JP2008015383A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008015383A
JP2008015383A JP2006188570A JP2006188570A JP2008015383A JP 2008015383 A JP2008015383 A JP 2008015383A JP 2006188570 A JP2006188570 A JP 2006188570A JP 2006188570 A JP2006188570 A JP 2006188570A JP 2008015383 A JP2008015383 A JP 2008015383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
spacer
counter substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006188570A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Nonaka
正信 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority to JP2006188570A priority Critical patent/JP2008015383A/ja
Publication of JP2008015383A publication Critical patent/JP2008015383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】アレイ基板上の実装領域を対向基板のガラス破材によって傷付けない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】有効表示領域60にセルギャップ維持用スペーサ柱52を形成し、アレイ基板の実装領域62と対向する対向基板14の不要領域にダミー用スペーサ柱54を形成したものである。
【選択図】 図2

Description

本発明は、セルギャップ維持用のスペーサ柱を備えた液晶表示装置に関するものである。
近年、液晶表示装置は、軽量、薄型、低消費電力の特徴を生かして、各種分野で利用されるようになってきている。そして、この液晶表示装置の一対の基板の間にツイステッド・ネマチック(TN)型液晶が保持されて成る液晶表示装置が広く利用されている。
ところで、液晶表示装置では、一対の基板の間隙であるセルギャップ(実効的な液晶層の厚さを意味する)を均一に保つことが着色むらのない良好な表示画像を得る上で重要であることから、従来は球状のスペーサを一方の基板上に所定の密度で散布し、この上に他方の基板を貼り合わせることが行われてきた。
しかしながら、このような球状スペーサを散布する方法では、球状スペーサの凝縮、または、分布の不均一さ等からセルギャップの均一性の確保が困難であり、また、球状スペーサによる光抜け等による表示コントラストが向上し難いという問題点があった。
そこで、この問題点を解決すべく従来より、図6に示すように、対向基板104上にカラーフィルター層の各色と同じ材料でスペーサ柱110を予め定められた位置に形成したり、また、カラーフィルター層と異なる樹脂等のスペーサ柱を形成する方法が提案されている(例えば、特許文献1、2参照)。
特開平9−73093号公報 特開平9−73088号公報
ところで、液晶表示装置の液晶セルは、一対の基板に複数の液晶セルを配置して切り出す多面取り方式で製造している。このような多面取り方式において複数の液晶セルを配置して切り出す際に、対向基板の余分な部分(以下、ガラス破材)を取り除く必要がある。
しかしながら、この対向基板におけるガラス破材はアレイ基板上の駆動用LSIが実装される実装領域にも位置しており、ガラス破材を取り除く際にアレイ基板上の実装領域の配線を、このガラス破材によって傷付けてしまうという問題点がある。
即ち、図6及び図7に示すように、多面取り方式において、液晶セル100のアレイ基板101には、L型の実装領域102が設けられている。一方、図7(a)に示すように対向基板104においてはこの実装領域102に対応する部分は不要領域106であるため、ガラス破材として取り除く必要がある。この取り除く際に図7(b)に示すように不要領域106がアレイ基板100の実装領域102に接触し、実装領域102上の配線108を傷付けてしまうという問題点がある。
そこで、本発明は上記問題点に鑑み、アレイ基板上の実装領域を対向基板のガラス破材によって傷付けない液晶表示装置を提供する。
本発明は、複数の表示画素がマトリックス状に配置されたアレイ基板と、前記アレイ基板に対向して配された対向基板と、前記一対の基板の間に保持され、かつ、額縁状のシール部材によって封止された液晶材料から成る光変調層と、前記対向基板に形成され、前記一対の基板のセルギャップを維持する複数のセルギャップ維持用スペーサ柱と、を有し、前記アレイ基板が、前記複数の表示画素から構成された有効表示領域と、その有効表示領域の外周に位置し、かつ、駆動用LSIが配置される実装領域とを備えた液晶表示装置において、前記アレイ基板の前記有効表示領域に対向する前記対向基板の領域に、複数のセルギャップ維持用スペーサ柱が形成され、前記アレイ基板の前記実装領域に対向する前記対向基板の領域に、複数のダミー用スペーサが形成されていることを特徴とする液晶表示装置である。
本発明によれば、複数のダミー用スペーサによって、アレイ基板の実装領域を傷付けることがない。
以下、本発明の一実施形態の液晶表示装置について図面に基づいて説明する。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態の液晶表示装置の液晶セル10について図1〜図3に基づいて説明する。
(1)液晶表示装置10の構成
液晶セル10の構成について説明する。
液晶セル10はアレイ基板12と対向基板14とより構成されている。アレイ基板12上には、信号線16が平行に複数本配され、この信号線16と直交するように走査線18が複数本配されている。この信号線16と走査線18の交差部近傍には薄膜トランジスタ(以下、TFTという)20が形成されている。
図3に示すように、TFT20は、例えば逆スタガー型であり、ガラス基板22の主面側のTFT20にはゲート電極24が、配線部には走査線18がそれぞれ配設され、これらの上には絶縁膜26が積層されている。この絶縁膜26の上でゲート電極24の上方にはアモルファスシリコンよりなる半導体膜28が形成され、この半導体膜28及び絶縁膜26に跨がるようにソース電極30及びドレイン電極32が半導体膜28の中央部に所定の距離を隔てて対向するように配されている。ドレイン電極32には信号線16が連結されて形成され、ソース電極30には画素電極34が連結形成されている。そして、TFT20及び配線部の全面に保護膜36が形成され、画素部の全面には配向膜38が形成されている。
また、アレイ基板12のL字型の実装領域62には、駆動用LSIと接続するための配線64が複数本形成されている。
対向基板14は、ガラス基板40上に画素位置に合わせて形成された赤、緑、青のカラーフィルター42,44,46が形成されている。このカラーフィルター42,44,46の間にはマトリックス状にブラックマトリックス50が形成されている。また、このブラックマトリックス50上には、カラーフィルター層42,44,46と同じ材料によって形成されたセルギャップ維持用スペーサ柱52及びダミー用スペーサ柱54が形成されている。これらスペーサ柱52,54については後から詳しく説明する。そして、透明電極47、配向膜51が形成されている。
アレイ基板12と対向基板14とが、光変調層である液晶層56を挟んで配置されている。この液晶層56は、一対の基板12,14の間に額縁状に形成されたシール部材58によって封止されている。
(2)スペーサ柱52,54の構造
次に、図1及び図2に基づいてセルギャップ維持用スペーサ柱52とダミー用スペーサ柱54について説明する。
上記で説明したように両スペーサ柱52,54はカラーフィルター層42,44,46と同じ材料で形成されている。そして、セルギャップ維持用スペーサ柱52は、シール部材58の内側であって、表示画素が形成されている有効表示領域60に均一にマトリックス状に配置されている。このセルギャップ維持用スペーサ柱52の太さは、約100μmである。
一方、ダミー用スペーサ柱54は、多面取り方式によって分割した場合にシール部材58の位置より外周であって、かつ、この多面取り方式によって切断したカラーフィルター層より内側に形成されている。このダミー用スペーサ柱54は、等間隔にマトリックス状に配置され、その太さはセルギャップ維持用スペーサ柱52より太く、約250μmである。
(3)効果
上記のようなダミー用スペーサ柱54を配置する効果について説明する。
アレイ基板12に対向基板14を配置して液晶セル10を形成し、一対の基板12,14の間に液晶材料を注入する。その後、図2(a)に示すようにアレイ基板12の実装領域62と対向する対向基板14の不要領域66をガラス破材として取り除く。この場合に、図2(b)に示すように不要領域66にはダミー用スペーサ柱54が設けられているため、アレイ基板12の実装領域62の配線64には、ダミー用スペーサ柱54の先端が接触することとなり、不要領域66のガラス破材が直接接触しない。そのため、従来のように実装領域62における配線64を傷付けたりすることがない。
(第2の実施形態)
次に、図4及び図5に基づいて第2の実施形態の液晶表示装置の液晶セル10について説明する。
第1の実施形態ではダミー用スペーサ柱54は、柱状に形成されていたが、本実施形態のダミー用スペーサ68は、図4に示すように、アレイ基板12の実装領域62と対向する対向基板14のL字状の不要領域66上に面状に形成されている。
上記のような面状のダミー用スペーサ68であっても、不要領域66を取り外したときに、ガラス破材が配線64に直接接触することなく傷付けたりすることがない。
(変更例)
本発明は上記各実施形態に限らず、その主旨を逸脱しない限り種々に変更することができる。
上記実施形態ではセルギャップ維持用スペーサ柱52とダミー用スペーサ柱54とをカラーフィルター層42,44,46と同じ材料で形成したが、これに代えて樹脂等によって別途形成してもよい。
本発明の第1の実施形態の液晶セルの対向基板の平面図である。 同じく液晶セルの縦断面図であって、(a)は不要領域を取り除く前の状態のものであり、(b)は不要領域を取り除いた状態のものである。 液晶セルの一部拡大縦断面図である。 第2の実施形態の液晶セルの対向基板の平面図である。 第2の実施形態の液晶セルの縦断面図であって、(a)は不要領域を取り除く前のものであり、(b)は不要領域を取り除いた状態のものである。 従来の液晶セルの対向基板の平面図である。 従来の液晶セルの縦断面図であって、(a)は不要領域を取り除く前の状態のものであり、(b)はガラス破材を取り除いた状態のものである。
符号の説明
10 液晶セル
12 アレイ基板
14 対向基板
42〜46 カラーフィルター
52 セルギャップ維持用スペーサ柱
54 ダミー用スペーサ柱
58 シール部材
60 有効表示領域
62 実装領域
64 配線
66 不要領域

Claims (6)

  1. 複数の表示画素がマトリックス状に配置されたアレイ基板と、
    前記アレイ基板に対向して配された対向基板と、
    前記一対の基板の間に保持され、かつ、額縁状のシール部材によって封止された液晶材料から成る光変調層と、
    前記対向基板に形成され、前記一対の基板のセルギャップを維持する複数のセルギャップ維持用スペーサ柱と、
    を有し、
    前記アレイ基板が、前記複数の表示画素から構成された有効表示領域と、その有効表示領域の外周に位置し、かつ、駆動用LSIが配置される実装領域とを備えた液晶表示装置において、
    前記アレイ基板の前記有効表示領域に対向する前記対向基板の領域に、複数のセルギャップ維持用スペーサ柱が形成され、
    前記アレイ基板の前記実装領域に対向する前記対向基板の領域に、複数のダミー用スペーサが形成されている
    ことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記対向基板にカラーフィルター層が形成され、
    前記セルギャップ維持用スペーサと前記ダミー用スペーサ柱が前記カラーフィルター層と一体に形成されている
    ことを特徴とした請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記ダミー用スペーサが柱状であり、前記セルギャップ維持用スペーサ柱より太い
    ことを特徴とした請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 前記ダミー用スペーサが柱状であり、一定間隔毎に形成されている
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 前記ダミー用スペーサは、前記実装領域に対向する前記対向基板の領域全体に面状に形成されている
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  6. 前記ダミー用スペーサは、前記カラーフィルタ層の切断端面より内側で、かつ、前記シール部材より外側に形成されている
    ことを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
JP2006188570A 2006-07-07 2006-07-07 液晶表示装置 Pending JP2008015383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006188570A JP2008015383A (ja) 2006-07-07 2006-07-07 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006188570A JP2008015383A (ja) 2006-07-07 2006-07-07 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008015383A true JP2008015383A (ja) 2008-01-24

Family

ID=39072434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006188570A Pending JP2008015383A (ja) 2006-07-07 2006-07-07 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008015383A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197643A (ja) * 2010-03-22 2011-10-06 Samsung Mobile Display Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2012118268A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Toshiba Mobile Display Co Ltd 液晶表示パネル
CN103439820A (zh) * 2013-08-09 2013-12-11 深圳市华星光电技术有限公司 液晶面板母版及制造和切割方法以及由此得到的液晶面板

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011197643A (ja) * 2010-03-22 2011-10-06 Samsung Mobile Display Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
JP2012118268A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Toshiba Mobile Display Co Ltd 液晶表示パネル
CN103439820A (zh) * 2013-08-09 2013-12-11 深圳市华星光电技术有限公司 液晶面板母版及制造和切割方法以及由此得到的液晶面板
WO2015018190A1 (zh) * 2013-08-09 2015-02-12 深圳市华星光电技术有限公司 液晶面板母版及制造和切割方法以及由此得到的液晶面板
US9703131B2 (en) 2013-08-09 2017-07-11 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Liquid crystal motherboard, manufacturing and cutting methods thereof, and liquid crystal panel obtained thereby

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9448441B2 (en) Liquid crystal display device
US11086169B2 (en) Display device comprising a resin layer having a first width larger than a second width and an end surface of a seal material and an air gap overlap the resin layer
JP4839889B2 (ja) 液晶表示装置
US9897861B2 (en) Liquid crystal display device and liquid crystal display panel thereof
JP4783115B2 (ja) 基板装置
KR101031166B1 (ko) 액정 디스플레이 패널
KR100335213B1 (ko) 액정표시장치
KR100963496B1 (ko) 액정 패널 절단 방법 및 이를 이용하는 액정 패널 제조 방법
US20150168764A1 (en) Display device
US7580105B2 (en) Liquid crystal display devices
JP4092309B2 (ja) 液晶表示装置
US9244312B2 (en) Liquid crystal display device
KR100698042B1 (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
JP2008015383A (ja) 液晶表示装置
KR101846549B1 (ko) 표시장치 및 이의 제조방법
KR20180126732A (ko) 멀티패널 제조방법 및 표시장치
KR101654239B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 제조방법
JP2009058605A (ja) 配向膜の形成方法及び装置
JP4237329B2 (ja) 液晶表示素子
KR20070008854A (ko) 액정 표시 소자 및 이의 제조 방법
KR20070080106A (ko) 색필터 표시판 및 이의 제조방법
KR20040074463A (ko) 액정표시장치
JP2008209780A (ja) 液晶表示素子