JP2009091981A - 水ジェット推進艇 - Google Patents

水ジェット推進艇 Download PDF

Info

Publication number
JP2009091981A
JP2009091981A JP2007263148A JP2007263148A JP2009091981A JP 2009091981 A JP2009091981 A JP 2009091981A JP 2007263148 A JP2007263148 A JP 2007263148A JP 2007263148 A JP2007263148 A JP 2007263148A JP 2009091981 A JP2009091981 A JP 2009091981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
water jet
jet propulsion
fuel pump
propulsion boat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007263148A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Fujino
健一 藤野
Shigeyuki Ozawa
重幸 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2007263148A priority Critical patent/JP2009091981A/ja
Priority to US12/247,276 priority patent/US8133083B2/en
Publication of JP2009091981A publication Critical patent/JP2009091981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H11/00Marine propulsion by water jets
    • B63H11/02Marine propulsion by water jets the propulsive medium being ambient water
    • B63H11/04Marine propulsion by water jets the propulsive medium being ambient water by means of pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/12Use of propulsion power plant or units on vessels the vessels being motor-driven
    • B63H21/14Use of propulsion power plant or units on vessels the vessels being motor-driven relating to internal-combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D33/00Controlling delivery of fuel or combustion-air, not otherwise provided for
    • F02D33/003Controlling the feeding of liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus ; Failure or leakage prevention; Diagnosis or detection of failure; Arrangement of sensors in the fuel system; Electric wiring; Electrostatic discharge
    • F02D33/006Controlling the feeding of liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus ; Failure or leakage prevention; Diagnosis or detection of failure; Arrangement of sensors in the fuel system; Electric wiring; Electrostatic discharge depending on engine operating conditions, e.g. start, stop or ambient conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B34/00Vessels specially adapted for water sports or leisure; Body-supporting devices specially adapted for water sports or leisure
    • B63B34/10Power-driven personal watercraft, e.g. water scooters; Accessories therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/08Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
    • F02D9/10Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
    • F02D9/109Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps having two or more flaps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • F02M37/103Mounting pumps on fuel tanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

【課題】 燃料圧力検出装置に検出誤差や故障が生じ難く、エンジンの再始動性が悪化することを防止できる水ジェット推進艇を提供すること。
【解決手段】 水ジェット推進艇10の艇体11内に、振動吸収材21a,21bを介して燃料タンク20を設けた。そして、燃料タンク20内に燃料ポンプ本体33を含む燃料ポンプ部30を設け、燃料ポンプ部30内に、燃料圧力センサ36を設けた。また、燃料圧力センサ36が検出した検出値が、正常値の範囲外である場合に、電気制御装置40が、燃料ポンプ本体33の作動を停止させるようにした。さらに、転倒センサ41が艇体11の転覆を検出し、かつ燃料圧力センサ36が検出した検出値が、正常値の範囲外である場合に、電気制御装置40が、燃料ポンプ本体33の作動を停止させるようにした。また、燃料ポンプ部30に、レギュレータ34とフィルタ35を設けた。
【選択図】 図5

Description

本発明は、燃料タンクからエンジンに供給される燃料の圧力を検出する燃料圧力検出装置を備えた水ジェット推進艇に関する。
水ジェット推進艇の中には、燃料タンクからエンジンに供給される燃料の圧力を検出する燃料圧力検出装置が備わったものがあり、このような水ジェット推進艇においては、エンジンに供給される燃料の圧力を燃料圧力検出装置で検出することにより、燃料系の故障状態の有無を知ることができる(例えば、特許文献1参照)。この水ジェット推進艇では、燃料タンクとエンジンとを結ぶ配管に、燃料圧力を検出する燃圧センサが設けられている。このため、燃圧センサで配管内を流れる燃料の圧力を検出し、その検出値が異常である場合には、警告を発したり、燃料ポンプの作動を停止させたりする等の処置を行うことができる。
特開2002−161800号公報
水ジェット推進艇は、スポーツ性の高い小型船舶であり、波のある水上を航走するため激しい振動に晒される。そして、燃料圧力検出装置としては、一般にセンサが使用され、このセンサは、精密機器であるため振動に弱い構造になっている。このため、水ジェット推進艇の振動によって、燃料圧力検出装置の検出値に誤差が生じたり、燃料圧力検出装置が破損したりするおそれがある。このような問題をなくすためには、燃料圧力検出装置自体、またはその取付構造を、激しい振動に晒されても故障し難い構造にする必要がある。
また、従来の水ジェット推進艇が転覆した場合には、燃料タンクの上下が逆になって燃料ポンプが空気を吸い込んでしまい、その空気が配管内に達するおそれがある。その結果、一旦エンジンの作動を停止させたのちに、再度エンジンを始動させる際の始動性が悪くなるおそれがある。
本発明は、前述した問題に対処するためになされたものであり、その目的は、燃料圧力検出装置に検出誤差や故障が生じ難く、エンジンの再始動性が悪化することを防止できる水ジェット推進艇を提供することにある。
前述した目的を達成するため、本発明に係る水ジェット推進艇の構成上の特徴は、エンジンの駆動によってジェットポンプが汲み上げた水を後方に噴射することにより推進する水ジェット推進艇であって、振動を吸収する支持部材を介して水ジェット推進艇の艇体内に設置された燃料タンクと、燃料タンクからエンジンに延びる燃料配管と、制御装置の制御により作動して燃料タンク内の燃料を燃料配管を介してエンジンに供給する燃料ポンプ本体を含む燃料ポンプ部と、燃料タンクに設けられ燃料ポンプ本体の作動によってエンジンに供給される燃料の圧力を検出する燃料圧力検出装置とを備えたことにある。
このように構成した本発明に係る水ジェット推進艇では、振動を吸収する支持部材を介して艇体内に設置された燃料タンクに燃料圧力検出装置を設けている。このように、燃料圧力検出装置は、艇体内における振動を発生するエンジンから離れた位置に振動吸収構造を利用して設置された燃料タンクに取り付けられている。このため、振動を吸収する新たな支持部材を用いることなく、燃料圧力検出装置を振動から守ることができる。この結果、燃料圧力検出装置に検出誤差が生じることを防止できるとともに、燃料圧力検出装置を長寿命化することができる。
また、通常、燃料ポンプ部は、燃料タンクの近傍または燃料タンク内に設置されるため、燃料圧力検出装置を燃料ポンプ本体の近傍に配置させることができる。これによって、水ジェット推進艇が転覆する等によって、燃料ポンプ本体が空気を吸い込んだ場合には、燃料ポンプ本体の近傍に位置する燃料圧力検出装置が速やかに燃料の圧力低下を検出することができる。
また、本発明に係る水ジェット推進艇の他の構成上の特徴は、燃料圧力検出装置を制御装置に接続し、燃料圧力検出装置が検出した検出値が、予め設定された正常値の範囲外である場合に、制御装置が、燃料ポンプ本体の作動を停止させるようにしたことにある。
これによると、燃料ポンプ本体が空気を吸い込んで、燃料圧力検出装置が燃料の圧力低下を検出した場合には、燃料ポンプ本体の作動が停止するため、燃料ポンプ本体を通過して燃料配管内に空気が侵入することを防止できる。この結果、エンジンの再始動性が悪化することを防止できる。また、異常の発生等により、燃料圧力検出装置が燃料の圧力上昇を検出した場合にも、同様に、燃料ポンプ本体の作動が停止してエンジンの作動が停止するため、異常が生じている状態で水ジェット推進艇が航走を続けることがなくなる。
この場合、燃料圧力検出装置が、正常値の範囲外の検出値の検出を予め設定された所定時間以上継続した場合に、制御装置が、燃料ポンプ本体の作動を停止させるようにすることもできる。例えば、艇体が転覆状態ではなく、正常に航走している場合でも、燃料の残量が少量であるときに、艇体が揺動すると燃料ポンプ本体が空気を吸い込むこともあるが、艇体が正常に航走している場合であれば、エンジンが停止することは好ましくない。水ジェット推進艇が正常に航走していれば、燃料ポンプ本体が連続的に空気を吸い込むことは考えられず、この場合、エンジンに対する影響も軽微である。したがって、燃料圧力検出装置が検出した検出値が正常値の範囲外であり、その状態が所定時間以上継続した場合にのみ、燃料ポンプ本体の作動を停止させてエンジンを停止させることにより、無用なエンジン停止を避けることができる。
また、本発明に係る水ジェット推進艇のさらに他の構成上の特徴は、燃料圧力検出装置を制御装置に接続するとともに、艇体に転倒センサを設けて転倒センサを制御装置に接続し、転倒センサが艇体の転覆を検出し、かつ燃料圧力検出装置が検出した検出値が、予め設定された正常値の範囲外である場合に、制御装置が、燃料ポンプ本体の作動を停止させるようにしたことにある。
艇体が転覆しても、その後、すぐに艇体が正常な状態に戻って航走する場合には、エンジンが停止することは好ましくない。水ジェット推進艇が正常に航走していれば、燃料ポンプ本体が連続的に空気を吸い込むことは考えられず、エンジンに対する影響も軽微である。したがって、転倒センサが艇体の転覆を検出し、かつ燃料圧力検出装置が検出した検出値が、予め設定された正常値の範囲外である場合、言い換えると、燃料ポンプ本体が連続的に空気を吸い込む虞のある場合にのみ、燃料ポンプ本体の作動を停止させてエンジンを停止させることにより、無用なエンジン停止を避けることができる。
また、本発明に係る水ジェット推進艇のさらに他の構成上の特徴は、燃料タンクに燃料ポンプ部を一体的に設けて、燃料ポンプ部に燃料圧力検出装置を設けたことにある。これによると、燃料ポンプ本体と燃料圧力検出装置とをさらに接近させて配置できるとともに、燃料ポンプ本体と燃料圧力検出装置とをモジュール化することができる。これによって、燃料ポンプ部と燃料圧力検出装置とを組み立てる際の作業工数を減少できるとともに、組立に必要な部品点数の削減が可能になる。また、この場合の「燃料タンクに燃料ポンプ部を一体的に設ける」には、燃料ポンプ部を、燃料タンクに対して着脱自在に取り付けることも含まれるものとする。
また、本発明に係る水ジェット推進艇のさらに他の構成上の特徴は、燃料ポンプ部に、燃料タンクから燃料ポンプ部内に吸い込まれた燃料の圧力を調整するレギュレータを設けて、燃料圧力検出装置を燃料ポンプ本体の下流側に設置し、燃料圧力検出装置が、レギュレータによって圧力を調整された燃料の圧力を検出するようにしたことにある。これによると、燃料圧力の調整を、一旦エンジン側に送った燃料のうちの過剰な燃料を燃料タンク側に戻すことでなく、レギュレータによって調整する、いわゆるリターンレス方式による燃料ポンプ部を用いる場合に、より適正な燃料の圧力検出が可能になる。
また、本発明に係る水ジェット推進艇のさらに他の構成上の特徴は、燃料ポンプ部を、少なくとも一部が燃料タンクの上部に露出するようにして燃料タンク内に設置し、燃料圧力検出装置を、燃料ポンプ部の上部における燃料タンクの上部から露出した部分に取り付けたことにある。このように、燃料ポンプ部の上部における燃料タンクの上部から露出した部分に燃料圧力検出装置を取り付けることで、燃料圧力検出装置の交換などのメンテナンスのための作業が容易になる。
また、本発明に係る水ジェット推進艇のさらに他の構成上の特徴は、燃料ポンプ部の上部における燃料タンクの上部から露出した部分に燃料配管に連通する燃料取出部を設けて、燃料取出部に燃料圧力検出装置を取り付けたことにある。このように、燃料圧力検出装置を燃料取出部に取り付けることで、燃料ポンプ部から燃料圧力検出装置に通じる燃料流路を別途設ける必要がなくなる。また、燃料ポンプ本体と燃料圧力検出装置とを接近させることができるため、燃料圧力に異常が生じた場合には、その異常の発生を速やかに検出できる。
また、本発明に係る水ジェット推進艇のさらに他の構成上の特徴は、燃料圧力検出装置を燃料タンクの内部に取り付けたことにある。これによると、燃料圧力検出装置は、燃料タンク内の燃料(蒸散した燃料を含む)に浸かった状態になるため、海水等に濡れて腐蝕したりすることを防止できる。
また、本発明に係る水ジェット推進艇のさらに他の構成上の特徴は、燃料圧力検出装置を燃料ポンプ部内に取り付けて、燃料ポンプ部内における燃料圧力検出装置の下流側に、燃料ポンプ本体によって燃料ポンプ部内に吸い込まれた燃料から異物を除去するフィルタを設置したことにある。これによると、燃料ポンプ本体が空気を吸い込んだ場合には、その空気はフィルタを通過する前に、燃料圧力検出装置に達し、燃料圧力検出装置は、燃料圧力の低下を検出する。このため、燃料配管内に空気が侵入することを確実に防止できる。
(第1実施形態)
以下、本発明の第1実施形態を図面を用いて説明する。図1および図2は、同実施形態に係る水ジェット推進艇10を示している。この水ジェット推進艇10では、艇体11がデッキ11aとハル11bとで構成されており、その艇体11の上部における中央よりもやや前部側部分に操舵ハンドル12が設けられ、艇体11の上部における中央部にシート13が設けられている。操舵ハンドル12は、艇体11に設けられた操舵軸(図示せず)の上端部に取り付けられており、操舵軸を中心として回転可能になっている。
そして、操舵ハンドル12の右側(右舷側)のグリップ12aの近傍には、スロットルレバー(図示せず)が設けられている。スロットルレバーは、操船者の操作により、基部を中心として回転してグリップ12a側に移動するようになっており、解放時には、グリップ12aから離れた状態になる。また、スロットルレバーの基部側部分には、スロットルレバーの操作量を検出するアクセルポジションセンサ14(図7参照)が設けられている。艇体11の内部は、前部から中央部にかけて形成されたエンジンルームERと、後部に形成されたポンプルームPRとで構成されている。
そして、エンジンルームERには、燃料タンク20、エンジン15、スロットルバルブ16a等からなる吸気装置16(図6参照)および排気マニホールド17a等からなる排気装置17などが設置され、ポンプルームPRには、ジェットポンプ等からなる推進機18などが設置されている。また、エンジンルームER内における前部側には、外部の空気をエンジンルーム内に導くための空気ダクト16bが設けられている。この空気ダクト16bは、艇体11の上部からエンジンルームERの底部まで上下に延びるように形成され、外部の空気を上端部から吸い込み、下端部からエンジンルームER内に導く構成をとっている。また、燃料タンク20は、エンジンルームERの前部側に、図3および図4に示したようにして設置されている。
艇体11の下部を構成するハル11bは二重構造になっており、燃料タンク20は、ハル11bの内部を構成する内壁11cに、複数の振動吸収材21a,21bを介して設置されている。振動吸収材21aは、内壁11cの底面における燃料タンク20の底部を支持する両側2個所の部分に設けられ、振動吸収材21bは、内壁11cの側面における燃料タンク20の後側面を除いた3箇所の側面に対向する部分に設けられている。また、内壁11cにおける燃料タンク20の底部後端に対応する部分に金具22aが固定され、内壁11c(ハル11b)における燃料タンク20の上部前端に対応する部分に金具22bが固定されている。
そして、ベルト23が、燃料タンク20の上面を内壁11cの底面に対して押え付けた状態で、金具22aと金具22bとに掛け渡されている。このため、燃料タンク20は、振動吸収材21aによって艇体11の振動が直接伝わらないようにして内壁11cに支持されている。また、燃料タンク20に横ずれが生じた場合には、振動吸収材21bによって、内壁11cから燃料タンク20の側面が受ける衝撃は緩和される。なお、振動吸収材21a,21bで本発明の支持部材が構成される。
燃料タンク20は、底面が後部よりも前部が高くなった傾斜面に形成された略矩形の容器で構成されており、上面における左右方向の中央でやや後部側の部分に開口20aが形成されている。また、燃料タンク20の上面前端部には、デッキ11aに形成された給油口から延びてくる給油管24に連通する連結開口部25が形成され、燃料タンク20の上面後端部には、キャップ26によって開閉可能な開口が形成されている。そして、燃料タンク20の内部には、開口20aから上面を露出させた状態で、燃料ポンプ部30が設置されている。
図5に示したように、燃料ポンプ部30は、縦長の円筒体からなる収容箱31の内部を仕切板31aで上下に仕切り、その下方の空間部に、収容部32を介して、燃料ポンプ本体33、レギュレータ34、フィルタ35および本発明の燃料圧力検出装置としての燃料圧力センサ36を設置するとともに、上方の空間部に接続配管37を配置させて構成されている。収容部32は、燃料ポンプ本体33を収容するポンプ収容部32aと、フィルタ35を収容するフィルタ収容部32bとを備えたケース部材で構成されており、中央に円筒状のポンプ収容部32aが形成され、ポンプ収容部32aの外周面における下部側を除いた部分に、環状のフィルタ収容部32bが形成されている。
そして、収容部32の上面部32cにおけるポンプ収容部32aの後部(図5の右側)に対応する部分に、ポンプ収容部32aの内部に連通した状態でレギュレータ34が設置され、収容部32の上面部32cにおけるポンプ収容部32aの前部(図5の左側)に対応する部分に、ポンプ収容部32aの内部に連通した状態で燃料圧力センサ36が設置されている。また、収容箱31の底面からポンプ収容部32aの底部上面にかけて、燃料ポンプ本体33の作動により、燃料タンク20内の燃料を燃料ポンプ本体33内に吸い込むための吸引口(図示せず)が形成され、ポンプ収容部32aの上部とフィルタ収容部32bとの間には、燃料ポンプ本体33を介してポンプ収容部32a内に吸い込まれた燃料をフィルタ収容部32b側に吐出させるための吐出口(図示せず)が形成されている。
そして、収容部32の上面部32cにおけるフィルタ収容部32bの前部に対応する部分に、フィルタ収容部32bの内部に連通するグロメット37aが燃料圧力センサ36に隣接して設けられている。このグロメット37aに、接続配管37の下端部が接続されている。接続配管37は、仕切板31aを貫通して収容箱31の上方の空間部内に延びており、その上端部に逆止弁37bが設けられている。そして、接続配管37は、逆止弁37bを介して、収容箱31の上面部31bに形成された燃料取出部38に接続されている。燃料取出部38は、収容箱31の上面部31bを貫通して、収容箱31の内部から外部に延びる本体部38aと、本体部38aの上端から屈曲して水平方向後方に延びる接続部38bとで構成されており、接続部38bには、ゴム製の燃料配管39(図6参照)の上流端が接続される。
このため、燃料ポンプ本体33が作動すると、燃料タンク20内の燃料は、吸引口から燃料ポンプ本体33を介してポンプ収容部32a内に吸い込まれ、レギュレータ34によって圧力を調整されたのちに、フィルタ収容部32b内に吐出される。その際、吐出口の近傍に位置する燃料圧力センサ36によって燃料の圧力が検出される。そして、フィルタ収容部32b内に吐出された燃料は、フィルタ35によって異物を除去されたのちに、接続配管37および燃料配管39等を通過してエンジン15に送られる。接続配管37から燃料取出部38を介して燃料配管39に送られる燃料は、逆止弁37bによって逆流を防止された状態でエンジン15側に流れていく。
エンジン15は、エンジンルームERの後部側(艇体11内の底部中央)に設置されている。エンジン15には、燃料タンク20から供給される燃料と外部から取り込んだ空気との混合気をエンジン15に送り込む吸気装置16と、エンジン15から排出される排気ガスを艇体11の後端部から外部に放出する排気装置17とが接続されている。また、図示は省略しているが、エンジン15は、4サイクル4気筒エンジンからなっており、各気筒を構成する吸気弁と排気弁との開閉駆動により、吸気弁側に設けられた吸気装置16から燃料と空気との混合気を取り込み、排気弁側に設けられた排気装置17に排気ガスを送り出す。
その際、吸気弁側からエンジン15内に供給される混合気はエンジン15が備える点火プラグ等からなる点火装置の点火によって爆発し、この爆発によって、エンジン15内に設けられたピストンが上下に移動する。そして、そのピストンの移動によってクランク軸が回転駆動される。このクランク軸はインペラ軸15aに連結されており、エンジン15の回転力をインペラ軸15aに伝達してインペラ軸15aを回転駆動させる。また、インペラ軸15aの後端部は、艇体11の後端部に設置された推進機18のインペラ(図示せず)に連結されており、このインペラの回転によって、水ジェット推進艇10に推進力が生じる。
推進機18は、艇体11の底部に開口する水導入口18aと船尾に開口する水噴射口(図示せず)とを備えており、水導入口18aから導入される海水をインペラの回転により水噴射口から噴射させることにより艇体11に推進力を生じさせる。そして、推進機18の後端部には、操舵ハンドル12の操作に応じて、後部側を左右に移動させることにより、水ジェット推進艇10の進行方向を左右に変更させるステアリングノズル19が取り付けられている。
吸気装置16は、エンジン15に接続された吸気管や、吸気管の上流端に接続されたスロットルボディ等で構成されている。そして、船外の空気を空気ダクト16bおよび吸気ボックス等(図示せず)を介して吸引し、その空気の流量を、スロットルボディ内に設けられたスロットルバルブ16aを開閉操作することにより調節して、エンジン15に供給する。また、その際、エンジン15に供給される空気に、燃料が混合される。この燃料は、図6に示した燃料配管39および金属製の管からなる燃料レール39aを介して、燃料タンク20からエンジン15の各気筒の吸気弁に供給される。
また、スロットルバルブ16aは、円板状に形成されており、その中心部(直径方向)に回転軸16cが固定されている。この回転軸16cはスロットルボディ内で回転可能に支持されており、一方の端部にモータが連結されている。このため、スロットルバルブ16aはモータの回転駆動にしたがって回転軸16cを中心として正逆方向に回転してスロットルボディ内の吸気路を開閉する。このスロットル開度の調節は、操舵ハンドル12に設けられたスロットルレバーを回転操作することによって行われる。
排気装置17は、エンジン15に接続された屈曲した管からなる排気マニホールド17aや排気マニホールド17aの後端部に接続されたタンク状のウォーターロック17b等で構成されている。排気マニホールド17aは、エンジン15の各気筒における排気弁側から延びて艇体11の右舷側で集合したのちに、エンジン15の前部側部分を囲うようにして艇体11の左舷側に向かって延び、さらにエンジン15の側部近傍を通過して後方に向って延びて、ウォーターロック17bの前部に連通している。また、ウォーターロック17bの後部上面からは、一旦上方に延びたのちに下方後部に延びて艇体11の後端下部に開口する排気管が設けられている。排気装置17は、外部の海水等が、エンジン15側に浸入することを防止した状態で、排気ガスを外部に排出する。
また、本実施形態に係る水ジェット推進艇10は、前述した各装置の外に、図7に示したCPU、ROM、RAMおよびタイマ等を含む本発明の制御装置としての電気制御装置40や各種の電気機器を収容した電装ボックス、スタートスイッチおよび艇体11が転覆したことを検出する転倒センサ41等の各種のセンサなどの装置を備えている。アクセルポジションセンサ14、燃料ポンプ本体33、燃料圧力センサ36および転倒センサ41は、それぞれリード線(図示せず)を介して電気制御装置40に接続され、燃料ポンプ本体33は、ROMに記憶されたプログラムやRAMに記憶された各種のデータに応じたCPUの制御によって、作動したり作動を停止したりする。
本実施形態においては、燃料圧力センサ36が検出する燃料圧力の正常値の範囲や、転倒センサ41が検出する転覆状態を判定するためのデータ、異常が生じたと判定する時間等がデータとしてRAMに記憶されている。そして、プログラムには、燃料圧力センサ36が検出する燃料圧力の検出値が正常値の範囲外になった場合や、転倒センサが転覆状態を検出した場合に、燃料ポンプ本体33の作動を停止させる等の内容が書き込まれている。また、スロットルバルブ16aは、モータを介して電気制御装置40に接続され、アクセルポジションセンサ14が検出するスロットルレバーの操作量に応じた電気制御装置40の制御により、エンジン15を作動させる。
以上のように構成された水ジェット推進艇10を航走させるときには、まず、スタートスイッチをオンに操作することによって、エンジン15が始動して水ジェット推進艇10は航走可能な状態になる。そして、シート13に座った運転者が操舵ハンドル12を操舵するとともに、スロットルレバーを操作することにより水ジェット推進艇10は各操作に応じて所定の方向に所定の速度で航走を開始する。この航走の際、水ジェット推進艇10に大きな振動が生じても、燃料タンク20は、振動吸収材21a,21bを介して艇体11側に支持されているため、振動の影響を受け難い。このため、燃料タンク20内の燃料ポンプ部30に設けられた燃料圧力センサ36が振動によって誤作動したり故障したりするといったことを防止できる。
また、航走の際には、燃料ポンプ本体33の作動により、燃料タンク20内の燃料は、順次ポンプ収容部32a内に吸い込まれ、レギュレータ34によって圧力を調整されたのちに、フィルタ収容部32b内に吐出される。その際、吐出口の近傍に位置する燃料圧力センサ36によって燃料の圧力が検出される。そして、燃料圧力センサ36が検出する圧力値が正常値の範囲内である間は、エンジン15の停止操作をしない限り、燃料ポンプ本体33は作動を継続してエンジン15に燃料を供給する。その間、燃料は、フィルタ収容部32b内でフィルタ35によって異物を除去された状態で、接続配管37、燃料配管39および燃料レール39aを介してエンジン15に送られる。
そして、水ジェット推進艇10が転覆した場合には、転倒センサ41が、水ジェット推進艇10の転覆状態を検出する。このとき、燃料タンク20の上下が反転して燃料タンク20の底部側に空気が溜まる。このため、ポンプ収容部32a内に空気が吸い込まれて燃料圧力センサ36が検出する圧力値が低下して正常値の範囲外になる。この場合、電気制御装置40の制御により、燃料ポンプ本体33は作動を停止する。これによって、エンジン15への燃料供給が停止され、エンジン15は作動を停止する。また、転覆でなく、燃料の残量が少なくなった場合や、燃料ポンプ部30に異常が生じた場合等により、燃料圧力センサ36が検出する圧力値が正常値の範囲外になったときにも電気制御装置40の制御により、燃料ポンプ本体33の作動が停止する。
これによって、空気が接続配管37を通過して燃料配管39側に侵入していくことを防止できる。このため、再度、エンジン15を始動させる際には、エンジン15はスムーズに始動する。また、水ジェット推進艇10が転覆しても、その転覆状態が瞬時のもので、燃料圧力センサ36が検出する圧力値が正常値を維持していれば、燃料ポンプ本体33は作動を継続してエンジン15に燃料を供給し続ける。また、転覆状態が所定時間続いた場合や、燃料圧力センサ36が検出する圧力値が正常値の範囲外である状態が所定時間続いた場合に、電気制御装置40の制御により、燃料ポンプ本体33の作動を停止するようにすることもできる。さらに、転覆状態が所定時間続き、その間、燃料圧力センサ36が検出する圧力値が正常値の範囲外である場合にのみ、電気制御装置40の制御により、燃料ポンプ本体33の作動を停止するようにすることもできる。
以上のように、本実施形態に係る水ジェット推進艇10では、燃料タンク20が、振動吸収材21a,21bを介して艇体11側に支持され、燃料圧力センサ36が、燃料タンク20内に設置された燃料ポンプ部30の内部に設けられている。このため、水ジェット推進艇10に生じる振動は、燃料タンク20および燃料タンク内の燃料圧力センサ36には伝わらなくなる。この結果、燃料圧力センサ36に検出誤差が生じなくなるとともに、燃料圧力センサ36を長寿命化することができる。また、燃料圧力センサ36が、燃料ポンプ本体33の近傍に配置されているため、燃料ポンプ本体33が空気を吸い込んだ場合には、速やかに燃料の圧力低下を検出することができる。
そして、燃料圧力センサ36が、燃料の圧力低下を検出すると、燃料ポンプ本体33の作動が停止するため、燃料配管39やエンジン15内に空気が侵入することを防止できる。この結果、エンジン15の再始動性が悪化することを防止できる。この場合、転倒センサ41が水ジェット推進艇10の転覆状態を検出しても、燃料圧力センサ36の検出値が正常値であれば、燃料ポンプ本体33の作動が継続してエンジン15を運転し続ける(つまり、転倒センサ41による転覆状態検知と燃料圧力センサ36による燃料圧力低下検知の両方がなされた場合に、確実に水ジェット推進艇10が転覆していると判断してエンジン15を停止する。)ため、無用なエンジン停止を避けることができる。さらに、燃料ポンプ部30を燃料タンク20内に設け、燃料圧力センサ36を燃料ポンプ部30に設けたため、燃料ポンプ部30と燃料圧力センサ36とを組み付ける際の作業工数を減少できるとともに、組立に必要な部品点数の削減が可能になる。
また、燃料圧力センサ36が、レギュレータ34によって圧力を調整された燃料の圧力を検出するようにしたため、より適正な燃料の圧力検出が可能になる。さらに、燃料圧力センサ36を燃料が通過するポンプ収容部32aに取り付けたため、燃料圧力センサ36は、燃料に浸かった状態になり、海水による腐蝕が防止される。また、燃料ポンプ部30内における燃料圧力センサ36の下流側に、フィルタ35を設置したため、燃料ポンプ本体33が空気を吸い込んだ場合に、その空気がフィルタ35を通過する前に、燃料圧力センサ36に達するため、燃料圧力センサ36は、燃料圧力の低下をより素早く検出できる。このため、燃料配管39内に空気が侵入することを確実に防止できる。
(第2実施形態)
図8は、本発明の第2実施例に係る水ジェット推進艇が備える燃料ポンプ部50を示している。この燃料ポンプ部50では、燃料取出部58の本体部58aにおける収容箱51の上面部51b上に位置する部分の前部側に、前述した燃料圧力センサ36に代わる燃料圧力センサ56が設けられている。すなわち、燃料圧力センサ56は、本体部58a内の燃料流路58bに連通した状態で燃料取出部58に取り付けられ、燃料流路58b内を通過する燃料の圧力を検出する。この燃料ポンプ部50を備えた水ジェット推進艇のそれ以外の部分の構成については、前述した水ジェット推進艇10と同一である。したがって、同一部分に同一符号を記して説明は省略する。
このように構成したため、燃料圧力センサ56を交換したり、点検したりする際の作業が容易になる。また、燃料圧力センサ56を燃料取出部58に取り付けることで、燃料ポンプ部50から燃料圧力センサ56に通じる燃料流路を別途設ける必要がなくなる。この燃料ポンプ部50を備えた水ジェット推進艇のそれ以外の作用効果は、前述した水ジェット推進艇10と同様である。
(参考例)
図9は、参考例に係る燃料圧力センサ66を示している。この燃料圧力センサ66は、燃料タンクでなく、燃料タンクから燃料配管69等を介してエンジン65側に延びてくる燃料レール69aの先端部に設けられている。すなわち、燃料レール69aの先端部は開口されており、燃料レール69aの先端部に、燃料レール69aの先端開口に連通する燃料流路を備えた楕円状の取付板61が取り付けられている。この取付板61は、前面(図9の左側の面)の一端側を燃料レール69aの先端部に対向させて取り付けられており、後面の両端にそれぞれねじ穴(図示せず)が形成されている。
また、燃料流路は、取付板61の前面の一端側から取付板61の厚み方向の中央に延びたのちに屈曲して取付板61の中央に延び、さらに屈曲して取付板61の後面中央に開口している。そして、取付板61の後面中央に、長さの短いフレキシブル配管62が、取付板61の後面開口に連通した状態で取付けられている。フレキシブル配管62の後端部には、支持板63を介して燃料圧力センサ66が取付けられている。支持板63は、取付板61よりも厚みの小さな楕円状の板で構成されており、中央にフレキシブル配管62に連通する穴部が形成され、両端にマウント挿通孔が形成されている。燃料圧力センサ66は、穴部を塞いだ状態で支持板63に固定されている。
そして、支持板63のマウント挿通孔にはそれぞれボルト挿通孔を備えた環状のゴムマウント64が取り付けられている。ゴムマウント64は、中央部が細径で両側部分が大径に形成されており、大径部分の一方を撓ませた状態でマウント挿通孔に通し、撓ませた大径部分を元の状態に復元させることにより、マウント挿通孔から抜け止めされた状態で支持板63に取り付けられている。そして、各ゴムマウント64の後部側からボルト挿通孔内にそれぞれボルト67を通し、その先端部を取付板61のねじ穴に螺合させることにより、燃料圧力センサ66は支持板63を介して取付板61に取付けられている。
この燃料圧力センサ66の取付部分の構造のそれ以外の構成については、図6に示した部分の構成と同一である。したがって、同一部分に同一符号を記している。このように構成したことによって、燃料圧力センサ66をエンジン65の近傍に設置しても、検出誤差や故障が生じ難くなる。すなわち、燃料レール69aに振動が発生しても、その振動はゴムマウント64に吸収されるため、燃料圧力センサ66は適正に作動することができる。
本発明の第1実施形態に係る水ジェット推進艇を示した側面図である。 図1に示した水ジェット推進艇の平面図である。 燃料タンクの取り付け構造を側面側から示した断面図である。 燃料タンクの取り付け構造を正面側から示した断面図である。 燃料ポンプ部を示した断面図である。 エンジンと燃料レールとの位置関係を示した平面図である。 電気制御装置に接続された各装置を示した構成図である。 本発明の第2実施形態に係る水ジェット推進艇が備える燃料ポンプ部を示した断面図である。 参考例に係る燃料圧力センサが燃料レールに取り付けられた状態を示しており、(a)は平面図、(b)はその要部の側面図である。
符号の説明
10…水ジェット推進艇、11…艇体、11c…内壁、15…エンジン、20…燃料タンク、21a,21b…振動吸収材、22a,22b…金具、23…ベルト、30,50…燃料ポンプ部、33…燃料ポンプ本体、34…レギュレータ、35…フィルタ、36,56…燃料圧力センサ、38,58…燃料取出部、39…燃料配管、40…電気制御装置、41…転倒センサ。

Claims (9)

  1. エンジンの駆動によってジェットポンプが汲み上げた水を後方に噴射することにより推進する水ジェット推進艇であって、
    振動を吸収する支持部材を介して前記水ジェット推進艇の艇体内に設置された燃料タンクと、
    前記燃料タンクから前記エンジンに延びる燃料配管と、
    制御装置の制御により作動して前記燃料タンク内の燃料を前記燃料配管を介して前記エンジンに供給する燃料ポンプ本体を含む燃料ポンプ部と、
    前記燃料タンクに設けられ、前記燃料ポンプ本体の作動によって前記エンジンに供給される燃料の圧力を検出する燃料圧力検出装置と
    を備えたことを特徴とする水ジェット推進艇。
  2. 前記燃料圧力検出装置を前記制御装置に接続し、前記燃料圧力検出装置が検出した検出値が、予め設定された正常値の範囲外である場合に、前記制御装置が、前記燃料ポンプ本体の作動を停止させるようにした請求項1に記載の水ジェット推進艇。
  3. 前記燃料圧力検出装置を前記制御装置に接続するとともに、前記艇体に転倒センサを設けて前記転倒センサを前記制御装置に接続し、前記転倒センサが前記艇体の転覆を検出し、かつ前記燃料圧力検出装置が検出した検出値が、予め設定された正常値の範囲外である場合に、前記制御装置が、前記燃料ポンプ本体の作動を停止させるようにした請求項1に記載の水ジェット推進艇。
  4. 前記燃料タンクに前記燃料ポンプ部を一体的に設けて、前記燃料ポンプ部に前記燃料圧力検出装置を設けた請求項1ないし3のうちのいずれか一つに記載の水ジェット推進艇。
  5. 前記燃料ポンプ部に、前記燃料タンクから前記燃料ポンプ部内に吸い込まれた燃料の圧力を調整するレギュレータを設けて、前記燃料圧力検出装置を前記燃料ポンプ本体の下流側に設置し、前記燃料圧力検出装置が、前記レギュレータによって圧力を調整された燃料の圧力を検出するようにした請求項1ないし4のうちのいずれか一つに記載の水ジェット推進艇。
  6. 前記燃料ポンプ部を、少なくとも一部が前記燃料タンクの上部に露出するようにして前記燃料タンク内に設置し、前記燃料圧力検出装置を、前記燃料ポンプ部の上部における前記燃料タンクの上部から露出した部分に取り付けた請求項1ないし5のうちのいずれか一つに記載の水ジェット推進艇。
  7. 前記燃料ポンプ部の上部における前記燃料タンクの上部から露出した部分に前記燃料配管に連通する燃料取出部を設けて、前記燃料取出部に前記燃料圧力検出装置を取り付けた請求項6に記載の水ジェット推進艇。
  8. 前記燃料圧力検出装置を前記燃料タンクの内部に取り付けた請求項1ないし5のうちのいずれか一つに記載の水ジェット推進艇。
  9. 前記燃料圧力検出装置を前記燃料ポンプ部内に取り付けて、前記燃料ポンプ部内における前記燃料圧力検出装置の下流側に、前記燃料ポンプ本体によって前記燃料ポンプ部内に吸い込まれた燃料から異物を除去するフィルタを設置した請求項8に記載の水ジェット推進艇。
JP2007263148A 2007-10-09 2007-10-09 水ジェット推進艇 Pending JP2009091981A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007263148A JP2009091981A (ja) 2007-10-09 2007-10-09 水ジェット推進艇
US12/247,276 US8133083B2 (en) 2007-10-09 2008-10-08 Water jet propulsion boat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007263148A JP2009091981A (ja) 2007-10-09 2007-10-09 水ジェット推進艇

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009091981A true JP2009091981A (ja) 2009-04-30

Family

ID=40523665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007263148A Pending JP2009091981A (ja) 2007-10-09 2007-10-09 水ジェット推進艇

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8133083B2 (ja)
JP (1) JP2009091981A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5267446B2 (ja) * 2009-12-22 2013-08-21 日産自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JP5387538B2 (ja) * 2010-10-18 2014-01-15 株式会社デンソー 筒内噴射式内燃機関のフェールセーフ制御装置
US20150005995A1 (en) * 2013-02-04 2015-01-01 Hybrid Innovation Technologies Llc Electronic system and method of automating, controlling, and optimizing the operation of failsafe energy storage for electric outboard motors and for marine hybrid propulsion systems
JP6149833B2 (ja) * 2014-09-12 2017-06-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US9730340B1 (en) * 2014-09-30 2017-08-08 Apple Inc. Electronic device with array of rotationally mounted components
JP2018123766A (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 トヨタ自動車株式会社 燃料配管の支持構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09184462A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Yamaha Motor Co Ltd 小型ジェット推進艇
US5762040A (en) * 1997-02-04 1998-06-09 Brunswick Corporation Cylinder wall fuel injection system for loop-scavenged, two-cycle internal combustion engine
US6394860B1 (en) * 1999-06-17 2002-05-28 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Lubrication system for small watercraft
JP2002161800A (ja) 2000-11-24 2002-06-07 Sanshin Ind Co Ltd 水ジェット推進艇、水ジェット推進艇の診断支援システム、およびコンピュータを水ジェット推進艇の診断支援システムとして動作させるプログラムを記録した記録媒体
JP2009103103A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Yamaha Motor Co Ltd 水ジェット推進艇

Also Published As

Publication number Publication date
US8133083B2 (en) 2012-03-13
US20090093175A1 (en) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009092027A (ja) 燃料ポンプの異常検出装置
JP2009091981A (ja) 水ジェット推進艇
JP4420738B2 (ja) 水ジェット推進艇の速度制御装置
JP2009103103A (ja) 水ジェット推進艇
JP2008094256A (ja) ウォータービークル
US6612881B2 (en) Engine control arrangement for watercraft
JP2010188843A (ja) 水ジェット推進艇
JP6282872B2 (ja) 船外機
US20080003896A1 (en) Outboard motor
JP2007064162A (ja) 小型滑走艇のスロットル開度制御装置
JP2001349225A (ja) 小型滑走艇のエンジン回転数制御装置
US8302632B2 (en) Mount structure of two-way valve for fuel tank of small boat
JP4057412B2 (ja) 小型滑走艇
JP2016037224A (ja) ジェット推進艇
JPH08156874A (ja) 小型船舶のビルジ排出装置
JP4282550B2 (ja) 水ジェット推進艇の排気制御装置
JP2007120473A (ja) 船外機の蒸発燃料処理装置
US6554665B1 (en) Exhaust system for watercraft
JP2009047088A (ja) エンジンの燃料供給装置
US6913495B2 (en) Small watercraft
JP2004268796A (ja) 小型滑走艇
JPH0941966A (ja) 船舶用エンジンの冷却装置
US20160031541A1 (en) Watercraft and marine propulsion device
JP2003026076A (ja) 小型滑走艇用エンジンのセンサ配置構造
JP2007138815A (ja) 船舶内設置型燃料タンクの蒸発燃料処理装置