JP2009508562A - 医療用デバイス - Google Patents

医療用デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2009508562A
JP2009508562A JP2008530728A JP2008530728A JP2009508562A JP 2009508562 A JP2009508562 A JP 2009508562A JP 2008530728 A JP2008530728 A JP 2008530728A JP 2008530728 A JP2008530728 A JP 2008530728A JP 2009508562 A JP2009508562 A JP 2009508562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
medical device
skin
blood
body fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008530728A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルハルト スペコヴィウス
ベルナルドゥス ヘンドリクス
ヒェルハルドゥス ルカッセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009508562A publication Critical patent/JP2009508562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/412Detecting or monitoring sepsis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/08Tubes; Storage means specially adapted therefor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

医療用デバイス1が、第一の端部2及び第二の端部3を有するフレキシブルチューブ1の形態でもたらされる。第一の端部2及び第二の端部3の各々は、チューブ1が、体の皮膚4の上で少なくとも部分的に横切る管を規定するように、体の皮膚を通じた血管5への、離れた点における挿入のためにもたらされる。使用中、血流は、チューブ1を通じて体から分流されると共に体に戻される。皮膚の上でチューブ1を通じて流れる体液は、例えばグルコース濃度について血液を分析するラマン分光システム10による連続分析に利用可能である。

Description

本発明は医療用デバイス、特に、限定はされないが、血液が連続的にモニタリングされ得るように血流を一時的に対外に分流させる(そらせる)ために端部は血管に挿入されてもよいチューブの形態における医療用デバイスに関する。
連続的な血液モニタリングは、長期間に渡って患者の血液をモニタリングするステップを含む。当該モニタリングは、多くの重要な医療用途、例えば糖尿病患者の血液におけるグルコース(glucose)レベルのモニタリングステップ、又は血液グルコースレベルを安定化させるか、若しくは制御することに問題を有する他の患者におけるグルコースレベルのモニタリングステップを有する。当該モニタリングは、薬剤が患者に投与されている期間の間及びその期間の後、又は患者が集中治療室(intensive care unit)にいるとき、病院患者の血液をモニタリングするために使用されてもよい。例えば、当該モニタリングが、敗血症(sepsis)の間の抗生物質の効果をモニタリングするために使用されてもよい。
患者の血管から散乱されるラマン放射線(Raman radiation)のスペクトラムを分析することによって血液グルコース濃度を測定する、知られている非侵襲性測定システムが存在する。この種のシステムの問題は、血管をカバーする患者の皮膚が、測定放射線から過度の放射線を散乱させることにある。これにより、低い信号対雑音比を有する測定値がもたらされる。
代わりの方法は、分析のための周期的な瞬間において患者から血液サンプルを侵襲的に採取するステップを含む。この種の離散サンプリング(discrete sampling)は、患者のためにあまり好都合ではなく、更には、(特に保育器内の新生児の場合)過度の血液喪失をもたらし得る。
本発明の実施例は、上述の問題を改善することを目的とする。
本発明によれば、チューブを有する医療用デバイスであって、前記デバイスは第一の端部及び第二の端部を有し、前記第一の端部及び第二の端部の各々は、挿入されるとき、前記チューブが、体の皮膚の上で少なくとも部分的に横切る管を規定し、それによって使用中、体液の流れが前記チューブを通じて前記体から分流されると共に前記体に戻され、前記皮膚の上で前記チューブを通じて流れる前記体液は、分析のために利用可能になるように、前記体の前記皮膚を通じた、離れた点における挿入のためにもたらされる医療用デバイスが提供される。
有利なことに、これにより、体液の連続的な生体内モニタリング(continuous in vivo monitoring)が可能になる。好ましい実施例において、第一及び第二の端部は、体液の流れが血流になるように血管への挿入のためにもたらされている。
本発明によれば、上記に規定される医療用デバイスと、皮膚の上でチューブを通じて流れる体液をモニタリングするための体液モニタリングシステムとを有する医療用装置も提供される。
好ましい実施例において、体液モニタリングシステムは、皮膚の上でチューブを通じて流れる血液におけるグルコース濃度をモニタリングするためのものである。
本発明の実施例は、この場合、添付図面を参照して例示によってのみ記載される。
図1を参照すると、第一の開放端部(オープンエンド)2及び第二の開放端部3を有するフレキシブルチューブの形態における医療用デバイス1が記載されている。使用中、第一の端部2は、第一の位置5aにおいて血管5に、患者の皮膚4を通じて挿入可能である。第二の端部3も、第一の位置5aの血流下流における第二の位置5bにおいて血管5に、患者の皮膚4を通じて挿入可能である。
一つの実施例において、チューブは、端部が皮膚4を通じて血管5に貫通し得る単一の一体型デバイスになる。代わりに、チューブの端部が挿入される切開部(切り口)を形成するために、別個の器具は使用されてもよい。チューブは、チューブの残りが開放可能なように接続され、使用の間、皮膚上に位置されるコネクタを有するチューブの端部の一つ又はそれより多くを備えるモジュールデバイスであってもよい。チューブの端部は、皮膚よりも数ミリメートル下に位置される。
このように血管5に挿入される端部2及び3を備えるチューブ1は、皮膚4の外側に延在するチューブ1の一部を用いて第一の位置5aと第二の位置5bとの間で血管5をバイパスする管を規定する。血液は、第一の端部2を通じて血管5からチューブ1に流れ、第二の端部3を通じて血管5に戻る前に皮膚4の外側のチューブ1に沿って流れる。
皮膚4の外側のチューブ1を通じて流れる血液は、モニタリングシステム10によってモニタリングするのに利用可能である。好ましい実施例において、モニタリングシステム10は、放射線源(radiation source)11及び検出器12を有するラマン分光システム(Raman spectroscopy system)10になる。放射線源は例えば、ランプ、レーザ、又は発光ダイオードであってもよく、検出器は例えば、分光器(spectrometer)であってもよい。このようなラマンモニタリングシステムは当業者によく知られており、ここで詳細には議論されない。
光源11は、皮膚4の外側にあるチューブ1の部分又は全体において血液15を照射するビーム13を発生させる。これは、検出器12によって検出されるラマン散乱信号14を誘導する。関心血液成分、例えばグルコースの濃度の測定値は、その成分に関連して検出ラマン散乱信号14においてもたらされているラマン波長ピークから得られてもよい。
有利なことに、測定値は皮膚レベルよりも上から得られるため、皮膚による測定信号の散乱は問題とならず、従ってより良好な信号対雑音比が得られ得る。
好ましくは、チューブが形成される物質は、関心血液成分をモニタリングするために使用される波長範囲に対して透明になる(透明性がある)。例えば、血液グルコースのラマン散乱モニタリングに対して、物質は、グルコースに関連して一つ又はそれより多くのラマンピークを含む波長範囲の放射線に対して透明になる。このことは、信号対雑音比を更に改善し、結果的に改善された精度をもたらす。
好ましくは、チューブが形成される物質は、関心血液成分の測定値に関連することなく波長スペクトラムからの放射線を吸収する。このことは、ここでも信号対雑音比を更に改善し、結果的に改善された精度をもたらす。
好ましい実施例において、チューブ1は、汚染防止を助ける物質でコーティング(被服)されていてもよい。
チューブ1は例えば、カテーテル、例えばテフロン(登録商標)(RTM)等を形成するために使用される物質から構成されてもよい。
チューブの寸法は目的に依存するが、チューブの長さが通常、数センチメートルになり、チューブ径は数ミリメートルになると考えられる。
上記実施例において、ラマン分光器が、血液をモニタリングするために使用される。他の技術、例えば、放射線源がチューブ1における血液から蛍光を誘導し、蛍光は、血液成分の濃度測定値を得るために検出されると共に分析される技術が使用されてもよい。
本発明の実施例は、血液以外の体液をモニタリングするために使用されてもよい。
本発明の実施例は、病院におけるICUの連続血液モニタリングのために、又はモニタリングを必要とする他の患者、例えば在宅患者のために使用されてもよい。本発明は、在宅ベースの電子(e-)プラットホーム(e-platform)を介した遠隔医療と組み合わせて使用されてもよい。
以上、好ましい実施例を参照して本発明が記載され、関心の実施例が例示のためだけのものであり、当業者に想到される修正例及び変形例が、請求項及びそれに相当する記載においてもたらされる本発明の請求の範囲から逸脱することなくなされることはよく理解されるであろう。請求項において、括弧内にもたらされるいかなる参照符号も発明の請求の範囲を限定するものではない。単語"有する"等は概して、請求項又は明細書に記述される構成要素以外に構成要素又はステップの存在を排除するものではない。構成要素の単数形の参照は、当該構成要素の複数形の参照を排除するものではない。
本発明を具現化するシステムの概略図である。

Claims (9)

  1. チューブを有する医療用デバイスであって、前記チューブは第一の端部及び第二の端部を有し、前記第一の端部及び前記第二の端部の各々は、挿入されるとき、前記チューブが、体の皮膚の上で少なくとも部分的に横切る管を規定し、それによって使用中、体液の流れが前記チューブを通じて前記体から分流されると共に前記体に戻され、前記皮膚の上で前記チューブを通じて流れる前記体液は、分析のために利用可能になるように、前記体の前記皮膚を通じた、離れた点における挿入のためにもたらされる医療用デバイス。
  2. 前記第一及び第二の端部は、前記体液の流れが血流になるように、血管への挿入のためにもたらされている請求項1に記載の医療用デバイス。
  3. 前記チューブは、使用中、前記皮膚の上で前記チューブを通じて流れる前記体液を分析するために使用される、所定の波長範囲の放射線に対して透明である請求項1に記載の医療用デバイス。
  4. 前記チューブは、使用中、前記皮膚の上で前記チューブを通じて流れる前記体液を分析するために使用される放射線によって有される所定の波長範囲の外側の波長を有する放射線に対してほぼ不透明である請求項1に記載の医療用デバイス。
  5. 請求項1に記載の前記医療用デバイスと、
    前記皮膚の上で前記チューブを通じて流れる前記体液をモニタリングするための体液モニタリングシステムと
    を有する医療用装置。
  6. 前記体液モニタリングシステムは、前記皮膚の上で前記チューブを通じて流れる前記体液を照射するための放射線源と、前記放射線によって照射されることに応じて前記体液によって生成される信号を検出するための検出器とを有する請求項5に記載の医療用装置。
  7. 前記体液モニタリングシステムはラマン分光システムである請求項6に記載の医療用装置。
  8. 前記検出器は、前記放射線によって照射されることに応じて前記体液によって生成される蛍光信号を検出するためのものである請求項6に記載の医療用装置。
  9. 前記体液モニタリングシステムは、前記皮膚の上で前記チューブを通じて流れる血液におけるグルコース濃度をモニタリングするためのものである請求項5に記載の医療用装置。
JP2008530728A 2005-09-20 2006-09-18 医療用デバイス Pending JP2009508562A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05300758 2005-09-20
PCT/IB2006/053337 WO2007034396A2 (en) 2005-09-20 2006-09-18 Extracorporeal glucose sensor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009508562A true JP2009508562A (ja) 2009-03-05

Family

ID=37889218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008530728A Pending JP2009508562A (ja) 2005-09-20 2006-09-18 医療用デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090131772A1 (ja)
EP (1) EP1937138A2 (ja)
JP (1) JP2009508562A (ja)
CN (1) CN101437556A (ja)
WO (1) WO2007034396A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102015020A (zh) * 2008-05-09 2011-04-13 休·贝克曼 用于诊断和治疗异常组织的医疗设备及其使用方法
GB201000179D0 (en) * 2010-01-07 2010-02-24 Rsp Systems As Apparatus for non-invasive in vivo measurement by raman spectroscopy
CN102928394B (zh) * 2012-10-16 2015-06-17 江苏学府医疗科技有限公司 一种便携式拉曼光谱无创伤血糖仪
CN103190917B (zh) * 2013-04-10 2015-01-07 中国科学院重庆绿色智能技术研究院 一种基于激光拉曼技术的血糖仪
CN109342393A (zh) * 2018-11-15 2019-02-15 中牧实业股份有限公司 一种利用拉曼光谱检测细胞培养基中葡萄糖含量的方法
JP7375016B2 (ja) * 2018-12-14 2023-11-07 マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー 流体流感知および気泡検出装置、および流体流感知および気泡検出装置を改良するための方法
CN117179757A (zh) * 2023-09-13 2023-12-08 上海交通大学医学院附属上海儿童医学中心 一种血液内环境循环动态监测***

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284940A (ja) * 1988-08-08 1990-03-26 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 血管内血液ガス検出装置
WO1998037801A1 (en) * 1997-02-27 1998-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cassette for measuring parameters of blood
WO2003096903A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Hemapure Ab Sensor unit and method for sensing a blood related parameter and system including such a sensor unit
WO2004024300A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-25 The Regents Of The University Of Michigan Ultrafiltration membrane, device, bioartificial organ and methods

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4685463A (en) * 1986-04-03 1987-08-11 Williams R Bruce Device for continuous in vivo measurement of blood glucose concentrations
US5351686A (en) * 1990-10-06 1994-10-04 In-Line Diagnostics Corporation Disposable extracorporeal conduit for blood constituent monitoring
US5462879A (en) * 1993-10-14 1995-10-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of sensing with emission quenching sensors
CA2454894A1 (en) * 2003-01-07 2004-07-07 Intelligent Photonics Control Corp. Non-invasive blood monitor
US7326576B2 (en) * 2003-04-09 2008-02-05 Prescient Medical, Inc. Raman spectroscopic monitoring of hemodialysis
JP3566278B1 (ja) * 2003-07-11 2004-09-15 株式会社日立製作所 血糖値測定装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284940A (ja) * 1988-08-08 1990-03-26 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 血管内血液ガス検出装置
WO1998037801A1 (en) * 1997-02-27 1998-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cassette for measuring parameters of blood
JP2001513675A (ja) * 1997-02-27 2001-09-04 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 血液のパラメタを測定するためのカセット
WO2003096903A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Hemapure Ab Sensor unit and method for sensing a blood related parameter and system including such a sensor unit
JP2005529642A (ja) * 2002-05-17 2005-10-06 ヘマプール アーベー 血液に関するパラメーターを検出するセンサーユニットおよびその方法および当該センサーユニットを含むシステム
WO2004024300A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-25 The Regents Of The University Of Michigan Ultrafiltration membrane, device, bioartificial organ and methods

Also Published As

Publication number Publication date
EP1937138A2 (en) 2008-07-02
US20090131772A1 (en) 2009-05-21
WO2007034396A3 (en) 2008-11-27
WO2007034396A2 (en) 2007-03-29
CN101437556A (zh) 2009-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7277740B2 (en) Analysis system for reagent-free determination of the concentration of an analyte in living tissue
JP3625475B2 (ja) 非侵入的にヘマトクリット値をモニタするシステム
US6868285B2 (en) Method and device for detecting substances in body fluids by Raman spectroscopy
JP3679800B2 (ja) グルコース蛍光検査方法
JP2965212B2 (ja) 生体被分析物の類似性を既知生体流体から作られたモデルから決定する方法及び装置
US6741876B1 (en) Method for determination of analytes using NIR, adjacent visible spectrum and discrete NIR wavelenths
US20110009720A1 (en) Continuous whole blood glucose monitor
US11513061B2 (en) System for nondestructive spectroscopic analysis of biologic specimens
US20060195021A1 (en) Noninvasive blood analysis by optical probing of the veins under the tongue
JP2009508562A (ja) 医療用デバイス
CA2352201A1 (en) Non-invasive sensor capable of determining optical parameters in a sample having multiple layers
US20080198361A1 (en) Method and Apparatus for Determining Blood Analytes
CA2383725A1 (en) Method for determination of analytes using nir, adjacent visible spectrum and discrete nir wavelengths
KR100464324B1 (ko) 목적물의 성분농도 측정방법 및 장치
JP2015062716A (ja) グルコース以外の1つ以上の成分のスペクトルデータを使用して非侵襲で血糖を検出するための方法およびシステム
JP2007083028A (ja) 非侵襲性検査装置
US20070110621A1 (en) Method and apparatus for measuring analytes
US7486978B2 (en) Catheter head
EP2434952B1 (en) Apparatus and method for spectrophotometric measurements of blood parameters
JPH07132120A (ja) 不連続性放射を使用した検体濃度の無侵襲的測定法と装置
Anupongongarch et al. Development of a non-invasive blood glucose sensor
JPH09187442A (ja) 無侵襲生化学センサ
JP3635331B2 (ja) 物質計測装置
US20180353080A1 (en) Time resolved near infrared remission spectroscopy for noninvasive in vivo blood and tissue analysis
JPH10179557A (ja) 生体計測装置および生体計測方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120510