JP2008510641A - 対称構造を用いた模様木と高密度繊維板を有する床材及びその製造方法 - Google Patents

対称構造を用いた模様木と高密度繊維板を有する床材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008510641A
JP2008510641A JP2007556093A JP2007556093A JP2008510641A JP 2008510641 A JP2008510641 A JP 2008510641A JP 2007556093 A JP2007556093 A JP 2007556093A JP 2007556093 A JP2007556093 A JP 2007556093A JP 2008510641 A JP2008510641 A JP 2008510641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
flooring
adhesive
density fiberboard
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007556093A
Other languages
English (en)
Inventor
フワン、スン‐チュル
スン、ジェ‐ワン
ナム、スン‐バイク
リー、スン‐フン
キム、ジョン‐ブン
キム、ブン‐ソー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2008510641A publication Critical patent/JP2008510641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/10Next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/14Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood board or veneer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/02Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board the layer being formed of fibres, chips, or particles, e.g. MDF, HDF, OSB, chipboard, particle board, hardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/04Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B21/042Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of wood
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/13Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board all layers being exclusively wood
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/06Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions for securing layers together; for attaching the product to another member, e.g. to a support, or to another product, e.g. groove/tongue, interlocking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/08Coating on the layer surface on wood layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/584Scratch resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • B32B2419/04Tiles for floors or walls
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31591Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31779Next to cellulosic
    • Y10T428/31783Paper or wood
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/3179Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31906Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31989Of wood

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Finished Plywoods (AREA)

Abstract

【課題】対称構造を用いた模様木と高密度繊維板(HDF)を有する床材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】コア層である高密度繊維板の上部には模様木を積層し、下部には上下部層がバランスを取るように上部層の模様木対比密度が100±30%の模様木またはベニアを対称に積層して安定した構造を構成することにより、温度、湿度など環境条件の変化による変形問題を完璧に解決し、表面に原木の天然質感を与えた床材を提供する。
また、本発明の床材は表面塗装層にガラスチョップ、セラミック、粘土、シリカなどの無機物を選択して添加することにより、耐衝撃性、耐突刺し性、耐スクラッチ性など表面物性が遥かに改善され、木材に比べて熱伝達効果に優れ、寸法安定性に優れて劣悪な環境条件下でも使用可能である。

Description

本発明は対称構造を用いた模様木と高密度繊維板を有する床材及びその製造方法に係り、さらに詳しくは高密度繊維板コア層の上部には模様木を積層し、下部には上下部層がバランスを取るように上部層模様木対比密度が100±30%である模様木またはベニアを対称に積層して安定した構造を構成することにより、温度、湿度など環境条件の変化による変形問題を完璧に解決し、表面に原木の天然質感と優れた耐久性を与えた床材に関する。
従来の耐水合板上に天然模様木を積層し表面塗装処理して製造されたオンドル床材は原木の天然質感を極大化し、耐水合板層を使用することにより熱及び湿気に対して寸法安定性に優れた長所はあるものの、模様木自体の密度が低いのみならず、耐水合板自体の密度(600ないし800kg/m)が低いため表面にUV塗装を施しても、表面の低い耐スクラッチ性(ダイアモンドチップ試験時0.5ないし3.0N)及び低い耐衝撃性(225g鉄球自由落下試験時10ないし20cm)を示すが、これは一般にユーザが床材を使用する時不注意により生活道具を落したり、重たいものを移動する際床材の表面が損傷する場合があり、熱伝導性も低くてエネルギ損失を引き起す。
一方、基材層である高密度繊維板(HDF)層の上部に印刷層及びメラミン含浸オーバーレイシートを積層し下部にはバランス層を積層して製造された強化床材は耐水合板オンドル床材に比べて表面は強いが、熱硬化性メラミン樹脂を表面材で使用するため湿気に敏感であり、表面が極めてブリットル(Brittle)になった特性を有していてユーザに冷たい感じをさせ、一定荷重以上の鋭い物体や重たい物体が落下する時衝撃部位が割れるか突き刺されるなど部分破損が発生する短所があるのみならず、人為的な印刷形態で表現される表面は耐水合板オンドル床に比べて原木の天然質感が低下する。
本発明は前述した従来の床材の問題点を解決するために案出されたもので、本発明の目的は上部層に天然模様木を使用して表面に原木の天然質感を与え、基材層としては高密度繊維板を使って表面の耐衝撃性、耐突刺し性など物性が遥かに改善された床材を提供するところにある。
本発明の他の目的は、基材層である高密度繊維板の下部に上部層模様木対比密度が100±30%の模様木又はベニアを上部層の模様木と対称的に積層して安定した構造を構成することにより、温度、湿度など環境条件の変化による変形問題を完璧に解決し、表面処理層にガラスチョップ、セラミック、ナノ無機物、シリカなどを添加して耐スクラッチ性など表面物性を遥かに改善させることにより、重たいか鋭い物体による突刺し、割れ、スクラッチなどの表面破損を防止できる床材を提供するところにある。
本発明のさらに他の目的は、一定した条件下で模様木、高密度繊維板及びバランス層(模様木またはベニア)を一体化させる時発生する撓みなど変形問題を根本的に完璧に解決し、作業性と生産性が向上された木材と高密度繊維板を一体化する方法を含む床材の製造方法を提供するところにある。
本発明は前述した目的を達成するために、下からバランス層、第1接着剤層、高密度繊維板層(HDF)、第2接着剤層及び模様木層を含み、基材層の高密度繊維板層を中心に上下部が互いに対称構造をなすことを特徴とする床材を提供する。
本発明の床材は対称構造によるバランス効果を極大化するため、基材層である高密度繊維板の下部に上部層模様木の密度対比100±30%である模様木またはベニアを積層することを特徴とする。
本発明の床材は原木床対比価格が安価であり、寸法安定性及び耐湿性に優れるのみならず、高密度繊維板を基材層として模様木とバランス層を一体化することにより、耐水合板オンドル床より耐突刺し性及び耐衝撃性が遥かに改善され、遮音性及び歩行性に優れ、熱伝導性に優れて省エネにおいても長所がある。
また、本発明の床材は高密度繊維板基材層の上部に印刷層及びメラミン含浸オーバレイシートを積層して製造された強化床対比、模様木よりなる表面から原木の天然質感を具現できるということが最大の長所として挙げられ、耐衝撃性に優れて消費者に暖かさを感じさせる。
高密度繊維板は各方向によって物質及び物性が対称をなしてバランスが取れているので、その一方に限って模様木またはベニアを積層すれば、上下部の含水率差による自然張力のバランスが崩れて変形を引き起こす。こうして基材層である高密度繊維板の下部に上部層模様木対比密度が100±30%である模様木またはベニアを上部層の模様木と対称に積層して安定した構造を構成することにより、温度、湿度など環境条件の変化による変形問題を完璧に解決することができる。
本発明においてバランス層は上部模様木層と対称構造をなすように上部層模様木対比密度が100±30%である模様木またはベニアを使用することが望ましい。
本発明において第1接着剤層及び第2接着剤層に使用される接着剤は環境汚染を考慮し、生産性及び作業性を改善するように水性または無溶剤型接着剤が望ましく、具体的にはエポキシ系、ポリウレタン系、ポリイソシアネート系、ポリエステル系、アクリレート系、エチレン-酢酸ビニル共重合体、ポリアミド系、メラミン系、合成ゴム系樹脂などを使用でき、特にメラミン系接着剤が望ましい。
本発明において第1接着剤層及び第2接着剤層に接着剤以外に、作業性及び接着力などを改善する目的で、小麦粉、澱粉、豆粉などをさらに添加することができ、また抗菌剤、防腐剤などをさらに添加することができる。
本発明の床材はバランス層の下部に裏面防水層をさらに積層でき、前記裏面防水層は紫外線硬化型表面処理剤、熱硬化型表面処理剤、合成樹脂類、ワックス類、シリコン系撥水剤、シリコン系防水剤などをコーティングして形成されたものである。
本発明の床材は模様木層の上部に下からプライマー層、下塗層、中塗層及び上塗層よりなる表面塗装層をさらに積層でき、プライマー層に分子量100、000ないし(乃至:〜)200、000の水性アクリルを使用し、下塗層及び上塗層にはセラミック、ガラスチョップ(glass chop)、粘土、シリカなどの無機物を添加すれば、耐スクラッチ性などの表面物性を遥かに改善させることにより、重たいか鋭い物体による突刺し、割れ、スクラッチなどの表面破損を防止することができる。
本発明の床材は相互結合できるように最終的にT&G(Tongue and Groove)、クリック(Click)システム、またはコネクタによる連結構造を有する。
また、本発明は模様木層、高密度繊維板層及びバランス層を用意する段階と、高密度繊維板層を中心に第1接着剤層及び第2接着剤層を形成する段階、及び下からバランス層、第1接着剤層、高密度繊維板層(HDF)、第2接着剤層及び模様木層の順に積層し熱圧着して一体化する段階とを含む床材の製造方法を提供する。
望ましくは、前記製造方法は模様木層の上部に下からプライマー層、下塗層、中塗層及び上塗層よりなる表面塗装層を形成する段階と、バランス層の下部に裏面防水層を形成する段階と、裁断及び形状加工する段階をさらに含む。
本発明において各層の接着及び積層方法は3種類に区分でき、具体的に高密度繊維板層の両面に第1接着剤層及び第2接着剤層を形成した後積層したり、バランス層に第1接着剤層を形成し高密度繊維板層に第2接着剤層を形成した後積層したり、高密度繊維板層に第1接着剤層を形成してバランス層を先に積層した後、高密度繊維板層に第2接着剤層を形成して模様木層を積層することができる。
本発明において熱圧着は製品の変形防止及び生産性向上を考慮して、温度80ないし160℃、圧力0.1ないし1.0MPa、時間5秒ないし5分の条件で行なうことが望ましい。
本発明においてプライマー層は表面物性を考慮して、80ないし150℃の温度で10秒ないし4分間経過した後硬化させ形成することが望ましい。
以上述べたように、本発明は高密度繊維板を基材層として使用して基材層の上部には模様木を積層し、下部には基材層を中心に上部層の模様木と対称構造をなすように上部層模様木対比密度が100±30%である模様木またはベニア(veneer)を積層してバランスが取れた構造を構成することにより、原木の表面天然質感を具現できるのみならず、温度及び湿度など環境条件の変化による変形問題を完璧に解決した。
また、本発明の床材は表面塗装層にガラスチョップ、セラミック、粘土、シリカなど無機物及びナノ無機物の中から2種類以上を選んで添加することにより、耐衝撃性、耐突刺し性、耐スクラッチ性などの表面物性が遥かに改善され、木材に比べて熱伝達効果に優れて省エネ効果が著しく、寸法安定性及び耐水性に優れて劣悪な環境条件下でも使用が可能である。
また、本発明の床材は既存の強化床対比寸法安定性に優れ、模様木で表面層をなして原木の天然質感を与え、特に基材層を中心に上部の模様木層と下部のバランス層を対称に積層してバランス効果を極大化した構造で構成されるため、一体化工程で冷圧着工程を除外させることができ、寸法安定性と生産性、それから作業性を著しく向上させる。
以下、添付した図面に基づき本発明を詳述する。
図1は本発明の第1実施例による床材の断面図であって、この床材は上から表面塗装層10、模様木層20、第2接着層30、高密度繊維板層40、第1接着層50及びバランス層60で構成されており、基材層である高密度繊維板層を中心に上下部にそれぞれ模様木とバランス層が積層され対称構造をなしている。
図2は本発明の第2実施例による床材の断面図であって、耐水性を増大させるために模様木層20上に表面塗装処理を施すことは勿論、バランス層60の下にウレタンアクリレートを主成分にする線硬化型または熱硬化型表面処理層をコーティングしたり、ポリオレフィン、ポリエステルなどの合成樹脂類、ワックス類、シリコン系撥水剤、シリコン系防水剤の中から選ばれる1種以上をコーティングすることにより、湿気がバランス層60に浸透して床材が腐るか変形することを防止することができる。
前記模様木層20を構成する模様木は原木の天然質感効果を創出するために使われ、消費者のニーズに応じてオーク(Oak)、バーチ(Birch)、チェーリ(Cherry)、メープル(Maple)、ウォルナット(Walnut)など模様木として使われる全樹種を適用することができる。
通常、原木をスライスした模様木を使用するが、具体的に原木をロータリレースまたはスライサで切削して厚さが0.15ないし0.35mmの湿式模様木又は厚さが0.35ないし1.0mmである乾式模様木を使用することができる。
必要に応じて耐水性及び硬度を改善するため、浸漬、減圧、注入などの方法により、尿素樹脂、尿素メラミン樹脂、メラミン樹脂、フェノル樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ポリビニルアセテート樹脂、ウレタン樹脂の中から1種の樹脂を選んで、天然模様木称量対比30ないし150重量部を含浸させた後、80ないし150℃のオーブンで20秒ないし4分間乾燥及び半硬化させた模様木を使用することもできる。
前記高密度繊維板層40を構成する高密度繊維板(HDF)は比重が0.85ないし1.1g/cmのものを使用することが望ましい。高密度繊維板は中密度繊維板(MDF)やパーチクルボード(PB)より相当に硬質であり耐水性と寸法安定性に優れ、機械的強度が高いため、床材の基材層として使用する際寸法安定性、 衝撃強度及び耐湿性を大幅に改善させることができる。
このような高密度繊維板は耐水合板に比べて低価格であり耐磨耗性及び耐衝撃性に優れ、節などのような欠陥が除去され、繊維が各方向によって均一に配列され物性が均一である。又、HDFは容易に加工が可能であり、加工処理後極めて平滑で柔らかい表面が得られて、これを使用して製造された床材も表面が平滑であり柔らかさを感じさせる。そして、床材を垂直又は水平方向に結合する形態である一体化された機械式固定システム、例えば、クリック(click)施工構造、コネクタによる連結構造を実現することができ、弾性的に膨張力及び収縮力を収めることによって床材間の結合が解除されるか損傷されることを避けることができる。
前記バランス層60は対称構造によるバランス効果を極大化するため高密度繊維板層40の下部に積層され、その材質としては模様木を適用して製品に高級な外観を与えられるが、施工後外観を表現する樹種でない限り上部層の模様木より低価格であり密度が上部層模様木対比100±30%であり、寸法安定性に優れたベニアを使用することが望ましい。
前記ベニアとしては東南アジア地域で自生する南洋材などが使用でき、具体的に原木をロータリレース又はスライサで切削して含水率が10%以下になるよう乾燥させた後、一定サイズ及び床材のバランス効果を極大化するのに適合な厚さ(0.3ないし1.0mm)で加工したものを使う。
このように模様木やベニアを上部層模様木と対称をなすように基材層である高密度繊維板の下部に積層することにより、基材層を中心に上下部層がバランスが取れた構造的に安定した床材を提供することができる。
前記第1接着剤層50及び第2接着剤層30は高密度繊維板層40をそれぞれバランス層60及び模様木層20と一体化させるためのもので、この際使用可能な接着剤としてはエポキシ系、ポリウレタン系、ポリイソシアネート系、ポリエステル系、アクリレート系、エチレン-酢酸ビニル共重合体、ポリアミド系、熱硬化型メラミン系、合成ゴム系樹脂などであり、特にメラミン系接着剤が望ましい。
一般に多用される溶剤型接着剤は最近揮発性有機化合物(VOC)に対する厳しい規制とシックハウス症候群の原因になるため使用できない。また、最近環境に優しい接着剤として溶剤型接着剤を代替する水性接着剤は高密度繊維板に模様木又はバランス層を積層させるための熱圧着工程で木材の含水率の急減によって高密度繊維板のバナナ現象を伴うので無溶剤型接着剤が望ましく、これによりフォルムアルデヒドの放散量をゼロ化し揮発性有機溶媒の発生を予防することができ、模様木と高密度繊維板を接着して一体化するラミネート工程を少なくとも1時間以上から5分以内に画期的に短縮することにより寸法安定性と生産性、それから作業性を著しく向上させる。
前記接着剤に小麦粉、澱粉、抽出された豆粉またはこれらの混合物を添加することができ、これらのうち小麦粉と澱粉が望ましく、特に小麦粉がさらに望ましい。前記添加物、特に小麦粉は合成樹脂接着剤100重量部に対して0.1ないし50重量部、望ましくは25重量部以下に添加することが作業性及び接着力の増大の側面から有利である。これら添加物、特に小麦粉は接着剤の増粘と充填の役割だけではなく耐水性を向上させ、冷水では接着しないが熱により接着する役割を果たす。小麦粉は接着剤の混合時に最後に添加されるが、10重量部以上添加する時は絡み防止のために少しずつ分割して添加することが望ましい。
その他、木材及び接着剤にお微生物に対する殺菌、抗菌作用、特に細菌、カビに対して優れた効果を発揮する抗菌剤や防腐剤を添加することができる。抗菌剤や防腐剤などは接着剤100重量部に対して0.01ないし10重量部まで添加できるが、接着剤物性を変わらないようにするため、2.0重量部以下に添加することが望ましい。抗菌剤または防腐剤としてイソチアゾリン(isothiazolin)系化合物及びその誘導体、亜硫酸水素ナトリウム(sodium bisulfite)、過酸化物(peroxide)、過ヨウ素酸(periodic acid)及びその誘導体、塩素及びブロム系化合物を含むハロゲン系化合物などを使用することができる。
前記表面塗装層10は模様木層20上に表面塗装処理を施して仕上げたもので、表面塗装層は一般に下からプライマー(Primer)、下塗、中塗及び上塗層よりなる。
前記プライマー層は表面の耐衝撃性及び耐突刺し性の増大のために、分子量が割合に低い単量体及びオリゴマを80ないし150℃で硬化させて形成されることにより、塗料がさらに容易でさらに深い模様木の中に浸透でき、この際10秒ないし4分間経過して硬化させることが望ましい。
前記下塗層には表面物性の増大のため、ガラスチョップなど無機物が添加されることができ、添加量は0.1ないし10重量%であることが望ましい。
前記上塗層には表面の耐スクラッチ性及び耐磨耗性の増大のため、ナノ無機物、シリカなどが添加されることができ、添加量は0.1ないし10重量%であることが望ましい。
前記裏面防水層70は耐水性を増大させるためにバランス層60の下に積層され、ウレタンアクリレートを主成分にする紫外線硬化型または熱硬化型表面処理層をコーティングしたり、ポリオレフィン、ポリエステルなどの合成樹脂類、ワックス類、シリコン系撥水剤、シリコン系防水剤の中から選ばれる1種以上をコーティングすることにより、湿気がバランス層60に浸透され床材が腐るか変形されることを防止することができる。
本発明の床材は組立の容易性を考慮して完製品が一般のT&G形態で加工されることが望ましいが、垂直または水平方向に結合する形態である一体化された機械的固定システム、例えばクリック施工構造、コネクタによる連結構造を有しうる。
図3は本発明の実施例1による床材の製造工程図であって、高密度繊維板層40と模様木層20及び高密度繊維板層40とバランス層60との間にそれぞれ第2接着剤層30及び第1接着剤層50を形成する第1工程と、下からバランス層60、第1接着剤層50、高密度繊維板層40、第2接着剤層30及び模様木層20の順に積層し熱圧着する第2工程と、模様木層20の上に表面塗装処理する第3工程と、裁断及び形状加工する第4工程など4種類の工程に区分される。
図4は本発明の実施例2による床材の製造工程図であって、図3の製造工程においてバランス層60の下に裏面防水層70を形成する工程が追加されたものである。
前記一体化段階において温度は80ないし160℃であることが望ましい。熱圧着温度が高すぎると高密度繊維板が過渡に膨張してプレスを解体した後製品の温度が常温まで達しながら変形が激しく起り、熱圧着温度が低すぎると接着剤の不完全硬化による接着不良を引き起こす恐れがあり、接着されても表面レべリング(leveling)が不良である結果をもたらす。
そして、熱圧着圧力は0.1ないし1.0MPaであることが望ましい。熱圧着圧力が高すぎると模様木またはバランス層が破れる恐れがあり、熱圧着圧力が低すぎると接着不良を引き起こす恐れがある。
また、熱圧着時間は5秒ないし5分であることが望ましい。熱圧着時間が短すぎると接着剤の不完全硬化による接着不良が発生する場合があり、熱圧時間が長すぎると模様木またはバランス層が破れたり変色されうる。
第1工程において第2接着剤層30及び第1接着剤層50を形成する方法は、第1に高密度繊維板層40の両面に第1、2接着剤層30、50を形成する方法、第2にバランス層60及び高密度繊維板層40にそれぞれ第1接着剤層50及び第2接着剤層30を形成する方法、第3に、高密度繊維板層40の下面に第1接着剤層50を形成した後バランス層60を積層し熱圧着して一体化した後、バランス層60が積層された高密度繊維板層40の上面に第2接着剤層30を形成した後、模様木層20を積層し熱圧着して一体化する方法がある。
この際、接着剤としては熱硬化型メラミン樹脂、熱硬化または常温硬化型ウレタン、エポキシ樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセテート及びアクリレートなどを使用することができる。常温硬化型の場合模様木層、バランス層及び基材層を40℃未満の温度で0.1ないし1.0MPaの圧力で圧着することができ、熱硬化型の場合80ないし160℃の温度で0.1ないし1.0MPaの圧力で5秒ないし5分間熱圧着して一体化することができる。
本発明の床材は基材層を中心に上下部層が対称の安定した構造を有するので、通常床材の変形を防止するために行われる冷圧着過程は除外させることができる。また、一般的に高温で長時間熱圧着すれば木材の含水率が急減しながら製品の変形が起りやすいので、熱圧着時間の短縮は生産性を向上させられるのみならず、製品の変形を防止することができる。
前述した方法により一体化された半製品の模様木層20上に表面塗装層10を形成する。表面塗装処理は通常の一般の床板工程で行われるが、まず異物や塗料の浸透が容易になるよう模様木層20の表面をサンディングし、その上にプライマー、下塗、中塗及び上塗層の順にコーティングして硬化させる。
表面塗装層10はウレタンアクリレートを主成分にする紫外線硬化型または熱硬化型または熱硬化型形態の合成樹脂であって、突刺しや衝撃に強い表面物性を有するため、エポキシ樹脂、ポリアミド樹脂、ウレア樹脂、アクリレート樹脂よりなる群から選ばれる1種以上の樹脂を使用することが望ましく、特にエポキシ樹脂が望ましい。
また、表面の耐衝撃性及び耐突刺し性の増大のため、油性または水性のモノマー及び低分子量のオリゴマを80ないし150℃で硬化させプライマー層を形成することにより、塗料がさらに容易でありさらに深く模様木中に浸透でき、この際10秒ないし4分経過して硬化させることが望ましい。
下塗層にはセラミック、ガラスチョップなど無機物が添加でき、添加量は0.1ないし10重量%であることが望ましい。そして、床材表面の耐スクラッチ性を向上させるため、上塗層には粘土鉱物、セラミック、シリカなど無機物またはナノ無機物のうち1種類以上を選んで添加でき、透明性に影響を与えないようにウレタンアクリレート樹脂100重量部に0.1ないし10重量部範囲で十分に分散させて添加することが望ましい。
図5は本発明に係る床材のT&G形態を有する完成品の平面図であって、加工工程で長手方向と幅方向の4面を図5に示したように、舌(Tongue)80の二つ部位、溝(グルーブ)90の二つ部位に加工して床材の外観を有するように作製することが望ましく、クリックシステムやコネクタを用いたシステムなど垂直または水平方向で結合する形態である一体化された機械的固定システムでも適用できる。
以下、本発明の望ましい実施例を説明する。しかし、下記実施例は本発明を例示するためのものに過ぎず、本発明が下記の実施例に限られない。
基材層である高密度繊維板層40の両面に第1接着剤層50及び第2接着剤層30を形成した後、下からバランス層60、第1接着剤層50、高密度繊維板層40、第2接着剤層30及び模様木層20の順に積層し熱圧着して一体化した後、前記模様木層20上に表面塗装処理を施して表面塗装層10を形成した後、T&G80、90の形態で裁断及び形状加工して図1のような模様木と高密度繊維板を有する対称構造の床材を製造した。
この際、模様木層20としては、厚さが0.35ないし0.55mm、含水率が12%以下、密度が400ないし600kg/mの模様木を使用したし、バランス層60としては厚さが0.30ないし0.60mm、含水率が12%以下、密度が350ないし650kg/mのベニアを使用したし、基材層40としては密度が900kg/ m以上、含水率が4.0ないし7.0%、厚さが7.5ないし8.0mmのHDFを使用した。
第1接着剤層50及び第2接着剤層30の接着剤としては水性または無溶剤タイプの熱硬化型メラミン系接着剤を使用したし、この際温度100℃ないし140℃、圧力0.6MPa、加圧時間は10秒ないし1分の熱圧着条件で一体化した。
一体化された模様木表面をサンディングした後プライマー、下塗及び中塗の順で塗装したし、セラミック5重量%を添加した下塗層を塗装した後、幅85ないし95mm、長さ850ないし950mmになるようにテノーナ(tenoner)を用いて裁断し、側面にT&G加工を施した後、最後にナノ無機物5重量%を添加した上塗層を塗装して完成品を製造した。
前記実施例1と同様であり、バランス層60の下部に紫外線硬化型塗装層をコーティングして裏面防水層70を形成することにより、図2のような模様木と高密度繊維板を有する対称構造の床材を製造した。
前記実施例1と同様であり、バランス層60としてベニアの代りに模様木を積層した。
前記実施例1と同様であり、上塗層にナノ無機物の代りにガラスチョップを添加した。
前記実施例1と同様であり、上塗層にナノ無機物の代りにシリカを添加した。
比較例1
前記実施例1と同様であり、基材層である高密度繊維板層40の下部にいずれも積層しなかった。
比較例2
耐水合板を基材にしてその上部に天然模様木を積層し、UV硬化表面塗装処理した合板床
比較例3
高密度繊維板(HDF)を基材にし、メラミン樹脂を表面層に積層した強化床
試験例
前記実施例1ないし5及び比較例1ないし3の床材に対して物性を比較したし、その結果は表1の通りである。
Figure 2008510641
表1のテスト項目のうち表面突刺し性は、重さ110gの一字ドライバを測定対象である床材の表面(水平面と45°をなす)に自由落下させる時表面に損傷ができる落下高さを測定したものである。表1の測定結果によれば、従来の強化床(比較例3)及び合板オンドル床(比較例2)の場合一字型ドライバを10cm高さから自由落下する時表面に突刺し跡が発生した一方、本発明の床材(実施例1-5、比較例1)は15cmの高さで突刺し跡が発生した。
表1のテスト項目のうち表面割れ性は、直径3cm、重さ228gの鉄球を測定対象である床材の表面に垂直に自由落下させる時表面が割れる落下高さを測定したものである。表1の測定結果によれば、従来の強化床(比較例3)及び合板オンドル床(比較例2)の場合鉄球を自由落下時それぞれ35cm及び20cm高さから表面が割れる現象が発生する一方、本発明の床材(実施例1-5)は50cm高さから鉄球を落下する時から表面の割れ現象が発生した。
表1のテスト項目のうち寸法安定性は、測定対象である床材を80℃加熱オーブンと常温水水槽に24時間放置させた後、それぞれ長さ(L)及び幅(W)の寸法変化率を測定したものである。表1の測定結果によれば、本発明の床材の寸法安定性は合板オンドル床よりは多少劣るが、既存の強化床よりは遥かに優れた。
表1のテスト項目のうちスクラッチ性は、クレメンス型引掻硬度試験機を用いて荷重当たり(N)表面が傷付く程度をKS M3332の3.15項方法に基づき測定したものである。表1の測定結果によれば、本発明の床材の耐スクラッチ性(5.0N)は合板オンドル床(3.0N)及び強化床(4.0N)より優れた。
表1のテスト項目のうち吸収厚さ膨張率は、常温水で24時間(U型、KS F3200の6.9項)、70℃温水で2時間(M型)浸漬してその厚さ変化率を測定したものである。表1の測定結果によれば、本発明の床材のU字形吸収厚さ膨張率(2.5%)は既存の強化床(2.5%)と同等水準であるが、M型吸収厚さ膨張率(30%)は既存の強化床(50%)より遥かに優れた。
前記実施例1及び比較例1ないし3の床材に対してWarp(撓み)安定性を比較したし、その結果は表2の通りである。
Figure 2008510641
表2のWarp安定性はサンプルを80±2℃オーブンに24時間放置した後カール(curl)及びドーム(dome)寸法を測定したものである。測定結果、本発明のマル床材の幅方向のwarp安定性が最も優れ、本発明のマル床材の長手方向warp安定性(2.21mm)は既存の強化床(比較例3:0.96mm)よりは多少劣るが、合板オンドル床(比較例2:5.77mm)及びバランス層のない床(比較例1:16.56mm)よりは遥かに優れた。
前記実験結果から類推すれば、本発明の床材は重たい物体や鋭い物体による表面の突刺しや損傷に対して従来の合板オンドル床及び強化床対比優れた表面物性を持っているのみならず、対称に設計された構造はバランスが取れて安定的であることが分かる。
本発明の第1実施例による床材の断面図である。 本発明の第2実施例による床材の断面図である。 本発明の第1実施例による床材の製造工程図である。 本発明の第2実施例による床材の製造工程図である。 本発明に係る床材のT&G(Tongue and Groove)形態を有する完製品の平面図である。
符号の説明
10 : 表面塗装層 20 : 模様木層
30 : 第2接着剤層 40 : 高密度繊維板(HDF)層
50 : 第1接着剤層 60 : バランス層
70 : 裏面防水層
80 : 舌(Tongue) 90 :溝(Groove)

Claims (16)

  1. 下から、バランス層、第1接着剤層、高密度繊維板層、第2接着剤層及び模様木層を備えてなり、
    前記高密度繊維板層を中心にして上下部が互いに対称構造をなすことを特徴とする、床材。
  2. 前記バランス層が、模様木対比密度が100±30%の模様木またはベニアであることを特徴とする、請求項1に記載の床材。
  3. 前記第1接着剤層及び第2接着剤層に使われる接着剤が、水性又は無溶剤型接着剤として、エポキシ系、ポリウレタン系、ポリイソシアネート系、ポリエステル系、アクリレート系、エチレン-酢酸ビニル共重合体、ポリアミド系、メラミン系、合成ゴム系樹脂の中から選ばれる1種以上であることを特徴とする、請求項1に記載の床材。
  4. 前記第1接着剤層及び第2接着剤層が小麦粉、澱粉、豆粉の中から選ばれる1種以上をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の床材。
  5. 前記第1接着剤層及び第2接着剤層が抗菌剤、防腐剤の中から選らばれる1種以上をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の床材。
  6. 前記バランス層の下部に裏面防水層がさらに積層されることを特徴とする、請求項1に記載の床材。
  7. 前記裏面防水層が紫外線硬化型表面処理剤、熱硬化型表面処理剤、合成樹脂類、ワックス類、シリコン系撥水剤、シリコン系防水剤の中から選ばれる1種以上をコーティングして形成されることを特徴とする、請求項6に記載の床材。
  8. 前記模様木層の上部に下からプライマー層、下塗層、中塗層及び上塗層よりなる表面塗装層が追加に積層されることを特徴とする、請求項1に記載の床材。
  9. 前記プライマー層が分子量100、000乃至200、000の水性アクリルを含むことを特徴とする、請求項8に記載の床材。
  10. 前記下塗層及び上塗層が無機物をさらに含むことを特徴とする、請求項8に記載の床材。
  11. 前記無機物がセラミック、ガラスチョップ、粘土、シリカの中から選ばれる1種以上であることを特徴とする、請求項10に記載の床材。
  12. 前記床材がT&G、クリックシステム、またはコネクタによる連結構造を有することを特徴とする、請求項1に記載の床材。
  13. 模様木層、高密度繊維板層及びバランス層を用意する段階と、
    高密度繊維板層を中心に第1接着剤層及び第2接着剤層を形成する段階と、
    下からバランス層、第1接着剤層、高密度繊維板層、第2接着剤層及び模様木層の順に積層し熱圧着して一体化する段階とを含んでなる、床材の製造方法。
  14. 前記模様木層の上部に、下からプライマー層、下塗層、中塗層及び上塗層よりなる表面塗装層を形成する段階と、
    前記バランス層の下部に裏面防水層を形成する段階と、
    裁断及び形状加工する段階をさらに含んでなる、請求項13に記載の床材の製造方法。
  15. 前記熱圧着を温度80乃至160℃、圧力0.1乃至1.0MPa、時間5秒乃至5分の条件で行なうことを特徴とする請求項13に記載の床材の製造方法。
  16. 前記プライマー層を80乃至150℃の温度で10秒乃至4分間経過した後硬化させて形成することを特徴とする請求項14に記載の床材の製造方法。
JP2007556093A 2006-01-26 2006-07-25 対称構造を用いた模様木と高密度繊維板を有する床材及びその製造方法 Pending JP2008510641A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060008034A KR100679815B1 (ko) 2006-01-26 2006-01-26 대칭구조를 이용한 무늬목과 고밀도섬유판을 갖는마루바닥재 및 이의 제조방법
PCT/KR2006/002923 WO2007086632A1 (en) 2006-01-26 2006-07-25 Wood flooring with laminated wood and hdf using symmetric structure and process for manufacturing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008510641A true JP2008510641A (ja) 2008-04-10

Family

ID=38105635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556093A Pending JP2008510641A (ja) 2006-01-26 2006-07-25 対称構造を用いた模様木と高密度繊維板を有する床材及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090197036A1 (ja)
JP (1) JP2008510641A (ja)
KR (1) KR100679815B1 (ja)
WO (1) WO2007086632A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101821568B1 (ko) 2017-12-07 2018-01-25 주식회사 스타코리아 하이브리드 합판의 제조방법 및 이에 의해 제조된 하이브리드 합판
JP2021122426A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社パジコ 光エネルギー線硬化型粘土組成物、光エネルギー線硬化型粘土組成物の製造方法および造形物の製造方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100758795B1 (ko) * 2006-04-25 2007-09-14 주식회사 엘지화학 전사인쇄된 고밀도섬유판을 갖는 마루바닥재 및 이의제조방법
KR100866455B1 (ko) 2006-10-31 2008-10-31 소병춘 단판 적층체의 제조방법
KR100886318B1 (ko) * 2007-05-15 2009-03-04 주식회사 엘지화학 이중경화 방식을 이용한 전사인쇄층을 가지는 마루바닥재및 이의 제조방법
JP5384834B2 (ja) * 2008-01-09 2014-01-08 ヤマハ株式会社 ドラム用胴およびこれを用いたドラム
KR101327756B1 (ko) * 2008-08-21 2013-11-11 (주)엘지하우시스 이중경화방식을 이용한 보호층을 가지는 마루바닥재 및 그 제조방법
RU2558365C2 (ru) 2009-03-06 2015-08-10 Байополимер Текнолоджиз, Лтд. Эмульсии и клеи, содержащие белок, их получение и применение
CA2753896C (en) 2009-03-06 2018-08-28 Biopolymer Technologies, Ltd. Protein-containing foams, manufacture and use thereof
GB0906146D0 (en) 2009-04-09 2009-05-20 Kebony Asa Apparatus and operating systems for manufacturing impregnated wood
GB0906989D0 (en) * 2009-04-23 2009-06-03 Kebony Asa Decking
EP2576661B1 (en) 2010-06-07 2016-12-14 Evertree Protein-containing adhesives, and manufacture and use thereof
EP2402155A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-04 Spanolux N.V. Div. Balterio A panel comprising a polymeric composite layer and a reinforcement layer
KR101188462B1 (ko) * 2010-09-16 2012-10-05 권영극 정사각형 멜라민 마루판
DK2753633T3 (en) 2011-09-09 2017-03-20 Evertree PROTEIN-CONTAINING ADHESIVES, THEIR PREPARATION AND APPLICATION THEREOF
BR112014005502A2 (pt) 2011-09-09 2017-04-04 Biopolymer Tech Ltd adesivos contendo proteínas, e fabricação e uso dos mesmos
EP3666845A1 (en) 2012-07-30 2020-06-17 Evertree Protein adhesives containing an anhydride, carboxylic acid, and/or carboxylate salt compound and their use
US20150125652A1 (en) * 2013-11-01 2015-05-07 Greene Rev Llc Underlayment with improved vapor barrier
DE102013113130B4 (de) * 2013-11-27 2022-01-27 Välinge Innovation AB Verfahren zur Herstellung einer Fußbodendiele
US10821714B2 (en) 2014-11-20 2020-11-03 Ivc B.V. Method for manufacturing a panel including a reinforcement sheet, and a floor panel
DE102015100218A1 (de) * 2015-01-09 2016-07-14 Guido Schulte Plattenförmiges Bauelement
KR20170003228A (ko) 2015-06-30 2017-01-09 (주)경동월드와이드 목재-플라스틱 복합재 및 이의 제조 방법 및 이로부터 제조되는 마루바닥재
US10974488B2 (en) 2015-11-17 2021-04-13 Wellmade Floor Covering Int'l Inc. Engineered plank and its manufacturing method
EP3625052A4 (en) * 2017-05-16 2021-02-24 Wellmade Floor Covering Int'l Inc. ENGINEERING BOARD AND ITS MANUFACTURING PROCESS
KR101982505B1 (ko) 2017-06-20 2019-05-28 (주)경동월드와이드 목재-플라스틱 복합재 및 이의 제조 방법 및 이로부터 제조되는 마루바닥재
CN109208852A (zh) * 2017-07-04 2019-01-15 无锡市博大竹木业有限公司 一种改进的防起皱、防开裂竹地板
KR101867933B1 (ko) * 2017-11-17 2018-06-20 주식회사디자인랜드 고무패드 샌드위치 일체형 탄성목재 및 그 제조방법
KR101858939B1 (ko) 2018-03-20 2018-06-27 이종현 접착성이 향상된 마루바닥재의 제조방법
EP3927511A4 (en) 2019-02-20 2022-11-23 Wellmade Floor Covering Int'l Inc. BOARD FEATURES VENEER MATERIAL FUSED TO RIGID CORE
DE102019203755A1 (de) * 2019-03-19 2020-09-24 Hymmen GmbH Maschinen- und Anlagenbau Vefahren zur Herstellung einer Werkstückoberfläche sowie Werkstückoberfläche, zum Beispiel für eine Möbeloberfläche
CN110696516A (zh) * 2019-10-12 2020-01-17 浙江晶通塑胶有限公司 一种数码印刷地板的加工工艺
CN111015842A (zh) * 2019-12-18 2020-04-17 南宁科天水性科技有限责任公司 一种复合新材料饰面生态板及其制造方法
CN113696296B (zh) * 2021-08-09 2023-07-11 佛山市东鹏陶瓷有限公司 一种瓷化实木地板的制备方法及其制备的瓷化实木地板
KR20230090158A (ko) 2021-12-14 2023-06-21 주식회사 어썸플로링 이면에 홈부가 있는 마루바닥재
CN114800722B (zh) * 2022-04-18 2023-02-07 小森新材料科技有限公司 一种仿三文鱼复合板材的制造方法
KR102646070B1 (ko) * 2023-11-08 2024-03-11 주식회사 미래소재 강마루 타일

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6228433B1 (en) * 1997-05-02 2001-05-08 Permagrain Products, Inc. Abrasion resistant urethane coatings
US5879781A (en) * 1997-08-20 1999-03-09 The Mead Corporation Flooring laminate having noise reduction properties
US6114491A (en) * 1997-12-19 2000-09-05 Georgia-Pacific Resins, Inc. Cyclic urea-formaldehyde prepolymer for use in phenol-formaldehyde and melamine-formaldehyde resin-based binders
US6342558B1 (en) * 1999-11-17 2002-01-29 Basf Corporation Waterborne primer with improved chip resistance
US20020100231A1 (en) * 2001-01-26 2002-08-01 Miller Robert J. Textured laminate flooring
EP1494855B1 (en) * 2002-04-04 2011-10-05 LG Chemical Limited Wood flooring with laminated wood and plastic layers using symmetric structure and method of manufacturing the same
US6897191B2 (en) * 2003-04-30 2005-05-24 Specialty Construction Brands, Inc. Disinfecting, antimicrobial sealing compositions and methods of using the same
KR20050013473A (ko) * 2003-07-28 2005-02-04 주식회사 청송하이테크 열경화수지 마루용 마루판 제조방법 및 그 제조방법에의한 마루판
KR100417536B1 (ko) * 2003-08-19 2004-03-02 주식회사 청송하이테크 기능성 화장판 제조방법 및 그 제조방법에 의한 화장판
KR200370449Y1 (ko) * 2004-06-22 2004-12-17 주식회사 엘지화학 합성수지를 이용한 표면층 및 목질계 보드를 포함하는마루바닥재

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101821568B1 (ko) 2017-12-07 2018-01-25 주식회사 스타코리아 하이브리드 합판의 제조방법 및 이에 의해 제조된 하이브리드 합판
JP2021122426A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社パジコ 光エネルギー線硬化型粘土組成物、光エネルギー線硬化型粘土組成物の製造方法および造形物の製造方法
JP7121952B2 (ja) 2020-02-04 2022-08-19 株式会社パジコ 光エネルギー線硬化型粘土組成物、光エネルギー線硬化型粘土組成物の製造方法および造形物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090197036A1 (en) 2009-08-06
WO2007086632A1 (en) 2007-08-02
KR100679815B1 (ko) 2007-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008510641A (ja) 対称構造を用いた模様木と高密度繊維板を有する床材及びその製造方法
KR100758795B1 (ko) 전사인쇄된 고밀도섬유판을 갖는 마루바닥재 및 이의제조방법
KR100918559B1 (ko) 전사인쇄된 기재를 갖는 인테리어재 및 이의 제조방법
US20050136276A1 (en) Synthetic crossband
JP2008088741A (ja) 床材及びその製造方法
JP2007268774A (ja) 床基材、その製造方法及び床材
KR100886318B1 (ko) 이중경화 방식을 이용한 전사인쇄층을 가지는 마루바닥재및 이의 제조방법
CN201031484Y (zh) 一种新型复合地板
CN107867025B (zh) 电子线固化膜多层复合地板及其制造方法
KR20070014510A (ko) 모양층 및 목질계 보드를 포함하는 마루바닥재
JP5214997B2 (ja) 繊維板および化粧材の製造方法
JP5457303B2 (ja) 木質化粧板の製造方法
KR100851498B1 (ko) 천연무늬목을 고밀도섬유판에 적층한 천연강화마루 및 이의제조방법
JP2013082088A (ja) 化粧板
CN111906880A (zh) 一种无醛多层实木复合地板的生产工艺及其地板
CN206888454U (zh) 一种环保型耐用锁扣多层实木复合地板
JP5681909B2 (ja) 木質化粧板及びその製造方法
JP2004300793A (ja) 化粧材およびその製造方法
CN110788955A (zh) 一种软木复合集成材地板及制备方法
JP2013002246A (ja) 木質床材及びその製造方法
RU217060U1 (ru) Панель для предметов мебели и отделки помещений различного назначения
CN216183445U (zh) 一种高强度防水饰面板
CN110053110B (zh) 一种胶合板的制备方法及其得到的胶合板
CN105089248B (zh) 一种木地板的制造方法
JP2013079497A (ja) 木質床材

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100226