JP2009522399A - 赤外線の透過を低減するための組成物 - Google Patents

赤外線の透過を低減するための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009522399A
JP2009522399A JP2008548495A JP2008548495A JP2009522399A JP 2009522399 A JP2009522399 A JP 2009522399A JP 2008548495 A JP2008548495 A JP 2008548495A JP 2008548495 A JP2008548495 A JP 2008548495A JP 2009522399 A JP2009522399 A JP 2009522399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twisted nematic
film
infrared absorbing
composition
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2008548495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009522399A5 (ja
Inventor
リー エイ シルヴァーマン
マーク ビー ゴールドフィンガー
リチャード エイ ヘイズ
マーク イー ルウィッツ
ウェイン イー マーシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2009522399A publication Critical patent/JP2009522399A/ja
Publication of JP2009522399A5 publication Critical patent/JP2009522399A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/02Liquid crystal materials characterised by optical, electrical or physical properties of the components, in general
    • C09K19/0208Twisted Nematic (T.N.); Super Twisted Nematic (S.T.N.); Optical Mode Interference (O.M.I.)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/22Absorbing filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K19/3405Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a five-membered ring
    • C09K2019/3408Five-membered ring with oxygen(s) in fused, bridged or spiro ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/08Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 light absorbing layer
    • G02F2201/083Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 light absorbing layer infrared absorbing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/36Micro- or nanomaterials

Abstract

コレステリック近赤外反射特性を有する非ミセルねじれネマチック液晶と、少なくとも1種類の近赤外吸収材料と、を含む組成物を提供する。この組成物は、近赤外線の透過を低減する。この組成物を、任意にポリマーフィルム、ポリマーシート、硬質シート等と組み合わせて層として使用し、多層ラミネートを形成することができる。一部の実施形態において、これらの多層ラミネートは、自動車または建築物などの構造物の内部を冷却するのに必要なエネルギー消費量を低減するためにソーラーコントロール窓または窓フィルムとして有用である。

Description

ガラスラミネート製品は、ほぼ1世紀の間、社会に貢献している。フロントガラスに使用されている自動車用安全ガラスであるラミネートガラスは、よく知られている以上に、列車、飛行機、船、および他のほぼすべての輸送様式に窓として毎日使用されている。安全ガラスは、高い耐衝撃性および貫入抵抗を特徴とし、粉砕した場合にガラスの破片およびかけらが飛び散らない。
安全ガラスは一般に、2つのガラスシートの間に配置されるポリマーフィルムまたはシートの中間層と貼り合わされた、2枚のガラスシートまたはパネルのサンドイッチからなる。ガラスシートの一方または両方を、ポリカーボネート材料のシートなど、光学的に透明な硬質ポリマーシートに取り替えることができる。安全ガラスはさらに進化しており、ポリマーフィルムまたはシートの中間層と貼り合わされたガラスおよびポリマーシートの多重層を包含する。
ごく最近の傾向は、家庭およびオフィス用建築物の建築でのガラスラミネート製品の使用である。設計者が建築物に組み込むガラス面が多くなるのに伴って、建築用ガラスの使用は、長年にわたって急速に拡大している。脅威に対する抵抗から、建築用ガラスラミネート製品の必要性が増加し続けている。これらの新しい製品は、自然災害および人災の両方に耐えるように設計されている。これらの必要性の例としては、ハリケーンの影響を受けやすい地域で現在規定されているハリケーン耐性ガラス、盗難防止窓ガラスおよび建築物およびその占有者を保護するように設計されたごく最近の爆発耐性(blast resistant)ガラスラミネート製品の最近の開発が挙げられる。これらの製品の一部は、ガラスラミネートが破壊された後でさえ、侵入に抵抗するのに十分な高い強度を有する。例えば、ハリケーンが発生した際の破片を飛ばす高風力の風および衝撃にガラスラミネートがさらされた場合、または乗り物または建造物に侵入する犯罪的な試みにより窓に繰り返し衝撃が与えられた場合などである。
上述の安全特性を超えるラミネートガラス製品により多くの機能性が、社会から要求され続けている。必要とされている領域は、ラミネートガラスが適用される自動車または建築物など、構造物内のエネルギー消費を低減することである。太陽エネルギーは、350nm〜2,100nmの広いスペクトル範囲にわたって地表に到達する。エネルギーのほぼ半分が、750nm〜2,100nmの近赤外領域内である。可視領域からのエネルギーを除去すると、窓を通しての可視透過性が犠牲となり、したがって、窓の利点の1つが損なわれる。しかしながら、ヒトの眼は近赤外領域を感知しないため、ガラスおよび/またはポリマー中間層を改変することによって、更なる層またはその組み合わせを加えることによって、ガラスラミネートを通して近赤外領域からのエネルギーの透過を防ごうとする試みがなされてきた。
液晶は、スメクチック、ネマチック、およびねじれネマチック(またはコレステリックもしくはキラルネマチック)型などの多くの様々な形をとることが知られている。一般に液晶、特にねじれネマチック液晶の構造の包括的な説明が、“The Physics of Liquid Crystals,”P.G.de Gennes and J.Prost,Oxford University Press,1995に記述されている。ねじれネマチック液晶材料もまた、例えば;米国特許第3,679,290号明細書、米国特許第4,637,896号明細書、米国特許第6,300,454号明細書、米国特許第6,417,902号明細書、米国特許第6,486,338号明細書およびそれに開示される参考文献に開示されている。液晶材料のキラリティーによって、ねじれネマチック相の存在が決定される。液晶材料内のキラル部位の存在によって、ねじれネマチック相の存在が誘導される。
日射を制御するために窓ガラスに使用される液晶材料が検討されている。マトリックス材料中にミセル液晶材料(液晶材料の個々の粒子)を組み込んだデバイスは一般に、透明な窓ガラスに対して許容できないレベルの曇りを示す。液晶材料(非ミセル液晶材料)の連続コーティングおよびフィルムは、米国特許第3,679,290号明細書;米国特許第5,731,886号明細書;米国特許第5,506,704号明細書;および米国特許第5,793,456号明細書;米国特許第6,831,720号明細書;米国特許第6,630,974号明細書;米国特許第6,661,486号明細書;米国特許第6,710,823号明細書;米国特許第6,656,543号明細書;および米国特許第6,800,337号明細書に開示されている。液晶材料は、例えば、米国特許第5,156,452号明細書;米国特許第5,285,299号明細書;米国特許第5,940,150号明細書;米国特許第6,072,549号明細書;米国特許第6,369,868号明細書;米国特許第6,473,143号明細書;および米国特許第6,633,354号明細書に記載のように、窓ガラスユニットにも使用されている。
近赤外線の透過を低減し、かつ有効な安全ガラスユニットでもある、低曇り度のガラスユニットにおいて使用することができる、組成物を有することが望まれる。
本発明は、
(a)コレステリック近赤外反射特性を有する非ミセルねじれネマチック液晶の層;および
(b)少なくとも1種類の近赤外吸収材料;
を含む、近赤外線の透過を低減するための組成物を提供する。
一実施形態において、本発明の組成物は、近赤外反射層内に組み込まれる。
他の実施形態において、近赤外吸収材料またはねじれネマチック液晶は、少なくとも1つの層の形をとる。好ましくは、本発明の組成物はさらに、マトリックス材料を含む。
さらに他の実施形態において、近赤外反射層は、非ミセルねじれネマチック液晶の層表面上でコーティングの形をとる。
すべての実施形態において、非ミセルねじれネマチック液晶の層は、100nmを超える、好ましくは120nmを超える、さらに好ましくは150nmを超える反射帯域を有することが好ましい。好ましいが、独立して、近赤外吸収材料は、100nmを超える、好ましくは120nmを超える、さらに好ましくは150nmを超える吸収帯域を有することが好ましい。
本発明の組成物は、望ましくない近赤外線の透過を低減することによって、組成物がその中に使用される、またはそれに適用される、構造物または物品のエネルギー必要量を低減する。これらの組成物は、自動車および建設分野、ならびに他の用途の安全ガラスに使用するのに特に適している。
特定の場合に特に限定されない限り、以下の定義が、この明細書全体を通して使用される用語に当てはまる。
単独で、または「(メタ)アクリレート」などの組み合わせた形で、本明細書で使用される「(メタ)アクリル」という用語は、アクリルおよび/またはメタクリル、例えばアクリル酸および/またはメタクリル酸、またはアルキルアクリレートおよび/またはアルキルメタクリレートを意味する。
本明細書で使用される「約」という用語は、量、大きさ、配合、パラメーター、および他の数量および特性が、厳密ではない、かつ厳密である必要がないが、所望どおりの、近似の、かつ/またはより大きなまたは小さな、反射許容差、換算係数、端数処理、測定誤差等、および当業者に公知の因子であり得ることを意味する。一般に、量、大きさ、配合、パラメーターまたは他の数量または特性は、そのようであることが明確に指定されているかどうかにかかわらず、「約」または「近似」である。
本明細書で使用される「または」という用語は包括的であり;さらに具体的には、「AまたはB」は、「A、B、またはAとBの両方」を意味する。排他的な「または」は、「AまたはBのいずれか」および「AまたはBのうちの1つ」などの用語によって本明細書で示される。
本明細書に記載のすべてのパーセンテージ、部、比等は重量によるものである。
さらに、本明細書に記載の範囲は、明確に指定がない限り、その終点を含む。さらに、量、濃度、または他の値もしくはパラメーターが、ある範囲、1つまたは複数の好ましい範囲または好ましい上限値および好ましい下限値のリストとして示されている場合、これは、その対が別々に開示されているかどうかにかかわらず、上限範囲または好ましい値と、下限範囲または好ましい値との対から形成されるすべての範囲を具体的に開示するものとして理解される。
非ミセルねじれネマチック液晶層は、本明細書において非ミセルねじれネマチック液晶フィルムとも呼ばれる。
本明細書で使用される、ソーラーコントロール窓フィルム、ソーラーコントロールガラスラミネートおよびソーラーコントロールガラスは、近赤外線の透過を低減し、かつ自動車または建築物などの構造物に使用することができる、フィルム、ガラスラミネートおよびガラスを意味する。上述のように、かかるガラスは一般に、1つまたは複数の他の様々な層と共に少なくとも2つのガラスシートからなる。
近赤外、可視または紫外領域の光を選択的に反射する、ねじれネマチック相の液晶材料の能力は、多くの用途において有用である。平面偏光または非偏光の伝搬方向が、ねじれネマチック層のらせん軸に沿っている場合、最大反射の波長λ0は、等式λ0=nap(式中、naは、noとneの平均であり、noおよびneはそれぞれ、伝搬方向で測定されたねじれネマチック相の常光屈折率および異常光屈折率であり、pは、らせんのピッチ(らせんがそれ自体を反復するのにかかる距離)である)によって決定される。λ0の近傍外の光は、ねじれネマチック材料によって本質的に影響を受けない。波長λ0の近傍の波長を有する光については、ねじれネマチック相は、その光のおよそ50%が反射され、かつその光のおよそ50%が透過され、吸収は無視できるほどであると想定され、その反射ビームと透過ビームのどちらも実質的に円偏光ビームであるような、選択的な光の反射を示す。右らせんは、右回り円偏光を反射し、左回り円偏光を透過する。約λ0を中心とするこの反射波長帯の帯域幅Δλは、式Δλ=λ0・Δn/na(式中、Δn=ne−noである)によって決定され、液晶材料に存在する固有複屈折を表す。ピッチpは、キラルドーパント、ドーパントのねじれ力およびネマチック材料の選択を操作することによって有効に調整することができる。ピッチは、温度、温度の変化に伴う巻戻しまたは引き締め;電場、ドーパント、および他の環境要素に影響を受けやすい。したがって、ねじれネマチック相では、ピッチの操作、したがって最大反射の波長の操作を多種多様な道具で達成することができる。さらに、反射波長帯の帯域幅Δλもまた、米国特許第5,506,704号明細書および米国特許第5,793,456号明細書に開示されているように操作することができる。従来の材料については、可視領域での一般的な帯域幅は、90nm未満である。
ねじれネマチック物質のらせん性の固有回転感覚(intrinsic rotatory sense)に応じて、つまり、それが右回りであろうと、左回りであろうと、透過される光は、右回り円偏光(RHCPL)または左回り円偏光(LHCPL)のいずれかである。透過光は、物質のらせん特性に固有な偏光方向と同じ偏光方向で円偏光される。したがって、左回りである固有のらせん構造を有するねじれネマチック液晶は、LHCPLを透過し、右回りである固有のらせん構造を有するねじれネマチック液晶は、RHCPLを透過する。
以下で、一般的な慣例に従うために、ねじれネマチック物質は、波長領域およそλ0で反射される光の種類によって同定される。層が右回りであると記述されている場合、RHCPLを反射することを意味し、層が左回りであると記述されている場合、LHCPLを反射することを意味する。右回りねじれネマチック液晶物質は、λ0で本質的に完全にLHCPLを透過するのに対して、その物質は、RHCPLをほぼ完全に反射する。逆に、左回りフィルムは、λ0でRHCPLに対してほぼ透過性であり、かつLHCPLをほぼ完全に反射する。平面偏光または非偏光は、等量のRHCPLおよびLHCPLを含有することから、ねじれネマチック液晶フィルムは、これらの光源に対してλ0でおよそ50%透過する。
ねじれネマチック液晶層は、更なる固有の光学的性質を有する。鏡によって反射される光の円偏光は逆になる。この同じ現象は、これらの液晶層によって反射される光では起こらない。これらの液晶物質から反射される円偏光の方向は逆ではなく、正確に言えば、それが液晶物質と接触する前のそのままの状態である。例えば、波長λ0(λ0=nap)を有するRHCPLが右回り層に向けられた場合、それは実質的に完全に反射され、反射後、RHCPLのままである。同じ光が鏡に向けられた場合には、反射光はLHCPLである。
ソーラーコントロール用途において、いくつかの波長での実質的にすべての光が反射されることが好ましい。前記波長での両方の左右像が反射されることが必要であることから、所定の組成物の単一層では、これは不可能である。
λ0の近傍の光の実質的にすべてを反射する一方法は、1つのねじれネマチック層、いわゆる半波長板またはフィルムを通って透過された光の左右像を逆にするのに十分な厚さの複屈折性材料を使用する方法である。半波長板は、Addison−Wesley Publishing Company,Inc.,1990年出版の表題「Optics」のE.Hechtによる本の301〜303ページに詳細に論述されている。半波長フィルムを使用する好ましい方法は、例えば、半波長フィルムのいずれかの面上に、同様なλ0および同一左右像の2つのねじれネマチック液晶層を使用する方法である。同様なλ0を有する右回り層が半波長フィルムの両面で使用される場合には、第1ねじれネマチック層がRHCPLを反射し、半波長層が、透過LHCPLをRHCPLに変換し、続いて、RHCPLは第2右回りねじれネマチック層によって反射される。第2ねじれネマチック層から反射されたRHCPLが、その反射の後に、半波長層をもう一度横切ると、RHCPLはLHCPLに変換され、次いでLHCPLは、変更なく最初のRHCPLフィルムによって透過される。このようにして、λ0の近傍の波長を有する実質的にすべての入射光が、2つのねじれネマチック液晶層および半波長層で構成されるラミネートによって反射され、理論上では全く透過されない。本発明の組成物は、2つのねじれネマチック液晶層の一方または両方の代わりに使用することができる。
λ0の近傍の実質的にすべての光を反射する他の方法は、1つが右回り層であり、もう1つが左回り層である、同様なλ0を有する2つのねじれネマチック液晶層を使用する方法である。第1層によって透過されたおよそλ0の領域の光は、第2層によって反射され、その結果、λ0の近傍の波長を有する実質的にすべての入射光が、2つのねじれネマチック液晶層で構成されるラミネートによって反射される。さらにまた、本発明の組成物は、2つのねじれネマチック液晶層の一方または両方の代わりに使用することができる。
100nm、120nm、または150nmを超える反射帯域を有するねじれネマチック液晶層を製造する様々な方法がある。かかる層は、ねじれネマチック液晶のいくつかの副層の複合物であることができ、各副層は、異なるλ0を有するが、その異なるλ0は、複合層に100nmを超える広い反射帯域をもたらすのに十分に近似している。100nmを超える反射帯域を達成することができる他の方法は、ピッチの勾配を有する、例えば連続的に変化するピッチを有するねじれネマチック液晶層を使用することによる方法である。
いくつかの用途では、750nm〜2,100nmの近赤外領域の放射線を反射することに加えて、波長範囲約650nm〜750nmの放射線を反射することは有利であるだろう。他の用途については、近赤外線を反射することに加えて、可視スペクトルの他の部分の放射線を反射することは有利であるだろう。多重(Multiple)ねじれネマチックフィルムは、より短い波長、ならびに本明細書において主要な対象である波長での反射を可能にするのに有用である。
本発明のねじれネマチック液晶層で使用される化合物は、単独で、または混合物として、コレステリック近赤外反射特性および電磁スペクトルの可視領域における高い透過率を層に提供する化合物を含む。原則的に、実質的に公知のすべてのねじれネマチックモノマー、モノマー混合物、ポリマー、ポリマー混合物またはモノマーとポリマーの混合物は、キラル成分の含有率および組成を変えることによって、反射最大が近赤外(IR)内にあるように、そのらせん状超格子構造のピッチを調節することができる。
アラインメントは、均一な平面配向を作るために使用され、高い可視透過率および低い曇り度に重要である。中心波長を完全に反射し、同時に散乱光を最小限に維持する、ねじれネマチック液晶層を製造するために、液晶フィルムを単一ドメインにアライメントすることが必要である。選択的な(preferential)アラインメントが達成されない場合、マルチドメイン層が生じる。かかるマルチドメイン構造は、焦点の円錐状態と呼ばれる。焦点の円錐状態は主に、コレステリックドメイン間の境界で屈折率の急激な変化によって起こる、その高度に拡散した光散乱の出現によって特徴付けられる。この構造は、単一の光学軸を持たず、したがって、すべての方向に散乱する。焦点の円錐構造は一般に、ミルキーホワイト(つまり、白い光散乱)である。アラインメントが達成された場合には、単一ドメインが形成される。これらは、ホメオトロピックと呼ばれ、アラインメントの平面状態である。ネマチック液晶のホメオトロピック状態において、分子軸は、ネマチック層の面に垂直である。ねじれネマチック材料の平面状態において、このらせんの軸は、ねじれネマチック層の面に垂直である。らせんのピッチに合致する波長を有する光は、フィルムの表面から反射され、したがって、反射光は層を通り抜けない。したがって最も好ましいのは、このドメイン構造である。
ねじれネマチック相の平面アラインメントを達成するための公知の方法がいくつかある。直接ラビング処理された表面を有する、つまりアラインメント層を適用していない基材を使用することによって、液晶材料の平面配向を誘導することが可能である。透明な基材または他の基材上に液晶材料を適用し、透明基材を液晶の空いた表面に適用し、もう一方の基材に対して一方の基材をスライドし、液晶フィルムに少量のずれを提供することも可能である。これによって、構造のらせん軸がフィルムに対して実質的に垂直である、アラインメントの平面状態が誘導される場合が多い。
液晶フィルムの配向層は、ラビング処理方向に液晶分子のダイレクターがそれ自体をアラインメントするように、機械的にラビング処理されたポリマーフィルムからなることができる。通常使用されるポリマーは、ポリ(アミド酸)として付着されるポリイミドである。次いで、ポリ(アミド酸)は熱硬化され、材料はポリイミドに変換される。ポリアミドの硬度は、熱硬化の量によって制御される。得られたポリイミド層は、上記のようにラビング処理することができる。
続いて付着されたネマチック液晶における方向(directional)配向は、基材上の蒸着シリカ層を使用して形成することも可能である。基材は、透明ガラスであることができ、その上には、酸化インジウムスズ(ITO)などの電気導体の薄い透明層が予め付着されている。付着中、基材は、マグネトロン直列スパッタリング源を通り過ぎる。シリカ付着時には、1つまたは複数のパスが必要であり、得られた構造は、基材がスパッタリング源を通り過ぎて同じ方向に沿って前後に動く限り、必要な方向性を有する。シリカ層を付着した後、シリカ層の表面でアルコールとヒドロキシル基を反応させるのに十分に高い温度で、シリカ処理基材をアルコールと接触させる。アルコール処理は、100℃を超える、最も一般的には120〜160℃の基材で行われる。アルコール処理後、液晶を処理表面および液晶層に接触させ、平面配向が取り入れられる。
ねじれネマチック液晶をアラインメントする、その他の方法は、当業者には公知である。さらに、公知のプロセスを用いて、微小な個々の片から連続フィルムまでの範囲の基材上にねじれネマチック液晶層のアラインメントを作ることが可能である。
多くの種類のねじれネマチック液晶材料がある。そのキラルモノマー(1種または複数種)自体が液晶である、ねじれネマチック重合性モノマーは、1つの一般的なカテゴリーである。かかる材料は、米国特許第5,942,030号明細書、米国特許第5,780,629号明細書、米国特許第5,886,242号明細書および米国特許第6,723,395号明細書に記述されている。もう1つのカテゴリーは、少なくとも1つのアキラル、ネマチック、重合性モノマーおよびキラル化合物を含む混合物である。モノマーおよびこの種類の化合物の例は、米国特許第5,833,880号明細書、DE−A−4 408 170、およびDE−A−4 405 316に記載されている。架橋性液晶ポリオルガノシロキサン、環状シロキサン、およびテトラアルキルジシロキサンが、米国特許第4,388,453号明細書、米国特許第5,211,877号明細書、米国特許第6,300,454号明細書、米国特許第6,486,338号明細書、および米国特許第6,358,574号明細書に記載されており、キラルドーパントと組み合わせた場合には、ねじれネマチック液晶の他のカテゴリーを含む。ねじれネマチック液晶のその他の種類としては、DE−A−197 136 38に記載のねじれネマチックセルロース誘導体、米国特許第5,847,068号明細書に記載の架橋性ねじれネマチックコポリイソシアネート、および米国特許第6,107,447号明細書に記載の主鎖ポリエステルが挙げられる。これらのカテゴリーは、例示的なものであり、限定するものではない。IR反射特性を提供し、かつプロセスおよび使用条件下にて機械的安定性および寸法安定性である、ねじれネマチック液晶組成物は、現在知られていようと、後に開発されようと、本明細書において有用であることが企図される。
ねじれネマチックIR反射液晶層として有用なポリマー網状構造を形成するのに好ましい組成物は、ビス(メタ)アクリレート液晶化合物およびその組み合わせである。
好ましい一種類のビス(メタ)アクリレート化合物は、式(I):
Figure 2009522399
(式中、m+pが3または4に等しい場合に、B1およびB2の少なくとも2つがR11−置換−1,4−フェニルであることを条件として、
1およびR2はそれぞれ独立して、群:H、F、ClおよびCH3から選択され;n1およびn2はそれぞれ独立して、3〜20の整数であり;mおよびpはそれぞれ独立して、0、1または2の整数であり、
Aは、以下の群:
Figure 2009522399
から選択される二価ラジカルであり、上記式中、R3〜R10はそれぞれ独立して、群:H、C1〜C8直鎖または分枝鎖アルキル、C1〜C8直鎖または分枝鎖アルキルオキシ、F、Cl、フェニル、−C(O)CH3、CN、およびCF3から選択され;X2は、群:−O−、−(CH32C−、および−(CF32C−から選択される二価ラジカルであり;
1およびB2はそれぞれ、群:R11−置換−1,4−フェニル(R11は、H、−CH3または−OCH3である);2,6−ナフチル;および4,4’−ビフェニルから独立して選択される二価ラジカルである)を有する。
他の好ましい種類のビス(メタ)アクリレート化合物は、式(II):
Figure 2009522399
(式中、R1およびR2はそれぞれ独立して、群:H、F、ClおよびCH3から選択され;n1およびn2はそれぞれ独立して、3〜20の整数であり;q+r≧1であることを条件として、qおよびrはそれぞれ独立して、0、1または2の整数であり;Dは、以下の群:
Figure 2009522399
から選択される二価キラルラジカルであり;上記式中、R3は、C1〜C6直鎖または分枝鎖アルキル基であり;
1およびB2はそれぞれ、群:R4−置換−1,4−フェニル(R4は、H、−CH3または−OCH3である);2,6−ナフチル;および4,4’−ビフェニルから独立して選択される二価ラジカルであり;q+r=3である場合には、B1およびB2のうちの少なくとも1つがR4−置換−1,4−フェニルであり;q+r=4である場合には、B1およびB2のうちの少なくとも2つがR11−置換−1,4−フェニルである)を有する。「B1およびB2は、群からそれぞれ独立して選択される二価ラジカルである」というフレーズにおいて、q=2である場合、2つのB1単位が独立して選択され、つまり、それらは同一または異なり;r=2である場合には、2つのB2単位が独立して選択され、つまり、それらは同一または異なる。
ねじれネマチックIR反射液晶層を形成するのに最も好ましいビス(メタ)アクリレート化合物は、AからEの式およびその組み合わせを有する化合物である:
Figure 2009522399
式(I)の化合物を製造するプロセスは、(a)1種または複数種の有機ポリオールを提供する段階であって、各ポリオールが、少なくとも2つのヒドロキシル基と少なくとも2つの共有結合した炭素原子とを含有し、各ヒドロキシル基が、有機ポリオール内の異なる炭素原子に結合している、段階;(b)十分な量の式(III):
Figure 2009522399
(式中、Xは、ClまたはBrであり;X1は、群:Cl、Br、I、−OMs(Msはメタンスルホニルである)、−OTs(Tsはトルエンスルホニルである)、−OTf(Tfはトリフルオロメタンスルホニルである)から選択され;nは、3〜20に等しい整数である)の1種または複数種の官能基化アルキル酸ハロゲン化物および第1反応溶媒を第1反応温度にて有機ポリオール(1種または複数種)と反応させて、1種または複数種の多官能基化アリールアルカン酸エステルおよび第1使用済み反応混合物が得られる段階;(c)十分な量の相間移動触媒および第2反応溶媒の存在下にて第2反応温度で、1種または複数種の多官能基化アリールアルカン酸エステルを十分な量の(メタ)アクリレート塩と反応させて、1種または複数種のポリ(メタ)アクリレートアリールアルカン酸エステルおよび第2使用済み反応混合物が得られる段階;を含む。
式(II)の化合物を製造するプロセスは、(a)キラル有機ジオールを提供する段階;(b)第1反応溶媒中にて第1反応温度で、そのキラル有機ジオールを式(IV):
Figure 2009522399
(式中、Xは、Cl、BrまたはOHであり;X1は、群:Cl、Br、I、−OMs、−OTs、および−OTfから選択され、但しMs、TsおよびTfは、上記で定義されるとおりであり;nは、3〜20に等しい整数である)の1種または複数種の十分な量の官能基化アルキル酸または酸ハロゲン化物と反応させて、1種または複数種の多官能基化アルキルエステルおよび第1使用済み反応混合物が得られる段階;(c)十分な量の相間移動触媒および第2反応溶媒の存在下にて第2反応温度で、1種または複数種の多官能基化アルキルエステルを十分な量の(メタ)アクリレート塩と反応させて、1種または複数種のポリ(メタ)アクリレート−アルキルエステルおよび第2使用済み反応混合物が得られる段階;を含む。好ましくは、このプロセス段階(b)はさらに、塩基の使用を含み、XがOHである場合には、カルボジイミド脱水剤の使用をさらに含む。段階(c)は好ましくは、1種または複数種のラジカル抑制剤の使用をさらに含む。
本発明の目的では、架橋可能または架橋性とは、ポリマー化合物の共有結合する能力またはポリマー化合物の共有結合性を意味する。
本発明の目的では、重合性または重合とは、ポリマーを形成する、モノマー化合物の共有結合する能力またはモノマー化合物の共有結合性を意味する。
硬化とは、架橋、重合またはコレステリック相のロックイン(locking−in)を意味する。本発明において、硬化は、コレステリック層におけるコレステリック分子の均一な配向を固定する。
本明細書に記載の本発明の目的およびデザインに準拠する、従来の手法または非従来的な手法で、ねじれネマチック液晶層および/または組成物をコーティング、付着、または塗布することができる。基材にねじれネマチック液晶組成物を適用する従来の適切な方法としては、限定されないが、ラミネーションおよび化学接着剤の使用が挙げられる。さらに、ねじれネマチックIR反射液晶層は、慣例の技術または新規な技術によって、ポリマーシート基材、ポリマーフィルム基材またはガラス基材に直接適用することができる。慣例の技術の例としては、限定されないが、押出し成形または同時押出し成形;エアナイフコーティング;バーコーティング;スクイーズコーティング;含浸;リバースロールコーティング;トランスファーロールコーティング;グラビアコーティング;キスコーティング;流延、吹付け塗布;スピンコーティング;または活版印刷、フレキソグラフ、凹版印刷、転写印刷、オフセットまたはスクリーン印刷などの印刷技術;から選択される技術が挙げられる。
IR反射層は、低粘度または高粘度混合物の状態で基材に塗布することができるが、好ましくは低粘度混合物として塗布される。このために、コレステリック混合物は、高温にて未希釈状態または最小限に希釈した状態で、または低温にてさらに希釈した状態で基材に塗布することができる。
ねじれネマチック液晶混合物は、基材にそれを塗布する前に適切な重合性希釈剤で希釈される。適切な重合性希釈剤の例としては、例えば、2−エトキシエチルアクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールモノメチルエーテルアクリレート、フェノキシエチルアクリレート、テトラエチレングリコールジメタクリレート、ペンタエリトリトールテトラアクリレートおよびエトキシ化ペンタエリトリトールテトラアクリレートが挙げられる。希釈剤の量は、ねじれネマチック相を乱さないように十分に少ないほうがよい。
粘度およびレベリング挙動を調節するために、コレステリック液晶混合物を更なる成分と混合することが可能である。例えば、ポリマーバインダーおよび/または重合によってポリマーバインダーに変換されるモノマー化合物を用いることができる。適切な化合物の例は、有機溶媒可溶性ポリエステル、セルロースエステル、ポリウレタンおよびポリエーテル−またはポリエステル−変性シリコーンなどのシリコーンである。アセト酪酸セルロースなどのセルロースエステルを用いることが特に好ましい。しかしながら、ポリマーバインダーおよび/またはモノマー化合物が、本発明において有用な組成物中に含まれる場合、ラミネートの透明性および低い曇り度を保つために、ねじれネマチック液晶層の非ミセル構造を維持することが望ましい。適切なレベリング剤を少量添加することも有利である。混合物中のコレステリック液晶の量に対してレベリング剤を約0.005〜1重量%、特に0.01〜0.5重量%用いることが可能である。適切なレベリング剤の例は、グリコール、シリコーン油、特に、Byk−Chemie USA(Wallingford,CT)から商品名Byk 361またはByk 358で入手可能なアクリレートコポリマーなどのアクリレートポリマー、およびDegussa AG through Degussa Goldschmidt(Hopewell,VA)のTegoブランドから商品名Tego Flow ZFS 460で入手可能な変性シリコーン非含有アクリレートポリマーが挙げられる。
コレステリック混合物は、紫外線および天候の影響を打ち消すための安定剤も含み得る。適切な添加剤の例としては、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノンの誘導体、2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリレートの誘導体、2,2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノンの誘導体、オルト−ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール、サリチル酸エステル、オルト−ヒドロキシフェニル−s−トリアジンまたはヒンダードアミンが挙げられる。これらの物質は、単独で、または好ましくは混合物として使用することができる。
IR反射層は、熱的、光化学的に硬化することができ、または電子ビームによって硬化することができる。硬化は好ましくは、その材料がコレステリック相状態であり、かつコレステリック相を保持しながら起こる。光重合については、コレステリック混合物は、通常の市販の光開始剤を含み得る。電子ビームによる硬化については、かかる開始剤は必要ない。
2つ以上の層を適用する場合、それぞれの場合に、層は塗布され、乾燥され、所望の場合には、個々に硬化される。しかしながら、さらに、2つ以上またはすべての層を1つの塗布手順、ウェットオンウェットにおいて、コーティングされる物品に塗布し、結合乾燥(conjoint drying)を行い、所望の場合には、次いで結合硬化を行うことが可能である。キャスト技術、特にナイフまたはバーキャスト技術、キャストフィルム押出し成形またはストリッパーキャスト技術およびカスケードキャストプロセスは、コレステリック層の同時塗布に特に適している。
本発明で使用される吸収材料には、無機近赤外吸収剤、有機近赤外吸収剤、またはその組み合わせが組み込まれる。本明細書で使用される近赤外吸収材料とは、750nm〜2100nmの吸収スペクトルにおいて局所極大を有する吸収材料を意味する。本発明の吸収材料は、目的のスペクトル吸収特性を提供するために、必要に応じて多くの吸収成分を含み得る。
無機近赤外吸収材料のナノ粒子は、吸収層の形成に特に有用である。これらの無機近赤外吸収粒子は、約200ナノメートル(nm)未満、好ましくは約100nm未満、さらに好ましくは約50nm未満、さらに好ましくは約30nm未満、最も好ましくは約1nm〜約20nmの範囲内の公称粒径を有する。小粒子サイズは、近赤外吸収ナノ粒子の高い屈折率および本明細書で企図されるその使用内の透明性および曇り度とのその関連性のために必要とされる。無機近赤外吸収粒子は、耐水性、熱酸化安定性および分散性を改善するために、例えば、シラン化合物、チタン化合物またはジルコニア化合物で表面処理される。
本発明において有用な無機近赤外吸収ナノ粒子の例としては、限定されないが、金属、金属を含有する化合物、金属を含有する複合材料、およびそれらの混合物が挙げられる。金属は好ましくは、スズ、亜鉛、ジルコニウム、鉄、クロム、コバルト、セリウム、インジウム、ニッケル、銀、銅、白金、マンガン、タンタル、タングステン、バナジウム、アンチモン、ランタンおよびモリブデンからなる群から選択される。金属を含有する化合物は好ましくは、金属の酸化物、窒化物、および硫化物からなる群から選択される。金属を含有する複合材料は好ましくは、少なくとも1種類の物質をドープされた金属および少なくとも1種類の物質をドープされた化合物からなる群から選択される。「少なくとも1種類の物質」とは、アンチモン、アンチモン化合物、フッ素、フッ素化合物、スズ、スズ化合物、チタン、チタン化合物、ケイ素、ケイ素化合物、アルミニウムおよびアルミニウム化合物からなる群から選択される1種または複数種の物質を意味する。
本発明において有用な無機近赤外吸収ナノ粒子の更なる例としては、金属ホウ化物ナノ粒子、好ましくは、六ホウ化ランタン(LaB6)、六ホウ化プラセオジム(PrB6)、六ホウ化ネオジム(NdB6)、六ホウ化セリウム(CeB6)、六ホウ化ガドリニウム(GdB6)、六ホウ化テルビウム(TbB6)、六ホウ化ジスプロシウム(DyB6)、六ホウ化ホルミウム(HoB6)、六ホウ化イットリウム(YB6)、六ホウ化サマリウム(SmB6)、六ホウ化ユーロピウム(EuB6)、六ホウ化エルビウム(ErB6)、六ホウ化ツリウム(TmB6)、六ホウ化イッテルビウム(YbB6)、六ホウ化ルテチウム(LuB6)、六ホウ化ストロンチウム(SrB6)、六ホウ化カルシウム(CaB6)、ホウ化チタン(TiB2)、ホウ化ジルコニウム(ZrB2)、ホウ化ハフニウム(HfB2)、ホウ化バナジウム(VB2)、ホウ化タンタル(TaB2)、ホウ化クロム(CrBおよびCrB2)、ホウ化モリブデン(MoB2、Mo25およびMoB)およびホウ化タングステン(W25)、およびそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つのメンバーを含む金属ホウ化物ナノ粒子が挙げられる。これらの無機近赤外吸収ナノ粒子は、近赤外線エネルギーの吸収によって近赤外線エネルギーを実質的にブロックする。
さらに、無機近赤外吸収ナノ粒子は、本明細書においてアンチモン酸化スズとも呼ばれるアンチモンドープ酸化スズ;本明細書においてインジウム酸化スズとも呼ばれるスズドープ酸化インジウム;六ホウ化ランタン(LaB6);およびそれらの混合物;からなる群から選択される。アンチモンを含有する酸化スズナノ粒子については、アンチモンレベルは、アンチモン酸化スズの全重量に対して、好ましくは範囲約0.1重量%〜約20重量%、さらに好ましくは範囲約5重量%〜約15重量%、最も好ましくは範囲約8重量%〜約10重量%である。スズを含有する酸化インジウムナノ粒子については、スズレベルは、(Sn+In)原子の合計に対して、好ましくは範囲約1〜約15原子%、さらに好ましくは約2〜約12原子%であり、つまり、モル比Sn/(Sn+In)でのスズ含有量は、好ましくは約0.01〜約0.15、さらに好ましくは約0.02〜約0.12である。
本発明において有用な吸収材料は、限定されないが、ポリメチン染料、アミニウム染料、イミニウム染料、ジチオレン型染料およびリレン(rylene)型、ナフタロシアニン型またはフタロシアニン型染料および顔料、およびその組み合わせなどの有機近赤外吸収剤も含み得る。
吸収材料が、ねじれネマチック反射材料と同じ層に位置しない場合には、ねじれネマチック反射材は、吸収層に対して外側の層に位置することが好ましく、つまり、建築物および車両のさらに外側の方に向いており、その結果、放射線の反射および吸収バンドがオーバーラップする場合には、オーバーラップバンドは、吸収されるのではなく反射されるだろう。吸収体が窓ガラスの外側にある場合には窓ガラスはそれほど温まらないことから、これによって、窓ガラスを通過するエネルギーの量が減少する。
近赤外吸収材料が非ミセルねじれネマチック液晶の層内に組み込まれる、本発明の実施形態は、無機近赤外吸収材料、例えば近赤外吸収ナノ粒子をねじれネマチック液晶前駆物質溶液に添加することによって製造することができる。次いで、特定の塗布に適した基材上にその溶液をコーティングする。安全ガラスにおける使用では、一般的な基材は、ガラスプレート、二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルムまたはポリマーシートである。次いで、近赤外吸収ナノ粒子が組み込まれた、右回りまたは左回り非ミセルねじれネマチック液晶層を製造するために、コーティングを処理する。逐次的に、逆の左右像の層を付着させ、一方または両方の層に近赤外吸収材料が組み込まれている。同じ左右像の層を半波長板の反対面上にコーティングし、一方または両方の層に近赤外吸収材料が組み込まれている。
吸収材料が、少なくとも1つの層の形をとる、本発明の実施形態は、様々な方法で製造することができる。吸収材料を基材内または基材上に組み込み、吸収材料の層を提供することができる。基材上にコーティングされる場合、無機近赤外吸収粒子は、有機または無機であり得るマトリックス材料内に組み込まれる。マトリックス材料は、高重合体、反応性オリゴマー、反応性プレポリマー、反応性モノマーまたはそれらの混合物を含み得る。好ましくは、マトリックス材料は、透明である。
インジウム酸化スズでコーティングされたポリマーフィルム状のマトリックス材料は、Tomoegawa Paper Company,Ltd.(Tokyo,Japan)から市販されている。アンチモン酸化スズ(ATO)でコーティングされたポリマーフィルム状のマトリックス材料は、Sumitomo Osaka Cement Companyから市販されている。六ホウ化ランタン(LaB6)ナノ粒子が組み込まれたポリマーフィルム状のマトリックス材料は、Sumitomo Metal Mining Company(Tokyo,Japan)から市販されている。
吸収材料が、非ミセルねじれネマチック液晶の層表面上のコーティングの形をとる実施形態において、コーティングは様々な方法によって適用される。例えば、無機近赤外吸収粒子は、上述のようにマトリックス樹脂内に組み込むことができる。
本発明の組成物をポリマーシート、ポリマーフィルム、硬質シート、半波長板等と組み合わせて使用して、近赤外線の透過を最小限に抑える多層ラミネートを形成し、かつ有効な安全ガラスユニットでもある低曇り度の窓ガラスユニットを提供することができる。これらの多層ラミネートは、例えば自動車および建築物の窓として有用である。
以下の実施例は、本発明をさらに詳細に説明するために提供される。本発明を実施するために本発明で企図される好ましい形式を示すこれらの実施例は、本発明を例証することを意図するものであり、本発明を限定するものではない。
アラインメント層適用の標準プロセス
ガラスプレートをビーカーの中に入れることによって、音波浴において水とMicro−90洗浄溶液との溶液でガラスプレートを洗浄した。音波処理後、ガラスプレートを脱イオン水ですすぎ、タオルで乾かした。
Pyralin(登録商標)PI2555 4gをsolvent thinner T9039(どちらもHD Microsystemsから入手)12gと混合した。Headway Research PWM32スピンコーターを使用して、ガラス基材をポリイミド溶液でコーティングした。ガラスプレートをイソプロピルアルコールですすぎ、ポリイミド溶液を塗布する前に乾燥するまで回転させた。ポリイミド溶液を塗布し、以下のプログラム:500rpmで5秒、2000rpmで5秒、次いで5000rpmで30秒に従って回転させた。次いで、プレートを120℃のホットプレート上に1分間、150℃の第2ホットプレート上に1分間置き、ポリイミドをソフトベークした。アルミニウム製の皿にコーティングした基材を入れることによって、最後にポリイミドを硬化し、次いで、箱形炉内で空気中にて処理した。5℃/分で室温から200℃に上昇し、次いで、200℃で30分間維持し、冷却するように、炉をプログラムした。この処理に続いて、箱形炉を流量10slpmにて窒素でパージし、以下のプログラム:4℃/分で室温(RT)から200℃、200℃で30分間維持、次いで2.5℃/分で200℃から300℃に上昇、次いで300℃で60分間維持;を用いて、炉を加熱した。ガラスプレートをオーブン内で2時間10分、88℃に冷却し、オーブンから取り出した。
基材ラビング処理の標準プロセス
平面構造の形成を確実にするために、アラインメント層の適用後およびコーティング溶液の塗布前に、ポリ(エチレンテレフタレート)フィルムおよびガラスプレート上の両方に直接、ラビング処理プロセスを施した。中程度の手による圧力のもと、2.75インチ×5.5インチブロック上に設置されたYoshikawa Kako K.K.から市販のRubbing Cloth YA−25−Cを使用して、同一方向に各基材を20回ラビング処理した。
ガラス上にアラインメント層を形成する標準プロセス
以下の実施例において、ねじれネマチック溶液をガラスに塗布する場合、ガラス基材は予めアラインメント層でコーティングされ、かつラビング処理されている。続いて、アラインメント層にねじれネマチック溶液を塗布する。この手順は、コーティングされるガラスの種類にかかわらず用いられる。
ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム上にアラインメント層を形成する標準プロセス
以下の実施例において、ねじれネマチック溶液をポリ(エチレンテレフタレート)フィルムに塗布する場合、溶液が塗布されるフィルムは予めラビング処理されており、前記溶液は、フィルムのラビング処理面に塗布される。基材が、ポリ(アリルアミン)で下塗りされたポリ(エチレンテレフタレート)フィルムである場合、フィルムは、一方の面のみ下塗りされている。下塗りされていないフィルムの面はラビング処理され、ねじれネマチック溶液は、ラビング処理面に塗布される。
Raybarrier(登録商標)、Soft Look(登録商標)および「KH」フィルム上にアラインメント層を形成する標準プロセス
以下の実施例において、ねじれネマチック溶液をRaybarrier(登録商標)、Soft Look(登録商標)および「KH」フィルムに塗布する場合、多層フィルムのポリ(エチレンテレフタレート)面がラビング処理され、ねじれネマチック溶液は、ラビング処理面に塗布される。ラビング処理および液晶コーティング面の反対面は、近赤外吸収ナノ粒子を含有する透明バインダーでコーティングされる。
基材をねじれネマチック層でコーティングする標準プロセス
実施例に具体的に記述されている種に加えて、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液は、溶媒が除去された際に、その結果、ねれネマチック液晶フィルムが得られるように、溶媒および液晶材料で構成される。得られたフィルムは固体であるか、またはその後に架橋によって固体に変換される液体であることができる。
実施例1:
アンチモン酸化スズナノ粒子(平均粒径10nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、透明なアニールフロートガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。
実施例2:
インジウム酸化スズナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、透明なアニールフロートガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。
実施例3:
六ホウ化ランタンナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、透明なアニールフロートガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例4:
アンチモン酸化スズナノ粒子(平均粒径10nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例5:
インジウム酸化スズナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、火炎処理二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例6:
六ホウ化ランタンナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、ポリ(アリルアミン)下塗り二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例7:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を近赤外吸収ガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。
実施例8:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をSolex(登録商標)greenガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。
実施例9:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、フタロシアニン型近赤外吸収材料が組み込まれた二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例10:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、近赤外吸収火炎処理二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例11:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、100nmを超える吸収帯域を提供するために3種の異なるフタロシアニン型近赤外吸収材料の混合物が組み込まれたポリ(アリルアミン)下塗り二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例12:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、バインダー中に含有されるアンチモン酸化スズでコーティングされたRaybarrier(登録商標)TFI−5063Nフィルム(6インチ×12インチ,Sumitomo Osaka Cement Company,Ltd.(Chiba,Japan)の製品)上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例13:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、バインダー中に含有されるインジウム酸化スズでコーティングされたSoft Look(登録商標)UV/IR25フィルム(6インチ×12インチ,Tomoegawa Companyの製品)上にコーティングする。
実施例14:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、バインダー中に含有される六ホウ化ランタンでコーティングされた「KH」フィルム(6インチ×12インチ,Sumitomo Metal Mining Companyの製品)上にコーティングする。
実施例15:
実施例15は、100nmを超える反射帯域幅を有する、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、フタロシアニン型近赤外染料の溶液に浸漬され、続いて乾燥される。
実施例16:
実施例16は、100nmを超える反射帯域幅を有する、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、3M Corporationから市販の感圧ラミネート接着剤8141を使用して、近赤外吸収ガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)に付着される。
実施例17:
実施例17は、100nmを超える反射帯域幅を有する、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、Henkel Loctite Corporationから市販のHysol E−30CLエポキシ樹脂配合物を使用して、Solex(登録商標)greenガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)に付着される。
実施例18:
実施例18は、100nmを超える反射帯域幅を有する、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、GE Companyから市販のRTV−108シロキサン樹脂を使用して、フタロシアニン型近赤外吸収材料が組み込まれた二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))に付着される。
実施例19:
実施例19は、100nmを超える反射帯域幅を有する、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、3M Corporationから市販の感圧ラミネート接着剤8141を使用して、近赤外吸収火炎処理二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))に付着される。
実施例20:
実施例20は、100nmを超える反射帯域幅を有する、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、100nmを超える吸収帯域を提供するために、Henkel Loctite Corporationから市販のHysol E−30CLエポキシ樹脂配合物を使用して、3種の異なるフタロシアニン型近赤外吸収材料の混合物が組み込まれたポリ(アリルアミン)下塗り二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))に付着される。
実施例21:
実施例21は、100nmを超える反射帯域幅を有する、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、GE Companyから市販のRTV−108シロキサン樹脂を使用して、バインダー中に含有されるアンチモン酸化スズでコーティングされたRaybarrier(登録商標)TFI−5063Nフィルム(6インチ×12インチ,Sumitomo Osaka Cement Company,Ltd.(Chiba,Japan)の製品)に付着される。
実施例22:
実施例22は、100nmを超える反射帯域幅を有する、、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、3M Corporationから市販の感圧ラミネート接着剤8141を使用して、バインダー中に含有されるインジウム酸化スズでコーティングされたSoft Look(登録商標)UV/IR25フィルム(6インチ×12インチ,Tomoegawa Companyの製品)に付着される。
実施例23:
実施例23は、100nmを超える反射帯域幅を有する、Chelix Technologies Corp.(520 Mercury Drive,Sunnyvale,CA 94085,USA)から市販のガラス上の硬化ねじれネマチックソーラーコントロールフィルムを含み、Henkel Loctite Corporationから市販のHysol E−30CLエポキシ樹脂配合物を使用して、バインダー中に含有される六ホウ化ランタンでコーティングされた「KH」フィルム(6インチ×12インチ,Sumitomo Metal Mining Companyの製品)に付着される。
実施例24:
硬化多層フィルムが100nmを超える反射帯域幅を有するように配合されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を以下のプロセスを用いて調製する。表1に示す比で化合物1および2を合わせることによって、4つのコーティング溶液を調製する。層形成を改善するために、コレステリック混合物に対して濃度0.8重量%のアセト酪酸セルロースを使用される各溶液に添加し、その溶液を酢酸ブチルに溶解する。コレステリック混合物に対して濃度1.5重量%で光開始剤として2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシドを各溶液に添加する。溶液番号1にはさらに、アンチモン酸化スズナノ粒子(平均粒径10nm)を組み込む。湿潤フィルム厚さ30マイクロメートルで各溶液をドクターブレードで塗布し、次の層の塗布前にUV光源を使用して、光化学的に架橋する。この実施例において、透明アニールフロートガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上に多層スタックをコーティングする。
表1
Figure 2009522399
Figure 2009522399
実施例25:
アンチモン酸化スズナノ粒子の代わりにインジウム酸化スズナノ粒子(平均粒径20nm)を使用することを除いては、実施例24を繰り返す。
実施例26:
アンチモン酸化スズナノ粒子の代わりに六ホウ化ランタンナノ粒子(平均粒径20nm)を使用することを除いては、実施例24を繰り返す。
実施例27:
透明なアニールフロートガラスプレート基材の代わりに二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例24を繰り返す。
実施例28:
透明なアニールフロートガラスプレート基材の代わりに火炎処理二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例25を繰り返す。
実施例29:
透明なアニールフロートガラスプレート基材の代わりにポリ(アリルアミン)下塗り二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例26を繰り返す。
実施例30:
硬化多層フィルムが100nmを超える反射帯域幅を有するように配合されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を以下のプロセスを用いて調製する。表2に示す比で化合物1および2を合わせることによって、4つのコーティング溶液を調製する。層形成を改善するために、コレステリック混合物に対して濃度0.8重量%のアセト酪酸セルロースを使用される各溶液に添加し、その溶液を酢酸ブチルに溶解する。コレステリック混合物に対して濃度1.5重量%で光開始剤として2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシドを各溶液に添加する。溶液番号4にはさらに、アンチモン酸化スズナノ粒子(平均粒径10nm)を組み込む。湿潤フィルム厚さ30マイクロメートルで各溶液をドクターブレードで塗布し、次の層の塗布前にUV光源を使用して、光化学的に架橋する。この実施例では、透明アニールフロートガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上に多層スタックをコーティングする。
表2
Figure 2009522399
Figure 2009522399
実施例31:
アンチモン酸化スズナノ粒子の代わりにインジウム酸化スズナノ粒子(平均粒径20nm)を使用することを除いては、実施例30を繰り返す。
実施例32:
アンチモン酸化スズナノ粒子の代わりに六ホウ化ランタンナノ粒子(平均粒径20nm)を使用することを除いては、実施例30を繰り返す。
実施例33:
透明なアニールフロートガラスプレート基材の代わりに二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例30を繰り返す。
実施例34:
透明なアニールフロートガラスプレート基材の代わりに火炎処理二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例31を繰り返す。
実施例35:
透明なアニールフロートガラスプレート基材の代わりにポリ(アリルアミン)下塗り二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例32を繰り返す。
実施例36:
硬化多層フィルムが100nmを超える反射帯域幅を有するように配合されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を以下のプロセスを用いて調製する。表3に示す比で化合物1および2を合わせることによって、4つのコーティング溶液を調製する。層形成を改善するために、コレステリック混合物に対して濃度0.8重量%のアセト酪酸セルロースを使用される各溶液に添加し、その溶液を酢酸ブチルに溶解する。コレステリック混合物に対して濃度1.5重量%で光開始剤として2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシドを各溶液に添加する。湿潤フィルム厚さ30マイクロメートルで各溶液をドクターブレードで塗布し、次の層の塗布前にUV光源を使用して、光化学的に架橋する。この実施例では、近赤外吸収ガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上に多層スタックをコーティングする。
表3
Figure 2009522399
Figure 2009522399
実施例37:
近赤外吸収ガラスプレート基材の代わりに、Solex(登録商標)greenガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)を使用することを除いては、実施例36を繰り返す。
実施例38:
近赤外吸収ガラスプレート基材の代わりに、フタロシアニン型近赤外吸収材料が組み込まれた二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例36を繰り返す。
実施例39:
近赤外吸収ガラスプレート基材の代わりに、近赤外吸収火炎処理二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例36を繰り返す。
実施例40:
近赤外吸収ガラスプレート基材の代わりに、100nmを超える吸収帯域を提供するために3種の異なるフタロシアニン型近赤外吸収材料が組み込まれたポリ(アリルアミン)下塗り二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))を使用することを除いては、実施例36を繰り返す。
実施例41:
近赤外吸収ガラスプレート基材の代わりに、バインダー中に含有されるアンチモン酸化スズでコーティングされたRaybarrier(登録商標)TFI−5063Nフィルム(6インチ×12インチ,SumitomoOsaka Cement Company,Ltd.(Chiba,Japan)の製品)を使用することを除いては、実施例36を繰り返す。
実施例42:
近赤外吸収ガラスプレート基材の代わりに、バインダー中に含有されるインジウム酸化スズでコーティングされたSoft Look(登録商標)UV/IR25フィルム(6インチ×12インチ,Tomoegawa Companyの製品)を使用することを除いては、実施例36を繰り返す。
実施例43:
近赤外吸収ガラスプレート基材の代わりに、バインダー中に含有される六ホウ化ランタンでコーティングされた「KH」フィルム(6インチ×12インチ,Sumitomo Metal Mining Companyの製品)を使用することを除いては、実施例36を繰り返す。
実施例44:
アンチモン酸化スズナノ粒子(平均粒径10nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、透明なアニールフロートガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。
実施例45:
インジウム酸化スズナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に左回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、透明なアニールフロートガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。
実施例46:
六ホウ化ランタンナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、透明なアニールフロートガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射し、かつ100nmを超える反射帯域幅を有するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例47:
アンチモン酸化スズナノ粒子(平均粒径10nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例48
インジウム酸化スズナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に左回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、火炎処理二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例49:
六ホウ化ランタンナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、ポリ(アリルアミン)下塗り二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射し、かつ100nmを超える反射帯域幅を有するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例50:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、近赤外吸収ガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。
実施例51:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に左回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、Solex(登録商標)greenガラスプレート基材(6インチ×12インチ×厚さ2.5mm)上にコーティングする。
実施例52:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、フタロシアニン型近赤外吸収材料が組み込まれた二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射し、かつ100nmを超える反射帯域幅を有するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例53:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、近赤外吸収火炎処理二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例54:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に左回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、100nmを超える吸収帯域を提供するために3種の異なるフタロシアニン型近赤外吸収材料の混合物が組み込まれたポリ(アリルアミン)下塗り二軸延伸ポリ(エチレンテレフタレート)フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例55:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、バインダー中に含有されるアンチモン酸化スズでコーティングされたRaybarrier(登録商標)TFI−5063Nフィルム(6インチ×12インチ,Sumitomo Osaka Cement Company,Ltd.(Chiba,Japan)の製品)上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射し、かつ100nmを超える反射帯域幅を有するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例56:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、バインダー中に含有されるインジウム酸化スズでコーティングされたSoft Look(登録商標)UV/IR25フィルム(6インチ×12インチ,Tomoegawa Companyの製品)上にコーティングする。
実施例57:
得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に左回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を、バインダー中に含有される六ホウ化ランタンでコーティングされた「KH」フィルム(6インチ×12インチ,Sumitomo Metal Mining Companyの製品)上にコーティングする。
実施例58:
アンチモン酸化スズナノ粒子(平均粒径10nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、International Polarizer,Inc.(Marlborough,MA)から市販のWave Retarder Film半波長フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例59:
インジウム酸化スズナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、International Polarizer,Inc.(Marlborough,MA)から市販のWave Retarder Film半波長フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。
実施例60:
六ホウ化ランタンナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、International Polarizer, Inc.(Marlborough,MA)から市販のWave Retarder Film半波長フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。続いて、上述の半波長フィルムの空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが右回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例61:
インジウム酸化スズナノ粒子(平均粒径20nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合し、処理し、International Polarizer,Inc.(Marlborough,MA)から市販のWave Retarder Film半波長フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。続いて、上述の右回りねじれネマチック層の空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが左回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例62:
アンチモン酸化スズナノ粒子(平均粒径10nm)をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合かつ処理し、International Polarizer,Inc.(Marlborough,MA)から市販のWave Retarder Film半波長フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。続いて、上述の半波長フィルムの空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが100nmを超える反射帯域幅を有すると共に右回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例63:
クアテリレンテトラカルボン酸ジイミド近赤外吸収体染料をねじれネマチックフィルム前駆物質溶液に添加する。得られる固体ねじれネマチックフィルムが、100nmを超える反射帯域幅を有すると共に左回り円偏光を反射するように、ねじれネマチックフィルム前駆物質溶液を配合かつ処理し、International Polarizer,Inc.(Marlborough,MA)から市販のWave Retarder Film半波長フィルム基材(6インチ×12インチ×厚さ4ミル(0.004インチ))上にコーティングする。続いて、上述の半波長フィルムの空いた表面上に、得られる固体ねじれネマチックフィルムが100nmを超える反射帯域幅を有すると共に左回り円偏光を反射するように配合かつ処理されたねじれネマチックフィルム前駆物質溶液をコーティングする。
実施例64〜107:
実施例4〜6、9〜15、18〜23、27〜29、33〜35、38〜43、47〜49および52〜63から得たフィルムは、接着剤層厚約6〜10ミクロンが得られるように、紫外線吸収剤が添加されたGelva 263(Solutia Companyから市販の紫外線吸収剤を含有する、登録商標を持つ圧感接着剤製品)でいずれかの表面上にコーティングされる。接着剤被覆面は、剥離紙フィルムで覆われる。
剥離紙フィルムを除去し、得られたソーラーコントロール窓用フィルムを自動車ガラスまたは建築用ガラスに貼り付けることができる。
実施例108〜114:
実施例1、7、17、26、32、44、および50の被覆ガラスは、ソーラーコントロール自動車ガラスまたは建築用ガラスとして直接使用される。
実施例115〜121:
実施例2、8、24、30、36、45、および51の被覆ガラスは、上述のプロセスを通して、ソーラーコントロール自動車ガラスまたは建築用ガラスラミネート内の構成要素として使用される。
実施例122〜127:
実施例3、16、25、31、37、および46の被覆ガラスは、ソーラーコントロール建築用ガラスE−glass構築物内の構成要素として使用される。
本発明の特定の好ましい実施形態が上述され、具体的に例示されているが、本発明をかかる実施形態に限定するものではない。以下の特許請求の範囲に記載のように、本発明の範囲および精神から逸脱することなく、種々の修正を加えることができる。

Claims (19)

  1. (a)コレステリック近赤外反射特性を有する非ミセルねじれネマチック液晶;および
    (b)少なくとも1種類の近赤外吸収材料;
    を含む、近赤外線の透過を低減するための組成物。
  2. 前記の少なくとも1種類の近赤外吸収材が、前記非ミセルねじれネマチック液晶中に分散される、請求項1に記載の組成物。
  3. 100nmを超える反射帯域を有する、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記非ミセルねじれネマチック液晶が、100nmを超える吸収帯域を有する、請求項1に記載の組成物。
  5. 前記近赤外吸収材料が、近赤外吸収無機ナノ粒子を含む、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記近赤外吸収無機ナノ粒子が、金属、金属を含有する化合物、金属を含有する複合材料、またはそれらの混合物を含み、かつ前記金属が、スズ、亜鉛、ジルコニウム、鉄、クロム、コバルト、セリウム、インジウム、ニッケル、銀、銅、白金、マンガン、タンタル、タングステン、バナジウム、アンチモン、ランタンおよびモリブデンからなる群から選択される、請求項5に記載の組成物。
  7. 前記近赤外吸収材料が、アンチモンドープ酸化スズ、スズドープ酸化インジウム、六ホウ化ランタンおよびそれらの混合物からなる群から選択される近赤外吸収無機ナノ粒子を含む、請求項6に記載の組成物。
  8. マトリックス材料をさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  9. 前記近赤外吸収材料が、近赤外吸収無機ナノ粒子を含む、請求項8に記載の組成物。
  10. 前記近赤外吸収無機ナノ粒子が、金属、金属を含有する化合物、金属を含有する複合材料、またはそれらの混合物を含み、かつ前記金属が、スズ、亜鉛、ジルコニウム、鉄、クロム、コバルト、セリウム、インジウム、ニッケル、銀、銅、白金、マンガン、タンタル、タングステン、バナジウム、アンチモン、ランタンおよびモリブデンからなる群から選択される、請求項9に記載の組成物。
  11. 前記近赤外吸収無機ナノ粒子が、アンチモンドープ酸化スズ、スズドープ酸化インジウム、六ホウ化ランタンおよびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  12. 請求項1に記載の組成物を含む、近赤外反射層。
  13. 前記組成物が、近赤外吸収無機ナノ粒子を含む、請求項12に記載の近赤外反射層。
  14. 前記近赤外吸収無機ナノ粒子が、金属、金属を含有する化合物、金属を含有する複合材料、またはそれらの混合物を含み、かつ前記金属が、スズ、亜鉛、ジルコニウム、鉄、クロム、コバルト、セリウム、インジウム、ニッケル、銀、銅、白金、マンガン、タンタル、タングステン、バナジウム、アンチモン、ランタンおよびモリブデンからなる群から選択される、請求項13に記載の組成物。
  15. 前記近赤外吸収層が、アンチモンドープ酸化スズ、スズドープ酸化インジウム、六ホウ化ランタンおよびそれらの混合物からなる群から選択される近赤外吸収無機ナノ粒子を含む、請求項14に記載の組成物。
  16. 請求項1に記載の組成物を含む、ソーラーコントロール窓フィルム。
  17. 請求項12に記載の近赤外反射層を含む、ソーラーコントロール窓フィルム。
  18. 請求項1に記載の組成物を含む、ソーラーコントロールガラスラミネート。
  19. 請求項12に記載の近赤外反射層を含む、ソーラーコントロールガラスラミネート。
JP2008548495A 2005-12-29 2006-05-26 赤外線の透過を低減するための組成物 Abandoned JP2009522399A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75484605P 2005-12-29 2005-12-29
PCT/US2006/020656 WO2007075189A1 (en) 2005-12-29 2006-05-26 Composition for reducing the transmission of infrared radiation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009522399A true JP2009522399A (ja) 2009-06-11
JP2009522399A5 JP2009522399A5 (ja) 2009-07-23

Family

ID=36940173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548495A Abandoned JP2009522399A (ja) 2005-12-29 2006-05-26 赤外線の透過を低減するための組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7736532B2 (ja)
EP (1) EP1973987A1 (ja)
JP (1) JP2009522399A (ja)
CN (1) CN101351525A (ja)
WO (1) WO2007075189A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011111548A1 (ja) * 2010-03-09 2011-09-15 日本ゼオン株式会社 断熱部材、断熱合わせガラス及び断熱合わせガラス物品
JP2014058036A (ja) * 2012-09-17 2014-04-03 Boeing Co フッ素化ナノ粒子を含むir吸収コーティング
KR101385853B1 (ko) * 2011-02-10 2014-04-18 주식회사 엘지화학 태양전지의 전면시트, 그의 제조 방법 및 이를 포함하는 광전지 모듈
US9117952B2 (en) 2011-02-10 2015-08-25 Lg Chem, Ltd. Front sheet of solar cell, method of manufacturing the same and photovoltaic module comprising the same
US9200201B2 (en) 2009-10-22 2015-12-01 Zeon Corporation Heat-insulating particulate pigment and infrared-reflective coating solution
JP2016050262A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 住友金属鉱山株式会社 赤外線吸収微粒子、赤外線吸収微粒子分散液、およびそれらを用いた赤外線吸収微粒子分散体、赤外線吸収合わせ透明基材、赤外線吸収フィルム、赤外線吸収ガラス
JP2018076228A (ja) * 2012-02-28 2018-05-17 コーニング インコーポレイテッド 低摩擦コーティングを備えるガラス製物品

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008545556A (ja) * 2005-05-26 2008-12-18 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ねじれネマチック液晶を含む高強度多層ラミネート
WO2006128091A2 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer laminates comprising twisted nematic liquid crystals
EP1973987A1 (en) 2005-12-29 2008-10-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Composition for reducing the transmission of infrared radiation
US7914700B2 (en) * 2006-03-31 2011-03-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions and polymer networks derived therefrom
US7879256B2 (en) * 2006-03-31 2011-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions, polymer networks derived therefrom and process for making the same
WO2008012292A1 (de) * 2006-07-24 2008-01-31 Basf Se Flüssigkristallines gemisch
US20090130451A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-21 Tony Farrell Laser-weldable thermoplastics, methods of manufacture, and articles thereof
US7988881B2 (en) * 2008-09-30 2011-08-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer laminates comprising chiral nematic liquid crystals
US9312805B2 (en) 2009-01-05 2016-04-12 Vincent K. Gustafson Systems and methods for concentrated solar photovoltaic power generation with controllable radiation attenuation
US20120071618A1 (en) * 2009-06-08 2012-03-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions
US8067068B2 (en) * 2009-06-08 2011-11-29 E.I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions
US20100308268A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions
US8044228B2 (en) * 2009-06-08 2011-10-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions
US8034255B2 (en) * 2009-06-08 2011-10-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions
WO2012084200A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-28 Stichting Dutch Polymer Institute Process for coating a curved article
CA2787584A1 (en) 2012-08-22 2014-02-22 Hy-Power Nano Inc. Method for continuous preparation of indium-tin coprecipitates and indium-tin-oxide nanopowders with substantially homogeneous indium/tin composition, controllable shape and particle size
EP2783847B1 (en) * 2013-03-25 2019-03-13 ISOCLIMA S.p.A. Pane construction
EP3115834B1 (en) * 2014-03-07 2019-01-30 LG Chem, Ltd. Optical modulation apparatus
CN104130725B (zh) * 2014-07-23 2016-06-15 广州保均塑料科技有限公司 一种核壳式抗红外线助剂和隔热eva不流胶胶膜及制备方法
CN104793381B (zh) * 2015-04-03 2018-02-02 华南师范大学 一种电响应红外反射窗及红外光反射方法
CN104893604B (zh) * 2015-04-21 2017-04-12 浙江省能源与核技术应用研究院 透明隔热窗膜
CN105425327B (zh) * 2015-12-10 2018-10-26 北京海川利元材料科技有限公司 一种胆甾相液晶及其反射式圆偏振片和制备方法
CN105676489B (zh) * 2015-12-17 2019-08-27 深圳市国华光电科技有限公司 一种基于电响应的红外反射器件
CN108948418B (zh) * 2017-05-17 2020-04-14 北京大学 一种纳米粒子混合物和透光膜
CN110917350B (zh) * 2019-12-27 2021-08-10 广西师范大学 一种黑色二氧化锡纳米光热材料的制备及其应用
WO2024013630A1 (en) * 2022-07-11 2024-01-18 Red Sea Farms Ltd Apparatuses, processes, and compositions for facilitating selectively filtering of the light

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3679290A (en) * 1971-01-06 1972-07-25 Xerox Corp Liquid crystal optical filter system
US3711181A (en) 1971-03-05 1973-01-16 Xerox Corp Optical notch filter
US4412059A (en) 1980-08-20 1983-10-25 Duke University High modulus cholesteric mesophase polymers
US4637896A (en) * 1982-12-15 1987-01-20 Armstrong World Industries, Inc. Polymeric liquid crystals
US4614619A (en) 1982-12-15 1986-09-30 Armstrong World Industries, Inc. Liquid crystalline materials useful to prepare polymeric films
US4749261A (en) 1986-01-17 1988-06-07 Taliq Corporation Shatter-proof liquid crystal panel with infrared filtering properties
US4786148A (en) 1986-12-10 1988-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Color filter having different primary color pigment densities, inter alia
NL8802832A (nl) 1988-02-29 1989-09-18 Philips Nv Methode voor het vervaardigen van een gelaagd element en het aldus verkregen element.
US4898786A (en) 1988-06-15 1990-02-06 Hoechst Celanese Coproration Polyester film primed with an aminofunctional silane, and film laminates thereof
US5082738A (en) 1988-06-15 1992-01-21 Hoechst Celanese Corporation Polyester film primed with an aminofunctional silane, and film laminates thereof
US5064722A (en) 1988-06-15 1991-11-12 Hoechst Celanese Corporation In-line aminosilane coated polyester film for glazing products
US5016985A (en) 1988-06-24 1991-05-21 Kaiser Aerospace & Electronics Corporation Infrared filter using cholesteric liquids
US4973511A (en) 1988-12-01 1990-11-27 Monsanto Company Composite solar/safety film and laminated window assembly made therefrom
NL8901167A (nl) 1989-05-10 1990-12-03 Philips Nv Methode voor de vervaardiging van een polarisatiefilter, een aldus verkregen polarisatiefilter en een display dat voorzien is van het polarisatiefilter.
US5024895A (en) 1990-06-18 1991-06-18 Monsanto Company Laminate for a safety glazing
JPH04163138A (ja) 1990-10-26 1992-06-08 Diafoil Co Ltd 安全ガラス用積層体
JPH04281403A (ja) 1991-03-08 1992-10-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd 高可視熱線反射積層体
US6661486B1 (en) * 1991-11-27 2003-12-09 Reveo, Inc. Multilayer reflective films having non-linear spacing of layers
US5940150A (en) 1991-11-27 1999-08-17 Reveo, Inc. Electro-optical glazing structures having total-reflection and transparent modes of operation for use in dynamical control of electromagnetic radiation
US6630974B2 (en) * 1991-11-27 2003-10-07 Reveo, Inc. Super-wide-angle cholesteric liquid crystal based reflective broadband polarizing films
US6559903B2 (en) * 1991-11-27 2003-05-06 Reveo, Inc. Non-absorptive electro-optical glazing structure employing composite infrared reflective polarizing filter
TW260686B (ja) * 1992-05-22 1995-10-21 Ciba Geigy
GB2267490B (en) * 1992-05-22 1995-08-09 Ciba Geigy Ag 3-(Carboxymethoxyphenyl)benzofuran-2-one stabilisers
NL9300801A (nl) * 1992-05-22 1993-12-16 Ciba Geigy 3-(acyloxyfenyl)benzofuran-2-on als stabilisatoren.
TW255902B (ja) 1992-09-23 1995-09-01 Ciba Geigy
MX9305489A (es) 1992-09-23 1994-03-31 Ciba Geigy Ag 3-(dihidrobenzofuran-5-il)benzofuran-2-onas, estabilizadores.
TW289095B (ja) * 1993-01-11 1996-10-21
CA2123658C (en) * 1993-05-19 1999-01-19 Willis H. Smith, Jr. Inducing tilted parallel alignment in liquid crystals
DE4342280A1 (de) 1993-12-11 1995-06-14 Basf Ag Polymerisierbare chirale Verbindungen und deren Verwendung
GB9400319D0 (en) 1994-01-10 1994-03-09 Pilkington Glass Ltd Coatings on glass
DE4405316A1 (de) 1994-02-19 1995-08-24 Basf Ag Neue polymerisierbare flüssigkristalline Verbindungen
DE4408170A1 (de) 1994-03-11 1995-09-14 Basf Ag Neue polymerisierbare flüssigkristalline Verbindungen
DE4408171A1 (de) 1994-03-11 1995-09-14 Basf Ag Neue polymerisierbare flüssigkristalline Verbindungen
US6573961B2 (en) 1994-06-27 2003-06-03 Reveo, Inc. High-brightness color liquid crystal display panel employing light recycling therein
JP3384888B2 (ja) 1994-09-14 2003-03-10 新日本石油株式会社 液晶表示素子用補償板
WO1996028504A1 (en) 1995-03-14 1996-09-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing polyvinylbutyral sheet
US6259559B1 (en) 1995-03-28 2001-07-10 Central Glass Company, Limited Glass arrangement including an outside glass plate, a polarization direction changing film and an adhesive layer therebetween, and an inside glass layer
US5731886A (en) * 1995-09-28 1998-03-24 Rockwell International Corporation Birefringent compensator for reflective polarizers
DE19541820A1 (de) 1995-11-09 1997-05-15 Consortium Elektrochem Ind Chirale Dianhydrohexit-Derivate enthaltende flüssigkristalline Organosiloxane
US5908674A (en) 1995-12-13 1999-06-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Impact-resisting glazing structure
TW373123B (en) 1996-07-26 1999-11-01 Merck Patent Gmbh Combination of optical elements, means to produce substantially linear polarized light, optical retardation film and liquid crystal display device
FR2752570B1 (fr) 1996-08-22 1998-10-02 Saint Gobain Vitrage Vitrage a proprietes optiques et/ou energetiques variables
DE19713638A1 (de) 1997-04-02 1998-10-08 Basf Ag Mischester von Hydroxyalkylcellulosen
JP3092558B2 (ja) * 1997-09-16 2000-09-25 日本電気株式会社 半導体集積回路装置
DE19745647A1 (de) * 1997-10-15 1999-04-22 Basf Ag Wärmeisolationsbeschichtung
DE19808795C2 (de) 1998-03-03 2001-02-22 Sekurit Saint Gobain Deutsch Wärmestrahlen reflektierendes Schichtsystem für transparente Substrate
US6391400B1 (en) 1998-04-08 2002-05-21 Thomas A. Russell Thermal control films suitable for use in glazing
DE69933570T2 (de) 1998-05-14 2007-06-28 E.I. Dupont De Nemours And Co., Wilmington Verbundglasscheibe für sicherheitsfenstersystem
DE19824972A1 (de) 1998-06-04 1999-12-09 Basf Ag Verwendung von cholesterisch-flüssigkristallinen Zusammensetzungen als UV-Filter in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen
FR2779839B1 (fr) 1998-06-10 2003-06-06 Saint Gobain Vitrage Systeme electrocommandable a proprietes optiques variables
JP2000122059A (ja) 1998-10-15 2000-04-28 Toshiba Corp 液晶表示素子
US6432522B1 (en) 1999-02-20 2002-08-13 Saint-Gobain Vitrage Transparent acoustical and mechanical barrier
DE19913604A1 (de) 1999-03-25 2000-09-28 Basf Ag Chirale Verbindungen und deren Verwendung als chirale Dotierstoffe zur Herstellung von cholesterisch-flüssigkristallinen Zusammensetzungen
KR100675996B1 (ko) * 1999-07-02 2007-01-29 메르크 파텐트 게엠베하 다층 콜레스테릭 필름의 제조 방법
US6466297B1 (en) * 1999-07-02 2002-10-15 Merck Patent Geselleschaft Mit Beschrankter Haftung Method of preparing a broadband reflective polarizer
US20010046595A1 (en) 1999-12-14 2001-11-29 Moran James R. Intrusion resistant glass laminates
EP1120737A1 (en) 2000-01-27 2001-08-01 Rolic AG Optical security device
GB0003781D0 (en) 2000-02-18 2000-04-05 Pilkington Plc Laminated glazings
ES2296804T3 (es) 2000-09-28 2008-05-01 Solutia Inc. Laminado de vidrio resistente a la intrusion.
US6911254B2 (en) 2000-11-14 2005-06-28 Solutia, Inc. Infrared absorbing compositions and laminates
TW555837B (en) 2001-07-02 2003-10-01 Merck Patent Gmbh Chiral compounds
CA2453414C (en) 2001-07-09 2013-01-15 Southwest Research Institute Mesogens and methods for their synthesis and use
BR0216069B1 (pt) 2001-07-26 2012-02-22 filme de camada intermediária para um vidro laminado e vidro laminado.
JP2003307621A (ja) 2002-04-18 2003-10-31 Nitto Denko Corp 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置
TW585898B (en) 2002-12-26 2004-05-01 Ind Tech Res Inst Liquid crystal compounds with optical activities having high helical twisting power, method for preparing the same, and liquid crystal composition containing the compounds
JP2005031170A (ja) 2003-07-08 2005-02-03 Kureha Chem Ind Co Ltd 撮像装置および光学フィルター
US7291398B2 (en) 2003-10-28 2007-11-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ionomer resins as interlayers for use with imbedded or attached IR reflective or absorptive films in laminated glazing applications
US7410677B2 (en) 2003-12-12 2008-08-12 Chisso Corporation Organosilicon compound-containing polymerizable liquid-crystal composition
WO2005103202A2 (en) * 2004-03-31 2005-11-03 Solaris Nanosciences, Inc. Anisotropic nanoparticles and anisotropic nanostructures and pixels, displays and inks using them
JP2008545556A (ja) * 2005-05-26 2008-12-18 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ねじれネマチック液晶を含む高強度多層ラミネート
WO2006128091A2 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer laminates comprising twisted nematic liquid crystals
EP1973987A1 (en) 2005-12-29 2008-10-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Composition for reducing the transmission of infrared radiation
US7914700B2 (en) 2006-03-31 2011-03-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions and polymer networks derived therefrom
US7879256B2 (en) 2006-03-31 2011-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Liquid crystal compositions, polymer networks derived therefrom and process for making the same
WO2009023759A2 (en) 2007-08-15 2009-02-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Chiral compounds, liquid crystal compositions and polymer networks derived therefrom
EP2179007B1 (en) 2007-08-15 2012-10-17 E. I. du Pont de Nemours and Company Alkaloid monomers, liquid crystal compositions and polymer networks derived therefrom
US20090161061A1 (en) 2007-12-21 2009-06-25 Kai Qi Multilayer laminates comprising chiral nematic liquid crystals

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9200201B2 (en) 2009-10-22 2015-12-01 Zeon Corporation Heat-insulating particulate pigment and infrared-reflective coating solution
WO2011111548A1 (ja) * 2010-03-09 2011-09-15 日本ゼオン株式会社 断熱部材、断熱合わせガラス及び断熱合わせガラス物品
US8895151B2 (en) 2010-03-09 2014-11-25 Zeon Corporation Heat insulating member, heat insulating laminated glass, and heat insulating laminated glass article
KR101385853B1 (ko) * 2011-02-10 2014-04-18 주식회사 엘지화학 태양전지의 전면시트, 그의 제조 방법 및 이를 포함하는 광전지 모듈
US9117952B2 (en) 2011-02-10 2015-08-25 Lg Chem, Ltd. Front sheet of solar cell, method of manufacturing the same and photovoltaic module comprising the same
JP2018076228A (ja) * 2012-02-28 2018-05-17 コーニング インコーポレイテッド 低摩擦コーティングを備えるガラス製物品
JP2018100218A (ja) * 2012-02-28 2018-06-28 コーニング インコーポレイテッド 低摩擦コーティングを備えるガラス製物品
JP2014058036A (ja) * 2012-09-17 2014-04-03 Boeing Co フッ素化ナノ粒子を含むir吸収コーティング
JP2016050262A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 住友金属鉱山株式会社 赤外線吸収微粒子、赤外線吸収微粒子分散液、およびそれらを用いた赤外線吸収微粒子分散体、赤外線吸収合わせ透明基材、赤外線吸収フィルム、赤外線吸収ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007075189A1 (en) 2007-07-05
EP1973987A1 (en) 2008-10-01
CN101351525A (zh) 2009-01-21
US20070152188A1 (en) 2007-07-05
US7736532B2 (en) 2010-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009522399A (ja) 赤外線の透過を低減するための組成物
US7749577B2 (en) High strength multilayer laminates comprising twisted nematic liquid crystals
JP5562158B2 (ja) 光反射性フィルムの製造方法、及び光反射性フィルム
EP2442160A1 (en) Process for production of light reflection film
US20120086904A1 (en) Infrared-light reflective plate and infrared-light reflective laminated glass
JP5729305B2 (ja) 断熱粒子顔料及び赤外線反射コート液
JP5681404B2 (ja) 光反射性フィルムの製造方法、及び光反射性フィルム
JP2008501147A (ja) 多層コレステリック液晶光学体の製造方法
TWI523941B (zh) 液晶元件及液晶組成物
US20060124898A1 (en) Cholesteric liquid crystal additives
US9493707B2 (en) Process of preparing lamination film, lamination film and heat shield
JP5318132B2 (ja) 赤外光反射フィルムおよびその製造方法。
JP5277189B2 (ja) 遮熱部材、及び合わせガラス
KR101162461B1 (ko) 콜레스테릭 액정 건조 공정 및 용매
JP5542418B2 (ja) 遮熱部材
JP2000347030A (ja) コレステリック液晶性フィルムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090519

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090519

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20091014