JP2009217656A - 情報機器におけるソフトウェア更新システム - Google Patents

情報機器におけるソフトウェア更新システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009217656A
JP2009217656A JP2008062001A JP2008062001A JP2009217656A JP 2009217656 A JP2009217656 A JP 2009217656A JP 2008062001 A JP2008062001 A JP 2008062001A JP 2008062001 A JP2008062001 A JP 2008062001A JP 2009217656 A JP2009217656 A JP 2009217656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
user
server
update
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008062001A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikumi Enomori
育美 榎森
Satoshi Hasegawa
聡 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2008062001A priority Critical patent/JP2009217656A/ja
Priority to US12/365,915 priority patent/US20090235244A1/en
Priority to CN200910005859A priority patent/CN101534202A/zh
Publication of JP2009217656A publication Critical patent/JP2009217656A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2814Exchanging control software or macros for controlling appliance services in a home automation network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】
情報家電に組み込まれているソフトウェアの更新処理を行う際に、各機器に対して個別にインストールすること、および情報家電を制御するためのサーバとなる機器を家庭に設置することといった利用者の負担を減らす。さらに、利用者の技術を問わず、簡単な手続きによってソフトウェアの更新を実現する。
【解決手段】
利用者側に情報家電制御サーバといった特殊装置を設置せず、インターネットサービスプロバイダ(ISP)にて一元管理し、ISPでの情報家電の識別子として外部ネットワーク接続にて標準的に扱われているDHCPの仕組みと機器固有の値であるMACアドレスを用いることによって、利用者の運用負担が軽減されることを実現する。利用者のユーザインタフェースをテレビや携帯電話といったものにすることで、簡単なリモコン操作のみでソフトウェア更新の有無確認および更新ができる。
【選択図】 図1

Description

ネットワークに接続された情報家電のソフトウェアをネットワーク越しに更新するシステム及び当該システムを管理するサーバに関する。
近年、TV、DVDレコーダ、冷蔵庫や炊飯器など家庭用電化製品がLANを介して接続される情報家電が開発されている。これらの情報家電は、予め機器に組み込まれたソフトウェアを用いて動作するように設計されている。このソフトウェアを更新することによって新たな機能を追加、もしくはバグの改修などに対応することができる。
この情報家電のソフトウェア更新は、各情報家電の利用者が直接それぞれの情報家電を操作し、各情報家電のベンダサーバに問い合わせを行い、ダウンロードおよびインストールを行う必要があり、利用者に技術的知識が必要となる。また、個々の家電ごとにベンダ(メーカー)が異なる場合もあり、かかる場合には、家電ごとに異なる更新方法が必要となる場合もある。さらに、家庭に情報家電が増えるたびに、それぞれの情報家電に対して更新を行う必要があり、利用者に大きな労力負担を強いている。
情報家電のソフトウェア更新方法として、例えば特許文献1にあるように各家庭にある情報家電を制御するための専用のサーバとなる機器を家庭に設置しなければならないとの問題がある。
特開2005−135187号公報
本発明が解決する課題は、従来の技術的課題に鑑み、第1は、利用者側に情報家電制御サーバといった特殊装置を設置しないで情報家電のソフトウェア更新を可能とすることにある。第2は、情報家電の種類によらず、各情報家電の更新処理のユーザインタフェースを統一し簡略化することにある。第3は、各情報家電の更新処理の操作を簡略化した上で、ユーザにソフトウェアの更新内容を確認する手段を提供することである。
ホームネットワークに接続された情報機器のソフトウェア更新システムを提供する。当該ソフトウェア更新システムでは、ホームネットワークと異なるネットワークに位置し、前記情報機器用のソフトウェアを記憶する記憶装置を有する第1のサーバを用意する。また、前記ホームネットワークと異なるネットワークに位置し、前記情報機器が記憶するソフトウェアのバージョンを前記情報機器に要求する情報機器制御部と、前記第1のサーバが記憶するソフトウェアのバージョンを前記第1のサーバに要求し、前記情報機器から取得するソフトウェアのバージョンと前記第1のサーバから取得するソフトウェアのバージョンを比較するサービス制御部とを有する第2のサーバと用意する。
本発明によれば、家庭に特殊な又は専用のサーバを設置する必要がなく、利用者に情報家電のソフトウェア更新を可能とする。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1(a)(b)(c)は、情報家電のソフトウェア更新システムに係るシステム構成図と、ユーザ端末及び情報家電の詳細な構成図を示す。ユーザの住まいに該当するユーザネットワーク1と利用者管理サーバ2とベンダサーバ3が外部ネットワーク4で接続されている。ユーザネットワーク1は、各家庭内に存在する情報家電A13、情報家電B14、情報家電C15を外部ネットワーク4に接続するLAN環境である。すなわち、利用者管理サーバ2とベンダサーバ3は前記各情報家電と異なるネットワークに位置する。
情報家電A13、情報家電B14、情報家電C15は、家庭内に設置されているネットワーク通信が可能な冷蔵庫やTVなどの情報家電を示している。ユーザネットワーク1と外部ネットワーク4との接続部には、通信機器12を有している。通信機器12は、ホームゲートウェイサーバやルータなど外部ネットワーク機器とのネットワーク通信機能を搭載したものであれば種類を問わない。また、利用者が操作する端末としてユーザ端末11を備えている。ユーザ端末11は、一般的なPCもしくはネットワーク対応TVなど情報を表示できるものならば種類を問わない。ユーザ端末11は、利用者管理サーバ2よりソフトウェア更新通知を受けた場合、更新許可通知またはキャンセルの通知を行う。さらに、ユーザ端末11は、ソフトウェアの更新を許可した場合、ソフトウェアダウンロードのための認証キーを利用者管理サーバ2に送信する。もしくは、情報家電A13、情報家電B14、情報家電C15に対し、各情報家電が内蔵する認証キーの送信を命令するようにしてもよい。
ベンダサーバ3は、情報家電の更新用ソフトウェアを記憶するサーバである。
利用者管理サーバ2は、ユーザネットワーク1ごとにユーザ端末11と情報家電を管理、ソフトウェアの更新をするサーバである。また、各家庭から外部ネットワーク4に接続する際の中継を行うインターネットサービスプロバイダの役割をもつサーバでもある。ユーザネットワーク1内の情報家電A13、情報家電B14、情報家電C15からのソフトウェアのバージョンを受信し、さらに、対応する製品のソフトウェアを記憶するベンダサーバ3から最新のソフトウェアのバージョンを受信し、比較する。
例えば、利用者管理サーバ2は、最新のソフトウェアをインストールすべき情報家電A13を把握する。そして、当該情報家電A13と同一のユーザネットワーク1内のユーザ端末11に対し、情報家電A13にインストールされているソフトウェアが最新のものではなく、アップデートの必要がある旨を通知するためのソフトウェアの更新通知を行い、ユーザの許可を得た上で更新処理を行う。これらの処理により、ユーザは各情報家電の種類の違いを意識する必要がない。また、ユーザ端末11と情報家電は利用者管理サーバ2とのみ通信すればよく、ユーザはベンダごとの違いも意識することなく更新処理が可能となる。また、ユーザ端末11に必ず更新通知をすることにより、ユーザの許可を得てから情報家電の更新処理が可能となる。さらに、ユーザはどのソフトウェアがダウンロードされるかも併せて確認できる。
利用者管理サーバ2の機能ブロックについて説明する。利用者管理サーバ2は、通信機器12やベンダサーバ3と通信する通信処理部201と、一時的に接続する通信機器に対してIPアドレスなど必要な情報を自動的に割り当てる機能を持つIPアドレス配布部202とを有する。本実施例では、ユーザ端末11と情報家電A13、情報家電B14、情報家電C15が一時的に接続する通信機器に該当する。また、ベンダサーバ3からソフトウェア情報を取得するベンダ情報取得部203と、情報家電に対しソフトウェアの更新を行う情報家電制御部204と、ユーザ端末11と通信処理を行うユーザ端末制御部205と、ユーザネットワークに存在する情報家電のソフトウェア更新を行うための複数のデータベースを持つ記憶装置207を有する。
記憶装置207が含む各データベースを図2(a)〜(f)を用いて詳細に説明をする。利用者基本情報データベース208は、情報を通知すべきユーザのIDとその通信すべきIPアドレスを管理するためのデータベースであり、図2(a)に示すように、各ユーザ端末11に割り振られる利用者ID401と、当該利用者ID401と対応するユーザ端末11のIPアドレス402を記憶する。
DHCPサーバ用データベース209は、ユーザ端末11と情報家電A13、情報家電B14、情報家電C15が外部ネットワーク4に接続する際に、IPアドレス配布部202が各機器にIPアドレスを付与したときに、どの機器にどのIPアドレスを割り当てたか管理するためのものである。図2(b)で示すように、割り当てたIPアドレス501と各情報家電のMACアドレス502の対応を記憶する。
製品一覧データベース210は、更新すべき情報家電のソフトウェアがどのベンダサーバ3にあるかを管理するためのデータベースである。図2(c)で示すように、各製品に割り当てられているMACアドレスの範囲601と、当該MACアドレスの範囲601の範囲内のMACアドレスを持つ製品用のソフトウェアを保有するベンダサーバのURL602を記憶する。MACアドレスとは、ネットワーク機器のハードウェア固有の物理アドレスであり、48ビットで表現される。上位24ビットは、ネットワーク機器の製造業者に割り当てられ、下位24ビットは各製造者が独自に重複しないように割り当てている。つまり、上位24ビットを調べれば、ベンダが判別し、下位24ビットを調べれば製品が判別する。通常は、各ベンダは下位24ビットの内一定の範囲を特定の製品に割り当てる。
具体的例として、MACアドレスの上位24ビット「01−23−45」が割り当てられたベンダ「A社」がユーザネットワーク1に接続される場合を説明する。ユーザが「A社」の製品である「A社製TV」を購入し、自身のユーザネットワーク1に接続し電源を入れる。「A社製TV」はMACアドレス「01−23−45−22−34−21」を利用者管理サーバ2に送信する。利用者管理サーバ2は受信したMACアドレス「01−23−45−22−34−21」と製品一覧データベース210のMACアドレス範囲601を比較する。MACアドレス「01−23−45−22−34−21」は、製品一覧データベース210の一つ目のレコードのMACアドレス範囲「01−23−45−00−00−01〜01−23−45−FF−FF−FF」に属するため、「A社製TV」の更新用ソフトウェアはURL「aaa.aaa.aaa.aaa」が示すサーバが保有することが判別する。
利用者管理サーバにおける情報家電の識別子として外部ネットワーク接続にて標準的に扱われているDHCPの仕組みと機器固有の値であるMACアドレスを用いる。これにより、利用者側の構成を物理的に変更することが無い。尚、MACアドレスの範囲601とベンダサーバURL602の対応は予め管理者などが設定しておく必要がある。
利用者識別データベース211は、各利用者がどの製品(情報家電)を保有し、かつ、ソフトウェアのバージョンが最新であるかを管理するためのデータベースであり、図2(d)で示すように、利用者基本情報データベース209に対応する利用者ID701と、利用者ID701が示す利用者が保有する情報家電のMACアドレス702と、製品の型番を示す製品ID703と、情報家電のソフトウェアバージョン704と、ベンダサーバからソフトウェアを入手するときに必要となる認証キー705を記憶する。認証キーは、例えば、ユーザが入力する文字列などの、正当なユーザであることを証明するための情報である。認証キー705はユーザ単位で割り当てても、製品単位で割り当てても良い。また、情報家電の初回更新時にのみ認証キーを入力するようにしてもよい。
ソフトウェア管理データベース212は、各情報家電のソフトウェアを更新する際に必要になる情報を製品ごとに記憶するデータベースである。このデータベースは、図2(e)で示すように、利用者識別データベース211に対応する製品ID801と、当該製品IDが示す製品に割り当てられたMACアドレスの範囲802と、現在保有するソフトウェアのバージョン803と、現在保有するソフトウェアの更新内容804と、現在保有するソフトウェア805と、情報家電の製品やベンダごとの更新処理の違いを吸収するための制御情報806と、ソフトウェア更新時にユーザに入力を求める項目などに関する認証項目807を記憶する。
次に、ベンダサーバ3の機能ブロックについて説明する。ベンダサーバ3は、外部ネットワーク4を介して利用者管理サーバ2と通信する通信処理部301と、情報家電用のソフトウェアに関する情報を記憶するベンダサーバ用ソフトウェア管理データベース305を含む記憶装置304と、ベンダサーバ用ソフトウェア管理データベース305の操作と、利用者管理サーバ2との間で情報家電の更新処理で連携するデータ照合部302と、ユーザがソフトウェアの更新を行うための正当な権限を持っているか認証するためのアクセス認証部303を有する。
ベンダサーバ用ソフトウェア管理データベース305は、ベンダサーバ3が管理する更新用ソフトウェアをソフトウェア管理データベース212に対応する製品IDごとに管理したデータベースであり、図2(f)に示すように、ソフトウェア管理データベースの製品IDと対応する製品ID901と、その製品ID901が示す製品に割り当てられるMACアドレスの範囲902と、最新ソフトウェアのバージョン903情報と、更新内容904と、最新のソフトウェア905と、制御情報906と、認証項目907を記憶する。
次に、ユーザ端末11の機能ブロックについて、図1(b)を用いて説明する。ユーザ端末11は、外部ネットワーク4を介して利用者管理サーバ2と通信する入出力部1101と、利用者管理サーバ2から受信した更新通知を記憶する更新情報取得部1102と、更新情報取得部1102に記憶された更新通知に関する操作画面を表示する画面表示部111と、前記操作画面の指示に従いユーザが入力した情報を記憶する入力記憶部1103と、入力記憶部1103および設定情報記憶部1105のデータを利用者管理サーバ2に送信する情報送信部1104と、利用者管理サーバ2から更新サービスを受けるための登録処理用の利用者IDと、ユーザ端末11のMACアドレスを記憶する設定情報記憶部1105と、前記配布されたIPアドレスを取得するIPアドレス取得部1106を有する。尚、利用者IDに関しては、予めユーザ端末11に設定しておく必要がある。
次に、情報家電A13の機能ブロックについて、図1(c)を用いて説明する。情報家電B14、情報家電C15についても同様の構成である。各情報家電A13は、外部ネットワーク4を介して利用者管理サーバ2と通信する入出力部131と、電源が入るとDHCPによるIPアドレスの配布を受けるため、利用者管理サーバ2にMACアドレスを通知するMACアドレス通知部132と、前記配布されたIPアドレスを取得するIPアドレス取得部133と、利用者管理サーバ2から受信した更新用ソフトウェアを記憶するソフトウェア記憶部134と、ソフトウェア記憶部134に記憶した更新用ソフトウェアによる更新処理を行うソフトウェア処理部135を有する。
次に、情報家電A13の更新処理を例に図3を用いてソフトウェア更新処理のシーケンスについて説明する。各機器やサーバの内部の詳細な動作については後述する。
図1(b)に示すユーザ端末11は、情報送信部1104により、設定情報記憶部1105内の利用者IDとユーザ端末11のMACアドレスを含む登録メッセージを利用者管理サーバ2に送信する(1200)。図1(c)に示す情報家電A13の電源が入ると、MACアドレス通知部132により、情報家電A13のMACアドレスを通信機器12を介して利用者管理サーバ2に通知する(1201、1202)。処理(1200)〜(1202)において、利用者管理サーバ2はIPアドレス配布部202によるユーザ端末11と情報家電A13に対するIPアドレスの配布も行い、ネットワークに接続して通信可能にする。尚、ユーザ端末11と各情報家電には利用者管理サーバのIPアドレスを予め設定しておく必要がある。さらに、 処理(1200)において、利用者管理サーバ2は、ユーザ端末11から受信した利用者IDと、ユーザ端末11に配布したIPアドレスを利用者基本情報データベース208に記憶する。
次に、受信したMACアドレスをキーとして記憶装置207内からベンダサーバURL602と製品ID703を取り出し、取り出したベンダサーバURL602の示すベンダサーバ3に対し、取り出した製品ID703に対応する最新のソフトウェアのバージョン要求を行う(1203)。処理(1203)における最新のソフトウェアのバージョン要求とは、ベンダサーバ3が保有する製品ID703に該当するソフトウェアのバージョン情報、例えばバージョン「1.0.1」のようなバージョン情報を要求するものである。
次に、前記ソフトウェアのバージョン要求を受信したベンダサーバ3は、受信した製品ID703に対応するソフトウェアのバージョンを記憶装置から取り出し、利用者管理サーバ2に返信する(1204)。
利用者管理サーバ2は、情報家電A13が新しくユーザネットワークに1に参加し、初めて利用者管理サーバ2へ接続を試みる場合は、処理(1204)の他に情報家電A13に対しても情報家電A13にインストールされている現在のソフトウェアのバージョンを問い合わせる(1205,1206)。これは、情報家電A13が初回接続である場合、利用者識別データベース211にソフトウェア情報が存在しないためである。
ソフトウェアのバージョン要求を受信した情報家電A13は、ユーザ端末11に対し、利用者IDを要求する(1207,1208)。その後、取得した利用者IDとソフトウェアのバージョン通知を利用者管理サーバに送信する(1209、1210)。これは、初回接続の情報家電の場合、利用者管理サーバ2は、その情報家電がどのユーザのものであるか判別できないため、利用者IDと新規登録する情報家電のMACアドレスを関連付けするためである。
情報家電C15を新規登録する場合のMACアドレスと利用者IDとの関連付けを説明する。まず、利用者管理サーバは、処理(1202)で情報家電C15のMACアドレス「45−67−89−AB−CD−EF」を取得し、利用者識別データベース211を参照するが、新規登録のため、対応する利用者IDとソフトウェアのバージョンが存在しない。よって、利用者管理サーバ2は、処理(1205)〜(1210)により、利用者ID「003」と情報家電C15の現在のソフトウェアのバージョン「0.8」を入手する。そして、利用者識別データベース211に利用者ID「003」、MACアドレス「45−67−89−AB−CD−EF」、情報家電C15の現在のソフトウェアのバージョン「0.8」の対応を記憶する。尚、メッセージ(1203、1204)とメッセージ(1205)〜(1210)は手順が前後しても良い。
次に、利用者管理サーバ2はメッセージ(1210)で得たベンダサーバ3と情報家電A13のソフトウェアのバージョンを比較して、情報家電A13のソフトウェアのバージョンのほうが古い場合は、情報端末A13と同じホームネットワーク1内にあるユーザ端末11に対しソフトウェア更新通知を送信する(1211、1212)。
前記ソフトウェア更新通知を受信したユーザ端末11は、ユーザに対しソフトウェアの更新の確認と操作のための画面を画面表示部111に表示する。ユーザが更新に必要な認証キーを入力し、その更新処理を承認すると、ユーザ端末11は、認証キーを含むソフトウェアの更新承認通知(ソフトウェアの更新許可通知)を利用者管理サーバ2に返信する(1213、1214)。
次に、利用者管理サーバ2は、前記ソフトウェア更新承認通知を受信後、ベンダサーバ3に対して、前記受信した認証キーと更新する情報家電13Aの製品IDを含むソフトウェアダウンロード要求を送信する(1215)。前記ソフトウェアダウンロード要求を受信したベンダサーバ3は、受信した認証キーをアクセス認証部303で認証し、正当なユーザであることを確認すると、利用者管理サーバ2に対し、受信した製品IDに対応する最新のソフトウェアと、更新内容、制御情報、認証項目を返信する(1216)。
次に、前記最新のソフトウェアを受信した利用者管理サーバ2は、ホームネットワーク1にある情報家電A13に対し、処理(1216)で得た最新のソフトウェア、更新内容、制御情報、認証項目を含む更新処理要求を送信する(1217,1218)。情報家電A13は受信した最新のソフトウェアによる更新処理を行い、更新処理が完了すると、利用者管理サーバ2に対し、ソフトウェア更新完了通知を送信する(1219、1220)。
次に、ソフトウェア更新完了通知(1220)を受信した利用者管理サーバ2は、更新が正常に行われたか確認するため、更新処理を行った情報家電A13に対し、ソフトウェアバージョンの問い合わせを行う(1221、1222)。問い合わせを受けた情報家電A13は現在のソフトウェアのバージョンを利用者管理サーバ2に対し返信する(1223,1224)。利用者管理サーバ2は、前記返信により、情報家電A13の更新処理が正常に完了していることを確認すると、更新完了通知をユーザ端末11に送信する(1225,1226)。
以上の説明は、ユーザ端末11、情報家電A13等のシステムにおける各機器のメッセージに着目して説明したが、以下の説明では図4を用いて各機器の内部動作について詳細に説明する。
具体例として、利用者ID「001」のユーザ端末11と同一のユーザネットワーク1内に存在するMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」を保有する情報家電A13が利用者管理サーバ2に新規接続する場合を説明する。ユーザ端末11は、利用者管理サーバ2に、サービスを受けるための登録とIPアドレスの付与を受けるため、情報送信部により、設定情報記憶部1105から自身のMACアドレスと利用者ID「001」を取り出し、入出力部1101を介して、利用者管理サーバ2に対し、MACアドレスと利用者ID「001」を含む登録メッセージを送信する(1999)。尚、利用者IDと利用者管理サーバ2のIPアドレスについては、予めユーザ端末11に設定しておく必要がある。
利用者管理サーバ2は、通信処理部201によりユーザ端末11のMACアドレスの通知を受信すると、当該通知されたMACアドレスは、サービス制御部206により、IPアドレス配布部202に送られ、IPアドレス配布部202はDHCPサーバ用データベース208を参照し、空いているIPアドレス「120.10.0.23」をMACアドレスの通知のあったユーザ端末11に対して返信し、その対応をDHCPサーバ用データベース208に記憶する(2000)。さらに、サービス制御部206は、通知された利用者ID「001」をキーとして利用者基本情報データベース208を参照し、該当する利用者ID401のレコードに付与したIPアドレス「120.10.0.23」を書き込む(2001)。これにより、ユーザID「001」を持つユーザ端末11にIPアドレス「120.10.0.23」が配布され、ネットワークに接続される。また、利用者管理サーバ2は、ユーザID「001」をキーとして利用者基本情報データベース208を参照することにより、ユーザ端末11へ情報の通知が可能となる。
情報家電A13の電源が入ると、情報家電A13は、IPアドレスの付与を受けるため、MACアドレス通知部132により、入出力部131を介して、利用者管理サーバ2に対し、MACアドレス「01−23−45−67−89−AB」を送信する(2002)。
利用者管理サーバ2は、通信処理部201によりMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」の通知を受信すると、当該通知されたMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」は、サービス制御部206により、IPアドレス配布部202に送られ、IPアドレス配布部202はDHCPサーバ用データベース208を参照し、空いているIPアドレス「aaa.aaa.aaa.aaa」をMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」の通知のあった情報家電A13に対して返信する(2003)。
IPアドレス配布部202は、処理(2003)と併せて、通知のあったMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」と付与したIPアドレス「aaa.aaa.aaa.aaa」の対応をDHCPサーバ用データベース208に記憶する(2004)。これにより、利用者管理サーバ2は、MACアドレス「01−23−45−67−89−AB」が示す情報家電A13に対して通信が可能となる。サービス制御部206は、処理(2003)で取得したMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」をキーとして利用者識別データベース211を参照し、情報家電A13に対応する利用者IDと製品IDを取得する。図4の例では、情報家電A13は新規接続であるため、利用者IDと製品IDを取得できない。新規機器の接続の場合は、後述する処理(2010)(2011)を実行する。
次に、サービス制御部206により、処理(2003)で得られた情報家電A13のMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」をキーとしてソフトウェア管理データベース212を参照し、対応する製品ID「S1」を入手し、利用者識別データベース211に登録する(2005)。
次に、サービス制御部206は、処理(2003)で入手したMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」をキーとして製品一覧データベース210をから対応するベンダサーバ3のURL「a.a.a.a」を取り出す(2006)。次に、サービス制御部206は、通信処理部201を介して、処理(2006)で取り出したURL「a.a.a.a」が示すベンダサーバ3に対し、処理(2005)で取り出した製品ID「S1」に対応する最新ソフトウェアのバージョンの問い合わせを行う(2007)。
次に、ベンダサーバ3は、前記最新のソフトウェアのバージョンの問い合わせを通信処理部301を介して、データ照合部302に送る。データ照合部302は受け取った製品ID「S1」をキーとしてベンダサーバ用ソフトウェア管理データベース305から最新ソフトウェアのバージョン「1.0」と、更新内容、制御情報、認証項目を取り出す。データ照合部302は、通信処理部301を介して、取り出した最新ソフトウェアのバージョン「1.0」、更新内容、制御情報、認証項目を含む最新のソフトウェアのバージョンの問い合わせに対する応答を利用者管理サーバ2に返信する(2008)。
利用者管理サーバ2は、通信処理部201を介して、前記最新のソフトウェアのバージョンの問い合わせに対する応答をサービス制御部206に送り、サービス制御部206は問い合わせに利用した製品ID「S1」をキーとしてソフトウェア管理データベース212を参照し、ソフトウェア管理データベース212に記憶されるソフトウェアのバージョン「0.9」と通知された最新ソフトウェアのバージョン「1.0」とを比較し、通知された最新ソフトウェアバージョンのほうが新しいと判断し、ソフトウェア管理データベース212内のソフトウェアのバージョン803、更新内容804、ソフトウェア805、制御情報806、認証項目807をベンダサーバ3より受信した最新の情報に更新する(2009)。このように、利用者管理サーバ2は、情報家電からの通知があるごとにベンダサーバ3の最新のソフトウェアとの同期とることにより常に最新のソフトウェアの提供が可能となる。
次に、サービス制御部206は、処理(2003)で入手した利用者ID「001」とMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」をキーとして利用者識別データベース211を参照し、情報家電A13の現在のソフトウェアのバージョン「0.8」を取得する(2010)。尚、利用者識別データベース211にソフトウェアのバージョンが登録されていない場合、すなわち情報家電A13の初回接続時には、情報家電制御部204により、ソフトウェア管理データベース212の制御情報を基に、情報家電A13に対しソフトウェアのバージョンの取得要求を出し、処理(2011)を行う。情報家電A13が初回接続でなければ、処理(2011)を省略し、処理(2012)を行う。
図4の例では、情報家電A13は初回接続のため、処理(2011)が実行される。利用者管理サーバ2は、処理(2003)で入手した情報家電A13のMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」をキーとして製品IDを取り出す。次に、利用者管理サーバ2の情報家電制御部204により、情報家電A13に対し、ソフトウェアのバージョン情報を要求する。
情報家電A13は、入出力部131を介して、前記ソフトウェアのバージョンの取得要求を受信すると、ユーザ端末11に対し、利用者ID「001」を要求する。次に、ソフトウェア処理部135は、ソフトウェア記憶部134に記憶されているソフトウェアのバージョン「0.8」の通知と利用者ID「001」を入出力部131を介して返信する。利用者管理サーバ3は通信処理部201を介して、ソフトウェアのバージョン「0.8」の通知と利用者ID「001」を受信し、サービス制御部206は受信した利用者ID「001」、MACアドレス「01−23−45−67−89−AB」、製品ID「S1」、ソフトウェアのバージョン「0.8」の対応を利用者識別データベース211に記憶する(2011)。
次に、サービス制御部206は、処理(2010,2012)にて取得した情報家電A13の現在のソフトウェアのバージョン「0.8」と最新のソフトウェアのバージョン「1.0」を比較し、情報家電A13のソフトウェアのバージョンが最新でないため、処理(2014)以降の処理を行う(2012)。
情報家電A13のソフトウェアのバージョンが最新の場合は更新処理を終了する(2013)。
サービス制御部206は、ユーザ端末処理部205に対し、情報家電A13に対するソフトウェアの更新要求を送る。ユーザ端末処理部205は、処理(2005)で入手した利用者ID「001」をキーとして利用者基本情報データベース208を参照し、ユーザ端末11のIPアドレス「120.10.0.23」を取得し、ユーザ端末11に対し、最新ソフトウェアのバージョン「1.0」、更新内容、認証項目を含むソフトウェア更新通知を、通信処理部を介して送信する(2014)。
前記ソフトウェア更新通知は、通信機器12を介してユーザ端末11に送信される。ユーザ端末11は、入出力部1101により受信した前記ソフトウェア更新通知を更新情報取得部1102に記憶し、受信した認証項目を基に画面表示部111によりユーザに更新情報を通知する(2015)。認証項目には、例えば、情報家電A13が製品の認証キーが必要であるといった情報やそのための画面表示に必要な情報が含まれている。本実施例では、必要な入力項目は認証キーと更新承認の入力が必要であるとする。
前記ユーザ端末11は、ユーザからの認証キーや更新を承認する入力を受け付ける状態で待機する(2016)。ユーザ端末11は、ユーザから認証キーや更新を承認する入力などのソフトウェア更新処理に必要な情報を受け付けると、入力内容を入力記憶部1103に記憶し、情報送信部1104により、入出力部1101を介して、利用者管理サーバ2に前記入力された認証キーを含む更新承認通知を返信する(2017)。ユーザ端末11は、処理(2016)において、ユーザから更新処理を拒否する入力を受け付けた場合は、以降の処理を省略して更新処理を終了する(2018)。
利用者管理サーバ2は、通信処理部201を介して、前記更新所流人通知を受信すると、サービス制御部206に送られ、サービス制御部206は、受信した認証キーを利用者識別データベース211に記憶する(2019)。尚、認証キーの入力を初回だけにし、2回目以降は入力を求めないようにしてもよい。
サービス制御部206は、処理(2003)で求めたURL「a.a.a.a」のベンダサーバ3に対し、通信処理部201を介し、認証キー、ソフトウェアのバージョン「1.0」、製品ID「S1」を含む更新用ソフトウェアのダウンロード要求を送信する(2020)。尚、処理(2016)において、ソフトウェアのバージョンを指定することにより、最新版以外の更新用ソフトウェアをダウンロードすることも可能である。
ベンダサーバ3は、通信処理部301を介して、前記更新用ソフトウェアのダウンロード要求をアクセス認証部303に通知する。アクセス認証部303は認証キーのリストを保有しており、受信した認証キーと比較し、ユーザの正当性を確認する。正規のユーザであることが判別すると、アクセス認証部303は、データ照合部302に対し、ダウンロード処理要求を出す(2021)。
次に、データ照合部302は、製品ID「S1」、ソフトウェアのバージョン「1.0」をキーとしてベンダサーバ用ソフトウェア管理データベース305より、対象となるソフトウェアを取り出し、通信処理部301を介して、利用者管理サーバ2に返信する(2022)。
利用者管理サーバ2は、通信処理部201を介して受信した処理(2022)で得られたソフトウェアをサービス制御部206に通知する。サービス制御部206は、受信したソフトウェアをベンダ情報取得部203に送る。ベンダ情報取得部203は、受信したソフトウェアをソフトウェア管理データベース212に記憶し、サービス制御部206に対しその旨を通知する(2023)。
次に、サービス制御部206は、情報家電制御部203に対し、情報家電A13の更新命令を送る。情報家電制御部203は、処理(2005)で取得した製品ID「S1」をキーにソフトウェア管理データベース212からソフトウェア、制御情報を取り出す(2024)。次に、情報家電制御部203は、処理(2003)で取得したMACアドレス「01−23−45−67−89−AB」をキーとしてDHCPサーバ用データベース209を参照し、情報家電A13のIPアドレス「aaa.aaa.aaa.aaa」を取り出し、処理(2024)で取得した制御情報に基づき情報家電A13に対し、通信処理部201を介して、更新情報を送信する(2025)。
情報家電A13は、入出力部131を介して受信した前記更新情報をソフトウェア記憶部134で記憶し、ソフトウェア処理部135により当該記憶したソフトウェアを含む更新情報を用いて更新処理を行う(2026)。ソフトウェア処理部135は、ソフトウェアの更新が完了すると、入出力部131を介して、完了通知を利用者管理サーバ2に返信する(2027)。利用者管理サーバ2は前記完了通知を通信処理部201により受信し(2028)、サービス制御部206に送られる。この時点で、情報家電A13のソフトウェアのバージョンは最新の「1.0」となる。
次に、処理(2010)の処理と同様の手順で情報家電A13に対しソフトウェアのバージョンの取得要求を送信する(2029)。情報家電A13は、処理(2011)と同様に現在のソフトウェアのバージョン「1.0」を返信する(2030)。サービス制御部206は、処理(2012)と同様に、情報家電A13のソフトウェアのバージョンとソフトウェア管理データベース212のソフトウェアのバージョンを比較する(2031)。
サービス制御部206は、処理(2031)で、情報家電A13のソフトウェアのバージョンがソフトウェア管理データベース212のソフトウェアのバージョンと異なる場合、正常に更新がされていないと判断し、情報家電制御部204に更新未完了通知を送る。情報家電制御部204は再度処理(2025)に戻り、ソフトウェア更新処理を行う(2032)。今回の処理では、正常に情報家電A13のソフトウェアが更新されたので、処理(2032)は実行せず、処理(2033)を実行する。
サービス制御部206は、処理(2031)で、情報家電A13のソフトウェアのバージョンがソフトウェア管理データベース212のソフトウェアのバージョンと同じである場合、正常に更新がされたと判断し、ユーザ制御部205に更新完了通知を送る。ユーザ端末制御部205は、通信制御部201を介して、ユーザ端末11に更新完了通知を送信する(2033)。
前記更新完了通知は情報機器12により、ユーザ端末11に転送される。ユーザ端末11は入出力部1101により前記更新完了通知を受信し、更新情報取得部1102に送る。ユーザ端末11は、更新情報取得部1102に記憶された更新完了通知の内容を画面情報部111に表示することにより更新完了をユーザに通知する(2034)。
利用者管理サーバ2内のサービス制御部206は、処理(2033)の後、利用者識別データベース211のソフトウェアのバージョン「0.8」を更新したソフトウェアのバージョン「1.0」に合わせる(2035)。以上で更新の一連の処理が終了する。
次に、図4の説明における処理(2015)での、ユーザに通知される画面の遷移の一例を図5に示す。図では、ユーザ端末11がネットワーク対応型TVである場合を例に説明してある。もちろん、PCや他の機器を用いてもよい。
最初に、更新通知が利用者管理サーバ2から通知されると、ユーザ端末11の画面表示部111に更新通知ボタン112が表示される。ユーザは、例えば、TVのリモコン113の「お知らせ」ボタンを押すことにより更新ポップアップ画面114が表示される。
次に、更新ポップアップ画面114のOKボタンを押すと、認証キー入力画面115が表示され、ユーザからの認証キー入力を受け付ける状態で待機する。ここで、ユーザからキャンセルを選択する入力があると、更新中断通知画面117が表示され、更新処理が終了する。ユーザからOKを選択する入力があると、最終確認画面であるソフトウェア更新画面116が表示される。ここで、ユーザからキャンセルを選択する入力があると、更新中断通知画面117が表示され、更新処理が終了する。ユーザからOKを選択する入力があると、ソフトウェアの更新の完了後、再度、画面表示部111に更新通知ボタン112が表示され、ユーザが、TVのリモコン113の「お知らせ」ボタンを押すことにより更新完了通知画面118が表示される。
このように、日常的に慣れ親しんでいるテレビや携帯電話といったものをユーザインタフェースとすることにより簡単なリモコン操作のみでソフトウェア更新の有無確認および更新ができる。
以上本実施例で述べた機器に関して、ベンダサーバは更新用ソフトウェアを記憶するサーバであるため、更新データサーバ又は第1のサーバと表現してもよい。利用者管理サーバはベンダサーバに代わり情報家電のソフトウェアを更新するサーバであるため、更新サーバ又は第2のサーバと表現してもよい。
また、ユーザネットワーク1は、利用者の宅内に構築される場合が多く、ホームネットワークと表現してもよい。ユーザ端末11はユーザに更新画面を表示するための装置であるため、端末装置と表現してもよい。情報家電は広義の意味としてPCなども含むネットワークに接続可能な情報機器と表現してもよい。
同様の理由で、利用者管理サーバ2の情報家電制御部204は情報機器制御部と表現してもよい。利用者管理サーバ2のユーザ端末制御部205は端末処理部と表現してもよい。
また、利用者管理サーバ2の通信処理部201と、ユーザ端末11の入出力部1101と、情報家電の入出力部131と、ベンダサーバ3の通信処理部301は、それぞれ通信処理を行うためのものであり、第1の通信処理部、第2の通信処理部、第3の通信処理部、第4の通信処理部と表現してもよい。
以上述べたように外部ネットワーク4上に存在する利用者管理サーバ2は各家庭と外部ネットワーク4との接続を中継するインターネットサービスプロバイダ(ISP)の役割を持ち、各家庭で所有している情報家電が通信を行う際に、IPアドレスを割り振ることのできるDHCPサーバの役割を持つものであり、各情報家電がIPアドレスを取得する際に家電自身の情報として提供されるMACアドレスを利用して、利用者管理サーバ2自身の持っているデータベースにて各情報家電情報を所有することのできるサーバである。これによって、情報家電が通信を行うと同時に、情報家電のソフトウェア情報を把握することができるものである。
各情報家電がネットワーク接続するたびにデータベースと照合し、情報家電のソフトウェア更新の必要有無を、その情報家電のベンダサーバ3に問い合わせることによって、ソフトウェアのバージョン情報を確認することができ、更新する必要のある場合は、ソフトウェアを前記利用者管理サーバ2側にて一度ダウンロードし、各情報家電の制御方式に合わせて各情報家電にインストールすることのできるサーバであり、これによってインタフェースの差を意識することなくソフトウェアを更新することが可能である。また、ベンダサーバ3から一度ダウンロードすれば、同一のバージョンのソフトウェアの場合はベンダサーバ3からダウンロードする必要なしに前記利用者管理サーバ2よりモジュール変換されたソフトウェアがインストール可能となる。
前記利用者管理サーバ2より情報家電の更新ソフトウェアのダウンロード要求を受ける際に、各家庭での操作端末として、双方向通信可能な通信手段を持ったTVや携帯電話などの情報端末を用いることによって、利用者はリモコンなどの簡単な操作のみでソフトウェアの更新が可能となる。
本発明の一実施例を示すソフトウェア更新システム及び各機器のブロック図 利用者管理サーバ2の記憶装置207の各DB208〜212、及びベンダサーバ3の記憶装置304のベンダサーバ用ソフトウェア管理DB305の一例 ソフトウェア更新のシーケンスの一例 ソフトウェア更新の動作を示すフローの一例 ソフトウェア更新処理の情報端末の画面遷移図
符号の説明
1 ユーザネットワーク
2 利用者管理サーバ
11 ユーザ端末
12 通信装置
13〜15 情報家電
201 通信処理部
202 IPアドレス配布部
203 ベンダ情報取得部
204 情報家電制御部
205 ユーザ端末制御部
206 サービス制御部
207 記憶装置
208 利用者基本情報データベース
209 DHCPサーバ用データベース
210 製品一覧データベース
211 利用者識別データベース
212 ソフトウェア管理データベース
3 ベンダサーバ
301 通信処理部
302 データ照合部
303 アクセス認証部
304 記憶装置
305 ベンダサーバ用ソフトウェア管理データベース
111 画面表示部
112 更新通知ボタン
113 情報端末の操作部(リモコン)
114 更新通知ポップアップ画面
115 更新の許可・キャンセル選択および認証キー入力画面
116 ソフトウェア更新確認画面
117 更新中断通知画面
118 更新完了通知画面
131 入出力部
132 MACアドレス通知部
133 IPアドレス通知部
134 ソフトウェア記憶部
135 ソフトウェア処理部
1101 入出力部
1102 更新情報取得部
1103 入力記憶部
1104 情報送信部
1105 設定情報記憶部
1106 IPアドレス取得部

Claims (15)

  1. ホームネットワークに接続された情報機器のソフトウェア更新システムであって、
    前記ホームネットワークと異なるネットワークに位置し、前記情報機器用のソフトウェアを記憶する記憶装置を有する第1のサーバと、
    前記ホームネットワークと異なるネットワークに位置し、前記情報機器が記憶するソフトウェアのバージョンを前記情報機器に要求する情報機器制御部と、前記第1のサーバが記憶するソフトウェアのバージョンを前記第1のサーバに要求し、前記情報機器から取得するソフトウェアのバージョンと前記第1のサーバから取得するソフトウェアのバージョンを比較するサービス制御部とを有する第2のサーバとを有することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  2. 請求項1記載のソフトウェア更新システムであって、
    複数の前記情報機器を有し、
    前記情報機器と同一のホームネットワークに接続され、前記複数の情報機器のそれぞれに対し更新操作を行う端末装置を備え、
    前記第2のサーバは、前記端末装置と通信処理を行うための第1の通信処理部を備え、前記情報機器が記憶するソフトウェアのバージョンよりも前記第1のサーバが記憶するソフトウェアのバージョンのほうが新しいと判断したとき、前記情報機器の更新要求を前記第1の通信処理部により、前記端末装置に送信することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  3. 請求項2記載のソフトウェア更新システムであって、
    前記端末装置は、ユーザにより更新の許可の入力を受け付けると、前記第2のサーバに前記情報機器のソフトウェアの更新許可通知を送信する第2の通信処理部を備え、
    前記第2のサーバの前記サービス制御部は、前記端末装置から前記ソフトウェアの更新許可通知を受信すると、ソフトウェア要求メッセージを前記第1のサーバに送信し、
    前記情報機器制御部は、第1のサーバから更新用のソフトウェアを受信すると、前記情報機器へソフトウェアを送信することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  4. 請求項3記載のソフトウェア更新システムであって、
    前記第2の通信処理部が送信する前記ソフトウェアの更新許可通知は、ユーザにより前記更新の許可と共に入力された正当なユーザかを確認するための認証キーを含むことを特徴とするソフトウェア更新システム。
  5. 請求項2記載のソフトウェア更新システムであって、
    前記情報機器は、当該機器に割り当てられたMACアドレスを前記第2のサーバに送信する第3の通信処理部を備え、
    前記第2のサーバは、前記情報機器のMACアドレスと、当該MACアドレスに対応する前記情報機器の製品の型番を識別する製品IDとを記憶する利用者識別データベースと、前記情報機器のMACアドレスと、当該MACアドレスに対応する第1のサーバのURLを格納する製品一覧データベースを備え、
    前記情報機器制御部は、前記情報機器からMACアドレスを受信し、前記利用者識別データベースから、前記MACアドレスと対応する前記製品IDを取り出し、前記製品一覧データベースから前記MACアドレスに対応する前記第1のサーバのURLを取り出し、前記URLが示す第1のサーバに対し、前記製品IDに対応するソフトウェアのバージョンを要求することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  6. 請求項5記載のソフトウェア更新システムであって、
    利用者を識別する利用者IDと当該利用者IDと対応する前記端末装置のIPアドレスを記憶する利用者基本情報データベースと、
    前記端末装置に前記情報機器の更新要求をする端末処理部とを備え、
    前記第2のサーバの前記利用者識別データベースは、前記情報機器のMACアドレスと、当該MACアドレスに対応する利用者を識別する利用者IDとを記憶し、
    前記端末処理部は、前記MACアドレスをキーとして前記利用者識別データベースを参照し、前記利用者IDを取り出し、前記取り出した利用者IDをキーとして前記利用者基本情報データベースから前記端末装置のIPアドレスを取り出し、当該IPアドレスが示す前記端末装置に前記情報機器の更新要求をすることを特徴とするソフトウェア更新システム。
  7. 請求項2記載のソフトウェア更新システムであって、
    前記端末装置は、受信した前記情報機器の更新要求を格納する更新情報取得部と、当該更新情報取得部に格納した前記情報機器の更新要求の内容を表示する画面表示部を有することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  8. 請求項7記載のソフトウェア更新システムであって、
    前記端末装置は、前記画面表示部に更新通知の情報を表示し、ユーザの正当性を認証するための認証キーの入力画面を表示し、ユーザより認証キーが入力されると、前記入力された認証キーを含むソフトウェアの更新許可通知を前記第2のサーバに送信することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  9. 請求項2記載のソフトウェア更新システムであって、
    前記情報機器は、当該機器に割り当てられたMACアドレスを前記第2のサーバに通知するMACアドレス通知部と、第2のサーバより受信するソフトウェアを格納するソフトウェア記憶部と、前記受信したソフトウェアの更新処理を行うソフトウェア処理部とを有することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  10. 請求項9記載のソフトウェア更新システムであって、
    前記情報機器は、第2のサーバよりIPアドレスを取得するIPアドレス取得部を備え、
    前記MACアドレス通知部は、MACアドレスを前記第2のサーバに通知し、
    前記IPアドレス取得部により、前記第2のサーバにより配布されるIPアドレスを取得することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  11. 請求項10記載のソフトウェア更新システムであって、
    前記第2のサーバは、IPアドレスとMACアドレスの対応を記憶するDHCPサーバ用データベースと、前記DHCPサーバ用データベースから前記情報機器に配布するIPアドレスを選択するIPアドレス配布部とを有し、
    前記サービス制御部は、前記情報機器よりMACアドレスの通知を受信し、
    前記IPアドレス配布部は、前記DHCPサーバ用データベースから、他の情報機器に割り当てていないIPアドレスを選択し、前記MACアドレスの通知のあった前記情報機器に配布することを特徴とするソフトウェア更新システム。
  12. 情報機器のソフトウェアを更新する更新サーバであって、
    前記情報機器の利用者を識別する利用者IDと、当該利用者IDと対応する前記情報機器のMACアドレスと、当該MACアドレスと対応する前記情報機器の製品の型番を識別する製品IDとを記憶する利用者識別データベースと、前記利用者IDと、当該利用者IDに対応する前記端末装置のIPアドレスを記憶する利用者基本情報データベースとを有し、
    前記情報機器から受信するMACアドレスをキーとして前記利用者識別データベースから前記利用者IDを取り出し、当該取り出した利用者IDをキーとして前記利用者基本情報データベースから取得したIPアドレスの示す前記端末装置にソフトウェアの更新通知を送信することを特徴とする更新サーバ。
  13. 請求項12記載の更新サーバであって、
    前記情報機器のMACアドレスと、当該MACアドレスに対応するソフトウェアを有する更新データサーバのURLを格納する製品一覧データベースと、
    前記端末装置から利用者の正当性を証明するための認証キーを含むソフトウェアの更新許可通知を受信すると、前記認証キーを含むソフトウェア要求メッセージを前記更新データサーバに送信し、
    前記更新データサーバより返信された更新用のソフトウェアを前記情報機器へ送信するサービス制御部を有することを特徴とする更新サーバ。
  14. 請求項13記載の更新サーバであって、
    前記情報機器からソフトウェアのバージョンを要求する情報機器制御部を有し、
    前記サービス制御部により、前記更新データサーバから前記更新データサーバが記憶するソフトウェアのバージョンを要求し、前記情報機器から取得するソフトウェアのバージョンと前記更新データサーバから取得するソフトウェアのバージョンを比較し、前記更新データサーバから取得するソフトウェアのバージョンのほうが新しいと判断したとき、前記製品IDに対応するソフトウェアの更新通知を前記利用者IDに対応する前記端末装置に送信することを特徴とする更新サーバ。
  15. 請求項14記載の更新サーバであって、
    前記情報機器に配布されたIPアドレスと、当該IPアドレスと対応する前記情報機器のMACアドレスとを記憶するDHCPサーバ用データベースと、
    前記情報機器に、前記DHCPサーバ用データベースから他の情報機器に配布されていないIPアドレスを選択して配布するIPアドレス配布部とを有することを特徴とする更新サーバ。
JP2008062001A 2008-03-12 2008-03-12 情報機器におけるソフトウェア更新システム Withdrawn JP2009217656A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062001A JP2009217656A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 情報機器におけるソフトウェア更新システム
US12/365,915 US20090235244A1 (en) 2008-03-12 2009-02-05 Software update system for information equipment
CN200910005859A CN101534202A (zh) 2008-03-12 2009-02-10 信息设备中的软件更新***

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008062001A JP2009217656A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 情報機器におけるソフトウェア更新システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009217656A true JP2009217656A (ja) 2009-09-24

Family

ID=41064400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008062001A Withdrawn JP2009217656A (ja) 2008-03-12 2008-03-12 情報機器におけるソフトウェア更新システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090235244A1 (ja)
JP (1) JP2009217656A (ja)
CN (1) CN101534202A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010191953A (ja) * 2009-01-22 2010-09-02 Optim Corp 電化製品の種別に応じてプログラム又はページを送信する情報処理装置、システム、方法、プログラム
JP2011086232A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Sharp Corp ネットワークシステム、通信方法、通信機器、および通信プログラム
JP2011103626A (ja) * 2009-11-12 2011-05-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ホーム機器情報収集装置及びホーム機器情報収集方法
JP2012022520A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Kddi Corp プログラム配信システム、および方法
CN103095903A (zh) * 2011-11-08 2013-05-08 深圳市快播科技有限公司 一种通过手机遥控机顶盒的方法及***
JP2015078770A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 日立アプライアンス株式会社 空気調和装置、及び空気調和システム
KR20150143871A (ko) * 2010-12-01 2015-12-23 애플 인크. 프리-히팅된 소프트웨어 설치
JP2016091122A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置および情報処理システム
JP2016517584A (ja) * 2013-03-14 2016-06-16 アマゾン テクノロジーズ インク 分型インフラストラクチャのインベントリサービス
JP2016526228A (ja) * 2013-05-31 2016-09-01 アイトロン インコーポレイテッド プラットフォームアプリケーションを横断的にサーフェシングすること
JP2017123657A (ja) * 2011-10-17 2017-07-13 グーグル インコーポレイテッド ネットワーク接続されたサーモスタットを管理するための方法
JP2018081353A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 オンキヨー株式会社 ファームウェア更新システム、サーバー、及び、電子機器
US10205769B2 (en) 2013-05-31 2019-02-12 Itron, Inc. Distributed applications across platforms
US10489093B2 (en) 2016-09-29 2019-11-26 Seiko Epson Corporation Server, control method of server, and network system
US11255564B2 (en) 2017-10-18 2022-02-22 Fujitsu General Limited Air-conditioner
US11328344B2 (en) 2013-05-31 2022-05-10 Itron, Inc. Utility application delivery platform
WO2023128127A1 (ko) * 2021-12-31 2023-07-06 엘지전자 주식회사 가전 기기의 업그레이드 방법 및 이를 구현하는 장치

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080201406A1 (en) * 2000-10-16 2008-08-21 Edward Balassanian Feature manager system for facilitating communication and shared functionality among components
JP2005338959A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Sony Corp 情報処理装置,実行判定方法,およびコンピュータプログラム
US20100121906A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Electronics And Telecommunications Research Institute Device management apparatus and method for home network system
US8392904B2 (en) * 2009-03-12 2013-03-05 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for efficient code update
KR101606816B1 (ko) * 2009-10-19 2016-03-28 삼성전자 주식회사 디스플레이장치, 시스템 및 그 어플리케이션 프로그램의 제어방법
US20110126186A1 (en) * 2009-11-23 2011-05-26 Srinivasan Kattiganehalli Y Appliance maintenance in computing system environment
CN103222227B (zh) * 2010-02-04 2017-05-24 金泰克斯公司 用于以无线方式重编程通信***中的存储器的***和方法
US9009696B2 (en) * 2010-04-27 2015-04-14 Red Hat, Inc. Generating encoded identifications of selected subsets of installed software packages on a client machine
CN102546569A (zh) * 2010-12-31 2012-07-04 北京大唐高鸿数据网络技术有限公司 一种开通许可设备的方法
US8769525B2 (en) * 2011-01-31 2014-07-01 Digi International Inc. Remote firmware upgrade device mapping
JP5750972B2 (ja) * 2011-03-25 2015-07-22 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、プログラムおよび情報処理システム
US8776043B1 (en) * 2011-09-29 2014-07-08 Amazon Technologies, Inc. Service image notifications
US9626700B1 (en) 2011-09-29 2017-04-18 Amazon Technologies, Inc. Aggregation of operational data for merchandizing of network accessible services
US9530156B2 (en) 2011-09-29 2016-12-27 Amazon Technologies, Inc. Customizable uniform control user interface for hosted service images
US10147123B2 (en) 2011-09-29 2018-12-04 Amazon Technologies, Inc. Electronic marketplace for hosted service images
US8725852B1 (en) * 2011-09-30 2014-05-13 Infoblox Inc. Dynamic network action based on DHCP notification
US20130159851A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-20 Bewo Technologies Pvt.Ltd Method and system for providing help content to users
US9191461B2 (en) 2012-02-21 2015-11-17 Entropic Communications, Inc. Software upgrade using layer-2 management entity messaging
US9679279B1 (en) 2012-02-27 2017-06-13 Amazon Technologies Inc Managing transfer of hosted service licenses
KR101978957B1 (ko) * 2012-05-09 2019-05-16 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 애플리케이션 실행 및 설치 방법
CN103517105A (zh) * 2012-06-20 2014-01-15 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 家电设备控制***、电视机及控制方法
US9282165B2 (en) 2012-11-19 2016-03-08 Dell Products, Lp System and method for peer-to-peer management through policy and context replication
US9225796B2 (en) * 2012-12-18 2015-12-29 General Electric Company Binding an appliance to a network at point of purchase
CN103118080B (zh) * 2013-01-18 2016-09-21 深圳市酷开网络科技有限公司 基于Android浏览器的下载管理方法及装置
US9647779B2 (en) 2013-04-22 2017-05-09 The Nielsen Company (Us), Llc Systems, methods, and apparatus to identify media devices
CN109450744B (zh) * 2013-05-13 2021-04-06 松下电器(美国)知识产权公司 信息管理方法
US20140351408A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 International Business Machines Corporation Utilizing augmented reality for locating computer hardware associated to a reported incident
CN103647986B (zh) * 2013-12-04 2017-01-25 乐视致新电子科技(天津)有限公司 一种版本升级方法和装置
DE102013021158A1 (de) * 2013-12-10 2015-06-11 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren zum Update und/oder Upgrade der Betriebssoftware eines elektronischen Gerätes
CN103888867A (zh) * 2014-03-07 2014-06-25 深圳市领芯者科技有限公司 音箱、音箱的控制***及控制方法
US9000896B1 (en) * 2014-05-30 2015-04-07 Belkin International Inc. Network addressable appliance interface device
US10560975B2 (en) 2014-04-16 2020-02-11 Belkin International, Inc. Discovery of connected devices to determine control capabilities and meta-information
US9021458B1 (en) * 2014-06-25 2015-04-28 Chef Software, Inc. Vertically integrated continuous delivery of an application
CN105242938B (zh) * 2014-07-11 2019-07-09 宏碁股份有限公司 自动化程序下载***及方法
CN104168290B (zh) * 2014-08-27 2017-10-27 中国联合网络通信集团有限公司 一种终端注册方法及注册服务器
JP2016099709A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 富士通株式会社 アクセス制御プログラム、アクセス制御方法、及び、アクセス制御装置
WO2016102022A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-30 Fluidra, S.A. Updating software packets in water installation controlling apparatus
CN105162841B (zh) * 2015-08-03 2020-07-31 广东美的环境电器制造有限公司 家用电器的控制方法和控制***
US9948512B2 (en) * 2016-01-14 2018-04-17 Veniam, Inc. Systems and methods for remote configuration update and distribution in a network of moving things
US9787800B2 (en) * 2015-12-30 2017-10-10 Veniam, Inc. Systems and methods for remote software update and distribution in a network of moving things
CN105657504A (zh) * 2015-12-31 2016-06-08 深圳创维数字技术有限公司 一种遥控器升级方法及机顶盒
EP3440519B1 (en) 2016-04-06 2021-06-09 Fluidra, S.A. Operating protean water installation devices
CN107357612A (zh) * 2017-06-27 2017-11-17 聚好看科技股份有限公司 应用程序升级检测方法及装置
US10579362B1 (en) * 2017-07-21 2020-03-03 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for implementing an ATM phone home and scrapper mapping tool
US10409582B1 (en) * 2017-07-21 2019-09-10 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for implementing a retail event management tool
US10360010B1 (en) * 2017-07-21 2019-07-23 Jpmorgan Chase Bank, N.A. Method and system for implementing an ATM management and software policy tool
CN109819006B (zh) 2017-11-22 2022-08-09 京东方科技集团股份有限公司 对目标资源进行操作的方法、节点设备和终端装置
CN108769112B (zh) * 2018-04-18 2021-11-12 江苏物联网研究发展中心 一种非侵入式rpc接口监控方法及***
CN108650318B (zh) * 2018-05-10 2021-04-30 北京奇艺世纪科技有限公司 一种数据获取方法及装置
JP7134771B2 (ja) * 2018-07-31 2022-09-12 ラピスセミコンダクタ株式会社 通信システム及びプログラム更新方法
US11216560B2 (en) * 2019-04-23 2022-01-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Integrity preservation for master server that updates other systems
CN110413262A (zh) * 2019-07-23 2019-11-05 北京启迪区块链科技发展有限公司 一种业务功能的管理方法、装置及***
CN110460467A (zh) * 2019-08-12 2019-11-15 视联动力信息技术股份有限公司 一种服务器的升级方法、装置、电子设备及存储介质
US11689636B2 (en) 2019-09-11 2023-06-27 International Business Machines Corporation Delegating network data exchange
CN111131897B (zh) * 2019-12-24 2022-10-04 深圳Tcl新技术有限公司 电视bgm更新方法、装置及计算机可读存储介质
US20210306296A1 (en) * 2020-03-27 2021-09-30 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to facilitate device identification
CN113805909B (zh) * 2020-06-17 2024-04-16 菜鸟智能物流控股有限公司 设备升级方法、装置、电子设备和存储介质
US11681515B2 (en) * 2020-06-30 2023-06-20 Arris Enterprises Llc Method of delivering and updating software on peripheral devices connected to set-top boxes, IoT-hubs, or gateways
JP2023019042A (ja) * 2021-07-28 2023-02-09 トヨタ自動車株式会社 車両用のシステム、センタ、方法、及びプログラム

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012059304A (ja) * 2009-01-22 2012-03-22 Optim Corp 電化製品の種別に応じてプログラム又はページを送信する情報処理装置、方法、プログラム
JP2010191950A (ja) * 2009-01-22 2010-09-02 Optim Corp 電化製品の種別に応じてプログラム又はページを送信する情報処理装置、方法、プログラム
JP2010191953A (ja) * 2009-01-22 2010-09-02 Optim Corp 電化製品の種別に応じてプログラム又はページを送信する情報処理装置、システム、方法、プログラム
JP2011086232A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Sharp Corp ネットワークシステム、通信方法、通信機器、および通信プログラム
JP2011103626A (ja) * 2009-11-12 2011-05-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ホーム機器情報収集装置及びホーム機器情報収集方法
JP2012022520A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Kddi Corp プログラム配信システム、および方法
CN106201613B (zh) * 2010-12-01 2020-04-14 苹果公司 预热软件安装
KR20150143871A (ko) * 2010-12-01 2015-12-23 애플 인크. 프리-히팅된 소프트웨어 설치
US10489146B2 (en) 2010-12-01 2019-11-26 Apple Inc. Pre-heated software installation
US9378007B2 (en) 2010-12-01 2016-06-28 Apple Inc. Pre-heated software installation
CN106201613A (zh) * 2010-12-01 2016-12-07 苹果公司 预热软件安装
KR101723763B1 (ko) 2010-12-01 2017-04-05 애플 인크. 프리-히팅된 소프트웨어 설치
JP2017123657A (ja) * 2011-10-17 2017-07-13 グーグル インコーポレイテッド ネットワーク接続されたサーモスタットを管理するための方法
CN103095903A (zh) * 2011-11-08 2013-05-08 深圳市快播科技有限公司 一种通过手机遥控机顶盒的方法及***
JP2016517584A (ja) * 2013-03-14 2016-06-16 アマゾン テクノロジーズ インク 分型インフラストラクチャのインベントリサービス
US10333801B2 (en) 2013-03-14 2019-06-25 Amazon Technologies, Inc. Inventory service for distributed infrastructure
JP2016526228A (ja) * 2013-05-31 2016-09-01 アイトロン インコーポレイテッド プラットフォームアプリケーションを横断的にサーフェシングすること
US10198254B2 (en) 2013-05-31 2019-02-05 Itron, Inc. Surfacing cross platform applications
US10205769B2 (en) 2013-05-31 2019-02-12 Itron, Inc. Distributed applications across platforms
US11328344B2 (en) 2013-05-31 2022-05-10 Itron, Inc. Utility application delivery platform
JP2015078770A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 日立アプライアンス株式会社 空気調和装置、及び空気調和システム
JP2016091122A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置および情報処理システム
US10489093B2 (en) 2016-09-29 2019-11-26 Seiko Epson Corporation Server, control method of server, and network system
JP2018081353A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 オンキヨー株式会社 ファームウェア更新システム、サーバー、及び、電子機器
US10713032B2 (en) 2016-11-14 2020-07-14 Onkyo Corporation Firmware update system, server, and electronic device
US11255564B2 (en) 2017-10-18 2022-02-22 Fujitsu General Limited Air-conditioner
WO2023128127A1 (ko) * 2021-12-31 2023-07-06 엘지전자 주식회사 가전 기기의 업그레이드 방법 및 이를 구현하는 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN101534202A (zh) 2009-09-16
US20090235244A1 (en) 2009-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009217656A (ja) 情報機器におけるソフトウェア更新システム
US10574762B2 (en) Method and apparatus for communication connection service
US11190555B2 (en) Methods and apparatus for registering a device to server
CN1788460B (zh) 住宅网络设置方法和家庭网关装置
KR101508675B1 (ko) 사용자 단말기, 오퍼레이터 서버, 원격 지원 방법, 및 사용자 단말기용 프로그램
CN105991796B (zh) 一种用于部署网络中的用户终端的配置服务的方法和***
WO2004105333A1 (ja) 安全な仮想プライベート・ネットワーク
KR20050015882A (ko) 홈네트워크의 홈디바이스원격관리장치 및 그 방법
JP2009193433A (ja) 電気機器管理システム、電気機器管理サーバおよび電気機器管理方法
US10257034B2 (en) System for deployment of communication terminals in a cloud computing system
JP6374870B2 (ja) 分散アプリケーションのライフサイクル管理のための解決策
JP2002247668A (ja) 制御装置および制御プログラム受信方法
US20080133723A1 (en) Extended home service apparatus and method for providing extended home service on p2p networks
CN111372222A (zh) 设备连接方法、***以及相应的终端设备和服务器
JP3929733B2 (ja) 家電機器、家電サーバ装置及び中継装置
KR101672868B1 (ko) 사물인터넷 디바이스의 소프트웨어 프로비저닝 시스템 및 방법
EP2151950B1 (en) Method and system for remote device management
JP2003209892A (ja) 家電遠隔操作方法
JP2010097275A (ja) ネットワーク家電制御システム
JP2020067824A (ja) ネットワークシステムおよび電気機器
JP2014239369A (ja) エネルギー消費機器制御装置及びエネルギー消費機器制御方法
JP2005107737A (ja) 電気機器、電気機器コントローラ及びアプリケーションサーバ
JP2013211647A (ja) 情報処理装置、通信システムおよび情報処理方法
KR20130015980A (ko) Cpns시스템에서 개인망과 cpns서버의 접속 관리 방법
KR100912537B1 (ko) Iptv 단말의 원격 제어 방법 및 그 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100528

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20111018