JP2008535742A - 大容量流体分配システム - Google Patents

大容量流体分配システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008535742A
JP2008535742A JP2008505576A JP2008505576A JP2008535742A JP 2008535742 A JP2008535742 A JP 2008535742A JP 2008505576 A JP2008505576 A JP 2008505576A JP 2008505576 A JP2008505576 A JP 2008505576A JP 2008535742 A JP2008535742 A JP 2008535742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
fluid
conduit
dispensing head
drum insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008505576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5086237B2 (ja
Inventor
エム. ヘネン、ジョン
エル. ラウワース、バリー
シー. リンダー、ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Entegris Inc
Original Assignee
Entegris Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Entegris Inc filed Critical Entegris Inc
Publication of JP2008535742A publication Critical patent/JP2008535742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5086237B2 publication Critical patent/JP5086237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • B67D7/0288Container connection means
    • B67D7/0294Combined with valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/78Arrangements of storage tanks, reservoirs or pipe-lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

本発明は、ドラムと共に使用するための流体分配システムに関し、該システムは、ドラム上に設けられた注ぎ口と結合するように構成されるドラムインサートを有し、ドラムインサートは、上側部分と、上側部分からドラムの内部に延在するドラムインサート下管とを有する。このシステムは、ドラムインサートと結合するように構成される分配ヘッドをさらに備え、分配ヘッドは第1導管と第2導管とを有し、各導管は、分配ヘッドがドラムインサートと結合されたときにドラムインサートと作動可能に連通するバルブアセンブリを有する。分配ヘッドがドラムインサートと結合されると、第1及び第2バルブアセンブリは開位置になり、流体が導管内を流れることができる。分配ヘッドがドラムインサートと結合されていないときには、第1及び第2バルブアセンブリは閉位置に付勢され、流体が導管内を流れないようにされる。

Description

本発明は、流体分配システムに関する。より詳細には、本発明は、苛性高純度流体容器と共に使用するための分配ヘッド・ドラムインサートアセンブリに関する。
高純度かつ高度に腐食性の液体は、半導体加工及び化学品製造等の産業においてしばしば利用される。品質及び安全性の懸念のために、一般的に、これらの液体は完全性の高い容器に収容されなければならず、信頼性の高い分配システムを用いて分配されなければならない。
従来、容器は、特許文献1に記載されているもの等の、高純度ポリエチレンで形成されたドラムである。これらのドラムと共に使用するために適した分配システムの例が、特許文献2乃至5に記載されている。これらの流体を取り扱うための連結部、管、及び付属品は、様々なフルオロポリマー等の不活性材料から形成されることが多い。管はパーフルオロアルコキシ(PFA)で通常は形成されるが、付属品とバルブ部品は、PFA、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、及びその他の様々なフルオロポリマー等の構成部分で形成することができる。
従来のドラムは、注ぎ口と、注ぎ口に設けられた上向き同心ニップルに連結されたドラムインサートとを有することが多い。分配ヘッドは、作動可能にドラムインサートと結合することができ、かつ、注ぎ口に連結されてこれとシール係合される主流体通路を備えることができる。
米国特許第6045000号明細書 米国特許第4699298号明細書 米国特許第5108015号明細書 米国特許第5957328号明細書 米国特許第5526956号明細書
多くの適用例において、ドラムから分配される流体を後でドラムに再循環させることができる。これは、分配ヘッド内の再循環通路を使用することによって達成されてきた。しかしながら、これらの再循環通路は制御されないことがあり、したがって、分配ヘッドがドラムに連結されていないときに開位置に保持されたままとなることがあり、流体が溢れ出すおそれがあった。
また、再循環される流体は泡を形成することがあり、この泡が、通気管路内への泡の進入、潜在的な詰り、分配ヘッド及びガス詰め替え管路の常時乾燥区域の汚染、及び流体面が低いときのドラムを空にする困難性等の、問題を生じさせる可能性がある。泡は、流体が分配ヘッドに再循環されるとき、さらに再循環される流体がドラム内に分配されるときに、発生し得る。
分配ヘッドを使用して高純度かつ高腐食性の高苛性液体をドラムから汲み出すときには、ある種類の液体を必要とする器具のための分配ヘッドを、誤った又は適合しない異なる液体を入れたドラムに連結しないことが重要となり得る。これを阻止するために、コード化指標区画と凹部が分配ヘッドとドラムインサートに設けられており、正しいコーディングが存在するときのみ、ドラムインサートの分配ヘッドへの組付けを可能にする。しかしながら、コード化分配ヘッドのコード化ドラムインサートへの連結は、コード部分を回しながら分配ヘッドを押さえ付ける間、大きな力が必要となり得る。この工程には、一方の手で分配ヘッドを押さえ付けると共に他方の手でコードキーを回す2段階の操作が必要となり得る。
本発明の流体分配システムは、分配ヘッドをドラムから取り外したときに通路内の流れを自動的に遮断するために、主流体通路及び再循環通路の内部にバルブを設ける。分配ヘッド内の主流体通路及び再循環通路を、これらのバルブアセンブリによって制御することができる。バルブアセンブリは、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されると開くことができ、分配ヘッドがドラムインサートから取り外されると閉じることができる。
さらに、本発明の流体分配システムは、分配ヘッドとドラムへ界面活性剤流体が再循環する間に生じる泡の量を減少させる。分配ヘッドは、再循環される流体をドラムインサート下管の周りの環状空間の中に排出する再循環流体導管を備えることができる。減泡拡散器は、この再循環工程中に生じ得る泡をさらに減少させるか、又はなくすことができる。
本発明の流体分配システムはまた、結合アセンブリと、分配ヘッドをドラムインサートに迅速かつ容易に結合するための方法とを含むことにより、コード化分配ヘッドとコード化ドラムインサートとの連結を容易にする。
本発明は、一態様において、ドラムと共に使用するための流体分配システムに関し、該流体分配システムは、ドラム上に設けられる注ぎ口と作動可能に結合するように構成され、かつ上側部分と、該上側部分からドラムの内部に延在するドラムインサート下管とを有するドラムインサートと、前記ドラムインサートと作動可能に結合するように構成され、かつ第1バルブアセンブリを備える第1導管と第2バルブアセンブリを備える第2導管とを有する分配ヘッドとを備え、第1及び第2バルブアセンブリは、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されるとドラムインサートと作動可能に連通し、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されると、第1及び第2バルブアセンブリは、流体が第1及び第2導管内を流れることができる開位置にすることができ、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されないときには、第1及び第2バルブアセンブリを、流体が第1及び第2導管内を流れないようにする閉位置に付勢することができる。
第2バルブアセンブリはポペットバルブからなることができ、ポペットバルブは、ポペット部材と、ポペット部材を閉位置に付勢するための付勢部材とを含む。ドラムインサートは、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されるとポペットバルブを開位置にする作動リブを含むことができる。
第2導管は再循環流体導管からなることができ、流体は該再循環流体導管を通ってドラムの内部に戻ることができる。第1流体導管は、ドラムインサート下管に含まれる管状導管と連通する主流体導管からなることができ、再循環流体導管は、ドラムインサート下管と拡散器下管とによって画定される媒体戻り導管と連通することができ、拡散器下管はその下端近傍にディフレクタをさらに備える。
減泡部材を拡散器上に設けて、再循環流体導管を通ってドラムに戻る前に、再循環される流体の泡の発生を減少させることができる。減泡部材は減泡チャンバを含むことができ、再循環される流体からガスを分離可能であり、該ガスをチャンバから排出可能であり、流体はチャンバから出て媒体戻り導管を通って流れる。
分配ヘッドは、通気導管とシール確認導管とをさらに含むことができ、通気導管を通ってガスがドラムを入出可能であり、シール確認導管は、作動可能に結合された分配ヘッドとドラムインサートとの間の接合部において2つのシールの中間に位置する開口に連通する。
別の態様においては、本発明は、ドラムと共に使用するための流体分配システムを使用する方法に関し、該方法は、ドラムインサートをドラムのアクセス開口に挿入して、ドラムインサートのドラムインサート下管がドラムの内部に延在するようにする工程と、ドラムインサートの上側部分をドラムのアクセス開口と作動可能に結合する工程と、第1バルブアセンブリを含む第1導管と第2バルブアセンブリを含む第2導管とを有する分配ヘッドを提供する工程と、分配ヘッドをドラムインサートと作動可能に結合し、第1及び第2バルブアセンブリを、流体が第1及び第2導管内をそれぞれ流れることを可能にする開位置にする工程とを含む。
流体は、第1バルブアセンブリが開位置にあるときに第1導管を介してドラムから排出することができ、第2バルブアセンブリが開位置にあるときに第2導管を介してドラムへ戻すことができる。
減泡チャンバを有する減泡部材をドラムインサートの内部に設けることにより、減泡チャンバにおいて再循環される流体からガスを分離することができる。ガスは減泡チャンバから排出することができ、液体は減泡チャンバから出てドラムの内部に流れることができる。通気導管を分配ヘッドに設けることができ、ガスは通気導管を通ってドラムを入出することができる。シール確認導管を分配ヘッドに設けることができ、シール確認導管は、分配ヘッドとドラムインサートとの間の接合部に配置される2つのシールの中間に位置する開口と連通し、シールの完全性を確認するためにシール確認導管を使用することができる。
別の態様においては、本発明は、流体分配システムにおいて使用される、分配ヘッドとドラムインサートとを結合するための結合アセンブリに関し、この結合アセンブリは、内面に複数の回り止めが配置された保持リングと、上にコードリングが配置されたカラーとを備え、保持リングとカラーは、結合アセンブリがドラムインサートと係合可能に連通していないときには別々に回転可能であり、カラーは内部フランジをさらに含み、内部フランジは、フランジ表面と、フランジ表面よりも下方の付勢位置とフランジ表面よりも上方の係合位置との間で移動可能な複数の係合部材とを有し、結合アセンブリがドラムインサートと係合可能に連通状態にあるときには、係合部材を係合位置に移動させて回り止めと係合可能にすることができ、これにより、カラーが保持リングと共に回転可能になり、コードリングをドラムインサート上に配置されたコード化区画と選択的に整合させることができる。
結合アセンブリは、保持リングの内面上の第1ねじ切り部と、ドラムインサートの外面上の第2ねじ切り部とを含むことができ、第1ねじ切り部と第2ねじ切り部を螺合することによって、結合アセンブリをドラムインサートと選択的に結合することができる。結合アセンブリは、カラー上に配置されたスナップ部材と、コードリング上に配置されたスナップ受承ノッチとをさらに含むことができ、コードリングとカラーは、スナップ部材とスナップ受承ノッチとを係合することによって選択的に係合可能である。保持リング、カラー、及びコードリングは、高密度ポリエチレン(HDPE)で形成することができる。
さらに別の態様では、本発明は、流体分配システムにおいて分配ヘッドをドラムインサートに結合する方法に関し、この方法は、内面に複数の回り止めが配置された保持リングと、コードリングが作動可能に結合されるカラーとを備える結合アセンブリを提供する工程と、保持リングを分配ヘッドと作動可能に結合する工程と、カラーを分配ヘッドと作動可能に結合する工程であって、カラーは内部フランジをさらに含み、内部フランジは、フランジ表面と、フランジ表面よりも下方の付勢位置とフランジ表面よりも上方の係合位置との間で移動可能な複数の係合部材とを有し、結合アセンブリがドラムインサートと係合可能に連通されていないときには、保持リングとカラーは別々に回転可能とすることができることと、結合アセンブリの少なくとも一部分をドラムインサートと連通状態にする工程と、結合アセンブリに力を作用させ、係合部材を係合位置に移動させて回り止めと係合可能にし、カラーが保持リングに追従して回転できるようにする工程と、保持リングを回転させてコードリングをドラムインサートの上側部分に配置されたコード化区画と選択的に整合させる工程と、結合アセンブリをドラムインサートと作動可能に結合する工程とを含む。
第1の印をコードリング上に、第2の印をドラムインサートのコード化区画上にそれぞれ設けることができ、保持リングを回転させてコードリングをコード化区画と選択的に整合させる工程は、第1の印を第2の印に合わせることを含むことができる。
別の態様では、本発明は、分配ヘッドを介して流体をドラム内に再循環させながら泡の発生を減少させる方法に関し、この方法は、延在する下管を有するドラムインサートをドラムのアクセス開口に挿入して、ドラムインサートのドラムインサート下管がドラムの内部に延在するようにする工程と、ドラムインサートの上側部分をドラムのアクセス開口と作動可能に結合する工程と、分配ヘッドをドラムインサートの上側部分と作動可能に結合する工程と、分配ヘッドは、分配ヘッド内に主流体導管と再循環流体導管とを含み、主流体導管はドラムインサート下管の内面と連通し、再循環流体導管は、ドラムインサート下管の外面と拡散器下管とによって画定された媒体戻り導管に連通し、拡散器下管は、その下端にディフレクタを備えることと、流体を再循環流体導管及び媒体戻り導管を介してドラム内に再循環させて、再循環する流体がディフレクタを通り越えて、ディフレクタがドラムに戻る流体の泡の発生を減少させる工程とを含む。
この方法は、拡散器下管の上端近傍に配置された減泡チャンバを介して流体を再循環させる工程をさらに含むことができ、減泡チャンバは、流体からガスを分離して分配ヘッドに設けられる通気ポートに接続可能な通気口を介して該ガスを排出し、一方で再循環する流体は媒体戻り管を通じて下方に流れる。ディフレクタをドラム内の流体の液面よりも下方に配置することができる。
さらに別の態様では、本発明は、ドラムのアクセス開口と結合するように構成されるドラムインサートを備える、ドラムと共に使用するための流体分配システムに関し、該流体分配システムは、上側部分と該上側部分からドラムの内部へ延在するドラムインサート下管とを有するドラムインサートと、該ドラムインサートに結合するための手段を含む分配ヘッドとを備え、分配ヘッドは、第1バルブ手段を備える第1流体導管と第2バルブ手段を備える第2流体導管とを有し、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されると、第1及び第2バルブ手段はドラムインサートに連通し、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されると、第1及び第2バルブ手段は、流体が導管内を流れることができる開位置にすることができ、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されないときには、第1及び第2バルブ手段を、流体が第1及び第2流体導管を流れないようにする閉位置に付勢することができる。
さらに別の態様では、本発明はドラムと共に使用するための流体分配システムに関し、該流体分配システムは、ドラム上に設けられた注ぎ口と結合するように構成され、かつ上側部分と該上側部分からドラムの内部に延在するドラムインサート下管とを有するドラムインサートと、ドラムインサートと結合するように構成され、かつ第1バルブアセンブリを備える第1流体導管と、シール確認導管に連通するシール確認ポートと、分配ヘッドとドラムインサートとの間の接合部において2つのシールの中間に位置する開口とを有する分配ヘッドとを備え、開口はシール確認導管を実質的に横断し、シール確認ポート内に強制的に空気を流入させることによって、分配ヘッドとドラムインサートとの間のシールの完全性を確認することができる。2つのシールをOリングにすることができ、該Oリングは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)で被覆することができる。
図1を参照すると、本発明の流体分配システム10は、概して、1つ又は複数のアクセス開口又は注ぎ口21が形成されたドラム20と、作動可能に注ぎ口21と結合されたドラムインサート22と、ドラムインサート22と選択的に結合可能な分配ヘッド24とを備える。
ドラム20を、ポリマー層等の単一層又は複数層によって構成することができ、またブロー成形法を用いて形成することができる。ドラムは、ブロー成形したフルオロポリマー(例えばブロー成形されたポリエチレン)で形成することができるが、当業者であれば、他のポリマー材料及び形成法を使用できることは理解されよう。本発明のさまざまな実施形態と共に使用可能なドラム20の例は、米国特許第6045000号及び米国特許出願公開第2002/0050494号に開示されており、これらの文献の内容をともに本願明細書に援用する。
図2〜3を参照すると、ドラムインサート22は概して、上側部分又はニップル部分26と、上側部分26と作動可能に結合されるか一体的に形成される中間本体部分28と、中間本体部分28から延在する下側管部分30とを含む。図2〜5を参照すると、上側部分26は、キャップねじ切り部分32と、上側部分26の内面を形成する凹部34とを含むことができる。図2を参照すると、キャップねじ切り部分32を使用して、ドラム20の搬送時又は保管時に、キャップアセンブリ132を使用可能なドラムインサート22と作動可能に結合することができる。
図4、8、及び9を参照すると、本明細書において後で詳細に記載するように、凹部34内に作動リブ37を備えることができ、該作動リブ37を用いて、ポペットバルブステムを介してポペットバルブを作動させることができる。図2、5、及び12を参照すると、器具が誤った又は適合しない化学薬品又は液体と共に使用されないようにするために、複数のコード化区画35を凹部内にさらに設けることができる。あるいは、コード化区画は、凹部の頂面に配置してもよい。コード化区画35は印38を含むことができる。さらに、上側部分26上に、識別タグを作動可能に結合するために使用可能な周辺フランジ36を設けることができる。
再度、図2及び5を参照すると、中間本体部分28は、そこから延在して凹部34と連通する中間導管40を備え、分配される流体がドラム20から分配ヘッド24に、またその逆に移動することができる。中間本体部分28はさらに、ドラムインサート22を作動可能にドラム20のアクセス開口又は注ぎ口21と結合するために使用可能な注ぎ口ねじ切り部41を備えることができる。
図2及び3を参照すると、下側管部分30は、概して、下管31と、これと作動可能に又は一体的に結合された拡散器44とを備える。図3を参照すると、下管は、中間導管40及び凹部34に連通する管状導管42を備えることができ、したがって、分配される流体は、ドラム20から分配ヘッド24に、またその逆に移動することができる。
図5を参照すると、拡散器44は、その端部近傍において壁部分45と漏斗部分46とによって画定される減泡チャンバ48と、拡散器44の上端に設けられる上側拡散器下管47とを備えることができる。拡散器44は、ポリマー溶接等の周知の方法によって下管31と結合させることができる。下管31の外面と、上側拡散器下管47の内面と、下側拡散器下管50の内面とによって、媒体戻り導管43が画定される。
作動中においては、拡散器44は、先ず分配ヘッド24を通り、次に分配ヘッド24に連通するドラムインサート22に設けられた複数の環状再循環導管69(図4)を通過した再循環流体を受け入れることができる。拡散器下管47、50に到達する前に、減泡チャンバ48はガスを泡から分離することができる。これは、泡を破砕して泡を減少させて、ガスと再循環される流体とを分離する減泡チャンバ48の壁(壁部分45及び漏斗部分46)によって達成できる。泡を減少させた後、再循環される流体から除去されたガスを、分配ヘッド24の通気ポート65に接続される通気口を介して排出することができる。この間、再循環される流体の液体部分は概して安定した実質的に層流の状態で下方に流れ、拡散器下管47、50に入る。減泡チャンバ48を通過して拡散器下管47、50に入った後、再循環される流体の速度を低下させて、流体をドラム内に排出することができる。
図2、3、及び5を参照すると、拡散器44は下側拡散器下管50の端部に配置される1つ又は複数のディフレクタ51をさらに含むことができる。米国特許第4929293号明細書に記載されている方法等の周知の方法を用いて、下側拡散器下管50を上側拡散器下管47と下管31とに溶接することができる。同米国特許明細書の内容をすべて本願明細書に援用する。
ディフレクタ51は周辺フランジとして図示されており、分配される再循環される流体を外方、概して横方向に分散させることにより、より良好な再循環を行うことができ、再循環される流体がドラム20内に導入されるときに泡の発生を減少させることができる。再循環される流体が媒体戻り導管43を介してドラム20に戻され、ドラム内の液面よりも下方又は上方に位置するディフレクタ51又は下管31の出口部分を出るように、ディフレクタ51を配置することができる。これにより、再循環される流体がドラム20内に再導入されるときに再循環される流体の泡形成を抑制することができる。その結果、拡散器44は、従来のシステムにおいて流体がドラム20内やドラム20内の流体の上面へ直接排出されるときに生じ得る流体の乱流を抑制することができる。ディフレクタ51は、下管31に沿った任意の個所に配置することができる。
図6を参照すると、分配ヘッド24は概して、上側本体区画52と、これに結合された下側本体区画54とを含む。上側本体区画52は、米国特許第4929293号明細書に記載されている方法等の当業者に周知の方法を用いて、下側本体区画54に溶接することができる。同米国特許明細書の内容はすべて本願明細書に援用する。あるいは、上側本体区画52と下側本体区画54とを作動可能に結合するか、又は一体的に形成することができる。複数の取付部品60は、上側区画52の上面に配置することができ、PFA管等の管状体を分配ヘッド24に取り付けるためのFlaretek(登録商標)連結部等の従来の連結部を用いることができる。図示されるような実施形態においては、取付部品はねじ切りされている。概して、取付部品60は、少なくとも主流体ポート62及び再循環ポート64を画定する。
ポート62、64は、主流体導管66と主再循環導管68にそれぞれ接続することができ、両導管66、68は上側本体区画52から下側本体区画54まで達することができる。さらに、通気口65及びシール確認部63のためのその他のポート及び導管を実施し、分配ヘッド24に使用することができる。
再循環ポート64は、ポート64及び導管66上にそれぞれ設けられた対応するねじ切り区画を用いて、再循環導管66に接続することができる。単一の分配ヘッド24に複数のポートを設けることによって、ドラム20の予備の注ぎ口21を他の用途のため、例えば種々のスラリーをドラム内で混合してドラム内での固体の沈殿を妨げるために使用可能なミキサーを備えるために空けておくことができる。
分配ヘッド24の下側本体区画54は、複数のOリング82a、82b、及び82cと主バルブアセンブリ84とを含むことができる。図6及び12に示すように、Oリング82を、ドラムインサート22内ではなく分配ヘッド24上の複数のOリング支持部83内に保持することができる。これは、製造コストを減らし、組立て及び分解をより容易にする。分配ヘッド24の下側本体区画54は、3つのOリング82a、82b、及び82cを含むことができ、これらのOリングはそれぞれOリング支持部83a、83b、及び83cに保持される。Oリング82a、82b、及び82cをテフロン(登録商標)で被覆することができるが、当業者であれば、他の材料やコーティングを使用できることは理解されよう。
図10を参照すると、下側本体区画54上において2つのOリング(図6及び10に示すようなOリング82a及び82b)の中間に、確認開口130が設けられており、これをシール確認ポート63と共に使用して、本明細書において後で詳細に説明するように、分配ヘッド24とドラムインサート22との間に十分なシールが形成されていることを確認することができる。
図6を参照すると、分配ヘッド24の下側本体区画54は、下側本体区画54を、主流体ポート62、再循環ポート64、シール確認ポート63、及び通気ポート65等の、分配ヘッド上に含まれる取付部品の各々に対応する別個の区画に分割する複数の隔壁55をさらに備えることができる。
図8及び9を参照すると、主バルブアセンブリ84は、上側本体区画52の主流体導管66内に位置付けて、作動可能に保持することができる。バルブアセンブリ84は一般的に、ポペット86と、係合部分87と、スプリング88と、Oリング90とを備える。一実施形態では、ポペット86、係合部分87、及びスプリング88はPFAで形成され、Oリング82、90はKalrez(登録商標)で形成されるが、当業者であれば、その他の材料も使用可能であることは理解されよう。
図8を参照すると、分配ヘッド24とドラムインサート22が作動可能に結合されないときには、スプリング88はポペット86を閉位置に付勢して、主流体導管66内の流体の流れを妨げる。ポペット86は、ドラムインサート22のこぶ、突起部、又はその他の部材/部分と係合する係合部分87をさらに含み、ポペット86をその閉鎖された支持位置から上昇させて、流体が主流体導管66内を流れることを可能にする。内容全体を本願明細書に援用する米国特許公開第2003/0010387号明細書に記載されているものを含め、種々のポペットアセンブリ及びシール方法を本発明と共に使用することができる。
再び図8及び9を参照すると、作動中においては、分配ヘッド24をドラムインサート22に取り付けると、ポペット86は押し下げられて開位置になる。分配ヘッド24をドラムインサート22から外すと、主バルブアセンブリが閉じられ、分配ヘッド24を取り外したときに分配ヘッド24及び主管路内の流体が溢れ出すことを阻止する。
図6を参照すると、再循環バルブアセンブリ70は、分配ヘッド24の上側本体区画52上の主再循環導管68内に位置付けて、作動可能に保持することができる。しかしながら、バルブアセンブリ70は、再循環導管68に沿った任意の個所に配置することができる。再循環ポート64を、螺合により主再循環導管68内に保持して、上側本体区画52上の主再循環導管68の近傍に位置する開口に嵌入されるピン77により回転を阻止することができる。
図6を参照すると、再循環ポペットアセンブリ70は一般的に、ポペット71と、ポペットステム72と、弁座73と、Oリング78と、スプリング79とを含む。一実施形態では、Oリング78はKalrez(登録商標)で形成されるが、その他の材料も本発明の範囲から逸脱することなく使用可能である。ポペットステム72は、作動可能にポペット71に対して連結することができる。ポペットステム72はさらに、ステム上側区画74と分岐したステム下側区画76とを含む。再循環バルブアセンブリ70として、様々なポペットアセンブリ及びシール方法を本発明と共に使用することができる。
図8及び9を参照すると、作動中においては、再循環バルブアセンブリ70は、分配ヘッド24がドラムインサート22から取り外されると、主再循環導管68内の流れを自動的に遮断する。閉位置においては、図8に示されるように、ポペット71とOリング78はスプリング79によって弁座73に向かって付勢され、導管68内の流体の流れを止める。開位置においては、図9に示されるように、分配ヘッド24とドラムインサート22とが作動可能に係合されると、ステム72の下側区画76はドラムインサート22の作動リブ37と係合し、ポペット71及びOリング78と弁座73との係合が解除されるようにステム72全体が上方に移動されるようにしてもよい。この結果、主再循環導管68をポペットアセンブリ70近傍で開放状態にすることができ、導管68内を流体が流れることができる。分配ヘッド24とドラムインサート22との係合が解除されると、ステム下側区画76はリブ37から後退し、スプリング79の付勢力によってポペット71及びOリングが弁座73に対して閉位置に移動させられ、導管68内の流体の流れを再び止める。主バルブアセンブリ84と再循環バルブアセンブリ70をポペットバルブとして説明し、示してきたが、ボールバルブ等のその他の様々なバルブも同様に流体分配システム10と共に使用することができる。
図6及び11を参照すると、分配ヘッド24はまた、分配ヘッド24をドラムインサート22に連結するために使用可能な結合アセンブリ80又はクラッチ機構を含むことができる。この結合アセンブリ80は一般的に、クラッチ又は保持リング102と、作動可能に保持リング102に対して連結されたスプリングカラー104と、スプリングカラー104と係合可能なキーコードリング106とを含む。一実施形態では、結合アセンブリ80を高密度ポリエチレンで形成することができるが、当業者であれば、他の材料を使用可能であることは理解されよう。
結合アセンブリ80の保持リング102は、本体部分108と、ねじ切り部分110と、保持リング102の内面上において離間して配置される複数の内部駆動開口又は回り止め111とを含む。一実施形態では、本体部分108はまた、保持リング102の外面上に複数の掴み部材109を含み、結合アセンブリ80の掴み及び回転を容易にすることができる。
結合アセンブリ80のスプリングカラー104は保持リングフランジ112を含み、保持リングフランジ112は、フランジ表面113と、複数のスナップ部材114と、スプリングフィンガー118を有する複数の駆動ラグ116とを有する。スプリングカラー104を作動可能に保持リング102に対して連結することができ、この結果、分配ヘッド24がドラムインサート22に連結されていないときに、保持リング102は保持リングフランジ112上で自由に回転する。
結合アセンブリ80のキーコードリング106は、複数のキー区画119を含む。キーコードリングの例は、内容の全体を本願明細書に援用する米国特許第5108015号明細書に見ることができる。本発明のさまざまな実施形態における結合アセンブリ80のキーコードリング106は、スプリングカラー104上のスナップ部材114に対応して離間して配置される複数のスナップ受承ノッチ122と、キー区画119上又はキー区画119同士の中間に位置する印120とをさらに含むことができる。スナップ部材114がスナップ受承ノッチ122と係合するまでキーコードリング106をスプリングカラー104と摺動可能に係合させることによって、キーコードリング106をスプリングカラー104に連結することができる。
キーコードリング106がスプリングカラー104に対して相対回転しないようにするために、キーコードリング106及びスプリングカラー104は、保持タブ115及び保持溝117を備える。第1保持タブ115aはスプリングカラー104上に設けることができ、この第1保持タブ115aはキーコードリング106上の第1保持溝117aに対応する。第2保持タブ115bはキーコードリング106上に設けることができ、この第2保持タブ115bはスプリングカラー104上の第2保持溝117bに対応する。保持タブ115は、キーコードリング106がスプリングカラー104に連結されると保持溝117と係合し、キーコードリング106がスプリングカラー104に対して相対回転しないようにする。
保持リング102とスプリングカラー104は、分配ヘッド24とドラムインサート22を結合する前に、作動可能に係合されるか、又は連結される。この位置においては、保持リング102は保持リング102の保持リングフランジ112上で自由に回転することができ、したがって、保持リング102はキーコードリング106に対して自由に回転することができる。この位置においては、駆動ラグ116はフランジ表面113の下方にあるため、内部駆動回り止め111と係合することができない。
結合アセンブリ80は、コード化分配ヘッド24のコード化ドラムインサート22への連結を、従来のシステムで必要とされる連結よりもはるかに容易に行うことができる。流体分配システム10を組み立てるために、分配ヘッド24を、結合アセンブリ80を含めて、先ずドラムインサート22上に配置することができる。結合アセンブリ80が押し下げられると、キーコードリング106はインサート22の最上部に当接し、これによってキーコードリング106はスプリングフィンガー118に押し付けられ、駆動ラグ116がフランジ表面113上方に移動させられる。この位置において、駆動ラグ116は内部駆動回り止め111と係合可能になる。駆動ラグ116が内部駆動回り止め111と係合すると、駆動ラグ116は、保持リング102が時計回りに回転させられたときに、保持リング102がキーコードリング106に対して自由に相対回転することを妨げる。したがって、保持リング102を時計回りに回転させることによって、キーコードリング106の回転を制御して、キーコードリング106を適合するコード化ドラムインサート22と整合するように位置合わせすることができる。
キーコードリング106を回転させて適合するコード化ドラムインサート22と整合させると、スプリングフィンガー118はキーコードリング106を適合するコード化ドラムインサート22に向かって移動させ、キーコードリング106をドラムインサート22内の適所に入れる。この位置においては、スプリングフィンガー118は弛緩状態にあり、駆動ラグ116はフランジ表面113の下方に落ち込み、したがって内部駆動回り止め111の到達範囲外となるため、保持リング102は保持リングフランジ112上で再び自由に回転することができる。保持リング102を時計回りに回転させ続けることによって、保持リング102のねじ切り部分110は、ドラムインサート22の上側部分26のキャップねじ切り部分32と結合する。このねじ込み作用は、分配ヘッド24をドラムインサート22内へ引き込み続け、分配ヘッド24のドラムインサート22に対するシール連結を完成する。
図6及び10を参照すると、シール確認ポート63を実施して分配ヘッド24に使用することができる。シール確認ポート63を備える分配ヘッド24の一実施形態では、確認開口130を下側本体区画54上においてOリングアセンブリの2つの隣接するOリング82の中間に設けることができる。図6及び10に示すように、確認開口は、Oリングアセンブリの上側Oリング82aと中間Oリング82bとの中間に配置することができる。図10に最もよく示されているように、確認開口130は、シール確認導管131又は1つのチャネルもしくは一連のチャネルを介してシール確認ポートに連通させることができる。
分配ヘッド24とドラムインサート22との間に適切にシールが形成されていることを確認するために、空気(圧縮空気等)をシール確認ポート63内に送り込むことができる。圧力の低下が所定量よりも大きい場合には、Oリング82a、82b間に、したがって分配ヘッド24とドラムインサート22との間に適切なシールが形成されていないことを示しており、一般的には適切な矯正処置を採って確実に適切なシールが形成されるようにしなければならない。このような圧力の低下がなければ、シールが十分であり、ドラムからの液体の分配が可能である。
図2を参照すると、本発明による流体分配システム10は、ドラム20を運搬又は保管するときに使用できるキャップアセンブリ132を備えることができる。キャップアセンブリ132は概して、キャップ134と、キャップ取付部分136と、Oリング142とを備える。キャップ取付部分136とキャップ134との連結は、キャップ取付部分136上に設けられる複数のキャップスナップ部材138をキャップ134に挿入することによって行うことができる。次に、キャップ134を回してキャップ134のねじ切りされた内側部分がドラムインサート22上のキャップねじ切り部分32と係合することによって、キャップ134及びキャップ取付部分136をドラムインサート22に連結することができる。完全にドラムインサート22と係合すると、キャップ134及びOリング142はシールを形成し、ドラム20に収容される流体が漏出しない。その他のキャップも、本発明の範囲から逸脱することなく使用することができる。
本発明は、そのいくつかの実施形態を参照して上に説明した。本発明の範囲から逸脱することなく、説明した実施形態に変更を加え得ることは、当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲は本明細書に記載の実施形態に限定されるものではなく、請求の範囲の文言及びこれらの構造の均等物によって限定されるべきである。
本発明の流体分配システムの一部切り欠き斜視図。 本発明のドラムインサート及びキャップアセンブリの分解図。 図2のドラムインサートの立面図。 図2のドラムインサートの上面図。 図4のドラムインサートの5−5線における断面図。 本発明の分配ヘッド及び結合アセンブリの分解図。 図6の分配ヘッドの上面図。 図2のドラムインサートと作動可能に結合する前の、閉位置にある主流体通路と再循環通路とに対応するポペットバルブを示す、図7の分配ヘッドの8/9−8/9線における断面図。 図2のドラムインサートと作動可能に結合した後の、開位置にある主流体通路と再循環通路とに対応するポペットバルブを示す、図7の分配ヘッドの8/9−8/9線における断面図。 シール確認導管の断面を示す、図2のドラムインサートと作動可能に結合された図7の分配ヘッドの10−10線における断面立面図。 図6の結合アセンブリの分解図。 図2のドラムインサートと作動可能に結合される前の、図6の分配ヘッドの断面図。

Claims (40)

  1. ドラムと共に使用するための流体分配システムであって、
    ドラム上に設けられる注ぎ口と作動可能に結合するように構成されるとともに、上側部分と、該上側部分から前記ドラムの内部に延在するドラムインサート下管とを有するドラムインサートと、
    前記ドラムインサートと作動可能に結合するように構成されるとともに、第1バルブアセンブリを備える第1導管と第2バルブアセンブリを備える第2導管とを有する分配ヘッドと、前記第1及び第2バルブアセンブリは、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されると該ドラムインサートと作動可能に連通し、分配ヘッドが前記ドラムインサートと作動可能に結合されるときには、第1及び第2バルブアセンブリは流体が前記第1及び第2導管内を流れることができる開位置にされ、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されないときには、第1及び第2バルブアセンブリは、流体が前記第1及び第2導管内を流れないようにする閉位置に付勢されることと
    を備える流体分配システム。
  2. 前記第2バルブアセンブリがポペットバルブからなる請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ポペットバルブが、ポペット部材と、該ポペット部材を閉位置に付勢するための付勢部材とを備える、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記ドラムインサートは、前記分配ヘッドが前記ドラムインサートと作動可能に結合されると前記ポペットバルブを開位置にする作動リブを備える、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記第2導管は再循環流体導管からなり、流体は、該再循環流体導管を通って前記ドラムの内部に戻されることが可能である、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記第1流体導管が、前記ドラムインサート下管に含まれる管状導管に連通する主流体導管からなり、前記再循環流体導管は、前記ドラムインサート下管と拡散器下管とによって画定される媒体戻り導管に連通し、前記拡散器下管はさらにその下端近傍にディフレクタを備える、請求項5に記載のシステム。
  7. 再循環される流体が前記再循環流体導管を通って前記ドラムに戻る前に該再循環される流体の泡を減少させるために、減泡部材をさらに備える、請求項5に記載のシステム。
  8. 前記減泡部材が減泡チャンバからなり、前記再循環される流体からガスが分離されて前記チャンバから排出され、前記流体は前記チャンバから出て前記媒体戻り導管を通って流れる、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記分配ヘッドが通気導管をさらに備え、該通気導管は、ガスが該通気導管を介して前記ドラムを入出することを可能にする、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記分配ヘッドがシール確認導管をさらに備え、該シール確認導管は、作動可能に結合された分配ヘッド及びドラムインサート間の接合部において2つのシールの中間に位置する開口と連通する、請求項1に記載のシステム。
  11. ドラムと共に使用するための流体分配システムを使用する方法であって、
    ドラムインサートをドラムのアクセス開口に挿入し、ドラムインサートのドラムインサート下管がドラムの内部に延在するようにする工程と、
    前記ドラムインサートの上側部分を前記ドラムのアクセス開口と作動可能に結合する工程と、
    第1バルブアセンブリを備える第1導管と第2バルブアセンブリを備える第2導管とを有する分配ヘッドを提供する工程と、
    前記分配ヘッドを前記ドラムインサートと作動可能に結合することにより、前記第1及び第2バルブアセンブリが、第1及び第2導管内を流体が流れることを可能にする開位置にされる工程と
    を含む方法。
  12. 前記第1バルブアセンブリが開位置にあるときに、前記第1導管を介して流体を前記ドラムから流出させる工程をさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2バルブアセンブリが開位置にあるときに、前記第2導管を介して流体を前記ドラムへ戻す工程をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 減泡チャンバを有する減泡部材を前記ドラムインサート内に提供する工程と、前記減泡チャンバにおいて再循環される流体からガスが分離されることと、
    前記減泡チャンバからガスを排出し、液体が前記減泡チャンバから前記ドラム内部に流れ込むことを可能にする工程と
    をさらに含む請求項13に記載の方法。
  15. 前記分配ヘッドに通気導管を提供する工程と、該通気導管を通ってガスが前記ドラムを入出可能にする工程とをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  16. 前記分配ヘッドと前記ドラムインサートとの間の接合部に配置される2つのシールの中間に位置する開口と連通するシール確認導管を前記分配ヘッドに提供し、該シール確認導管を前記2つのシールの完全性を確認するために使用できるようにする工程をさらに含む、請求項11に記載の方法。
  17. 前記分配ヘッド上に位置するシール支持部に前記シールを配置する工程をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 流体分配システムにおいて使用するための、ドラムインサートに分配ヘッドを結合する結合アセンブリであって、
    内面に配置された複数の回り止めを有する保持リングと、コードリングが上に配置されたカラーとを有することと、該保持リング及びカラーは、結合アセンブリがドラムインサートと係合できないときには別々に回転可能であることと、
    前記カラーは内部フランジをさらに含み、該内部フランジは、フランジ表面と、該フランジ表面よりも下方の付勢された位置と該フランジ表面よりも上方の係合位置との間で移動可能な複数の係合部材とを有することと、
    前記結合アセンブリが前記ドラムインサートと係合できるようになると、前記係合部材が係合位置に移動されて前記回り止めと係合可能な状態となることにより、前記カラーが前記保持リングと共に回転でき、前記コードリングを前記ドラムインサート上に配置されたコード化区画と選択的に整合させることができることと、
    を含む結合アセンブリ。
  19. 前記コードリング上に第1の印を、前記ドラムインサートのコード化区画上に第2の印をそれぞれ備える、請求項18に記載の結合アセンブリ。
  20. 前記保持リングの内面に設けられた第1ねじ切り部と、前記ドラムインサートの外面に設けられた第2ねじ切り部とをさらに備え、第1ねじ切り部と第2ねじ切り部を螺合することによって、前記結合アセンブリが前記ドラムインサートと選択的に結合可能である、請求項18に記載の結合アセンブリ。
  21. 前記カラー上に配置されるスナップ部材と、前記コードリング上に配置されるスナップ受承ノッチとをさらに備え、前記コードリング及びカラーが、前記スナップ部材及びスナップ受承ノッチの係合によって選択的に係合可能である、請求項18に記載の結合アセンブリ。
  22. 前記保持リング、カラー、及びコードリングが高密度ポリエチレン(HDPE)を含む、請求項18に記載の結合アセンブリ。
  23. 流体分配システムにおいて分配ヘッドをドラムインサートに結合する方法であって、
    内面に複数の回り止めが配置された保持リングと、コードリングが作動可能に結合されるカラーとを備える結合アセンブリを提供する工程と、
    前記保持リングを前記分配ヘッドと作動可能に結合する工程と、
    前記カラーを前記分配ヘッドと作動可能に結合する工程であって、前記カラーは内部フランジをさらに備え、該内部フランジは、フランジ表面と、該フランジ表面よりも下方の付勢位置と該フランジ表面よりも上方の係合位置との間で移動可能な複数の係合部材とを有し、結合アセンブリがドラムインサートと係合可能な状態にないときには、保持リングとカラーは別々に回転可能であることと、
    前記結合アセンブリの少なくとも一部分を前記ドラムインサートに連通させる工程と、
    前記結合アセンブリに力を作用させることにより、前記係合部材を係合位置に移動させて前記回り止めと係合させ、前記カラーを前記保持リングに従って回転可能にする工程と、
    前記保持リングを回転させて前記コードリングと前記ドラムインサートの上側部分に配置されたコード化区画とを選択的に整合させる工程と、
    前記結合アセンブリを前記ドラムインサートと作動可能に結合する工程と
    を含む方法。
  24. 前記コードリング上に第1の印を、前記ドラムインサートのコード化区画上に第2の印をそれぞれ提供する工程をさらに含み、前記保持リングを回転させて前記コードリングと前記コード化区画とを選択的に整合させる工程が、第1の印と第2の印とを合わせることを含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記保持リングの内面に第1ねじ切り部分を、前記ドラムインサートの外面に第2ねじ切り部分をそれぞれ提供する工程をさらに含み、前記結合アセンブリを前記ドラムインサートに結合する工程が、第1ねじ切り部分と第2ねじ切り部分を螺合することを含む、請求項23に記載の方法。
  26. 前記カラー上にスナップ部材を、前記コードリング上にスナップ受承ノッチをそれぞれ提供する工程と、スナップ部材とスナップ受承ノッチとの係合によって前記コードリングを前記カラーに連結する工程とをさらに含む、請求項23に記載の方法。
  27. 分配ヘッドを介して流体をドラム内に再循環させながら泡の発生を減少させる方法であって、
    延在する下管を有するドラムインサートをドラムのアクセス開口に挿入し、ドラムインサートのドラムインサート下管がドラム内部に延在するようにする工程と、
    前記ドラムインサートの上側部分を前記ドラムのアクセス開口と作動可能に結合する工程と、
    前記分配ヘッドを前記ドラムインサートの上側部分と作動可能に結合する工程であって、前記分配ヘッドは、該分配ヘッド内に主流体導管と再循環流体導管とを備え、前記主流体導管は前記ドラムインサート下管の内面に連通し、前記再循環流体導管は、前記ドラムインサート下管の外面と拡散器下管とによって画定される媒体戻り導管に連通し、前記拡散器下管は、その下端にディフレクタを備えることと
    前記再循環流体導管及び媒体戻り導管を介して流体を前記ドラム内に再循環させることにより、再循環する流体は前記ディフレクタを通り越えて、該ディフレクタはドラムに戻る流体の泡の発生を減少させる工程と
    を含む方法。
  28. 前記拡散器下管の上端近傍に配置される減泡チャンバを介して流体を再循環させる工程をさらに含み、前記減泡チャンバが流体からガスを分離して前記分配ヘッドの通気ポートに接続された通気口を介して該ガスを排出する一方で、前記再循環する流体は前記媒体戻り管を介して下方に流れる、請求項27に記載の方法。
  29. 前記ディフレクタを前記ドラム内の流体の液面より下に配置する工程をさらに含む、請求項27に記載の方法。
  30. ドラムと共に使用するための流体分配システムであって、
    ドラムのアクセス開口と結合するように構成され、かつ上側部分と、該上側部分から前記ドラム内部へ延在するドラムインサート下管とを有するドラムインサートと、
    ドラムインサートと結合するための手段を備え、かつ第1バルブ手段を備える第1流体導管と第2バルブ手段を備える第2流体導管とを有する分配ヘッドと、前記第1及び第2バルブ手段は、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されると、ドラムインサートに連通し、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されると、第1及び第2バルブ手段は、流体が第1及び第2流体導管内を流れることができる開位置にあり、分配ヘッドがドラムインサートと作動可能に結合されないときには、第1及び第2バルブ手段は、流体が第1及び第2流体導管内を流れないようにする閉位置に付勢されることと
    を含む、流体分配システム。
  31. 前記第2バルブ手段がポペットバルブであり、該ポペットバルブが、ポペットと、該ポペットを閉位置に付勢するための付勢手段とを備える、請求項30に記載のシステム。
  32. 前記分配ヘッドは、前記分配ヘッドが前記ドラムインサートと作動可能に結合されると前記ポペットを開位置にする作動手段を備える、請求項31に記載のシステム。
  33. 前記第2導管は再循環流体導管であり、該再循環流体導管は、流体が該再循環流体導管を通って前記ドラムに戻ることを可能にする、請求項30に記載のシステム。
  34. 前記第1流体導管は、前記ドラムインサート下管に含まれる管状導管と連通する主流体導管であり、前記再循環流体導管は、前記ドラムインサート下管と拡散器下管とによって画定される媒体戻り導管と連通し、前記拡散器下管はその下端に偏向手段をさらに含む、請求項33に記載の分配ヘッド。
  35. 前記再循環流体導管を通って前記ドラムに戻る流体の泡を減少させるための減泡手段をさらに備える、請求項30に記載の分配ヘッド。
  36. 前記減泡手段が減泡チャンバを含み、再循環される流体からガスが分離されて前記チャンバから排出され、該流体は前記チャンバから出て前記媒体戻り導管を通って流れる、請求項35に記載の分配ヘッド。
  37. 前記分配ヘッドが通気手段をさらに備え、該通気手段は、ガスが該通気導管を通って前記ドラムを入出することを可能にする、請求項30に記載のシステム。
  38. 前記分配ヘッドがシール確認手段をさらに備え、該シール確認手段は、作動可能に結合された分配ヘッドとドラムインサートとの間の接合部において2つのシールの中間に位置する開口に連通する、請求項30に記載のシステム。
  39. ドラムと共に使用するための流体分配システムであって、
    ドラム上に設けられる注ぎ口と結合するように構成され、かつ上側部分と、該上側部分から前記ドラムの内部に延在するドラムインサート下管とを有するドラムインサートと、
    前記ドラムインサートと結合するように構成され、かつ第1バルブアセンブリを備える第1流体導管と、シール確認導管と連通するシール確認ポートと、前記分配ヘッド及びドラムインサート間の接合部において2つのシールの中間に位置する開口とを有する分配ヘッドと、前記開口は前記シール確認導管を実質的に横断するように延びており、前記シール確認ポートに空気を強制的に流入させることによって分配ヘッドとドラムインサートとの間のシールの完全性を確認することができることと
    を含む、流体分配システム。
  40. 前記2つのシールが、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)によって被覆されるOリングである、請求項39に記載の流体分配システム。
JP2008505576A 2005-04-08 2006-04-10 大容量流体分配システム Active JP5086237B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US66994505P 2005-04-08 2005-04-08
US60/669,945 2005-04-08
US11/400,034 2006-04-07
US11/400,034 US8561855B2 (en) 2005-04-08 2006-04-07 High-volume fluid dispense system
PCT/US2006/013058 WO2006110541A2 (en) 2005-04-08 2006-04-10 High-volume fluid dispense system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008535742A true JP2008535742A (ja) 2008-09-04
JP5086237B2 JP5086237B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=37087547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008505576A Active JP5086237B2 (ja) 2005-04-08 2006-04-10 大容量流体分配システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8561855B2 (ja)
EP (1) EP1868937B1 (ja)
JP (1) JP5086237B2 (ja)
KR (1) KR101319179B1 (ja)
CN (1) CN101155739B (ja)
SG (2) SG161240A1 (ja)
WO (1) WO2006110541A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173326A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Surpass Kogyo Kk プラグ構造
JP2014084143A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Yoshimasa Miyasaka 液体吐出具
KR20170072802A (ko) * 2015-12-17 2017-06-27 사파스고교 가부시키가이샤 커넥터, 소켓 및 액체수납 용기

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7546857B2 (en) 2004-05-06 2009-06-16 Colder Products Company Connect/disconnect coupling for a container
CN101600644B (zh) * 2006-07-11 2014-08-13 考尔得产品公司 用于容器的连接/分离联接装置
WO2013152016A2 (en) * 2012-04-02 2013-10-10 Parker-Hannifin Corporation Container wand assembly
US9505603B2 (en) * 2012-11-29 2016-11-29 Entegris, Inc. Single use dispense head with key code
KR101470759B1 (ko) * 2013-10-14 2014-12-08 플러스이엔지 주식회사 약품 공급용 디스펜서
WO2015142805A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Entegris - Jetalon Solutions, Inc. Disposable liquid chemical sensor system
US9458002B2 (en) * 2014-04-11 2016-10-04 Suss Microtec Lithography Gmbh Bottle supply system and bottle cap adapter
USD748476S1 (en) * 2014-08-29 2016-02-02 Daniel Lakstins Fluid dispenser extender
KR102026425B1 (ko) * 2015-08-21 2019-09-27 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 무선 통신 방법, 네트워크 기기, 사용자 장비 및 시스템
JP6642905B2 (ja) 2015-12-17 2020-02-12 サーパス工業株式会社 コネクタおよびソケット
TWI645889B (zh) 2016-06-01 2019-01-01 恩特葛瑞斯股份有限公司 導電過濾裝置
JP7102608B2 (ja) 2018-05-07 2022-07-19 インテグリス・インコーポレーテッド 統合された静電放電軽減を備えた流体回路
WO2020236454A1 (en) 2019-05-23 2020-11-26 Entegris, Inc. Electrostatic discharge mitigation tubing
US11097297B1 (en) * 2020-05-25 2021-08-24 Silgan Dispensing Systems Thomaston Corporation Large tube cover for plunger tube
KR102437298B1 (ko) * 2021-06-29 2022-08-29 비오비시스템(주) 화학물질 공급용 디스펜서 장치 및 이를 적용한 화학물질 디스펜싱 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340336U (ja) * 1986-08-29 1988-03-16
JPS63164436U (ja) * 1987-04-16 1988-10-26

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US655672A (en) 1900-02-05 1900-08-07 Adam Linn Liquid-tapping apparatus.
US665252A (en) 1900-04-24 1901-01-01 John Morawetz Bung and air connection for beer-kegs, &c.
US729145A (en) 1902-12-15 1903-05-26 David j morris Beer-keg tap.
US2187389A (en) 1937-11-13 1940-01-16 Gen Motors Corp Refrigerating apparatus
US2150673A (en) * 1938-03-03 1939-03-14 Steffan Nicholas De Beverage dispensing system
US3035603A (en) 1958-11-25 1962-05-22 Phillip D Jamieson Beer barrel tapper
US3065885A (en) 1960-02-18 1962-11-27 Anheuser Busch Beer barrel tapping device
US3361152A (en) 1964-10-02 1968-01-02 Polytop Corp Keg valve
US3720355A (en) 1969-04-28 1973-03-13 Draft Systems Portable beer siphon device
US3670929A (en) 1970-01-27 1972-06-20 Harry E Berry Beverage dispensing keg
US3868049A (en) 1970-10-23 1975-02-25 Mack S Johnston Keg tapping device
US3743145A (en) 1971-02-08 1973-07-03 Draft Systems Tapping device for beer kegs and the like
US3776260A (en) 1971-04-13 1973-12-04 Burnett & Rolfe Ltd Beer kegs and like containers
US3758008A (en) * 1971-10-14 1973-09-11 M Johnston Tapping assembly for beer kegs and the like
US3774820A (en) 1972-09-20 1973-11-27 H Zucconi Tapping device for beer kegs
US3891118A (en) 1973-07-02 1975-06-24 American Flange & Mfg Plastic bonded closure
US4089444A (en) 1974-03-11 1978-05-16 Shea Ronald E Tapping apparatus for golden gate type beer keg openings
US4093124A (en) 1976-07-26 1978-06-06 L'oreal Atomizer with air inlet valve
US4134522A (en) 1977-01-05 1979-01-16 Addressograph-Multigraph Corporation Cap assembly and lock for aqueous ammonia container
US4114779A (en) 1977-02-10 1978-09-19 Owens-Illinois, Inc. Bung hole assembly
US4212414A (en) 1978-10-30 1980-07-15 Konstruktie J. Lambrechts P.V.B.A. Liquid dispensing head with rinsing fluid inlet and installation
US4231489A (en) 1979-06-07 1980-11-04 Malone Carl E Container depressurization system
US4643825A (en) 1982-12-06 1987-02-17 General Chemical Corporation Bulk container system for high purity liquids
CA1243169A (en) 1984-07-09 1988-10-18 Michael L. Osgar Welding fluoropolymer pipe and fittings
US4699298A (en) 1985-03-20 1987-10-13 Fsi Corporation Bung connection
US4625889A (en) 1985-10-21 1986-12-02 Rieke Corporation Replaceable, crimp-on, threaded closure for plastic container
JPS63243585A (ja) 1986-11-18 1988-10-11 株式会社 リガルジヨイント 多重パイプ用継手
US4832237A (en) 1987-02-24 1989-05-23 The Mogul Corporation Adapter assembly for storage containers
US5102010A (en) 1988-02-16 1992-04-07 Now Technologies, Inc. Container and dispensing system for liquid chemicals
US4972568A (en) 1988-06-13 1990-11-27 Robert G. Evans Method and apparatus for forming drum closure
US5121857A (en) 1988-07-16 1992-06-16 Corrugated Products Limited Agitating and dispensing arrangement for bag-in-box containers
US4979545A (en) 1988-10-31 1990-12-25 Olin Corporation Bubbler container automatic refill system
US4984717A (en) 1988-12-06 1991-01-15 Burton John W Refillable pressurized beverage container
US5118015A (en) 1989-09-05 1992-06-02 Scholle Corporation Method and apparatus for dispensing liquid
US5108015A (en) 1990-07-06 1992-04-28 Fluoroware, Inc. Multiple tube to bung coupling
US5404901A (en) * 1990-08-06 1995-04-11 Wilbur-Ellis Company Apparatus for fluid transfer
US5204499A (en) 1991-05-03 1993-04-20 Hubbell Incorporated Snap-in connector with integral spring
US5511692A (en) 1991-10-18 1996-04-30 Royal Packaging Industries Van Leer B.V. Fluid dispense system
US5199613A (en) 1991-11-21 1993-04-06 Joseph M. Magrath Smooth flow pour spout
DE4142567C1 (ja) 1991-12-21 1993-06-09 Burdosa Ing. Herwig Burgert, 6305 Buseck, De
US5299608A (en) 1992-03-16 1994-04-05 The Hoover Company Sealed coupling for a fluid container
US5335821A (en) 1992-09-11 1994-08-09 Now Technologies, Inc. Liquid chemical container and dispensing system
US5526956A (en) * 1992-09-11 1996-06-18 Now Technologies, Inc. Liquid chemical dispensing and recirculating system
US5957328A (en) 1992-09-11 1999-09-28 Now Technologies, Inc. Liquid chemical dispensing and recirculating system
GB9222886D0 (en) 1992-10-30 1992-12-16 Parsons Brothers Ltd Fluid couplings
US5413240A (en) 1993-09-17 1995-05-09 Russell-Stanley Corporation Replaceable closure system
NL9400563A (nl) 1994-04-08 1995-11-01 Micro Image Technology Ltd Inrichting voor het verbinden van een afvoer- en retourbuis aan een vat voor vloeistoffen.
US6007107A (en) 1996-07-12 1999-12-28 Container Technology, Inc. Fluid coupling for matching delivery and supply lines irrespective of the relative rotational positions of the coupling members
NL1006510C2 (nl) 1997-07-08 1999-01-12 Wiva Bv Inrichting voor het verbinden van althans een afvoer- en retourbuis aan een aansluitstomp van een vloeistofvat.
US5878924A (en) 1997-07-28 1999-03-09 Chemand Corporation Plunger--actuated chemical dispense head
US6045000A (en) 1997-12-02 2000-04-04 Rauworth; Barry Lee Blow molded drum
US7156254B2 (en) 1997-12-02 2007-01-02 Entegis, Inc. Blow molded drum
US6015068A (en) 1998-02-04 2000-01-18 Now Technologies, Inc. Liquid chemical dispensing system with a key code ring for connecting the proper chemical to the proper attachment
US6079597A (en) 1998-02-19 2000-06-27 Fluoroware, Inc. Containment system
US6425502B1 (en) 1998-02-19 2002-07-30 Entegris, Inc. Containment system
US6523861B1 (en) 1998-05-26 2003-02-25 Gary Clancy Fluid coupling and method of use
AU6079900A (en) 1999-07-09 2001-01-30 Gary Clancy Fluid coupling system
US6497260B2 (en) 2000-05-29 2002-12-24 Entegris, Inc. Quick connect fill system
JP4458644B2 (ja) 2000-08-21 2010-04-28 サーパス工業株式会社 接続器具
KR100905569B1 (ko) * 2001-07-12 2009-07-02 엔테그리스, 아이엔씨. 시일 검사부 및 저거품 복귀 라인을 갖는 고유동 체적분배 헤드
US6634331B2 (en) 2001-07-12 2003-10-21 Rosario Truglio Piston with integrated spark electrode
US6669062B1 (en) 2002-02-12 2003-12-30 Rodney Laible Multi-port cap adapter for a liquid dispensing system
US6840464B2 (en) 2002-10-15 2005-01-11 Deere & Company Tank rinse structure for an agricultural sprayer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6340336U (ja) * 1986-08-29 1988-03-16
JPS63164436U (ja) * 1987-04-16 1988-10-26

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009173326A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Surpass Kogyo Kk プラグ構造
JP2014084143A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Yoshimasa Miyasaka 液体吐出具
KR20170072802A (ko) * 2015-12-17 2017-06-27 사파스고교 가부시키가이샤 커넥터, 소켓 및 액체수납 용기
KR102667966B1 (ko) * 2015-12-17 2024-05-22 사파스고교 가부시키가이샤 커넥터, 소켓 및 액체수납 용기

Also Published As

Publication number Publication date
EP1868937B1 (en) 2016-11-30
EP1868937A2 (en) 2007-12-26
US20060243755A1 (en) 2006-11-02
EP1868937A4 (en) 2014-01-01
SG183775A1 (en) 2012-09-27
KR101319179B1 (ko) 2013-10-16
JP5086237B2 (ja) 2012-11-28
SG161240A1 (en) 2010-05-27
WO2006110541A3 (en) 2007-11-22
CN101155739B (zh) 2010-10-20
US8561855B2 (en) 2013-10-22
KR20070122231A (ko) 2007-12-28
CN101155739A (zh) 2008-04-02
WO2006110541A2 (en) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086237B2 (ja) 大容量流体分配システム
JP5209648B2 (ja) ディスペンスヘッド及び気泡を減少させる方法
US9556012B2 (en) Pressurized system for dispensing fluids
JP2509034B2 (ja) チュ―ブと容器バングとの複式連結装置
US7546857B2 (en) Connect/disconnect coupling for a container
US6079597A (en) Containment system
US8511639B2 (en) Adaptor for use with a valve fitment
US20110174416A1 (en) Valve assemblies
US7806151B2 (en) Drum cap venting device
FI80513B (fi) Ventil foer kemikaliebehaollare.
WO2016114266A1 (ja) ブロック弁と原料容器用ブロック弁
TWI401203B (zh) 高容積流體分配系統
EP1378485A1 (en) Container closure with tap and floating vent

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5086237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250