JP2009540007A - N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1h−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2e−2−プロペンアミドの塩の製造方法 - Google Patents

N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1h−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2e−2−プロペンアミドの塩の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009540007A
JP2009540007A JP2009515574A JP2009515574A JP2009540007A JP 2009540007 A JP2009540007 A JP 2009540007A JP 2009515574 A JP2009515574 A JP 2009515574A JP 2009515574 A JP2009515574 A JP 2009515574A JP 2009540007 A JP2009540007 A JP 2009540007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
salt
ethyl
hydroxy
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009515574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009540007A5 (ja
Inventor
ジョギンダー・エス・バジワ
デイビッド・ジョン・パーカー
ジョエル・スレイド
Original Assignee
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38832680&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009540007(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2009540007A publication Critical patent/JP2009540007A/ja
Publication of JP2009540007A5 publication Critical patent/JP2009540007A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/14Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/4045Indole-alkylamines; Amides thereof, e.g. serotonin, melatonin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/18Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D207/20Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩が種々の方法により製造される。

Description

背景技術
発明の分野
本発明はN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩の製造方法に関する。
関連背景技術
本化合物N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド(別名、N−ヒドロキシ−3−(4−{[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)−エチルアミノ]−メチル}−フェニル)−アクリルアミド)は、WO02/22577に記載の通り式
を有する。価値ある薬理学的特性が、この化合物にあるとされている;それ故に、それは、例えば、ヒストンデアセチラーゼ活性の阻害に応答する疾患の治療において有用なヒストンデアセチラーゼ阻害剤として使用できる。WO02/22577は、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの具体的塩または塩水和物もしくは溶媒和物を何等開示していない。
発明の要約
本発明は:(a)適当量の溶媒中にN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を溶解または懸濁し;そして(b)該N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を適当な温度で塩形成剤で処理する工程を含み、ここで、該塩形成剤がヒドロクロライド、ラクテート、マレアート、メシレート、タートレート、アセテート、ベンゾエート、シトレート、フマレート、ゲンチセート、マレート、マロネート、オキサレート、ホスフェート、プロピオネート、スルフェート、スクシネート、ナトリウム、カリウム、カルシウムまたは亜鉛イオンの供給体から成る群から選択される、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの結晶性塩の製造方法に関する。
本発明は、さらに:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をエタノールに懸濁し;(b)塩酸を撹拌しながら環境温度で滴下し、ここで、該塩酸が50%モル過剰量で存在し;(c)該反応混合物を、塩酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして(d)該反応混合物を冷却し;そして所望により(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩酸塩を単離し;(f)該塩を冷エタノールで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させる工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩酸塩の製造方法に関する。
本発明は、さらに:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をエタノールに懸濁し;(b)l−酒石酸を撹拌しながら60℃で滴下し、ここで、該l−酒石酸が10%モル過剰量で存在し;(c)該反応混合物を、l−酒石酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして(d)該反応混合物を冷却し;そして所望により(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのl−酒石酸塩を単離し;(f)該塩を冷エタノールで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させる工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのl−酒石酸塩の製造方法に関する。
本発明は、さらに:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をアセトンに懸濁し;(b)乳酸を撹拌しながら環境温度で滴下し、ここで、該乳酸は等モル量で存在し;(c)該反応混合物を、乳酸一水和物塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして(d)該反応混合物を冷却し;そして所望により(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの乳酸一水和物塩を単離し;(f)該塩を冷アセトンで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させる工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの乳酸一水和物塩の製造方法に関する。
本発明は、さらに:(a)乳酸溶液を提供し;(b)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を水に懸濁させ;(c)該懸濁液を適当な温度に加熱し;(d)乳酸溶液を添加して溶液を形成させ;(e)該溶液にN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の懸濁液を種晶添加し;(f)該溶液を一定時間撹拌し;(g)該溶液を第二の適当な温度に加熱し;(h)該溶液を一定時間撹拌し;(i)該溶液を冷却し;そして(j)該溶液をN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を沈殿させるのに十分な時間撹拌し;そして所望により(k)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を単離し;(l)該塩を水で洗浄し;そして(m)該塩を乾燥させる工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の製造方法に関する。
本発明は、さらに:(a)乳酸溶液を提供し;(b)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基をエタノールと水の1:1混合物に懸濁し;(c)該懸濁液を適当な温度に加熱し;(d)乳酸溶液を添加して溶液を形成させ;(e)該溶液を冷却し;(f)該溶液にN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を種晶添加し;(g)該溶液を一定時間撹拌し;(h)該溶液を冷却し;そして(i)該溶液をN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を沈殿させるのに十分な時間撹拌し;そして所望により(j)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を単離し;(k)該塩を水で洗浄し;そして(l)該塩を乾燥させる工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の製造方法に関する。
本発明は、さらに:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を酢酸エチルに懸濁し;(b)メタンスルホン酸を撹拌しながら環境温度で滴下し、ここで、該メタンスルホン酸は等モル量で存在し、沈殿を形成させ;(c)反応混合物を約40℃〜約50℃の範囲の温度に約2〜4時間の範囲の時間加熱し;そして(d)該反応混合物を冷却しで該メシル酸塩を沈殿させ;そして所望により(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのメシル酸塩を単離し;(f)該塩を冷酢酸エチルで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させる工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのメシル酸塩の製造方法に関する。
本発明は、さらに:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をアセトンに懸濁し;(b)マレイン酸を撹拌しながら45℃で滴下し、ここで、該マレイン酸は等モル量で存在し;(c)該反応混合物を、マレイン酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして(d)該反応混合物を冷却し;そして所望により(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのマレイン酸塩を単離し;(f)該塩を冷アセトンで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させる工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのマレイン酸塩の製造方法に関する。
発明の詳細な記載
ここで使用する“塩”は、有機酸または塩基薬剤と薬学的に許容される無機または有機酸または塩基の反応により製造される化合物を意味する;ここで使用する“塩”は、本発明に従い製造された塩の水和物および溶媒和物を包含する。薬学的に許容される無機または有機酸または塩基の例は、Handbook of Pharmaceutical Salts, P.H. Stahl and C.G. Wermuth (eds.), VHCA, Zurich 2002, pp. 334-345のTables 1-8に挙げられている。本願と同時に出願された同時係属の米国特許出願番号xx/xxx,xxx(代理人整理番号50249)は、実際のN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩を扱う;その同時係属出願の開示を引用により本明細書に包含させる。ここで使用する“多形”は、X線粉末回折パターン、物理化学的および/または薬物動態学的特性、および熱力学的安定性に関して他と異なる、別個の“結晶修飾”または“多形性形態”または“結晶形態”を意味する。本願と同時に出願された同時係属の米国特許出願番号xx/xxx,xxx(代理人整理番号50249)は、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドおよびその塩の種々の多形性形態を扱う;その同時係属出願の開示を引用により本明細書に包含させる。
本発明の第一の態様は、(a)適当量の溶媒中にN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を溶解または懸濁し;そして(b)該N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を適当な温度で塩形成剤で処理する工程を含み、ここで、該塩形成剤はヒドロクロライド、ラクテート、マレアート、メシレート、タートレート、アセテート、ベンゾエート、シトレート、フマレート、ゲンチセート、マレート、マロネート、オキサレート、ホスフェート、プロピオネート、スルフェート、スクシネート、ナトリウム、カリウム、カルシウムまたは亜鉛イオンの供給体から成る群から選択される、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの結晶性塩の製造方法に関する。
本発明の方法の第一工程において、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を適当量の溶媒に適当な温度で溶解または懸濁する。本発明において使用するのに適するN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基は、任意の水和物、溶媒和物または多形性形態を取り得る。本発明の好ましい態様において、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物形態Hを用いる。
本発明において使用するのに適する溶媒は、エタノール、イソプロピルアルコール、アセトン、酢酸エチル、エタノール/水混合物、イソプロピルアルコール/水混合物、アセトン/水混合物、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、2−プロパノールおよびこれらの混合物を含み、これに限定されない。
本発明の方法の第二工程において、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を、適当な温度で、ヒドロクロライド、ラクテート、マレアート、メシレート、タートレート、アセテート、ベンゾエート、シトレート、フマレート、ゲンチセート、マレート、マロネート、オキサレート、ホスフェート、プロピオネート、スルフェート、スクシネート、ナトリウム、カリウム、カルシウムまたは亜鉛イオンの供給体から選択される適当な塩形成剤で処理する。適当な温度は、典型的に約0℃〜約60℃、より好ましくはおおよそ環境温度から約60℃である。可能性のある塩形成剤のほとんどが環境温度で塩を形成できる;シトレート、タートレートおよびプロピオネートの供給体は塩形成のために高温を必要とする。
ヒドロクロライド、ラクテート、マレアート、メシレート、タートレート、アセテート、ベンゾエート、シトレート、フマレート、ゲンチセート、マレート、マロネート、オキサレート、ホスフェート、プロピオネート、スルフェート、スクシネート、ナトリウム、カリウム、カルシウムまたは亜鉛イオンの適当な供給体は、対応する酸、すなわち、塩酸、乳酸、マレイン酸、メタンスルホン酸、酒石酸、酢酸、安息香酸、クエン酸、フマル酸、ゲンチシン酸、リンゴ酸、マロン酸、シュウ酸、リン酸、プロピオン酸、硫酸、コハク酸、NaOH、KOH、CaCl、およびZnClを含む。適当な供給体は、上記のもの、ならびに上記のものの種々に置換された対応物を含む。当業者は、適当な供給体が本発明の方法において使用する塩形成剤であることを容易に認識する。
典型的に、塩形成剤は、使用するN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの量と比較して等モル量で提供する。本発明の他の態様において、塩形成剤を過剰に、すなわち、約1:1〜約1:2のN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド対塩形成剤のモル比で提供できる。
本発明の方法の所望の工程において、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドと塩形成剤の混合物の温度を低下させ、塩を濾過またはいくつかの他の適当な手段により単離し、そして単離した塩を乾燥させて、残存溶媒を除去する。例えば、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドと塩形成剤の混合物が透明溶液を提供するとき、沈殿を形成させるために、約4℃まで温度を低下させることが有用であることが判明している。
本発明の方法のパラメータの変化が、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩の種々の多形性形態の達成をもたらすことを注意することは重要である。これは以下の実施例および同時係属の米国特許出願番号xx/xxx,xxx(代理人整理番号50251)において明確にしている。
本発明の好ましい態様は、:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をエタノールに懸濁し;(b)塩酸を撹拌しながら環境温度で滴下、ここで、該塩酸は50%モル過剰量で存在し;(c)反応混合物を、塩酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして(d)該反応混合物を冷却する工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩酸塩の製造方法に関する。本発明のこの態様の所望の工程は、(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩酸塩を単離し;(f)該塩を冷エタノールで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させることを含む。
本発明の他の好ましい態様は:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をエタノールに懸濁し;(b)l−酒石酸を撹拌しながら60℃で滴下し、ここで、該l−酒石酸は10%モル過剰量で存在し;(c)反応混合物を、l−酒石酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして(d)該反応混合物を冷却する工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのl−酒石酸塩の製造方法に関する。この態様の所望の工程は、(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのl−酒石酸塩;(f)該塩を冷エタノールで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させることを含む。
本発明のさらに他の好ましい態様は:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をアセトンに懸濁し;(b)乳酸を撹拌しながら環境温度で滴下し、ここで、該乳酸は等モル量で存在し;(c)該反応混合物を、乳酸一水和物塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして(d)該反応混合物を冷却する工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの乳酸一水和物塩の製造方法に関する。この態様の所望の工程は、(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの乳酸一水和物塩を単離し;(f)該塩を冷アセトンで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させる。
本発明のさらに他の好ましい態様は:(a)乳酸溶液を提供し;(b)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を水に懸濁し;(c)該懸濁液を約48℃のような適当な温度に加熱し;(d)乳酸溶液を添加して溶液を形成させ;(e)該溶液にN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の懸濁液を種晶添加し;(f)該溶液を一定時間撹拌し;(g)該溶液を第二の適当な温度に加熱し;(h)該溶液を一定時間撹拌し;(i)該溶液を冷却し;そして(j)該溶液をN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を沈殿させるのに十分な時間撹拌する工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の製造方法に関する。好ましくは乳酸を、遊離塩基に対して約1.1モル当量〜約1.3モル当量の量で提供する。好ましくは、乳酸溶液を、30分間にわたるような一定時間にわたりゆっくり添加する。好ましくは結晶化を約15℃〜約50℃の範囲の温度で行う。この態様の所望の工程は、(k)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を単離し;(l)該塩を水で洗浄し;そして(m)該塩を乾燥させることを含む。乾燥は好ましくは真空で約50℃の温度で行う。好ましい態様において、工程(a)をDL−乳酸を水で希釈し、約15時間の時間にわたり約90℃に加熱し、その後冷却することにより達成する。
本発明のさらに他の好ましい態様は:(a)乳酸溶液を提供し;(b)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基をエタノールと水の1:1混合物に懸濁し;(c)該懸濁液を約60℃のような適当な温度に加熱し;(d)乳酸溶液を添加して溶液を形成させ;(e)該溶液を冷却し;(f)該溶液にN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を種晶添加し;(g)該溶液を一定時間撹拌し;(h)該溶液を冷却し;そして(i)該溶液をN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を沈殿させるのに十分な時間撹拌する工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の別の製造方法に関する。好ましくは、乳酸溶液を30分間にわたるような一定時間にわたりゆっくり添加する。この態様の所望の工程は、(j)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を単離し;(k)該塩を水で洗浄し;そして(l)該塩を乾燥させることを含む。乾燥は好ましくは真空で約45℃の温度で行う。好ましい態様において、工程(a)を、DL−乳酸を水で希釈し、約15時間の時間にわたり約90℃に加熱し、その後冷却することにより達成する。
本発明のさらに他の好ましい態様は:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を酢酸エチルに懸濁し;(b)メタンスルホン酸を撹拌しながら環境温度で滴下し、ここで、該メタンスルホン酸は等モル量で存在し、沈殿を形成させ;(c)反応混合物を約40℃〜約50℃の範囲の温度に約2〜4時間の範囲の時間加熱し;そして(d)該反応混合物を冷却する工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのメシル酸塩の製造方法に関する。この態様の所望の工程は、(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのメシル酸塩を単離し;(f)該塩を冷酢酸エチルで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させることを含む。黄色粉末が工程(b)において最初に形成されることは注意すべきである;該黄色粉末は、等モル量を超えるメタンスルホン酸を含むメシル酸塩の多形である。その結果、この固体は、非常に高度に吸湿性である。しかしながら、工程(c)における穏やかな加熱により、該黄色粉末は、等モル量のメタンスルホン酸を含む白色結晶性固体に変わる。この塩は非吸湿性である。メタンスルホン酸を環境温度で添加し、その後温度に加熱することは重要である;メタンスルホン酸の高温での添加は、塩の柔らかくそしてガム状物質としての即時の沈殿をもたらす。
本発明のさらに他の好ましい態様は:(a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をアセトンに懸濁し;(b)マレイン酸を撹拌しながら45℃で滴下し、ここで、該マレイン酸は等モル量で存在し;(c)該反応混合物を、マレイン酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして(d)該反応混合物を冷却する工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのマレイン酸塩の製造方法に関する。この態様の所望の工程は、(e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのマレイン酸塩を単離し;(f)該塩を冷アセトンで洗浄し;そして(g)該塩を乾燥させることを含む。
本発明の具体的態様をここで以下の実施例を参照して証明する。これらの実施例は単に本発明の説明のために開示し、いかなる方法でも本発明の範囲を限定するものと取ってはならないことは理解すべきである。
以下の実施例において、結晶化度について、“優秀”は、鋭く、そして70カウントを超える強度を有するXRPD主ピークを有する物質を意味する;“良好”は、鋭く、そして30−70カウント内の強度を有するXRPD主ピークを有する物質を意味する;および“劣等”は、幅広であり、そして30カウント未満の強度を有するXRPD主ピークを有する物質を意味する。加えて、“乾燥減量”(LOD)は、環境温度と分解温度の間で測定される重量損失を意味する。後者は、熱重量曲線対温度の最初の逸脱の開始により近似される。これは、重量損失が全塩で同じ速度で起こらないため、真の開始ではない。それ故に、実際の分解温度は記載のものより低いであろう。塩形成、化学量論、および溶媒の不存在および存在を、対応する塩形成剤および反応溶媒のH−NMR化学シフトの観察により確認する(表は塩形成剤または溶媒の一つの特徴的化学シフトを含む)。水含有量は、水ピークが広かったためNMRデータから抜いていない。遊離塩基のプロトン化の程度を、ベンジル型(Hbz)プロトンの化学シフトにおいける変化により評価する。さらに、本発明の塩は、自由に流動する粉末(FFP)、粘性無晶性物質(SAM)(これは凝集して、一つの球状塊を形成するか反応容器の壁に粘着する傾向のあるガム状粘稠度を有した)または無晶性ゲル(AG)として析出した。最後に、“−”は測定を行わなかったことを意味する。
実施例1
酢酸塩の製造
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表1に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量の酢酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
アセトン中の塩形成反応は、非常に結晶性の塩を生じ、1:1のN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド対アセテート比で、化学量論アセトン溶媒和物Sとして同定された。イソプロピルアルコールおよび酢酸エチル中の60℃での塩形成反応は同じ結晶性の、溶媒和されていない酢酸塩(形態A)を生じた。105℃以上での付随する重量損失は水の損失(塩が水和物ならば)または酢酸の損失もしくは両方のいずれかによる。
実施例2
安息香酸塩の製造
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表2に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量の安息香酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を環境温度で撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
エタノール単独および水と一緒の中での塩形成反応は、同じエタノール溶媒和物Sを生じた。化学量論のプロトン化塩基:ベンゾエート:エタノールはNMRにより1:1:0.5である。溶媒損失および分解は10℃/分の加熱速度での密集した事象(closely spaced event)であり、そしてエタノール含有量は最初測定できなかった。最終的に、それは120℃で10分間保持することにより測定した。5.2%のLODは、式単位あたり0.5モルのエタノールに相当する。イソプロピルアルコール単独および水と一緒の中で同じイソプロパノール(IPA)溶媒和物SBを生じた。化学量論のプロトン化塩基:ベンゾエートはNMRで1:1である。溶媒損失および分解は10℃/分の加熱速度で密集しており、イソプロパノール含有量は最初測定できなかった。最終的に、それは120℃で10分間保持することにより測定した。6.3%LODは、式単位あたり0.5モルのIPAに相当する。溶媒含有量およびXRPDパターンに基づき、2種の溶媒和物SAおよびSBは異性体構造(isostructural)である。アセトン中の塩形成反応は、何等溶媒または水を含まず、優秀結晶化度および高分解温度の1:1化学量論塩の安息香酸塩を生じた(形態A)。
実施例3
塩酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を、1mlの表3に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量の塩酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
上記5種の反応すべて同じ結晶性塩を生じた。本塩は無水であり、高温で分解した。
実施例4
ヘミクエン酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を、1mlの表4に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量のクエン酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
60℃への加熱(アセトンおよびエタノール)、ならびに水の導入(60℃でイソプロピルアルコールと水、アセトンと水)により、溶媒または水を何等含まない非常に結晶性の塩を生じた。環境/60℃でのアセトンについての高LOD値は、結晶性粉末内の無晶性物質の存在による。化学量論の塩は、シトレートイオンについての予測されるピークが溶媒のものと同時であるため、DMSO−d中のH−NMRでは測定できなかった。しかしながら、13C−NMR分光学は177.3および171.6ppmで2個の13C=Oシグナルを示した。前者はプロトン化カルボン酸基および後者は非プロトン化カルボキシレートによる。それ故に、塩化学量論は2:1(最もありそう)または1:1のいずれかである。
実施例5
ヘミフマル酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表5に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量のフマル酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
イソプロピルアルコールおよびアセトン中の環境温度での塩形成反応は、化学量論2:1(プロトン化塩基:フマレート)のフマル酸塩、すなわち、ヘミフマル酸塩を生じた。これらのいずれも溶媒和物ではないが、それらは劣等結晶化度および低分解温度を有した。イソプロピルアルコールの環境温度でのLODは、水の損失と関連している可能性が最もある(最もありそうにはH形態)。エタノール、エタノールと水、およびイソプロピルアルコールと水中の、全て環境温度または60℃での塩形成反応は、化学量論2:1(プロトン化塩基:フマレート)のフマル酸塩、すなわち、ヘミフマル酸塩を生じた。エタノールおよび水およびイソプロピルアルコールおよび水(1:0.05)中の、環境または60℃での塩形成反応は、同一XRPDスペクトルを生じた(無水形態A)。エタノールにより環境温度で形成された塩のスペクトルは、似ているにもかかわらず、いくつかの小さな差を示し、それは、類似構造の、独特なヘミフマレート多形(形態B)を示し得る。
実施例6
ゲンチシン酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を、1mlの表6に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量の2,5−ジヒドロキシ安息香酸(ゲンチシン酸)をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
製造したゲンチシン酸塩は非常に結晶性で、無水であり、非常に高温で分解した。化学量論の塩はNMRで1:1である。
実施例7
一水和物乳酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を、1mlの表7に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量の乳酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を環境温度で撹拌し、透明溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよびH−NMRで分析した。
イソプロピルアルコールおよびアセトン中、4℃での塩形成反応は、化学量論(1:1)乳酸塩、一水和物を生じた。本塩は結晶性であり、77℃を超えて脱水し始め、150℃を超えて分解した。
実施例8
マレイン酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表8に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量のマレイン酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
イソプロピルアルコールおよびアセトン中、60℃での塩形成反応は、〜180℃以上で分解する非常に結晶性の、無水固体を生じた。マレイン酸は、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドと1:1塩を形成した唯一のジカルボン酸であった。そのH−NMRスペクトルは、2個のオレフィンプロトンに対応する6.01ppmでの共鳴、および1個の非プロトン化カルボン酸による10.79ppmの共鳴を示す。マレイン酸はまた高水含有量の塩も形成し、その水は穏やかな加熱条件下で無くなる。エタノール中での塩形成反応(RT〜4℃)が水和物を形成しそうである(形態H)。
実施例9
ヘミリンゴ酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表9に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量のリンゴ酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
エタノールおよび水、エタノールおよびイソプロピルアルコール中の塩形成反応は同じ結晶性および無水のヘミリンゴ酸塩を生じた。エタノールおよび水(1:0.05)およびエタノールの間のLODの差異は、2個のサンプル中の無晶性物質の異なる量を反映し得る。アセトン中の塩形成反応は、〜95℃以上で連続的に重量を失う異なるヘミリンゴ酸塩を提供した。この塩はアセトン溶媒和物(形態S)である。溶媒損失および分解は、密集した熱事象である。
実施例10
ヘミマロン酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を、1mlの表10に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量マロン酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
全反応は同じヘミマロン酸塩を提供した。結晶化度は通常良好であるが、無晶性ハローが全てのXRPDスペクトルで見られた。これらの物質と結合している水は、恐らく無晶性要素による増加した水分吸着によるものである。合成中の環境条件が、良質の塩を生じる。
実施例11
メシル酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表11に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量のメタンスルホン酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
酢酸エチル中の塩形成反応は、室温での撹拌により黄色塩を生じた。本塩(形態A)は結晶性であり、2段階重量損失を示し、NMRによると、何等溶媒を含まないが、1分子を超えるメタンスルホネート(メシレート)を有するように見える。アセトン中の塩形成反応は、60℃で加熱後白色粉末の単離を提供した。それは優秀結晶化度を示したが、1種を超える多形性形態(形態AおよびB)の混合物であり得る。NMRによると、それは何等溶媒を含まないが、1分子を超えるメタンスルホネートを含むように見える。反応を環境温度で開始し、次いで得られた帯黄色粉末懸濁液を50℃に加熱する、酢酸エチル中の他の塩形成反応は、図5に示す新規形態Bの単離を提供する。
実施例12
シュウ酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を、1mlの表12に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量の塩形成剤シュウ酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
シュウ酸塩は、シュウ酸のN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの懸濁液への添加により直ぐに沈殿したが、単離が困難であり、濾過中に水を吸収するように見えた。
実施例13
リン酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表13に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量のリン酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
エタノールおよびイソプロピルアルコール中の塩形成反応は、エタノールおよびイソプロパノールヘミ溶媒和物(各々形態SおよびS)をもたらした。エタノールおよび水では、大きなLODにも係わらずNMRで痕跡量のエタノールしか検出されなかった。本物質は、穏やかな加熱および真空条件で水を失う吸湿性であるかまたは水和物(形態H)である(TGAにより測定した水の損失は、10℃/分で〜60℃までで完了する)。アセトンおよび酢酸エチル中の塩形成反応は同じ結晶性および無水リン酸塩(形態A)を生じた。化学量論は1:1が最も可能性が高い。本塩は高分解温度を示す。
実施例14
プロピオン酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表14に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量のプロピオン酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
エタノール中の塩形成反応は未反応遊離塩基を提供した(最もありそうなのは形態H)。イソプロピルアルコールは、プロピオン酸塩のIPA溶媒和物を生じた(形態S)。NMRに基づき、IPA含有量は〜0.5である。本塩は15%の重量損失を示し、これはIPAと非同定成分の損失に対応する。アセトン中および酢酸エチルの塩形成反応は同じ結晶性および溶媒和されていない塩(形態A)を生じた。〜100℃で開始する6.3〜7%の重量損失は、水(本塩が水和物であるならば)、プロピオン酸または分解産物による。重量損失完了後(〜140℃)、本塩は分解する。本物質をNMR用にDMSOに溶解したとき、遊離プロピオン酸および痕跡量のみのプロピオネートが検出されたことは注目すべきである。
実施例15
硫酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表15に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量の硫酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
イソプロピルアルコール中の塩形成反応は白色結晶性塩の単離をもたらした。それは式単位あたり1.5molのIPAを含むイソプロパノール溶媒和物(形態S)として同定された。DMSO中、0.5molのIPAがプロトン化される。酢酸エチル中の塩形成反応は黄色吸湿性粉末(形態A)を提供する。濾過中、本サンプルは目に見えて水分を吸収し、その劣等結晶化度はこの作用に起因する。
実施例16
ヘミコハク酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表16に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量のコハク酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
4種の明らかに異なるヘミコハク酸塩が単離された:一水和物(形態A)(環境でエタノール)、イソプロパノールのヘミ溶媒和物(形態S)(イソプロピルアルコール)、および2種の溶媒和されていない形態AおよびB。形態Aは高い結晶化度、200℃までの最少重量損失、および高い分解温度を示す。加えて、それは、エタノールおよびエタノールおよび水で60℃で証明されるように、再現性よく合成できた。
実施例17
ヘミ酒石酸塩の形成
約40〜50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を、1mlの表17に挙げられた溶媒に懸濁した。化学量論量の酒石酸をその後懸濁液に添加した。本混合物を60℃または環境温度のいずれかで撹拌した(透明な溶液が形成されたとき、撹拌を4℃で続けた)。固体を濾過により回収し、XRPD、TGAおよび数例でH−NMRで分析した。
遊離塩基と酒石酸の塩形成反応は、高温への加熱が必要であった。200℃以上で分解する非常に結晶性の、無水塩がヘミタートレートとして単離され、形態Aと命名した。形態Bは1回イソプロピルアルコールおよび水で60℃で単離され、Aと非常に類似した構造ではあるが、そのXRPDパターンで顕著な差異が見られた。
実施例18
無水乳酸塩の形成
DL−乳酸(4.0g、85%水溶液、純粋DL−乳酸3.4gに相当)を水(27.2g)で希釈し、その溶液を90℃(内部温度)で15時間加熱する。本溶液を室温に冷却し、以下の塩形成工程で乳酸溶液として使用する。
N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基(10.0g)をメカニカル・スターラーと共に4首反応フラスコに入れる。脱塩水(110.5g)を添加し、本懸濁液を65℃(内部温度)に30分以内加熱する。DL−乳酸溶液をこの懸濁液に30分間、65℃で添加する。乳酸塩溶液添加中、本懸濁液は溶液に変わる。添加用漏斗を脱塩水(9.1g)で濯ぎ、本溶液を65℃でさらに30分間撹拌する。本溶液を45℃(内部温度)に冷却し、種晶(10mg N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドラクテート一水和物)をこの温度で添加する。本懸濁液を33℃に冷却し、さらに20時間、その温度で撹拌する。本懸濁液を65℃に再加熱し、1時間この温度で撹拌し、33℃に1時間以内に冷却する。さらに3時間、33℃で撹拌後、生成物を濾過により単離し、フィルターケーキを脱塩水(2×20g)で洗浄する。湿潤フィルターケーキを真空で50℃で乾燥させて、無水N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド乳酸塩を結晶性生成物として得る。生成物は、HPLCおよびH−NMRで、H−NMRスペクトルにおける水シグナルの積分以外、一水和物塩(形態H)と同一である。
上記の方法に従い実施したさらなる塩形成実験において、生成物溶液を65℃で濾過してその後45℃に冷却、種晶添加および結晶化した。全例で、形態A(無水和物形態)が生成物として得られた。
実施例19
無水乳酸塩の形成
DL−乳酸(2.0g、85%水溶液、純粋DL−乳酸1.7gに対応)を水(13.6g)で希釈し、その溶液を90℃(内部温度)で15時間加熱する。本溶液を室温に冷却し、以下の塩形成工程で乳酸溶液として使用する。
N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基(5.0g)をメカニカル・スターラーと共に4首反応フラスコに入れる。脱塩水(54.85g)を添加し、本懸濁液を48℃(内部温度)に30分以内加熱する。DL−乳酸溶液をこの懸濁液に30分間、48℃で添加する。溶液が形成される。種晶を添加し(5mg N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド乳酸塩、無水和物形態Aの、0.25gの水中の懸濁液として)、撹拌をさらに2時間、48℃で続ける。温度を65℃(内部温度)に30分以内に上げ、本懸濁液をさらに2.5時間この温度で撹拌する。次いで温度を48℃に2時間以内に冷却し、撹拌をこの温度でさらに22時間続ける。生成物を濾過により単離し、フィルターケーキを脱塩水(2×10g)で洗浄する。湿潤フィルターケーキを真空で50℃で乾燥させて、無水N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド乳酸塩(形態A)を結晶性生成物として得る。
実施例20
一水和物乳酸塩から無水乳酸塩への変換
DL−乳酸(0.59g、85%水溶液、純粋DL−乳酸0.5gに対応)を水(4.1g)で希釈し、その溶液を90℃(内部温度)で15時間加熱する。本溶液を室温に冷却し、以下の塩形成工程で乳酸溶液として使用する。
10gのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド乳酸塩一水和物を4首反応フラスコに入れる。水(110.9g)を添加し、続いて乳酸溶液を添加する。乳酸の添加用漏斗を水(15.65g)で濯ぐ。本懸濁液を82℃(内部温度)に加熱して、溶液を得る。本溶液を15分間、82℃で撹拌し、他の反応フラスコに熱濾過して、透明溶液を得る。温度を50℃に冷却し、種晶を添加する(10mg N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド乳酸塩、無水和物形態の、0.5gの水中の懸濁液として)。温度を33℃に冷却し、撹拌をさらに19時間この温度で続ける。形成した懸濁液を再び65℃(内部温度)に45分以内に加熱し、65℃で1時間撹拌し、33℃に1時間以内に冷却する。33℃でさらに3時間撹拌後、生成物を濾過により単離し、湿潤フィルターケーキを水(50g)で洗浄する。生成物を真空で50℃で乾燥させて、結晶性無水N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド乳酸塩(形態A)を得る。
実施例21
無水乳酸塩の形成
DL−乳酸(8.0g、85%水溶液、純粋DL−乳酸6.8gに対応)を水(54.4g)で希釈し、その溶液を90℃(内部温度)で15時間加熱する。本溶液を室温に冷却し、以下の塩形成工程で乳酸溶液として使用する。
N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド(20g)を1Lガラスリアクターに入れ、エタノール/水(209.4gの1:1w/w混合物)を添加する。明黄色懸濁液を60℃(内部温度)に30分以内に加熱し、乳酸溶液を30分間この温度で添加する。添加用漏斗を水(10g)で濯ぐ。本溶液を38℃に2時間以内に冷却し、種晶(20mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド乳酸塩、無水和物形態)を38℃で添加する。38℃でさらに2時間撹拌後、混合物を25℃に6時間以内に冷却する。25℃から10℃への冷却を5時間以内、10℃から5℃への冷却を4時間以内および5℃から2℃への冷却を1時間以内続ける。本懸濁液をさらに2時間、2℃で撹拌し、生成物を濾過により単離する。湿潤フィルターケーキを水(2×30g)で洗浄し、生成物を真空で45℃で乾燥させて、結晶性無水N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド乳酸塩(形態A)を得る。
実施例22
ナトリウム塩の形成
約50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を1mlのメタノールに懸濁した。化学量論量の水酸化ナトリウムをその後懸濁液に添加した。本混合物を50℃で撹拌した。透明溶液が形成されたら、撹拌を4℃で続けた。固体を濾過により回収し、XRPDおよびTGAで分析した。N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのナトリウム塩を黄色の非常に吸湿性の粉末として単離し、それは濾過中に水分を吸収した。
実施例23
カリウム塩の形成
約50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和を1mlのメタノールに懸濁した。化学量論量の水酸化カリウムをその後懸濁液に添加した。本混合物を50℃で撹拌した。透明溶液が形成されたら、撹拌を4℃で続けた。固体を濾過により回収し、XRPDおよびTGAで分析した。N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのカリウム塩を黄色の非常に吸湿性の粉末として単離し、それは濾過中に水分を吸収した。
実施例24
カルシウム塩の形成
約50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を1mlのメタノールに懸濁した。化学量論量の水酸化ナトリウムをその後懸濁液に添加した。本混合物を50℃で撹拌した。透明溶液が形成されたら、化学量論量の二塩化カルシウムを添加し、直ぐに帯黄色固体沈殿が誘発された。固体を濾過により回収し、XRPDおよびTGAで分析した。N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのカルシウム塩はN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのナトリウムまたはカリウム塩より吸湿性が低く、容易に単離できた。
実施例25
亜鉛塩の形成
約50mgのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を1mlのメタノールに懸濁した。化学量論量の水酸化ナトリウムをその後懸濁液に添加した。本混合物を50℃で撹拌した。透明溶液が形成されたら、化学量論量の硫酸亜鉛を添加し、直ぐに帯黄色固体沈殿が誘発された。固体を濾過により回収し、XRPDおよびTGAで分析した。N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの亜鉛塩はN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのナトリウムまたはカリウム塩より吸湿性が低く、容易に単離できた。
実施例26
塩酸塩の形成
3.67g(10mmol)の遊離塩基一水和物(N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド)および40mlの無水エタノールを、マグネティック・スターラーおよび添加用漏斗を備えた250ml 3首フラスコに入れた。撹拌しているこの懸濁液に、7.5mlの2M HCl(15mmol、50%過剰)を滴下し、透明溶液をもたらした。白色固体が10分以内に析出し、撹拌を環境でさらに2時間続けた。本混合物を氷浴で約30分間冷却し、白色固体を濾過により回収した。それを1回冷エタノール(10ml)で洗浄し、一晩真空下で乾燥させて、3.72gのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩化物を得た(96.2%)。
HClを収率を改善するために過剰で用いたが、等モル量でも80%を超える収率を提供したことは注目すべきである。メチル−1H−インドール−3−イル環のプロトン化を介した二塩形成は、HClを大過剰で使用したときでさえ起こらない。1、1.5、および2当量のHClは、生成物として同じ一塩化物を提供した。加えて、NMRデータは、プロトン化により起こるであろう環近接でのプロトンのシフトを何等示さない。
実施例27
L−酒石酸塩の形成
3.67g(10mmol)の遊離塩基一水和物(N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド)および50mlの無水エタノールを、マグネティック・スターラーおよび添加用漏斗を備えた250ml 3首フラスコに入れた。本混合物を60℃に加熱し、熱懸濁液に15ml 無水エタノールに溶解した0.83g(5.5mmol、10%過剰)のl−酒石酸を滴下した。最初に、大きな黄色の凝集塊がされ、それが適切な撹拌を妨害したが、経時的にこれは自由に誘導し、撹拌できる黄色粉末へと変換した。撹拌を60℃で2時間続けた。本混合物を続いて室温に冷却し、氷浴に約30分間入れた。本黄色粉末を濾過により回収し、1回冷無水エタノール(10ml)で洗浄した。それを一晩真空下で乾燥させ、4.1gのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのl−酒石酸(ヘミ酒石酸)塩を得た(96.6%)。
実施例28
乳酸一水和物塩の形成
3.67g(10mmol)の遊離塩基一水和物(N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド)および75mlのアセトンを、マグネティック・スターラーおよび添加用漏斗を備えた250ml 3首フラスコに入れた。この撹拌している懸濁液に、20ml アセトンに溶解した10mlの1M 乳酸水溶液(10mmol)を滴下し、透明溶液を得た。撹拌を環境で続け、約1時間後白色固体が析出した。本混合物を氷浴で冷却し、さらに1時間撹拌した。本白色固体を濾過により回収し、1回冷アセトン(15ml)で洗浄した。それを続いて真空下で乾燥させて、3.94gのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの乳酸一水和物塩を得た(86.2%)。
実施例29
メシル酸塩の形成
3.67g(10mmol)遊離塩基一水和物(N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド)および75mlの酢酸エチルを、メカニカル・スターラーおよび添加用漏斗を備えた250ml 3首フラスコに入れた。この撹拌している懸濁液に、20mlの酢酸エチルに溶解した0.65ml(10mmol)のメタンスルホン酸を滴下し、自由に流動する黄色粉末の撹拌可能な懸濁液を得た。本混合物を50℃に加熱し、そこに一晩維持し、その間に黄色粉末が白色固体に変わった。本懸濁液を室温に冷却し、白色固体を濾過により回収した。それを1回冷酢酸エチル(15ml)で洗浄し、一晩真空下で乾燥させて、4.38gのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのメシル酸塩を得た(98.3%)。
最初に形成された黄色粉末は、等モル量を超えるメタンスルホン酸を含むメシル酸塩の多形であることは注意すべきである。その結果、この固体は、非常に高度に吸湿性である。40または50℃で2〜4時間以内の穏やかな加熱により、この黄色粉末は、等モル量のメタンスルホン酸を含む白色結晶性固体に変わる。この塩は非吸湿性である。メタンスルホン酸を環境温度で添加し、その後温度に加熱することも注意すべきである。高温での添加は、塩の柔らかくそしてガム状物質としての即時の沈殿をもたらすことが観察された。
実施例30
マレイン酸塩の形成
3.67g(10mmol)の遊離塩基一水和物(N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド)および75mlのアセトンを、メカニカル・スターラーおよび添加用漏斗を備えた250ml 3首フラスコに入れた。本混合物を45℃に加熱し、この懸濁液に、25ml アセトンに溶解した1.16g(10mmol)のマレイン酸を滴下した。添加はゆっくりであったが、本塩は、撹拌を妨げる柔らかいガム状固体として析出した。撹拌を一晩、45℃で続け、その間に固体は白色の自由に流動する粉末に変わった。本混合物を室温に冷却し、氷浴に約30分間入れた。本白色固体を濾過により回収し、1回冷アセトン(15ml)で洗浄し、一晩、真空下で乾燥させて、4.21gのN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのマレイン酸塩を得た(90.5%)。
合成のためのより好ましい溶媒は2−プロパノールであることは注意すべきである。しかしながら、最適化中に、所望の形態に加えて、低分解温度(118.9℃)の他の多形が、黄色粉末として2−プロパノールから単離され得ることが観察された。
本発明をその具体的態様を参照して上記に記載しているが、多くの変化、修飾および変形がここに記載された本発明の概念から逸脱することなく成し得ることは明らかである。したがって、添付の請求の範囲の精神および広い範囲に入る全てのこのような変化、修飾および変形を包含することを意図する。ここに引用された全ての特許明細書、特許および他の刊行物は、その全体を引用により本明細書に包含させる。
実施例31
乳酸塩の形成
LBH589ラクテートの合成のフローダイアグラムを図Aに提供する。中間体の命名法参照インデックスを以下の命名法参照インデックスに提供する:
LBH589ラクテート(6)医薬物質の製造は収束性合成を介する;収束点はインドール−アミンZ3aとアルデヒド3の縮合である。
インドール−アミンZ3aの合成は、5−クロロ−2−ペンタノン(Z3b)とフェニルヒドラジン(Z3c)のエタノール中、還流での反応を含む(Fischerインドール合成の変形)。
生成物単離は、抽出後処理とその後の結晶化による。アルデヒド3の合成は、4−ブロモ−ベンジルアルデヒド(adehyde)(1)とメチルアクリレート(2)のパラジウム触媒ビニル化(Heck型反応;還流しているCHCN中のPd(OAc)/P(o−Tol)/BuN)であり、希HCl溶液からの沈殿を介した生成物単離を伴う。次いで中間体Z3aおよび3をイミン中間体に縮合し、それを水素化ホウ素ナトリウムをメタノール中、0℃以下で使用して還元する(還元的アミノ化)。希HClからの沈殿により単離した生成物インドール−エステル4を、必要であればメタノール/水から再結晶する。インドールエステル4を、ヒドロキシルアミンおよび水酸化ナトリウムの水/メタノール中、0℃以下での反応を介して、粗LBH589遊離塩基5に変換する。次いで粗LBH589遊離塩基5を、必要であれば熱エタノール/水からの再結晶により精製する。LBH589遊離塩基5を、85%水性ラセミ体乳酸および水で環境温度で処理する。種晶添加後、混合物を約65℃に加熱し、この温度で撹拌し、ゆっくり45−50℃に冷却する。得られたスラリーを濾過し、水で洗浄し、乾燥させて、LBH589ラクテート(6)を得る。
必要であれば、LBH589ラクテート6を、30mol%ラセミ体乳酸存在下、水から再び再結晶してよい。最後に、LBH589ラクテートを脱塊(delumped)して、医薬物質を得る。LBH589ラクテート医薬物質6の再加工が必要であれば、LBH589乳酸塩を水酸化ナトリウムのエタノール/水溶液で処理してLBH589遊離塩基5を遊離させ、続いて上記の通り乳酸塩形成および脱塊する。
LBH589ラクテートの合成に使用する全ての出発物質、試薬および溶媒は社内仕様書に従い試験し、または分析証明書に対して確立された供給社から購入する。

Claims (23)

  1. (a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を適当量の溶媒に溶解または懸濁し;および
    (b)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を適当な温度で塩形成剤で処理する工程を含み、
    ここで、該塩形成剤が、ヒドロクロライド、ラクテート、マレアート、メシレート、タートレート、アセテート、ベンゾエート、シトレート、フマレート、ゲンチセート、マレート、マロネート、オキサレート、ホスフェート、プロピオネート、スルフェート、スクシネート、ナトリウム、カリウム、カルシウムまたは亜鉛イオンの供給体から成る群から選択される
    N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの結晶性塩の製造方法。
  2. 該溶媒がエタノール、イソプロピルアルコール、アセトン、酢酸エチル、エタノール/水混合物、イソプロピルアルコール/水混合物、アセトン/水混合物、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、2−プロパノールおよびこれらの混合物から成る群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 工程(b)における該温度が環境温度〜約60℃の範囲である、請求項1に記載の方法。
  4. 該塩形成剤が塩酸、乳酸、マレイン酸、メタンスルホン酸、酒石酸、酢酸、安息香酸、クエン酸、フマル酸、ゲンチシン酸、リンゴ酸、マロン酸、シュウ酸、リン酸、プロピオン酸、硫酸、コハク酸、NaOH、KOH、CaCl、およびZnClから成る群から選択される、請求項1に記載の方法。
  5. N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド対塩形成剤のモル比が約1:1〜約1:2の範囲である、請求項1に記載の方法。
  6. 等モル量のN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドおよび塩形成剤を使用する、請求項1に記載の方法。
  7. さらに:
    (c)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドと塩形成剤の混合物の温度を低下させる工程
    を含む、請求項1に記載の方法。
  8. さらに:
    (d)本塩を単離する工程を含む、
    請求項1に記載の方法。
  9. さらに:
    (e)該塩を乾燥させる工程を含む、
    請求項1に記載の方法。
  10. (a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をエタノールに懸濁し;
    (b)塩酸を撹拌しながら環境温度で滴下し、ここで、該塩酸が50%モル過剰量で存在し;
    (c)反応混合物を、塩酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして
    (d)該反応混合物を冷却する工程を含む、
    N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩酸塩の製造方法。
  11. さらに:
    (e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの塩酸塩を単離し;
    (f)該塩を冷エタノールで洗浄し;そして
    (g)該塩を乾燥させる工程を含む、
    請求項10に記載の方法。
  12. (a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基をエタノールに懸濁し;
    (b)l−酒石酸を撹拌しながら60℃で滴下し、ここで、該l−酒石酸が10%モル過剰量で存在し;
    (c)反応混合物を、l−酒石酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;そして
    (d)該反応混合物を冷却する工程を含む、
    N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのl−酒石酸塩の製造方法。
  13. さらに:
    (e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのl−酒石酸塩を単離し;
    (f)該塩を冷エタノールで洗浄し;そして
    (g)該塩を乾燥させる工程を含む、
    請求項12に記載の方法。
  14. (a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をアセトンに懸濁し;
    (b)乳酸を撹拌しながら環境温度で滴下し、ここで、該乳酸は等モル量で存在し;
    (c)該反応混合物を、乳酸一水和物塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;および
    (d)該反応混合物を冷却する工程を含む、
    N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの乳酸一水和物塩の製造方法。
  15. さらに:
    (e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの乳酸一水和物塩を単離し;
    (f)該塩を冷アセトンで洗浄し;そして
    (g)該塩を乾燥させる工程を含む、
    請求項14に記載の方法。
  16. (a)乳酸溶液を提供し;
    (b)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基を水に懸濁し;
    (c)該懸濁液を適当な温度に加熱し;
    (d)乳酸溶液を添加して溶液を形成させ;
    (e)該溶液にN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の懸濁液を種晶添加し;
    (f)該溶液を一定時間撹拌し;
    (g)該溶液を第二の適当な温度に加熱し;
    (h)該溶液を一定時間撹拌し;
    (i)該溶液を冷却し;そして
    (j)該溶液をN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を沈殿させるのに十分な時間撹拌する工程を含む、
    N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の製造方法。
  17. さらに:
    (k)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を単離し;
    (l)該塩を水で洗浄し;そして
    (m)該塩を乾燥させる工程を含む、
    請求項16に記載の方法。
  18. (a)乳酸溶液を提供し;
    (b)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基をエタノールと水の1:1混合物に懸濁し;
    (c)該懸濁液を適当な温度に加熱し;
    (d)乳酸溶液を添加して溶液を形成させ;
    (e)該溶液を冷却し;
    (f)該溶液にN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を種晶添加し;
    (g)該溶液を一定時間撹拌し;
    (h)該溶液を冷却し;そして
    (i)該溶液をN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を沈殿させるのに十分な時間撹拌する工程を含む、
    N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩の製造方法。
  19. さらに:
    (j)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドの無水乳酸塩を単離し;
    (k)該塩を水で洗浄し;そして
    (l)該塩を乾燥させる、工程を含む、
    請求項18に記載の方法。
  20. (a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物を酢酸エチルに懸濁し;
    (b)メタンスルホン酸を撹拌しながら環境温度で滴下し、ここで、該メタンスルホン酸は等モル量で存在し、沈殿を形成させ;
    (c)反応混合物を約40℃〜約50℃の範囲の温度に約2〜4時間の範囲の時間加熱し;そして
    (d)該反応混合物を冷却してN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのメシル酸塩を沈殿させる
    工程を含む、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのメシル酸塩の製造方法。
  21. さらに:
    (e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのメシル酸塩を単離し;
    (f)該塩を冷酢酸エチルで洗浄し;そして
    (g)該塩を乾燥させる工程を含む、
    請求項20に記載の方法。
  22. (a)N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド遊離塩基一水和物をアセトンに懸濁し;
    (b)マレイン酸を撹拌しながら45℃で滴下し、ここで、該マレイン酸は等モル量で存在し;
    (c)該反応混合物を、マレイン酸塩の沈殿をもたらすのに十分な時間撹拌し;
    (d)該反応混合物を冷却する工程を含む、
    N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのマレイン酸塩の製造方法。
  23. さらに:
    (e)該沈殿したN−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドのマレイン酸塩を単離し;
    (f)該塩を冷アセトンで洗浄し;そして
    (g)該塩を乾燥させる工程を含む、
    請求項22に記載の方法。
JP2009515574A 2006-06-12 2007-06-07 N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1h−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2e−2−プロペンアミドの塩の製造方法 Pending JP2009540007A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80452906P 2006-06-12 2006-06-12
US85325906P 2006-10-20 2006-10-20
PCT/US2007/070562 WO2007146717A2 (en) 2006-06-12 2007-06-07 Process for making salts of n-hydroxy-3-[4-[[[2-(2-methyl-1h-indol-3-yl)ethyl]amino]methyl]phenyl]-2e-2-propenamide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009540007A true JP2009540007A (ja) 2009-11-19
JP2009540007A5 JP2009540007A5 (ja) 2011-05-06

Family

ID=38832680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009515574A Pending JP2009540007A (ja) 2006-06-12 2007-06-07 N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1h−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2e−2−プロペンアミドの塩の製造方法

Country Status (24)

Country Link
US (1) US7989639B2 (ja)
EP (1) EP2032532B8 (ja)
JP (1) JP2009540007A (ja)
KR (1) KR20090026282A (ja)
AR (1) AR061295A1 (ja)
AU (1) AU2007257882B2 (ja)
BR (1) BRPI0713653A2 (ja)
CA (1) CA2654230C (ja)
CL (1) CL2007001690A1 (ja)
EC (1) ECSP088957A (ja)
GT (1) GT200800281A (ja)
HK (1) HK1126495A1 (ja)
IL (1) IL195344A (ja)
JO (1) JO3099B1 (ja)
MA (1) MA30564B1 (ja)
MX (1) MX2008015899A (ja)
MY (1) MY147013A (ja)
NO (1) NO20090136L (ja)
NZ (1) NZ572744A (ja)
PE (1) PE20080365A1 (ja)
RU (1) RU2008151724A (ja)
TN (1) TNSN08508A1 (ja)
TW (1) TWI385142B (ja)
WO (1) WO2007146717A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539133A (ja) * 2013-12-02 2016-12-15 スヴェン・ライフ・サイエンシズ・リミテッド 1−[(2−ブロモフェニル)スルホニル]−5−メトキシ−3−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1h−インドールジメシラート一水和物の大規模合成法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2448090C2 (ru) * 2006-06-12 2012-04-20 Новартис Аг Способ получения n-гидрокси-3-[4-[[[2-(2-метил-1н-индол-3-ил)этил]амино]метил]фенил]-2е-2-пропенамида и исходных материалов для него
MX2008015901A (es) * 2006-06-12 2009-01-12 Novartis Ag Sales de n-hidroxi-3-[4-[[[2-(2-metil-1h-indol-3-il)etil]amino]met il]fenil]-2e-2-propenamida.
CA2674604A1 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Novartis Ag Formulations of deacetylase inhibitors
WO2009119785A1 (ja) * 2008-03-28 2009-10-01 浜理薬品工業株式会社 エチニルチミジン化合物の精製方法
WO2017221163A1 (en) * 2016-06-21 2017-12-28 Alembic Pharmaceuticals Limited Novel salts and polymorphic forms of panobinostat
WO2018092151A1 (en) * 2016-11-21 2018-05-24 Msn Laboratories Private Limited, R&D Center Process for the preparation of 2-(e)-n-hydroxy-3-[4-[[[2-(2-methyl-1h-indol-3-yl) ethyl]amino]methyl]phenyl]-2-propenamide 2-hydroxypropanoic acid (1:1) and its polymorphs thereof
WO2018163114A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 Shilpa Medicare Limited Amorphous panobinostat and its lactate salt
US10537585B2 (en) 2017-12-18 2020-01-21 Dexcel Pharma Technologies Ltd. Compositions comprising dexamethasone
US20230416255A1 (en) * 2022-06-27 2023-12-28 Abion Inc. Mesylate salts of triazolopyrazine derivatives

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002022577A2 (en) * 2000-09-01 2002-03-21 Novartis Ag Hydroxamate derivatives useful as deacetylase inhibitors
JP2005501856A (ja) * 2001-08-14 2005-01-20 イーライ・リリー・アンド・カンパニー β3アドレナリン作動性アゴニスト

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH342565A (de) 1954-04-14 1959-11-30 Thomae Gmbh Dr K Verfahren zur Herstellung von basischen Äthern endocyclisch substituierter Carbinole oder ihren nicht quaternären Salzen
GB891413A (en) 1958-10-06 1962-03-14 Smith Kline French Lab Tris-(dialkylaminoalkyl) phosphates and a method for their preparation
GB8600397D0 (en) 1986-01-08 1986-02-12 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
CA2461373A1 (en) * 2001-11-06 2003-05-15 Novartis Ag Cyclooxygenase-2 inhibitor/histone deacetylase inhibitor combination
US20040224952A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Cowart Marlon D. Fused bicyclic-substituted amines as histamine-3 receptor ligands
CA2562627A1 (en) * 2004-04-26 2005-11-10 Santiago Ini Preparation of tegaserod and tegaserod maleate
TW200613275A (en) 2004-08-24 2006-05-01 Recordati Ireland Ltd Lercanidipine salts

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002022577A2 (en) * 2000-09-01 2002-03-21 Novartis Ag Hydroxamate derivatives useful as deacetylase inhibitors
JP2004509105A (ja) * 2000-09-01 2004-03-25 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト デアセチラーゼ阻害剤として有用なヒドロキサム酸誘導体
JP2005501856A (ja) * 2001-08-14 2005-01-20 イーライ・リリー・アンド・カンパニー β3アドレナリン作動性アゴニスト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539133A (ja) * 2013-12-02 2016-12-15 スヴェン・ライフ・サイエンシズ・リミテッド 1−[(2−ブロモフェニル)スルホニル]−5−メトキシ−3−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−1h−インドールジメシラート一水和物の大規模合成法

Also Published As

Publication number Publication date
GT200800281A (es) 2009-03-18
IL195344A0 (en) 2009-08-03
AU2007257882B2 (en) 2011-09-08
EP2032532A2 (en) 2009-03-11
WO2007146717A3 (en) 2008-03-27
BRPI0713653A2 (pt) 2012-10-23
ECSP088957A (es) 2009-01-30
TWI385142B (zh) 2013-02-11
MY147013A (en) 2012-10-15
PE20080365A1 (es) 2008-05-07
TNSN08508A1 (en) 2010-04-14
IL195344A (en) 2014-11-30
CL2007001690A1 (es) 2008-05-16
JO3099B1 (ar) 2017-03-15
US20090187029A1 (en) 2009-07-23
MX2008015899A (es) 2009-04-01
RU2008151724A (ru) 2010-07-20
EP2032532B1 (en) 2015-04-22
EP2032532B8 (en) 2015-07-01
MA30564B1 (fr) 2009-07-01
CA2654230C (en) 2012-09-11
HK1126495A1 (en) 2009-09-04
CA2654230A1 (en) 2007-12-21
NZ572744A (en) 2011-05-27
NO20090136L (no) 2009-03-06
WO2007146717A2 (en) 2007-12-21
AU2007257882A1 (en) 2007-12-21
US7989639B2 (en) 2011-08-02
AR061295A1 (es) 2008-08-20
TW200808692A (en) 2008-02-16
KR20090026282A (ko) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI385142B (zh) 製造n-羥基-3-〔4-〔〔〔2-(2-甲基-1h-吲哚-3-基)乙基〕胺基〕甲基〕苯基〕-2e-2-丙烯醯胺之鹽之方法
JP5771257B2 (ja) N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1h−インドール−3−イル)エチル]アミノ]メチル]フェニル]−2e−2−プロペンアミドの塩
AU2007257881B2 (en) Polymorphs of N-hydroxy-3-[4-[[[2-(2-methyl-1H-indol-3-yl)ethyl]amino]methyl]phenyl]-2E-2-propenamide

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110315

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110315

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120214