JP2008039789A - 光ディスクの厚さ測定方法 - Google Patents

光ディスクの厚さ測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008039789A
JP2008039789A JP2007228949A JP2007228949A JP2008039789A JP 2008039789 A JP2008039789 A JP 2008039789A JP 2007228949 A JP2007228949 A JP 2007228949A JP 2007228949 A JP2007228949 A JP 2007228949A JP 2008039789 A JP2008039789 A JP 2008039789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractive index
wavelength
spectrum
thickness
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007228949A
Other languages
English (en)
Inventor
Seong Yun Jung
ジョン,ソン・ユン
Jin Yong Kim
キム,ジン・ヨン
Jin Hong Kim
キム,ジン・ホン
Hun Seo
ソウ,フン
Keum Cheol Kwak
クアック,キュム・チョル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008039789A publication Critical patent/JP2008039789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0616Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
    • G01B11/0625Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating with measurement of absorption or reflection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0616Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
    • G01B11/0675Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating using interferometry
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
    • G11B7/00375Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs arrangements for detection of physical defects, e.g. of recording layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/268Post-production operations, e.g. initialising phase-change recording layers, checking for defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract


【課題】 波長による屈折率の変化、つまり波長の関数で屈折率を反映したスペクトルを高速フーリエ変換を通じて得られた干渉空間での反射光のピーク値の位置を通じて、速やかな分析速度および高精密度を有した光ディスクの厚さ測定方法を提供すること。
【解決手段】 光の波長の長さによる反射光の強度を波長別スペクトルデータとして検出する段階と、前記検出された波長別スペクトルデータを波長の関数として屈折率を反映したスペクトル値に変換処理する段階と、前記変換処理された値を高速フーリエ変換を通じて光ディスクの厚さを表す間接空間の長さに変換処理して反射光の強度がピーク値を有する位置をそれぞれスペーサーレイヤーおよびカバーレイヤーの厚さとして検出する段階とを含むことを特徴とする。
【選択図】 図3

Description

本発明は光ディスクの厚さ測定方法に関し、特に屈折率を波長の関数で反映させた軸で反射スペクトルを高速フーリエ変換(FFTという)して得た干渉空間における反射光のピーク値の位置から光ディスクの厚さを測定する方法に関する。
今までの記録媒体としては、自己記録方式のテープや、光ディスクとしてのLD又はCD、さらに最近では大容量の情報記録能力を持つDVDなどを挙げることができる。このような記録媒体のうち光ディスクは、以前に使用していた自己記録方式のテープと記録方式が異なるデジタル記録方式を使用しており、大きさが非常に小さくかつ軽いので、保管や移動がかなり効率的であることから消費者の反応が非常に良い。
また、産業の発達に伴い、高密度高集積化の趨勢に伴って現在のDVDよりも更に集積度の高いHD−DVD用としてBD(Blu-Ray Disc)が研究開発されている。如何なる製品も、製造された製品に何の欠陥もなく使用が可能であるべきであり、万一製品の品質に問題が発生した場合には、製品生産者の信頼を落とすことになるだろう。これは非常に微細な信号特性を有する光ディスクでは更に問題となる部分であって、製造や生産過程におけるディスクの厚さの誤差、スクラッチ、成型不良、指紋、さらには製造過程中の異物の付着などによって品質が良好ではなくなる結果をもたらす。
特に、ディスクの厚さは製造収率と信頼性に大きく影響を与える重要な制御因子で、製造工程において工程制御のために実時間測定の必要性が増大している。
光ディスクは薄膜として取り扱われる。薄膜の厚さが数μ以下である場合には楕円法による薄膜分析や反射率測定など、定量的な光量測定方法に依存し、数十μに至る比較的厚い薄膜の厚さを分析する場合には、薄膜による干渉効果によって反射率又は透過率スペクトルとして現れる振動周期から厚さを測定する方法も使用されている。
その際、分光器の波長分解力や結合力が劣る場合には、干渉によるスペクトルの振動周期(又は振動数)を求め、これから薄膜の厚さを決定する方法が有用に使用されるが、厚い膜の場合、周期の大きい数値を示すことによって薄膜厚さの計算に必要な時間が増大する。、したがって、厚膜の厚さを簡便かつ迅速に測定したい産業体からの要求に対応するために、スペクトルの振動周期を速やかに求める方法として、従来、高速フーリエ変換(FFT)を使用していた。
図1は、従来の薄膜厚さ測定装置を示す構成図である。
図1に示したように、反射率スペクトルの測定によって薄膜の厚さを測定する装置は、ハロゲンランプ12からの光を光ファイバ20の一方22とレンズ26を介して薄膜32がある基板30に垂直に入射させ、基板から反射させる。レンズ26と光ファイバの他方24を介して受光された反射光を分光器42に伝達する。分光器42は、各波長の強度によって基板30の試料の表面から反射された光を分割した後、光測定素子の配列44に入れ、各波長での光量をコンピュータ46に提供する。コンピュータ46は、各波長における光量を波長別スペクトルデータとして用い、多様な方法により薄膜の厚さを測定することができる。
図2a、2bは従来の光ディスクの厚さの測定時に屈折率を適用した場合を説明している図である。図2aは従来技術に係るコンピューターに提供された各波長での光量データスペクトルを示したグラフで、図2bは図2aを用いて反射率スペクトルを高速フーリエ変換したグラフである。
図2a、2bに示したように、屈折率によるスペクトルデータにおける特定層の厚さ(d)は、特定波長(λ)に対してm倍であり、近接波長λ+Δλに対して(m−1)倍であるΔλを選択できるので、次の式1のように表すことができる。
式1
Δλ << λの条件で、
2nd=mλ=(m−1)(λ+Δλ)、
展開すると、
mλ=(m−1)(λ+Δλ)=mλ+mΔλ−(λ+Δλ)
mΔλ=λ+Δλ
即ち、m=(λ+Δλ)/Δλとなる。
したがって、
2nd=mλ=λ(λ+Δλ)/Δλ ≒ λ2/Δλ=1/Δ(1/λ)
2ndとλ(1/λ)とを掛けると1となるので、実験で反射強度とΔ(1/λ)との間の関係関数を求めることができれば、全体的にフーリエ変換(FFT)を適用してΔ(1/λ)の変換変数に該当する2ndに対するFFT関数を求めることができる。
ここで、ピークが現れるd値が求めようとする厚さに当たる。
参考までに、上記のFFT関連言及を一般式で表現すると次の通りである。
強度(I)と波長の間の関係式を次のように定義すると、

I=f(λ)=g(Δ(1/λ))である。

両辺にFFTを適用すると、次の式2のように表現できる。
Figure 2008039789
しかしながら、従来は薄膜物質の屈折率の分散を考慮しなかったため、ピーク間の間隔が緩慢に減少し、特に波長によって異なる屈折率を有しており、フーリエピーク位置を分ける屈折率値によって得られる厚さの値が変わるという問題点があったので、ピークの大きさの減少と幅の増加をもたらした。
実際に薄膜を構成している物質は屈折率の波長依存性を有している、つまり薄膜屈折率に分散が存在するため、干渉による振動周期の2つの光のエネルギーの差が一定ではなく、それによって反射スペクトルを高速フーリエ変換する時に得られる振動数のピークは屈折率の分散の程度によってその幅が広くなり、ピークの位置も不正確となり、膜厚の測定時に誤差を増加させる要因となっていたので、高精密度で膜厚を測定するためには屈折率の分散を考慮しなければならない。
本発明は上記の問題点を解決するためのもので、その目的は、波長による屈折率の変化、つまり波長の関数で屈折率を反映させたスペクトルを高速フーリエ変換によって得られた干渉空間での反射光のピーク値の位置を通じて、速やかな分析速度を有するとともに高精密度を有する光ディスクの厚さ測定方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、基板上に反射光によって反射膜が一定の面積比で形成されているか、基板上に多層薄膜が形成された場合にもフーリエ変換時にピーク幅が広がることを防止すると共に、ピーク位置決定の正確性を維持して、高精密度で薄膜の厚さを測定することのできる改善された高速フーリエ変換を用いた膜厚測定方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、反射率スペクトルばかりでなく、透過率スペクトルなどのように厚い薄膜の干渉によって振動する他のスペクトルにも適用できる、精密に膜厚を測定できる方法を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明に係る光ディスクレイヤーの干渉効果を用いた光ディスクの厚さを測定する方法は、光の波長の長さによる反射光の強度を波長別スペクトルデータとして検出する段階と、検出された波長別スペクトルデータを波長の関数として屈折率を反映させたスペクトル値に変換処理する段階と、変換処理された値を高速フーリエ変換を通じて光ディスクの厚さを表す間接空間の長さに変換処理し、反射光の強度がピーク値を有する位置をそれぞれスペーサーレイヤーおよびカバーレイヤーの厚さとして検出する段階とを含むことを特徴とする。
また、本発明に係る改善された高速フーリエ変換を用いた厚さ測定方法において、前記波長の関数に屈折率を反映させた値はn(λ)/2λであることが好ましい
以下、本発明に係る光ディスクの厚さ測定方法の好適な実施の形態について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。
図3は本発明に係る光ディスクの厚さ測定方法を示したフローチャートで、図4は本発明に係る光ディスクの厚さ測定のためのHD−DVD用光ディスクの側面構造図である。
また、図5aは本発明に係る光波長の長さによる反射光の強度を測定して波長別スペクトルデータを示したグラフで、図5bは図5aを用いて反射された光の強度を縦軸にし、波長の関数で屈折率を反映した値を横軸にして示したグラフで、図5cは図5bを用いて波長別スペクトルの高速フーリエ変換したグラフである。
図4は次世代光記録媒体として脚光を浴びているHD−DVD用光ディスクで、関心の対象となる膜は厚さが80μm程度のカバーレイヤー(CL)32aと、その下にある10余μmの厚さを有するスペーサーレイヤー(SL)32bである。
光ディスクの厚さ測定のために使用される測定装置は、図1で示したように、光源、光繊維、レンズ、薄膜を設けた基板、分光器、光測定素子配列、コンピュータを備えている。
このように構成された光ディスクの厚さ測定装置を用いて、測定試料として使用されたHD−DVD用光ディスクを、光波長の長さによる反射光の強度を測定して、波長別スペクトルデータとして検出する(S10)。このように検出されたデータをグラフで表すと図5aの通りである。
厚さ測定のための高速フーリエ変換をする前に、屈折率が波長によって異なるという点を考慮して、検出された波長別スペクトルデータを波長の関数として屈折率を反映したスペクトルデータに変換処理する(S20)。そのとき、波長の関数として屈折率を反映したスペクトルデータを処理するための計算式は次の式3の通りである。
式3
2n(λ)d=mλ
2n(λ+Δλ)d=(m−1)(λ+Δλ)
二番目の式を下記のように展開する、
2n(λ)d+2Δnλd=mλ+mΔλ−λ−Δλ
ここで、Δn=n(λ+Δλ)−n(λ)で、上記式を最初の式に代入して展開すると次の通りである。
m=(2Δnd/Δλ)+(λ+Δλ/Δλ) ⇒ 最初の前提式に代入すると、
2n(λ)d=(2λΔnd/ Δλ)+((λ+Δλ)λ/Δλ)
2(n(λ)−λΔn/Δλ)d=(λ+Δλ)λ/Δλ
(2λ2/Δλ)((n(λ)Δλ−λΔn)/λ2)d=(λ+Δλ)λ/Δλ
2Δ(n(λ)/λ)d=(λ+Δλ)/λ=1+Δλ/λ≒1(Δλ/λ≪1)
ここで、一番最後の項は第一近似を適用して無視しても良い。
上記のような式によって求められた光の強度のΔ(n(λ)/λ)に対する関数関係を用いて、前記装置で検出された光の強度の波長別スペクトルを光波長の関数として屈折率を反映させたスペクトルデータを求めることができる。反射された光の強度を縦軸とし、波長の関数によって屈折率を反映させた値n(λ)/2λを横軸として示したグラフは図5bの通りである。
最後に、この段階で変換処理されたデータを高速フーリエ変換を通じて光ディスクの厚さを示す干渉空間の長さに変換処理すると、反射光の強度がピーク値を有する位置を検出するが、そのときに検出されたそれぞれのピーク値の位置がスペーサーレイヤー及びカバーレイヤーの厚さとなる(S30)。
上記のようにフーリエ変換をした光の強度を縦軸とし、厚さを表す干渉空間を横軸として示したグラフが図5cの通りである。
図5cの横軸でd1の位置に現れるピーク値は、スペーサレイヤーに対する屈折率(n1)を波長の関数n1(λ)として高速フーリエ変換をした場合に現れる値で、このピーク値が現れる位置の値が光ディスクのスペーサーレイヤーの厚さを現す。そして、d2の位置に現れるピーク値は、カバーレイヤーに対する屈折率(n2)を波長の関数n2(λ)として高速フーリエ変換をした場合に現れるもので、このピーク値が現れる位置の値が光ディスクのカバーレイヤーの厚さを表す。
このような方法によって、本発明に係る波長の関数として屈折率を反映させて、高速フーリエ変換を用いた光ディスクの厚さ測定を、膜厚を用いた実験値を通じて詳細に説明する。
図6は厚さが30μmの誘電薄膜の屈折率分散曲線を示したグラフである。
図6に示したように、高速フーリエ変換をする時、屈折率分散を反映させることでピーク幅が減り、ピークの大きさが大きくなることを厚さが30μmの誘電薄膜による反射率スペクトル分析を通じて先に確認できる。このとき、誘電薄膜は支持する基層がなく、空気中で薄膜単独で存在するものとした。
この現象は、屈折率の分散を反映させた場合と、そうでない場合とをフーリエ変換すると更に際立って現れる。図7aと図7bを参照にして説明すると、図7aは誘電薄膜の屈折率分散を考慮しない場合の、反射率スペクトルの高速フーリエ変換したグラフで、図7bは誘電薄膜の波長の関数として屈折率の分散を反映させて、反射率スペクトルの高速フーリエ変換したグラフである。
図7a、図7bに示したように、屈折率の分散を反映させた場合、フーリエ変換されたグラフのピークの幅が1.61μmから0.44μmに大幅に減少するばかりでなく、ピークの大きさも1.7倍程度増加する。このようなピークの大きさの増加と幅の減少は、屈折率の分散を反映させた場合、反射率スペクトルの振動間隔が均一となることから由来した当然の結果で、屈折率の分散を考慮したフーリエ変換の効果を明瞭に見ることができる。
屈折率の分散を考慮する場合に得られる他の大きな効果は、フーリエ変換をした後に求められる厚さの値にも現れる。図7aは屈折率をn=1.6に固定し、フーリエ変換をした後、横軸を厚さに換算して表したもので、誘電薄膜は、図6に示したように、波長によって異なる屈折率を有しているため、フーリエピークの位置を分ける屈折率値によって得られる厚さの値が変わる。
したがって、図7aのピークから計算された厚さの値が30.71μmで実際の厚さとは0.71μmの差があることは、使用された屈折率のn=1.6が500−900nm領域にかけた反射率スペクトルの有効屈折率を適切に反映できないからであり、これは根本的に屈折率の分散を考慮しないことから由来する誤差と見れる。
しかし、屈折率の分散を考慮した高速フーリエ変換グラフを示した図7bでは、波長による屈折率の分散を正確に反映しているため、30.0μmの正確な厚さの値を算出することで、速やかな分析速度と高精密度で膜厚の測定を可能にする。
以上の実施の形態は本発明を説明するためのもので、本発明の範囲は上記の実施の形態に限定されず、添付の請求範囲に基づいて定義される本発明の範囲内で当業者によって変形又は修正可能である。
以上で説明したような本発明に係る光ディスクレイヤーの干渉効果を用いた光ディスクの厚さ測定方法は次のような効果が得られる。
第一に、屈折率の加重値を与えて薄膜の屈折率の分散を反映させた反射率スペクトルを高速フーリエ変換して得られた干渉空間での反射光のピーク値の位置によって光ディスクの厚さを測定するので、速やかな分析速度を維持しながら、高精密度でディスクの厚さを測定することができ、装置の信頼性を向上させると共に生産収率を高めることができる。
第二に、ディスクの種類と構造にかかわらず、基板上に反射膜が一定の面積比で形成された部分があるか、又は基板上に多層薄膜が形成された場合にも高精密度、かつ速い分析速度でディスクの厚さを測定できるばかりでなく、透過率スペクトルなど厚い薄膜の干渉によって振動する他のスペクトルにも適用できるので、速やかな分析速度と高精密度でディスク厚さの測定と分析を通じて実時間測定が可能となり、正確な分析を要する産業体の要求に最適に対応することができ、市場競争力を向上させることができる。
従来技術に係る膜厚測定装置の構成図である。 従来技術に係るコンピューターに提供された各波長での光量データスペクトルを示したグラフである。 図2aを用いて反射率スペクトルの高速フーリエ変換したグラフである。 本発明に係る光ディスクの厚さ測定方法を示したフローチャートである。 本発明に係るHD−DVD用光ディスクの側面構造図である。 本発明に係る光波長の長さによる反射光の強度を測定して、波長別スペクトルデータを示したグラフである。 図5aを用いて反射された光の強度を縦軸にし、波長の関数で屈折率を反映させた値を横軸にして示したグラフである。 図5bを用いて波長別スペクトルの高速フーリエ変換したグラフである。 30μmの厚さを有した誘電薄膜の屈折率分散曲線を示したグラフである。 誘電薄膜の屈折率の分散の考慮の有無を通じて反射率スペクトルのピーク間の間隔をエネルギーに対して示した比較グラフである。 誘電薄膜の屈折率の分散の考慮の有無を通じて反射率スペクトルのピーク間の間隔をエネルギーに対して示した比較グラフである。

Claims (23)

  1. 光ディスク・レイヤーの干渉効果を用いることによりスペーサー・レイヤー及びカバー・レイヤーを含む光ディスクの1つ又は複数のレイヤーの厚さを測定するシステムであって、装置は、
    光ディスクの表面から反射された光を分離し成分周波数に分ける分光器と、
    それぞれデータの第1のスペクトルとして前記成分周波数の強度を測定する光強度測定ユニットと、
    少なくとも、
    前記第1のスペクトル・データを、変化を波長及び屈折率の関数として示す値の第2のスペクトルに変換することと、
    高速フーリエ変換を用いて前記第2のスペクトルを変換することと、
    前記スペーサー・レイヤー及び前記カバー・レイヤーのうちの1つ又は複数の厚さを検出することとを、
    それぞれ、前記変換されたスペクトルに基づいて行うプロセッサとを備えるシステム。
  2. 前記プロセッサは、さらに、nを屈折率、λを波長として、前記第2のスペクトルをn(λ)/2λの関数として決定するように動作可能である請求項1に記載のシステム。
  3. 前記スペーサー・レイヤーは、屈折率n1を有し、前記カバー・レイヤーは、前記屈折率n1と異なる屈折率n2を有する請求項1に記載のシステム。
  4. 前記プロセッサは、さらに、位置d1及びd2における前記変換されたスペクトルの強度のピーク値を、d1及びd2をそれぞれのレイヤーの厚さであるものとして示すものとして取り扱うように動作可能である請求項3に記載のシステム。
  5. 前記プロセッサは、さらに、式
    2n(λ)d=mλ
    2n(λ+Δλ)d=(m−1)(λ+Δλ)
    を用いて前記第1のスペクトル・データを第2のスペクトルに変換するように動作可能であり、
    ただし、式中、dは厚さであり、nは前記光ディスク・レイヤーの屈折率であり、λは波長であり、mは整数値である請求項1に記載のシステム。
  6. 前記変換されたスペクトルは、強度を干渉空間の長さ(d)の関数として表し、前記長さdは、所定のレイヤーの厚さをさらに表す請求項1に記載のシステム。
  7. 前記第2のスペクトルは、屈折率である第1の係数と波長である別の第2の係数の関数として変化する請求項1に記載のシステム。
  8. 前記第2のスペクトルは、式
    n/bλ
    の関数として変化し、
    ただし、式中、λは波長であって、前記第2の係数であり、nは屈折率であって、前記第1の係数であり、それ自体λの関数であり、bは整数である請求項7に記載のシステム。
  9. 前記屈折率は、波長に依存する請求項1に記載のシステム。
  10. 干渉効果を用いることにより光ディスクの1つ又は複数のレイヤーの厚さを測定する装置であって、
    複数の波長に応じて反射光の複数の強度を測定し、前記複数の強度を波長の関数として変化する第1の一組の強度として供給する手段と、
    前記第1の一組の強度を、屈折率と前記波長の関数として変化する第2の一組の強度に変換する手段と、
    高速フーリエ変換を前記第2の一組の強度に適用する手段と、
    前記変換された一組の強度に基づいて前記光ディスクの1つ又は複数のレイヤーの厚さを決定する手段とを備える装置。
  11. 前記第2の一組の強度は、屈折率である第1の係数と波長である別の第2の係数の関数として変化する請求項10に記載の装置。
  12. 前記第2の一組の強度は、式
    n/bλ
    の関数として変化し、
    ただし、式中、λは波長であって、前記第2の係数であり、
    nは屈折率であって、前記第1の係数であり、それ自体λの関数であり、bは整数である請求項11に記載の装置。
  13. 前記屈折率は、波長に依存する請求項10に記載の装置。
  14. 光ディスク・レイヤーの干渉効果を用いることによりスペーサー・レイヤー及びカバー・レイヤーを含む光ディスクの1つ又は複数のレイヤーの厚さを決定するデバイスであって、
    複数の命令からなるプログラムを実行するように動作可能なプロセッサと、
    前記プロセッサにより実行される機械実行可能命令を格納する、前記プロセッサに動作可能なように接続されている、機械可読媒体とを備え、前記命令は、
    強度の変化を波長及び屈折率の関数として示す、光ディスクの表面から反射された光を表す、値のスペクトルを受け取ることと、
    高速フーリエ変換を用いて前記スペクトルを変換することと、
    前記スペーサー・レイヤー及び前記カバー・レイヤーのうちの1つ又は複数の厚さを、それぞれ、前記変換されたスペクトルに基づいて、検出することとを含むデバイス。
  15. 前記プロセッサは、さらに、nを屈折率、λを波長として、前記スペクトルをn(λ)/2λの関数として他のスペクトルに変換するように動作可能である請求項14に記載のデバイス。
  16. 前記スペーサー・レイヤーは、屈折率n1を有し、前記カバー・レイヤーは、前記屈折率n1と異なる屈折率n2を有する請求項14に記載のデバイス。
  17. 前記命令は、さらに、位置d1及びd2における前記変換されたスペクトルの強度のピーク値を、d1及びd2をそれぞれのレイヤーの厚さであるものとして示すものとして取り扱うことを含む請求項16に記載のデバイス。
  18. 前記変換する命令は、式
    2n(λ)d=mλ
    2n(λ+Δλ)d=(m−1)(λ+Δλ)
    を使用することを含み、
    ただし、式中、dは厚さであり、nは光ディスク・レイヤーの屈折率であり、λは波長であり、mは整数値である請求項14に記載のデバイス。
  19. 前記変換されたスペクトルは、強度を干渉空間の長さ(d)の関数として表し、前記長さdは、所定のレイヤーの厚さを表す請求項14に記載のデバイス。
  20. 前記他のスペクトルは、屈折率である第1の係数と波長である別の第2の係数の関数として変化する請求項15に記載のデバイス。
  21. 前記プロセッサは、さらに、前記スペクトルを、式
    n(λ)/bλ
    の関数として変化する他のスペクトルに変換するように動作可能であり、
    ただし、式中、λは波長であり、nは屈折率であって、それ自体λの関数であり、bは整数である請求項20に記載のデバイス。
  22. 前記屈折率は、波長に依存する請求項14に記載のデバイス。
  23. 機械可読命令を格納する機械可読媒体であって、前記命令が機械により実行されると、光ディスク・レイヤーの干渉効果を用いることによりスペーサー・レイヤー及びカバー・レイヤーを含む光ディスクの1つ又は複数のレイヤーの厚さが決定される機械可読媒体であって、前記機械可読命令は、
    強度の変化を波長及び屈折率の関数として示す、光ディスクの表面から反射された光を表す、値のスペクトルを受け取ることと、
    高速フーリエ変換を用いて前記スペクトルを変換することと、
    前記スペーサー・レイヤー及び前記カバー・レイヤーのうちの1つ又は複数の厚さを、それぞれ、前記変換されたスペクトルに基づいて、検出することとを含む機械可読媒体。
JP2007228949A 2003-06-20 2007-09-04 光ディスクの厚さ測定方法 Pending JP2008039789A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030040312A KR100947228B1 (ko) 2003-06-20 2003-06-20 광디스크의 두께 측정 방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005500932A Division JP2007518964A (ja) 2003-06-20 2003-06-24 光ディスクの厚さ測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008039789A true JP2008039789A (ja) 2008-02-21

Family

ID=36123539

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005500932A Pending JP2007518964A (ja) 2003-06-20 2003-06-24 光ディスクの厚さ測定方法
JP2007228949A Pending JP2008039789A (ja) 2003-06-20 2007-09-04 光ディスクの厚さ測定方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005500932A Pending JP2007518964A (ja) 2003-06-20 2003-06-24 光ディスクの厚さ測定方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US7145662B2 (ja)
EP (2) EP1873482A3 (ja)
JP (2) JP2007518964A (ja)
KR (1) KR100947228B1 (ja)
CN (2) CN101131316B (ja)
AU (1) AU2003244248B2 (ja)
BR (1) BR0311411A (ja)
CA (1) CA2490094C (ja)
MX (1) MXPA04012069A (ja)
RU (1) RU2354930C2 (ja)
TW (1) TWI284317B (ja)
WO (1) WO2004113829A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010002328A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Otsuka Denshi Co Ltd 膜厚測定装置
JP2010237194A (ja) * 2009-03-13 2010-10-21 Ricoh Co Ltd 膜厚測定方法、膜厚測定装置および該膜厚測定装置を有する画像形成装置、並びに光導電性感光体の製造方法および光導電性感光体
US8839671B2 (en) 2008-12-09 2014-09-23 Ts Tech Co., Ltd. Measurement method and measurement device

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100393522B1 (en) * 2003-01-11 2003-08-02 Ellipso Technology Co Ltd Device and method for measuring film thickness, making use of improved fast fourier transformation
KR100947228B1 (ko) * 2003-06-20 2010-03-11 엘지전자 주식회사 광디스크의 두께 측정 방법
JP2006313077A (ja) * 2005-05-06 2006-11-16 Ricoh Co Ltd 光学積層体検査方法,光学積層体製造方法および光学積層体検査装置ならびに光学積層体製造装置
GB0600447D0 (en) * 2006-01-11 2006-02-15 Scalar Technologies Ltd Disc Cover Layer Measurement System
JP2010050276A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及び光学定数算出方法並びにその方法を実行するプログラムを記憶した記録媒体
EP2331294A1 (de) * 2008-10-01 2011-06-15 Peter Wolters GmbH Verfahren zum messen der dicke eines scheibenförmigen werkstücks
KR101653854B1 (ko) * 2009-10-13 2016-09-02 하마마츠 포토닉스 가부시키가이샤 막두께 측정 장치 및 막두께 측정 방법
JP4911437B2 (ja) * 2009-10-30 2012-04-04 横河電機株式会社 多層膜の膜厚測定装置
DE102010006237A1 (de) 2010-01-26 2011-07-28 Siemens Aktiengesellschaft, 80333 Verfahren und Anordnung zum Messen der Dicke einer Schicht
CN102401634A (zh) * 2010-09-14 2012-04-04 凌阳科技股份有限公司 光盘片的厚度检测方法与装置
JP2012208050A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Tokyo Electron Ltd 測定装置及びプラズマ処理装置
US9714825B2 (en) * 2011-04-08 2017-07-25 Rudolph Technologies, Inc. Wafer shape thickness and trench measurement
JP2013032981A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Otsuka Denshi Co Ltd 膜厚測定装置
KR20240093729A (ko) * 2012-08-03 2024-06-24 스트리커 코포레이션 로봇 수술을 위한 시스템 및 방법
CN103344206A (zh) * 2013-06-27 2013-10-09 开平市盈光机电科技有限公司 一种用于测量光盘盘基厚度的检测计
DE102014209032A1 (de) * 2014-01-27 2015-07-30 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschinenvorrichtung
CN106018342A (zh) * 2016-05-16 2016-10-12 云南瑞博检测技术股份有限公司 一种测量薄膜折射率的方法
US10383631B2 (en) * 2016-08-04 2019-08-20 Covidien Lp Variable speed control of powered surgical device
CN112729135B (zh) * 2020-12-21 2022-04-26 华中科技大学 一种具有主动光学防抖功能的面阵扫频测距/厚的装置和方法
CN112629421B (zh) * 2020-12-31 2022-09-23 武汉颐光科技有限公司 一种基于快速傅里叶变换的薄膜厚度测量方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271804A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 膜厚測定装置
JPH109829A (ja) * 1996-06-26 1998-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多層薄膜の膜厚測定方法と、その方法を用いた光学情報記録媒体の製造方法及び光学情報記録媒体の製造装置
JP2000249520A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 多層薄膜の膜厚測定方法
US6172756B1 (en) * 1998-12-11 2001-01-09 Filmetrics, Inc. Rapid and accurate end point detection in a noisy environment
JP2001227916A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Murata Mfg Co Ltd 膜厚測定方法および干渉膜厚測定装置
JP2002296012A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mitsubishi Electric Corp 膜厚測定方法及び膜厚測定装置
JP2002367235A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Hitachi Ltd 多層構造ディスクの製造方法と製造装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905170A (en) * 1987-11-12 1990-02-27 Forouhi Abdul R Method and apparatus of determining optical constants of amorphous semiconductors and dielectrics
DE69021813T2 (de) * 1989-09-25 1996-05-23 Jasco Corp Apparat und Verfahren für die Ausmessung von dünnen mehrschichtigen Lagen.
US5291269A (en) * 1991-12-06 1994-03-01 Hughes Aircraft Company Apparatus and method for performing thin film layer thickness metrology on a thin film layer having shape deformations and local slope variations
US5386119A (en) * 1993-03-25 1995-01-31 Hughes Aircraft Company Apparatus and method for thick wafer measurement
JP2840181B2 (ja) * 1993-08-20 1998-12-24 大日本スクリーン製造株式会社 多層膜試料の膜厚測定方法
JP2866559B2 (ja) * 1993-09-20 1999-03-08 大日本スクリーン製造株式会社 膜厚測定方法
CN1049287C (zh) * 1998-01-20 2000-02-09 山东大学 实时测定晶体生长固/液界面和边界层结构的方法和结晶器
US6236459B1 (en) * 1998-11-05 2001-05-22 University Of Miami Thin film measuring device and method
US6392756B1 (en) * 1999-06-18 2002-05-21 N&K Technology, Inc. Method and apparatus for optically determining physical parameters of thin films deposited on a complex substrate
US6826561B2 (en) * 2000-05-22 2004-11-30 Broadcom Corporation Method and apparatus for performing a binary search on an expanded tree
JP2002277220A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Hitachi Ltd 膜厚計測のための計測点決定方法およびそれを用いた薄膜デバイスの製造方法並びに薄膜デバイスの製造装置
EP1430270A4 (en) * 2001-09-21 2006-10-25 Kmac METHOD AND DEVICE FOR MEASURING THE THICK PROFILE AND THE DISTRIBUTION OF THIN FILM MULTI-LAYER REFRACTIVE INDICES BY TWO-DIMENSIONAL REFLECTOMETRY
DE10204943B4 (de) * 2002-02-07 2005-04-21 Leica Microsystems Jena Gmbh Verfahren zur Bestimmung von Schichtdicken
DE10232746A1 (de) * 2002-07-19 2004-02-05 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Verfahren zur Automatischen Ermittlung optischer Parameter eines Schichtstapels
KR100393522B1 (en) * 2003-01-11 2003-08-02 Ellipso Technology Co Ltd Device and method for measuring film thickness, making use of improved fast fourier transformation
KR100947228B1 (ko) * 2003-06-20 2010-03-11 엘지전자 주식회사 광디스크의 두께 측정 방법
US7821655B2 (en) * 2004-02-09 2010-10-26 Axcelis Technologies, Inc. In-situ absolute measurement process and apparatus for film thickness, film removal rate, and removal endpoint prediction

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271804A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 膜厚測定装置
JPH109829A (ja) * 1996-06-26 1998-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多層薄膜の膜厚測定方法と、その方法を用いた光学情報記録媒体の製造方法及び光学情報記録媒体の製造装置
US6172756B1 (en) * 1998-12-11 2001-01-09 Filmetrics, Inc. Rapid and accurate end point detection in a noisy environment
JP2000249520A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Asahi Chem Ind Co Ltd 多層薄膜の膜厚測定方法
JP2001227916A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Murata Mfg Co Ltd 膜厚測定方法および干渉膜厚測定装置
JP2002296012A (ja) * 2001-03-29 2002-10-09 Mitsubishi Electric Corp 膜厚測定方法及び膜厚測定装置
JP2002367235A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Hitachi Ltd 多層構造ディスクの製造方法と製造装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010002328A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Otsuka Denshi Co Ltd 膜厚測定装置
US8839671B2 (en) 2008-12-09 2014-09-23 Ts Tech Co., Ltd. Measurement method and measurement device
JP2010237194A (ja) * 2009-03-13 2010-10-21 Ricoh Co Ltd 膜厚測定方法、膜厚測定装置および該膜厚測定装置を有する画像形成装置、並びに光導電性感光体の製造方法および光導電性感光体

Also Published As

Publication number Publication date
RU2354930C2 (ru) 2009-05-10
US20070008549A1 (en) 2007-01-11
CN100554871C (zh) 2009-10-28
TW200501156A (en) 2005-01-01
CN101131316A (zh) 2008-02-27
KR20040110839A (ko) 2004-12-31
AU2003244248A2 (en) 2005-01-04
EP1873482A3 (en) 2008-04-23
BR0311411A (pt) 2005-03-15
EP1636541B1 (en) 2013-12-04
CA2490094C (en) 2010-11-23
AU2003244248B2 (en) 2009-06-11
US7248372B2 (en) 2007-07-24
KR100947228B1 (ko) 2010-03-11
CN1695039A (zh) 2005-11-09
WO2004113829A1 (en) 2004-12-29
MXPA04012069A (es) 2005-08-16
TWI284317B (en) 2007-07-21
US7145662B2 (en) 2006-12-05
US20040257583A1 (en) 2004-12-23
AU2003244248A1 (en) 2005-01-04
EP1636541A1 (en) 2006-03-22
EP1873482A2 (en) 2008-01-02
JP2007518964A (ja) 2007-07-12
RU2004125863A (ru) 2006-06-10
CA2490094A1 (en) 2004-12-20
CN101131316B (zh) 2012-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008039789A (ja) 光ディスクの厚さ測定方法
JP4224028B2 (ja) 改善された高速フ−リエ変換を利用した膜厚の測定装置及び方法
JP5337578B2 (ja) 微細凹凸パターンの欠陥判定方法、および、パターンドメディアの欠陥判定方法
JP2004085276A (ja) 膜厚測定方法及び膜厚測定装置
US5781299A (en) Determining the complex refractive index phase offset in interferometric flying height testing
US7369235B1 (en) Method and system for measuring deep trenches in silicon
CN220250940U (zh) 一种薄膜厚度光学测量装置
KR100426045B1 (ko) 다중 박층 구조물의 두께를 결정하는 방법
KR100983288B1 (ko) 광디스크의 두께 측정 방법
TW202032092A (zh) 用於大量生產程序監視之寬鬆耦合檢查及計量系統
JP4046117B2 (ja) 半導体層の膜厚測定方法及び半導体基板の製造方法
JP6023485B2 (ja) 光学特性測定システムおよび光学特性測定方法
JP2003279324A (ja) 膜厚測定方法および膜厚測定装置
KR101063753B1 (ko) 텍스처가 형성된 시편에 증착된 박막의 특성 측정방법 및 이를 이용한 분광반사측정기
JP2007003456A (ja) 膜厚測定方法、膜厚測定装置
JP2008536246A (ja) 光ディスクの反射測定
JP2003240515A (ja) 膜厚測定方法およびシートの製造方法
CN115077398A (zh) 光学测量方法
US20080123102A1 (en) Apparatus and method for measuring spacing
JP2009042072A (ja) 薄膜層の膜厚良否判別方法
JPH07270132A (ja) すきま測定装置
Wang et al. An Interferometer For Measuring Thickness And Spacing
JP2007240474A (ja) 光ディスクの膜厚検査方法
JP2009087421A (ja) 垂直磁気記録媒体用基板の検査方法、垂直磁気記録媒体用基板の製造方法、及び垂直磁気記録媒体の製造方法
JP2006190386A (ja) 光学系の検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110913