JP2008143656A - エレベータ遠隔監視システム - Google Patents

エレベータ遠隔監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2008143656A
JP2008143656A JP2006333108A JP2006333108A JP2008143656A JP 2008143656 A JP2008143656 A JP 2008143656A JP 2006333108 A JP2006333108 A JP 2006333108A JP 2006333108 A JP2006333108 A JP 2006333108A JP 2008143656 A JP2008143656 A JP 2008143656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
base station
data
remote monitoring
learning data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006333108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4890225B2 (ja
Inventor
Koichi Suzuki
弘一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006333108A priority Critical patent/JP4890225B2/ja
Publication of JP2008143656A publication Critical patent/JP2008143656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4890225B2 publication Critical patent/JP4890225B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】エレベータの運転状態に関する監視データの報告が安定して行われるエレベータ遠隔監視システムを提供する。
【解決手段】エレベータ遠隔監視システムは、取得するエレベータの運転状態に関する監視データを無線網端末7および無線網を経由して遠隔監視センタに報告するエレベータ監視装置6を備える遠隔監視システムにおいて、上記無線網端末は、上記無線網に接続する複数の基地局との間で通信を確立することができ、上記エレベータ監視装置は、学習して選定された所定の時間帯毎の最適な上記基地局との間で通信を確立して上記監視データを報告する監視データ報告手段12と、上記監視データを報告する度に上記通信を確立した基地局の識別情報、電波状態および通信品質を収集し学習データとして蓄積する学習データ収集手段13と、上記蓄積した学習データを解析して上記最適な基地局を選定し直す学習手段14と、を有する。
【選択図】図3

Description

この発明は、エレベータの運用状態を遠隔地において監視するエレベータ遠隔監視システムに関する。
エレベータ遠隔監視システムの設置場所周辺における他の無線網端末の使用状況やノイズの影響により電波状況は刻々と変化するため、接続時には電波状況が良好であっても接続後しばらく時間が経過すると電波状況が悪化してしまう場合がある。
複数の基地局のサービスエリアが重複する場所で無線網と接続を行おうとする場合、一方の基地局は設置場所に最も距離が近く電波強度は強いが、ある時間帯では電波状況の変化が大きい。他方の基地局は一方の基地局と比べると距離が離れた場所にあるため電波強度は一方の基地局からの電波に比べて弱いものの、いずれの時間帯でも電波状況の変動が小さい。
本来ならば電波状況の変化が大きい時間帯で途中で電波状況が悪化する場合に通信失敗となるおそれがあるため、電波強度が比較して小さくても他方の基地局に接続して安定した通信を行う必要がある。
そこで、設置場所付近のPHSの電波状態を確認できるようなエレベータ遠隔監視システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−314083号公報
しかし、PHS端末と基地局との通信において、電波レベル、通信エラー発生回数、基地局に接続されているPHS端末数、基地局との通信速度は時々刻々変化しており、電波状態だけを確認して通信を確立する基地局を選定すると、他の状態が変化して途中で通信が中断する可能性があるという問題がある。
この発明の目的は、エレベータの運転状態に関する監視データの報告が安定して行われるエレベータ遠隔監視システムを提供することである。
この発明に係わるエレベータ遠隔監視システムは、取得するエレベータの運転状態に関する監視データを無線網端末および無線網を経由して遠隔監視センタに報告するエレベータ監視装置を備える遠隔監視システムにおいて、上記無線網端末は、上記無線網に接続する複数の基地局との間で通信を確立することができ、上記エレベータ監視装置は、学習して選定された所定の時間帯毎の最適な上記基地局との間で通信を確立して上記監視データを報告する監視データ報告手段と、上記監視データを報告する度に上記通信を確立した基地局の識別情報、電波状態および通信品質を収集し学習データとして蓄積する学習データ収集手段と、上記蓄積した学習データを解析して上記最適な基地局を選定し直す学習手段と、を有する。
この発明に係わるエレベータ遠隔監視システムの効果は、監視データの報告の度に使用した基地局からの電波の電波状況と通信品質からなる学習データを蓄積し、蓄積した学習データを用いて最も安定した通信を行える基地局を定めることにより、電波状態だけから基地局を選定した場合に比べて平均的により安定した通信を行えることである。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係わるエレベータ遠隔監視システムのブロック図である。
この発明の実施の形態1に係わるエレベータ遠隔監視システムは、図1に示すように、エレベータ1が設置された現場から離れた遠隔地に設置される遠隔監視センタ2、エレベータ1が設置される現場に設置される遠隔監視装置3および遠隔監視センタ2と遠隔監視装置3とを接続する無線網4を備える。
遠隔監視装置3は、周期的にまたはエレベータ1に異常が発生したときに、エレベータ1の監視データを遠隔監視センタ2に報告する。この監視データを報告する時点を以下「報告時点」と称する。
そして、遠隔監視装置3は、エレベータ制御装置5からエレベータの運転状態を収集し監視データを生成し送信するエレベータ監視装置6および監視データを無線網4を経由して遠隔監視センタ2に報告する無線網端末7を備える。
無線網4は、公衆網8と公衆網8に接続され無線網端末7との間で無線通信する2つの基地局9a、9bから構成されている。なお、無線網端末7と接続可能な基地局として2つを例に挙げたがこれに限るものではない。
遠隔監視センタ2は、公衆網8に接続されている。
図2は、遠隔監視装置3と基地局9a、9bの配置の様子を示す図である。
そして、遠隔監視装置3と無線通信可能な基地局9a、9bは図2のように設置されている。この遠隔監視装置3は、基地局9aのサービスエリア21と基地局9bのサービスエリア22の両方に含まれる位置に設置されているので、基地局9aまたは基地局9bのいずれかと交信することができる。
図3は、この発明の実施の形態1に係わるエレベータ監視装置6の機能ブロック図である。
エレベータ監視装置6は、エレベータ制御装置5からエレベータ1の運転状態に関する監視データを取得する監視データ取得手段11、監視データを無線網端末7、基地局9a、9b、公衆網8を経由して遠隔監視センタ2に報告する監視データ報告手段12、監視データを報告するとき通信の確立した基地局9a、9bの識別情報、現在の時刻、報告するときの無線網端末7の無線状態としての受信電界強度および報告したときの通信品質としてのスループットを収集し学習データテーブル15に格納する学習データ収集手段13、学習データテーブル15の学習データを解析して最適な基地局9a、9bを求め基地局テーブル16を更新する学習手段14、学習データテーブル15および基地局テーブル16が設けられるメモリ17、時刻を計時する時計IC18を備える。
学習データテーブル15は、図4に示すように、1日を所定の時間で分けた時間帯毎にシートが用意されている。このシートには基地局9a、9bの識別情報、受信電界強度およびスループットが1行分として格納される。この1行分の基地局9a、9bの識別情報、受信電界強度およびスループットをまとめて表現するとき学習データと称する。
基地局テーブル16は、図5に示すように、時間帯毎に最適な基地局9a、9bの識別情報が格納される。
監視データ取得手段11は、予め定められた周期またはエレベータに異常が発生した時点でエレベータ制御装置5からエレベータ1の運転状態に関する監視データを取得する。
監視データ報告手段12は、時刻が報告時点に達すると無線網端末7に問い合わせて現在接続可能な基地局9a、9bの一覧を収集し、収集した基地局9a、9bの一覧に基地局テーブル16の現在の時間帯の最適な基地局9a、9bが含まれているか否かを判断する。
また、監視データ報告手段12は、一覧に最適な基地局9a、9bが含まれているときには無線網端末7に最適な基地局9a、9bとの間で通信を確立し監視データを遠隔監視センタ2に送信するように指令し、一方一覧に最適な基地局9a、9bが含まれていないときには無線網端末7に各基地局9a、9bからの電波の受信電界強度を問い合わせ最も受信電界強度の大きい基地局9a、9bとの間で通信を確立し監視データを送信するように指令する。
無線網端末7は、基地局9a、9bが指定されて監視データの送信の指令を受けたとき、指定された基地局9a、9bとの間で通信を確立し監視データを遠隔監視センタ2に送信する。このとき、無線網端末7は、通信が確立した基地局9a、9bからの電波の受信電界強度を計測し、且つ監視データの送信時のスループットを算出する。なお、監視データの送信時のスループットの算出はエレベータ監視装置6で行って良い。
学習データ収集手段13は、監視データを報告する度に、監視データ報告手段12から通信を確立する基地局9a、9bの識別情報、無線網端末7から受信電界強度およびスループット、時計IC18から現在の時刻を収集する。
また、学習データ収集手段13は、現在の時刻の時間帯に学習データが格納されるシートに収集した基地局9a、9bの識別情報、受信電界強度およびスループットを格納する。
学習手段14は、学習データが格納される度に、学習データが格納されたシートに格納されている学習データの数が所定数以上であるか否かを判断する。
また、学習手段14は、学習データの数が所定数未満のときには学習せずに終了し、学習データの数が所定数以上のときにはシートに格納されている学習データを読み出し、受信電界強度とスループットを変数とする評価関数を用いて最も評価の高い基地局9a、9bをその時間帯での最適な基地局と定める。
また、学習手段14は、最適な基地局9a、9bと定められた基地局の識別情報を基地局テーブル16の該当する時間帯の基地局の識別情報の欄に格納する。このようにして、基地局テーブル16には時間帯毎に最適な基地局の識別情報が格納される。
次に、この発明の実施の形態1に係わるエレベータ遠隔監視システムの動作について図6を参照して説明する。図6は、この発明の実施の形態1に係わるエレベータ遠隔監視システムの動作の手順を示すフローチャートである。
ステップS11では、予め定められた周期またはエレベータ1に異常が発生した時点でエレベータ制御装置5からエレベータ1の運転状態に関する監視データを取得する。
ステップS12では、無線網端末7に問い合わせて現在接続可能な基地局9a、9bの一覧を収集する。
ステップS13では、収集した基地局9a、9bの一覧に基地局テーブル16の現在の時間帯の最適な基地局が含まれているか否かを判断し、一覧に最適な基地局9a、9bが含まれているときにはステップS14に進み、一覧に最適な基地局9a、9bが含まれていないときにはステップS17に進む。
ステップS14では、無線網端末7に最適な基地局9a、9bとの間で通信を確立し監視データを遠隔監視センタ2に送信するように指令する。
ステップS15では、無線網端末7が指定された基地局9a、9bとの間で通信を確立し監視データを遠隔監視センタ2に送信する。
ステップS16で、無線網端末7が通信が確立した基地局9a、9bからの電波の受信電界強度を計測し、且つ監視データの送信時のスループットを算出してステップS21に進む。
ステップS17では、無線網端末7に各基地局9a、9bからの電波の受信電界強度を問い合わせて取得する。
ステップS18では、無線網端末7に最も受信電界強度の大きい基地局9a、9bとの間で通信を確立し監視データを送信するように指令する。
ステップS19では、無線網端末7が指定された基地局9a、9bとの間で通信を確立し監視データを遠隔監視センタ2に送信する。
ステップS20では、無線網端末7が通信が確立した基地局9a、9bからの電波の受信電界強度を計測し、且つ監視データの送信時のスループットを算出してステップ19に進む。
ステップS21では、監視データ報告手段12から通信を確立する基地局9a、9bの識別情報、無線網端末7から受信電界強度およびスループット、時計IC18から現在の時刻を収集する。
ステップS22では、現在の時刻の時間帯に学習データが格納されるシートに収集した基地局9a、9bの識別情報、受信電界強度およびスループットを格納する。
ステップS23では、学習データが格納されたシートに格納されている学習データの数が所定数以上であるか否かを判断し、学習データの数が所定数未満のときには終了し、学習データの数が所定数以上のときにはステップS24に進む。
ステップS24では、シートに格納されている学習データを読み出し、受信電界強度とスループットを変数とする評価関数を用いて最も評価の高い基地局9a、9bをその時間帯での最適な基地局9a、9bと定める。
ステップS25では、最適な基地局9a、9bと定められた基地局の識別情報を基地局テーブル16の該当する時間帯の基地局の識別情報の欄に格納する。
一般に無線網端末としてのPHS端末と基地局との間の通信において、電波状態、通信エラー発生回数、接続されるPHS端末数または基地局との通信速度は時々刻々と変化しており、電波状態だけに基づいて基地局を選定すると瞬間的に電波状態が良好な場合もあり、途中で電波状態が悪化し通信が中断する場合がある。
一方、この発明のように過去の学習データを解析して最適な基地局を選定することにより、現時点では電波状態は最良ではないが過去の履歴を考慮すれば電波状態が通信が中断するまでは悪化せず安定した通信が行える基地局を選定することができる。
このようなエレベータ遠隔監視システムは、監視データの報告の度に使用した基地局からの電波の電波状況と通信品質からなる学習データを蓄積し、蓄積した学習データを用いて最も安定した通信を行える基地局を定めることにより、電波状態だけから基地局を選定した場合に比べて平均的により安定した通信を行える。
また、エレベータ監視装置に学習機能を付加したので、無線網端末の機種変更の影響を受けずに継続して使用することができる。
実施の形態2.
図7は、この発明の実施の形態2に係わるエレベータ監視装置の機能ブロック図である。
この発明の実施の形態2に係わるエレベータ遠隔監視システムは、実施の形態1に係わるエレベータ遠隔監視システムとエレベータ監視装置6Bが異なり、それ以外は同様であるので、同様な部分に同じ符号を付記し説明は省略する。
実施の形態2に係わるエレベータ監視装置6Bは、図7に示すように、実施の形態1に係わるエレベータ監視装置に初期値準備手段19を追加したことが異なっており、それ以外は同様であるので、同様な部分に同じ符号を付記し説明は省略する。
初期値準備手段19は、エレベータ1が新たに設置されるとき本格稼働前に、所定の期間、例えば1週間に亘って所定の周期、例えば1時間おきの報告時点で動作される。なお、所定の期間として1週間を例に挙げているが、これに限るものではなく、1日以上の期間を適宜定めれば良い。
また、初期値準備手段19は、報告時点に達する度に、無線網端末7に現在接続可能な基地局9a、9bからの電波の受信電界強度を問い合わせて取得し、取得したデータに基づいて最も受信電界強度の大きい基地局9a、9bとの間で通信を確立しテスト用データを送信するように指令する。
無線網端末7は、基地局9a、9bが指定されテスト用データの送信の指令を受けたとき、指定された基地局9a、9bとの間で通信を確立しテスト用データを遠隔監視センタ2に送信する。このとき、無線網端末7は、通信が確立した基地局9a、9bからの電波の受信電界強度を計測し、且つテスト用データの送信時のスループットを算出する。
初期値準備手段19は、テスト用データを送信する度に、通信を確立する基地局9a、9bの識別情報、無線網端末7から受信電界強度およびスループット、時計IC18から現在の時刻を収集する。
また、初期値準備手段19は、現在の時刻の時間帯に学習データが格納されるシートに収集した基地局の識別情報、受信電界強度およびスループットを格納する。
また、初期値準備手段19は、所定の期間での学習データの収集と格納が完了したとき、各シートに格納されている学習データを読み出し、受信電界強度とスループットを変数とする評価関数を用いて最も評価の高い基地局9a、9bをその時間帯での最適な基地局9a、9bに選定する。
また、初期値準備手段19は、時間帯毎に最適な基地局9a、9bに選定された基地局の識別情報を基地局テーブル16の該当する時間帯の基地局の識別情報の欄に格納する。
このように実際に運用が開始される前にテスト用データを用いて所定の期間に亘って学習データを収集し、その収集した学習データを用いて時間帯毎の最適な基地局9a、9bを選定し基地局テーブル16を準備するので、実際に運用が開始された直後から学習データに基づいた基地局9a、9bの選択ができる。
実施の形態3.
図8は、この発明の実施の形態3に係わるエレベータ遠隔監視システムのブロック図である。
この発明の実施の形態3に係わるエレベータ遠隔監視システムは、実施の形態1に係わるエレベータ遠隔監視システムと遠隔監視センタ2Cおよびエレベータ監視装置6Cが異なり、それ以外は同様であるので、同様な部分に同じ符号を付記し説明は省略する。
実施の形態3に係わる遠隔監視センタ2Cは、実施の形態1に係わる遠隔監視センタ2に定期的に遠隔監視しているエレベータ監視装置6Cから学習データテーブル15に格納されている学習データを収集する機能が追加されている。
実施の形態3に係わるエレベータ監視装置6Cは、新たに設置する場合、起動直後に遠隔監視センタ2Cに他のエレベータ監視装置6Cが蓄積した学習データを問い合わせる。遠隔監視センタ2Cは、問い合わせを行ったエレベータ監視装置6Cの近くに存在する基地局9a、9bに関する学習データがあるとき、問い合わせを行ったエレベータ監視装置6Cにその学習データを送信する。
このように新たに現場に設置したエレベータ監視装置6Cが遠隔監視センタ2Cに蓄積された学習データを起動直後に入手できるので、そのエレベータ監視装置6Cでの学習データの蓄積のための負荷を軽減することができる。
この発明の実施の形態1に係わるエレベータ遠隔監視システムのブロック図である。 遠隔監視装置と基地局の配置の一例を示す図である。 この発明の実施の形態1に係わるエレベータ監視装置の機能ブロック図である。 この発明の実施の形態1に係わる学習データテーブルのデータ構造図である。 この発明の実施の形態1に係わる基地局テーブルのデータ構造図である。 この発明の実施の形態1に係わるエレベータ遠隔監視システムの動作の手順を示すフローチャートである。 この発明の実施の形態2に係わるエレベータ監視装置の機能ブロック図である。 この発明の実施の形態3に係わるエレベータ遠隔監視システムのブロック図である。
符号の説明
1 エレベータ、2、2C 遠隔監視センタ、3 遠隔監視装置、4 無線網、5 エレベータ制御装置、6、6B、6C エレベータ監視装置、7 無線網端末、8 公衆網、9a、9b 基地局、11 監視データ取得手段、12 監視データ報告手段、13 学習データ収集手段、14 学習手段、15 学習データテーブル、16 基地局テーブル、17 メモリ、18 時計IC、19 初期値準備手段、21、22 サービスエリア。

Claims (3)

  1. 取得するエレベータの運転状態に関する監視データを無線網端末および無線網を経由して遠隔監視センタに報告するエレベータ監視装置を備える遠隔監視システムにおいて、
    上記無線網端末は、上記無線網に接続する複数の基地局との間で通信を確立することができ、
    上記エレベータ監視装置は、学習して選定された所定の時間帯毎の最適な上記基地局との間で通信を確立して上記監視データを報告する監視データ報告手段と、上記監視データを報告する度に上記通信を確立した基地局の識別情報、電波状態および通信品質を収集し学習データとして蓄積する学習データ収集手段と、上記蓄積した学習データを解析して上記最適な基地局を選定し直す学習手段と、を有することを特徴とするエレベータ遠隔監視システム。
  2. 上記エレベータ監視装置は、新たに設置され運用開始前に、所定の期間に亘って所定の周期の報告時点でテスト用データを上記遠隔監視センタに送信するとともに上記テスト用データを送信する度に通信を確立した基地局の識別情報、電波状態および通信品質を収集し学習データとして蓄積し、所定の期間経過後蓄積した学習データを解析して上記最適な基地局を選定する初期値準備手段を有することを特徴とする請求項1に記載のエレベータ遠隔監視システム。
  3. 上記遠隔監視センタは、定期的に遠隔監視している上記エレベータ監視装置から学習データを収集し、新たに設置された上記エレベータ監視装置から学習データの問い合わせがあったとき、上記新たに設置されたエレベータ監視装置の近くにある上記基地局に関する学習データを返信し、
    上記エレベータ監視装置は、新たに設置されたとき、起動直後に上記遠隔監視センタに他の上記エレベータ監視装置が蓄積した学習データの有無を問い合わせることを特徴とする請求項1に記載のエレベータ遠隔監視システム。
JP2006333108A 2006-12-11 2006-12-11 エレベータ遠隔監視システム Expired - Fee Related JP4890225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006333108A JP4890225B2 (ja) 2006-12-11 2006-12-11 エレベータ遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006333108A JP4890225B2 (ja) 2006-12-11 2006-12-11 エレベータ遠隔監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008143656A true JP2008143656A (ja) 2008-06-26
JP4890225B2 JP4890225B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=39604258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006333108A Expired - Fee Related JP4890225B2 (ja) 2006-12-11 2006-12-11 エレベータ遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4890225B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103581292A (zh) * 2012-08-07 2014-02-12 株式会社日立建筑*** 远程监控***
JP2014216916A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社日立ビルシステム 遠隔監視システム
JP2016044000A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 株式会社日立ビルシステム エレベータ用遠隔監視システム
CN103581292B (zh) * 2012-08-07 2016-11-30 株式会社日立建筑*** 远程监控***
JP2016216198A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 株式会社日立ビルシステム 遠隔監視システム
CN113225231A (zh) * 2021-05-12 2021-08-06 广州广日电梯工业有限公司 电梯的网络评估方法以及电梯的网络评估装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104355196A (zh) * 2014-11-04 2015-02-18 天津港联盟国际集装箱码头有限公司 升降机故障远程监控***

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000200399A (ja) * 1999-01-06 2000-07-18 Omron Corp 無線検針ユニット、デ―タ収集装置、経路決定装置及び無線検針システム
JP2001169323A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Hitachi Ltd 移動通信システム、ハンドオーバ制御装置およびそのハンドオーバ方法
JP2002186056A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 Nec Corp 計測データ収集システム
JP2002314476A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ監視システム
JP2006287468A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Saxa Inc 無線端末装置及びセンタ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000200399A (ja) * 1999-01-06 2000-07-18 Omron Corp 無線検針ユニット、デ―タ収集装置、経路決定装置及び無線検針システム
JP2001169323A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Hitachi Ltd 移動通信システム、ハンドオーバ制御装置およびそのハンドオーバ方法
JP2002186056A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 Nec Corp 計測データ収集システム
JP2002314476A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ監視システム
JP2006287468A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Saxa Inc 無線端末装置及びセンタ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103581292A (zh) * 2012-08-07 2014-02-12 株式会社日立建筑*** 远程监控***
JP2014036271A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Hitachi Building Systems Co Ltd 遠隔監視システム
CN103581292B (zh) * 2012-08-07 2016-11-30 株式会社日立建筑*** 远程监控***
JP2014216916A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社日立ビルシステム 遠隔監視システム
JP2016044000A (ja) * 2014-08-19 2016-04-04 株式会社日立ビルシステム エレベータ用遠隔監視システム
JP2016216198A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 株式会社日立ビルシステム 遠隔監視システム
CN113225231A (zh) * 2021-05-12 2021-08-06 广州广日电梯工业有限公司 电梯的网络评估方法以及电梯的网络评估装置
CN113225231B (zh) * 2021-05-12 2022-09-09 广州广日电梯工业有限公司 电梯的网络评估方法以及电梯的网络评估装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4890225B2 (ja) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4890225B2 (ja) エレベータ遠隔監視システム
KR100951252B1 (ko) 무선 센서 네트워크
CN101395868B (zh) 在无线网络中报告无干扰信道以及帮助孤立节点
CN107005443B (zh) 用于中继消息的方法、住宅网关、存储装置
KR101488232B1 (ko) 무선 전기통신 네트워크에서 복수의 파라미터들을 설정하는 방법
US7583978B2 (en) Technology for controlling wireless communication
JP2009111455A (ja) センサネットシステム及びサーバ計算機
CN101009935B (zh) 在移动通信***中使用的通信方法
CN110896565A (zh) 一种短波智能信道选择方法
EP1770922B1 (en) Method and system for the reconfiguration of a network in order to improve the reliability of all communication links
JP4901796B2 (ja) ログレベル収集装置およびログレベル収集方法
JP4655141B2 (ja) 車載無線通信装置及びローミングリスト更新システム
KR100832324B1 (ko) 전력계통 감시 장치
AU2022204679B2 (en) Method for monitoring apparatus
JP2006277353A (ja) 検針用無線システム
EP3410765A1 (en) Access point monitoring
JP4489501B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2006211480A (ja) データ送信装置及びデータ収集システム
JP4854650B2 (ja) 監視方法、情報処理装置及びプログラム
JP4760039B2 (ja) マルチホップ無線ネットワーク、基地局、無線端末、モニタ端末、およびネットワーク監視・制御方法
JP7175806B2 (ja) 通信システム、通信方法、及び通信プログラム
JP2007006089A (ja) 無線通信端末
JP7329403B2 (ja) 情報収集システム
JP2504481B2 (ja) テレメ―タシステムにおけるデ―タ伝送方式
EP4195720B1 (en) Home network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111214

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees