JP2008296300A - プリント配線板用ドリル - Google Patents

プリント配線板用ドリル Download PDF

Info

Publication number
JP2008296300A
JP2008296300A JP2007142833A JP2007142833A JP2008296300A JP 2008296300 A JP2008296300 A JP 2008296300A JP 2007142833 A JP2007142833 A JP 2007142833A JP 2007142833 A JP2007142833 A JP 2007142833A JP 2008296300 A JP2008296300 A JP 2008296300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
printed wiring
groove
wiring board
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007142833A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Katsuki
崇 香月
Manabu Mochizuki
望月  学
Toshikazu Nishi
登志和 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Tungaloy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tungaloy Corp filed Critical Tungaloy Corp
Priority to JP2007142833A priority Critical patent/JP2008296300A/ja
Publication of JP2008296300A publication Critical patent/JP2008296300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

【課題】穴位置精度を向上させるとともに切屑の排出性の低下による加工穴の面粗度の悪化を防止したプリント配線板用ドリルを提供することにある。
【解決手段】本発明のプリント配線板用ドリルは、ボデー1とシャンク部2とを備え、ボデー1の外周面にその先端面から基端側に向かってドリル軸線を挟んで一対の溝3が延設され、これら溝3とボデー1の先端面との交差稜線に切刃10aがそれぞれ設けられてなるドリルであって、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、一対の溝の壁面4に内接する最小の内接円直径Wが、前記切刃外径Dの45〜65%の範囲とされ、前記溝3の壁面形状が、リーディングエッジ13側に設けられた凹曲線部4aと、ヒール14側に設けられた凸曲線部4bとからなる、逆S字形状とされている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、切屑の排出性を低下させることなくドリル剛性を高めた、プリント配線板用ドリルに関する。
プリント配線板の穴あけ加工では、ドリル軸線に直交する断面がU字形状やJ字形状をなす溝を備えたドリルが一般的に用いられている(例えば、特許文献1参照)。そして、前記ドリルでは、高精度な穴位置精度の要求に応えるため、図4に図示するように対向する切刃間距離である刃幅Wを大きくしてドリルの剛性を高めることが行われてきた。
特開平2−122712号公報(図3および図4参照)
しかしながら、前記ドリルにおいては、刃幅の増大にともない溝の断面積が不足するため、切屑の排出性が低下し加工穴の内壁面の面粗度が悪化するという問題があった。
本発明は、上述した問題に鑑みなされたものであり、その目的は、穴位置精度を向上させるとともに切屑の排出性の低下による加工穴の面粗度の悪化を防止したプリント配線板用ドリルを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明は以下の構成を有する。
請求項1に係る発明は、ボデーとシャンク部とを備え、ボデーの外周面にその先端面から基端側に向かってドリル軸線を挟んで一対の溝が延設され、これら溝とボデーの先端面との交差稜線に切刃がそれぞれ設けられてなるドリルであって、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、一対の溝の壁面に内接する最小の内接円直径が、前記切刃の外径の45〜65%の範囲とされ、前記溝の壁面形状が、リーディングエッジ側に設けられた凹曲線部と、ヒール側に設けられた凸曲線部とからなる、逆S字形状とされていることを特徴とするプリント配線板用ドリルである。
請求項1に係るプリント配線板用ドリルは、一対の溝の壁面に内接する最小の内接円直径が切刃の外径の45〜65%の範囲に設定されているので、きわめて優れた剛性を有する。さらに、溝の壁面におけるヒール側の凸曲線部により広い溝の容積が確保されるため、切屑の排出性の低下が防止される。よって、穴位置精度が向上するとともに切屑の排出性の低下による加工穴の面粗度の悪化が防止される。
請求項2に係る発明は、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、逆S字形状をなす溝の壁面の変曲点が、前記壁面における前記リーディングエッジ側端部とヒール側の端部とを結ぶ直線と、ドリル中心を通る前記直線の垂線との交点より前記リーディングエッジ側に位置することを特徴とする請求項1に記載のプリント配線板用ドリルである。
請求項2に係るプリント配線板用ドリルによれば、逆S字形状をなす溝の断面形状において、リーディングエッジ側端部とヒール側の端部とを結ぶ直線の延びる方向でみたリーディングエッジ側の凹曲線部の長さがヒール側の凸曲線部の長さより短くなるため、前記凹曲線部における切屑のカール作用が助長されコンパクトな切屑が生成される一方で、前記凸曲線部における溝の容積が十分に確保され、切屑の排出性の低下が防止される。
請求項3に係る発明は、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、各溝の壁面における前記変曲点が前記直線より該ドリルの回転方向後方側に位置することを特徴とする請求項2に記載のプリント配線板用ドリルである。
請求項3に係るプリント配線板用ドリルによれば、前記凸曲線部における溝の容積が十分に確保されるため、切屑の排出性の悪化が防止される。
請求項4に係る発明は、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、前記凹曲線部の前記直線に対する最大凹み量が、前記凸曲線部の前記直線に対する最大***量より大きく設定されていることを特徴とする請求項2又は3に記載のプリント配線板用ドリルである。
請求項4に係るプリント配線板用ドリルによれば、前記凸曲線部における溝の容積が十分に確保されるため、切屑の排出性の悪化が防止される。
請求項5に係る発明は、ボデーの外周面には、マージンと、このマージンのドリル回転方向後方側に連なる二番取り面とが形成され、二番取り深さが切刃外径の5〜35%の範囲とされていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリルである。
請求項5に係るプリント配線板用ドリルによれば、外周逃げ面は、加工穴の内壁面との摺接を低減して該ドリルの切削抵抗の増大を防止するとともに、溝に連通して切屑の排出性の向上に寄与する。
請求項6に係る発明は、前記溝のリーディングエッジの各位置におけるねじれ角Aが38〜56°の範囲に設定されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリルである。
請求項6に係るプリント配線板用ドリルによれば、リーディングエッジのねじれ角を38〜56°の範囲に設定することにより、切削抵抗が低減するため穴位置精度がさらに向上する。
請求項7に係る発明は、溝幅比が1.3〜1.8の範囲とされていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリルである。
請求項7に係るプリント配線板用ドリルによれば、十分な溝の容積が確保されるため、切屑の排出性の悪化が防止される。
請求項8に係る発明は、前記溝のドリル軸線方向の長さが、前記切刃外径の8〜25倍の範囲とされていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリルである。
請求項8に係るプリント配線板用ドリルによれば、穴位置精度および加工穴の内壁面の面粗度に優れた、深穴加工が可能となる。
請求項9に係る発明は、前記切刃外径が0.3mm未満とされていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリルである。
請求項9に係るプリント配線板用ドリルによれば、穴位置精度および加工穴の内壁面の面粗度に優れた、直径0.3mm未満の加工穴が得られる。
本発明によれば、穴位置精度を向上させるとともに切屑の排出性の低下による加工穴の面粗度の悪化を防止することができる。
本発明を適用した実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明を適用したプリント配線板用ドリルの正面図である。図2は、図1に示すドリルの先端視拡大側面図である。図3は、図1に示すドリルの軸直角断面を先端側からみた拡大断面図である。
図1および図2に図示するように本実施形態に係るドリルは、先端側のボデー1と後端側のシャンク部2とからなる略丸棒状をなし、ボデー1の外周面には、ドリル軸線を挟んで一対の溝3がボデー1の先端面からドリル軸線方向後端側に延設され、この溝3のドリル回転方向を向く壁面に形成されたすくい面11と、ボデー1の先端面に形成された逃げ面12との交差稜線には切刃10aがそれぞれ形成されてなる。
図2に図示するように、本ドリルにおいては、ボデー1の先端面に、前記切刃10aからドリル回転方向後方側に向かって平面状に延びる第1逃げ面12aと、この第1逃げ面12aから後方側に平面状に延びる第2逃げ面12bとが形成される。そして、第1逃げ面12aと第2逃げ面とが交差する稜線が、ドリル中心又はその近傍から径方向外側に向かって延びかつ前記切刃10aに交差するチゼルエッジ10bとなる。
リーディングエッジ13からヒール14にわたるランドには、リーディングエッジ13からドリル回転方向後方側に幅を有するマージン15が形成され、このマージン15に連なるドリル回転方向後方側の領域には、二番取り面16が形成されている。
なお、逃げ面12の構成は、加工穴の底面との不必要な摩擦を避けることができれば、上述した構成に限定されるものではなく、例えば第1逃げ面12aのみで構成されてもよい。また、各逃げ面12a、12bを平面状とするか曲面状とするかは適宜選択可能である。
また、図示しないが、マージン15を省略することが可能であり、その場合、リーディングエッジ13のドリル回転方向後方側に連なる領域には、加工穴の内壁面との不必要な摩擦を避けるため、逃げ角を付された外周逃げ面が形成される。
図3に図示するように、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみたとき、一対の溝の壁面4に内接する最小の内接円直径は、切刃外径Dの45〜65%の範囲とされ、溝3の壁面形状が、リーディングエッジ13側に設けられた凹曲線部4aと、ヒール14側に設けられた凸曲線部4bとからなる、逆S字形状とされている。これら凹曲線部4aと凸曲線部4bとは、これらの接続部において、互いの接線が一致するようになめらかに接続される。
以上のような構成を有するドリルによれば、一対の溝の壁面4に内接する最小の内接円直径Wが切刃外径Dの45〜65%の範囲に設定されているので、きわめて優れた剛性を有する。さらに、溝の壁面4におけるヒール側の凸曲線部4bにおいて広い溝の容積が確保されるため、切屑の排出性の低下が防止される。よって、穴位置精度を向上させるとともに切屑の排出性の低下による加工穴の面粗度の悪化が防止される。
さらに、このドリルにおいて、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、逆S字形状をなす溝の壁面4の変曲点(接続部)Xが、溝の壁面4におけるリーディングエッジ13側端部とヒール14側端部とを結ぶ直線Sと、ドリル中心を通る前記直線Sの垂線との交点Pよりリーディングエッジ13側に位置するのが望ましい。そうすれば、溝3の断面形状において、前記直線Sの延びる方向でみたリーディングエッジ13側の凹曲線部4aの長さがヒール14側の凸曲線部4bの長さより短くなるため、凹曲線部4aにおける切屑のカール作用が促進されコンパクトな切屑が生成される一方で、ヒール14側の凸曲線部4bにおける溝の容積が十分に確保されるため、切屑の排出性の低下が防止される。
凸曲線部4bにおける溝の容積を十分に確保し切屑の排出性の悪化を防止するという点で、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、各溝の壁面4における逆S字形状の変曲点Xが前記直線Sよりドリル回転方向後方側に位置するのが望ましい。さらに、ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、リーディングエッジ13側の凹曲線部4aの前記直線Sに対する最大凹み量Haが、ヒール14側の凸曲線部4bの前記直線Sに対する最大***量Hbより大きく設定されるのが望ましい。
さらに、リーディングエッジ13からヒール14にわたるランドには、マージン15と、このマージン15のドリル回転方向後方側に連なる二番取り面16とが形成され、二番取り深さCが切刃外径Dの5〜35%の範囲とされていることが望ましい。これは、二番取り面16が加工穴の内壁面との摺接を低減して該ドリルの切削抵抗の増大を防止するとともに、溝3に連通して形成された二番取り面16が切屑の排出に有効に作用し切屑の排出性を向上させることに配慮したものである。切屑の排出性の点では、本ドリルから生成する切屑の厚みを配慮して、二番取り深さCが10%以上とするのが望ましい。
マージン15を設けた場合、そのマージン15の先端からドリル軸線方向後端側にいくにしたがって、マージン幅が漸次増大するように形成されていることが望ましい。そうすれば、加工穴の内壁面に摺接するマージン15が該ドリルをガイドし、さらに、そのマージン幅がドリル後端側にいくにしたがって増大するため、加工穴が深くなるにつれ前記ガイド作用が強くなり、加工穴の穴位置精度および真直度が向上する。
本ドリルにおいて、溝幅比が1.3〜1.8の範囲に設定されると、逆S字形状の軸直角断面をもつ溝3との組み合わせにおいて、十分な溝の容積が確保されるため、切屑の排出性の悪化が防止される。
各溝3のドリル軸線方向の長さは、切刃外径Dの8〜25倍の範囲に設定されるのが望ましい。そうすれば、穴位置精度および加工穴の内壁面の面粗度に優れた深穴加工が可能となり、積層された複数のプリント配線板を能率的かつ高精度に穴明け加工することが可能となる。
さらに、本ドリルは、切刃外径Dが0.3mm未満に設定されることによって、プリント配線板の穴明け加工に好適な直径0.3mm未満の極小径の穴明け加工を可能にするとともに、加工穴の内壁面の面粗度を悪化させることなく優れた穴位置精度を実現する。
本発明を適用したプリント配線板用ドリルの正面図である。 図1に示すドリルの先端視拡大側面図である。 図1に示すドリルの軸直角断面を先端側からみた拡大断面図である。 従来ドリルの先端視側面図である。
符号の説明
1 ボデー
2 シャンク部
3 溝
4 溝の壁面
4a 凹曲線部
4b 凸曲線部
10a 切刃
10b チゼルエッジ
11 すくい面
12a 第1逃げ面
12b 第2逃げ面
13 リーディングエッジ
14 ヒール
15 マージン
16 二番取り面
A リーディングエッジのねじれ角
B ヒールのねじれ角
C 二番取り深さ
D 切刃外径
W 一対の溝の壁面に内接する最小の内接円直径
S リーディングエッジとヒールを結ぶ直線
X 溝の壁面の変曲点

Claims (9)

  1. ボデーとシャンク部とを備え、ボデーの外周面にその先端面から基端側に向かってドリル軸線を挟んで一対の溝が延設され、これら溝とボデーの先端面との交差稜線に切刃がそれぞれ設けられてなるドリルであって、
    ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、一対の溝の壁面に内接する最小の内接円直径が、前記切刃の外径の45〜65%の範囲とされ、
    前記溝の壁面形状が、リーディングエッジ側に設けられた凹曲線部と、ヒール側に設けられた凸曲線部とからなる、逆S字形状とされている
    ことを特徴とするプリント配線板用ドリル。
  2. ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、逆S字形状をなす溝の壁面の変曲点が、前記壁面における前記リーディングエッジ側端部とヒール側の端部とを結ぶ直線と、ドリル中心を通る前記直線の垂線との交点より前記リーディングエッジ側に位置する
    ことを特徴とする請求項1に記載のプリント配線板用ドリル。
  3. ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、各溝の壁面における前記変曲点が前記直線より該ドリルの回転方向後方側に位置する
    ことを特徴とする請求項2に記載のプリント配線板用ドリル。
  4. ドリル軸線に直交する断面を先端側からみて、前記凹曲線部の前記直線に対する最大凹み量が、前記凸曲線部の前記直線に対する最大***量より大きく設定されている
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載のプリント配線板用ドリル。
  5. ボデーの外周面には、マージンと、このマージンのドリル回転方向後方側に連なる二番取り面とが形成され、二番取り深さが切刃外径の5〜35%の範囲とされている
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリル。
  6. 前記溝のリーディングエッジの各位置におけるねじれ角Aが38〜56°の範囲に設定されている
    ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリル。
  7. 溝幅比が1.3〜1.8の範囲とされている
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリル。
  8. 前記溝のドリル軸線方向の長さが、前記切刃外径の8〜25倍の範囲とされている
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリル。
  9. 前記切刃外径が0.3mm未満とされている
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のプリント配線板用ドリル。
JP2007142833A 2007-05-30 2007-05-30 プリント配線板用ドリル Pending JP2008296300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142833A JP2008296300A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 プリント配線板用ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007142833A JP2008296300A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 プリント配線板用ドリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008296300A true JP2008296300A (ja) 2008-12-11

Family

ID=40170306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142833A Pending JP2008296300A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 プリント配線板用ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008296300A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102218559A (zh) * 2011-03-17 2011-10-19 新野鼎泰电子精工科技有限公司 加工印刷电路板的微型钻头
CN103221166A (zh) * 2010-11-26 2013-07-24 株式会社钨钛合金 小径钻头
US20150283624A1 (en) * 2012-10-25 2015-10-08 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Small-diameter drill

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634211U (ja) * 1986-06-23 1988-01-12
JPH06344212A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Toshiba Tungaloy Co Ltd プリント配線基板用の極小径ドリル
JP2001009614A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Toshiba Tungaloy Co Ltd 小径ドリル
JP2006055915A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Tungaloy Corp プリント配線板加工用の小径ドリル

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634211U (ja) * 1986-06-23 1988-01-12
JPH06344212A (ja) * 1993-06-04 1994-12-20 Toshiba Tungaloy Co Ltd プリント配線基板用の極小径ドリル
JP2001009614A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Toshiba Tungaloy Co Ltd 小径ドリル
JP4375841B2 (ja) * 1999-06-25 2009-12-02 株式会社タンガロイ 小径ドリル
JP2006055915A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Tungaloy Corp プリント配線板加工用の小径ドリル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103221166A (zh) * 2010-11-26 2013-07-24 株式会社钨钛合金 小径钻头
CN102218559A (zh) * 2011-03-17 2011-10-19 新野鼎泰电子精工科技有限公司 加工印刷电路板的微型钻头
US20150283624A1 (en) * 2012-10-25 2015-10-08 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Small-diameter drill
US9522428B2 (en) * 2012-10-25 2016-12-20 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Small-diameter drill

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4894054B2 (ja) ツイストドリル
JP6086173B2 (ja) ドリル
JP6383092B2 (ja) ドリル
JP5549080B2 (ja) ドリル
JP2008296300A (ja) プリント配線板用ドリル
US7201544B2 (en) Deep hole boring drill
US8770896B2 (en) Reamer
JP4807521B2 (ja) ツイストドリル
JP2005305610A (ja) ドリル
JP2010162643A (ja) ドリルおよび該ドリルの研削加工方法
JP3539227B2 (ja) 穴明け工具
JP2006055915A (ja) プリント配線板加工用の小径ドリル
JP2002205212A (ja) ドリル
JP2005177891A (ja) ドリル
JP4235001B2 (ja) ツイストドリル
JP5439821B2 (ja) ドリルおよび該ドリルの研削加工方法
KR100654942B1 (ko) 트위스트 드릴
JP2011125941A (ja) ドリル
JP4449355B2 (ja) ドリル
KR200393863Y1 (ko) 공구 수명향상을 위한 트위스트 드릴
JP2008207301A (ja) スローアウェイ式切削工具
JP2008105145A (ja) 切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100325

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110921

A975 Report on accelerated examination

Effective date: 20111226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

A977 Report on retrieval

Effective date: 20111227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120515

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20120703

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120925

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02