JP2008173206A - 留置針 - Google Patents

留置針 Download PDF

Info

Publication number
JP2008173206A
JP2008173206A JP2007007638A JP2007007638A JP2008173206A JP 2008173206 A JP2008173206 A JP 2008173206A JP 2007007638 A JP2007007638 A JP 2007007638A JP 2007007638 A JP2007007638 A JP 2007007638A JP 2008173206 A JP2008173206 A JP 2008173206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
needle
connector
outer needle
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007007638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4909097B2 (ja
Inventor
Shigeaki Funamura
重彰 船村
Yoshihiro Wada
吉弘 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Covidien Ltd
Original Assignee
Nippon Covidien Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Covidien Ltd filed Critical Nippon Covidien Ltd
Priority to JP2007007638A priority Critical patent/JP4909097B2/ja
Priority to US12/013,575 priority patent/US7682340B2/en
Priority to EP08100503A priority patent/EP1946791B1/en
Priority to AT08100503T priority patent/ATE476216T1/de
Priority to DE602008001991T priority patent/DE602008001991D1/de
Publication of JP2008173206A publication Critical patent/JP2008173206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4909097B2 publication Critical patent/JP4909097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M39/0693Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof including means for seal penetration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position
    • A61M2005/325Means obstructing the needle passage at distal end of a needle protection sleeve
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0618Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders having means for protecting only the distal tip of the needle, e.g. a needle guard
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0693Flashback chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3273Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel freely sliding on needle shaft without connection to syringe or needle

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

【課題】 弾性部材の押圧による弁体の劣化を低減できる留置針を提供すること。
【解決手段】 カニューレ11の基部に連結され内部にカニューレ11の内腔11aに連通する空間部が設けられた外針本体12の内部にコネクタ部15を移動可能な状態で設けた。そして、コネクタ部15の先端側部分を液密的に通してカニューレ11の内腔11aとコネクタ部15の流路とを連通させることができるとともにコネクタ部15の先端側部分が挿通していないときには閉塞して外針本体12の空間部の前部側と後部側とを遮断する開閉孔14aを備えた弁体14を、外針本体12内に設けた。さらに、コネクタ部15の先端側部分が挿通できる挿通穴13aを備えた弁体押さえ板13を弁体14の後面側に設け、弁体押さえ板13と、コネクタ部15に形成されたばね受け部15cとの間にコイルばね16を設置した。
【選択図】 図4

Description

本発明は、人体の血管等に留置可能なカニューレを備えた留置針に関する。
従来から、留置針を用いて、例えば、患者の血管に対して、人工透析を行ったり、所定の薬液等を供給したりする処置が行われている。このような場合に用いられる留置針は、患者の血管内に針先を留置するためのカニューレとカニューレの基端部に連結された本体部分とを備えている。そして、このカニューレの先端部を血管内に留置する際には、カニューレを血管に穿刺する処置をスムーズにするための穿刺針が用いられる。そして、前述した処置を行う際には、穿刺針を留置針内に挿入して穿刺針の先端部をカニューレの先端部から僅かに突出させた状態で、カニューレを穿刺針とともに血管に穿刺する。
ついで、カニューレを血管に留置した状態で、穿刺針を留置針(血管)から抜き取り、留置針の後端部に脱送血や所定の薬液等を供給するためのチューブ部材等を接続することによって人工透析や薬液等の供給が行われる。このような留置針の中には、本体部分の内部に開閉孔を備えた弁体を固定するとともに、本体部分の内部における弁体の後部側に円筒状のコネクタ部を移動可能に設置して、このコネクタ部を前方に押圧することによりコネクタ部の先端部を弁体の開閉孔に挿通させるようにしたものがある。
そして、このコネクタ部の先端部が弁体を貫通することによって、カニューレとコネクタ部とが連通するため、本体部分の後端部を介してコネクタ部の後端部にチューブ部材等を接続することによってカニューレからチューブ部材等の間が連通する(例えば、特許文献1参照)。この留置針(カテーテル)では、本体部分(アウタカニューレハブ)の内部における弁体(セルフシール隔膜)の後面外周側にばねの一端部を位置させるとともに、このばねの他端部をコネクタ部(シャトル)の後端部に形成されたフランジ状の突部に位置させて、コネクタ部を後方に付勢している。
このため、留置針を患者の血管に留置する際には、穿刺針をコネクタ部の内部および弁体の開閉孔に挿通させた状態でその先端部を留置針の先端から突出させる。この場合、コネクタ部は弁体の後方に位置し、弁体の開閉孔と穿刺針との間は密着して閉塞されている。そして、穿刺針を留置針から引き抜いて、留置針の後端部にチューブ部材等を接続する際に、そのチューブ部材等の先端部でコネクタ部を押圧することによって、コネクタ部の先端部を弁体の開閉孔内に挿通させる。これによって、前述したようにカニューレからチューブ部材等の間が連通する。
特表平6―509246号公報
しかしながら、前述した従来の留置針では、弁体にばねの端部が直接接触しているため、弁体にばねの弾性力が常時加わるようになり、かつ弁体におけるばねの弾性力が加わる部分が面積の小さな線状部分になるため、弁体が劣化し易くなりシール性も低下し易くなるという問題がある。また、この弁体には、滅菌処理による劣化や、長期保管による経時的な劣化も生じるおそれがある。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、その目的は、弾性部材の押圧による内部に設けられた弁体の劣化を低減できる留置針を提供することにある。
前述した目的を達成するため、本発明に係る留置針の構成上の特徴は、内腔を備えたカニューレと、カニューレの基部に連結され内部にカニューレの内腔に連通する空間部が設けられた筒状の外針本体とからなる外針と、外針本体内に外針本体の軸方向に沿って移動可能に設けられ内部に流路が設けられた筒状のコネクタ部と、外針本体内に設けられ、コネクタ部の先端側部分を液密的に通して外針本体の空間部における内腔側部分とコネクタ部の流路とを連通させることができるとともにコネクタ部の先端側部分が挿通していないときには閉塞して外針本体の空間部の前部側と後部側とを遮断する開閉孔を備えた弾性弁体と、外針本体内に弾性弁体の後面に沿って設置されコネクタ部の先端側部分が挿通できる挿通穴を備えた弁体押さえ板と、一端が弁体押さえ板の後面に位置決めされ他端がコネクタ部の所定部分に位置決めされてコネクタ部を弾性弁体の後方側に付勢する弾性部材とを備えたことにある。
前述したように構成した本発明の留置針では、コネクタ部を外針本体の後部側に付勢する弾性部材を直接弾性弁体に接触させた状態で設置するのではなく、弾性弁体の後面に弁体押さえ板を設置し、この弁体押さえ板を介して弾性部材を設置している。このため、弾性部材の端部で弾性弁体の後面が直接、かつ局部的に押圧されることがなくなる。この結果、弾性弁体が劣化するおそれを低減でき、良好なシール性を維持することができる。この場合、弁体押さえ板と弾性部材の一端および弾性部材の他端とコネクタ部の所定部分とは互いを当接させただけの状態にしてもよいし、互いを固定してもよい。
また、本発明に係る留置針の他の構成上の特徴は、外針本体内における弾性弁体の前面周縁部が位置する部分に弾性弁体が前方に移動することを防止する弁体規制部を設けるとともに、外針本体内における弁体押さえ板の前面周縁部が対向する部分に弁体押さえ板が弾性部材の付勢力によって弾性弁体を押圧する力を制限する押圧規制部を設けたことにある。
これによると、弾性部材がコネクタ部の移動により押圧されてその弾性力で弁体押さえ板を介して弾性弁体を押圧する際に、一定の力以上の力で弾性部材が弾性弁体を押圧することができなくなる。このため、必要以上に弾性弁体に押圧力が加わることが防止され、弾性弁体が弾性部材の押圧力によって劣化することをより確実に低減できる。この場合、弁体押さえ板は押圧規制部に当接した状態で静止するようにしてもよいし、所定範囲内で移動可能な状態にしてもよい。弁体押さえ板を所定範囲内で移動可能にする場合の押圧力の制限は、弁体押さえ板が前方に移動できる範囲を制限することによって行う。すなわち、弾性弁体が適度な力で弁体押さえ板に押圧され良好なシール性を発揮できる状態になるときの押圧力以上の力が弾性弁体にかからないようにする。
また、本発明に係る留置針のさらに他の構成上の特徴は、外針本体内における弾性弁体の前面周縁部が位置する部分に弾性弁体が前方に移動することを防止する弁体規制部を設けるとともに、外針本体内における弁体押さえ板の後面周縁部が対向する部分に弁体押さえ板が後退することを防止する後退規制部を設けたことにある。これによると、弾性弁体を押圧する押圧力が所定の大きさよりも小さくなることを防止できるため、弾性部材の押圧力にかかわらず弾性弁体のシール性を良好な状態に維持できる。
また、本発明に係る留置針のさらに他の構成上の特徴は、弾性部材をばねで構成し、コネクタ部の所定部分をコネクタ部の外周面から突出するばね受け部で構成するとともに、外針本体内におけるばね受け部の後端部が対向する部分にコネクタ部が後方に移動することを防止するコネクタ規制部を設け、ばね受け部がコネクタ規制部に当接しているときに、コネクタ部の先端部が弁体押さえ板の挿通穴内またはその近傍に位置し、コネクタ部がばねの弾性に抗して前方に移動すると、コネクタ部の先端部が弾性弁体の開閉孔を挿通して弾性弁体の前面側に突出するようにしたことにある。
このように構成した留置針では、簡単な構造でばねの端部をコネクタ部の所定部分に位置決めすることができる。また、これによると、コネクタ部を適正な状態で移動させることができる。すなわち、コネクタ部がばねの付勢によって後退しているときに、コネクタ部の先端部が弁体押さえ板の挿通穴内または挿通穴を通過した位置にあれば、ばねの弾性に抗してコネクタ部を前方に移動させる際に、コネクタ部を押圧する方向がコネクタ部の軸方向に対してずれていても、挿通穴がガイドとなってコネクタ部は真っ直ぐに前進してその先端部が弾性弁体の開閉孔を貫通していく。また、コネクタ部が後退しているときにその先端部が弁体押さえ板の挿通穴内や挿通穴を通過した位置になくとも、その先端部の位置は挿通穴の近傍であるため、コネクタ部が前方に移動した際にその先端部は弾性弁体の開閉孔を貫通するようになる。
また、本発明に係る留置針のさらに他の構成上の特徴は、弁体押さえ板の挿通穴の内周面を後部側の直径が前部側の直径よりも大きくなるテーパ状に形成したことにある。これによると、コネクタ部を前方に移動させる際に、挿通穴の内周面がガイドとなってコネクタ部の先端部は確実に挿通穴内の中心側に入っていくため、コネクタ部は軸方向に対して真っ直ぐな姿勢になるよう強制されて前進してその先端部が弾性弁体の開閉孔を貫通していく。これによると、コネクタ部が弾性部材の付勢によって後退しているときに、コネクタ部の先端部が弁体押さえ板よりも後方に位置するようにしていても、コネクタ部を前方に移動させる際に、コネクタ部の先端部は容易に挿通穴内に入っていく。さらに、留置針を組み立てる際に、コネクタ部に対する弁体押さえ板の位置合わせがし易くなるという利点も生じる。
以下、本発明に係る留置針を図面を用いて詳しく説明する。図1ないし図3は、同実施形態に係る留置針10を備えた留置針セットAを示している。この留置針セットAは、患者の血管に留置される留置針10と、留置針10の内部に挿入可能で、患者の身体に穿刺可能な鋭利な先端部を有する穿刺針20(図7参照)と、針先保護具30等で構成されている。留置針10は、図4に示したように、細管状のカニューレ11と、カニューレ11の基端部(図4の右側に位置する後端部)に連結された外針本体12とからなる外針10aと、外針本体12内にそれぞれ設置された弁体押さえ板13、弁体14、コネクタ部15およびコイルばね16で構成されている。
カニューレ11は先端部から後端部に貫通する流路を形成する内腔11aを備えており、先端部11bは、患者の血管内に留置されて、血管から血液を取り出したり、血管に薬液等を供給したりする。また、カニューレ11の基端側部分は、後部側に行くほど徐々に直径が大きくなるように形成されている。外針本体12は、カニューレ11の基端部に連結された筒状収容部12aと、筒状収容部12aの内部から後部側にかけて設けられた筒状連結部12bとで構成されている。
そして、筒状収容部12aの前部側部分は、後部側から前部側にいくにしたがって徐々に細くなった先細りの円筒状に形成され、その先端部にカニューレ11の基端部を固定する環状の係合溝17aが形成されている。また、筒状収容部12aの後部側部分は、略一定の直径の円筒状に形成されており、筒状収容部12aの内部に形成された空間部17bは、筒状収容部12aの外形に略沿うように、前部側部分が略先細り状の空間になり後部側が略一定の直径の空間になっている。
そして、筒状収容部12aの内周面における前部側の略先細り状の空間と後部側の空間との境界部近傍に、本発明の弁体規制部を構成する段部17cが形成され、筒状収容部12aの内周面における段部17cの後部側に、段部17cと所定間隔を保って本発明の押圧規制部を構成する段差の小さな段部17dが形成されている。この段部17cと段部17dは、それぞれ筒状収容部12aの内周面の後部側が前部側よりも大径にされることによって形成されている。また、筒状収容部12aの外周面における後端側部分にはやや幅(前後方向の長さ)の広いリング状の突部17eが円周に沿って形成されている。
筒状連結部12bは、筒状収容部12aの内周面における後部側部分に接した状態で筒状収容部12a内に設置された内筒部18aと、筒状収容部12aの後端部から後方に延びる被係合筒状部18bとで構成されている。そして、被係合筒状部18bの前端外周部から前方に向って、筒状収容部12aの後端外周面を覆うように環状の突部18cが形成されている。この筒状連結部12bは、内筒部18aの基端側部分と突部18cとで筒状収容部12aの後端部を挟むことにより筒状収容部12aに連結されている。
この筒状収容部12aと筒状連結部12bとが連結したときに、突部18cの先端部は、筒状収容部12aの突部17eの後端部に当接する。また、被係合筒状部18bの外周面における前部側部分には、円周に沿って被係合突部18dが形成され、被係合筒状部18bの外周面における後端部には、雄ねじ18eが形成されている。また、被係合筒状部18bの内周面における前端側を除く部分の内周面18fは、後端開口側の直径が大きく前部側にいくにしたがって直径が徐々に小さくなったテーパ面に形成され、被係合筒状部18bの内周面における前端側部分と内筒部18aの内周面とからなる内周面18gの直径は、内周面18fの直径よりも大きく設定されている。これによって、内周面18gと内周面18fとの間に本発明のコネクタ規制部を構成する段部18hが形成されている。
そして、筒状収容部12aの内周面における内筒部18aの先端部に対応する部分に
弁体押さえ板13が設けられ、筒状収容部12aの空間部17bにおける弁体押さえ板13の前部側に弁体14が設置されている。また、筒状連結部12bの内部には、コネクタ部15が筒状連結部12bの軸方向に移動可能な状態で設置されている。弁体押さえ板13は、リング状の円板で構成されており、図5に示したように、中央に弁体14を介して筒状収容部12a内の空間部17bの前部側部分とコネクタ部15内の流路とを連通させる挿通穴13aが形成されている。
そして、この弁体押さえ板13の挿通穴13aの内周面は、前後方向の中央よりもやや前部側部分の直径が最小になり、後部の直径が大きく、前部の直径が中央側の最小部分よりもやや大きく後部よりも小さくなった二つのテーパ面で構成されている。また、弁体押さえ板13の前面外周側には、筒状収容部12aの内周面に設けられた段部17dと係合できる切欠き凹部13bが形成されている。
また、弁体14は、弾性を備えた変形可能な天然ゴム、合成ゴム、イソプレンゴムなどの弾性部材からなっており、開口面を対向させて組み付けた一対の円形箱状体からなるチャンバータイプの弁で構成されている。そして、弁体14の中心軸に沿った部分には、開閉孔14aが形成されている。この開閉孔14aには、所定の細径部材を挿入することができるようになっており細径部材が通っていないときには、弁体14は、図4に示したように閉塞状態を維持しているが、図3に示したように、後述する穿刺針20の内針21等を挿入したときには、内針21等の外周面に密着して液体を通さない状態で内針21等を通すことができる。
また、この弁体14は、押圧されてない状態では、その前後方向の長さは、筒状収容部12aの内周面に設けられた段部17cと段部17dとの間の長さよりもやや長くなるように設定されている。そして、この弁体14は前面の外周側部分を段部17cに接触させた状態で設置されている。このため、弁体押さえ板13は、押圧力がかかっていない場合には、段部17dよりもやや後方に位置するようになり、前方に向って押圧されることにより前方に移動して弁体14を僅かに収縮させる。そして、弁体押さえ板13の切欠き凹部13bが筒状収容部12aの段部17dと係合すると、弁体押さえ板13は、それ以上前進できなくなる。
コネクタ部15は、軸方向の長さが筒状連結部12bの長さと略等しく設定された二段状の筒体で構成されており、図6に示したように、後部側が直径の大きな基部15aで構成され、前部側が、基部15aの前面から前方に向って延びる直径の小さな挿入部15bで構成されている。そして、基部15aの外周面における前部側部分にフランジ状の突部からなるばね受け部15cが円周に沿って形成されている。このばね受け部15cは、筒状連結部12bの内周面18g内を軸方向に移動可能になっているが、段部18hに当接すると、それ以上後方には移動できなくなっている。
そして、ばね受け部15cが、段部18hに当接したときに、挿入部15bの先端部が弁体押さえ板13の挿通穴13a内に位置し、基部15aの後端部が筒状連結部12bの後端部近傍に位置する。また、挿入部15bは、弁体押さえ板13の挿通穴13a内を挿通できるとともに、弁体14の開閉孔14a内を液密状態で挿通できるように構成されており、弁体14の開閉孔14a内を挿通することにより、コネクタ部15の内部を空間部17bを介してカニューレ11の内腔11aに連通させる。
そして、内筒部18a内における弁体押さえ板13とばね受け部15cとの間には、挿入部15bおよび基部15aの前端側部分の外周を囲むようにして本発明の弾性部材を構成する金属製のコイルばね16が設置されてコネクタ部15を後方に付勢するとともに、弁体押さえ板13を前方に付勢している。なお、留置針10が備える外針10a、弁体押さえ板13およびコネクタ部15はそれぞれ樹脂材料の成形体で構成されている。
穿刺針20は、図7に示したように、ステンレス製の内針21と、内針21の基端側部分(図示の右側に位置する後端部)に固定されたハブ22とで構成されており、ハブ22の後部には、注射器23が接続されている。内針21は細管状の注射針からなっており、先端側部分を構成する穿刺部21aの先端部21bが軸方向に対して傾斜して形成された先鋭部で構成されている。また、内針21における穿刺部21aの後端部に、段部21cが形成されており、この段部21cを挟んで穿刺部21aの直径が後端側部分の直径よりもやや大きくなるように形成されている。
この内針21は、カニューレ11の先端部11bを患者の血管に穿刺する際に、その穿刺がスムーズに行えるようにするためのもので、留置針10の後端部から後述する針先保護具30を介して留置針10内に差し込まれ、カニューレ11の先端部11bの開口から穿刺部21aを外部に突出させた状態で使用される。この場合、内針21の穿刺部21aは、針先保護具30の内部、コネクタ部15の内部、弁体14の開閉孔14a、筒状収容部12aの空間部17bおよびカニューレ11の内腔11aを通過してカニューレ11の先端部11bから外部に突出する。
ハブ22は、穿刺針20を持つための把持部として機能する部分であり、内針21の基端部の外周部を被覆するようにして内針21の後端部に固定された樹脂材料で構成されている。このハブ22は透明の樹脂材料で構成することが好ましい。また、このハブ22は、中央部に位置して内針21に固定されるハブ本体22aと、内針21の周面から所定間隔を保った状態でハブ本体22aの前部側に形成されたフランジ状の収容部22bと、ハブ本体22aの後部側に形成され、後方に向って開口した凹部を備えた筒状の雌ルアー部22cとで構成されている。
そして、雌ルアー部22cには、注射器23が取り付けられている。この注射器23は、シリンダー部23aとピストン部23bとで構成されており、シリンダー部23aの先端部に形成された雄ルアー部23cを雌ルアー部22cの内部に差し込むことにより穿刺針20に接続されている。また、ハブ22にエアーフィルターを備えた通気プラグを嵌めて使用することもでき、これによると内針21の針先が血管に達した際に血液が逆流するようになり、内針21の針先が血管に達したことを容易に確認することができる。
また、外針本体12の被係合筒状部18bの外周には、図1、図3および図8に示した針先保護具30が取り付けられており、穿刺針20の内針21はこの針先保護具30内を通過してカニューレ11の先端側に延びている。この針先保護具30は、前端開口から内部に被係合筒状部18bを入れることのできる保護具本体31と、保護具本体31の後部から外部に向って進退可能な状態で保護具本体31に取り付けられた針先保護筒32と、保護具本体31内に上下に移動可能な状態で取り付けられた係止部材33と、コイルばね34とで構成されている。
保護具本体31は、前面および下面が開口し、後壁面に外部後方に向って延びる係合筒部35が形成された略箱形のケース部材で構成されており、上部側部分は、被係合筒状部18bの外形に沿うように円筒形に近い形状に形成され、下部側部分は、一定間隔を保って略平行に配置された一対の壁部で構成されている。また、係合筒部35の内部には、前部側部分(保護具本体31の内部側に位置する部分)の直径が、後部側部分の直径よりもやや大きくなって、前部側と後部側との間に段差が設けられた係合穴35aが形成されている。
また、保護具本体31の内部における前後方向の中央よりもやや後部側部分には、保護具本体31の上部側部分を前後に仕切る隔壁部36が設けられており、保護具本体31における隔壁部36の後部側部分が係止部材収容部31aに形成され、隔壁部36の前部側部分が被係合筒状部18bを覆う被覆部31bに形成されている。そして、隔壁部36における、係合筒部35の係合穴35aに対向する部分には、直径が係合穴35aの大径部分と略等しく設定された挿通孔36aが係合穴35aと同軸上に位置するように形成されている。また、係止部材収容部31aの天井部には、円形の突出用孔37が形成されている。
針先保護筒32は、軸方向の長さが保護具本体31の前後方向の長さよりもやや長い円筒体で構成されており、後端部の開口が、穿刺針20の内針21における穿刺部21aよりも後部側の部分は挿通させることができるが、穿刺部21aは挿通させることのできない細径開口部32aに形成され、前端部の開口が、穿刺部21aを挿通させることのできる大径開口部32bに形成されている。そして、針先保護筒32の大径開口部32bは、保護具本体31の挿通孔36aおよび係合穴35aの前部側の大径部分は挿通できるが、係合穴35aの後部側の細径部分は挿通できない大きさに形成されている。
このため、この針先保護筒32は、前部側に穿刺部21aを突出させた状態で、内部に内針21を挿通させ、その状態で挿通孔36aおよび係合穴35aを介して保護具本体31の後部から外部に進退可能になっている。すなわち、針先保護筒32を保護具本体31内に収容した場合には、針先保護筒32は挿通孔36aを挿通して細径開口部32aを係合穴35a内に位置させた状態になり、針先保護筒32を保護具本体31の後部から突出させた場合には、針先保護筒32は、大径開口部32bを係合穴35aの段部に係合させて保護具本体31から抜け止めされた状態になる。
係止部材33は、保護具本体31内に、上下に移動可能な状態で設置されており、係止部本体33aと、係合片33bとで構成されている。係止部本体33aは、係止部材収容部31a内に配置され、係合片33bは被覆部31bの下部側部分に配置されている。係止部本体33aは、縦長に形成されており、中央部分が前後に貫通し内部に針先保護筒32を通すことのできる四角形等の多角形または円形の係止穴38aを備えた枠状体で構成されている。
そして、係止部本体33aの枠状体の部分の上部には、保護具本体31の突出用孔37に対して進退することにより係止部材収容部31aの天井部と係合可能になった円柱状の係合部38bが形成されている。また、係止部本体33aの下部側部分の断面形状は開放側を下側に向けたコ字状の形状に形成されており、その下端前部から前方に向って係合片33bが延びている。そして、係合片33bの前端上面に上方に向って突出する係合爪39が形成されている。この係合爪39は、被係合筒状部18bの被係合突部18dに係合可能になっている。
また、係止部材33の枠状体部分の上面と、保護具本体31の係止部材収容部31aの天井部との間には、係合部38bを囲むようにして、ステンレス製のコイルばね34が取り付けられている。このコイルばね34の直径は突出用孔37の直径よりも大きく設定され、突出用孔37から突出できなくなっている。したがって、係止部材33を上方に移動させたときには、係合部38bが突出用孔37内に位置して、コイルばね34は、係止部材33を上方に移動させる力に抗しながら収縮する。また、係止部材33を上方に維持させる力を解除すると、コイルばね34は伸長して、係止部材33を保護具本体31内の下部側に付勢する。
このように構成された針先保護具30は、被覆部31b内に被係合筒状部18bを入れた状態で、留置針10に組み付けられる。また、この針先保護具30は、内部に内針21を通した状態の針先保護筒32を挿通孔36aおよび係合穴35aの内部に位置させることによって穿刺針20に組み付けられる。その際、針先保護筒32を係止部材33の係止穴38a内に通すことによって係止部材33が上方に押し上げられた状態に維持され、係合部38bは突出用孔37内に入る。
また、その際、係止部材33の係合爪39は、被係合筒状部18bの被係合突部18dに係合する。この係合爪39と被係合突部18dとの係合によって、針先保護具30は、外針本体12に固定された状態を維持する。また、穿刺針20を針先保護筒32に押し付けることによって、ハブ22の収容部22b内に保護具本体31の係合筒部35を差し込む。これによって、図1および図3に示したように、カニューレ11の先端部11bから内針21の穿刺部21aが突出する。また、この場合、コイルばね16が伸長してコネクタ部15は外針本体12の後部側に位置し、針先保護筒32の前部側部分は、コネクタ部15の基部15a内に入り込んだ状態になる。このようにして留置針10、穿刺針20および針先保護具30を組み付けることにより、図1ないし図3に示した留置針セットAが得られる。
この構成において、留置針セットAを用いて、例えば患者の血管から採血する場合には、まず、図1に示した状態の留置針セットAにおけるカニューレ11の先端部11bを内針21の穿刺部21aとともに患者の腕に穿刺して血管まで到達させる。ついで、注射器23のピストン部23bをシリンダー部23aから徐々に引く。これによって、血管内の血液が、内針21内に浸入して、ハブ22のハブ本体22a側部分やシリンダー部23a内に入り込む。この結果、ハブ22やシリンダー部23aの色が赤くなるため、内針21の穿刺部21aが血管に到達したことを確認できる。
つぎに、留置針10の先端部11bを患者の血管に留置した状態で、穿刺針20を注射器23とともに留置針10の後部側に引いていく。これによって、内針21が弁体14の開閉孔14aの周面に摺接しながら留置針10および針先保護具30から後退していく。この場合、内針21は、弁体14の開閉孔14a内を通過して出ていくが、内針21と開閉孔14aの内周面とは液密的に密着するため、開閉孔14aから血液が外部に漏れ出ることを抑制できる。また、内針21を抜き取ったのちには、開閉孔14aは閉塞状態になるため、外針本体12の後端側に血液が流れることも抑制できる。
さらに、穿刺針20を留置針10の後部側に引いていき、内針21の穿刺部21aが、針先保護筒32の細径開口部32aに係合すると、針先保護筒32も穿刺針20とともに、後部側に移動していく。そして、針先保護筒32の移動により大径開口部32bが、隔壁部36の挿通孔36aおよび係止部材33の係止穴38aを通過すると、コイルばね34の復元力によって、係止部材33が下降し、係合爪39と被係合突部18dとの係合が解除される。これによって、針先保護具30は移動可能な状態になり、内針21とともに留置針10から外れて、図8の状態になる。
つぎに、患者の血管に留置された留置針10の外針本体12にチューブ部材41(図9および図10参照)を接続して患者に薬液等を供給する場合について説明する。この場合、チューブ部材41の先端に設けられた接続部42を外針本体12の被係合筒状部18bおよびコネクタ部15の基部15aに接続する。この接続部42は、チューブ部材41の先端部に固定された接続部本体43と、接続部本体43の外周部に軸周り方向に回転可能な状態で取り付けられたキャップ状の筒状連結部44とで構成されている。
接続部本体43は、チューブ部材41の先端外周に固定された固定部43aと、被係合筒状部18bの後端部から内部に差し込まれて内周面18fに密着することのできる先細り状の雄ルアー部43bとで構成されている。また、筒状連結部44の内周面には、外針本体12の雄ねじ18eに係合可能な雌ねじ44aが形成されている。この接続部42は、雄ルアー部43bを被係合筒状部18b内に挿入し、雄ねじ18eに雌ねじ44aを螺合させることにより留置針10に接続されて、図10の状態になる。
この接続部42を留置針10に接続したときには、雄ルアー部43bが、コイルばね16の弾性力に抗してコネクタ部15を前方に押して前方側に移動させる。これによって、コネクタ部15の先端側の挿入部15bは、弁体14の開閉孔14aを貫通して、筒状収容部12aの空間部17bを介してカニューレ11の内腔11aに連通する。このとき、コネクタ部15の移動によりコイルばね16は収縮するとともに、弁体押さえ板13を前方に押圧する。これによって、弁体押さえ板13は段部17dに当接するまで弁体14を押圧し、弁体14のシール性を良好な状態に維持する。このようにして、接続部42を留置針10に接続した状態で、チューブ部材41の基端部に接続された薬液等の供給装置(図示せず)を作動させて、薬液等を血管に供給する。
このように、本実施形態に係る留置針10では、弁体14の後面に弁体押さえ板13を設置し、この弁体押さえ板13を介してコイルばね16を設置している。このため、コイルばね16の端部で弁体14の後面が直接、かつ局部的に押圧されることがなくなる。この結果、弁体14が局部的な押圧により劣化することを低減でき、良好なシール性を維持することができる。また、筒状収容部12aの内周面における弁体14の前面周縁部が位置する部分に弁体14が前方に移動することを防止する段部17cを設けるとともに、筒状収容部12aの内周面における弁体押さえ板13の前面周縁部が対向する部分に弁体押さえ板13がコイルばね16の付勢力によって弁体14を押圧する力を制限する段部17dを設けている。このため、必要以上に弁体14に押圧力が加わることが防止され、弁体14がコイルばね16の押圧力によってすることをより確実に低減できる。
また、本実施形態に係る留置針10では、コネクタ部15の基部15aの外周面における前部側部分にばね受け部15cを設けるとともに、外針本体12の筒状連結部12b内におけるばね受け部15cの後端部が位置する部分にコネクタ部15が後方に移動することを防止する段部18hを設けている。そして、ばね受け部15cが段部18hに当接しているときに、コネクタ部15の先端部が弁体押さえ板13の挿通穴13a内に位置し、コネクタ部15がコイルばね16の弾性に抗して前方に移動すると、コネクタ部15の先端部が弁体14の開閉孔14aを挿通して弁体14の前面側に突出するようにしている。
これによると、コネクタ部15を前方に移動させる際に、コネクタ部15を押圧する方向がコネクタ部15の軸方向に対してずれていても、挿通穴13aがガイドとなってコネクタ部15は真っ直ぐに前進してその先端部が弁体14の開閉孔14a内に入っていく。さらに、弁体押さえ板13の挿通穴13aの内周面を後部側の直径が前部側の直径よりも大きくなるテーパ状に形成したため、コネクタ部15を前方に移動させる際に、挿通穴13aの内周面がガイドとなってコネクタ部15の先端部は確実に挿通穴13a内の中心側に入っていく。このため、コネクタ部15は、真っ直ぐな姿勢になるよう強制されて前進してその先端部が弁体14の開閉孔14aを貫通する。
また、図11は本発明の他の実施形態に係る留置針50を示している。この留置針50では、外針50aの外針本体52が、カニューレ51の基端部に連結された筒状部52aと、筒状部52aの後端部から後方に向って延びる筒状収容連結部52bとで構成されている。そして、筒状部52aは、後部側から前部側にいくにしたがって徐々に細くなった先細りの円筒状に形成されている。また、筒状収容連結部52bの前部側部分および中央側部分は、略一定の直径の円筒状に形成されており、外針本体52の内周面における筒状部52aと筒状収容連結部52bとの境界部に、本発明の弁体規制部を構成する段部57cが形成されている。
そして、筒状収容連結部52bの内周面における段部57cの後部側に、段部57cと所定間隔を保って段差の小さな本発明の後退規制部としての段部57dが形成されている。この筒状収容連結部52b内における段部57cと段部57dとの間には、弁体14と同一の弁体54と、弁体押さえ板13と同一の弁体押さえ板53とが前後に配置されており、弁体54は段部57cによって前方に移動することが防止され、弁体押さえ板53は段部57dによって後方に移動することが防止される。また、筒状収容連結部52bの内周面における中央よりもやや後部側部分には、本発明のコネクタ規制部を構成する傾斜面からなる段部58hが形成されている。
そして、コネクタ部55に形成されたばね受け部55cが段部58hに当接しているときに、コネクタ部55の挿入部55bの先端部が弁体押さえ板53の挿通穴53aを貫通して弁体54の開閉孔54aの後端側部分の内部に僅かに入るように構成されている。また、この筒状収容連結部52bには、前述した外針本体12が備える突部17eや突部18cは備わっていない。この留置針50のそれ以外の部分の構成については前述した留置針10と同一である。したがって、同一部分に同一符号を記して説明は省略する。この留置針50によっても前述した留置針10と同様の作用効果を得ることができる。
また、本発明に係る留置針は、前述した実施形態に限定するものでなく、適宜変更して実施することができる。例えば、前述した実施形態では、弁体押さえ板13,53を挿通穴13a,53aを備えたリング状の円板で構成しているが、この弁体押さえ板13,53としては他の形状を備えたものを用いることができる。例えば、弁体押さえ板13,53の挿通穴13a,53aの周縁部から後方に向って延びる円筒状のガイド部を設けることができる。これによると、コネクタ部15,55の挿入部15b,55bの先端側部分を常時挿通穴13a,53aまたはガイド部の内部に位置させることができ、コネクタ部15,55の前後移動がスムーズになる。
また、弁体押さえ板13,53をリング状の円板でなく、挿通穴を備えた四角形の板や三角形の板等の多角形の板やその他の形状の板で構成することもできる。さらに、前述した実施形態では、弁体押さえ板13,53とコイルばね16の一端およびコイルばね16の他端とばね受け部15c,55cとは互いに当接しただけの状態にしているが、この部分は固定してもよい。また、前述した留置針10では、コネクタ部15が前方に移動したときに、コイルばね16の押圧力によって弁体押さえ板13が移動するようにしているが、この弁体押さえ板13は、常時段部17dに当接して一定の押圧力で弁体14を押圧するようにしてもよい。
さらに、前述した実施形態では、コネクタ部15を後方に付勢する弾性部材として金属製のコイルばね16を用いているが、この弾性部材としては、金属製のコイルばね16の他、樹脂製のコイルばね、ゴム製の蛇腹、カップラバー(キーボードのキーの下に設置された弾性部材に類似するもの)等を用いることができる。また、本発明に係る留置針のそれ以外の部分の構成についても、本発明の技術的範囲内で適宜変更して実施することができる。
本発明の一実施形態に係る留置針を備えた留置針セットを示した側面図である。 留置針セットを示した正面図である。 留置針セットを示した断面図である。 留置針を示した断面図である。 弁体押さえ板を示した断面図である。 コネクタ部を示した断面図である。 穿刺針を注射器に取り付けた状態を示した断面図である。 留置針から針先保護具と穿刺針とを取り外した状態を示した断面図である。 留置針にチューブ部材を接続しようとしている状態を示した断面図である。 留置針にチューブ部材を接続した状態を示した断面図である。 他の実施形態に係る留置針を示した断面図である。
符号の説明
10,50…留置針、10a,50a…外針、11,51…カニューレ、11a…内腔、12,52…外針本体、13,53…弁体押さえ板、13a,53a…挿通穴、14,54…弁体、14a,54a…開閉孔、15,55…コネクタ部、15c,55c…ばね受け部、16…コイルばね、17b…空間部、17c,17d,18h,57c,57d,58h…段部。

Claims (5)

  1. 内腔を備えたカニューレと、前記カニューレの基部に連結され内部に前記カニューレの内腔に連通する空間部が設けられた筒状の外針本体とからなる外針と、
    前記外針本体内に前記外針本体の軸方向に沿って移動可能に設けられ内部に流路が設けられた筒状のコネクタ部と、
    前記外針本体内に設けられ、前記コネクタ部の先端側部分を液密的に通して前記外針本体の空間部における前記内腔側部分と前記コネクタ部の流路とを連通させることができるとともに前記コネクタ部の先端側部分が挿通していないときには閉塞して前記外針本体の空間部の前部側と後部側とを遮断する開閉孔を備えた弾性弁体と、
    前記外針本体内に前記弾性弁体の後面に沿って設置され前記コネクタ部の先端側部分が挿通できる挿通穴を備えた弁体押さえ板と、
    一端が弁体押さえ板の後面に位置決めされ他端が前記コネクタ部の所定部分に位置決めされて前記コネクタ部を前記弾性弁体の後方側に付勢する弾性部材と
    を備えたことを特徴とする留置針。
  2. 前記外針本体内における前記弾性弁体の前面周縁部が位置する部分に前記弾性弁体が前方に移動することを防止する弁体規制部を設けるとともに、前記外針本体内における前記弁体押さえ板の前面周縁部が対向する部分に前記弁体押さえ板が前記弾性部材の付勢力によって前記弾性弁体を押圧する力を制限する押圧規制部を設けた請求項1に記載の留置針。
  3. 前記外針本体内における前記弾性弁体の前面周縁部が位置する部分に前記弾性弁体が前方に移動することを防止する弁体規制部を設けるとともに、前記外針本体内における前記弁体押さえ板の後面周縁部が対向する部分に前記弁体押さえ板が後退することを防止する後退規制部を設けた請求項1に記載の留置針。
  4. 前記弾性部材をばねで構成し、前記コネクタ部の所定部分を前記コネクタ部の外周面から突出するばね受け部で構成するとともに、前記外針本体内における前記ばね受け部の後端部が対向する部分に前記コネクタ部が後方に移動することを防止するコネクタ規制部を設け、前記ばね受け部が前記コネクタ規制部に当接しているときに、前記コネクタ部の先端部が前記弁体押さえ板の挿通穴内またはその近傍に位置し、前記コネクタ部が前記ばねの弾性に抗して前方に移動すると、前記コネクタ部の先端部が前記弾性弁体の開閉孔を挿通して前記弾性弁体の前面側に突出するようにした請求項1ないし3のうちのいずれか一つに記載の留置針。
  5. 前記弁体押さえ板の挿通穴の内周面を後部側の直径が前部側の直径よりも大きくなるテーパ状に形成した請求項1ないし4のうちのいずれか一つに記載の留置針。
JP2007007638A 2007-01-17 2007-01-17 留置針 Active JP4909097B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007007638A JP4909097B2 (ja) 2007-01-17 2007-01-17 留置針
US12/013,575 US7682340B2 (en) 2007-01-17 2008-01-14 Indwelling needle
EP08100503A EP1946791B1 (en) 2007-01-17 2008-01-15 Indwelling needle
AT08100503T ATE476216T1 (de) 2007-01-17 2008-01-15 Dauernadel
DE602008001991T DE602008001991D1 (de) 2007-01-17 2008-01-15 Dauernadel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007007638A JP4909097B2 (ja) 2007-01-17 2007-01-17 留置針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008173206A true JP2008173206A (ja) 2008-07-31
JP4909097B2 JP4909097B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=39226674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007007638A Active JP4909097B2 (ja) 2007-01-17 2007-01-17 留置針

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7682340B2 (ja)
EP (1) EP1946791B1 (ja)
JP (1) JP4909097B2 (ja)
AT (1) ATE476216T1 (ja)
DE (1) DE602008001991D1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012000117A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 雄コネクター及びこれを備えた輸液ラインの接続装置
WO2013051242A1 (ja) 2011-10-05 2013-04-11 二プロ株式会社 留置用カテーテル
JP2014528807A (ja) * 2011-10-06 2014-10-30 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 多様な使用ができる伸縮性のある非貫通の血液制御弁
JP2014533985A (ja) * 2011-10-06 2014-12-18 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 血液制御カテーテル用の作動部材アタッチメント
JP2016005808A (ja) * 2010-06-25 2016-01-14 スミス・メディカル・エイエスディ・インコーポレーテッド シール部材を備えたカテーテルアセンブリ
KR20160147829A (ko) * 2014-04-18 2016-12-23 백톤 디킨슨 앤드 컴퍼니 다회용 혈액 제어 안전 카테터 조립체
US9545495B2 (en) 2010-06-25 2017-01-17 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter assembly with seal member
CN107614046A (zh) * 2014-04-18 2018-01-19 贝克顿·迪金森公司 多用途血液控制安全导管组件
JP2019084260A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 ニプロ株式会社 弁付き針組立体
US10500376B2 (en) 2013-06-07 2019-12-10 Becton, Dickinson And Company IV catheter having external needle shield and internal blood control septum
CN113080956A (zh) * 2021-04-09 2021-07-09 自贡市第一人民医院 一种采血留置针
US11511052B2 (en) 2014-11-10 2022-11-29 Becton, Dickinson And Company Safety IV catheter with V-clip interlock and needle tip capture

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4994775B2 (ja) 2006-10-12 2012-08-08 日本コヴィディエン株式会社 針先保護具
US9421065B2 (en) 2008-04-02 2016-08-23 The Spectranetics Corporation Liquid light-guide catheter with optically diverging tip
US8979828B2 (en) 2008-07-21 2015-03-17 The Spectranetics Corporation Tapered liquid light guide
AU2016225788B2 (en) * 2010-06-25 2017-10-19 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter assembly with seal member
AU2011319954A1 (en) 2010-10-26 2013-06-13 Nxstage Medical, Inc. Fluid conveyance safety devices, methods, and systems
WO2012141748A1 (en) 2011-04-11 2012-10-18 Upstream Peripheral Technologies Needle and guidewire holder
EP2517751B8 (en) 2011-04-27 2018-02-28 Kpr U.S., Llc Safety IV catheter assemblies
US8715250B2 (en) 2011-09-26 2014-05-06 Covidien Lp Safety catheter and needle assembly
WO2013048975A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Covidien Lp Safety catheter
US8834422B2 (en) 2011-10-14 2014-09-16 Covidien Lp Vascular access assembly and safety device
US9750928B2 (en) * 2013-02-13 2017-09-05 Becton, Dickinson And Company Blood control IV catheter with stationary septum activator
CN105163773B (zh) * 2013-05-15 2018-05-04 福建省百仕韦医用高分子股份有限公司 与体外留置导管接驳的抽拉正压式医用输液接头
US10376686B2 (en) 2014-04-23 2019-08-13 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial caps for medical connectors
US10232088B2 (en) 2014-07-08 2019-03-19 Becton, Dickinson And Company Antimicrobial coating forming kink resistant feature on a vascular access device
US20160008582A1 (en) * 2014-07-08 2016-01-14 Becton, Dickinson And Company Peripheral intravenous catheter with winged grip
NZ774958A (en) * 2015-04-17 2024-03-22 Becton Dickinson Co Multi-use blood control safety catheter assembly
RU2718498C2 (ru) 2015-08-18 2020-04-08 Б. Браун Мельзунген Аг Катетерные устройства с клапанами и способы их сборки
US10493244B2 (en) 2015-10-28 2019-12-03 Becton, Dickinson And Company Extension tubing strain relief
WO2018133017A1 (zh) * 2017-01-20 2018-07-26 福建省百仕韦医用高分子股份有限公司 具反复防血液逆流留置导管组件
US11850377B2 (en) * 2018-12-17 2023-12-26 B. Braun Melsungen Ag Catheter assemblies and related methods
CN110975061B (zh) * 2019-11-19 2021-09-10 山东省千佛山医院 一种可持续供液的防扎伤留置针
CN216061537U (zh) * 2021-07-07 2022-03-18 厦门大学附属第一医院 一次性留置针冲管胶囊

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06142210A (ja) * 1992-01-10 1994-05-24 William D Ensminger 移植可能アクセス装置
JPH06509246A (ja) * 1991-02-04 1994-10-20 メンロ ケア インコーポレイテッド 管腔数を変更できるカテーテル
JPH10127775A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Nippon Zeon Co Ltd 医用弁体および医用挿入補助具
JP2000084091A (ja) * 1998-09-11 2000-03-28 Nippon Zeon Co Ltd 医療用弁体
JP2002306610A (ja) * 2001-02-09 2002-10-22 Fukai Kogyo Kk 薬液等注入抽出口用シール弁

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4842591A (en) 1988-01-21 1989-06-27 Luther Ronald B Connector with one-way septum valve, and assembly
DE3809127C1 (ja) 1988-03-18 1989-04-13 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
US5195980A (en) * 1992-01-03 1993-03-23 Thomas Medical Products, Inc. Hemostatic valve
US6447483B1 (en) * 2000-04-12 2002-09-10 Sherwood Services, Ag Thoracentesis device with hyper-sensitive detection mechanism
JP4996015B2 (ja) 2001-03-12 2012-08-08 メディキット株式会社 留置用カテーテル
US6544235B2 (en) * 2001-05-03 2003-04-08 Steven A. Motisi Valve for use with a catheter
KR100452754B1 (ko) 2001-06-28 2004-10-12 주식회사세운메디칼상사 카테터용 가이드 와이어 삽입장치
US7125396B2 (en) * 2002-12-30 2006-10-24 Cardinal Health 303, Inc. Safety catheter system and method
US7470254B2 (en) 2003-08-18 2008-12-30 Medical Components, Inc. Needle with sealing valve
US7914519B2 (en) 2005-06-23 2011-03-29 Elcam Medical Agricultural Cooperative Association, Ltd. Catheter device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06509246A (ja) * 1991-02-04 1994-10-20 メンロ ケア インコーポレイテッド 管腔数を変更できるカテーテル
JPH06142210A (ja) * 1992-01-10 1994-05-24 William D Ensminger 移植可能アクセス装置
JPH10127775A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Nippon Zeon Co Ltd 医用弁体および医用挿入補助具
JP2000084091A (ja) * 1998-09-11 2000-03-28 Nippon Zeon Co Ltd 医療用弁体
JP2002306610A (ja) * 2001-02-09 2002-10-22 Fukai Kogyo Kk 薬液等注入抽出口用シール弁

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012000117A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Nippon Sherwood Medical Industries Ltd 雄コネクター及びこれを備えた輸液ラインの接続装置
US10080867B2 (en) 2010-06-25 2018-09-25 Smiths Medical Asd, Inc. Method of making catheter assembly with seal member
US11207495B2 (en) 2010-06-25 2021-12-28 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter assembly with seal member
US9545495B2 (en) 2010-06-25 2017-01-17 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter assembly with seal member
US11738173B2 (en) 2010-06-25 2023-08-29 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter assembly with seal member
US11617856B2 (en) 2010-06-25 2023-04-04 Smiths Medical Asd, Inc. Catheter assembly with seal member
JP2016005808A (ja) * 2010-06-25 2016-01-14 スミス・メディカル・エイエスディ・インコーポレーテッド シール部材を備えたカテーテルアセンブリ
US9101749B2 (en) 2011-10-05 2015-08-11 Nipro Corporation Indwelling catheter
JPWO2013051242A1 (ja) * 2011-10-05 2015-03-30 ニプロ株式会社 留置用カテーテル
WO2013051242A1 (ja) 2011-10-05 2013-04-11 二プロ株式会社 留置用カテーテル
JP2014528807A (ja) * 2011-10-06 2014-10-30 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 多様な使用ができる伸縮性のある非貫通の血液制御弁
JP2014533985A (ja) * 2011-10-06 2014-12-18 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 血液制御カテーテル用の作動部材アタッチメント
US10118017B2 (en) 2011-10-06 2018-11-06 Becton, Dickinson And Company Activator attachment for blood control catheters
US11135399B2 (en) 2011-10-06 2021-10-05 Becton, Dickinson And Company Activator attachment for blood control catheters
US11534581B2 (en) 2013-06-07 2022-12-27 Becton, Dickinson And Company Ported IV catheter having external needle shield and internal blood control septum
US10500376B2 (en) 2013-06-07 2019-12-10 Becton, Dickinson And Company IV catheter having external needle shield and internal blood control septum
US10799682B2 (en) 2014-04-18 2020-10-13 Becton, Dickinson And Company Needle capture safety interlock for catheter
JP2017514575A (ja) * 2014-04-18 2017-06-08 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 複数回使用血液制御安全カテーテルアセンブリ
US10729890B2 (en) 2014-04-18 2020-08-04 Becton, Dickinson And Company Multi-use blood control safety catheter assembly
US10780249B2 (en) 2014-04-18 2020-09-22 Becton, Dickinson And Company Needle capture safety interlock for catheter
JP2019162452A (ja) * 2014-04-18 2019-09-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 複数回使用血液制御安全カテーテルアセンブリ
CN107614046B (zh) * 2014-04-18 2021-02-26 贝克顿·迪金森公司 多用途血液控制安全导管组件
US10960186B2 (en) 2014-04-18 2021-03-30 Becton, Dickinson And Company Multi-use blood control safety catheter assembly
US12023455B2 (en) 2014-04-18 2024-07-02 Becton Dickinson And Company Needle capture safety interlock for catheter
US11931532B2 (en) 2014-04-18 2024-03-19 Becton, Dickinson And Company Multi-use blood control safety catheter assembly
JP2021175511A (ja) * 2014-04-18 2021-11-04 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 複数回使用血液制御安全カテーテルアセンブリ
JP2018511439A (ja) * 2014-04-18 2018-04-26 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 複数回使用血液制御安全カテーテルアセンブリ
JP7067865B2 (ja) 2014-04-18 2022-05-16 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 複数回使用血液制御安全カテーテルアセンブリ
KR102447166B1 (ko) * 2014-04-18 2022-09-26 백톤 디킨슨 앤드 컴퍼니 다회용 혈액 제어 안전 카테터 조립체
US11504505B2 (en) 2014-04-18 2022-11-22 Becton, Dickinson And Company Needle capture safety interlock for catheter
KR20160147829A (ko) * 2014-04-18 2016-12-23 백톤 디킨슨 앤드 컴퍼니 다회용 혈액 제어 안전 카테터 조립체
CN107614046A (zh) * 2014-04-18 2018-01-19 贝克顿·迪金森公司 多用途血液控制安全导管组件
JP7199298B2 (ja) 2014-04-18 2023-01-05 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 複数回使用血液制御安全カテーテルアセンブリ
US11565088B2 (en) 2014-04-18 2023-01-31 Becton, Dickinson And Company Multi-use blood control safety catheter assembly
US11607530B2 (en) 2014-04-18 2023-03-21 Becton, Dickinson And Company Needle capture safety interlock for catheter
US10625054B2 (en) 2014-04-18 2020-04-21 Becton, Dickinson And Company Needle capture safety interlock for catheter
US11511052B2 (en) 2014-11-10 2022-11-29 Becton, Dickinson And Company Safety IV catheter with V-clip interlock and needle tip capture
JP7381189B2 (ja) 2017-11-09 2023-11-15 ニプロ株式会社 弁付き針組立体
JP2019084260A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 ニプロ株式会社 弁付き針組立体
CN113080956B (zh) * 2021-04-09 2023-05-02 自贡市第一人民医院 一种采血留置针
CN113080956A (zh) * 2021-04-09 2021-07-09 自贡市第一人民医院 一种采血留置针

Also Published As

Publication number Publication date
EP1946791B1 (en) 2010-08-04
US7682340B2 (en) 2010-03-23
ATE476216T1 (de) 2010-08-15
US20080208132A1 (en) 2008-08-28
DE602008001991D1 (de) 2010-09-16
JP4909097B2 (ja) 2012-04-04
EP1946791A1 (en) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909097B2 (ja) 留置針
JP4994775B2 (ja) 針先保護具
ES2429563T3 (es) Conector de válvula de fluido
JP4611757B2 (ja) 輸液ラインの接続装置
CN109562253B (zh) 带有阀的针组件以及留置针组件
US9283318B2 (en) Flanged sealing element and needle guide pin assembly for a fluid infusion device having a needled fluid reservoir
JP4116785B2 (ja) コネクタ
JP2008178591A (ja) 液体混注具
JP2013540486A (ja) カテーテルアセンブリ
US11839752B2 (en) Hemostasis valve-equipped indwelling needle and indwelling needle assembly
JP4820708B2 (ja) 液体混注具
JP2010142363A (ja) 医療用弁
JP5578488B2 (ja) 留置針組立体
JP2004195016A (ja) 継ぎ手装置
JP4723267B2 (ja) 留置針セット
JP2004141646A (ja) 継ぎ手装置
JPWO2013172104A1 (ja) カテーテル組立体
JP4559284B2 (ja) 留置針セット
JP4778259B2 (ja) 留置針セット
JP5051584B2 (ja) 内視鏡の鉗子栓
CN107614053B (zh) 止血用连接器
JP6132647B2 (ja) 医療用コネクタ
JP2008029496A (ja) コネクター
JP2011015782A (ja) 内視鏡用送気送水装置
JP2006238916A (ja) 留置針構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4909097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250