JP2009097778A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009097778A
JP2009097778A JP2007268880A JP2007268880A JP2009097778A JP 2009097778 A JP2009097778 A JP 2009097778A JP 2007268880 A JP2007268880 A JP 2007268880A JP 2007268880 A JP2007268880 A JP 2007268880A JP 2009097778 A JP2009097778 A JP 2009097778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
centrifugal blower
heat exchanger
air conditioner
air
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007268880A
Other languages
English (en)
Inventor
Shimei Tei
志明 鄭
Shingo Oyama
真吾 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2007268880A priority Critical patent/JP2009097778A/ja
Publication of JP2009097778A publication Critical patent/JP2009097778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

【課題】 熱交換器を構成するコルゲートフィンの前縁側での気流剥離を防止することにより、運転騒音の低減を図る。
【解決手段】 遠心送風機2と、前記遠心送風機2を吹出側において挟む一対の熱交換器4,4とを本体ケーシング1内に配設した空気調和機において、前記各熱交換器4を、平行に複数列配置された複数の偏平チューブと該偏平チューブ間に介在されたコルゲートフィンとによって構成するとともに、前記各熱交換器4の風上側に、縦方向において前記遠心送風機2と最も接近する位置に位置して前記熱交換器4の幅方向に沿って吹出空気を前記コルゲートフィン側に誘引する気流ガイド8をそれぞれ配設して、コルゲートフィンの前縁での気流剥離が改善されるようにしている。
【選択図】 図1

Description

本願発明は、空気調和機に関し、さらに詳しくは室内ユニットとして使用される空気調和機に関するものである。
図6に示すように、直方体形状の本体ケーシング1内の中央部にその回転軸2aを奥行き方向に配置して配設された室内空気を吸い込む遠心送風機2と、該遠心送風機2の前面側に形成された空気吸込口3と、前記遠心送風機2を吹出側(例えば、左右)において挟む一対の熱交換器4,4と、該熱交換器4,4の前面側にそれぞれ形成された空気吹出口5,5とを備えて構成された空気調和機用室内ユニットは従来からよく知られている(特許文献1参照)。符号6は遠心送風機2の吸込側に設けられたベルマウスである。前記熱交換器4,4は、その空気吸込面の正面側が前記遠心送風機2に近くなるように傾斜して配置されている。このようにすると、本体ケーシング1の奥行き寸法を可及的に小さくすることができる。
前記遠心送風機2は、ターボファンとされており、前面側から室内空気を吸い込み、半径方向に空気を吹き出すように構成されている。即ち、この遠心送風機2は、回転軸2aを本体ケーシング1の奥行き方向に配置し、羽根車2bの吸込口2cを前記空気吸込口3に対向させるとともに、ハブ2dを前記本体ケーシング1の背面板1aに沿うように配置することにより、室内空気を前面中央部の空気吸込口3から吸い込み、遠心送風機2からは羽根車2bの半径方向に吹き出すように構成されている。そして、羽根車2bの上下の空間を小さく形成して、遠心送風機2からの吹出方向が羽根車2bの左右方向、即ち左右の空気吹出口5,5の方向となるようにしている。このように構成された遠心送風機2は、室内ユニットの薄型化を効果的に行うために、駆動源であるファンモータ2eとしては、薄型化仕様のモータ、例えばプリントモータが使用されている。
前記熱交換器4,4は、室内ユニットがヒートポンプ式空気調和機用室内ユニットである場合、暖房運転時に凝縮器として作用し、冷房運転時に蒸発器として作用するものであり、図6に示すように、遠心送風機2の吐出側である左右両側に略対称配置されている。前記各熱交換器4は、図7に示すように、鉛直方向に配置された偏平チューブ4aが平行に6列配置され、これらの偏平チューブ4a間にコルゲートフィン4bを介在させた構成となっている。なお、偏平チューブ4aとコルゲートフィン4bとは鑞付け等により接合されている。そして、前記熱交換器4,4は、本体ケーシング1内の底部スペース(即ち、ドレンパン)を利用して冷媒配管4cにより連結され、一体となって作用するように構成されている。
特開2006−336909号公報
ところで、上記した従来の空気調和機用室内ユニットの場合、図8に示すように、遠心送風機2から吹き出される吹出気流Fは、熱交換器4を構成するコルゲートフィン4bの縦方向において遠心送風機2と最も接近する部位(即ち、図8において符号Pで表示される部位)においてはコルゲートフィン4bの前縁側に対して極めて大きな傾斜角を有して流れることとなる。すると、図9に示すように、コルゲートフィン4bの前縁で気流が剥離し(即ち、前縁剥離Eが生じ、運転騒音が上昇するという不具合が発生する。
本願発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、熱交換器を構成するコルゲートフィンの前縁側での気流剥離を防止することにより、運転騒音の低減を図ることを目的としている。
本願発明では、上記課題を解決するための第1の手段として、遠心送風機2と、前記遠心送風機2を吹出側において挟む一対の熱交換器4,4とを本体ケーシング1内に配設した空気調和機において、前記各熱交換器4を、平行に複数列配置された複数の偏平チューブ4a,4a・・と該偏平チューブ4a,4a・・間に介在されたコルゲートフィン4b,4b・・とによって構成するとともに、前記各熱交換器4の風上側に、縦方向において前記遠心送風機2と最も接近する位置に位置して前記熱交換器4の幅方向に沿って吹出空気を前記コルゲートフィン4b側に誘引する気流ガイド8をそれぞれ配設している。
上記のように構成したことにより、遠心送風機2から吹き出される吹出気流Fは、コルゲートフィン4bの縦方向において遠心送風機2と最も接近する部位においてコルゲートフィン4bの前縁側に対して極めて大きな傾斜角を有して流れるが、熱交換器4の風上側に配設された気流ガイド8に誘引されてスムーズにコルゲートフィン4b内に流入することとなる。その結果、コルゲートフィン4bの前縁での気流剥離が改善されることとなり、運転騒音が低減できるとともに、熱交換器4の気流流入抵抗も低減できる。
本願発明では、さらに、上記課題を解決するための第2の手段として、上記第1の手段を備えた空気調和機において、前記気流ガイド8を、前記熱交換器4の幅方向における幅がほぼ同じであって、ガイド面の湾曲率が前記遠心送風機2から離れるにつれて次第に緩やかになる三次元形状とすることもでき、そのように構成した場合、遠心送風機2に近い側と遠心送風機2から遠い側とでコルゲートフィン4bに対する気流の流入角度が変化する(即ち、遠心送風機2に近い側では流入角度が大きく、遠心送風機2から遠い側では流入角度が小さくなる)が、この流入角度の違いに対応することとなり、コルゲートフィン4bの前縁での気流剥離がより一層改善される。
本願発明では、さらに、上記課題を解決するための第3の手段として、上記第1又は第2の手段を備えた空気調和機において、前記各熱交換器4と前記各気流ガイド8との間に、略鉛直姿勢の複数本の伝熱管7a,7a・・と該伝熱管7a,7a・・に対して直交配置された多数の板状フィン7b,7b・・とからなるクロスフィンコイルタイプの過冷却熱交換器7をそれぞれ配設することもでき、そのように構成した場合、クロスフィンコイルタイプの熱交換器は、従来使用されていたスパインフィンタイプの熱交換器に比べて、厚みが薄くなるので、スペース的な問題が解決し、クロスフィンコイルタイプの熱交換器は、従来使用されていたスパインフィンタイプの熱交換器に比べて、同一通風抵抗で、能力が50%以上増加するところから、伝熱性能が大幅に向上する。しかも、板状フィン7e,7e・・に流入する気流の剥離も、気流ガイド8により改善されることとなる。
本願発明の第1の手段によれば、遠心送風機2と、前記遠心送風機2を吹出側において挟む一対の熱交換器4,4とを本体ケーシング1内に配設した空気調和機において、前記各熱交換器4を、平行に複数列配置された複数の偏平チューブ4a,4a・・と該偏平チューブ4a,4a・・間に介在されたコルゲートフィン4b,4b・・とによって構成するとともに、前記各熱交換器4の風上側に、縦方向において前記遠心送風機2と最も接近する位置に位置して前記熱交換器4の幅方向に沿って吹出空気を前記コルゲートフィン4b側に誘引する気流ガイド8をそれぞれ配設しているので、遠心送風機2から吹き出される吹出気流Fは、コルゲートフィン4bの縦方向において遠心送風機2と最も接近する部位においてコルゲートフィン4bの前縁側に対して極めて大きな傾斜角を有して流れるが、熱交換器4の風上側に配設された気流ガイド8に誘引されてスムーズにコルゲートフィン4b内に流入することとなり、コルゲートフィン4bの前縁での気流剥離が改善されることとなって、運転騒音が低減できるとともに、熱交換器4の気流流入抵抗も低減できるという効果がある。
本願発明の第2の手段におけるように、上記第1の手段を備えた空気調和機において、前記気流ガイド8を、前記熱交換器4の幅方向における幅がほぼ同じであって、ガイド面の湾曲率が前記遠心送風機2から離れるにつれて次第に緩やかになる三次元形状とすることもでき、そのように構成した場合、遠心送風機2に近い側と遠心送風機2から遠い側とでコルゲートフィン4bに対する気流の流入角度が変化する(即ち、遠心送風機2に近い側では流入角度が大きく、遠心送風機2から遠い側では流入角度が小さくなる)が、この流入角度の違いに対応することとなり、コルゲートフィン4bの前縁での気流剥離がより一層改善される。
本願発明の第3の手段におけるように、上記第1又は第2の手段を備えた空気調和機において、前記各熱交換器4と前記各気流ガイド8との間に、略鉛直姿勢の複数本の伝熱管7a,7a・・と該伝熱管7a,7a・・に対して直交配置された多数の板状フィン7b,7b・・とからなるクロスフィンコイルタイプの過冷却熱交換器7をそれぞれ配設することもでき、そのように構成した場合、クロスフィンコイルタイプの熱交換器は、従来使用されていたスパインフィンタイプの熱交換器に比べて、厚みが薄くなるので、スペース的な問題が解決し、クロスフィンコイルタイプの熱交換器は、従来使用されていたスパインフィンタイプの熱交換器に比べて、同一通風抵抗で、能力が50%以上増加するところから、伝熱性能が大幅に向上する。しかも、板状フィン7e,7e・・に流入する気流の剥離も、気流ガイド8により改善されることとなる。
以下、添付の図面を参照して、本願発明の幾つかの好適な実施の形態について説明する。
第1の実施の形態
図1ないし図4には、本願発明の第1の実施の形態にかかる空気調和機が示されている。
本実施の形態にかかる空気調和機は、従来技術として説明したものとほぼ同一の構造とされている。
即ち、この空気調和機は、図1および図2に示すように、直方体形状の本体ケーシング1内の中央部にその回転軸2aを奥行き方向に配置して配設された室内空気を吸い込む遠心送風機2と、該遠心送風機2の前面側に形成された空気吸込口3と、前記遠心送風機2を吹出側(例えば、左右)において挟む一対の熱交換器4,4と、該熱交換器4,4の前面側にそれぞれ形成された空気吹出口5,5とを備えて構成されており、室内ユニットとして使用されるものである。符号6は遠心送風機2の吸込側に設けられたベルマウスである。また、前記熱交換器4,4は、その空気吸込面の正面側が前記遠心送風機2に近くなるように傾斜して配置されている。このようにすると、本体ケーシング1の奥行き寸法を可及的に小さくすることができる。
前記遠心送風機2は、ターボファンとされており、前面側から室内空気を吸い込み、半径方向に空気を吹き出すように構成されている。即ち、この遠心送風機2は、回転軸2aを本体ケーシング1の奥行き方向に配置し、羽根車2bの吸込口2cを前記空気吸込口3に対向させるとともに、ハブ2dを前記本体ケーシング1の背面板1aに沿うように配置することにより、室内空気を前面中央部の空気吸込口3から吸い込み、遠心送風機2からは羽根車2bの半径方向に吹き出すように構成されている。そして、羽根車2bの上下の空間を小さく形成して、遠心送風機2からの吹出方向が羽根車2bの左右方向、即ち左右の空気吹出口5,5の方向となるようにしている。このように構成された遠心送風機2は、室内ユニットの薄型化を効果的に行うために、駆動源であるファンモータ2eとしては、薄型化仕様のモータ、例えばプリントモータが使用されている。
前記熱交換器4,4は、室内ユニットがヒートポンプ式空気調和機室内ユニットである場合、暖房運転時に凝縮器として作用し、冷房運転時に蒸発器として作用するものであり、図1に示すように、遠心送風機2の吐出側である左右両側に略対称配置されている。前記各熱交換器4は、従来のものと同様の構造であり、図7に示すように、鉛直方向に配置された偏平チューブ4aが平行に6列配置され、これらの偏平チューブ4a間にコルゲートフィン4bを介在させた構成となっている。なお、偏平チューブ4aとコルゲートフィン4bとは鑞付け等により接合されている。
ところで、本実施の形態においては、前記各熱交換器4の風上側には、縦方向において前記遠心送風機2と最も接近する位置に位置して前記熱交換器4の幅方向に沿って吹出空気を前記コルゲートフィン4b側に誘引する気流ガイド8をそれぞれ配設されており、該気流ガイド8は、前記熱交換器4の幅方向における幅がほぼ同じであって、ガイド面の湾曲率が前記遠心送風機2から離れるにつれて次第に緩やかになる三次元形状とされている。即ち、図2に示すように、前記気流ガイド8においては、遠心送風機2に近い側Xの湾曲率が急とされ(換言すれば、曲率半径Raが小さくされ)、遠心送風機2から遠い側Yの湾曲率が緩やかとされ(換言すれば、曲率半径Rbが大きくされ)ている。なお、気流ガイド8は、熱交換器4に直接取り付けてもよいし、本体ケーシング1に取り付けるようにしてもよい。
上記のように構成したことにより、遠心送風機2から吹き出される吹出気流Fは、図3に示すように、コルゲートフィン4bの縦方向において遠心送風機2と最も接近する部位においてコルゲートフィン4bの前縁側に対して極めて大きな傾斜角を有して流れるが、図4に示すように、熱交換器4の風上側に配設された気流ガイド8に誘引されてスムーズにコルゲートフィン4b内に流入することとなる。その結果、コルゲートフィン4bの前縁での気流剥離が改善されることとなり、運転騒音が低減できるとともに、熱交換器4の気流流入抵抗も低減できる。しかも、気流ガイド8が、熱交換器4の幅方向における幅がほぼ同じであって、ガイド面の湾曲率が遠心送風機2から離れるにつれて次第に緩やかになる三次元形状とされているので、遠心送風機2に近い側Xと遠心送風機2から遠い側Yとでコルゲートフィン4bに対する気流の流入角度が変化する(即ち、遠心送風機2に近い側Xでは流入角度が大きく、遠心送風機2から遠い側Yでは流入角度が小さくなる)が、この流入角度の違いに対応することとなり、コルゲートフィン4bの前縁での気流剥離がより一層改善される。なお、図4に示すように、気流ガイド8の背面側において若干の気流剥離Eが生ずるので、気流ガイド8は、縦方向において前記遠心送風機2と最も接近する位置に1枚設置するのが望ましい。
第2の実施の形態
図5には、本願発明の第2の実施の形態にかかる空気調和機が示されている。
この場合、各熱交換器4と各気流ガイド8との間には、略鉛直姿勢の複数本(例えば、2本)の伝熱管7a,7aと該伝熱管7a,7aに対して直交配置された多数の板状フィン7b,7b・・とからなるクロスフィンコイルタイプの過冷却熱交換器7がそれぞれ配設されている。このようにすると、クロスフィンコイルタイプの熱交換器は、従来使用されていたスパインフィンタイプの熱交換器に比べて、厚みが薄くなるので、奥行き寸法の小さい(即ち、薄型の)本体ケーシング1を使用したとしても、スペース的な問題が解決し、クロスフィンコイルタイプの熱交換器は、従来使用されていたスパインフィンタイプの熱交換器に比べて、同一通風抵抗で、能力が50%以上増加するところから、伝熱性能が大幅に向上する。しかも、板状フィン7e,7e・・に流入する気流の剥離も、気流ガイド8により改善されることとなる。
その他の構成および作用効果は、第1の実施の形態におけると同様なので、説明を省略する。
本願発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲において、適宜設計変更可能なことは勿論である。
本願発明の第1の実施の形態にかかる空気調和機の横断平面図である。 本願発明の第1の実施の形態にかかる空気調和機において使用される気流ガイドの斜視図である。 本願発明の第1の実施の形態にかかる空気調和機における遠心送風機および熱交換器の縦断面図である。 図3において符号Pで示す部位における気流の流れ状態を示す拡大断面図である。 本願発明の第2の実施の形態にかかる空気調和機の横断平面図である。 従来公知の空気調和機の横断平面図である。 従来公知の空気調和機における熱交換器の拡大斜視図である。 従来公知の空気調和機における遠心送風機および熱交換器の縦断面図である。 図8において符号Pで示す部位における気流の流れ状態を示す拡大断面図である。
符号の説明
1は本体ケーシング
2は遠心送風機
4は熱交換器
4aは偏平チューブ
4bはコルゲートフィン
7は過冷却熱交換器
7aは伝熱管
7bは板状フィン
8は気流ガイド
Xは気流ガイドにおいて遠心送風機に近い側
Yは気流ガイドにおいて遠心送風機から遠い側

Claims (3)

  1. 遠心送風機(2)と、前記遠心送風機(2)を吹出側において挟む一対の熱交換器(4),(4)とを本体ケーシング(1)内に配設した空気調和機であって、前記各熱交換器(4)を、平行に複数列配置された複数の偏平チューブ(4a),(4a)・・と該偏平チューブ(4a),(4a)・・間に介在されたコルゲートフィン(4b),(4b)・・とによって構成するとともに、前記各熱交換器(4)の風上側には、縦方向において前記遠心送風機(2)と最も接近する位置に位置して前記熱交換器(4)の幅方向に沿って吹出空気を前記コルゲートフィン(4b)側に誘引する気流ガイド(8)をそれぞれ配設したことを特徴とする空気調和機。
  2. 前記気流ガイド(8)を、前記熱交換器(4)の幅方向における幅がほぼ同じであって、ガイド面の湾曲率が前記遠心送風機(2)から離れるにつれて次第に緩やかになる三次元形状としたことを特徴とする請求項1記載の空気調和機用室内ユニット。
  3. 前記各熱交換器(4)と前記気流ガイド(8)との間には、略鉛直姿勢の複数本の伝熱管(7a),(7a)・・と該伝熱管(7a),(7a)・・に対して直交配置された多数の板状フィン(7b),(7b)・・とからなるクロスフィンコイルタイプの過冷却熱交換器(7)をそれぞれ配設したことを特徴とする請求項1および2のいずれか一項記載の空気調和機。
JP2007268880A 2007-10-16 2007-10-16 空気調和機 Pending JP2009097778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007268880A JP2009097778A (ja) 2007-10-16 2007-10-16 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007268880A JP2009097778A (ja) 2007-10-16 2007-10-16 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009097778A true JP2009097778A (ja) 2009-05-07

Family

ID=40700951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007268880A Pending JP2009097778A (ja) 2007-10-16 2007-10-16 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009097778A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011012937A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空調用室内ユニット
JP2013134045A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Daikin Industries Ltd 空気調和機
JP2017096587A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社富士通ゼネラル 天井埋込型空気調和機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011012937A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空調用室内ユニット
JP2013134045A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Daikin Industries Ltd 空気調和機
JP2017096587A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 株式会社富士通ゼネラル 天井埋込型空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100559032C (zh) 离心式风扇以及使用该离心式风扇的空调机
US9618269B2 (en) Heat exchanger with tube arrangement for air conditioner
JP2014016084A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2009127930A (ja) 空気調和機
JP2006336935A (ja) 冷凍空調機の室外ユニット
JP2016200338A (ja) 空気調和機
JP2006336909A (ja) 凝縮器及びこれを用いた空気調和機用室内ユニット
JP2007107435A (ja) ターボファン及びこれを用いた空気調和機
JP2010038400A (ja) フィン付き熱交換器
JP2009097778A (ja) 空気調和機
JP2008121950A (ja) フィン付き熱交換器
WO2018092783A1 (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP6195197B2 (ja) フィン付き熱交換器
JP2009281215A (ja) 空気調和機用室内機
JP2014196856A (ja) 空気調和機の室外ユニット
WO2006035927A1 (ja) 空気調和機の壁掛け型室内ユニット
JP6316458B2 (ja) 空気調和装置
JP2001133178A (ja) 熱交換器
JP4120228B2 (ja) 車両用軸流ファン
JP2007170757A (ja) 空気調和機の室内機
JP6000454B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP2002195774A (ja) 空気熱交換器
JP4861867B2 (ja) 熱交換器と空気調和機
WO1998019112A1 (fr) Conditionneur d'air
JP3910475B2 (ja) 熱交換器