JP2008281288A - 細霧冷房装置 - Google Patents

細霧冷房装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008281288A
JP2008281288A JP2007126412A JP2007126412A JP2008281288A JP 2008281288 A JP2008281288 A JP 2008281288A JP 2007126412 A JP2007126412 A JP 2007126412A JP 2007126412 A JP2007126412 A JP 2007126412A JP 2008281288 A JP2008281288 A JP 2008281288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
fine
greenhouse
cooling device
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007126412A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiki Moriya
栄樹 守谷
Kazuhiko Hanamoto
和彦 花本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Green System Kk
Chubu Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chuo Green System Kk
Chubu Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Green System Kk, Chubu Electric Power Co Inc filed Critical Chuo Green System Kk
Priority to JP2007126412A priority Critical patent/JP2008281288A/ja
Publication of JP2008281288A publication Critical patent/JP2008281288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

【課題】十分な採光が可能で、目詰まりを生じにくく、かつ水使用量も少なくできる低コストの細霧冷房装置を提供する。
【解決手段】ネット31と、ネット31に対してその一方側に設けられて細霧をネット面へ供給する噴霧ノズル4と、ネット31に対してその他方側に設けられてネット31を一方側から他方側へ通過する気流を生じさせる排気ファン5とを備えている。
【選択図】 図5

Description

本発明は細霧冷房装置に関し、特に、噴霧ノズルから細霧を噴霧してその気化熱により空気を冷却し冷房を行う細霧冷房装置に関する。
近年、従来の施設園芸に加えて、作物を人工環境で育成する高度な環境制御の栽培施設が普及しつつある。この場合の施設内の冷房装置として、水の蒸発による冷却メカニズムを利用した運転コストの安い細霧冷房装置が注目されている。このような細霧冷房装置の一種にパッドアンドファンシステムがある。このシステムは、栽培施設の一方の壁面に、水で濡らした格子状の空気透過パッドを設置して、他方の壁面開口に設けたファンで吸引することにより、上記パッドを通過する外気を加湿し、水分の気化によって冷却された外気を栽培施設内に流通させて冷房を行うものである。なお、特許文献1には空気透過パッドの外面に噴霧ノズルによって微細な水滴を吹き付けておき、上記パッドを通過する外気を水滴の気化熱によって冷却する空調システムが開示されている。
特開2001-215027
しかし、上記パッドアンドファンシステムでは、建物の壁面に設けられたパッドによってこの部分の採光が妨げられること、長期使用時に繊維製のパッド内部に藻等が発生して目詰まりを生じること、ハニカム構造のパッドは清掃等のメンテナンスが困難なこと、あるいは気化効率が低いために水の使用量が比較的多いこと等の問題点があった。
そこで、本発明はこのような課題を解決するもので、十分な採光が可能で、目詰まりを生じにくく、かつ水使用量も少なくできる低コストの細霧冷房装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本第1発明では、ネット(31)と、ネット(31)に対してその一方側に設けられて細霧をネット面へ供給する細霧供給手段(4)と、ネット(31)に対してその他方側に設けられてネット(31)を一方側から他方側へ通過する気流を生じさせる気流発生手段(5)とを備えている。
本第1発明においては、細霧が供給されたネットを通過する際に外気は加湿され水分の蒸発により気化熱を奪われて冷却される。この時、冷却空気中に含まれる気化しきれない余剰の水分はネットの繊維に付着して除去される。余剰の水分が除去された冷却空気は、途中で濡れ損を生じさせることなく流通させられて温度上昇を防止し効果的な冷房を行う。本第1発明ではネットを使用していることにより、採光が妨げられることがないとともに、長期使用時にも目詰まりを生じることがない。また、ネットは清掃等のメンテナンスが容易であるとともに、通気性が良いためネットに生じた水皮膜から流通空気中に効率良く気化が行われて水使用量を少なくでき、設置コストも従来のパッドに比して30%から50%低減することができる。
本第2発明では、上記ネット(31,32)を互いに平行に2枚以上設ける。本第2発明によれば、冷却空気中の余剰の水分が2枚目以降のネットに付着して除去されるから、さらに濡れ損の発生を防止することができる。
本第3発明では、部屋(1)の一方に設けた開口(11)にネット(31,32)を設置してその外方に細霧供給手段(4)を配置するとともに、部屋(1)の他方に設けた開口(12)に気流発生手段(5)を設置する。本第3発明によれば、温室や工場等の部屋内に冷気流を生じさせて、部屋内を効率的に冷房することができる。
本第4発明では、筒状筐体(2)の一方の開口(21)にネット(31,32)を設置してその外方に細霧供給手段(4)を配置するとともに、筒状筐体(2)の他方の開口(22)に気流発生手段(6)を設置する。本第4発明によれば、細霧冷房装置をコンパクト化して、部屋内の必要箇所に簡易に設置することができる。
なお、上記カッコ内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。
本発明の細霧冷房装置によれば、十分な採光が可能で、目詰まりを生じにくく、かつ水使用量も少なくすることができる。
(第1実施形態)
図1に本発明の細霧冷房装置を温室に設置した例を示す。図1において、温室1の一方の壁に設けた吸気口11には冷却部Cが設けてあり、冷却部Cは内外方向へ向けて設置された矩形筒状の筐体2を備えている。筐体2の入口開口21には、図2の概略垂直断面図に示すように、これを横断して防虫ネット23が張設され、室外側には開閉ルーバー24が上下方向へ間隔をおいて装着されている。筐体2の室内側に位置する出口開口22の開口縁には内外位置に、開口22を横断するように平行にネット31,32が張設されている。これらネット31,32のメッシュは0.2mm〜0.4mmとしてある。
また、上記入口開口21内の筐体2底壁上には細霧供給手段としての噴霧ノズル4が開口21の幅方向へ適宜間隔で複数設けてある(図3)。各噴霧ノズル4は出口開口22方向へ斜め上方に向けて設けてあり(図2)、これら噴霧ノズル4から噴出された20μm〜40μm程度の細霧Wがネット31の全面にほぼ均一に供給されている。なお、筐体2の底壁上にはネット31,32の下部に沿ってタレ受け樋25(図2)が設けられている。一方、温室1の他方の壁に設けた排気口12(図1)には気流発生手段としての排気ファン5が設置されている。
このような構造の細霧冷房装置において、排気ファン5を回転させると温室1内が負圧になって筐体2の入口開口21からネット31,32を通って外気が温室1内へ引き込まれる。ネット31,32には既述のように噴霧ノズル4によって細霧Wが供給されており、ネット31を通過する際に外気は加湿され水分の蒸発により気化熱を奪われて冷却される。この時、冷却空気中に含まれる気化しきれない余剰の水分はネット31の繊維に付着しタレ受け樋25へ垂下して大部分が除去される。そして、続くネット32を通過する際にさらに冷却空気中の余剰の水分がネット32に付着してほぼ完全に除去される。なお、タレ受け樋25で回収された水は再度噴霧ノズル4に循環させて再利用することが可能である。
このようにして余剰の水分がほぼ完全に除去された冷却空気は、温室1内で濡れ損を生じさせることなく、排気ファン5に向けて温室1内を流通して(図1の矢印)当該温室1内の温度上昇を防止しこれを効果的に冷房する。その効果を図4に示す。図4は本発明の冷房装置を設置した場合(図中実線)と設置しない場合(図中破線)について、夏季における温室1内各所の吸気口11からの距離と、11時から13時までの上記各所の平均気温および平均相対湿度を調べたものである。なお、この場合の温室は遮光資材を施していない透明のプラスチック温室で、温室に入る日射量は比較的大きい。図4より明らかなように、本発明の冷房装置を備えた温室では、吸気口21から離れた地点においてもその温度は吸気口21付近と同程度に維持され、かつ相対湿度も吸気口21近くで一時的に上昇するものの、全体として吸気口21付近と同程度に維持されている。
本発明の冷房装置においては、ネット31,32を使用していることにより、外光が十分通過するから吸入口11付近の採光が妨げられることがないとともに、長期使用時にも目詰まりを生じることがない。また、ネット31,32は気化効率が高いために水の使用量を少なくしてランニングコストを低減できるとともに、従来のパッドアンドファンシステムに比して設置コストを30%から50%も低減することができる。
(第2実施形態)
図5,図6に示すように、細霧冷房装置を構成する筒状筐体2の出口開口22に気流発生手段としての排気ファン6を一体に設けた構造とすることができ、このような冷房装置を図7に示すように、第1実施形態で説明した冷却部Cと排気ファン5を備えた温室1内の気流流通経路の途中に設置すれば、さらに温室1内の温度、相対湿度および気流の分布を一様にすることができる。
なお、上記各実施形態ではネットを2枚設けているが、1枚でも従来に比して十分な効果を得ることができる。また、3枚以上設けても、もちろん良い。また、噴霧ノズルの作動は温室内の温度や相対湿度に応じて自動制御するようにできる。さらに、本発明の細霧冷房装置は温室以外にキノコ栽培施設、あるいは工場や倉庫等にも設置することができる。また、噴霧ノズルから噴出させられる細霧に消臭剤や芳香剤を混ぜ、あるいは細霧を殺菌消毒や静電防止に使用しても良い。
本発明の一実施形態を示す細霧冷房装置を設けた温室の概略断面図である。 細霧冷房装置を構成する冷却部の概略垂直断面図である。 細霧冷房装置を構成する冷却部の概略水平断面図である。 温室内の温度および相対湿度の分布を示すグラフである。 本発明の他の実施形態をしめす、細霧冷房装置を構成する冷却部の概略垂直断面図である。 細霧冷房装置を構成する冷却部の概略水平断面図である。 細霧冷房装置を設けた温室の概略断面図である。
符号の説明
1…温室(部屋)、11…吸気口(開口)、12…排気口(開口)、2…筐体、21…入口開口、22…出口開口、31,32…ネット、4…噴霧ノズル(細霧供給手段)、5,6…排気ファン(気流発生手段)。

Claims (4)

  1. ネットと、前記ネットに対してその一方側に設けられて細霧をネット面へ供給する細霧供給手段と、ネットに対してその他方側に設けられてネットを一方側から他方側へ通過する気流を生じさせる気流発生手段とを備える細霧冷房装置。
  2. 前記ネットを互いに平行に2枚以上設けた請求項1に記載の細霧冷房装置。
  3. 部屋の一方に設けた開口に前記ネットを設置してその外方に前記細霧供給手段を配置するとともに、前記部屋の他方に設けた開口に前記気流発生手段を設置した請求項1又は2に記載の細霧冷房装置。
  4. 筒状筐体の一方の開口に前記ネットを設置してその外方に前記細霧供給手段を配置するとともに、前記筒状筐体の他方の開口に前記気流発生手段を設置した請求項1又は2に記載の細霧冷房装置。
JP2007126412A 2007-05-11 2007-05-11 細霧冷房装置 Pending JP2008281288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007126412A JP2008281288A (ja) 2007-05-11 2007-05-11 細霧冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007126412A JP2008281288A (ja) 2007-05-11 2007-05-11 細霧冷房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008281288A true JP2008281288A (ja) 2008-11-20

Family

ID=40142247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007126412A Pending JP2008281288A (ja) 2007-05-11 2007-05-11 細霧冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008281288A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014198035A (ja) * 2013-03-12 2014-10-23 徳寿工業株式会社 植物栽培温室
JP6081003B1 (ja) * 2016-04-04 2017-02-15 徳寿工業株式会社 植物栽培温室
WO2018051651A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 農業用ハウス

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224854A (en) * 1975-08-17 1977-02-24 Akira Yonezawa Simple cooling device for vinyl house
JPS52112540A (en) * 1976-03-12 1977-09-21 Kubota Ltd Simple cooler in house for cultivation of crop
JPS56122027U (ja) * 1980-02-18 1981-09-17
JPS6354535A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 Chizuko Ozawa 冷房装置
JPS6431924U (ja) * 1987-08-21 1989-02-28
JPH08327085A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 湿式空調機
JPH0947164A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Kimio Katahira 水冷式エアークーリング装置
JPH10205799A (ja) * 1997-01-17 1998-08-04 Kubota Corp 熱処理施設の換気機構
JP2001215027A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Niihara Sangyo:Kk 畜舎及び栽培室用建物の空調システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224854A (en) * 1975-08-17 1977-02-24 Akira Yonezawa Simple cooling device for vinyl house
JPS52112540A (en) * 1976-03-12 1977-09-21 Kubota Ltd Simple cooler in house for cultivation of crop
JPS56122027U (ja) * 1980-02-18 1981-09-17
JPS6354535A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 Chizuko Ozawa 冷房装置
JPS6431924U (ja) * 1987-08-21 1989-02-28
JPH08327085A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 湿式空調機
JPH0947164A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Kimio Katahira 水冷式エアークーリング装置
JPH10205799A (ja) * 1997-01-17 1998-08-04 Kubota Corp 熱処理施設の換気機構
JP2001215027A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Niihara Sangyo:Kk 畜舎及び栽培室用建物の空調システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014198035A (ja) * 2013-03-12 2014-10-23 徳寿工業株式会社 植物栽培温室
JP6081003B1 (ja) * 2016-04-04 2017-02-15 徳寿工業株式会社 植物栽培温室
JP2017184645A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 徳寿工業株式会社 植物栽培温室
WO2018051651A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 農業用ハウス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101710586B1 (ko) 버섯재배 시스템
US20030188477A1 (en) Environmentally friendly conditioning system particularly for a greenhouse
JP6128920B2 (ja) 植物栽培温室
US5146762A (en) Evaporative cooling system for buildings
JP5004728B2 (ja) 遠心噴霧装置
KR20090127454A (ko) 구조개선된 냉온풍기
JP5019492B1 (ja) エアコン室外機用吸入空気冷却装置、及び、これを用いたエアコン室外機
JP2008281288A (ja) 細霧冷房装置
KR102141718B1 (ko) 버섯 재배용 환기 장치
KR20200011724A (ko) 바이오필터가 내장된 공기조화장치
KR200470992Y1 (ko) 실내 가습 및 공기정화장치
JP2016220567A (ja) 二酸化炭素供給装置
JP2017184645A (ja) 植物栽培温室
KR102118185B1 (ko) 축열 및 지열을 이용하기 위한 다공성 호흡관모듈과 이것을 이용한 재배시설용 환경제어시스템
JP2011144957A (ja) ふく射冷暖房パネル、空調システム及び植物工場
JPS60168583A (ja) 浄化水蒸散装置
JP2020191847A (ja) 空気調和装置
KR200267416Y1 (ko) 농축산용 공기의 냉각장치
EP3395166A2 (en) Air treatment unit, as well as a method for breeding animals in a cattle shed
KR102264424B1 (ko) 온실용 공기조화 시스템
JP2014082979A (ja) 植物栽培装置および植物栽培工場
JPH0812026B2 (ja) 気化潜熱型冷房装置
JP2018064522A (ja) 空気調和装置及び植物栽培室
CN109210662B (zh) 一种加湿装置
JP2002277061A (ja) 温風暖房機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120731