JP2008165238A - ディスプレイのためのシリアライズされた映像データ処理方法及び装置 - Google Patents

ディスプレイのためのシリアライズされた映像データ処理方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008165238A
JP2008165238A JP2007337756A JP2007337756A JP2008165238A JP 2008165238 A JP2008165238 A JP 2008165238A JP 2007337756 A JP2007337756 A JP 2007337756A JP 2007337756 A JP2007337756 A JP 2007337756A JP 2008165238 A JP2008165238 A JP 2008165238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock
video data
during
signal pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007337756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5485506B2 (ja
Inventor
Dae-Jin Park
大振 朴
Jong-Seon Kim
鍾善 金
Zairetsu Lee
在烈 李
Chang-Min Kim
昌民 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008165238A publication Critical patent/JP2008165238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5485506B2 publication Critical patent/JP5485506B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/18Timing circuits for raster scan displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B18/00Breathing masks or helmets, e.g. affording protection against chemical agents or for use at high altitudes or incorporating a pump or compressor for reducing the inhalation effort
    • A62B18/02Masks
    • A62B18/025Halfmasks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/05Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
    • A41D13/11Protective face masks, e.g. for surgical use, or for use in foul atmospheres
    • A41D13/1161Means for fastening to the user's head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B23/00Filters for breathing-protection purposes
    • A62B23/02Filters for breathing-protection purposes for respirators
    • A62B23/025Filters for breathing-protection purposes for respirators the filter having substantially the shape of a mask
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2400/00Functions or special features of garments
    • A41D2400/10Heat retention or warming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2400/00Functions or special features of garments
    • A41D2400/38Shaping the contour of the body or adjusting the figure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2400/00Functions or special features of garments
    • A41D2400/80Friction or grip reinforcement
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/06Handling electromagnetic interferences [EMI], covering emitted as well as received electromagnetic radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】ディスプレイのためのシリアライズされた映像データ処理方法及び装置を提供する。
【解決手段】第1区間の間にデータラインを介して入力された第1信号パターンの発生と第1区間の間にクロックラインを介して入力された第2信号パターンの発生とに基づいて指示信号を発生させる段階と、第1区間の次の第2区間の間に指示信号に応答してデシリアライザをイネーブルし、第2区間の間にクロックラインを介して入力されるクロック信号に応答してデータラインを介して入力されたシリアライズされた映像データをデシリアライズする段階と、を含むマスタから出力された信号のデシリアライジング方法。
【選択図】図4

Description

本発明は、電子分野に係り、特に、ディスプレイのための映像データの処理のための方法と装置に関する。
図1は、従来のデータ処理装置10のブロック図である。図2は、図1に図示された前記データ処理装置から伝送されたパケット(packets)を表わす。図3は、図1に図示されたデータ処理装置によって発生した有効映像データのスキュー問題を説明するための図面である。
図1ないし図3を参照すれば、データ処理装置10は、マスタ(例えば、タイミングコントローラ)12、多数のスレーブ(例えば、カラムドライバー)S1ないしSn、及びディスプレイパネル14を含む。
前記マスタ12は、並列映像データP−Dataを受信し、該受信された並列映像データP−Dataをシリアライズし、該シリアライズされた映像データDATA、クロック信号CLK、及び有効映像データ指示信号VVDSを出力する。前記有効映像データ指示信号VVDSは、前記映像データDATAのうちから有効映像データが始まる時点(または、時間)を知らせる信号である。
前記シリアライズされた映像データDATAは、データラインD−Lineを介してマスタ12からそれぞれのスレーブS1ないしSnに伝送され、前記クロック信号CLKは、それぞれのクロックラインC−Lineを介してマスタ12からそれぞれのスレーブS1ないしSnに伝送される。また、前記有効映像データ指示信号VVDSは、開始信号線S−Lineを介してマスタ12からそれぞれのスレーブS1ないしSnに伝送される。
前記多数のスレーブS1ないしSnのそれぞれは、前記有効映像データ指示信号VVDSによってイネーブルされ、前記クロック信号CLKに応答してシリアライズされた映像データDATAをデシリアライズし、有効映像データを検出して出力する。
前記ディスプレイパネル14は、検出された有効映像データに基づいて映像をディスプレイする。しかし、前記マスタ12は、独立的な開始信号線S−Lineを介して有効映像データ指示信号VVDSを多数のスレーブS1ないしSnのそれぞれに伝送するので、前記開始信号線S−Lineは、スレーブS1ないしSnの個数ほど多くなり得る。
また、前記有効映像データ指示信号VVDSは、CMOSレベルで伝達されるために前記マスタ12と前記多数のスレーブS1ないしSnとの間の高速データ伝送時、EMI(Electro−magnetic interference)によって歪曲されうるので、前記多数のスレーブS1ないしSnのそれぞれの有効映像データ検出は難しくなりうる。
例えば、図2は、前記マスタ12から前記多数のスレーブS1ないしSnのそれぞれに伝送されるパケットを表わすものであって、有効映像データを含む前記パケットは有効映像データがどこから始まるかについての情報を有していないので、前記有効映像データが前記多数のスレーブS1ないしSnのそれぞれに到達される到達時間はそれぞれ変わりうる。
したがって、有効映像データは、前記有効映像データ指示信号VVDSの開始タイミングと多数のスレーブS1ないしSnのそれぞれに到達される有効データの到達タイミングのスキューが一致して初めて正確に検出されうる。
しかし、図3に図示されたように、有効映像データ指示信号VVDSが歪曲される場合、”L2”区間以後でデータが検出されず、”L1”区間以後でデータが検出されうるので、有効映像データが正確に検出されないこともある。すなわち、有効映像データ指示信号VVDSが歪曲されて”L1”と”L2”との差ほどのスキューが発生することができ、該発生したスキューによって有効映像データが正確に検出されないか、不要なデータが受信されうる。
本発明が果たそうとする技術的な課題は、マスタから発生したパケットの第1パターンとクロック信号の第2パターンとに基づいて前記パケットの有効映像データの開始時点を指示する指示信号を発生させることによって、別途に有効映像データ指示信号を伝送する独立的な信号線が必要ないデータ処理方法及びデータ処理装置を提供することである。
また、本発明が果たそうとする技術的な課題は、パケットの第1パターンとクロック信号の第2パターンとに基づいて有効映像データ指示信号を発生させることによって、マスタとスレーブとの間の伝送線で発生しうるEMIの影響を少なくするデータ処理方法及びデータ処理装置を提供することである。
本発明の実施形態によるマスタから出力された信号をデシリアライジング(deserializing)する方法は、第1区間の間にデータラインを介して入力された第1信号パターン(pattern)の発生とクロックラインを介して入力された第2信号パターンの発生とに基づいて指示信号を発生させる段階と、前記第1区間の次の第2区間の間に指示信号に応答してデシリアライザをイネーブルし、前記クロックラインを介して入力されるクロック信号に応答して前記データラインを介して入力されたシリアライズされた映像データをデシリアライズする段階と、を含む。
本発明の実施形態によるデータ処理装置は、第1区間の間にデータラインを介して入力された第1信号パターンの発生と前記第1区間の間にクロックラインを介して入力された第2信号パターンの発生とに基づいて指示信号を検出するための指示信号検出器と、前記指示信号検出器に接続され、前記指示信号に応答してイネーブルされ、前記第1区間の次の第2区間の間に前記クロックラインを介して入力されるクロック信号に応答して前記データラインを介して入力されるシリアライズされた映像データをデシリアライズするデシリアライザと、を含む。
本発明の実施形態による並列映像データのシリアライジング方法は、第1区間の間にデータラインを介して第1信号パターンを出力し、クロックラインを介して第2信号パターンを出力する段階と、前記第1区間の次の第2区間の間に並列映像データをシリアライジングし、前記データラインを介してシリアライズされた映像データを出力し、前記クロックラインを介してクロック信号を出力する段階と、を含む。
本発明の実施形態によるデータ処理装置は、第1区間の間にデータラインを介して第1信号パターンを出力し、前記第1区間の次の第2区間の間に並列映像データをシリアライジングしてシリアライズされた映像データを出力するシリアライザと、前記第1区間の間にクロックラインを介して第2信号パターンを出力し、前記第2区間の間にクロック信号を出力するクロック発生器と、を含む。
本発明の実施形態によるデータ処理装置は、第1区間の間にデータラインを介して第1信号パターンを出力してクロックラインを介して第2信号パターンを出力し、前記第1区間の次の第2区間の間に並列映像データをシリアライジングし、前記データラインを介してシリアライズされた映像データを出力し、前記クロックラインを介してクロック信号を出力するマスタと、前記マスタに接続され、前記第1区間の間に前記第1信号パターンと前記第2信号パターンとに基づいて指示信号を発生させ、前記第2区間の間に前記指示信号と前記クロック信号とに応答して前記シリアライズされた映像データをデシリアライズするためのスレーブと、を含む。
本発明の実施形態によるデータ処理方法は、第1区間の間にデータラインを介して第1信号パターンを出力してクロックラインを介して第2信号パターンを出力し、前記第1区間の次の第2区間の間に並列映像データをシリアライジングし、前記データラインを介してシリアライズされた映像データを出力し、前記クロックラインを介してクロック信号を出力する段階と、前記第1区間の間に前記第1信号パターンと前記第2信号パターンとに基づいて指示信号を発生させ、前記第2区間の間に前記指示信号に応答してデシリアライザをイネーブルし、前記クロック信号に応答して前記シリアライズされた映像データをデシリアライジングする段階と、を含む。
本発明によるデータ処理方法及びデータ処理装置は、別途の指示信号を伝送する信号線なしでも、マスタから発生したパケットの第1パターンとクロック信号の第2パターンとに基づいて前記パケットの有効映像データの開始時点を指示する指示信号を発生させることによって、前記信号線が占める面積を減らすことができ、前記信号線によって発生するEMIを防止できる。
また、本発明がフォルダー形態の携帯電話機に具現される場合、前記フォルダー形態の携帯電話機でヒンジを渡る伝送線の数を減少させてコストと製品不良率とを低減させうる。
以下、添付した図面を参照して、本発明を詳しく説明する。
図4は、本発明の実施形態によるデータ処理装置のブロック図である。図5は、図4に図示された前記データ処理装置から伝送されたパケット(packets)を表わす。図6は、図4に図示されたスレーブのブロック図である。図7は、図6に図示された指示信号検出器の回路図である。図8は、図7に図示された指示信号検出器の動作タイミング図である。図4ないし図8を参照すれば、LCD(Liquid Crystal Display)のようなディスプレイに具現可能なデータ処理装置100は、マスタ110(例えば、タイミングコントローラ)、多数のスレーブSL1ないしSLn(例えば、カラムドライバー)、及びディスプレイパネル120とを含む。
データ処理装置100は、携帯用端末機にも具現可能である。データ処理装置100が、フォルダー形態の携帯用端末機に具現される場合、マスタ110は、前記携帯用端末機の下位部分(lower clamshell)に位置し、多数のスレーブSL1ないしSLnとディスプレイパネル120は、前記携帯用端末機の上位部分(upper clamshell)に位置することができる。
マスタ110は、並列映像データP−Dataを受信し、該受信された並列映像データP−Dataをシリアライズし、該シリアライズされた映像データを含むパケットと、クロック信号を生成させて出力する。
前記パケットは、図5に図示されたパケットの形態のように、第1信号パターン(SoP)と映像データのパケットストリームとを含みうる。第1信号パターン(SoP)は、第1区間(図8の”SD1”区間)の間に第1論理状態(例えば、ハイレベル(”1”)状態またはローレベル(”0”)状態)と第2論理状態(例えば、ローレベル(”0”)状態またはハイレベル(”1”)状態)との間でN(Nは、自然数)回振動する信号パターンである。クロック信号は、第1区間(図8の”SD1”区間)では、第2信号パターンを含む。
前記第2信号パターンは、前記第1区間SD1の間に第1論理状態(例えば、ハイレベル(”1”)状態とローレベル(”0”)状態のうち何れか一つの状態)を維持する信号パターンである。
例えば、第1区間SD1で、マスタ110は、データラインDA−Lineを介して第1信号パターン(SoP、例えば、図8で”SD1”区間のパケット信号HS_D)を出力してクロックラインCK−Lineを介して第2信号パターン(例えば、図8で”SD1”区間のクロック信号HS_CLK)を出力する。前記第1区間SD1の次の第2区間VD1で、マスタ110は、並列映像データP−Dataをシリアライズし、前記データラインDA−Lineを介してシリアライズされた映像データを出力して前記クロックラインCK−Lineを介してクロック信号を出力できる。
本発明による実施形態で、第1信号パターンと第2信号パターンのそれぞれは、それぞれの信号の遷移のシーケンスを表われうる。例えば、本発明による実施形態で、前記第1信号パターンは、第1区間SD1の間にパケット信号HS_Dの遷移または振動のシリーズ(series)を含みうる。本発明による他の実施形態で、遷移のシリーズに含まれた情報は、デシリアライズデータが提供されるパネルと無関係な前記信号パターンを含む。すなわち、本発明による実施形態で、たとえ情報がデータラインを介して伝送されたとしても、前記映像データのデシリアライゼーションをイネーブルするために使われる情報は表示されない。
マスタ110は、シリアライザ110−1とクロック発生器110−2とを含みうる。シリアライザ110−1は、第1区間SD1の間にデータラインDA−Lineを介して第1信号パターン(SoP)を出力し、第2区間VD1の間に並列映像データP−Dataをシリアライズし、前記データラインDA−Lineを介してシリアライズされた映像データを出力できる。
シリアライザ110−1は、データラインDA−Lineを介して第1信号パターン(SoP)とシリアライズされた映像データとを伝送する時、第1信号パターン(SoP)とシリアライズされた映像データとを差動データ信号P−DATAとN−DATAに変換して伝送できる。
クロック発生器110−2は、第1区間SD1の間に第2信号パターンを出力し、第2区間VD1の間にクロック信号HS−CLKを出力できる。クロックラインCK−Lineを介して前記第2信号パターンとクロック信号HS−CLKとを伝送する時、クロック発生器110−2は、前記第2信号パターンと前記クロック信号HS−CLKとを差動クロック信号P−CLKとN−CLKに変換して伝送できる。
スレーブSL1は、第1区間SD1の間に前記第1信号パターン(SoP)と前記第2信号パターンとに基づいて指示信号SYNCを発生させ、第2区間VD1の間に指示信号SYNCとクロック信号HS_CLKとに応答して前記シリアライズされた映像データをデシリアライズする。前記スレーブSL1は、データ受信器112、クロック受信器114、指示信号検出器116、及びデシリアライザ118とを含みうる。シリアライザ110−1が、差動データ信号P−DATAとN−DATAを出力する時、データ受信器112は、差動データ信号P−DATAとN−DATAを受信して第1信号パターン(SoP)とシリアライズされた映像データを含むパケットHS_Dを検出する。
クロック発生器110−2が、差動クロック信号P−CLKとN−CLKを出力する時、クロック受信器114は、差動クロック信号P−CLKとN−CLKを受信して第2信号パターンを含むクロック信号HS_CLKを検出する。
指示信号検出器116は、第1区間SD1の間にデータラインDA−Lineを介して入力された第1信号パターン(SoP)とクロックラインCK−Lineを介して入力された第2信号パターンとに基づいて指示信号SYNCを発生させる。指示信号検出器116は、論理回路OR、第1フリップフロップ116−1、及び第2フリップフロップ116−3とを含む。論理回路ORは、データラインDA−Lineを介して入力されたパケットHS_D、及びクロックラインCK−Lineを介して入力される第2信号パターンを含むクロック信号HS_CLKを受信し、これらを論理演算し、該論理演算結果による信号を出力する。
論理回路ORは、OR回路として具現可能であるが、AND回路、NAND回路、NOR回路、排他論理和(XOR)回路、または否定排他論理和(XNOR)回路のうち何れか一つとしても具現可能であるということは勿論である。
第1フリップフロップ116−1は、論理回路ORの出力信号に基づいて反転された第1出力信号/Aをラッチし、該ラッチされた第1出力信号Aを出力する。第1フリップフロップ116−1は、反転された第1出力信号/Aを受信するための入力端子D、論理回路ORの出力信号を受信するためのクロック端子CK、第1出力信号Aを出力する第1出力端子Q、反転された第1出力信号/Aを出力する第2出力端子/Q、及びクロック信号HS_CLKを受信するリセット端子Rとを含みうる。
第2フリップフロップ116−3は、反転された第1出力信号/Aに基づいて反転された指示信号/SYNCをラッチし、該ラッチされた指示信号SYNCを出力する。第2フリップフロップ116−3は、反転された指示信号/SYNCを受信するための入力端子D、反転された第1出力信号/Aを受信するためのクロック端子CK、指示信号SYNCを出力する第1出力端子Q、反転された指示信号/SYNCを出力する第2出力端子/Q、及びクロック信号HS_CLKを受信するリセット端子Rとを含みうる。
第1フリップフロップ116−1と第2フリップフロップ116−3のそれぞれは、クロック信号HS_CLKが第1論理状態(例えば、ハイレベル(”1”)状態またはローレベル(”0”)状態)と第2論理状態(例えば、ローレベル(”0”)状態またはハイレベル(”1”)状態)との間でN(Nは、自然数)回トグル(toggle)する場合、すなわち、クロック信号HS_CLKがクロッキングする時、リセットされる。
したがって、有効映像データが始まる第2区間VD1で指示信号SYNCは、ディセーブル状態になり、デシリアライザ118は、指示信号SYNCがディセーブルされた以後に入力されるクロック信号HS_CLKの上昇エッジ(または、下降エッジ)に応答してシリアライズされた有効映像データをデシリアライズできる。
すなわち、本発明の実施形態によれば、別途の指示信号を伝送する信号線なしにも、マスタ110から発生したパケットの第1パターンとクロック信号の第2パターンとに基づいて前記パケットの有効映像データの開始時点を指示する指示信号SYNCを発生させることによって、前記信号線が占める面積を減らすことができ、前記信号線によって発生するEMIを防止できる効果がある。
また、本発明の実施形態によるデータ処理装置100が、フォルダー形態の携帯電話機に具現される場合、マスタ110は、前記携帯用端末機の下位部分に位置し、多数のスレーブSL1ないしSLn及びディスプレイパネル120は、携帯用端末機の上位部分に位置して前記フォルダー形態の携帯電話機でヒンジを渡る伝送線の数を減少させてコストと製品不良率とを減少させうる。ディスプレイパネル120は、多数のスレーブSL1ないしSLnのそれぞれから出力された映像データBYTE_DATAとクロック信号BYTE_CLKとに基づいて映像をディスプレイする。
図9は、本発明の実施形態によるシリアライジング方法を表わすフローチャートである。図4ないし図9を参照すれば、第1区間SD1の間、シリアライザ110−1は、データラインDA−Lineを介して第1信号パターン(SoP)を出力し、クロック発生器110−2は、クロックラインCK−Lineを介して第2信号パターンを出力する(S91)。第1区間SD1の次の第2区間VD1の間、シリアライザ110−1は、並列映像データP−Dataをシリアライズしてシリアライズされた映像データをデータラインDA−Lineを介して出力し、クロック発生器110−2は、クロックラインCK−Lineを介してクロック信号を出力する(S93)。
図10は、本発明の実施形態によるデシリアライジング方法を表わすフローチャートである。図4ないし図8、及び図10を参照すれば、指示信号検出器116は、第1区間SD1の間、データラインDA−Lineを介して入力された第1信号パターン(SoP)とクロックラインCK−Lineを介して入力された第2信号パターンとに基づいて指示信号SYNCを発生させる(S101)。
デシリアライザ118は、第1区間SD1の次の第2区間VD1の間、指示信号SYNCに応答してイネーブルされ、クロックラインCK−Lineを介して入力されるクロック信号に応答してデータラインDA−Lineを介して入力されるシリアライズされた映像データをデシリアライズする(S103)。
図11は、本発明の実施形態によるデータ処理方法を表わすフローチャートである。図4ないし図8、及び図11を参照すれば、マスタ110は、第1区間SD1の間にデータラインDA−Lineを介して第1信号パターン(SoP)を出力してクロックラインDA−Lineを介して第2信号パターンを出力し、第1区間SD1の次の第2区間VD1の間に並列映像データP−DataをシリアライズしてデータラインDA−Lineを介してシリアライズされた映像データを出力してクロックラインDA−Lineを介してクロック信号を出力する(S111)。
スレーブSL1は、第1区間SD1の間、第1信号パターン(SoP)と第2信号パターンとに基づいて指示信号SYNCを発生させ、第2区間VD1の間に指示信号SYNCに応答してイネーブルされ、前記クロック信号に応答して前記シリアライズされた映像データをデシリアライズする(S113)。
本発明の実施形態による方法と装置は、データ処理装置で使われうる。
従来のデータ処理装置のブロック図である。 図1に図示されたデータ処理装置から伝送されたパケットを表わす図面である。 図1に図示されたデータ処理装置によって発生した有効映像データのスキュー問題を説明するための図面である。 本発明の実施形態によるデータ処理装置のブロック図である。 図4に図示されたデータ処理装置から伝送されたパケットの例を表わす図面である。 図4に図示されたスレーブのブロック図である。 図5に図示された指示信号検出器の回路図である。 図7に図示された指示信号検出器の動作タイミング図である。 本発明の実施形態によるシリアライジング方法を表わすフローチャートである。 本発明の実施形態によるデシリアライジング方法を表わすフローチャートである。 本発明の実施形態による映像データ処理方法を表わすフローチャートである。
符号の説明
12:マスタ 110:マスタ
110−1:シリアライザ 110−2:クロック発生器
120:ディスプレイパネル 112:データ受信器
114:クロック受信器 116:指示信号検出器
118:デシリアライザ

Claims (20)

  1. 第1区間の間にデータラインを介して入力された第1信号パターンの発生とクロックラインを介して入力された第2信号パターンの発生とに基づいて指示信号を発生させる段階と、
    前記第1区間の次の第2区間の間に指示信号に応答してデシリアライザをイネーブルし、前記クロックラインを介して入力されるクロック信号に応答して前記データラインを介して入力されたシリアライズされた映像データをデシリアライズする段階と、を含むことを特徴とするマスタから出力された信号のデシリアライジング方法。
  2. 前記第1信号パターンは、前記第1区間の間に第1論理状態と第2論理状態との間でN(Nは、自然数)回振動し、前記第2信号パターンは、前記第1区間の間に前記第1論理状態を維持することを特徴とする請求項1に記載のマスタから出力された信号のデシリアライジング方法。
  3. 前記第1信号パターンは、第2区間の間に前記シリアライズされた映像データの次のデシリアライゼーションのための次のタイミングを指示するのに使われる情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のマスタから出力された信号のデシリアライジング方法。
  4. 前記第1信号パターンに含まれた前記情報は、前記デシリアライズド映像データがディスプレイされる映像パネルのないことを特徴とする請求項3に記載のマスタから出力された信号のデシリアライジング方法。
  5. 第1区間の間にデータラインを介して入力された第1信号パターンの発生と前記第1区間の間にクロックラインを介して入力された第2信号パターンの発生とに基づいて指示信号を検出するための指示信号検出器と、
    前記指示信号検出器に接続され、前記指示信号に応答してイネーブルされ、前記第1区間の次の第2区間の間に前記クロックラインを介して入力されるクロック信号に応答して前記データラインを介して入力されるシリアライズされた映像データをデシリアライズするデシリアライザと、を含むことを特徴とするデータ処理装置。
  6. 前記第1信号パターンは、前記第1区間の間に第1論理状態と第2論理状態との間でN(Nは、自然数)回振動し、前記第2信号パターンは、前記第1区間の間に前記第1論理状態を維持することを特徴とする請求項5に記載のデータ処理装置。
  7. 前記指示信号検出器は、前記第2信号パターンが第1論理状態と第2論理状態との間でN(Nは、自然数)回振動する場合にリセットされることを特徴とする請求項5に記載のデータ処理装置。
  8. 前記指示信号検出器は、
    前記データラインを介して入力された前記第1信号パターンと前記シリアライズされた映像データ、及び前記クロックラインを介して入力される前記第2信号パターンと前記クロック信号とを受信し、これらを論理演算し、該論理演算結果による信号を出力する論理回路と、
    反転された第1出力信号を受信するための入力端子、前記論理回路から出力された前記信号を受信するためのクロック端子、第1出力信号を出力する出力端子、及び前記クロック信号を受信するリセット端子を含む第1フリップフロップと、
    前記第1フリップフロップに接続され、反転された指示信号を受信するための入力端子、前記反転された第1出力信号を受信するためのクロック端子、前記指示信号を出力する出力端子、及び前記クロック信号を受信するリセット端子を含む第2フリップフロップと、を含むことを特徴とする請求項5に記載のデータ処理装置。
  9. 前記データ処理装置は、前記デシリアライザから出力された映像データと前記クロック信号とに基づいて映像をディスプレイするディスプレイパネルをさらに含むことを特徴とする請求項5に記載のデータ処理装置。
  10. 第1区間の間にデータラインを介して第1信号パターンを出力してクロックラインを介して第2信号パターンを出力する段階と、
    前記第1区間の次の第2区間の間に並列映像データをシリアライジングし、前記データラインを介してシリアライズされた映像データを出力し、前記クロックラインを介してクロック信号を出力する段階と、を含むことを特徴とする並列映像データのシリアライジング方法。
  11. 前記第1信号パターンは、前記第1区間の間に第1論理状態と第2論理状態との間でN(Nは、自然数)回振動し、前記第2信号パターンは、前記第1区間の間に前記第1論理状態を維持することを特徴とする請求項10に記載の並列映像データのシリアライジング方法。
  12. 第1区間の間にデータラインを介して第1信号パターンを出力し、前記第1区間の次の第2区間の間に並列映像データをシリアライジングしてシリアライズされた映像データを出力するシリアライザと、
    前記第1区間の間にクロックラインを介して第2信号パターンを出力し、前記第2区間の間にクロック信号を出力するクロック発生器と、を含むことを特徴とするデータ処理装置。
  13. 第1区間の間にデータラインを介して第1信号パターンを出力してクロックラインを介して第2信号パターンを出力し、前記第1区間の次の第2区間の間に並列映像データをシリアライジングし、前記データラインを介してシリアライズされた映像データを出力し、前記クロックラインを介してクロック信号を出力するマスタと、
    前記マスタに接続され、前記第1区間の間に前記第1信号パターンと前記第2信号パターンとに基づいて指示信号を発生させ、前記第2区間の間に前記指示信号と前記クロック信号とに応答して前記シリアライズされた映像データをデシリアライズするためのスレーブと、を含むことを特徴とするデータ処理装置。
  14. 前記スレーブは、
    前記第1区間の間に前記第1信号パターンと前記第2信号パターンとに基づいて前記指示信号を検出するための指示信号検出器と、
    前記指示信号に応答してイネーブルされ、前記クロック信号に応答して前記シリアライズされた映像データをデシリアライズするためのデシリアライザと、を含むことを特徴とする請求項13に記載のデータ処理装置。
  15. 前記第1信号パターンは、前記第1区間の間に第1論理状態と第2論理状態との間でN(Nは、自然数)回振動し、前記第2信号パターンは、前記第1区間の間に前記第1論理状態を維持することを特徴とする請求項14に記載のデータ処理装置。
  16. 前記指示信号検出器は、前記第2信号パターンが第1論理状態と第2論理状態との間でN(Nは、自然数)回振動する時にリセットされることを特徴とする請求項14に記載のデータ処理装置。
  17. 前記指示信号検出器は、
    前記データラインを介して入力された前記第1信号パターンと前記シリアライズされた映像データ、及び前記クロックラインを介して入力される前記第2信号パターンと前記クロック信号とを受信し、これらを論理演算し、該論理演算結果による信号を出力する論理回路と、
    反転された第1出力信号を受信するための入力端子、前記論理回路から出力された前記信号を受信するためのクロック端子、第1出力信号を出力するための出力端子、及び前記クロック信号を受信するためのリセット端子を含む第1フリップフロップと、
    反転された指示信号を受信するための入力端子、前記反転された第1出力信号を受信するためのクロック端子、前記指示信号を出力するための出力端子、及び前記クロック信号を受信するためのリセット端子を含む第2フリップフロップと、を含むことを特徴とする請求項14に記載のデータ処理装置。
  18. 前記データ処理装置は、前記デシリアライザから出力された映像データと前記クロック信号とに基づいて映像をディスプレイするディスプレイパネルをさらに含むことを特徴とする請求項14に記載のデータ処理装置。
  19. 第1区間の間にデータラインを介して第1信号パターンを出力してクロックラインを介して第2信号パターンを出力し、前記第1区間の次の第2区間の間に並列映像データをシリアライジングし、前記データラインを介してシリアライズされた映像データを出力し、前記クロックラインを介してクロック信号を出力する段階と、
    前記第1区間の間に前記第1信号パターンと前記第2信号パターンとに基づいて指示信号を発生させ、前記第2区間の間に前記指示信号に応答してデシリアライザをイネーブルし、前記クロック信号に応答して前記シリアライズされた映像データをデシリアライジングする段階と、を含むことを特徴とするデータ処理方法。
  20. 前記第1信号パターンは、前記第1区間の間に第1論理状態と第2論理状態との間でN(Nは、自然数)回振動し、前記第2信号パターンは、前記第1区間の間に前記第1論理状態を維持することを特徴とする請求項19に記載のデータ処理方法。
JP2007337756A 2007-01-03 2007-12-27 ディスプレイのためのシリアライズされた映像データ処理方法及び装置 Active JP5485506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0000564 2007-01-03
KR1020070000564A KR100866603B1 (ko) 2007-01-03 2007-01-03 디시리얼라이징과 시리얼라이징을 수행하는 데이터 처리 방법 및 데이터 처리 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008165238A true JP2008165238A (ja) 2008-07-17
JP5485506B2 JP5485506B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=39477844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007337756A Active JP5485506B2 (ja) 2007-01-03 2007-12-27 ディスプレイのためのシリアライズされた映像データ処理方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9007357B2 (ja)
JP (1) JP5485506B2 (ja)
KR (1) KR100866603B1 (ja)
CN (1) CN101217651B (ja)
DE (1) DE102007058827A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231939A (ja) * 2012-04-30 2013-11-14 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
KR20170064643A (ko) * 2015-12-01 2017-06-12 엘지디스플레이 주식회사 데이터 송수신 장치 및 이를 포함한 터치센서 내장형 표시장치

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7761632B2 (en) 2007-04-27 2010-07-20 Atmel Corporation Serialization of data for communication with slave in multi-chip bus implementation
US7769933B2 (en) * 2007-04-27 2010-08-03 Atmel Corporation Serialization of data for communication with master in multi-chip bus implementation
US7743186B2 (en) * 2007-04-27 2010-06-22 Atmel Corporation Serialization of data for communication with different-protocol slave in multi-chip bus implementation
US7814250B2 (en) * 2007-04-27 2010-10-12 Atmel Corporation Serialization of data for multi-chip bus implementation
US8155352B2 (en) * 2007-08-02 2012-04-10 Fairchild Korea Semiconductor Ltd Serializer for multiple applications
KR101642833B1 (ko) * 2010-02-05 2016-07-26 삼성전자주식회사 클럭 임베디드 인터페이스 방법, 그 방법을 이용하는 송수신기 및 디스플레이 장치
US9311840B2 (en) * 2011-08-26 2016-04-12 Himax Technologies Limited Display and operating method thereof

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191633A (ja) * 1989-12-21 1991-08-21 Toshiba Corp データ転送方式
JPH04196935A (ja) * 1990-11-28 1992-07-16 Mitsubishi Electric Corp 時分割多重化回路
JPH0637848A (ja) * 1992-07-14 1994-02-10 Hitachi Ltd シリアル通信方式、及びシリアル通信装置
JPH0832629A (ja) * 1994-07-15 1996-02-02 Minolta Co Ltd シリアルデータ伝送装置
JPH08263434A (ja) * 1994-12-21 1996-10-11 Philips Electron Nv データ伝送方法及び装置
JPH1132097A (ja) * 1997-05-14 1999-02-02 Sega Enterp Ltd データ伝送方法及びこれを用いたゲームシステム
JPH11514815A (ja) * 1996-06-14 1999-12-14 シリコン・イメージ,インコーポレイテッド シリアルリンクを介して多重データ信号を送信するためのシステムおよび方法
JP2001352318A (ja) * 2000-04-05 2001-12-21 Sony Corp 送信回路とその方法、受信回路とその方法およびデータ通信装置
JP2004504664A (ja) * 2000-07-13 2004-02-12 シュルンバーガー マルコ、インク. ユニバーサルシリアルバス(usb)ダウンストリーム受信信号dpおよびdmを用いてローカルクロックを生成するための方法およびデバイス
JP2005045686A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Nec Engineering Ltd リセット回路
JP2005130358A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Pioneer Electronic Corp 信号伝送装置及び伝送方法
JP2005310154A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Intersil Americas Inc 2線チップ間インターフェース
JP2006048380A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Keyence Corp 光学式変位計のデータ伝送方法及び光学式変位計
JP2006074524A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Sharp Corp シリアル信号送信装置、シリアル信号受信装置、シリアル伝送装置、シリアル伝送方法
JP2006119619A (ja) * 2004-09-22 2006-05-11 Pioneer Electronic Corp 表示装置の駆動回路、表示装置及び表示装置の駆動制御方法

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3657012B2 (ja) * 1993-03-17 2005-06-08 富士通株式会社 液晶表示装置および該液晶表示装置の駆動方法
US5986641A (en) * 1995-04-07 1999-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Display signal interface system between display controller and display apparatus
US6115020A (en) * 1996-03-29 2000-09-05 Fujitsu Limited Liquid crystal display device and display method of the same
TW575196U (en) * 1996-09-24 2004-02-01 Toshiba Electronic Eng Liquid crystal display device
US6154468A (en) 1996-10-24 2000-11-28 Philips Electronics North America Corporation Fast sync-byte search scheme for packet framing
US6304895B1 (en) * 1997-08-22 2001-10-16 Apex Inc. Method and system for intelligently controlling a remotely located computer
US20010052885A1 (en) * 1997-09-12 2001-12-20 Masaya Okita Method for driving a nematic liquid crystal
JP3595153B2 (ja) * 1998-03-03 2004-12-02 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置および映像信号線駆動手段
US20020003507A1 (en) * 1999-02-26 2002-01-10 Robert D. Dodge Dual mode digital video interface and remote lcd monitor
JP2000269988A (ja) * 1999-03-16 2000-09-29 Nec Saitama Ltd 同報通信データ転送システム
US6477701B1 (en) * 1999-09-30 2002-11-05 Seiko Epson Corporation Version-adaptive serialization and deserialization of program objects in an object-oriented environment
JP3508837B2 (ja) * 1999-12-10 2004-03-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 液晶表示装置、液晶コントローラ、ビデオ信号伝送方法
KR100321003B1 (ko) 1999-12-24 2002-01-18 박종섭 디지털 트렁크를 이용한 시각 동기 신호 분배장치
JP3807593B2 (ja) * 2000-07-24 2006-08-09 株式会社ルネサステクノロジ クロック生成回路および制御方法並びに半導体記憶装置
JP4650651B2 (ja) * 2000-08-31 2011-03-16 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、メモリカード、並びにプログラム格納媒体
JP3622685B2 (ja) * 2000-10-19 2005-02-23 セイコーエプソン株式会社 サンプリングクロック生成回路、データ転送制御装置及び電子機器
KR100828225B1 (ko) * 2000-12-07 2008-05-07 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 반도체집적회로, 액정구동장치 및 액정표시 시스템
US7356051B2 (en) * 2001-01-24 2008-04-08 Broadcom Corporation Digital visual interface with audio and auxiliary data cross reference to related applications
GB2373121A (en) * 2001-03-10 2002-09-11 Sharp Kk Frame rate controller
JP2003015613A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置、液晶ドライバ、lcdコントローラ、および複数のドライバicにおける駆動方法
US7131004B1 (en) * 2001-08-31 2006-10-31 Silicon Image, Inc. Method and apparatus for encrypting data transmitted over a serial link
CN1324835C (zh) * 2002-04-11 2007-07-04 美国快捷半导体有限公司 使用初始化序列的时钟恢复pll
KR100864492B1 (ko) * 2002-05-03 2008-10-20 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US7009604B2 (en) * 2002-07-19 2006-03-07 Sun Microsystems, Inc. Frame detector for use in graphics systems
JP3751588B2 (ja) * 2002-11-25 2006-03-01 松下電器産業株式会社 カラー液晶パネル駆動用水平シフトクロックパルス選択回路
US7359458B2 (en) * 2003-07-31 2008-04-15 Analog Devices, Inc. Structures and methods for capturing data from data bit streams
JP4521176B2 (ja) * 2003-10-31 2010-08-11 東芝モバイルディスプレイ株式会社 表示装置
US7840714B2 (en) * 2003-12-24 2010-11-23 Intel Corporation Mapping SDVO functions from PCI express interface
KR100995625B1 (ko) * 2003-12-29 2010-11-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그의 구동방법
US20050154953A1 (en) * 2004-01-12 2005-07-14 Norskog Allen C. Multiple function pattern generator and comparator having self-seeding test function
JP2005234241A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Sharp Corp 液晶表示装置
WO2005081052A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 液晶表示装置
TWI240110B (en) * 2004-07-15 2005-09-21 Au Optronics Corp A liquid crystal display and method thereof
KR100602359B1 (ko) * 2004-09-01 2006-07-14 매그나칩 반도체 유한회사 멀티-채널 쉬프트레지스터를 구비하는 소스드라이버
DE602004026195D1 (de) 2004-10-21 2010-05-06 Hewlett Packard Development Co Serielles Bussystem
KR101085743B1 (ko) * 2005-03-14 2011-11-21 삼성전자주식회사 레지덴셜 이더넷 시스템에서 등시성 데이터와 비동기 데이터를 전송하기 위한 수퍼 프레임 구성 방법
US7499462B2 (en) * 2005-03-15 2009-03-03 Radiospire Networks, Inc. System, method and apparatus for wireless delivery of content from a generalized content source to a generalized content sink
WO2006109647A1 (ja) * 2005-04-07 2006-10-19 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置およびその制御方法
US20060232579A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Himax Technologies, Inc. WOA panel architecture
US8681160B2 (en) * 2005-05-27 2014-03-25 Ati Technologies, Inc. Synchronizing multiple cards in multiple video processing unit (VPU) systems
KR20070056779A (ko) * 2005-11-30 2007-06-04 삼성전자주식회사 데이터 구동 집적회로장치와 이를 포함하는 액정표시장치
EP1826741A3 (en) * 2006-02-23 2012-02-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device having the same
US20070242062A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Yong Guo EDID pass through via serial channel
US20070286600A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Owlink Technology, Inc. Universal IR Repeating over Optical Fiber
JP2008139861A (ja) * 2006-11-10 2008-06-19 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 有機発光素子を用いたアクティブマトリクス型表示装置、および有機発光素子を用いたアクティブマトリクス型表示装置の駆動方法
US8156365B2 (en) * 2008-04-02 2012-04-10 Dongbu Hitek Co., Ltd. Data reception apparatus

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03191633A (ja) * 1989-12-21 1991-08-21 Toshiba Corp データ転送方式
JPH04196935A (ja) * 1990-11-28 1992-07-16 Mitsubishi Electric Corp 時分割多重化回路
JPH0637848A (ja) * 1992-07-14 1994-02-10 Hitachi Ltd シリアル通信方式、及びシリアル通信装置
JPH0832629A (ja) * 1994-07-15 1996-02-02 Minolta Co Ltd シリアルデータ伝送装置
JPH08263434A (ja) * 1994-12-21 1996-10-11 Philips Electron Nv データ伝送方法及び装置
JPH11514815A (ja) * 1996-06-14 1999-12-14 シリコン・イメージ,インコーポレイテッド シリアルリンクを介して多重データ信号を送信するためのシステムおよび方法
JPH1132097A (ja) * 1997-05-14 1999-02-02 Sega Enterp Ltd データ伝送方法及びこれを用いたゲームシステム
JP2001352318A (ja) * 2000-04-05 2001-12-21 Sony Corp 送信回路とその方法、受信回路とその方法およびデータ通信装置
JP2004504664A (ja) * 2000-07-13 2004-02-12 シュルンバーガー マルコ、インク. ユニバーサルシリアルバス(usb)ダウンストリーム受信信号dpおよびdmを用いてローカルクロックを生成するための方法およびデバイス
JP2005045686A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Nec Engineering Ltd リセット回路
JP2005130358A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Pioneer Electronic Corp 信号伝送装置及び伝送方法
JP2005310154A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Intersil Americas Inc 2線チップ間インターフェース
JP2006048380A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Keyence Corp 光学式変位計のデータ伝送方法及び光学式変位計
JP2006074524A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Sharp Corp シリアル信号送信装置、シリアル信号受信装置、シリアル伝送装置、シリアル伝送方法
JP2006119619A (ja) * 2004-09-22 2006-05-11 Pioneer Electronic Corp 表示装置の駆動回路、表示装置及び表示装置の駆動制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231939A (ja) * 2012-04-30 2013-11-14 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
US9483131B2 (en) 2012-04-30 2016-11-01 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal display and method of driving the same
KR20170064643A (ko) * 2015-12-01 2017-06-12 엘지디스플레이 주식회사 데이터 송수신 장치 및 이를 포함한 터치센서 내장형 표시장치
KR102373690B1 (ko) 2015-12-01 2022-03-17 엘지디스플레이 주식회사 데이터 송수신 장치 및 이를 포함한 터치센서 내장형 표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20080158424A1 (en) 2008-07-03
KR100866603B1 (ko) 2008-11-03
KR20080063937A (ko) 2008-07-08
DE102007058827A1 (de) 2008-07-10
US9007357B2 (en) 2015-04-14
CN101217651B (zh) 2011-05-11
JP5485506B2 (ja) 2014-05-07
CN101217651A (zh) 2008-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5485506B2 (ja) ディスプレイのためのシリアライズされた映像データ処理方法及び装置
KR101096932B1 (ko) 낮은 출력 스큐를 갖는 이중 데이터 레이트 직렬 인코더
JP2006268260A (ja) データ転送制御装置及び電子機器
JP4990315B2 (ja) ブランク期間にクロック信号を伝送するディスプレイ装置及び方法
JP3786120B2 (ja) データ転送制御装置及び電子機器
US7266629B2 (en) Data transfer control device and electronic instrument generating interface signal of signal type according to interface information set in internal register
US20190362107A1 (en) Advanced peripheral bus based inter-integrated circuit communication device
US10977206B2 (en) Data communication device and method for data communication
KR20190055876A (ko) 신호 송수신 장치, 상태 정보 신호를 수신하는 소스 드라이버 및 그것을 포함하는 표시 장치
JP3786121B2 (ja) データ転送制御装置及び電子機器
EP3739463A1 (en) Circuit for asynchronous data transfer
KR20180031859A (ko) 복수의 딜레이 라인을 포함하는 딜레이 고정 루프
US7733248B2 (en) Measuring and regenerating a variable pulse width
JP5121140B2 (ja) パリティ信号生成装置
US20120137033A1 (en) Monitor circuit, bus system, and bus bridge
JP2010286241A (ja) 半導体試験装置
JPH0888655A (ja) データ識別回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5485506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250