JP2009513645A - IL−1β化合物の新規使用 - Google Patents

IL−1β化合物の新規使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2009513645A
JP2009513645A JP2008537878A JP2008537878A JP2009513645A JP 2009513645 A JP2009513645 A JP 2009513645A JP 2008537878 A JP2008537878 A JP 2008537878A JP 2008537878 A JP2008537878 A JP 2008537878A JP 2009513645 A JP2009513645 A JP 2009513645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
ser
acid sequence
gly
tyr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008537878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009513645A5 (ja
Inventor
フィル・ロウ
ヘルマン・グラム
トーマス・ユング
ティモシー・ライト
トレフォール・ムンデル
Original Assignee
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37806690&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2009513645(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2009513645A publication Critical patent/JP2009513645A/ja
Publication of JP2009513645A5 publication Critical patent/JP2009513645A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/24Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against cytokines, lymphokines or interferons
    • C07K16/244Interleukins [IL]
    • C07K16/245IL-1
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/24Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against cytokines, lymphokines or interferons
    • C07K16/244Interleukins [IL]
    • C07K16/246IL-2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value

Abstract

本出願は、自己炎症性症候群、例えば、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群の処置および/または予防における、IL−1β−リガンド/IL−1受容体かく乱化合物(本明細書において“IL−1β化合物”と称する);例えば、低分子化合物かく乱IL−1βリガンド−IL−1受容体相互作用、IL−1β抗体またはIL−1受容体抗体、例えば、上記IL−1β結合分子、例えば、上記抗体、例えば、IL−1β結合化合物またはIL−1受容体結合化合物、および/またはIL−1βリガンドまたはIL−1受容体タンパク質レベルのいずれかを低下させるRNA化合物の新規使用、ならびに哺乳動物、特にヒトの自己炎症性症候群、例えば、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群を処置および/または予防する方法に関する。

Description

本発明は、自己炎症性症候群、例えば、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群の処置および/または予防における、IL−1β−リガンド/IL−1受容体かく乱化合物(本明細書において“IL−1β化合物”と称する);例えば、IL−1βリガンド−IL−1受容体相互作用をかく乱する低分子化合物、IL−1β抗体またはIL−1受容体抗体、例えば、本明細書に開示のIL−1β結合分子、例えば、本明細書に開示の抗体、例えば、IL−1β結合化合物またはIL−1受容体結合化合物、および/またはIL−1βリガンドまたはIL−1受容体タンパク質レベルのいずれかを低下させるRNA化合物の新規使用、ならびに哺乳動物、特にヒトの自己炎症性症候群、例えば、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群を処置および/または予防する方法に関する。
インターロイキン−1β(IL−1ベータまたはIL−1βまたはインターロイキン−1βは本明細書で同じ意味を有する)は、幅広い免疫および炎症応答を介在する有力な免疫賦形剤である。不適切なもしくは過剰のIL−1βの生成は、敗血症、敗血症性もしくは内毒素性のショック、アレルギー、喘息、骨欠損、虚血、卒中、リウマチ様関節炎および他の炎症障害のような様々な疾患および障害の病理に関連している。IL−1βに対する抗体はIL−1介在性疾患および障害の処置においての使用に提案されている;例えば、WO 95/01997およびその序言における議論ならびにWO 02/16436を参照(これらの内容を出典明示により包含させる)。
本発明によって、今回驚くべきことに、IL−1β化合物が患者、例えば、哺乳動物、特にヒトの自己炎症性症候群の予防および処理に有用であることを見いだした。本発明による自己炎症性症候群は、例えば、限定はしないが、高力価自己抗体または抗原特異的T細胞欠失の自己免疫性疾患に対する炎症の再発により特徴付けられる遺伝病群である。さらに、本発明による自己炎症性症候群は、IL−1β分泌の増加(該疾患において変異していると考えられるピリンの負の制御役割の喪失)、NFkB活性化および白血球のアポトーシスの障害)を示す。本発明による自己炎症性症候群はマックルウェルズ症候群(MWS)、家族性寒冷自己炎症性症候群(FCAS)、新生児発症全身炎症疾患(NOMID)、慢性小児神経皮膚関節症(CINCA)症候群、家族性地中海熱(FMF)および/または全身性発症若年性特発性関節炎(SOIJA)のような特発性関節炎の特定の形態、全身性発症特発性若年性関節リウマチのような若年性関節リウマチの特定の形態および/または成体の関節リウマチの特定の形態である。好ましくはIL−1β化合物は若年性関節リウマチおよび成体の関節リウマチおよび/またはマックルウェルズ症候群の予防および処置において有用である。
本発明の特定の発見にしたがって、下記の態様を提供する:
本発明は、ヒトを含む哺乳動物の自己炎症性症候群を予防および処置するための組成物および方法に関する。したがって、IL−1β化合物はまた自己炎症性症候群を処置するための医薬および薬剤を製造するために有用である。特定の局面において、このような医薬および薬剤は、治療有効量のIL−1β化合物を薬学的に許容される担体と一緒に含む。
さらなる態様において、本発明は若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群および/または他の自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群の予防および/または処置における、具体的に何らかの上記または下記ポリペプチド、例えば、IL−1βリガンドまたはIL−1β受容体、好ましくはIL−1βリガンドに結合する抗体の使用を提供する。所望により、該抗体はモノクローナル抗体、ヒト化抗体、抗体フラグメントまたは一本鎖抗体である。ある局面において、本発明は、IL−1βリガンドに結合する単離された抗体に関する。他の局面において、該抗体はIL−1βリガンド(アンタゴニスト抗体)の活性を阻害または中和する。他の局面において、該抗体はヒトまたは非ヒト相補性決定領域(CDR)残基およびヒトフレームワーク領域(FR)残基を有するモノクローナル抗体である。該抗体は標識でき、固体支持体に固定できる。さらなる局面において、該抗体は抗体フラグメント、モノクローナル抗体、一本鎖抗体、または抗イディオタイプ抗体である。さらに他の態様において、本発明は、抗IL−1βリガンドまたはIL−1β受容体抗体、好ましくは抗IL−1βリガンド抗体を薬学的に許容される担体と一緒に含む組成物を提供する。ある局面において、該組成物は治療有効量の抗体を含む。好ましくは、該組成物は滅菌される。該組成物は、長期保存を成し遂げることができる液体医薬製剤の形態で投与され得る。あるいは、該抗体はモノクローナル抗体、抗体フラグメント、ヒト化抗体、または一本鎖抗体である。
さらなる態様において、本発明は、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチおよび/または他の自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群の予防および/または処置における、インビボでIL−1βの正のフィードバックループを中断することができる、IL−1β化合物、例えば、IL−1β抗体の使用を提供する。インビボでのこの正のフィードバックは、患者において、IL−1βの自立的な過剰生産を誘導する。
さらなる態様において、本発明は染色体16p13に位置し、タンパク質ピリン(マレノストリンとしても既知)をコードするMEFV遺伝子の変異を有する疾患における、IL−1β化合物、例えば、IL−1β抗体の使用を提供する。ピリンは顆粒球、単球および滑膜繊維芽細胞で発現する。ピリンはIL−1β生産に関与する。
さらなる態様において、本発明は:(a)抗−IL−1βリガンドまたはIL−1β受容体抗体、好ましくは抗−IL−1βリガンド抗体を含む物質の組成物;(b)該組成物を含む容器;および(c)好ましくは抗IL−1βリガンド抗体の使用、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチおよび/または他の自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群の処置における、該抗IL−1βリガンドまたはIL−1β受容体抗体の使用を言及した該容器に添付するラベルまたは該容器に含まれる添付文書を含む製品に関する。該組成物は治療有効量の抗IL−1βリガンドまたはIL−1β受容体抗体、好ましくは抗IL−1βリガンドを含み得る。
さらなる態様において、本発明は、例えば、静脈内または皮下に、治療有効量の遊離形または塩形の、好ましくは薬学的に許容される送達形のIL−1β化合物および遊離形または塩形の抗炎症化合物である第2の薬剤の共投与を含む、上記方法または使用を提供する。
さらなる態様において、本発明にしたがって使用されるIL−1β化合物は順番に超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む少なくとも一つの免疫グロブリン重鎖可変ドメイン(V)を含む抗原結合部位を含むIL−1β結合分子であって、該CDR1はアミノ酸配列Val−Tyr−Gly−Met−Asnを有し、該CDR2はアミノ酸配列Ile−Ile−Trp−Tyr−Asp−Gly−Asp−Asn−Gln−Tyr−Tyr−Ala−Asp−Ser−Val−Lys−Glyを有し、そして該CDR3はアミノ酸配列Asp−Leu−Arg−Thr−Gly−Proを有する、結合分子;ならびにそれらの直接等価物である。
さらなる態様において、本発明にしたがって使用されるIL−1β化合物は順番に超可変領域CDR1’、CDR2’およびCDR3’を含む少なくとも一つの免疫グロブリン軽鎖可変ドメイン(V)を含むIL−1β結合分子であって、該CDR1’はアミノ酸配列Arg−Ala−Ser−Gln−Ser−Ile−Gly−Ser−Ser−Leu−Hisを有し、該CDR2’はアミノ酸配列Ala−Ser−Gln−Ser−Phe−Serを有し、そして該CDR3’はアミノ酸配列His−Gln−Ser−Ser−Ser−Leu−Proを有する、結合分子ならびにその直接等価物である。
さらなる態様において、本発明にしたがって使用されるIL−1β化合物は、例えば、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群および/または他の自己炎症性症候群、好ましくは若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群および/またはマックルウェルズ症候群を処置するための医薬を製造するための、上記定義のとおりの重鎖可変領域(V)を含む単離された免疫グロブリン重鎖を含む単一ドメインIL−1β結合分子である。
さらなる態様において、本発明にしたがって使用されるIL−1β化合物は両方の重鎖(V)および軽鎖(V)可変ドメインを含むIL−1β結合分子であって、該IL−1β結合分子は
a)順番に超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む免疫グロブリン重鎖可変ドメイン(V)であって、該CDR1はアミノ酸配列Val−Tyr−Gly−Met−Asnを有し、該CDR2はアミノ酸配列Ile−Ile−Trp−Tyr−Asp−Gly−Asp−Asn−Gln−Tyr−Tyr−Ala−Asp−Ser−Val−Lys−Glyを有し、そして該CDR3はアミノ酸配列Asp−Leu−Arg−Thr−Gly−Proを有するドメイン(V)、ならびに
b)順番に超可変領域CDR1’、CDR2’およびCDR3’を含む免疫グロブリン軽鎖可変ドメイン(V)であって、該CDR1’はアミノ酸配列Arg−Ala−Ser−Gln−Ser−Ile−Gly−Ser−Ser−Leu−Hisを有し、該CDR2’はアミノ酸配列Ala−Ser−Gln−Ser−Phe−Serを有し、そして該CDR3’はアミノ酸配列Gln−Gln−Arg−Ser−Asn−Trp−Met−Phe−Proを有する、ドメイン(V);
を含む少なくとも一つの抗原結合部位を含む、結合分子;ならびにそれらの直接等価物である。
特記しない限り、いかなるポリペプチド鎖も、本明細書において、N−末端に始まりかつC−末端に終わるアミノ酸配列を持つとして記述される。
抗原結合部位がVおよびVドメインの両方を含むときは、これらは同じポリペプチド分子上に位置し得るかまたは、好ましくは、それぞれのドメインは異なる鎖上に在り得るが、Vドメインは免疫グロブリン重鎖もしくはそのフラグメントの一部であり、そしてVは免疫グロブリン軽鎖もしくはそのフラグメントの一部である。
“IL−1β結合分子”とは、単独かもしくは他の分子と結合してのどちらかでIL−1β抗原に結合する能力がある任意の分子を意味する。結合反応は、例えば、無関係の特異性を持つが同じイソタイプの抗体、例えば抗−CD25抗体、を用いる陰性対照テストを参照して、IL−1βのその受容体への結合の阻害を測定するバイオアッセイもしくは任意の種類の結合アッセイを含む、標準的な方法(定性アッセイ)により示され得る。有利には、本発明のIL−1β結合分子のIL−1βへの結合は競合的結合アッセイで示され得る。
抗原結合分子の例は、B細胞もしくはハイブリドーマにより生成される抗体およびキメラの、CDR−移植のもしくはヒトの抗体またはそれらの任意のフラグメント、例えばF(ab’)およびFabフラグメント、ならびに単一鎖もしくは単一ドメイン抗体が挙げられる。
単一鎖抗体は、通常は10〜30個のアミノ酸、好ましくは15〜25個のアミノ酸からなるペプチドリンカーにより共有結合した抗体の重鎖および軽鎖の可変ドメインからなる。したがって、そのような構造には重鎖および軽鎖の定常部分が含まれておらず、そして、小さいペプチドスペーサーは全体の定常部分より抗原性が小さいと信じられている。“キメラ抗体”とは、重鎖もしくは軽鎖またはその両方の定常領域がヒト由来である一方で、重鎖および軽鎖両方の可変ドメインは非−ヒト(例えば、マウス)由来であるかもしくはヒト由来であるが異なるヒト抗体から誘導化される抗体を意味する。“CDR−移植抗体”とは、超可変領域(CDR)が非−ヒト(例えばマウス)抗体もしくは異なるヒト抗体のような、ドナー抗体から誘導化される一方で、免疫グロブリンの全てのもしくは実質的に全ての他の部分、例えば、定常領域および可変ドメインの高度保存部分、即ちフレームワーク領域が受容者の抗体、例えばヒト由来の抗体、から誘導化される抗体を意味する。しかしながら、CDR−移植抗体は、フレームワーク領域において、例えば超可変領域に隣接するフレームワーク領域の部分において、ドナー配列の少数のアミノ酸を含んでもよい。“ヒト抗体”とは、例えばEP 0546073 B1、USP 5545806、USP 5569825、USP 5625126、USP 5633425、USP 5661016、USP 5770429、EP 0438474 B1およびEP 0463151 B1に一般用語で記載されているように、重鎖もしくは軽鎖両方の定常および可変領域が全てヒト由来であるか、もしくはヒト由来の配列に実質的に同一であるが、必ずしも同じ抗体からでない抗体を意味し、そして、マウス免疫グロブリンの可変および定常部遺伝子がそれらのヒト同等物により置換されたマウスにより生成された抗体を含む。
本発明の特に好ましいIL−1β結合分子はヒト抗体、とりわけ下記実施例およびWO 02/16436に記載されているACZ885抗体である。
したがって、本発明の好ましいキメラ抗体においては、重鎖および軽鎖両方の可変ドメインはヒト由来であり、例えば、配列番号1および配列番号2に示されるACZ885抗体のものである。定常領域ドメインは、好ましくはまた、例えば“Sequences of Proteins of Immunological Interest”、Kabat E. A. et al., US Department of Health and Human Services, Public Health Service, National Institute of Health、に記載されている適当なヒト定常領域ドメインを含む。
超可変領域はいかなる種類のフレームワーク領域と結合してもよいが、好ましくはヒト由来である。適当なフレームワーク領域は、Kabat E. A. et al.、同書中に記載されている。好ましい重鎖フレームワークはヒト重鎖フレームワーク、例えば、配列番号1に示されるACZ885抗体のものである。それは配列でFR1、FR2、FR3およびFR4の領域からなる。同様に、配列番号2は、配列でFR1’、FR2’、FR3’およびFR4’の領域からなる好ましいACZ885軽鎖フレームワークを示す。
したがって、本発明はまた1位のアミノ酸から始まりかつ118位のアミノ酸で終わる配列番号1に示されるものと実質的に同一のアミノ酸配列を有する第一のドメインもしくは上述の第一のドメインのどちらか、ならびに1位のアミノ酸から始まりかつ107位のアミノ酸で終わる配列番号2に示されるものと実質的に同一のアミノ酸配列を有する第二のドメインを含む、少なくとも一つの抗原結合部位を含む、IL−1β結合分子を提供する。
全てのヒトに自然に見出されるタンパク質に対して育てられたモノクローナル抗体は、非−ヒトシステム中で、例えばマウス中で、典型的には発育し、そしてそれ自体では、典型的に非−ヒトタンパク質である。この直接的結果として、ハイブリドーマにより生成されるような異種間の抗体は、ヒトに投与されたとき、異種間の免疫グロブリンの定常部分により優先的に介在される望ましくない免疫反応を誘発する。それらは長期間にわたって投与できないので、このことは明らかにそのような抗体の使用を制限する。それ故に、ヒトに投与されたとき、実質的な同種異系反応を誘発しない、単一鎖の、単一ドメインの、キメラの、CDR−移植のもしくはとりわけヒトの抗体を使用することは特に好ましい。
上述の事項を考慮して、本発明のさらに好ましいIL−1β結合分子は、
a)(i)順番に超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む可変ドメインならびに(ii)ヒト重鎖の定常部分もしくはそのフラグメントであって、該CDR1はアミノ酸配列Val−Tyr−Gly−Met−Asnを有し、該CDR2はアミノ酸配列Ile−Ile−Trp−Tyr−Asp−Gly−Asp−Asn−Gln−Tyr−Tyr−Ala−Asp−Ser−Val−Lys−Glyを有し、そして該CDR3はアミノ酸配列Asp−Leu−Arg−Thr−Gly−Proを有する、定常部分もしくはそのフラグメントならびに
b)(i)順番にこれらの超可変領域ならびに所望によりまたCDR1’、CDR2’およびCDR3’の超可変領域を含む可変ドメインならびに(ii)ヒト軽鎖の定常部分もしくはそのフラグメントであって、該CDR1’はアミノ酸配列Arg−Ala−Ser−Gln−Ser−Ile−Gly−Ser−Ser−Leu−Hisを有し、該CDR2’はアミノ酸配列Ala−Ser−Gln−Ser−Phe−Serを有し、そして該CDR3’はアミノ酸配列His−Gln−Ser−Ser−Ser−Leu−Proを有する、定常部分もしくはそのフラグメント、
を少なくとも含むヒト抗IL−1β抗体;ならびにそれらの直接等価物から選択される。
あるいは、本発明のIL−1β結合分子は、
a)順番に超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む第一のドメインであって、該CDR1はアミノ酸配列Val−Tyr−Gly−Met−Asnを有し、該CDR2はアミノ酸配列Ile−Ile−Trp−Tyr−Asp−Gly−Asp−Asn−Gln−Tyr−Tyr−Ala−Asp−Ser−Val−Lys−Glyを有し、そして該CDR3はアミノ酸配列Asp−Leu−Arg−Thr−Gly−Proを有するドメイン、
b)超可変領域CDR1’、CDR2’およびCDR3’を含む第二のドメインであって、該CDR1’はアミノ酸配列Arg−Ala−Ser−Gln−Ser−Ile−Gly−Ser−Ser−Leu−Hisを有し、該CDR2’はアミノ酸配列Ala−Ser−Gln−Ser−Phe−Serを有し、そして該CDR3’はアミノ酸配列His−Gln−Ser−Ser−Ser−Leu−Proを有するドメイン、ならびに
c)第一のドメインのN−末端にかつ第二のドメインのC−末端にまたは第一のドメインのC−末端にかつ第二のドメインのN−末端に、のどちらかに結合するペプチドリンカー、を含む抗原結合部位を含む単一鎖結合分子;ならびにそれらの直接等価物から選択され得る。
周知のように、一つの、少数のもしくは数個でさえアミノ酸の欠失、追加または置換のような、アミノ酸配列における軽微な変更は、実質的に同一の性質を有する元のタンパク質の対立遺伝子形に至るであろう。
したがって、“それらの直接等価物”なる用語は、
(i)全体として取った超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3は、上記に示される超可変領域に少なくとも80%相同的、好ましくは少なくとも90%相同的、さらに好ましくは少なくとも95%相同的であり、ならびに
(ii)分子Xのものと同一のフレームワーク領域を有するが、上記に示されるものと同一の超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を有する、規準分子と実質的に同じ程度でIL−1βのその受容体への結合を阻害する能力があるすべての単一ドメインIL−1β結合分子(分子X)、
または
(i)全体として取った超可変領域CDR1、CDR2、CDR3、CDR1’、CDR2’およびCDR3’は、上記に示される超可変領域に少なくとも80%相同的、好ましくは少なくとも90%相同的、さらに好ましくは少なくとも95%相同的であり、ならびに
(ii)分子X’と同一のフレームワーク領域および定常部分を有するが、上記に示されるものと同一の超可変領域CDR1、CDR2、CDR3、CDR1’、CDR2’およびCDR3’を有する、規準分子と実質的に同じ程度でIL−1βのその受容体への結合を阻害する能力がある、結合部位当り少なくとも二つのドメインを有するすべてのIL−1β結合分子(分子X’)、のいずれかを意味する。
さらなる局面において、本発明はまた、両方の重鎖(V)および軽鎖(V)可変ドメインを含むIL−1β結合分子であって、該IL−1β結合分子は
a)順番に超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む免疫グロブリン重鎖可変ドメイン(V)であって、該CDR1はアミノ酸配列Ser−Tyr−Trp−Ile−Glyを有し、該CDR2はアミノ酸配列Ile−Ile−Tyr−Pro−Ser−Asp−Ser−Asp−Thr−Arg−Tyr−Ser−Pro−Ser−Phe−Gln−Glyを有し、そして該CDR3はアミノ酸配列Tyr−Thr−Asn−Trp−Asp−Ala−Phe−Asp−Ileを有するドメイン(V)、ならびに
b)アミノ酸配列Gln−Gln−Arg−Ser−Asn−Trp−Met−Phe−Proを有する超可変領域CDR3’を含む免疫グロブリン軽鎖可変ドメイン(V);
を含む少なくとも一つの抗原結合部位を含む、結合分子;ならびにそれらの直接等価物を提供する。
さらなる局面において、本発明は、両方の重鎖(V)および軽鎖(V)可変ドメインを含むIL−1β結合分子であって、該IL−1β結合分子は:
a)順番に超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む免疫グロブリン重鎖可変ドメイン(V)であって、該CDR1はアミノ酸配列Ser−Tyr−Trp−Ile−Glyを有し、該CDR2はアミノ酸配列Ile−Ile−Tyr−Pro−Ser−Asp−Ser−Asp−Thr−Arg−Tyr−Ser−Pro−Ser−Phe−Gln−Glyを有し、そして該CDR3はアミノ酸配列Tyr−Thr−Asn−Trp−Asp−Ala−Phe−Asp−Ileを有する、ドメイン(V)、ならびに
b)順番に超可変領域CDR1’、CDR2’およびCDR3’を含む免疫グロブリン軽鎖可変ドメイン(V)であって、該CDR1’はアミノ酸配列Arg−Ala−Ser−Gln−Ser−Val−Ser−Ser−Tyr−Leu−Alaを有し、該CDR2’はアミノ酸配列Asp−Ala−Ser−Asn−Arg−Ala−Thrを有し、そして該CDR3’はアミノ酸配列Gln−Gln−Arg−Ser−Asn−Trp−Met−Phe−Proを有する、ドメイン(V)、を含む少なくとも一つの抗原結合部位を含む、結合分子;ならびにその直接等価物を提供する。
本明細書において、アミノ酸配列は互いに少なくとも80%相同的であるが、このときは、これらは、配列が最適にアラインし、アミノ酸配列中のギャップもしくは挿入は非−同一の残基として計算されるときには、似た場所に少なくとも80%の同一のアミノ酸残基を有する。
IL−1βのその受容体への結合の阻害は、WO 02/16436に記載されているアッセイのようなアッセイを含む様々なアッセイで簡便に試験され得る。“同じ程度で”なる用語は、規準および同等の分子が、統計学的根拠で、上記のアッセイの一つにおいて本質的に同一なIL−1β結合阻害曲線を示すことを意味する。例えば、本発明のIL−1β結合分子がIL−1βのその受容体への結合の阻害について典型的に有するIC50値は、上記のようにアッセイするとき、対応する規準分子のIC50と好ましくは実質的に同じものの±×5以内である。
例えば、使用されるアッセイは、可溶性IL−1β受容体および本発明のIL−1β結合分子によるIL−1βの結合の競合的阻害のアッセイであってもよい。
最も好ましくは、本発明にしたがって使用されるヒトIL−1β抗体は、
a)1位のアミノ酸から始まりかつ118位のアミノ酸で終わる配列番号1に示されるものと実質的に同一のアミノ酸配列を有する可変ドメインならびにヒト重鎖の定常部分を含む一つの重鎖;ならびに
b)1位のアミノ酸から始まりかつ107位のアミノ酸で終わる配列番号2に示されるものと実質的に同一のアミノ酸配列を有する可変ドメインならびにヒト軽鎖の定常部分を含む一つの軽鎖、を少なくとも含むヒトIL−1抗体である。
より好ましくは、本発明にしたがって使用するためのIL−1β結合分子はACZ885(実施例参照)である。
ヒト重鎖の定常部分は、γ、γ、γ、γ、μ、α、α、δもしくはεタイプ、好ましくはγタイプ、さらに好ましくはγタイプであってよいが、一方では、ヒト軽鎖の定常部分は、κもしくはλタイプ(λ、λおよびλサブタイプを含む)であってもよいが、好ましくはκタイプである。これらの定常部分全てのアミノ酸配列はKabat et al.、同書中に与えられている。
本発明のIL−1β結合分子は、例えば、WO 02/16436に記載のとおりの組み換えDNA技術により製造される。
本発明の他の態様において、IL−1β化合物は成熟ヒトIL−1βのGlu 64残基(成熟ヒトIL−1βのGlu 64残基はヒトIL−1β前駆体の残基180に相当する)を含むループを含むヒトIL−1βの抗原エピトープに対して結合特異性を有する抗体であり得る。このエピトープはIL−1β受容体の認識部位の外であり、そして、したがってこのエピトープの抗体、例えばACZ885抗体、がIL−1βのその受容体への結合を阻害する能力を有することは最も驚くべきである。したがって若年性関節リウマチおよび成体の関節リウマチおよび/または自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群を処置するためのこのような抗体の使用は新規であり、本発明の範囲内である。
したがって、さらなる局面において、本発明は、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチおよび/または自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群を処置するための、成熟ヒトIL−1βのGlu 64残基を含むループを含むヒトIL−1βの抗原エピトープに対して抗原結合特異性を有しそしてIL−1βのその受容体への結合を阻害することができるIL−1βに対する抗体の使用を含む。
さらなる局面において、本発明は:
i)若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチおよび/または自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群を予防および/または処置するための、Glu 64を含むループを含む成熟ヒトIL−1βの抗原エピトープに対して抗原結合特異性を有しそしてIL−1βのその受容体への結合を阻害する能力を有するIL−1βに対する抗体の使用、
ii)Glu 64を含むループを含む成熟ヒトIL−1βの抗原エピトープに対して抗原結合特異性を有しそしてIL−1βのその受容体への結合を阻害する能力を有するIL−1βに対する抗体の有効量を患者に投与することを含む、患者の若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチおよび/または自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群を予防および/または処置するための方法、
iii)若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群および/または自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群を処置するための、Glu 64を含むループを含む成熟ヒトIL−1βの抗原エピトープに対して抗原結合特異性を有しそしてIL−1βのその受容体への結合を阻害する能力を有するIL−1βに対する抗体を、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と一緒に含む医薬組成物、
iv)若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群および/または自己炎症性症候群および/またはマックルウェルズ症候群を処置するための薬剤を製造するための、Glu 64を含むループを含む成熟ヒトIL−1βの抗原エピトープに対して抗原結合特異性を有しそしてIL−1βのその受容体への結合を阻害する能力を有するIL−1βに対する抗体の使用
を含む。
本説明の目的のために、抗体が実質的にACZ885抗体と同じ程度でIL−1βのその受容体への結合を阻害する能力を有する、すなわち、例えば、実施例に記載の標準BIAcore分析で測定され、10nMまたはそれ未満、例えば、1nMまたはそれ未満、好ましくは100pMまたはそれ未満、より好ましくは50pMまたはそれ未満の平衡解離定数(K)を有するとき、抗体は“IL−1βの結合を阻害する能力を有する”となる。
したがってさらなる局面において、本発明は、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群および/または自己炎症性症候群を処置するための、IL−1βに対する結合に対して約10nM、1nM、好ましくは100pM、より好ましくは50pMまたはそれ未満のKを有する抗体の使用を提供する。本発明のこの局面はまた、Glu 64を含むループを含む成熟ヒトIL−1βの抗原決定因子に対して結合特異性を有するIL−1βに対する抗体について上記のとおり、このように高い親和性抗体についての使用、方法および組成物を含む。
本説明において、“若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群および/または自己炎症性症候群”なる用語は、疾患または状態の因果関係、発展、進歩、存続もしくは病理学を含む疾患または医療状態において、直接的もしくは間接的であれ、若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群および/または自己炎症性症候群が役割を果たすところの、全ての疾患および医学的状態を包含する。
本説明において、“マックルウェルズ症候群”(“MWS”も)なる用語は、疾患または状態の因果関係、発展、進歩、存続もしくは病理学を含む疾患または医療状態において、直接的もしくは間接的であれ、“マックルウェルズ症候群”が役割を果たすところの、全ての疾患および医学的状態を包含する。
式Iの化合物は、該活性成分のみ、または、例えば、アジュバントとして、例えば、同種もしくは異種、急性もしくは慢性拒絶反応または炎症性もしくは自己免疫性疾患の処置または予防のための、他の薬剤、例えば、免疫抑制性もしくは免疫調節剤または他の抗炎症性剤、または化学療法剤、例えば、悪性細胞の抗増殖剤と一緒に投与できる。例えば、本発明の抗体は、カルシニューリン阻害剤、例えば、シクロスポリンAまたはFK506;mTOR阻害剤、例えば、ラパマイシン、40−O−(2−ヒドロキシエチル)−ラパマイシン、CCI779、ABT578、AP23573、AP23464、AP23675、AP23841、TAFA−93、バイオリムス−7またはバイオリムス−9;免疫抑制特性を有するアスコマイシン、例えば、ABT−281、ASM981など;コルチコステロイド;シクロホスファミド;アザチオプレン;メトトレキサート;レフルノミド;ミゾルビン;ミコフェノール酸または塩;ミコフェノール酸モフェチル;15−デオキシスペルグアリンまたはそれらの免疫抑制相同物、類似体もしくは誘導体;PKC阻害剤、例えば、WO 02/38561またはWO 03/82859に記載されているような、例えば、実施例56または70の化合物;JAK3キナーゼ阻害剤、例えば、N−ベンジル−3,4−ジヒドロキシ−ベンジリデン−シアノアセトアミド□−シアノ−(3,4−ジヒドロキシ)−]N−ベンジルシンナムアミド(チルホスチンAG490)、プロジギオシン25−C(PNU156804)、[4−(4’−ヒドロキシフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン](WHI−P131)、[4−(3’−ブロモ−4’−ヒドロキシルフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン](WHI−P154)、[4−(3’,5’−ジブロモ−4’−ヒドロキシルフェニル)−アミノ−6,7−ジメトキシキナゾリン]WHI−P97、KRX−211、遊離形または薬学的に許容される塩形の、例えば、一クエン酸塩の3−{(3R,4R)−4−メチル−3−[メチル−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−アミノ]−ピペリジン−1−イル}−3−オキソ−プロピオニトリル(CP−690,550とも呼ばれる)、またはWO04/052359またはWO05/066156に記載されているような化合物;免疫抑制性モノクローナル抗体、例えば、白血球受容体に対するモノクローナル抗体、例えば、MHC、CD2、CD3、CD4、CD7、CD8、CD25、CD28、CD40、CD45、CD52、CD58、CD80、CD86またはそれらのリガンド;他の免疫調節化合物、例えば、CTLA4の少なくとも細胞外部分またはそれらの変異体を有する、例えば、非CTLA4タンパク質配列に結合しているCTLA4の少なくとも細胞外ドメイン部分またはそれらの変異体を有する、組み換え結合分子、例えば、CTLA4Ig(例えば、ATCC 68629で示される)またはそれらの変異体、例えば、LEA29Y;接着分子阻害剤、例えば、LFA−1アンタゴニスト、ICAM−1または−3アンタゴニスト、VCAM−4アンタゴニストまたはVLA−4アンタゴニスト;または化学療法剤、例えば、パクリタキセル、ゲムシタビン、シスプラスチン、ドキソルビシンまたは5−フルオロウラシル;または抗感染症剤と一緒に使用できる。本発明の化合物と組み合わせて有用でありそうな免疫調節剤は、例えば
−mTOR活性のメディエイター、例えば、阻害剤、例えば、式
Figure 2009513645
で示されるラパマイシンおよびラパマイシン誘導体、例えば
40−O−アルキル−ラパマイシン誘導体、例えば、40−O−ヒドロキシアルキル−ラパマイシン誘導体、例えば、40−O−(2−ヒドロキシ)−エチル−ラパマイシン(エバロリムス)、
32−デオキソ−ラパマイシン誘導体および32−ヒドロキシ−ラパマイシン誘導体、例えば、32−デオキソラパマイシン、
16−O−置換ラパマイシン誘導体、例えば、16−ペンタ−2−イニルオキシ−32−デオキソラパマイシン、16−ペンタ−2−イニルオキシ−32(SまたはR)−ジヒドロ−ラパマイシン、16−ペンタ−2−イニルオキシ−32(SまたはR)−ジヒドロ−40−O−(2−ヒドロキシエチル)−ラパマイシン、
酸素基で40位をアシル化されているラパマイシン誘導体、例えば、40−[3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシ−メチル)−2−プロピオン酸メチル]−ラパマイシン(CCI779としても既知)、
40位をヘテロシクリルにより置換されているラパマイシン誘導体、例えば、40−エピ−(テトラゾリル)−ラパマイシン(ABT578としても既知)、
いわゆる、例えば、WO9802441、WO0114387およびWO0364383に記載されているようなラパログ、例えば、AP23573および
TAFA−93、AP23464、AP23675、AP23841およびバイオリムスの名の下に記載されている化合物(例えば、バイオリムスA9)
TAFA−93およびバイオリムス(バイオリムスA9)の名の下に記載されている化合物を含む。
本説明において、“処置”または“処置する”なる用語は、疾患を有している危険性または疾患を有している疑いのある患者ならびに病気であるか、または疾患もしくは病状を有すると診断された患者の処置、ならびに臨床的再発の抑制を含む、防止または予防処置ならびに治癒または疾患緩和処置の両方を意味する。本発明の有効な治療は、全ての回復できる症状の緩解を含むが、回復できない症状の緩解は含まない。例えば、マックルウェルズの症状の1つは、普通は回復できず、したがってこの症状が処置できると期待していない進行性神経性難聴である。しかしながら、マックルウェルズの他の回復できる症状、例えば、皮膚の腫瘍、筋肉痛、発熱、疲労感および結膜炎は本発明の有効な治療で完全に存在しなくできる。有効な治療の他の測定は自己炎症性症候群、例えば、マックルウェルズと関連のあるバイオマーカーの減少、すなわち患者の正常範囲、すなわち<10mg/L血清からの血清アミロイドタンパク質(SAA)およびc−反応性タンパク質(CRP)の減少である。
本説明において、疾患“マックルウェルズ”は、とりわけ(分子病状)関節炎および蕁麻疹、進行性神経性難聴の急性発熱性炎症発現および所望により長期多臓器アミロイドーシス(この場合の約25%)である臨床症状について測定される。分子病状は染色体16p13に位置し、ピリンと呼ばれるタンパク質をコードするMEFV遺伝子における1個またはそれ以上の変異により引き起こされる。
上記で定義のIL−1β結合分子、特に本発明の第1および第2の局面のIL−1β結合分子、Glu64を含むループを含む成熟ヒトIL−1βの抗原エピトープに対する特異的結合を有する抗体、特にIL−1βの受容体への結合を阻害することができる抗体;ならびに約10nM、1nM、好ましくは100pM、より好ましくは50pMまたはそれ未満のIL−1βへの結合に対するKを有するIL−1βに対する抗体は本明細書で本発明の抗体と呼ぶ。
本発明のさらなる態様において、IL−1β化合物、例えば、本発明の抗体のさらなる使用は下記のとおりである:
炎症性腸疾患(IBD)、若年性関節炎、反応性関節炎、強直性脊椎炎、冠症候群、動脈再狭窄、嚢胞性線維症、アルツハイマー病、多発性骨髄腫、動脈硬化症、肺線維症、マックルウェルズおよび慢性閉塞性肺疾患(COPD)の予防および処置。
本明細書に記載(本発明の適用)の全ての適応について、適当な用量は、もちろん、例えば、使用される特定のIL−1β化合物、例えば、本発明の抗体、宿主、投与経路ならびに処置される状態の性質および重症度に依存して変化する。しかしながら、予防的使用において、満足な結果は、体重キログラム当たり約0.05mgから約10mg、さらに普通には体重キログラム当たり約0.1mgから約5mgの投与量で得られると、一般的に示されている。本発明の抗体は、簡便には、非経腸的、静脈内、例えば、前肘もしくは他の末梢静脈内に、筋肉内、または皮下的に投与される。
他の態様において、本発明は治療的使用に対する投与の驚くべき頻度に関し、すなわちIL−1β化合物、好ましくはIL−1β抗体、より好ましくはACZ885での処置のスケジュールは(典型的な用量、患者の体重キログラム当たり、例えば、約0.1mgから約50mg、より好ましくは0.5mgから20mg、さらにより好ましくは1mgから10mgのACZ885)、週に1回またはそれ未満の頻度、より好ましくは2週間に1回またはそれ未満の頻度、より好ましくは3週間に1回またはそれ未満の頻度、より好ましくは月に1回またはそれ未満の頻度、より好ましくは2月に1回またはそれ未満の頻度、より好ましくは3月に1回またはそれ未満の頻度、さらにより好ましくは4月に1回またはそれ未満の頻度、さらにより好ましくは5月に1回またはそれ未満の頻度、またはさらにより好ましくは6月に1回またはそれ未満の頻度であり得る。最も好ましくは月に1回である。
本発明の医薬組成物は、従来の様式で製造され得る。本発明にしたがう組成物は、好ましくは凍結乾燥した剤形で提供される。直接投与のために、適当な水性担体、例えば、注射用の無菌水もしくは無菌の緩衝生理食塩水にそれを溶かす。ボラス注射としてよりむしろ点滴による投与のためにより大容量の溶液を作成することが望まれるとき、ヒト血清アルブミンもしくは患者自身のヘパリン添加血を生理食塩水中に処方時に組み入れることが有利である。そのような生理的に不活性なタンパク質の過剰な存在は、輸液で使用される容器および管の壁上への吸着による抗体の損失を防止する。もしアルブミンを用いるならば、適当な濃度は、生理食塩水の0.5〜4.5重量%である。
本発明はさらに例として下記実施例で説明する。
実施例
実施例1:ACZ885
ACZ885の構造および作製は、例えば、WO 02/16436に記載されている。手短に、重鎖および軽鎖可変領域のアミノ末端配列および対応するDNA配列は、CDRが斜体および下線を引いた文字で示されている下記配列番号1および配列番号2で与えられる。
ACZ885 重鎖可変領域 配列番号1
Figure 2009513645
ACZ885 軽鎖可変領域 配列番号2
Figure 2009513645
実施例2:ACZ885の生化学および生物学データ
モノクローナル抗体ACZ885は、インビトロでインターロイキン−1βの活性を中和すると見出されている。さらに、モノクローナル抗体を表面プラズモン共鳴分析により、組換えヒトIL−1βとの結合について特色づける。可溶性IL−1受容体との競合的結合試験により中和の様式を査定する。組換えおよび天然産出のIL−1βに対する抗体ACZ885の生物活性を、IL−1βによる刺激に応答する一次ヒト細胞で測定する。
平衡解離定数の測定
組換えヒトIL−1ベータのACZ885との結合に対する会合および解離速度定数を、表面プラズモン共鳴分析によって測定する。ACZ885を固定化し、そして1から4nMの濃度範囲における組換えIL−1βの結合を表面プラズモン共鳴により測定する。選択したフォーマットは一価性相互作用を表し、したがってIL−1βのACZ885に対する結合イベントを1:1の化学量論に従って取り扱うことを可能にする。データ分析はBIAevaluationソフトウェアを使用して行う。
Figure 2009513645
結論:ACZ885は、極めて高い親和性で組換えヒトIL−1ベータに結合する。
実施例3:ACZ885の臨床試験
IL−1β化合物、例えばACZ885の適合性を評価するため、例えば、NALP3変異により特徴付けられる、MW症候群を有する患者における臨床効果、安全性、薬物動力学および薬力学を評価するためのACZ885(ヒト抗IL−1βモノクローナル抗体)の非盲検、単一施設、用量漸増試験を実施する。
患者をACZ885の単回投与注入(10mg/kg i.v.)により処置する。臨床応答を症状(例えば、皮膚腫瘍、筋肉痛、発熱、疲労感)の改善により、および急性期タンパク質、血清アミロイドタンパク質(SAA)およびc−反応性タンパク質(CRP)の低下により測定する。加えて、処置応答を末梢血液細胞から得られるmRNAの分析により評価する。第2の処置(1mg/kg i.v.)を臨床症状の再発後に行う。
結果:3日以内の症状(発熱、腫瘍、結膜炎)の臨床緩解、ならびに患者の正常範囲(<10mg/L)へのCRPおよびSAAの減少。最初の注入を少なくとも134日、一般的に160から200日で症状の臨床緩解。低用量での第2の処置で、患者は症状の改善および急性期タンパク質の正常化を伴って応答する。
末梢血液細胞から得られるmRNAの分析は、ACZ885での処置から24時間以内のIL−1bおよびIL−1b誘導遺伝子の転写の下方制御を立証する。これはACZ885が患者におけるIL−1βの自立的な過剰生産を導くインビボでの正のフィードバックループを中断することができることを示唆する。この主張はまた患者のACZ885での処置後にIL−1bの生産の妨害を示す、ACZ885のPK/PD効果の初期特性により支持される。このACZ885の特定の能力は長期臨床効果に貢献できる(因果関係を示す)。

Claims (9)

  1. 自己炎症性症候群を処置するための薬剤を製造するためのIL−1β化合物の使用。
  2. 処置を必要とする患者の自己炎症性症候群を処置するための方法であって、患者に有効量のIL−1β化合物を投与することを含む方法。
  3. IL−1β化合物を薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と一緒に含む、自己炎症性症候群の処置において使用するための医薬組成物。
  4. IL−β化合物が順番に超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む少なくとも一つの免疫グロブリン重鎖可変ドメイン(V)を含む抗原結合部位を含むIL−1β結合分子であって、該CDR1はアミノ酸配列Val−Tyr−Gly−Met−Asnを有し、該CDR2はアミノ酸配列Ile−Ile−Trp−Tyr−Asp−Gly−Asp−Asn−Gln−Tyr−Tyr−Ala−Asp−Ser−Val−Lys−Glyを有し、そして該CDR3はアミノ酸配列Asp−Leu−Arg−Thr−Gly−Proを有する、結合分子;ならびにそれらの直接等価物である、請求項1、2または3に記載の使用、処置するための方法または医薬組成物。
  5. IL−β化合物が両方の重鎖(V)および軽鎖(V)可変ドメインを含むIL−1β結合分子であって、該IL−1β結合分子は
    a)順番に超可変領域CDR1、CDR2およびCDR3を含む免疫グロブリン重鎖可変ドメイン(V)であって、該CDR1はアミノ酸配列Val−Tyr−Gly−Met−Asnを有し、該CDR2はアミノ酸配列Ile−Ile−Trp−Tyr−Asp−Gly−Asp−Asn−Gln−Tyr−Tyr−Ala−Asp−Ser−Val−Lys−Glyを有し、そして該CDR3はアミノ酸配列Asp−Leu−Arg−Thr−Gly−Proを有するドメイン(V)、ならびに
    b)順番に超可変領域CDR1’、CDR2’およびCDR3’を含む免疫グロブリン軽鎖可変ドメイン(V)であって、該CDR1’はアミノ酸配列Arg−Ala−Ser−Gln−Ser−Ile−Gly−Ser−Ser−Leu−Hisを有し、該CDR2’はアミノ酸配列Ala−Ser−Gln−Ser−Phe−Serを有し、そして該CDR3’はアミノ酸配列Gln−Gln−Arg−Ser−Asn−Trp−Met−Phe−Proを有する、ドメイン(V);
    を含む少なくとも一つの抗原結合部位を含む、結合分子;ならびにそれらの直接等価物である、請求項1から4のいずれかに記載の使用、処置するための方法または医薬組成物。
  6. IL−β化合物が配列番号1に示されるものと実質的に同一のアミノ酸配列を有する第一のドメインおよび配列番号2に示されるものと実質的に同一のアミノ酸配列を有する第二のドメインのいずれかを含む、少なくとも一つの抗原結合部位を含むIL−1β結合分子である、請求項1から5のいずれかに記載の使用、処置するための方法または医薬組成物。
  7. 自己炎症性症候群が若年性関節リウマチもしくは成体の関節リウマチ症候群またはマックルウェルズ症候群である、請求項1から6のいずれかに記載の使用、処置するための方法または医薬組成物。
  8. IL−β化合物を週に1回またはそれ未満の頻度で適用する、請求項1から7のいずれかに記載の使用、処置するための方法または医薬組成物。
  9. IL−β化合物の適用が皮下的である、請求項1から7のいずれかに記載の使用、処置するための方法または医薬組成物。
JP2008537878A 2005-10-26 2006-10-24 IL−1β化合物の新規使用 Withdrawn JP2009513645A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73043505P 2005-10-26 2005-10-26
US74212505P 2005-12-02 2005-12-02
PCT/US2006/041479 WO2007050607A2 (en) 2005-10-26 2006-10-24 Novel use of il-1beta compounds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013066205A Division JP6061747B2 (ja) 2005-10-26 2013-03-27 IL−1β化合物の新規使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009513645A true JP2009513645A (ja) 2009-04-02
JP2009513645A5 JP2009513645A5 (ja) 2009-08-06

Family

ID=37806690

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008537878A Withdrawn JP2009513645A (ja) 2005-10-26 2006-10-24 IL−1β化合物の新規使用
JP2013066205A Active JP6061747B2 (ja) 2005-10-26 2013-03-27 IL−1β化合物の新規使用
JP2015196708A Active JP6286403B2 (ja) 2005-10-26 2015-10-02 IL−1β化合物の新規使用
JP2017151327A Pending JP2017206552A (ja) 2005-10-26 2017-08-04 IL−1β化合物の新規使用

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013066205A Active JP6061747B2 (ja) 2005-10-26 2013-03-27 IL−1β化合物の新規使用
JP2015196708A Active JP6286403B2 (ja) 2005-10-26 2015-10-02 IL−1β化合物の新規使用
JP2017151327A Pending JP2017206552A (ja) 2005-10-26 2017-08-04 IL−1β化合物の新規使用

Country Status (29)

Country Link
US (8) US8105587B2 (ja)
EP (5) EP3332807B1 (ja)
JP (4) JP2009513645A (ja)
KR (3) KR101518064B1 (ja)
CN (2) CN102861332A (ja)
AU (1) AU2006306280B2 (ja)
BR (1) BRPI0617830B8 (ja)
CA (3) CA2963828A1 (ja)
CY (4) CY1113378T1 (ja)
DK (2) DK2848258T3 (ja)
ES (3) ES2389110T3 (ja)
HK (3) HK1121041A1 (ja)
HU (2) HUE036973T2 (ja)
IL (4) IL190545A (ja)
JO (2) JO2826B1 (ja)
LT (3) LT2848258T (ja)
LU (2) LU92326I2 (ja)
MA (1) MA29919B1 (ja)
NO (2) NO345888B1 (ja)
NZ (1) NZ567222A (ja)
PH (2) PH12013501287A1 (ja)
PL (2) PL1940465T3 (ja)
PT (2) PT1940465E (ja)
RU (2) RU2468817C2 (ja)
SI (2) SI2848258T1 (ja)
TN (1) TNSN08189A1 (ja)
TR (1) TR201802449T4 (ja)
TW (3) TWI537003B (ja)
WO (1) WO2007050607A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013166757A (ja) * 2005-10-26 2013-08-29 Novartis Ag IL−1β化合物の新規使用

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2012203932B2 (en) * 2007-05-29 2014-04-24 Novartis Ag New indications for anti-IL-I-beta therapy
RU2009148597A (ru) * 2007-05-29 2011-07-10 Новартис АГ (CH) Новые показания к применению при лечении антителами против il-1-бета
ES2398693T3 (es) * 2008-06-06 2013-03-21 Xoma Technology Ltd. Métodos para el tratamiento de la artritis reumatoide
EP2196476A1 (en) 2008-12-10 2010-06-16 Novartis Ag Antibody formulation
JP5913103B2 (ja) 2009-09-14 2016-04-27 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate 酵母ベースの免疫療法組成物を含む組合せ物及び被験者のスクリーニング方法
TW201124427A (en) * 2009-10-15 2011-07-16 Abbott Lab IL-1 binding proteins
EP2571532B1 (en) * 2010-05-14 2017-05-03 Abbvie Inc. Il-1 binding proteins
RU2627171C2 (ru) * 2010-12-21 2017-08-03 Эббви Инк. Il-1 альфа и бета биспецифические иммуноглобулины с двойными вариабельными доменами и их применение
SG194710A1 (en) 2011-05-10 2013-12-30 Nestec Sa Methods of disease activity profiling for personalized therapy management
US11377656B2 (en) 2016-03-10 2022-07-05 Novartis Ag Chemically modified messenger RNA's
JP2020523560A (ja) 2017-05-31 2020-08-06 プロメテウス バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド クローン病患者の粘膜治癒を評価する方法
WO2018235056A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Novartis Ag IL-1BETA BINDING ANTIBODIES FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCER
US20210371511A1 (en) 2018-05-09 2021-12-02 Novartis Ag Use of canakinumab
AU2019406840A1 (en) 2018-12-21 2021-06-03 Novartis Ag Use of IL-1 beta antibodies in the treatment or prevention of myelodysplastic syndrome
EP3897613A1 (en) 2018-12-21 2021-10-27 Novartis AG Use of il-1beta binding antibodies
WO2020128620A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Novartis Ag Use of il-1beta binding antibodies
WO2020128637A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Novartis Ag Use of il-1 binding antibodies in the treatment of a msi-h cancer
TWI793503B (zh) * 2020-01-20 2023-02-21 美商美國禮來大藥廠 抗IL-1β抗體
WO2023132698A1 (ko) * 2022-01-10 2023-07-13 (주)지아이이노베이션 글루카곤-유사 펩타이드-1 및 인터루킨-1 수용체 길항제를 포함하는 퇴행성 뇌질환 예방 또는 치료용 약학 조성물

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506448A (ja) * 2000-08-22 2004-03-04 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ヒトIL−1βに対する抗体

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8823869D0 (en) 1988-10-12 1988-11-16 Medical Res Council Production of antibodies
WO1991010741A1 (en) 1990-01-12 1991-07-25 Cell Genesys, Inc. Generation of xenogeneic antibodies
US5350683A (en) 1990-06-05 1994-09-27 Immunex Corporation DNA encoding type II interleukin-1 receptors
US5545806A (en) 1990-08-29 1996-08-13 Genpharm International, Inc. Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5625126A (en) 1990-08-29 1997-04-29 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
ES2108048T3 (es) 1990-08-29 1997-12-16 Genpharm Int Produccion y utilizacion de animales inferiores transgenicos capaces de producir anticuerpos heterologos.
US5770429A (en) 1990-08-29 1998-06-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5633425A (en) 1990-08-29 1997-05-27 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5661016A (en) 1990-08-29 1997-08-26 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
WO1995001997A1 (en) 1993-07-09 1995-01-19 Smithkline Beecham Corporation RECOMBINANT AND HUMANIZED IL-1β ANTIBODIES FOR TREATMENT OF IL-1 MEDIATED INFLAMMATORY DISORDERS IN MAN
EP0690673A4 (en) 1993-12-14 1996-05-29 Univ Pittsburgh SYSTEMIC GENETIC TREATMENT OF TISSUE DISEASES
EP0937082A2 (en) 1996-07-12 1999-08-25 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Materials and method for treating or preventing pathogenic fungal infection
US6294170B1 (en) 1997-08-08 2001-09-25 Amgen Inc. Composition and method for treating inflammatory diseases
JP2003500005A (ja) 1999-02-10 2003-01-07 インターリューキン ジェネティックス インコーポレイテッド IL−1β遺伝子の突然変異に基づく治療および診断
ATE277891T1 (de) * 1999-07-16 2004-10-15 Leo Pharma As Aminobenzophenone als inhibitoren von il-1beta und tnf-alpha
AU783158B2 (en) 1999-08-24 2005-09-29 Ariad Pharmaceuticals, Inc. 28-epirapalogs
GB0001448D0 (en) * 2000-01-21 2000-03-08 Novartis Ag Organic compounds
EP2241328A1 (en) 2000-05-12 2010-10-20 Immunex Corporation Interleukin-1 inhibitors in the treatment of diseases
PT1337527E (pt) 2000-11-07 2009-12-10 Novartis Ag Derivados de indolilmaleimida como inibidores da proteína quinase c
WO2003010282A2 (en) * 2001-07-26 2003-02-06 Eli Lilly And Company Interleukin-1 beta antibodies
AU2002324625B2 (en) 2001-08-07 2008-05-08 Immunex Corporation Interleukin-1 receptors in the treatment of diseases
ES2385823T3 (es) 2001-12-01 2012-08-01 Iskra Wind Turbines Ltd. Generador de corriente alterna síncrono que incorpora un mecanismo de frenado
KR200268109Y1 (ko) 2001-12-06 2002-03-15 김정훈 편평형 무정류자 진동모터
CA2474645C (en) 2002-02-01 2011-08-09 Omeros Corporation Compositions and methods for systemic inhibition of cartilage degradation
CN100522967C (zh) 2002-02-01 2009-08-05 阿里亚德基因治疗公司 含磷化合物及其应用
AU2003216227A1 (en) 2002-02-11 2003-09-04 Arkion Life Sciences Llc Purified cytokine inhibitory factor
AR039209A1 (es) 2002-04-03 2005-02-09 Novartis Ag Derivados de indolilmaleimida
KR20050084224A (ko) 2002-12-09 2005-08-26 더 보드 오브 리전츠, 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 야누스 티로신 키나제 3을 선택적으로 저해하는 방법
ES2567198T3 (es) 2003-01-24 2016-04-20 Applied Molecular Evolution, Inc. Antagonistas de la IL-1 beta humana
GB0303337D0 (en) * 2003-02-13 2003-03-19 Celltech R&D Ltd Biological products
JP2007510931A (ja) 2003-11-10 2007-04-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Il−18をモニターするための方法
EP1704145B1 (en) 2004-01-12 2012-06-13 YM BioSciences Australia Pty Ltd Selective kinase inhibitors
DK1720893T3 (en) * 2004-02-26 2014-11-24 Baylor Res Inst COMPOSITIONS AND PROCEDURES FOR THE SYSTEMIC TREATMENT OF ARTHRITIS
EP2295054A1 (en) 2004-05-27 2011-03-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Ice inhibitors for the treatment of autoinflammatory diseases
CN1964737B (zh) * 2004-06-04 2011-04-20 瑞泽恩制药公司 利用il-1拮抗剂治疗自身炎症性疾病的方法
WO2006079068A2 (en) 2005-01-20 2006-07-27 University Of Rochester Compositions and methods for studying and treating inflammatory diseases and disorders
ES2546484T3 (es) 2005-03-18 2015-09-24 Dsm Ip Assets B.V. Producción de carotenoides en levadura y hongos oleaginosos
PL1899378T3 (pl) 2005-06-21 2011-03-31 Xoma Us Llc Przeciwciała wiążące IL-1 beta i ich fragmenty
EP3332807B1 (en) 2005-10-26 2023-02-22 Novartis AG Use of anti il-1beta antibodies

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506448A (ja) * 2000-08-22 2004-03-04 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ヒトIL−1βに対する抗体

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GILARDI, J., ET AL.: "Novartis highlights pharmaceutical research strategy, intensifying focuson molecular pathways shared", [ONLINE], JPN6012004987, 3 May 2005 (2005-05-03), ISSN: 0002135539 *
THE NEW ENGLAND JOURNAL OF MEDICINE, vol. 348, no. 25, JPN6012004989, 2003, pages 2583 - 2584, ISSN: 0002135540 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013166757A (ja) * 2005-10-26 2013-08-29 Novartis Ag IL−1β化合物の新規使用

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007050607A2 (en) 2007-05-03
CN102861332A (zh) 2013-01-09
LTPA2018506I1 (lt) 2018-06-25
LTC2848258I2 (lt) 2019-08-12
KR101749388B1 (ko) 2017-06-20
HK1252316A1 (zh) 2019-05-24
CY2013046I2 (el) 2015-11-04
TW200803898A (en) 2008-01-16
IL258983B (en) 2020-10-29
IL190545A (en) 2016-09-29
BRPI0617830A2 (pt) 2011-08-09
CA2898369A1 (en) 2007-05-03
EP3332807B1 (en) 2023-02-22
BRPI0617830B8 (pt) 2021-05-25
MA29919B1 (fr) 2008-11-03
TNSN08189A1 (en) 2009-10-30
CN101291693B (zh) 2012-10-03
PT1940465E (pt) 2012-10-03
CY1113378T1 (el) 2015-11-04
DK2848258T3 (en) 2018-03-19
HK1121041A1 (en) 2009-04-17
EP3332807A2 (en) 2018-06-13
IL277406A (en) 2020-11-30
PT2848258T (pt) 2018-03-20
PH12013501287B1 (en) 2016-02-01
IL245387A0 (en) 2016-06-30
HUS1800025I1 (hu) 2018-07-30
LU92326I2 (fr) 2014-02-05
NO20200810A1 (no) 2008-07-22
TR201802449T4 (tr) 2018-03-21
TW201302220A (zh) 2013-01-16
ES2662420T3 (es) 2018-04-06
US20150322148A1 (en) 2015-11-12
LT2848258T (lt) 2018-02-26
PH12013501287A1 (en) 2016-02-01
JP2016020377A (ja) 2016-02-04
RU2012133522A (ru) 2014-02-20
EP4218815A2 (en) 2023-08-02
LTC1940465I2 (lt) 2017-12-11
LUC00078I2 (fr) 2018-08-14
NZ567222A (en) 2011-07-29
HUE036973T2 (hu) 2018-08-28
IL190545A0 (en) 2008-11-03
EP1940465A2 (en) 2008-07-09
US20180201674A1 (en) 2018-07-19
KR20150013834A (ko) 2015-02-05
EP1940465B1 (en) 2012-08-01
RU2468817C2 (ru) 2012-12-10
EP2848258B1 (en) 2017-12-13
BRPI0617830B1 (pt) 2020-10-20
NO20082344L (no) 2008-07-22
NO345888B1 (no) 2021-09-27
PH12020500559A1 (en) 2021-06-14
TW201617097A (zh) 2016-05-16
US20130171167A1 (en) 2013-07-04
IL245387B (en) 2019-09-26
JP6061747B2 (ja) 2017-01-18
RU2008120625A (ru) 2010-01-20
US8105587B2 (en) 2012-01-31
CY1120018T1 (el) 2018-12-12
CY2018018I1 (el) 2018-12-12
NO345140B1 (no) 2020-10-12
US9649377B2 (en) 2017-05-16
KR20080059598A (ko) 2008-06-30
JP2017206552A (ja) 2017-11-24
SI2848258T1 (en) 2018-03-30
JOP20140120B1 (ar) 2021-08-17
WO2007050607A3 (en) 2007-06-28
LU92326I9 (ja) 2019-01-16
US8409576B2 (en) 2013-04-02
CY2013046I1 (el) 2015-11-04
AU2006306280A1 (en) 2007-05-03
DK1940465T3 (da) 2012-10-22
EP2332577A1 (en) 2011-06-15
IL258983A (en) 2018-06-28
JP2013166757A (ja) 2013-08-29
CN101291693A (zh) 2008-10-22
TWI626056B (zh) 2018-06-11
JO2826B1 (en) 2014-09-15
SI1940465T1 (sl) 2012-10-30
US20080286266A1 (en) 2008-11-20
RU2571563C2 (ru) 2015-12-20
CA2898369C (en) 2017-06-20
EP4218815A3 (en) 2024-03-27
KR20170038131A (ko) 2017-04-05
US20240083997A1 (en) 2024-03-14
US20170218063A1 (en) 2017-08-03
US20210147533A1 (en) 2021-05-20
TWI537003B (zh) 2016-06-11
CA2626214A1 (en) 2007-05-03
CA2626214C (en) 2016-06-21
TWI388335B (zh) 2013-03-11
JP6286403B2 (ja) 2018-02-28
PL2848258T3 (pl) 2018-06-29
PL1940465T3 (pl) 2013-01-31
CA2963828A1 (en) 2007-05-03
EP3332807A3 (en) 2018-06-20
ES2389110T3 (es) 2012-10-23
US20120039910A1 (en) 2012-02-16
KR101518064B1 (ko) 2015-05-06
EP2848258A1 (en) 2015-03-18
HK1204767A1 (en) 2015-12-04
CY2018018I2 (el) 2018-12-12
AU2006306280B2 (en) 2010-06-17
ES2944067T3 (es) 2023-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6286403B2 (ja) IL−1β化合物の新規使用
JP2016183187A (ja) 抗il−1治療に関する新しい適応症
NO20211027A1 (no) Anvendelse av IL-1beta forbindelser

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130509

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140523

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140620

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140623

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20140714