバイス5が接続可能となるように、多数の入出力端子、入出力回路などを備えている。このI/Oユニットは、接続される通信システムに応じて異なる機種が、プログラマブル表示器2の本体に着脱可能に取り付けられる。I/O制御インターフェース部は、コントローラ部22とI/Oユニットとの間の信号の授受を仲介するインターフェース回路であって、入出力メモリ、D/A変換器、A/D変換器などを備えている。   The I / O unit 29 includes an I / O control interface unit and an I / O unit. The I / O unit includes a large number of input / output terminals and input / output circuits so that the device 5 can be connected. Different types of I / O units are detachably attached to the main body of the programmable display 2 according to the communication system to be connected. The I / O control interface unit is an interface circuit that mediates transmission / reception of signals between the controller unit 22 and the I / O unit, and includes an input / output memory, a D / A converter, an A / D converter, and the like. ing.

ラダープログラムは、ラダーエディタ13で作成されて、コントローラ部22で処理可能な形式としてラダーファイルに変換された上で、エディタコンピュータ1から転送ケーブル3を介して転送されて、データメモリ26に格納される。プログラマブル表示器2における画面ファイルの受信は、画面ファイルと同様、インターフェース部27によって行われる。   The ladder program is created by the ladder editor 13, converted into a ladder file as a format that can be processed by the controller unit 22, transferred from the editor computer 1 via the transfer cable 3, and stored in the data memory 26. The The reception of the screen file in the programmable display device 2 is performed by the interface unit 27 as in the case of the screen file.

ここで、PLC4について説明する。   Here, the PLC 4 will be described.

PLC4は、ユーザが作成したロジックプログラム(ラダープログラムなど)にしたがって、例えば、数十msなどの予め定められたスキャンタイム毎に、入力ユニットを介して入力用のデバイス5の状態を取り込むとともに、出力用のデバイス5に状態を変更するように制御指示を与える。   In accordance with a logic program (such as a ladder program) created by the user, the PLC 4 captures the state of the input device 5 via the input unit and outputs it at every predetermined scan time such as several tens of ms. A control instruction is given to the device 5 for changing the state.

入力用のデバイス5としては、センサ(温度センサ、光センサなど)、スイッチ(押ボタンスイッチ、リミットスイッチ、圧力スイッチなど)のような機器が用いられる。出力用のデバイス5としては、アクチュエータ、リレー、電磁弁、表示器などが用いられる。これらのデバイス5は、製造ラインなどの所要各部に配置される。また、プログラマブル表示器2に表示されるユーザ画面に設けられるスイッチ部品や表示器部品もデバイス5として扱われる。   As the input device 5, devices such as sensors (temperature sensors, optical sensors, etc.) and switches (push button switches, limit switches, pressure switches, etc.) are used. As the output device 5, an actuator, a relay, a solenoid valve, a display, or the like is used. These devices 5 are arranged in required parts such as a production line. Further, switch parts and display parts provided on the user screen displayed on the programmable display 2 are also handled as the device 5.

なお、デバイス5は、プログラマブル表示器2における特定のメモリ領域であってもよいし、PLC4内のメモリにおける特定のメモリ領域であってもよい。これらのメモリ領域は内部デバイスとして設定される。   The device 5 may be a specific memory area in the programmable display 2 or a specific memory area in the memory in the PLC 4. These memory areas are set as internal devices.

PLC4内のメモリは、デバイス5の状態(デバイス5からの出力値やデバイス5への設定値)を示すデータ(ワードデータやビットデータ)を、デバイスアドレスで特定される領域に格納している。上記メモリにおいて、ワードデバイスとビットデバイスとが設定される。ワードデバイスは、入出力されるデータが数値のようなワードデータを格納する領域として設定され、ワードアドレス(デバイスアドレス)で指定される。また、ビットデバイスは、オン・オフ状態のようなビットデータを格納する領域として設定され、ビットアドレス(デバイスアドレス)で設定される。このような設定により、メモリ内の任意のワードデバイスまたはビットデバイスをデバイスアドレスとして指定してアクセスするだけでデバイス5を制御し、またはその状態に関する情報を個別に取り出すことができる。   The memory in the PLC 4 stores data (word data and bit data) indicating the state of the device 5 (the output value from the device 5 and the setting value to the device 5) in an area specified by the device address. In the memory, a word device and a bit device are set. The word device is set as an area for storing word data such as numeric values as input / output data, and is designated by a word address (device address). The bit device is set as an area for storing bit data such as an on / off state, and is set by a bit address (device address). With such a setting, the device 5 can be controlled by simply specifying and accessing any word device or bit device in the memory as a device address, or information regarding the state can be individually taken out.

PLC4のメーカ毎に固有の名称で呼ばれるデバイスアドレスには、変数が対応付けられている。変数は、ユーザによって任意に設定可能な名称であり、後述するコメントを変数として扱うことができる。   A variable is associated with a device address called by a unique name for each manufacturer of PLC4. The variable is a name that can be arbitrarily set by the user, and a comment described later can be handled as a variable.

ここで、再びエディタコンピュータ1の説明に戻る。   Here, the description returns to the editor computer 1 again.

制御部11は、ハードウエア(CPUやメモリなど)およびソフトウエア(オペレーティングシステムなど)によって実現される機能ブロックであり、アプリケーションプログラムの実行や周辺機器の動作を制御する部分である。制御部11は、その機能を果たすために作業メモリ11aを有している。作業メモリ11aは、RAMなどによって構成され、ラダーエディタ13がラダープログラムを展開するためなどに用いられる。   The control unit 11 is a functional block realized by hardware (CPU, memory, etc.) and software (operating system, etc.), and controls execution of application programs and operations of peripheral devices. The control unit 11 has a work memory 11a in order to fulfill its function. The work memory 11a is constituted by a RAM or the like, and is used for the ladder editor 13 to develop a ladder program.

また、制御部11は、アプリケーションプログラムであるラダープログラミングソフトウェアを実行することにより、ラダーエディタをラダーエディタ13に実現する。ラダーエディタ13は、エディタコンピュータ1と分離可能に構成される記録媒体に記録され、この記憶媒体からエディタコンピュータ1にインストールすることが可能である。また、エディタコンピュータ1は、ラダーエディタ13を備えることによりエディタ装置として機能する。   The control unit 11 implements a ladder editor in the ladder editor 13 by executing ladder programming software that is an application program. The ladder editor 13 is recorded on a recording medium configured to be separable from the editor computer 1, and can be installed in the editor computer 1 from this storage medium. Moreover, the editor computer 1 functions as an editor device by including the ladder editor 13.

上記の記録媒体としては、マイクロコンピュータで処理を行うために図示しないメモリ、例えばROMのようなものが記録媒体であってもよいし、また、図示していないが外部記憶装置としてプログラム読取装置が設けられ、そこに記録媒体を挿入することにより読み取り可能な構成としてもよい。   The recording medium may be a memory (not shown) such as a ROM for processing by a microcomputer, or a program reading device as an external storage device (not shown). It is good also as a structure which is provided and can be read by inserting a recording medium in there.

また、いずれの場合でも、格納されているプログラムは、マイクロプロセッサがアクセスして実行される構成であることが好ましい。さらに、プログラムを読み出し、読み出されたプログラムは、マイクロコンピュータのプログラム記憶エリアにダウンロードされて、そのプログラムが実行される方式であることが好ましい。なお、このダウンロード用のプログラムは予め本体装置に格納されているものとする。   In any case, the stored program is preferably configured to be accessed and executed by the microprocessor. Furthermore, it is preferable that the program is read out, and the read program is downloaded to a program storage area of the microcomputer and the program is executed. It is assumed that this download program is stored in advance in the main unit.

また、上記記録媒体としては、本体と分離可能に構成される記録媒体であり、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フレキシブルディスクやハードディスク等の磁気ディスクやCD/MO/MD/DVD等のディスク系、ICカード(メモリカードを含む)等のカード系、あるいはマスクROM、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)、フラッシュROM等による半導体メモリを含めた固定的にプログラムを担持する記録媒体等がある。   The recording medium is a recording medium configured to be separable from the main body, a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a flexible disk or a hard disk, or a disk such as a CD / MO / MD / DVD. System, IC card (including memory card) card system, or mask ROM, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory), including a semiconductor memory such as flash ROM There are recording media that carry programs.

また、エディタコンピュータ1が、インターネットを含む通信ネットワークと接続可能な環境に置かれていれば、通信ネットワークからプログラムをダウンロードするように流動的にプログラムを担持する媒体であってもよい。ただし、このように通信ネットワークからプログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロード用プログラムは予めエディタコンピュータ1に格納されるか、あるいは別な記録媒体からインストールされるものであことが好ましい。   Further, if the editor computer 1 is placed in an environment connectable to a communication network including the Internet, it may be a medium that fluidly carries the program so as to download the program from the communication network. However, when the program is downloaded from the communication network in this way, the download program is preferably stored in the editor computer 1 in advance or installed from another recording medium.

ラダーエディタ13は、作成したラダープログラムを前述のラダーファイルに変換した上で、データ記憶部14に保存する。また、ラダーエディタ13は、ラダーファイルをデータ記憶部14から読み出して、転送ケーブル3を介してプログラマブル表示器2に転送する。あるいは、ラダーエディタ13は、ラダーファイルをデータ記憶部14から読み出して、図示しない転送ケーブルを用いてPLC4にロードする。   The ladder editor 13 converts the created ladder program into the above-described ladder file and saves it in the data storage unit 14. Further, the ladder editor 13 reads the ladder file from the data storage unit 14 and transfers it to the programmable display device 2 via the transfer cable 3. Alternatively, the ladder editor 13 reads the ladder file from the data storage unit 14 and loads it to the PLC 4 using a transfer cable (not shown).

ラダーエディタ13は、ユーザがラダープログラムの作成・編集作業を行うために、図2に示すように、メインウインドウ101をエディタコンピュータ1の表示面(ディスプレイ)に表示する。メインウインドウ101は、ラダープログラムを表示するための作業エリア102を有している。作業エリア102は、ラダーエディタ13によるラダープログラムの作成(編集)に用いられる領域である。   The ladder editor 13 displays the main window 101 on the display surface (display) of the editor computer 1 as shown in FIG. 2 in order for the user to create and edit a ladder program. The main window 101 has a work area 102 for displaying a ladder program. The work area 102 is an area used for creating (editing) a ladder program by the ladder editor 13.

ラダーエディタ13は、ラダープログラムの作成のために各種の命令を用意している。このような命令としては、a接点(Normal Open)、b接点(Normal Close)、コイル出力、コイル反転出力、ジャンプ、サブルーチンジャンプ(サブルーチン処理開始)などの基本命令を始めとして、演算命令、比較命令、タイマ命令、カウンタ命令などが上げられる。また、ラダーエディタ13は、前述の描画命令およびPICT命令(イメージ表示命令)を用意している。   The ladder editor 13 prepares various instructions for creating a ladder program. Such instructions include basic instructions such as a contact (Normal Open), b contact (Normal Close), coil output, coil reversal output, jump, subroutine jump (subroutine processing start), calculation instruction, comparison instruction, etc. Timer instructions, counter instructions, etc. Further, the ladder editor 13 prepares the above-described drawing command and PICT command (image display command).

上記の描画命令は、所定のトリガ(事象または条件)が発生したときに、予め指定された描画対象を予め設定されたパラメータで描画することをプログラマブル表示器2に実行させる命令である。描画対象としては、点、直線、図形(円、多角形など)、文字列、記号などが挙げられる。図2に示す例では、a接点がONとなったとき(前述のビットデバイスなどの所定の領域のビットがONとなったとき)に、描画命令が実行されるようにラダープログラムが組まれている。これにより、ターゲットとなるデバイス5の状態に関連付けて描画することができる。また、これに限らず、複数のトリガが発生したときに、描画命令を実行するようにラダープログラムを組んでもよい。これにより、デバイス5について複数のトリガが発生したときに描画することもできる。   The drawing command is a command for causing the programmable display device 2 to draw a drawing target designated in advance with a preset parameter when a predetermined trigger (event or condition) occurs. Examples of the drawing target include points, straight lines, figures (circles, polygons, etc.), character strings, symbols, and the like. In the example shown in FIG. 2, when the contact a is turned on (when a bit in a predetermined area such as the aforementioned bit device is turned on), a ladder program is assembled so that a drawing command is executed. Yes. Thereby, drawing can be performed in association with the state of the target device 5. Further, the present invention is not limited to this, and a ladder program may be set up so that a drawing command is executed when a plurality of triggers are generated. Thereby, it is also possible to draw when a plurality of triggers occur for the device 5.

ラダーエディタ13は、描画命令を表す記号として命令記号COM1を用意しており、この命令記号COM1を作業エリア102に表示する。また、ラダーエディタ13は、上記の描画命令のパラメータを設定するために、描画設定部131を有している。この描画設定部131は、作業エリア102において、命令記号COM1がユーザによるダブルクリックなどで指示操作されると、図3に示すような設定画面201をユーザインターフェースとして表示する。   The ladder editor 13 prepares a command symbol COM1 as a symbol representing a drawing command, and displays this command symbol COM1 in the work area 102. Further, the ladder editor 13 has a drawing setting unit 131 for setting the parameters of the drawing command. The drawing setting unit 131 displays a setting screen 201 as shown in FIG. 3 as a user interface when the instruction symbol COM1 is instructed and operated by the user by double clicking or the like in the work area 102.

この設定画面201は、直線および連続直線を描画するための描画命令のパラメータを設定するために設けられており、設定入力のためのリストボックス202〜209を有している。   The setting screen 201 is provided for setting parameters of a drawing command for drawing a straight line and a continuous straight line, and includes list boxes 202 to 209 for setting input.

リストボックス202は、実線、点線、破線、一点鎖線などの線種を設定するために設けられている。リストボックス203は、線の太さを数値で設定するために設けられている。リストボックス204は、線の端に付けられる矢印の有無や形状を設定するために設けられている。リストボックス205は、矢印を終点を示すような向きに付けるか始点を示すような向きに付けるかを設定するために設けられている。リストボックス205は、線の表示カラーを数値で設定するために設けられている。リストボックス206は、線の外周のパターンの表示カラーを数値で設定するために設けられている。リストボックス208は、線をブリンク(明滅)表示するか否かを設定するために設けられている。リストボックス209は、線の外周パターンをブリンク(明滅)表示するか否かを設定するために設けられている。   The list box 202 is provided for setting line types such as a solid line, a dotted line, a broken line, and a one-dot chain line. The list box 203 is provided for setting the line thickness numerically. The list box 204 is provided for setting the presence / absence and shape of an arrow attached to the end of the line. The list box 205 is provided for setting whether the arrow is attached in a direction indicating the end point or in a direction indicating the start point. The list box 205 is provided for setting the display color of the line with a numerical value. The list box 206 is provided for setting the display color of the pattern on the outer periphery of the line as a numerical value. The list box 208 is provided for setting whether or not to display a blink (blink) line. The list box 209 is provided to set whether or not to display the line outer peripheral pattern in a blinking manner.

また、描画設定部131は、図示はしないが、直線のパラメータとして、直線の開始点を示すX座標開始位置およびY座標開始位置と、直線の終了点を示すX座標終了位置およびY座標終了位置を設定するための画面も表示する。   Although not shown, the drawing setting unit 131 uses, as straight line parameters, an X coordinate start position and a Y coordinate start position that indicate the start point of the straight line, and an X coordinate end position and a Y coordinate end position that indicate the end point of the straight line. Also displays a screen for setting.

描画設定部131は、設定画面201以外にも、描画対象に固有の設定入力部を有する設定画面を各描画対象について表示する。   In addition to the setting screen 201, the drawing setting unit 131 displays a setting screen having a setting input unit unique to the drawing target for each drawing target.

一方、上記のPICT命令は、a接点がONとなったときに、予め指定されたイメージファイルのイメージを前述の外部ストレージ7から読み出して表示することをプログラマブル表示器2に実行させる命令である。イメージとしては、JPEGイメージ、ビットマップイメージなどが挙げられる。図4に示す例では、a接点がONとなったとき(前述のビットデバイスなどの所定の領域のビットがONとなったとき)に、PICT命令が実行されるようにラダープログラムが組まれている。これにより、ターゲットとなるデバイス5の状態に関連付けてイメージを表示することができる。また、これに限らず、複数のトリガが発生したときに、PICT命令を実行するようにラダープログラムを組んでもよい。これにより、デバイス5について複数のトリガが発生したときにイメージを表示することもできる。   On the other hand, the PICT command is a command for causing the programmable display device 2 to read and display an image of a previously designated image file from the external storage 7 when the contact a is turned on. Examples of the image include a JPEG image and a bitmap image. In the example shown in FIG. 4, a ladder program is assembled so that the PICT instruction is executed when the contact a is turned on (when a bit in a predetermined area such as the aforementioned bit device is turned on). Yes. Thereby, an image can be displayed in association with the state of the target device 5. Further, the present invention is not limited to this, and a ladder program may be assembled so that a PICT instruction is executed when a plurality of triggers are generated. Thereby, an image can also be displayed when a plurality of triggers are generated for the device 5.

また、PICT命令は、イメージの表示位置を示すX座標位置およびY座標位置が設定されるが、これに限らず、プログラマブル表示器2のタッチパネル24上でユーザによってタッチされた位置の座標をタッチパネル24から取り込んで、当該座標の位置にイメージを表示するように規定されていてもよい。これにより、ターゲットとなるデバイス5の状態をプログラマブル表示器2のディスプレイ23に表示している状態で、ディスプレイ23に表示されている画面上の任意の位置をユーザがタッチすると、コントローラ部22がHMI処理部21を介してタッチパネル24からタッチ位置の座標(X座標位置およびY座標位置)を取り込んでHMI処理部21による表示処理に供することで、タッチ位置にイメージを表示させることができる。また、例えば、当該プログラマブル表示器2がポータブル型であれば、デバイス5の特定部分に異常が発生したときに、ユーザが当該個所をタッチすることにより、そこに指定されたイメージを表示させて、プログラマブル表示器2を持ったままでデバイス5のそばまで行けば、デバイス5のどの部分に異常が発生しているかを確認することができる。   The PICT command is set with an X coordinate position and a Y coordinate position indicating the display position of the image. However, the present invention is not limited to this, and the coordinates of the position touched by the user on the touch panel 24 of the programmable display 2 are displayed on the touch panel 24. It may be specified that the image is displayed at the position of the coordinates. Thus, when the user touches an arbitrary position on the screen displayed on the display 23 in a state where the state of the target device 5 is displayed on the display 23 of the programmable display device 2, the controller unit 22 causes the HMI. By capturing the coordinates of the touch position (X coordinate position and Y coordinate position) from the touch panel 24 via the processing unit 21 and using the display processing by the HMI processing unit 21, an image can be displayed at the touch position. For example, if the programmable display 2 is a portable type, when an abnormality occurs in a specific part of the device 5, the user touches the location to display the designated image, If it goes to the side of the device 5 with the programmable display 2 held, it can be confirmed in which part of the device 5 an abnormality has occurred.

ラダーエディタ13は、図4に示すように、PICT命令を表す記号として命令記号COM2を用意しており、この命令記号COM2を作業エリア102に表示する。また、ラダーエディタ13は、上記のPICT命令で表示するイメージを設定するために、イメージファイル設定部132を有している。このイメージファイル設定部132は、作業エリア102において、命令記号COM2がユーザによるダブルクリックなどで指示操作されると、図5に示すような設定画面301をユーザインターフェースとして表示する。   As shown in FIG. 4, the ladder editor 13 prepares an instruction symbol COM2 as a symbol representing the PICT instruction, and displays the instruction symbol COM2 in the work area 102. Further, the ladder editor 13 has an image file setting unit 132 for setting an image to be displayed by the PICT command. The image file setting unit 132 displays a setting screen 301 as shown in FIG. 5 as a user interface when the instruction symbol COM2 is instructed and operated by the user by double clicking or the like in the work area 102.

この設定画面301は、直線および連続直線を描画するための描画命令のパラメータを設定するために設けられており、設定入力のための設定部302を有している。設定部302は、外部ストレージ7として用意されているCFカードおよびUSBストレージから、いずれかを選択して設定するためにラジオボタンとして設けられている。   The setting screen 301 is provided for setting parameters of a drawing command for drawing a straight line and a continuous straight line, and has a setting unit 302 for setting input. The setting unit 302 is provided as a radio button for selecting and setting one of the CF card and USB storage prepared as the external storage 7.

また、イメージファイル設定部132は、設定画面301のOKボタンがクリックされると、図示はしないが、選択された外部ストレージ7に保存されているイメージファイルを階層構造の形式でアイコンにて表示する。イメージファイル設定部132は、アイコンがクリックによって選択されると、そのアイコンが示すイメージファイルのファイル番号(ファイル名)を表示すべきイメージファイルとして設定する。   When the OK button on the setting screen 301 is clicked, the image file setting unit 132 displays the image file stored in the selected external storage 7 as an icon in a hierarchical structure format (not shown). . When an icon is selected by clicking, the image file setting unit 132 sets the file number (file name) of the image file indicated by the icon as an image file to be displayed.

また、イメージファイル設定部132は、図示はしないが、イメージファイルを表示するパラメータとして、イメージの表示位置を示すX座標位置およびY座標位置を設定するための画面も表示する。   Although not shown, the image file setting unit 132 also displays a screen for setting an X coordinate position and a Y coordinate position indicating the display position of the image as parameters for displaying the image file.

前述の各命令は、データ構造上、先頭に情報エリアを有しており、それ以外にコマンド部、変数部などを含んでいる。情報エリアは、当該命令を特定する情報(命令特定情報)を含んでいる。コマンド部は、命令およびオペランドの内容を含んでいる。このオペランドには、上記の描画命令のパラメータや上記のイメージファイルのファイル番号(ファイル名)を設定することが可能である。変数部は、前述の変数およびデバイスアドレスを含んでいる。   Each of the above-described instructions has an information area at the top of the data structure, and includes a command part, a variable part, and the like in addition to the information area. The information area includes information for specifying the command (command specifying information). The command part includes the contents of instructions and operands. In this operand, it is possible to set a parameter of the drawing command and a file number (file name) of the image file. The variable part includes the aforementioned variables and device address.

続いて、上記のような描画命令およびPICT命令を含むラダープログラムをプログラマブル表示器2で実行する動作を説明する。   Subsequently, an operation of executing a ladder program including the drawing command and the PICT command as described above on the programmable display 2 will be described.

まず、描画命令がコントローラ部22によって実行されるとき、コマンド部から命令とオペランドのパラメータとが読み出される。コントローラ部22は、描画命令を認識し、パラメータに基づいて特定される描画対象を描画するように、HMI処理部21にパラメータを与えて指示する。HMI処理部21は、その指示を受けて、パラメータに基づいてディスプレイ23上に表示されている画面上に描画を行う。   First, when a drawing command is executed by the controller unit 22, the command and operand parameters are read from the command unit. The controller unit 22 recognizes the drawing command and gives a parameter to the HMI processing unit 21 to instruct the drawing target specified based on the parameter to be drawn. In response to the instruction, the HMI processing unit 21 performs drawing on the screen displayed on the display 23 based on the parameters.

一方、PICT命令がコントローラ部22によって実行されるとき、コマンド部から命令とオペランドのパラメータとが読み出される。コントローラ部22は、PICT命令を認識し、パラメータに基づいて特定される外部ストレージ7から指定されたファイル番号のイメージファイルを読み出す。また、コントローラ部22は、当該イメージファイルのイメージを表示するように、HMI処理部21にイメージファイルと表示座標(X座標位置およびY座標位置)とを与えて指示する。HMI処理部21は、その指示を受けて、ディスプレイ23上に表示されている画面上で指定された表示位置に上記のイメージファイルのイメージを表示する。   On the other hand, when the PICT instruction is executed by the controller unit 22, the instruction and the parameter of the operand are read from the command unit. The controller unit 22 recognizes the PICT command, and reads the image file having the specified file number from the external storage 7 specified based on the parameters. In addition, the controller unit 22 gives an image file and display coordinates (X coordinate position and Y coordinate position) to the HMI processing unit 21 so as to display an image of the image file. In response to the instruction, the HMI processing unit 21 displays the image of the image file at a designated display position on the screen displayed on the display 23.

このように、エディタコンピュータ1のラダーエディタ13は、描画命令およびPICT命令を有している。また、ラダーエディタ13は、描画設定部131により、描画命令を実行するために必要なパラメータおよび描画位置を設定するとともに、イメージファイル設定部132により、PICT命令を実行するために必要なイメージファイルのファイル番号および当該イメージファイルの保存先を設定する。これにより、ラダープログラムを作成するときに、併せて、描画およびイメージ表示のための設定を行うことができるので、描画およびイメージ表示のために他のプログラムを作成する必要がない。したがって、描画およびイメージ表示のためのプログラム開発を効率的に行うことができる。   Thus, the ladder editor 13 of the editor computer 1 has a drawing command and a PICT command. In addition, the ladder editor 13 sets parameters and drawing positions necessary for executing the drawing command by the drawing setting unit 131, and sets image files necessary for executing the PICT command by the image file setting unit 132. Set the file number and save destination of the image file. As a result, when creating a ladder program, it is possible to make settings for drawing and image display at the same time, so there is no need to create another program for drawing and image display. Therefore, it is possible to efficiently develop a program for drawing and image display.

本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

本発明のエディタ装置は、ラダープログラムがプログラマブル表示器に表示された画面上で描画を行う命令および同画面上でイメージを表示する命令を有しているので、他のプログラムエディタを用いて描画やイメージ表示のためにプログラムを作成する必要がなくなり、プログラマブル表示器に表示される画面上に描画やイメージ表示を行わせる用途に好適に利用できる。   The editor device of the present invention has an instruction for drawing a ladder program on a screen displayed on a programmable display and an instruction for displaying an image on the same screen. It is not necessary to create a program for displaying an image, and the present invention can be suitably used for a purpose of drawing or displaying an image on a screen displayed on a programmable display.

本発明の実施形態に係るエディタコンピュータを含むシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the system containing the editor computer which concerns on embodiment of this invention. 上記エディタコンピュータにおけるラダーエディタが表示するメインウインドウを示す図である。It is a figure which shows the main window which the ladder editor in the said editor computer displays. 描画命令を実行するために用いられるパラメータを設定するために上記ラダーエディタの描画設定部によって表示される設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen displayed by the drawing setting part of the said ladder editor in order to set the parameter used in order to perform a drawing command. 上記エディタコンピュータにおけるラダーエディタが表示する他のメインウインドウを示す図である。It is a figure which shows the other main window which the ladder editor in the said editor computer displays. PICT命令を実行するために用いられるパラメータを設定するために上記ラダーエディタのイメージファイル設定部によって表示される設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen displayed by the image file setting part of the said ladder editor in order to set the parameter used in order to execute a PICT command.

符号の説明Explanation of symbols

1 エディタコンピュータ(エディタ装置)
2 プログラマブル表示器
21 HMI処理部(表示処理部)
22 コントローラ部(プログラム実行手段)
23 タッチパネル
24 ディスプレイ
13 ラダーエディタ(作成手段)
23 タッチパネル
24 ディスプレイ
131 描画設定部(描画情報設定手段)
132 イメージファイル設定部(表示情報設定手段)
201 設定画面
301 設定画面
1. Editor computer (editor device)
2 Programmable display 21 HMI processing unit (display processing unit)
22 Controller (program execution means)
23 Touch Panel 24 Display 13 Ladder Editor (Creation Method)
23 Touch Panel 24 Display 131 Drawing Setting Unit (Drawing Information Setting Unit)
132 Image file setting section (display information setting means)
201 Setting screen 301 Setting screen

Claims (9)

複数の命令を組み合わせることにより所望の制御動作を実現するラダープログラムを作成する作成手段を備えたエディタ装置において、
前記作成手段は、前記の命令として、所定の事象が発生すると、前記ラダープログラムを実行するプログラマブル表示器に表示される画面上の予め定められた描画位置に予め定められた描画対象を描画する描画命令を有していることを特徴とするエディタ装置。
In an editor device having a creation means for creating a ladder program that realizes a desired control operation by combining a plurality of instructions,
The drawing means draws a predetermined drawing object at a predetermined drawing position on a screen displayed on a programmable display that executes the ladder program when a predetermined event occurs as the command. An editor device comprising an instruction.
前記作成手段は、前記描画対象を特定するパラメータおよび前記描画位置を前記描画命令に設定する描画情報設定手段を有し、
前記描画命令は、前記事象が発生すると、設定された前記パラメータに基づいて前記描画位置に表示する動作を前記プログラマブル表示器に実行させるように規定されていることを特徴とする請求項1に記載のエディタ装置。
The creating means includes a drawing information setting means for setting a parameter for specifying the drawing target and the drawing position in the drawing command;
The drawing command is defined such that when the event occurs, the programmable display device is caused to perform an operation of displaying the drawing position based on the set parameter. The editor device described.
複数の命令を組み合わせることにより所望の制御動作を実現するラダープログラムを作成する作成手段を備えたエディタ装置において、
前記作成手段は、前記の命令として、所定の事象が発生すると、前記ラダープログラムを実行するプログラマブル表示器に表示される画面上の表示位置に予め定められた画像を表示する表示命令を有していることを特徴とするエディタ装置。
In an editor device having a creation means for creating a ladder program that realizes a desired control operation by combining a plurality of instructions,
The creating means has a display command for displaying a predetermined image at a display position on a screen displayed on a programmable display that executes the ladder program when a predetermined event occurs as the command. An editor device characterized by comprising:
前記作成手段は、前記画像のデータを保存する領域および前記表示位置を前記表示命令に設定する表示情報設定手段を有し、
前記表示命令は、前記事象が発生すると、設定された前記領域から前記データを読み出して前記表示位置に表示する動作を前記プログラマブル表示器に実行させるように規定されていることを特徴とする請求項3に記載のエディタ装置。
The creating means includes a display information setting means for setting the display instruction to the area for storing the image data and the display position,
The display instruction is defined such that, when the event occurs, the programmable display device executes an operation of reading the data from the set area and displaying the data at the display position. Item 4. The editor device according to Item 3.
前記作成手段は、前記画像のデータを保存する領域および前記表示位置を設定する表示情報設定手段を有し、
前記表示命令は、前記プログラマブル表示器の表示面上に設けられるタッチパネルがタッチされると、設定された前記領域から前記データを読み出して、タッチパネルから取得したタッチ位置を前記表示位置として、当該表示位置に読み出された前記データを表示する動作を前記プログラマブル表示器に実行させるように規定されていることを特徴とする請求項3に記載のエディタ装置。
The creation means includes display information setting means for setting an area for storing the image data and the display position,
When the touch panel provided on the display surface of the programmable display device is touched, the display command reads the data from the set area and uses the touch position acquired from the touch panel as the display position. The editor device according to claim 3, wherein the editor device is defined to cause the programmable display device to execute an operation of displaying the data read out in step (a).
請求項1から5のいずれか1項に記載のエディタ装置の前記作成手段としてコンピュータを機能させるためのエディタプログラム。   An editor program for causing a computer to function as the creation means of the editor device according to claim 1. 請求項6に記載のエディタプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the editor program according to claim 6 is recorded. 請求項1または2に記載のエディタ装置で作成された前記ラダープログラムを実行するプログラム実行手段と、前記画面を表示する処理を行う表示処理手段とを備えたプログラマブル表示器において、
前記プログラム実行手段は、前記描画命令を実行するとき、前記表示処理手段に描画処理をさせることを特徴とするプログラマブル表示器。
A programmable display device comprising: a program execution unit that executes the ladder program created by the editor device according to claim 1; and a display processing unit that performs a process of displaying the screen.
The program execution unit causes the display processing unit to perform a drawing process when executing the drawing command.
請求項3、4または5に記載のエディタ装置で作成された前記ラダープログラムを実行するプログラム実行手段と、前記画面を表示する処理を行う表示処理手段とを備えたプログラマブル表示器において、
前記プログラム実行手段は、前記表示命令を実行するとき、前記表示処理手段に画像表示処理をさせることを特徴とするプログラマブル表示器。
A programmable display device comprising: a program execution unit that executes the ladder program created by the editor device according to claim 3, 4 or 5; and a display processing unit that performs a process of displaying the screen.
The program execution means causes the display processing means to perform image display processing when executing the display command.
JP2008219228A 2008-08-28 2008-08-28 Editor device, editor program, recording medium with the same program recorded thereon, and programmable display unit Pending JP2010055351A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219228A JP2010055351A (en) 2008-08-28 2008-08-28 Editor device, editor program, recording medium with the same program recorded thereon, and programmable display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219228A JP2010055351A (en) 2008-08-28 2008-08-28 Editor device, editor program, recording medium with the same program recorded thereon, and programmable display unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010055351A true JP2010055351A (en) 2010-03-11

Family

ID=42071203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008219228A Pending JP2010055351A (en) 2008-08-28 2008-08-28 Editor device, editor program, recording medium with the same program recorded thereon, and programmable display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010055351A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107037783A (en) * 2016-11-09 2017-08-11 湖南戈人自动化科技有限公司 A kind of method that man-machine interface realizes advanced figure function

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113704A (en) * 1986-10-31 1988-05-18 Mitsubishi Electric Corp Programmable controller having measurement display function
JP2005222269A (en) * 2004-02-05 2005-08-18 Mitsubishi Electric Corp Alarm display device
JP2005251015A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Digital Electronics Corp Editor device, editor program, recording medium recorded with program therefor, control system, control monitor program, and recording medium recorded with program therefor,
JP2005267267A (en) * 2004-03-18 2005-09-29 Digital Electronics Corp Display device for control, screen data generation device, and program, and recording medium therefor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113704A (en) * 1986-10-31 1988-05-18 Mitsubishi Electric Corp Programmable controller having measurement display function
JP2005222269A (en) * 2004-02-05 2005-08-18 Mitsubishi Electric Corp Alarm display device
JP2005251015A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Digital Electronics Corp Editor device, editor program, recording medium recorded with program therefor, control system, control monitor program, and recording medium recorded with program therefor,
JP2005267267A (en) * 2004-03-18 2005-09-29 Digital Electronics Corp Display device for control, screen data generation device, and program, and recording medium therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107037783A (en) * 2016-11-09 2017-08-11 湖南戈人自动化科技有限公司 A kind of method that man-machine interface realizes advanced figure function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8843885B2 (en) Program creation support device
JP4554570B2 (en) Programmable display, control program and recording medium recording the same, and control system, client program and recording medium recording the same
JP4322770B2 (en) Screen creation device, screen creation program, and recording medium recording the same
WO2015025382A1 (en) Program for editing programs
JP5180039B2 (en) Screen data editor device and screen data editor program
JP6337810B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2007065914A (en) Screen generation device and program, and recording medium recording program
JP4322780B2 (en) Screen creation device, screen creation program and recording medium
JP2010055351A (en) Editor device, editor program, recording medium with the same program recorded thereon, and programmable display unit
JP2007094724A (en) Programmable display, control program, storage medium recording the program, screen generating device, screen generating program, and storage medium recording the program
JP4851390B2 (en) Editor device and editor program
KR102430372B1 (en) Human machine interface device and method for driving the same
JP4964036B2 (en) Editor device and editor program
JP4562141B2 (en) Programmable logic controller, information processing apparatus, control program, and table creation program
JP4372739B2 (en) PROGRAMMABLE DISPLAY, CONTROL PROGRAM, RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM, SCREEN CREATION DEVICE, SCREEN CREATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM
JP4335109B2 (en) Screen creation device, screen creation program, and recording medium recording the same
JP2007065910A (en) Screen preparation device, and screen preparation program, and record medium recording its program
JP2006099566A (en) Screen forming device, screen forming program and storage medium recording the same
JP4970105B2 (en) Editor device and editor program
JP4515434B2 (en) Unit information setting device, unit information setting program, and recording medium recording the same
JP2006099573A (en) Screen forming device, screen forming program and storage medium recording the same
JP2005251014A (en) Control system, control monitor program, recording medium recorded with program therefor, editor device, editor program, and recording medium recorded with program therefor
JP2007065913A (en) Programmable display unit, control program, and record medium recording its program
JP7220531B2 (en) screen creation device
JP2009181173A (en) Machine control panel screen display system, and display device having sequential control processing function

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20100903

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20110927

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306