JP2009120522A - 重合性メントール誘導体 - Google Patents

重合性メントール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009120522A
JP2009120522A JP2007295386A JP2007295386A JP2009120522A JP 2009120522 A JP2009120522 A JP 2009120522A JP 2007295386 A JP2007295386 A JP 2007295386A JP 2007295386 A JP2007295386 A JP 2007295386A JP 2009120522 A JP2009120522 A JP 2009120522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
compound
formula
coo
polymerizable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007295386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5262076B2 (ja
Inventor
Mayumi Tanabe
真裕美 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
JNC Petrochemical Corp
Original Assignee
Chisso Petrochemical Corp
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Petrochemical Corp, Chisso Corp filed Critical Chisso Petrochemical Corp
Priority to JP2007295386A priority Critical patent/JP5262076B2/ja
Priority to EP20080018914 priority patent/EP2060617A1/en
Priority to US12/266,744 priority patent/US7682522B2/en
Publication of JP2009120522A publication Critical patent/JP2009120522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5262076B2 publication Critical patent/JP5262076B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • C09K19/2021Compounds containing at least one asymmetric carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • C09K19/3068Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • C09K19/3833Polymers with mesogenic groups in the side chain
    • C09K19/3842Polyvinyl derivatives
    • C09K19/3852Poly(meth)acrylate derivatives
    • C09K19/3857Poly(meth)acrylate derivatives containing at least one asymmetric carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0448Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the end chain group being a polymerizable end group, e.g. -Sp-P or acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K2019/3095Cyclohexane rings in which the end group is the monoterpene menthyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

【課題】大きなHTPを有し、他の液晶材料との相溶性に優れ、経済的な方法で製造することができる、重合可能な光学活性化合物の提供。
【解決手段】下記式(1)で表される化合物。
Figure 2009120522

[Rは水素又はメチルを示し、Aは炭素数1〜12のアルキレンを示し、該アルキレン中の任意のCH2はO、S、CH=CH、CO、COO又はOCOで置き換えられてもよく
、X及びYは独立して芳香族環又はシクロヘキサン環を示し、これらの環において任意の水素は炭素数1〜3のアルキルで置き換えられてもよく、Zは独立して単結合、O、S、COO、OCO、CON(R1)又はN(R1)COを示し、R1は水素又はメチルを示し
、mは0〜3の整数を示す。]
【選択図】なし

Description

本発明は、新規なメントール誘導体に関する。より詳しくは、カイラル剤として用いることができる光学活性化合物である重合可能なメントール誘導体、該メントール誘導体を含む液晶組成物、該組成物から得られる重合体、およびこれらの用途に関する。
コレステリック液晶分子は、その液晶状態で螺旋構造を有する。そのため、コレステリック液晶を重合させて螺旋構造を固定し、光を照射すると、液晶分子の螺旋の回転方向の向きとピッチの長さに対応した特定の波長領域の円偏光の光を反射する。たとえば、可視光を照射した場合、液晶のピッチの長さに対応した青、緑、黄、赤の波長の光を選択的に反射する。これらの色調は、光の吸収により色を呈する顔料や染料とは異なり、また、見る角度により色調が変わる視角依存性を有する。さらに、コレステリック液晶のピッチの長さは、温度や化合物の種類により制御することができるため、可視光だけではなく、近赤外や紫外領域の光も選択的に反射することができる。
こうしたコレステリック液晶の特性を利用して、広い波長域内でさまざまな波長の光を選択的に反射する材料が提供されている。例えば、液晶顔料、塗料、噴霧インク、印刷インク、化粧品、偽造防止用印刷物および装飾品などである。また、液晶表示素子やホログラフィー素子などの光学素子における偏光板、補償板、カラーフィルタなどの光学フィルムなどにも提案されている。既存の材料であるコレステリック液晶顔料については、フレーク状のコレステリック液晶ポリマーや、マイクロカプセル化されたコレステリック液晶が使用されている。これらの用途としては自動車用塗料や化粧料などがある。
コレステリック液晶は、通常、ネマチック液晶に光学活性化合物(カイラル剤)を添加することにより調製できる。紫外線領域から可視光領域までの円偏光の光を反射させるためには、コレステリック液晶が非常にピッチの短い螺旋構造を呈する必要がある。そのためには、螺旋誘起力(HTP)が大きな光学活性化合物が求められる。HTPの小さな光学活性化合物を使用すると、その添加量を増やさなければならないため、他の物性、特にコレステリック液晶の出現温度範囲や選択反射波長範囲の調整が難しくなる。また、多くの場合、光学活性化合物は液晶性を示さないため、添加量を多くすると組成物の液晶性が消失し、目的とするコレステリック液晶相を得ることができない。
また、HTPが大きな光学活性化合物であっても、複雑な構造を有すると合成が困難になるため、工業的なバルク仕様には不適切な非常に高価な材料となる場合もある。
特表平10−509726号公報(特許文献1)および特開平3−72445号公報(特許文献2)には、重合性のメントール誘導体が開示されているが、新たな重合性のメントール誘導体の開発が望まれている。
特表平10−509726号公報 特開平3−72445号公報
本発明の課題は、大きなHTPを有し、他の液晶材料との相溶性に優れ、コレステリック材料として要求される特性の調整が容易であり、かつ工業的なバルク仕様に適合した経済的な方法で製造することができる、重合可能な光学活性化合物を提供することである。なお、液晶材料は、液晶化合物および液晶組成物を含む総称である。
本発明者は、鋭意検討を行った結果、上記課題を解決できる新規な重合性光学活性化合物を見出した。本発明の具体的な構成例を以下に示す。
[1] 下記式(1)で表される化合物。
Figure 2009120522
[式(1)中、
Rは水素またはメチルを示し、
Aは炭素数1〜12のアルキレンを示し、該アルキレン中の任意の−CH2−は、−O−
、−S−、−CH=CH−、−CO−、−COO−または−OCO−で置き換えられてもよく、
XおよびYは、それぞれ独立して芳香族環またはシクロヘキサン環を示し、これらの環において、任意の水素は炭素数1〜3のアルキルで置き換えられてもよく、
Zは、独立して単結合、−O−、−S−、−COO−、−OCO−、−CON(R1)−
または−N(R1)CO−を示し、R1は水素またはメチルを示し、
mは0〜3の整数を示す。]
[2] 前記式(1)において、−(X−Z)m−Y−が下記式(2−1)または(2
−2)で表される構造であることを特徴とする項[1]に記載の化合物。
Figure 2009120522
[3] 前記式(1)において、−(X−Z)m−Y−が下記式(3−1)〜(3−7
)で表される構造のいずれかであることを特徴とする項[1]に記載の化合物。
Figure 2009120522
[4] 前記式(1)において、−(X−Z)m−Y−が下記式(4−1)〜(4−4
)で表される構造のいずれかであることを特徴とする項[1]に記載の化合物。
Figure 2009120522
[5] 前記式(1)において、Aが−CH2CH2CH2CH2−または−CH2CH2−であることを特徴とする項[1]に記載の化合物。
[6] 前記式(1)において、Aが−CH2CH2OCH2CH2−または−CH2CH2O−CH2CH2−OCH2CH2−であることを特徴とする項[1]に記載の化合物。
[7] 項[1]〜[6]のいずれかに記載の化合物と、液晶化合物とを含有することを特徴とする液晶組成物。
[8] 前記液晶化合物として、少なくとも1種の重合性液晶化合物を含むことを特徴とする項[7]に記載の液晶組成物。
[9] 項[8]に記載の液晶組成物を重合させて得られる重合体。
[10] コレステリック液晶相を呈することを特徴とする項[9]に記載の重合体。
[11] 液晶顔料、塗料、噴霧インク、印刷インク、化粧品、偽造防止用印刷物、装飾品および光学フィルムから選ばれる用途への、項[7]または[8]に記載の液晶組成物の使用。
[12] 液晶顔料、塗料、噴霧インク、印刷インク、化粧品、偽造防止用印刷物、装飾品および光学フィルムから選ばれる用途への、項[9]または[10]に記載の重合体の使用。
本発明の化合物は、高い重合反応性を有し、HTPが大きく、他の液晶材料との相溶性に優れ、コレステリック材料として要求される特性の調整が容易であり、かつ工業的なバルク仕様に適合した経済的な方法で製造することができるため、カイラル剤として好適に用いることができる。
以下、本発明に係る化合物およびその用途について詳細に説明する。
なお、以下においては、式(1)で表される化合物を「化合物(1)」と称することがある。また、化学式において、1つの化合物が複数のXを有するとき、任意の2つのXは同一でも異なってもよい。この規則は、Z等の記号などにも適用される。
〔化合物〕
本発明の化合物(1)は、上記式(1)に示すように、一方の末端に重合性基を有し、他方の末端にメントール残基を有することから、高い重合反応性、光学活性および良好な混和性等の特性を示す。
上記式(1)において、Aは炭素数1〜12のアルキレンを示し、該アルキレン中の任意の−CH2−は−O−、−S−、−CH=CH−、−CO−、−COO−または−OC
O−で置き換えられてもよい。
ここで、「アルキレン中の任意の−CH2−は−O−、−CH=CH−等で置き換えら
れてもよい」の句の意味を一例で示す。−C48−において任意の−CH2−が−O−ま
たは−CH=CH−で置き換えられた基は、たとえば、−C36O−、−CH2−O−(
CH22−、−CH2−O−CH2−O−、−HC=CH−(CH23−、−CH2−CH
=CH−(CH22−、−CH2−CH=CH−CH2−O−等である。このように「任意の」という語は、「区別なく選択された少なくとも1つの」を意味する。なお、化合物の安定性を考慮すれば、酸素と酸素とが隣接した−CH2−O−O−CH2−よりも、酸素と酸素とが隣接しない−CH2−O−CH2−O−の方が好ましい。
上記Aとしては、−CH2CH2CH2CH2−、−CH2CH2−、−CH2CH2OCH2
CH2−または−CH2CH2O−CH2CH2−OCH2CH2−が好ましい。
上記式(1)において、XおよびYは、それぞれ独立して芳香族環またはシクロヘキサン環を示し、これらの環において、任意の水素は炭素数1〜3のアルキルで置き換えられてもよい。このようなXおよびYとしては、たとえば、1,4−シクロへキシレン、1,3−フェニレン、1,4−フェニレン、ナフタレン−2,6−ジイルなどが挙げられる。これらの中では、1,4−フェニレンおよびナフタレン−2,6−ジイルが好ましい。
上記式(1)において、Zは、独立して単結合、−O−、−S−、−COO−、−OCO−、−CON(R1)−または−N(R1)CO−を示し(R1は水素またはメチルを示
す。)、これらの中では、単結合、−COO−および−OCO−が好ましい。
上記式(1)において、mは0〜3の整数、好ましくは0〜2の整数、より好ましくは0または1を示す。
上記式(1)において、−(X−Z)m−Y−で表される部位の好ましい例としては、
(i)m=0の場合、上記式(2−1)または(2−2)で表される構造であることが好
ましく、
(ii)m=1の場合、上記式(3−1)〜(3−7)で表される構造のいずれかであることが好ましく、
(iii)m=2の場合、上記式(4−1)〜(4−4)で表される構造のいずれかであることが好ましい。−(X−Z)m−Y−で表される部位が、上記(i)〜(iii)で
あることにより、HTPが大きく、他の液晶材料との相溶性に優れた化合物を提供することができる。
本発明の化合物(1)の合成方法の例を以下に説明する。
(i)本発明の化合物(1)は、たとえば、以下の合成スキームに従って合成すること
ができる。
Figure 2009120522
上記スキームに示すように、まず、アセトキシ安息香酸[a]とL−メントール(またはd−メントール)とをエステル化反応させることによって化合物[c]を合成する。エステル化反応にはジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)などの縮合剤を好適に用いることができる。なお、上記スキーム中のDMAPはN,N−ジメチル−4−アミノピリジンの略語である。次に、アルカリ条件下でアセトキシ基の脱保護を行って化合物[d]を得る。さらに、化合物[d]とブタンジオールアクリレートクロロホルメート[e]とのエステル化反応により化合物[f]を得ることができる。なお、アセトキシ安息香酸[a]の代わりに、一方のヒドロキシ基がアセトキシ基などの保護基で保護された6−ヒド
ロキシ−2−ナフタレン酸または4’−ヒドロキシ−4−ビフェニルカルボン酸を用いることができる。また、4-アクリロイルオキシブチルクロロホルメート[e]の代わりに
、エチレングリコールモノアクリレートクロロホルメート、ジエチレングリコールアクリレートクロロホルメートまたはトリエチレングリコールアクリレートクロロホルメートなどを用いることができる。
(ii)また、本発明の化合物(1)は、たとえば、以下の合成スキームに従って合成することもできる。
Figure 2009120522
上記スキームに示すように、まず、上記方法(i)の手順で得られた化合物[d]とア
セトキシ安息香酸[a]とをエステル化反応させることによって化合物[g]を合成する。エステル化反応にはジシクヘキシルカルボジイミドなどの縮合剤を好適に用いることができる。次に、アルカリ条件下でアセトキシ基の脱保護を行って化合物[h]を得る。さらに、化合物[h]と4-アクリロイルオキシクロロホルメート[e]とのエステル化反
応により化合物[i]を得ることができる。なお、アセトキシ安息香酸[a]の代わりに、一方のヒドロキシ基がアセトキシ基などの保護基で保護された6−ヒドロキシ−2−ナフタレン酸または4’−ヒドロキシ−4−ビフェニルカルボン酸を用いることができる。また、4-アクリロイルオキシクロロホルメート[e]の代わりに、エチレングリコール
モノアクリレートクロロホルメート、ジエチレングリコールアクリレートクロロホルメートまたはトリエチレングリコールアクリレートクロロホルメートなどを用いることができる。
上記のような方法で合成される化合物(1)の具体例を以下に示す。なお、上記のようにして合成された化合物(1)の構造は、たとえば、プロトンNMRスペクトルなどにより確認することができる。
Figure 2009120522
Figure 2009120522
Figure 2009120522
Figure 2009120522
Figure 2009120522
Figure 2009120522
Figure 2009120522
Figure 2009120522
Figure 2009120522
〔液晶組成物〕
本発明の液晶組成物は、上述した本発明の化合物(1)と液晶化合物とを含有する。化合物(1)は1種単独であっても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。また、液晶化合物も同様に、1種単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。なお、液晶化合物は非重合性であっても、重合性であってもよいが、少なくとも1種は重合性の液晶化合物であることが好ましい。
上記非重合性の液晶化合物としては、たとえば、液晶性化合物のデータベースであるリクリスト(LiqCryst, LCI Publisher GmbH, Hamburg, Germany)等に記載されている。
上記重合性の液晶化合物としては、たとえば、下記式(M1a)、(M1b)、(M1c)、(M2a)、(M2b)および(M2c)で表される化合物などが挙げられる。
Figure 2009120522
式(M1a)〜(M2c)において、
1は、独立して下記式(P1)〜(P8)のいずれかで表される基であり;
1は、独立して水素、フッ素、塩素、−CNまたは炭素数1〜20のアルキルであり、
該アルキルにおいて、任意の−CH2−は、−O−、−COO−または−OCO−で置き
換えられてもよく、任意の水素はハロゲンで置き換えられてもよく;
環A3は、独立して1,4−シクロへキシレンまたは1,4−フェニレンであり;
1は、独立して水素、ハロゲン、炭素数1〜3のアルキルまたは炭素数1〜3のハロゲ
ン化アルキルであり;
1は、独立して単結合または炭素数1〜20のアルキレンであり、該アルキレン中の任
意の−CH2−は、−O−、−COO−または−OCO−で置き換えられてもよく;
1は独立して−COO−、−OCO−、−CH2CH2−、−CH2O−、−OCH2−、
−CH2CH2COO−、−OCOCH2CH2−、−CH=CHCOO−または−OCOCH=CH−であり;
pおよびqは独立して0または1であり、nは0から10の整数である。
Figure 2009120522
式(P1)〜(P8)中、Wは、水素、ハロゲン、炭素数1〜3のアルキルまたは炭素数1〜3のハロゲン化アルキルである。
本発明の液晶組成物は、室温付近(10〜40℃程度)で広いコレステリック液晶相域を有し、各構成成分の組成比や組成物を重合する際の温度を変えることで、コレステリック相が反射する光の波長領域を制御することができ、所望の色や目的に応じた波長の光を反射する重合体の形成が可能である。
本発明の液晶組成物において、上記化合物(1)と上記液晶化合物との合計100重量%に対して、上記化合物(1)は、好ましくは5〜40重量%、より好ましくは5〜35重量%、さらに好ましくは10〜30重量%の量で含まれる。化合物(1)の含有量が前記範囲であることにより、特定の選択反射領域を有するコレステリック液晶材料およびその重合体を得ることができる。
本発明の液晶組成物は、上記化合物(1)および液晶化合物以外にも、たとえば、非液晶性の重合性化合物、溶媒、重合開始剤、界面活性剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、フィラー、増感剤などを、本発明の目的を損なわない範囲で、さらに含有してもよい。また、組成物の特性を最適化するために、本発明の液晶組成物に化合物(1)以外の光学活性化合物を添加してもよい。
〔重合体〕
本発明の重合体は、上述した本発明の液晶組成物を重合させることによって得られ、重合により組成物のコレステリック液晶相(螺旋構造)が固定化され、所望の色や目的に応じた波長の光を反射する。組成物の重合反応は、加熱による熱重合でもよく、光照射による光重合でもよく、両者を組み合わせた方法で行ってもよい。
光重合に用いられる好ましい光の種類は、紫外線、可視光線、赤外線などであり、電子線、X線などの電磁波を用いてもよい。通常は、紫外線または可視光線が用いられる。波長の範囲は、好ましくは150〜500nm、より好ましくは250〜450nm、特に好ましくは300〜400nmである。光源としては、低圧水銀ランプ(殺菌ランプ、蛍光ケミカルランプ、ブラックライト)、高圧放電ランプ(高圧水銀ランプ、メタルハライドランプ)、ショートアーク放電ランプ(超高圧水銀ランプ、キセノンランプ、水銀キセノンランプ)などが挙げられ、超高圧水銀ランプが好ましい。
光源からの光はそのまま組成物に照射してもよく、フィルターによって選択した特定の
波長(または特定の波長領域)を組成物に照射してもよい。照射エネルギー密度は好ましくは2〜5000mJ/cm2、より好ましくは10〜3000mJ/cm2、特に好ましくは100〜2000mJ/cm2の範囲である。照度は、好ましくは0.1〜5000
mW/cm2、より好ましくは1〜2000mW/cm2の範囲である。
重合体の形状は、特に限定されず、膜状(フィルム状)であっても、板状などであってもよく、また、重合体は成形されてもよい。フィルムは、本発明の液晶組成物を基板に塗布し、重合させる方法などによって得られる。
〔用途〕
本発明の液晶組成物および重合体の用途としては、色材一般、たとえば、液晶顔料、塗料、噴霧インク、印刷インクなどが挙げられる。また、化粧品、偽造防止用印刷物、装飾品および光学フィルムなどに使用することもできる。
以下、実施例に基づいて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではない。
〔実施例1〕
(第1段階)
6−アセトキシ−2−ナフタレンカルボン酸(4.6g)、L−メントール(3.2g)、DCC(5.0g)、DMAP(0.24g)および塩化メチレン(50mL)を混合し、室温で1時間攪拌した。析出した結晶を濾別除去し、濾液に水(50mL)を加え、塩化メチレン溶媒を分液した。その後、塩酸水、飽和炭酸水素ナトリウムおよび水を順次用いて十分に洗浄して、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。この有機層から減圧下で溶剤を除去し、得られた残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶出液:トルエン/酢酸エチル=10/1(V/V))によって精製して黄褐色固形物(4.4g)を得た。
(第2段階)
得られた固形物にメタノール(20mL)を加えた後、室温で30%アンモニア水(2mL)を滴下した。室温で2時間撹拌した後、6N塩酸(30mL)を加えて反応液を中和し、酢酸エチル(200mL)で抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。この有機層から減圧下で溶剤を除去した。
(第3段階)
得られた残留物にTHF(30mL)、トリエチルアミン(3mL)および4-アクリ
ロイルオキシブチルクロロホルメート(0.5g)を混合し、室温で8時間攪拌した。反応終了後、THFを一部留去し、酢酸エチル(100mL)および水(50mL)を加え、酢酸エチル層を分液した。この酢酸エチル層を、塩酸水、飽和炭酸水素ナトリウムおよび水を順次用いて十分に洗浄して、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。この有機層から減圧下で溶剤を除去し、得られた残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、溶出液:トルエン/酢酸エチル=10/1(V/V))によって精製し、目的の黄褐色固形物(3.5g)を得た。得られた化合物のNMR分析値を以下に示し、構造を表1に示す。
1H−NMR(CDCl3):δ(ppm);0.81−0.95(m,9H)、1.11−1.60(m,5H)、1.77(m,2H)、1.86(m,4H)、1.97(m,1H)、2.15(m,1H)、4.23(t,2H)、4.32(t,2H)、5.00(m,1H)、5.83(dd,2H)、6.14(dd,2H)、6.41(dd,2H)、7.38(d,1H)、7.70(d,1H)、7.84(d,1H)、7.98(d,1H)、8.08(d,1H)、8.60(s,1H)。
〔実施例2〕
実施例1において、6−アセトキシ−2−ナフタレンカルボン酸の代わりに4’−アセトキシビフェニル−4−カルボン酸を用いたこと以外は、実施例1と同様な操作を行い、目的の化合物(2.5g)を得た。得られた化合物のNMR分析値を以下に示し、構造を表1に示す。
1H−NMR(CDCl3):δ(ppm);0.81−0.95(m,9H)、1.11−1.60(m,5H)、1.77(m,2H)、1.86(m,4H)、1.97(m,1H)、2.15(m,1H)、4.23(t,2H)、4.32(t,2H)、5.00(m,1H)、5.83(dd,2H)、6.14(dd,2H)、6.41(dd,2H)、7.27(d,2H)、7.61(d,2H)、7.63(d,2H)、8.0(d,2H)。
〔実施例3〕
実施例1において、6−アセトキシ−2−ナフタレンカルボン酸(4.6g)の代わりに4−アセトキシ安息香酸(3.6g)を用い、L−メントールの使用量を3.1gに変更したこと以外は、実施例1と同様の操作を行い、目的の黄褐色固形物(2.7g)を得た。得られた化合物の構造を以下に示す。
Figure 2009120522
<らせんピッチおよびHTPの測定>
らせんピッチ(helical pitch)は、以下のようにして測定した。まず、上記実施例で
得られた化合物(約0.01g)をガラス製サンプル瓶にとり、ここに下記の組成物(M−1)を加えて、上記実施例で得られた化合物の含有量が約1重量%となるように混合した。次いで、この混合物を加熱し、混合物が溶解して完全な等方性液体になった後に静置、放冷した。このようにして得られた組成物の一部をくさび型セルに注入し、カノ(Cano)のくさび法(応用物理、1974, 43, 125)に準じ、25℃でピッチを測定した。HTP
は、得られたピッチを基に、式[HTP=p-1 ×c-1]から算出した。ここで、cは試
料化合物の重量%、pはピッチ(μm)である。上記実施例1および2で得られた化合物のらせんピッチおよびHTPを下記表1に示す。
Figure 2009120522
Figure 2009120522

Claims (12)

  1. 下記式(1)で表される化合物。
    Figure 2009120522
    [式(1)中、
    Rは水素またはメチルを示し、
    Aは炭素数1〜12のアルキレンを示し、該アルキレン中の任意の−CH2−は、−O−
    、−S−、−CH=CH−、−CO−、−COO−または−OCO−で置き換えられてもよく、
    XおよびYは、それぞれ独立して芳香族環またはシクロヘキサン環を示し、これらの環において、任意の水素は炭素数1〜3のアルキルで置き換えられてもよく、
    Zは、独立して単結合、−O−、−S−、−COO−、−OCO−、−CON(R1)−
    または−N(R1)CO−を示し、R1は水素またはメチルを示し、
    mは0〜3の整数を示す。]
  2. 前記式(1)において、−(X−Z)m−Y−が下記式(2−1)または(2−2)で
    表される構造であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
    Figure 2009120522
  3. 前記式(1)において、−(X−Z)m−Y−が下記式(3−1)〜(3−7)で表さ
    れる構造のいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
    Figure 2009120522
  4. 前記式(1)において、−(X−Z)m−Y−が下記式(4−1)〜(4−4)で表さ
    れる構造のいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
    Figure 2009120522
  5. 前記式(1)において、Aが−CH2CH2CH2CH2−または−CH2CH2−であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  6. 前記式(1)において、Aが−CH2CH2OCH2CH2−または−CH2CH2O−CH2CH2−OCH2CH2−であることを特徴とする請求項1に記載の化合物。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の化合物と、液晶化合物とを含有することを特徴とする液晶組成物。
  8. 前記液晶化合物として、少なくとも1種の重合性液晶化合物を含むことを特徴とする請求項7に記載の液晶組成物。
  9. 請求項8に記載の液晶組成物を重合させて得られる重合体。
  10. コレステリック液晶相を呈することを特徴とする請求項9に記載の重合体。
  11. 液晶顔料、塗料、噴霧インク、印刷インク、化粧品、偽造防止用印刷物、装飾品および
    光学フィルムから選ばれる用途への、請求項7または8に記載の液晶組成物の使用。
  12. 液晶顔料、塗料、噴霧インク、印刷インク、化粧品、偽造防止用印刷物、装飾品および光学フィルムから選ばれる用途への、請求項9または10に記載の重合体の使用。
JP2007295386A 2007-11-14 2007-11-14 重合性メントール誘導体 Expired - Fee Related JP5262076B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007295386A JP5262076B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 重合性メントール誘導体
EP20080018914 EP2060617A1 (en) 2007-11-14 2008-10-29 Polymerizable menthol derivative
US12/266,744 US7682522B2 (en) 2007-11-14 2008-11-07 Polymerizable menthol derivative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007295386A JP5262076B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 重合性メントール誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009120522A true JP2009120522A (ja) 2009-06-04
JP5262076B2 JP5262076B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=40229700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007295386A Expired - Fee Related JP5262076B2 (ja) 2007-11-14 2007-11-14 重合性メントール誘導体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7682522B2 (ja)
EP (1) EP2060617A1 (ja)
JP (1) JP5262076B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242780A (ja) * 2008-03-12 2009-10-22 Chisso Corp 重合性液晶組成物およびその用途
JP2011126863A (ja) * 2009-11-18 2011-06-30 Jnc Corp 重合性オキセタン誘導体
JP2011225520A (ja) * 2010-04-02 2011-11-10 Jnc Corp 重合性基を有する光学活性化合物ならびにその重合体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5217429B2 (ja) * 2007-01-18 2013-06-19 Jnc株式会社 コレステリック液晶組成物

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109505A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 ア−ムストロング・ワ−ルド・インダストリ−ス・インコ−ポレ−テツド 高分子液晶フィルム
JPH0372445A (ja) * 1989-05-26 1991-03-27 Basf Ag 新規なモノマー、これを重合して得られる液晶性ポリマー及びこれを使用して得られる反覆消去、書込可能のレーザ光記録素子
JPH05213829A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Nippon Oil & Fats Co Ltd 新規なメタクリル酸エステル及びポリメタクリル酸エステル
JPH10509726A (ja) * 1994-12-03 1998-09-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング コレステリックポリマーネットワーク
JPH11116538A (ja) * 1997-08-18 1999-04-27 Basf Ag 液晶化合物、その混合物および組成物、製品の印刷法、被覆製品、印刷製品および塗布製品の製造法、化合物、混合物および組成物の使用、液晶着色剤、水性乳濁液および水性分散液、ならびに顔料
JPH11513019A (ja) * 1995-09-01 1999-11-09 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 重合可能な液晶化合物
JP2005015473A (ja) * 2003-06-03 2005-01-20 Chisso Corp 不飽和結合を有する重合性液晶性化合物およびその重合体
JP2005528416A (ja) * 2002-04-29 2005-09-22 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト アルキン化合物
JP2006523319A (ja) * 2003-04-08 2006-10-12 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 液晶ディスプレイ内側の光学フィルム
DE102005024400A1 (de) * 2005-05-27 2006-11-30 Nematel Gmbh & Co. Kg Nematisch flüssigkristallines Polymer

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5187248A (en) * 1989-05-26 1993-02-16 Basf Aktiengesellschaft Monomers and their use for the production of a laser-optical recording element which can be repeatedly erased and recorded on
US5187298A (en) * 1990-05-18 1993-02-16 Basf Aktiengesellschaft Monomers and their use for the production of a laser-optical recording element which can be repeatedly erased and recorded on
US5212027A (en) * 1990-05-18 1993-05-18 Basf Aktiengesellschaft Monomers and their use for the production of a laser-optical recording element which can be repeatedly erased and recorded on

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109505A (ja) * 1982-12-15 1984-06-25 ア−ムストロング・ワ−ルド・インダストリ−ス・インコ−ポレ−テツド 高分子液晶フィルム
JPH0372445A (ja) * 1989-05-26 1991-03-27 Basf Ag 新規なモノマー、これを重合して得られる液晶性ポリマー及びこれを使用して得られる反覆消去、書込可能のレーザ光記録素子
JPH05213829A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Nippon Oil & Fats Co Ltd 新規なメタクリル酸エステル及びポリメタクリル酸エステル
JPH10509726A (ja) * 1994-12-03 1998-09-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング コレステリックポリマーネットワーク
JPH11513019A (ja) * 1995-09-01 1999-11-09 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 重合可能な液晶化合物
JPH11116538A (ja) * 1997-08-18 1999-04-27 Basf Ag 液晶化合物、その混合物および組成物、製品の印刷法、被覆製品、印刷製品および塗布製品の製造法、化合物、混合物および組成物の使用、液晶着色剤、水性乳濁液および水性分散液、ならびに顔料
JP2005528416A (ja) * 2002-04-29 2005-09-22 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト アルキン化合物
JP2006523319A (ja) * 2003-04-08 2006-10-12 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 液晶ディスプレイ内側の光学フィルム
JP2005015473A (ja) * 2003-06-03 2005-01-20 Chisso Corp 不飽和結合を有する重合性液晶性化合物およびその重合体
DE102005024400A1 (de) * 2005-05-27 2006-11-30 Nematel Gmbh & Co. Kg Nematisch flüssigkristallines Polymer

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012056461; LIU,J. et al: 'Photochemical tuning capability of cholesteric liquid crystal cells containing chiral dopants end ca' Liquid Crystals Vol.34, No.7, 2007, p.891-902 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242780A (ja) * 2008-03-12 2009-10-22 Chisso Corp 重合性液晶組成物およびその用途
JP2011126863A (ja) * 2009-11-18 2011-06-30 Jnc Corp 重合性オキセタン誘導体
JP2011225520A (ja) * 2010-04-02 2011-11-10 Jnc Corp 重合性基を有する光学活性化合物ならびにその重合体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2060617A1 (en) 2009-05-20
US20090121187A1 (en) 2009-05-14
JP5262076B2 (ja) 2013-08-14
US7682522B2 (en) 2010-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101411896B1 (ko) 중합성 화합물 및 중합성 조성물
JP5119736B2 (ja) 重合性液晶組成物およびその用途
JP5519659B2 (ja) 放射型液晶化合物、及びこれを含む光学フィルム及び液晶ディスプレイ装置
JP5228449B2 (ja) 重合性アビエチン酸誘導体
CN1396947A (zh) 可聚合液晶二氧杂环丁烷,其制备和用途
JP5522047B2 (ja) 重合性キラル化合物、重合性液晶組成物、液晶性高分子及び光学異方体
JP2008239873A (ja) ビフェニル及びテルフェニル化合物、該化合物を含有する重合性液晶組成物
JP5262076B2 (ja) 重合性メントール誘導体
JP5597925B2 (ja) 重合性液晶組成物およびその用途
KR101638789B1 (ko) 중합성 광학 활성 이미드 화합물 및 상기 화합물을 함유하는 중합성 조성물
JP5412939B2 (ja) 重合性コレステリック液晶組成物およびその用途
JP2009084178A (ja) 重合性キラル化合物
TW200946649A (en) Polymerizable liquid crystal compound, polymerizable liquid crystal composition, liquid crystalline polymer, and optical isomer
TW201124509A (en) Polymerizable compound.
JP2011074011A (ja) 重合性ビフェニル化合物
JP5568842B2 (ja) 重合性液晶組成物およびその用途
JP2010222280A (ja) 重合性ビフェニル化合物
JP2006299100A (ja) 液晶性モノマー、液晶性オリゴマー、液晶性ポリマーおよびその製造方法
JP2008133344A (ja) 重合性化合物およびその重合体
JPWO2017195396A1 (ja) 光反応性液晶組成物、表示素子、光学素子、表示素子の製造方法、光学素子の製造方法
CN114144479A (zh) 化合物、组合物、膜、层叠体及显示装置
JP5712546B2 (ja) 重合性オキセタン誘導体
JP5767619B2 (ja) 液晶組成物及びこれに用いられるキラル剤
CN112300116B (zh) 化合物、液晶组合物、液晶显示元件及液晶显示器
KR100830561B1 (ko) 다기능성 액정화합물 및 이들의 제조방법 그리고 이로부터얻어진 미세패턴

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100603

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110331

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110630

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5262076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees