JP2008138736A - 軸受装置 - Google Patents

軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008138736A
JP2008138736A JP2006324110A JP2006324110A JP2008138736A JP 2008138736 A JP2008138736 A JP 2008138736A JP 2006324110 A JP2006324110 A JP 2006324110A JP 2006324110 A JP2006324110 A JP 2006324110A JP 2008138736 A JP2008138736 A JP 2008138736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raceway
plate
bearing device
circular
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006324110A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Takehara
勇 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SII MICRO PREC KK
SII Micro Precision KK
Original Assignee
SII MICRO PREC KK
SII Micro Precision KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SII MICRO PREC KK, SII Micro Precision KK filed Critical SII MICRO PREC KK
Priority to JP2006324110A priority Critical patent/JP2008138736A/ja
Publication of JP2008138736A publication Critical patent/JP2008138736A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/10Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3837Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages
    • F16C33/3843Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
    • F16C33/3856Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the balls, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from plastic, e.g. injection moulded window cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3887Details of individual pockets, e.g. shape or ball retaining means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6651Retaining the liquid in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7893Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a cage or integral therewith
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/30Material joints
    • F16C2226/40Material joints with adhesive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構造で組立が容易であり、オイルの封入量を高めて潤滑切れの問題の発生を防止し、低トルク、低トルク変動でスイングアームを揺動可能に支持する。
【解決手段】磁気ディスク装置に用いられるスイングアーム2をシャフト4回りに揺動可能に支持する軸受装置1であって、スイングアーム2に固定され第1の円形軌道11を有する回転軌道板6と、該回転軌道板6に対して軸方向に間隔をあけて配置され、第1の円形軌道11に対向する第2の円形軌道10を有するとともに、シャフト4に固定される固定軌道板5と、これら軌道板5,6の2つの円形軌道10,11の間に挟まれる複数の転動体7とを備えるスラスト軸受部20を軸方向に複数段備え、各円形軌道10,11の軌道面と転動体7とが複数の接触点で接触する軸受装置1を提供する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、軸受装置に関し、特に、磁気ディスク装置に用いられるスイングアームをシャフト回りに揺動可能に支持する軸受装置にするものである。
磁気ディスク装置に備えられるスイングアームをシャフト回りに揺動可能に支持する軸受装置としては、例えば、特許文献1〜3に開示されているものが知られている。
これらの軸受装置は、いずれも、シャフト側に固定される内輪と、スイングアームに固定される外輪と、これら内外輪によって半径方向に挟まれる複数の転動体とを有するラジアル玉軸受である。
特許文献1に開示された軸受装置は、内輪および外輪に設けられた転動体の半径寸法より大きな曲率半径の2つの曲面からなる軌道面間に転動体を挟むことにより、1個の転動体を3カ所以上の接触点で軌道面に接触させ、シャフトおよびハウジングに圧入することによりラジアル方向の予圧を負荷する構造になっている。これにより、スイングアームにより負荷されるモーメント荷重およびスラスト荷重を同時に支持することとしている。
特許文献2に開示された軸受装置は、外輪を軸方向に2つに分割した分割外輪を有し、該分割外輪を軸方向に近接させることによりラジアル方向に予圧を付与する構造になっている。この軸受装置も同様に、1個の転動体を4カ所の接触点で軌道面に接触させた状態に維持することにより、モーメント荷重およびスラスト荷重を同時に支持することができる。
また、特許文献3に開示された軸受装置は、内輪または外輪のいずれかを軸方向に分割し、他方を一体に形成した複列の玉軸受である。分割された内輪または外輪を軸方向に近接させることによりラジアル方向の予圧を付与する構造になっている。この軸受装置によれば、複列構造にすることにより、より大きなモーメント荷重およびスラスト荷重を支持することができる。
特開2002−39192号公報 特開2002−206524号公報 特開2006−64079号公報
しかしながら、これら特許文献1〜3に開示されている軸受装置は、いずれもラジアル玉軸受であり、以下の問題がある。
第1に、磁気ディスク装置のスイングアームを駆動するボイスコイルモータにスイングアームを線形応答させるために、軸受装置には低トルク、低トルク変動であることが要求され、潤滑材としては粘性の高いグリースから粘性の低いオイルへと変遷している。オイルは粘性が低いためにその封入量を高めることが困難であり、一般には、オイルの漏洩を抑制するために、内外輪間にシールド板が圧入される。しかしながら、磁気ディスク装置の小型化に伴い、軸受装置の内外輪も小型薄肉化され、シールド板の圧入によって内外輪が変形する虞がある。
第2に、ラジアル玉軸受の場合、転動体を周方向に等間隔に配置するための保持器の構造が複雑で、その組立が困難であるという問題がある。
本発明は上述した事情に鑑みてなされたものであって、簡単な構造で組立が容易であり、オイルの封入量を高めて潤滑切れの問題の発生を防止し、低トルク、低トルク変動でスイングアームを揺動可能に支持することができる軸受装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明は以下の手段を提供する。
本発明は、磁気ディスク装置に用いられるスイングアームをシャフト回りに揺動可能に支持する軸受装置であって、前記スイングアームに固定され第1の円形軌道を有する回転軌道板と、該回転軌道板に対して軸方向に間隔をあけて配置され、前記第1の円形軌道に対向する第2の円形軌道を有するとともに、前記シャフトに固定される固定軌道板と、これら軌道板の2つの円形軌道の間に挟まれる複数の転動体とを備えるスラスト軸受部を軸方向に複数段備え、各円形軌道の軌道面と前記転動体とが複数の接触点で接触する軸受装置を提供する。
本発明によれば、固定軌道板と回転軌道板とによって複数の転動体を軸方向に挟み、各円形軌道の軌道面を各転動体に複数の接触点で接触させたスラスト軸受部により、スイングアームによって負荷されるラジアル方向およびスラスト方向の荷重を支持することができる。また、スラスト軸受部を軸方向に複数段備えることにより、スイングアームによって負荷されるモーメント荷重を支持することができる。
この場合において、転動体を軸方向に挟む固定軌道板と回転軌道板とにより、軸方向への経路が遮断されるので、転動体近傍のオイルが軸方向に漏洩しにくくなる。すなわち、固定軌道板および回転軌道板がシールド板として機能するので、シールド板が不要となり、固定軌道板および回転軌道板を小型薄肉化しても、これらを変形させること無く組み立てることができる。
上記発明においては、前記各円形軌道の軌道面が、略テーパ面状の第1の軌道面部と、略テーパ内面状の第2の軌道面部とを備えることとしてもよい。
このようにすることで、各転動体は、各軌道面に設けられた第1の軌道面部および第2の軌道面部にそれぞれ1カ所ずつの接触点で接触する。したがって、2つの軌道板に挟まれた各転動体は合計4カ所の接触点で軌道板に接触し、スラスト荷重およびラジアル荷重を十分に支持することが可能となる。
また、上記発明においては、前記第1、第2の軌道面部が、前記転動体の半径寸法より大きい曲率半径を有する凹面状に形成されていることとしてもよい。
いわゆるゴシックアーチ状の2つの円形軌道により転動体を挟むことにより、転動体と軌道面との接触点における接触面積を増大させ、面圧を低減して耐久性を向上することができる。
また、上記発明においては、前記各円形軌道内に配置される複数の転動体を、周方向に間隔をあけた状態に保持する保持器を備え、該保持器に、該保持器を回転軌道板と固定軌道板との間の中間位置に保持する保持手段が設けられていることとしてもよい。
このようにすることで、保持手段により固定軌道板と回転軌道板との間の中間位置に保持された保持器によって、複数の転動体が円形軌道内において周方向に間隔をあけた状態に保持される。これにより、周方向に均一な荷重を受けることができる。
また、上記発明においては、前記保持器が、リング板状に形成されるとともに、各転動体を個別に収容する貫通穴を備え、保持器の表面に、複数の凹部と、該凹部と前記貫通穴とを接続する接続溝とが設けられていることとしてもよい。
このようにすることで、簡易な形状の保持器により、転動体を周方向に間隔をあけた状態に保持することができる。この場合に、保持器の表面に設けられた凹部にオイルを溜めることが可能となり、オイルの封入量をさらに向上することができる。凹部に溜まったオイルは、接続溝を介して貫通穴内の転動体近傍に供給されるので、長期間にわたる潤滑切れを防止することが可能となる。
また、上記発明においては、前記保持器の貫通穴が、前記転動体の半径寸法よりも若干大きな短径寸法を有する略楕円形状に形成されていることとしてもよい。
このようにすることで、転動体を保持する貫通穴内面と転動体との接触を少なくして、転動体の抵抗を低減するとともに、貫通穴内面によって転動体表面のオイルが拭われてしまうことを防止することができる。
また、上記発明においては、前記貫通穴が、保持器の板厚方向の途中位置で最も径寸法が小さくなる縦断面形状を有することとしてもよい。
このようにすることで、転動体を保持する貫通穴内面と転動体との接触箇所をさらに制限し、転動体の抵抗を低減するとともに、貫通穴内面によって転動体表面のオイルが拭われてしまうことをより確実に防止することができる。
本発明によれば、簡単な構造で組立が容易であり、オイルの封入量を高めて潤滑切れの問題の発生を防止し、低トルク、低トルク変動でスイングアームを揺動可能に支持することができるという効果を奏する。
以下、本発明の一実施形態に係る軸受装置1について、図1および図2を参照して説明する。
本実施形態に係る軸受装置1は、図1に示されるように、磁気ディスク装置(図示略)のスイングアーム2と、磁気ディスク装置のベース(図示略)との間に取り付けられ、スイングアーム2をベースに対して揺動可能に支持する装置である。
本実施形態に係る軸受装置1は、スイングアーム2に設けられた貫通穴2aに嵌合される外部ハウジング3と、前記ベースに固定されるシャフト4と、シャフト4に固定された固定軌道板5と、外部ハウジング3に固定された2枚の回転軌道板6と、これら軌道板5,6間に挟まれる複数の球体(転動体)7と、該球体7を保持する保持器8とを備えている。
前記固定軌道板5は、リング板状に形成され、その中央穴5aにシャフト4を貫通させて、シャフト4の外面に接着剤9により接着されることにより、シャフト4の外面に外鍔状に固定されている。固定軌道板5の厚さ方向の両面には、中央穴5aと同心円状にそれぞれ円形軌道10が設けられている。各円形軌道10は、図2に示されるように、略テーパ面状の第1の軌道面部10aと、略テーパ内面状の第2の軌道面部10bとからなる軌道面を備えている。
また、前記回転軌道板6も、リング板状に形成され、その中央穴6aに半径方向に隙間をあけてシャフト4を貫通させるとともに、その外周面6bを前記ハウジングの内面に嵌合させた状態で、接着剤9により接着されている。これにより、2枚の回転軌道板6は、外部ハウジング3の内面に平行間隔をあけて内鍔状に固定されている。
前記固定軌道板5に対向する各回転軌道板6の表面には、中央穴6aと同心円状にそれぞれ円形軌道11が設けられている。各円形軌道11は、図2に示されるように、略テーパ面状の第1の軌道面部11aと、略テーパ内面状の第2の軌道面部11bとからなる軌道面を備えている。各回転軌道板6の円形軌道11は、固定軌道板5の円形軌道10に正対する位置に配置されるようになっている。
これらの軌道面部10a,10b,11a,11bは、前記球体7の半径寸法より大きな曲率半径を有する凹面状に形成されている。これにより、固定軌道板5と2枚の回転軌道板6とに軸方向に挟まれる各球体7は、各軌道面部10a,10b,11a,11bと1カ所ずつ、合計4カ所で接触するようになっている。
前記保持器8は、各球体7を収容する複数の貫通穴12を備えたリング板状の部材であって、前記固定軌道板5と回転軌道板6との間に形成される隙間よりも薄い厚さ寸法を有するとともに、その板厚方向の両面から板厚方向に突出する突起13を備えている。突起13の先端間の寸法も、前記固定軌道板5と回転軌道板6との間に形成される隙間よりも若干小さい寸法となるように設定されている。
保持器8により保持された複数の球体7が、一対の円形軌道10,11に挟まれることにより、それぞれスラスト軸受部20を構成しており、該スラスト軸受部20が軸方向に間隔をあけて2段に設けられていることになる。
このように構成された本実施形態に係る軸受装置1の作用について、以下に説明する。
本実施形態に係る軸受装置1を組み立てるには、シャフト4の外周面に接着剤9を塗布した固定軌道板5を嵌合させ、シャフト4の長さ方向の所定位置に接着して固定する。一方、外部ハウジング3の内面に、軸方向の一端側から一方の回転軌道板6を挿入し、その外面6bに接着剤9を塗布して嵌合させて固定する。
そして、外部ハウジング3に固定された一方の回転軌道板6の円形軌道10に一致する位置に、一方の保持器8を載せ、該保持器8の貫通穴12に球体7をそれぞれ収容する。
次いで、前記固定軌道板5を固定したシャフト4を前記保持器および回転軌道板6の中央穴6aに貫通させて、固定軌道板5を球体7上に載せる。
さらに、固定軌道板5の円形軌道11に一致する位置に、もう1つの保持器8を載せ、該保持器8の貫通穴12に球体7をそれぞれ収容する。この状態で、外部ハウジング3内にオイルを供給する。
そして、最後に、外部ハウジング3の内面に、もう1つの回転軌道板6を挿入し、その外面6bに接着剤9を塗布して嵌合させ、板厚方向に予圧をかけた状態で接着固定する。
このようにして構成された本実施形態に係る軸受装置1によれば、各球体7が固定軌道板5および回転軌道板6の円形軌道10,11にそれぞれ4カ所で接触し、軸方向に予圧がかけられるので、ラジアル荷重およびスラスト荷重を支持することができるとともに、モーメント荷重も支持することができる。さらに、円形軌道10,11に複数の球体7が挟まれたスラスト軸受部20が軸方向に2段設けられているので、より確実にモーメント荷重を支持することができるという利点がある。
この場合において、本実施形態に係る軸受装置1によれば、2枚の回転軌道板6が球体7の収容される空間を軸方向に挟む位置に配置されるので、軸方向へのオイルの経路が実質的に閉鎖され、オイルを球体7の収容される空間内に保持しておくことができる。すなわち、回転軌道板6をシールド板として機能させることができる。その結果、従来のラジアル玉軸受のように、内外輪間にシールド板を圧入する必要がなく、簡易にかつ構成部品を変形させたり傷つけたりすることなく組み立てることができる。
また、球体7の収容される空間からのオイルの漏洩を抑制できるので、封入量を増加させることができ、粘性の少ないオイルで潤滑することによって低トルクかつ低トルク変動でスイングアームの揺動を支持することができる。その結果、記憶容量の高密度化に伴うスイングアームの頻繁な高速動作においても、その加減速動作を十分にスムーズに行わせることができるという利点がある。
また、本実施形態に係る軸受装置1によれば、各円形軌道の各軌道面部10a,10b,11a,11bを、球体7の半径寸法より大きな曲率半径を有する凹面により構成したいわゆるゴシックアーチ状の軌道面を採用した。これにより、単純なテーパ面あるいはテーパ内面により構成した場合と比較して、球体7と各軌道面部10a,10b,11a,11bとの接触面積を増大させることができる。その結果、両者の接触点における面圧を低減することができ、耐久性を向上することができるという利点がある。
また、固定軌道板5と回転軌道板6とを軸方向に対向させる構造を採用しているので、保持器8としても軸方向に重ねる単純な平板状の部材を採用できる。その結果、組立が簡易であるとともに、例えば、プレス加工あるいは樹脂成形により簡易かつ低コストに製造することができる。
また、本実施形態に係る軸受装置1によれば、外部ハウジング3、シャフト4、固定軌道板5、回転軌道板6および保持器8を単純な形状に構成でき、しかも、組立も積み重ねて接着していくだけの容易なものなので、ロット管理する必要が無く、単品毎に製造することができる。その結果、タクトタイムを短縮し、稼働率を向上し、在庫を低減することができるという利点がある。
なお、本実施形態に係る軸受装置1においては、上記構造に限定されるものではなく、以下の種々の変形が可能である。
例えば、固定軌道板5とシャフト4、回転軌道板6と外部ハウジング3とを接着剤9により固定することとしたが、これに代えて、溶接により固定することとしてもよい。このようにすることで、磁気ディスクに有害なアウトガスの発生を防止することができる。
また、保持器8に設ける突起13は、その位置および数を限定されるものではなく、図3に示されるように、板厚方向の両面に半径方向に1カ所ずつ、全周にわたって設けられていることにしてもよい。また、周方向に間隔をあけて複数箇所に設けられていることにしてもよい。
また、保持器8の貫通穴12としては、図2に示されるように単純な円筒内面状のものに代えて、図3に示されるように、板厚方向の中央位置で最も内径寸法が小さくなるような曲面形状を有するものを採用してもよい。このようにすることで、保持器8と球体7との接触面積をより少なくして、保持器8の貫通穴12の内面により球体7の外面に付着しているオイルが拭われてしまうことを防止することができる。
また、保持器8の貫通穴12としては、図2に示されるように単純な円形のものに代えて、図4に示されるように、楕円形の貫通穴12を採用してもよい。このようにすることで、保持器8と球体7との接触部分をさらに少なくすることができ、球体7の潤滑性が損なわれないようにすることができる。貫通穴12の横断面を楕円形に構成することで、球体7の周方向および半径方向への移動を抑制しつつ、保持器8との接触を最小限に抑えることができるが、これに限定されるものではなく、類似の他の横断面形状の貫通穴を採用してもよい。
また、図4および図5に示されるように、周方向に隣接する貫通穴12の間に、それぞれ凹部14を形成するとともに、該凹部14と貫通穴12との間に、両者を接続する接続溝15を設けることにしてもよい。このようにすることで、球体7を収容する空間に供給されたオイルを凹部14に溜めることができ、凹部14に溜まったオイルを接続溝15を介して貫通穴12に収容された球体7の周囲に供給することができる。これにより、長期間にわたり、球体7の潤滑状態を維持することができる。
また、図6に示されるように、保持器8の表裏面に配置される凹部14間を連結する連絡穴16を設けることにしてもよい。
このようにすることで、封入できるオイルの総量を増加させることができるとともに、表裏いずれかの凹部14内のオイルが減少したときに、他方の凹部14から供給することができるという利点がある。
また、本実施形態においては、上述したように円形軌道10,11として、球体7の半径寸法より大きな凹面からなる軌道面部10a,10b,11a,11bにより、ゴシックアーチ状の軌道面を構成したが、これに代えて、図7に示されるように、単純なテーパ面およびテーパ内面からなり、縦断面V字状の円形軌道10,11を採用してもよい。
また、本実施形態においては、シャフト4に固定した1枚の固定軌道板5を、外部ハウジング3に固定した2枚の回転軌道板6によって軸方向に挟む構造を採用したが、これに代えて、図8に示されるように、外部ハウジング3に固定した1枚の回転軌道板6′をシャフト4に固定した2枚の固定軌道板5′によって軸方向に挟む構造を採用してもよい。
本発明の一実施形態に係る軸受装置を示す縦断面図である。 図1の軸受装置の転動体と円形軌道との関係を示す拡大断面図である。 図1の軸受装置の保持器の変形例を示す拡大断面図である。 図1の軸受装置の保持器の他の変形例を示す正面図である。 図4の保持器の部分的な縦断面図である。 図4の保持器の変形例を示す縦断面図である。 図1の軸受装置の円形軌道の変形例を示す拡大断面図である。 図1の軸受装置の他の変形例を示す縦断面図である。
符号の説明
1 軸受装置
2 スイングアーム
4 シャフト
5 固定軌道板
6 回転軌道板
7 球体(転動体)
8 保持器
10 第2の円形軌道
10a,11a 第1の軌道面部
10b,11b 第2の軌道面部
11 第1の円形軌道
12 貫通穴
13 突起(保持手段)
14 凹部
15 接続溝
20 スラスト軸受部

Claims (7)

  1. 磁気ディスク装置に用いられるスイングアームをシャフト回りに揺動可能に支持する軸受装置であって、
    前記スイングアームに固定され第1の円形軌道を有する回転軌道板と、該回転軌道板に対して軸方向に間隔をあけて配置され、前記第1の円形軌道に対向する第2の円形軌道を有するとともに、前記シャフトに固定される固定軌道板と、これら軌道板の2つの円形軌道の間に挟まれる複数の転動体とを備えるスラスト軸受部を軸方向に複数段備え、
    各円形軌道の軌道面と前記転動体とが複数の接触点で接触する軸受装置。
  2. 前記各円形軌道の軌道面が、略テーパ面状の第1の軌道面部と、略テーパ内面状の第2の軌道面部とを備える請求項1に記載の軸受装置。
  3. 前記第1、第2の軌道面部が、前記転動体の半径寸法より大きい曲率半径を有する凹面状に形成されている請求項2に記載の軸受装置。
  4. 前記各円形軌道内に配置される複数の転動体を、周方向に間隔をあけた状態に保持する保持器を備え、
    該保持器に、該保持器を回転軌道板と固定軌道板との間の中間位置に保持する保持手段が設けられている請求項1に記載の軸受装置。
  5. 前記保持器が、リング板状に形成されるとともに、各転動体を個別に収容する貫通穴を備え、
    保持器の表面に、複数の凹部と、該凹部と前記貫通穴とを接続する接続溝とが設けられている請求項4に記載の軸受装置。
  6. 前記保持器の貫通穴が、前記転動体の半径寸法よりも若干大きな短径寸法を有する略楕円形状に形成されている請求項5に記載の軸受装置。
  7. 前記貫通穴が、保持器の板厚方向の途中位置で最も径寸法が小さくなる縦断面形状を有する請求項5または請求項6に記載の軸受装置。
JP2006324110A 2006-11-30 2006-11-30 軸受装置 Withdrawn JP2008138736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006324110A JP2008138736A (ja) 2006-11-30 2006-11-30 軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006324110A JP2008138736A (ja) 2006-11-30 2006-11-30 軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008138736A true JP2008138736A (ja) 2008-06-19

Family

ID=39600426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006324110A Withdrawn JP2008138736A (ja) 2006-11-30 2006-11-30 軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008138736A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522558A (ja) * 2010-03-15 2013-06-13 シェフラー テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト スラスト転がり軸受、特に片面作用式スラスト溝付き玉軸受
DE102013016882A1 (de) * 2013-10-11 2015-04-16 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Axialkugellager
DE102015205923B3 (de) * 2015-04-01 2016-06-09 Magna Auteca Ag Abklappantrieb sowie Außenspiegel zum Abklappen
WO2018145804A1 (de) * 2017-02-08 2018-08-16 Liebherr-Components Biberach Gmbh MEHRREIHIGES GROßWÄLZLAGER
DE102018126579A1 (de) * 2018-10-25 2019-04-25 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axialwälzlager

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05202931A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Namiki Precision Jewel Co Ltd ベアリングユニット
JPH06307454A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Koyo Seiko Co Ltd スラスト玉軸受用の保持器
JPH08284960A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Origin Electric Co Ltd スラスト玉軸受
JPH08321145A (ja) * 1995-05-22 1996-12-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ベアリング機構、電気モータ及びデータ記憶装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05202931A (ja) * 1992-01-24 1993-08-10 Namiki Precision Jewel Co Ltd ベアリングユニット
JPH06307454A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Koyo Seiko Co Ltd スラスト玉軸受用の保持器
JPH08284960A (ja) * 1995-04-17 1996-11-01 Origin Electric Co Ltd スラスト玉軸受
JPH08321145A (ja) * 1995-05-22 1996-12-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ベアリング機構、電気モータ及びデータ記憶装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013522558A (ja) * 2010-03-15 2013-06-13 シェフラー テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト スラスト転がり軸受、特に片面作用式スラスト溝付き玉軸受
DE102013016882A1 (de) * 2013-10-11 2015-04-16 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Axialkugellager
DE102013016882B4 (de) * 2013-10-11 2020-07-09 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Nachstellvorrichtung einer Scheibenbremse
DE102015205923B3 (de) * 2015-04-01 2016-06-09 Magna Auteca Ag Abklappantrieb sowie Außenspiegel zum Abklappen
US9707894B2 (en) 2015-04-01 2017-07-18 Magna Auteca Ag Folding drive, exterior mirror and folding method
WO2018145804A1 (de) * 2017-02-08 2018-08-16 Liebherr-Components Biberach Gmbh MEHRREIHIGES GROßWÄLZLAGER
DE102018126579A1 (de) * 2018-10-25 2019-04-25 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axialwälzlager

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101690036B1 (ko) 베어링 홀더, 베어링 기구 및 파동기어장치
JP5698411B2 (ja) 自動調心油膜軸受
CN102985710B (zh) 圆锥滚子轴承装置
JP2006322581A (ja) 割り保持器およびこれを備えた分割型軸受
JP2008138736A (ja) 軸受装置
JP2006200594A (ja) 転がり軸受用保持器
JPH11210771A (ja) 複列軸受装置
JP2008014411A (ja) 転がり軸受の潤滑構造
CN112112894B (zh) 一种角运动自由度的滚动关节轴承
JP2020041605A (ja) 車輪用軸受装置
JP2007211911A (ja) 複列玉軸受とその製造方法、及び複列玉軸受用軸受部材
EP1167787A2 (en) Bearing apparatus
KR20170044581A (ko) 유체 동압 베어링
JP2006329216A (ja) 軸受製造方法玉軸受軸受装置
JP2018200112A (ja) 波動減速機用の玉軸受
JP2009121554A (ja) 転がり部材
JP2006316915A (ja) 軸受装置
JP2007205573A (ja) 転がり接触軸受装置及びステアリングコラム
JP2004150471A (ja) 軸受装置
JP2021167647A (ja) 転がり軸受
EP0859445A2 (en) Motor
CN218598650U (zh) 一种采用单列角接触结构的轴连轴承
JP2013224733A (ja) 転がり軸受、転がり軸受装置およびピボット装置
CN111271382B (zh) 滚动轴承固定构造
JP2013119933A (ja) シール体及びこれを用いた運動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090729

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091113

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100720

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110328