JP2008538343A - 車輪軸受継手装置 - Google Patents

車輪軸受継手装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008538343A
JP2008538343A JP2008509297A JP2008509297A JP2008538343A JP 2008538343 A JP2008538343 A JP 2008538343A JP 2008509297 A JP2008509297 A JP 2008509297A JP 2008509297 A JP2008509297 A JP 2008509297A JP 2008538343 A JP2008538343 A JP 2008538343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel bearing
boss
protrusion
axial direction
joint device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008509297A
Other languages
English (en)
Inventor
ローラント ランゲル,
エルンスト マズール,
ラルフ ハイス,
ベンノ フユレル,
ペーテル ニープリング,
Original Assignee
シエフレル・コマンデイトゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シエフレル・コマンデイトゲゼルシヤフト filed Critical シエフレル・コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JP2008538343A publication Critical patent/JP2008538343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • B60B35/12Torque-transmitting axles
    • B60B35/14Torque-transmitting axles composite or split, e.g. half- axles; Couplings between axle parts or sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/076Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end by clamping together two faces perpendicular to the axis of rotation, e.g. with bolted flanges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Hinges (AREA)

Abstract

本発明は車輪軸受継手装置(1)のボス(5)上にはまる少なくとも1つの内レース(4)を持つ車輪軸受継手装置(1)に関し、内レース(4)が、ボス(5)から変形されるカラー(6)により軸線方向に固定的にボス(5)上に保持され、カラー(6)が、継手部材(9)にある対向歯切り部(8)とかみ合う歯切り部(7)を持ち、歯切り部(7)と対向歯切り部(8)が、ボス(5)に支持されかつ継手部材(9)にある雌ねじ(12)にかみ合う少なくとも1つのねじ素子(17)により、互いに締付けられている。

Description

本発明は、車輪軸受継手装置のボス上にはまる少なくとも1つの内レースを持つ車輪軸受継手装置であって、内レースが、ボスから変形されるカラーにより軸線方向に固定的にボス上に保持され、カラーが、継手部材にある対向歯切り部とかみ合う歯切り部を持ち、歯切り部と対向歯切り部が、ボスに支持されかつ継手部材にある雌ねじにかみ合う少なくとも1つのねじ素子により、互いに締付けられているものに関する。
このような車輪軸受継手装置はドイツ連邦共和国特許出願公開第3636243号明細書に記載されている。ねじ素子は、一般に頭部及び軸部にねじ山を持つボルトである。ボルトの頭部は、ねじ込まれて、一般に垂直で平らな当接面で、ボスの垂直で平らな支持面に平らに当接している。継手部分は例えば同期継手の鐘状体である。継手部材の底又は継手部材の適当な突起には、雌ねじが形成されている。
装置の組立ての際、ボルトは軸部をボスにある適当な貫通穴に通されて、雌ねじへねじ込まれる。歯切り部を介する結合は、素子のねじ締めにより一般に軸線方向に大きく予荷重をかけられる。
こうして継手部材の底はねじ素子の頭部の方へ変形する。継手部材の変形は、場合によっては継手部材の位置及び形状に不利な影響を及ぼす。ねじ山及びねじ山の周囲の塑性又は弾性変形は、歯切り部へ伝えられ、かみ合いに不利な影響を及ぼす。
ねじ締めの際、ボルトの頭部はねじ山の軸線方向に貫通穴へ引込まれる。支持面へのボルトの平らな当接面は皿状になり、フランジにある支持面から離れる。ボルトは、支持面を貫通穴に対して区画する面取り部又は稜に当接する。それによりボスと頭部は、稜接触部を介してのみ接触する。軸部と貫通穴の内壁との半径方向間隔がそれぞれ大きくなると、頭部がそれだけ多く引込まれる。ねじ結合部の材料及びその周囲における応力の不均一な分布は、軸線方向予荷重を弱め、結合部における有害な応力ピークを生じる。汚物及び水が当接面と支持面との間の環状楔間隙へ達する。
従って本発明の課題は、前記した欠点を除去する車輪軸受継手装置を提供することである。
この課題は、請求項1の特徴によれば、継手部材の剛性構造が、半径方向に雌ねじと歯切り部例えばはすば歯切り部又は端面歯切り部を形成されている継手部材の部分との間で、溝により中断されていることによって、解決される。溝は頭部の方向から軸線方向に継手部材へ延びている。歯切り部と継手部材の部分は、溝の空隙により半径方向に互いに分離され、溝の軸線方向端部ではじめて継手部材の材料へ移行している。
従って歯切り部は、雌ねじから、弾性及び/又は塑性変形から物質移行が起こらないように切り離されている。雌ねじを持つ区域における材料の変形は、雌ねじを歯切り部から半径方向に分離するため、歯切り部へ全く又は殆ど続行しない。そのため継手部材は、使用されるねじ素子の数に応じて、1つ又は複数の突起を持ち、突起に1つ又は複数の雌ねじが形成されている。突起は継手部材となるべく一体に形成され、継手部材から軸線方向にそれぞれのねじ素子の頭部の方へ突出している。同じ軸線方向へ継手部材から第2の突起が突出し、ボスの歯切り部へかみ合うための対向歯切り部の少なくとも構成部分を持っている。
少なくとも雌ねじが歯切り部により半径方向に包囲されるまで、第1の突起が軸線方向にボスの中へ入り込んでいると、装置は非常にこじんまりしており、軸線方向に僅かな構造空間しか必要としない。この場合貫通穴は、それに適した大きさの直径を一貫して持っているか、又は突起が軸線方向に入り込む範囲で半径方向に広げられている。
第1の突起は、車輪軸受継手装置の回転軸線に対して回転対称になるべく環状に形成されている。第1の突起は、半径方向外側を、円錐台の外周面により少なくとも部分的に区画されているように形成されている。こうして軸線方向予荷重からの応力分布が、突起において最適化されている。
本発明の別の構成によれば、継手部材にある第1の突起及び第2の突起が、環状の軸線方向溝の端部に形成されている丸形溝へ、一緒に移行している。
本発明の課題は、更に、ボス又は頭部とボスとの間にある中間素子へのねじ素子の当接部の形成に関する独立請求項の特徴によって解決される。その代わりに、請求項1の前述した特徴と独立請求項の特徴との組合せも考慮されている。
独立請求項の特徴によれば、ねじ素子の頭部が、車輪軸受継手装置の回転軸線に対して傾斜した面を介して、軸線方向に予荷重をかけられている。本発明によれば、ボス/中間素子(例えば円板の形の中間素子)又はねじ素子の頭部が、垂直な状態とは異なり車輪軸受継手装置の回転軸線の方を向く引込み面の形の支持面/当接面を持っている。環状に形成される面は、垂直な面に対して傾斜しているか、又はこれから湾曲して出ている。垂直な面は頭部と支持面/当接面との接触部において延びている。支持面/当接面が内側円錐台/外側円錐台の内周面/外周面により描かれ、端面の縁からねじ山の方向に貫通穴へ引込められているのがよい。その代わりに当接面がフランジ側に、また支持面が頭部側に、このような円錐状の環状面を持ち、互いに一致している。
支持面が円錐状に形成されている場合、当接面は垂直に向けられているか、又はその代わりに支持面に対して逆向きに傾斜している。その際当接面は、車輪軸受継手装置の回転軸線に対して傾斜する支持面へ向かって軸線方向に予荷重をかけられ、最初に小さい軸線方向予荷重でこの支持面と稜でのみ接触している。締めトルクの増大と共に、ねじ頭部が貫通穴へ引込まれる。その際当接面が皿状になって支持面に密着する。車輪軸受継手装置の作動中における最適な当接が保証されている。
当接面が円錐状に形成されている場合、支持面が垂直に向けられるか、又はその代わりに当接面に対して逆向きに傾斜している。その際支持面は、回転軸線に対して傾斜した当接面を介して軸線方向予荷重をかけられ、はじめに小さい軸線方向予荷重ではこれと稜接触しているだけである。トルクが増大すると、ねじ頭部は貫通穴へ引込まれ、輪郭がフランジ側及び頭部側で互いに密着する。
本発明が実施例により以下に説明される。図1は、車輪軸受継手装置1の回転軸線2に沿う車輪軸受継手装置の実施例の部分断面図を示している。車輪軸受継手装置1は、図示しない転動体列用の2つの転動路3及び34を持っている。転動路3は内レース4に形成されている。内レース4は、半径方向に車輪軸受継手装置1のボス5上にはまっている。内レース4はカラー6により軸線方向に固定的に保持されている。カラー6には詳細には示してない端面歯切り部7が形成されている。端面歯切り部7は、継手鐘状体の形の継手部材9にある対向歯切り部8にかみ合っている。対向歯切り部8は、継手鐘状体から軸線方向に突出する突起10に形成されている。継手部材9には、雌ねじ12を持つ別の突起11が形成されている。
両方の突起10及び11は環状に形成され、回転対称である。対向歯切り部8を持つ突起10は突起11を包囲し、対向歯切り部8のところで、突起11から半径方向に空隙13により分離されている。空隙13は軸線方向溝14に形成されている。軸線方向溝14は、丸形溝15において半径により丸められている。
突起11は、回転軸線2に対して鋭角αだけ傾斜した外側円錐輪郭16を持っている。突起11には、ボルト36の形のねじ素子17がねじ込まれている。ボス5と継手部材9は、雌ねじ12内にあるねじ素子17により軸線方向に締付けられている。そのためボルト36の頭部18は、この場合端面でボス5に直接当接し、軸部19が貫通穴20を軸線方向に突起11の中まで貫通している。
継手部材9とカラー6との継ぎ目21は、プラスチックから成る覆い環22により半径方向外側を覆われている。覆い環22は、湿気及び汚物が継ぎ目21へ侵入するのを防止している。その代わりに又は同時に、弾性的又は硬化する密封手段例えば密封ペーストが、組立ての際継ぎ目へ入れられている。貫通穴20において軸部19と内壁23との間に、密封環4が締付けられている。図3及び4には、ねじ結合部の別の構成の密封片が示されている。図3及び4は、図1の細部Zの別の構成を拡大して示している。図3は、頭部18の縁27とボス5のフランジ28との間で締付け溝26にあるOリング25を示している。図4では、Oリング35が、頭部28と貫通穴20へ至る稜9との間に軸線方向に締付けられている。ねじ結合部にOリング又は密封ペーストのような弾性密封素子を結合し、頭部とフランジとの接触部に密封ペースト又は他の密封手段を入れることも考えられる。
図2は図1の細部2を拡大して示している。端面にある面30この場合支持面30は、仮想垂直面31に対して反時計方向に角ψだけ傾斜し、こうしてフランジ28の端面32から始まって、矢印で示す軸線方向に雌ねじ12の方へ貫通穴20内へ引込んで形成されている。頭部28にある当接面33はこの場合垂直面32内にある。当接面が傾斜して形成され、支持面が垂直面内にあるようにすることも考えられる。
大きい軸線方向予荷重の場合、当接面33が皿状になり、即ち当接面33がその最小直径の所で軸線方向に矢印の方向に貫通穴20の中へ引込まれる。軸線方向予荷重がかかる場合、当接面33はもはや垂直面31にはなく、ほぼ角ψだけ垂直面に対して傾斜せしめられる。
本発明の実施例の回転軸線に沿う部分断面図を示す。 図1の細部の拡大図を示す。 図1の細部の別の構成を示す。 図1の細部の更に別の構成を示す。
符号の説明
1 車輪軸受継手装置
2 回転軸線
3,34 転動路
4 内レース
5 ボス
6 カラー
7 歯切り部
8 対向歯切り部
9 継手部材
10,11 突起
12 雌ねじ
13 空隙
14 軸線方向溝
15 丸形溝
16 輪郭
17 ねじ素子
18 頭部
19 軸部
20 貫通穴
21 継ぎ目
22 覆い環
23 内壁
24 密封環
25 Oリング
26 締付け溝
27 縁
28 フランジ
29 稜
30 支持面
31 垂直面
32 端面
33 当接面
35 Oリング
36 ボルト

Claims (12)

  1. 車輪軸受継手装置(1)のボス(5)上にはまる少なくとも1つの内レース(4)を持つ車輪軸受継手装置(1)であって、内レース(4)が、ボス(5)から変形されるカラー(6)により軸線方向に固定的にボス(5)上に保持され、カラー(6)が、継手部材(9)にある対向歯切り部(8)とかみ合う歯切り部(7)を持ち、歯切り部(7)と対向歯切り部(8)が、ボス(5)に支持されかつ継手部材(9)にある雌ねじ(12)にかみ合う少なくとも1つのねじ素子(17)により、互いに締付けられているものにおいて、継手部材(9)に、軸線方向に突出する少なくとも1つの第1の突起(11)が形成され、第1の突起(11)が雌ねじ(12)を持ち、継手部材(9)に、軸線方向に突出する少なくとも1つの第2の突起(10)が形成され、第2の突起(10)が、軸線方向に第1の突起(11)と同じ方向に突出し、少なくとも対向歯切り部(8)と第1の突起(11)が、空隙(13)により半径方向に互いに分離されていることを特徴とする、車輪軸受継手装置。
  2. 第1の突起(11)及び第2の突起(10)が継手部材(9)と共に1つの材料から構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の車輪軸受継手装置。
  3. 少なくとも雌ねじ(12)が歯切り部(7)により半径方向に包囲されるまで、第1の突起(11)が軸線方向にボス(5)の中へ入り込んでいることを特徴とする、請求項1に記載の車輪軸受継手装置。
  4. 第1の突起(11)が環状に形成されて、車輪軸受継手装置(1)の回転軸線(2)を包囲し、第1の突起(11)が、半径方向外側を、円錐台の外周面により少なくとも部分的に区画されていることを特徴とする、請求項1に記載の車輪軸受継手装置。
  5. 第1の突起(11)が環状に形成されて、車輪軸受継手装置(1)の回転軸線(2)を包囲し、第1の突起(11)が継手部材(9)の丸形溝(15)へ移行し、第1の突起(11)が丸形溝(15)を介して第2の突起(10)と結合されていることを特徴とする、請求項1に記載の車輪軸受継手装置。
  6. ねじ素子(17)の少なくとも1つの頭部(18)がボス(5)に支持されているものにおいて、頭部(18)が、車輪軸受継手装置(1)の回転軸線(2)に対して傾斜した少なくとも1つの支持面(30)へ向かって、軸線方向に予荷重をかけられていることを特徴とする、請求項1に記載の車輪軸受継手装置。
  7. 支持面(30)が内側を円錐状に形成されていることを特徴とする、請求項6に記載の車輪軸受継手装置。
  8. 支持面(30)が、半径方向外側から半径方向内側へ、軸線方向に雌ねじ(12)の方へ引込められていることを特徴とする、請求項7に記載の車輪軸受継手装置。
  9. 車輪軸受継手装置(1)のボス(5)上にはまる少なくとも1つの内レース(4)を持つ車輪軸受継手装置(1)であって、内レース(4)が、ボス(5)から変形されるカラー(6)により軸線方向に固定的にボス(5)上に保持され、カラー(6)が、継手部材(9)にある対向歯切り部(8)とかみ合う歯切り部(7)を持ち、歯切り部(7)と対向歯切り部(8)が、頭部(18)を介してボス(5)に支持されかつ継手部材(9)にある雌ねじ(12)にかみ合う少なくとも1つのねじ素子(17)により、互いに締付けられているものにおいて、頭部(18)が、車輪軸受継手装置(1)の回転軸線(2)に対して傾斜した面(30)を介して、軸線方向に予荷重をかけられていることを特徴とする、車輪軸受継手装置。
  10. 面(30)が内側を円錐状に形成されていることを特徴とする、請求項9に記載の車輪軸受継手装置。
  11. 面(30)が、半径方向外側から半径方向内側へ、軸線方向に雌ねじ(12)の方へ引込められていることを特徴とする、請求項10に記載の車輪軸受継手装置。
  12. 面(30)がボス(5)にある支持面であることを特徴とする、請求項9に記載の車輪軸受継手装置。
JP2008509297A 2005-04-20 2006-04-20 車輪軸受継手装置 Pending JP2008538343A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005018126A DE102005018126A1 (de) 2005-04-20 2005-04-20 Radlagergelenkeinheit
PCT/DE2006/000684 WO2006111146A2 (de) 2005-04-20 2006-04-20 Radlagergelenkeinheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008538343A true JP2008538343A (ja) 2008-10-23

Family

ID=36699020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008509297A Pending JP2008538343A (ja) 2005-04-20 2006-04-20 車輪軸受継手装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7597405B2 (ja)
EP (2) EP1871621B1 (ja)
JP (1) JP2008538343A (ja)
KR (1) KR101346507B1 (ja)
CN (1) CN101163597B (ja)
BR (1) BRPI0610853B1 (ja)
DE (1) DE102005018126A1 (ja)
WO (1) WO2006111146A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162582A (ja) * 2007-01-04 2008-07-17 Skf:Ab 自動車両車輪の定速度ジョイントとハブベアリングユニットとの間の結合ゾーン用シール構成
EP2623334A1 (en) 2012-02-02 2013-08-07 Jtekt Corporation Wheel support device

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005009938B4 (de) * 2005-03-04 2012-07-12 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Stirnverzahnung für eine antreibbare Radnabe
DE102006030478A1 (de) * 2006-07-01 2008-01-03 Schaeffler Kg Lageranordnung einer über ein Drehgelenk antreibbaren Radnabe eines Kraftfahrzeuges
WO2008081879A1 (ja) * 2006-12-28 2008-07-10 Jtekt Corporation 車輪支持装置
DE102007016427B4 (de) 2007-04-05 2010-11-25 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Lageranordnung einer über ein Drehgelenk antreibbaren Radnabe eines Kraftfahrzeuges
DE102007018803A1 (de) * 2007-04-20 2008-10-23 Schaeffler Kg Lageranordnung einer über ein Drehgelenk antreibbaren Radnabe eines Kraftfahrzeuges und Verfahren zu ihrer Herstellung
US8210752B2 (en) 2007-09-26 2012-07-03 Jtekt Corporation Wheel supporting device
DE602008002670D1 (de) 2007-10-03 2010-11-04 Jtekt Corp Radstützvorrichtung
DE102007057047B4 (de) * 2007-11-27 2013-03-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Zusammenbau eines Radnaben-Bauteils mit einem hiermit über eine Stirnverzahnung drehfest verbundenen Wellengelenk-Bauteil und entsprechende Verbindungsanordnung
EP2105321B1 (en) 2008-03-28 2013-03-20 JTEKT Corporation Wheel bearing assembly, and manufacturing method thereof
EP2112002A3 (en) * 2008-03-28 2009-12-09 JTEKT Corporation Wheel bearing assembly and manufacturing method thereof
DE112009001354B4 (de) 2008-06-04 2019-05-23 Ntn Corp. Antriebsrad-Lagervorrichtung
JP2010036612A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Jtekt Corp 車輪用軸受装置
EP2141374A3 (en) * 2008-06-30 2012-07-25 JTEKT Corporation Wheel bearing apparatus
GB2475839B (en) * 2009-12-01 2011-12-21 Rolls Royce Plc A clamping assembly
US8770672B2 (en) * 2010-09-24 2014-07-08 GM Global Technology Operations LLC Vehicle wheel end assemblies with hub bearing seals
DE102012207050A1 (de) * 2011-05-20 2012-11-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Radlagergestaltung
DE102012205727A1 (de) * 2012-04-05 2013-10-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Radnaben-Drehgelenk-Anordnung
DE102012207054A1 (de) 2012-04-27 2013-10-31 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Innenring mit axialem Fortsatz
DE102012208169A1 (de) 2012-05-16 2013-11-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerteil sowie Verfahren zur Wärmebehandlung eines Wälzlagerteils
DE102012214884B3 (de) * 2012-08-22 2014-02-27 Hirschvogel Umformtechnik Gmbh Kupplungsanordnung und Kupplungselement
DE102016214499A1 (de) * 2016-08-05 2017-08-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Dichtungsanordnung
KR102075139B1 (ko) * 2018-05-14 2020-02-10 현대자동차(주) 허브 일체형 등속조인트
US11428306B2 (en) 2019-06-11 2022-08-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybrid module shipping strap

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2317070A (en) * 1941-12-23 1943-04-20 Letourneau Inc Shaft and hub connection
DE1806566C3 (de) * 1968-11-02 1978-07-13 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Befestigungsvorrichtung für ein Rad an einer Nabe bei Kraftfahrzeugen
IT1144121B (it) * 1981-02-27 1986-10-29 Riv Officine Di Villar Perosa Complesso di supporto per le ruote di veicoli
DE3116720C1 (de) 1981-04-28 1982-10-28 Loehr & Bromkamp Gmbh Lagerungsanordnung einer ueber ein Gleichlaufdrehgelenk antreibbaren Radnabe
DE3116775C2 (de) * 1981-04-28 1984-12-20 Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach Lagerungsanordnung einer über ein Gleichlaufdrehgelenk antreibbaren Radnabe
DE3219747A1 (de) * 1982-05-26 1983-12-01 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Formschluessige verbindung zwischen einer antriebswelle und einer waelzlagereinheit
DE3246233A1 (de) * 1982-12-14 1984-06-14 Uni-Cardan Ag, 5200 Siegburg Vorrichtung zum uebertragen eines drehmomentes
DE3430067C1 (de) * 1984-08-16 1989-04-06 Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach Gelenkwelle
DE3618139A1 (de) * 1986-05-30 1987-12-03 Loehr & Bromkamp Gmbh Radlager-gleichlaufgelenk-einheit
DE3636243A1 (de) * 1986-10-24 1988-05-11 Loehr & Bromkamp Gmbh Radlager-(ny)leichlaufgelenk-einheit
DE3643484A1 (de) * 1986-12-19 1988-06-30 Werner Jacob Lagerungsanordnung fuer ein rad eines motorfahrzeuges
DE4219213C2 (de) * 1992-06-12 1995-04-20 Loehr & Bromkamp Gmbh Lageranordnung für eine Radnaben-Gleichlaufdrehgelenk-Einheit
DE4230639C1 (de) * 1992-09-12 1993-10-07 Loehr & Bromkamp Gmbh Kugelgleichlaufdrehgelenk
FR2745235B1 (fr) * 1996-02-27 2000-04-28 Guimbretiere Pierre Accouplement en rotation d'une bride de roue a un organe de sortie d'un joint d'articulation d'une transmission
IT1289780B1 (it) * 1996-12-20 1998-10-16 Skf Ind Spa Gruppo mozzo-giunto omocinetico per una ruota motrice,particolarmente per un autoveicolo.
US6146022A (en) * 1997-12-25 2000-11-14 Ntn Corporation Hub unit bearing for wheel
JP2001347805A (ja) * 2000-04-05 2001-12-18 Nsk Ltd 車輪駆動用車軸ユニット
JP4649713B2 (ja) * 2000-08-11 2011-03-16 株式会社ジェイテクト 車軸用軸受装置
JP3869202B2 (ja) * 2000-10-25 2007-01-17 株式会社ジェイテクト 車両用ハブユニット
US6918637B2 (en) * 2002-04-04 2005-07-19 Gkn Driveline North America, Inc. Wheel end system
JP4044388B2 (ja) * 2002-08-05 2008-02-06 Ntn株式会社 駆動車輪用軸受装置
US7195399B2 (en) * 2003-10-24 2007-03-27 Visteon Global Technologies, Inc. Wheelend assembly with detachable outboard joint

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162582A (ja) * 2007-01-04 2008-07-17 Skf:Ab 自動車両車輪の定速度ジョイントとハブベアリングユニットとの間の結合ゾーン用シール構成
EP2623334A1 (en) 2012-02-02 2013-08-07 Jtekt Corporation Wheel support device
US9321311B2 (en) 2012-02-02 2016-04-26 Jtekt Corporation Wheel support device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1871621A2 (de) 2008-01-02
US7597405B2 (en) 2009-10-06
WO2006111146A2 (de) 2006-10-26
EP2248679B1 (de) 2012-06-20
EP2248679A2 (de) 2010-11-10
CN101163597A (zh) 2008-04-16
WO2006111146A3 (de) 2007-03-08
US20080185906A1 (en) 2008-08-07
DE102005018126A1 (de) 2006-10-26
BRPI0610853B1 (pt) 2018-03-06
KR20080005554A (ko) 2008-01-14
KR101346507B1 (ko) 2013-12-31
BRPI0610853A2 (pt) 2010-11-30
EP2248679A3 (de) 2011-03-30
EP1871621B1 (de) 2011-07-27
CN101163597B (zh) 2010-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008538343A (ja) 車輪軸受継手装置
JP6074407B2 (ja) 自動ロック式密封デバイス
US20080145179A1 (en) Sleeve
US10711922B2 (en) Wall feed-through element for a fluid line and wall feed-through
JP6811858B2 (ja) ねじ締結部品構成およびそのためのワッシャアセンブリ
RU2019142452A (ru) Резьбовая бобышка для сосуда под давлением
US4836583A (en) Pipe connection for instruments or machines
US8419937B2 (en) Filter device and filter element
JP2010530507A (ja) 管のための結合装置
KR20070046145A (ko) 금속 절삭 링
US20160348814A1 (en) Joint unit
JP2007276780A (ja) 車両用軸受装置
RU2006143873A (ru) Составной радиаторный клапан
JP3102501U (ja) 多重弛み防止ナットアセンブリ
US10933432B2 (en) Centrifugal separator with bowl hood dismountable via pressure media
JP2678125B2 (ja) 樹脂管用継手のシールリング及び該シールリングを用いた樹脂管と継手本体との接続構造
KR100429037B1 (ko) 관 죠인트
TWM588182U (zh) 雙邊防鬆脫及密封螺帽
JP7247857B2 (ja) グロメット
WO2016129539A1 (ja) 流体ダンパ装置およびダンパ付き機器
JPS6039534Y2 (ja) シ−ル・弛み止めボルト
WO2016129537A1 (ja) 流体ダンパ装置およびダンパ付き機器
JPH08284948A (ja) ボールジョイント装置
JP2012241886A (ja) 樹脂ナット、及び、燃料タンクとヒートインシュレータの連結構造
JP2009070774A (ja) コネクタ