JP2008015125A - 表示素子、表示装置およびカメラ - Google Patents

表示素子、表示装置およびカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2008015125A
JP2008015125A JP2006185154A JP2006185154A JP2008015125A JP 2008015125 A JP2008015125 A JP 2008015125A JP 2006185154 A JP2006185154 A JP 2006185154A JP 2006185154 A JP2006185154 A JP 2006185154A JP 2008015125 A JP2008015125 A JP 2008015125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
diffraction
state
light
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006185154A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Iwane
透 岩根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2006185154A priority Critical patent/JP2008015125A/ja
Priority to US11/819,688 priority patent/US8040316B2/en
Priority to EP07111764A priority patent/EP1876490A1/en
Publication of JP2008015125A publication Critical patent/JP2008015125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • G02F1/13342Holographic polymer dispersed liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/18Focusing aids
    • G03B13/24Focusing screens
    • G03B13/28Image-splitting devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/44Means for exchanging focusing screen and light sensitive material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/30Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 grating
    • G02F2201/307Reflective grating, i.e. Bragg grating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

【課題】同一の表示基板上に、異なる方式で表示を行うことができる表示素子の提供。
【解決手段】異なる回折方式の複数の回折格子703,704のそれぞれを、同一の液晶表示パネル7上の異なる領域に形成した。例えば、回折格子703は照明光束を所定方向に回折するブラッグ回折格子で、回折格子704は散乱光を発するホログラムである。
【選択図】図3

Description

本発明は、液晶を用いた表示素子、その表示素子を備える表示装置、およびカメラに関する。
従来から、液晶パネルを用いたファインダ内表示装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2004−191415号公報
しかしながら、表示装置において液晶回折格子パネルや液晶ホログラムのように異なる回折方式を併用しようとした場合、従来は、回折方式の異なる液晶パネルをそれぞれ設ける必要があり、表示装置が大型化してしまうことになる。
請求項1の発明は、液晶を用いた表示素子に適用され、異なる回折方式の複数の回折格子のそれぞれを、同一の表示基板上の異なる領域に形成したことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1に記載の表示素子において、複数の回折格子のそれぞれは、液晶に対して異なる回折状態を与えるものである。
請求項3の発明は、請求項1または2に記載の表示素子において、複数の回折格子は、照明光束を所定方向に回折するブラッグ回折格子と、散乱光を発するホログラムであることを特徴とする。
請求項4の発明による表示装置は、請求項3に記載の表示素子と、表示素子を照明する照明手段と、回折状態の発現および照明手段を制御する制御手段とを備え、制御手段は、照明手段およびブラッグ回折格子の回折状態を発現するとともにホログラムの回折状態を消失する第1の表示状態と、照明手段およびブラッグ回折格子の回折状態を消失するとともにホログラムの回折状態を発現する第2の表示状態とを交互に繰り返す、時分割表示制御を行うことを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項4に記載の表示装置において、照明手段は発光ダイオードであって、第1の表示状態の継続時間と第2の表示状態の継続時間との比に基づいて発光ダイオードの実効発光量を決定するようにしたものである。
請求項6の発明は、請求項5に記載の表示装置において、第1の表示状態の継続時間内において発光ダイオードの静的な定格電流を越える電流での点灯と消灯とを交互に繰り返して、発光ダイオードの発光量を実効発光量に制御するようにしたものである。
請求項7の発明によるカメラは、請求項4〜6のいずれか一項に記載の表示装置を備えたことを特徴とする。
請求項8の発明は、請求項7に記載のカメラにおいて、ブラッグ回折格子により撮影情報の表示を行い、ホログラムにより表示素子の透過領域を変更することを特徴とするカメラ。
本発明によれば、同一の表示基板上の異なる領域に、異なる回折方式で表示を行うことができる。
以下、図を参照して本発明を実施するための最良の形態について説明する。図1は本発明による表示装置の一実施の形態を示す図であり、表示装置をカメラのファインダ表示装置に適用した場合の概略構成図である。1は撮影レンズであり、被写体光束は撮影レンズ1により撮像素子2上に結像され、結像された被写体像は撮像素子2により撮像される。撮像素子2には、CCDやCMOS等の固体撮像素子が用いられる。
撮影レンズ1と撮像素子2との間には、被写体光束をファインダ光学系へと反射するミラー3が配設されている。露光時にはミラー3が光路外へと待避駆動され、撮像素子2上に被写体像が投影される。一方、非露光時には、撮影レンズ1からの被写体光束はミラー3で反射され、撮像素子2の撮像面と光学的に等価な位置に配置されたファインダスクリーン4上に結像する。ファインダスクリーン4上に結像された被写体像は、ペンタプリズム5および接眼レンズ6を介して観察することができる。
ファインダスクリーン4の上方近傍には、ファインダ内表示のための液晶表示パネル7が設けられている。液晶表示パネル7の側方には、液晶表示パネル7を照明する光源8が配置されている。本実施の形態では、光源8に発光ダイオード(LED)を用いている。光源8から出射された照明光は、導光素子9を介して液晶表示パネル7に入射する。導光素子9は、照明光を効率良く液晶表示パネル7内に導くための光学素子である。液晶表示パネル7からの表示光は、ペンタプリズム5を介して接眼レンズ6へと達する。その結果、被写体像に表示が重畳されて観察される。
10は表示を制御するための制御装置であり、光源8を駆動制御する照明制御部100、液晶表示パネル7を駆動制御する表示制御部101、および、照明および表示のオンオフタイミングの信号を出力するタイミング発生器102を備えている。照明制御部100および表示制御部101は、タイミング発生器102から入力されるタイミング信号に基づいてそれぞれの制御を行う。
図2は液晶表示パネル7の平面図である。画面中央にはAFエリアマーク72が複数配置されており、いずれかを選択的に表示して焦点調節を行う対象の位置を示すことができる。また、このカメラは、複数の撮像範囲を選択できる機能を有しており、ハッチングを施したクロップ領域73(73a、73b、73c)で被写体に対する視野枠を示すことにより、撮像範囲を容易に認識できるようにしている。全てのクロップ領域73a〜73cを非表示とした場合の縦E×横Dの矩形領域71が、通常(最大)の撮像範囲を示しており、クロップ領域73a〜73cを表示することにより、より小さな撮像範囲の表示が可能となっている。
左右一対のクロップ領域73cを表示すると、撮像範囲は縦E×横Cとなる。左右一対のクロップ領域73b,73cを表示すると、撮像範囲は縦E×横Bとなる。全てのクロップ領域73a〜73cを表示すると、撮像範囲は縦F×横Aとなる。撮像素子2から出力される撮像信号の内の、各撮像範囲に対応する撮像領域の撮像信号に基づいて画像処理等が行われるので、撮像範囲が小さなものほど画像サイズが小さくなり、高速撮影に適している。
図3は液晶表示パネル7の機能を説明する図であり、液晶パネル7の断面を模式的に示したものである。図3において、(a)はAFエリアマーク72だけが表示される第1の表示状態を示し、(b)はクロップ領域73だけが表示される第2の表示状態を示す。液晶表示パネル7は高分子分散型液晶を用いた回折光学素子であって、透明基板700,701に挟持された液晶層702には、AFエリアマーク72に対応するブラッグ回折格子703が形成され、クロップ領域73に対応する物体ホログラム704が形成されている。
透明基板700,701の液晶層702側の面には、電極705,706,707がITO(スズドープ酸化インジウム)等の透明導電膜によりそれぞれ形成されている。電極705,706はそれぞれAFエリアマーク72およびクロップ領域73と同一形状に形成されており、電極707は基板表面全体にベタパターンとして形成されている。なお、透明基板700側には電極706,707とは別に周辺電極が形成されているが、ここでは図示を省略した。
高分子分散型液晶は、高分子物質内に液晶を液晶滴として分散させたものである。ブラッグ回折格子703では、高分子ポリマーの層と液晶滴が多数分布する層とを交互に繰り返した干渉縞による回折格子が形成されている。電極706の印加電圧をオフして電極705,706間に電位差が無い状態では、液晶分子はランダムに配向しており、高分子ポリマー層と液晶滴層との間の屈折率差によりブラッグ回折格子703の回折機能が発現する。
図3(a)では電極706の印加電圧がオフとされ、導光素子9を介して液晶パネル7内に入射した照明光Lは、ブラッグ回折格子703により接眼レンズ6(図1参照)の方向へと回折される。ブラッグ回折格子703はAFエリアマーク形状にパターン化されており、その部分のみが照明光を視線方向に出射するので、観察者はAFエリアマーク72の部分が発光しているように見える。なお、不図示の周辺電極には常に電圧が印加されているので、液晶分子が基板垂直方向に配向して液晶層702は透明状態となっており、被写体光LSは液晶層702を透過する。そのため、観察者はファインダスクリーン4の被写体像を観察することができる。
一方、電極706の印加電圧をオンとすると、液晶滴層の液晶分子が基板垂直方向に配向し、液晶滴層は高分子ポリマー層とほぼ同一の屈折率となる。その結果、ブラッグ回折格子703の回折機能は消失し、照明光Lが回折されないのでAFエリアマーク72は観察されない(図3(b))。また、被写体光LSに対しても透明状態となり、観察者はファインダスクリーン4の被写体像を観察することができる。
クロップ領域73に形成されている物体ホログラム704には、高分子ポリマー内に分散されている液晶滴により散乱板のホログラムが形成されている。電極707の電圧が印加されていない状態では物体ホログラム704の回折機能が発現し、下方から入射した光(被写体光LS)に対して、このホログラムのモデルとなった散乱板と同一の波面を発生する(図3(b))。つまり、入射光に対して散乱板として作用する。物体ホログラム704から出射される散乱光は、理想的には全方向立体角に広がっており、その内の一部がペンタプリズム5および接眼レンズ6を介して観察されることになる。その結果、クロップ領域73の被写体像は他の領域に比べて暗く観察されることになる。
一方、電極707の印加電圧がオンされると、液晶滴層の液晶分子が基板垂直方向に配向するため物体ホログラム704の回折機能は消失する。その結果、被写体光LSは、クロップ領域73で散乱されることなく液晶パネル7を透過する(図3(a))。
ところで、物体ホログラム704の回折機能がオン状態(印加電圧オフ)の場合、光源8からの照明光Lも散乱されるため、クロップ領域73が光っているように観察されてしまい、クロップ領域73の本来の機能が損なわれることになる。そのため、図3(b)に示すクロップ領域73だけが表示される第2の表示状態では、クロップ領域73における照明光の散乱を避けるために光源8が消灯される。
つまり、同一液晶パネル7上に2種類の回折格子703,704を配置した場合、AFエリアマーク72を発光表示させようとするとクロップ領域73で照明光が散乱してしまう。そのため、本実施の形態では、表示時間を時分割して、一部の時間で第1の表示状態の表示を行い、残りの時間で第2の表示状態の表示を行うような表示方法を採用することにした。このような時分割表示制御を行うと、非常に短い時間間隔で図3(a)の表示状態と図3(b)の表示状態とが交互に繰り返されるため、残像効果によってAFエリアマーク72とクロップ領域73とが同時に表示されているように観察される。
図4は、時分割表示制御の一例を示す図であり、図1のタイミング発生器102から出力されるタイミング信号を示したものである。図4(a)は光源8の点灯のタイミングを指示する信号であり、照明制御部100に入力される。図4(b)〜(d)は電極705,706,707に対する信号を示したものであり、それぞれ表示制御部101に入力される。図4(b)は、回折格子703,704に対する共通の電極705に印加される電圧に関するコモン信号である。図4(c)は電極706の印加電圧に関するセグメント信号であり、図4(d)は電極707の印加電圧に関するクロップ信号である。
一般に、液晶はそれを挟む2つの電極に矩形波電圧を加えるという方法で駆動され、例えば、電極707の印加電圧がオンされる状態とは、電極707および電極705の矩形波の位相がπだけ異なっている状態であり、印加電圧がオフされる状態とは、電極707および電極705の矩形波の位相が同位相となっている状態を指す。すなわち、印加電圧のオンオフは、図4(b)のコモン信号に対する図4(c),(d)のセグメント信号およびクロップ信号の位相シフトで表される。
コモン信号によって、共通の電極705には一定周波数の矩形波電圧が印加される。そして、セグメント信号およびクロップ信号の位相を変化させることで、回折格子72,73のオンオフ制御を行う。図3において説明したように、光源8の点灯は回折格子703のオン状態と同期しており、光源8の消灯は物体ホログラム704のオン状態と同期している。そのため、図4(a)の点灯信号のハイ状態とロー状態の切り替えは、図3に示したAFエリアマーク72だけが表示される第1の表示状態とクロップ領域73だけが表示される第2の表示状態との切り替えに同期している。
光源8の点灯信号がハイ状態となる第1の表示状態では、セグメント信号はコモン信号と同位相となるように生成され、クロップ信号はコモン信号とπだけ位相シフトするように生成される。その結果、回折格子703はオン状態となるとともに物体ホログラム704はオフ状態となって、この区間においてはAFエリアマーク72だけが表示されることになる。この区間では、物体ホログラム704は被写体光に対しても照明光に対しても透明状態となるため、クロップ領域73は光ることも減光することもない。
一方、光源8の点灯信号がロー状態となる第2の表示状態では、クロップ信号はコモン信号と同位相となるように生成され、セグメント信号はコモン信号とπだけ位相シフトするように生成される。その結果、物体ホログラム704はオン状態となるとともに回折格子703はオフ状態となって、この区間においてはクロップ領域73だけが減光表示されることになる。この区間においては光源8が消灯されるため、クロップ領域73が照明光により光るようなことはない。
第1および第2の表示状態の切り換えは、人がその時間分割を弁別できるよりも短い時間間隔で繰り返されるので、残像効果により観察者は第1の表示状態と第2の表示状態とが合成されたものが観察されることになる。ここで、第1の表示状態の時間間隔と第2の表示状態の時間間隔との比を1:4とし、AFエリアマーク72の発光輝度を10、クロップ領域73の減光比(=1−遮光度)を0.1とした場合、合成表示されたときの発光強度は1/5、クロップ領域73の減光は0.28(すなわち遮光度0.72)になり、クロップ領域73の減光表示とAFエリアマーク72の発光表示とが両立していることが分かる。なお、時間間隔の比を変えることでクロップ領域73の減光の程度およびAFエリアマーク72の発光強度を調節することができる。
このように、本実施の形態の表示装置では、上述したような時分割表示制御を行うことにより、一枚の液晶表示パネル7で、クロップ領域73のような黒色に画像が沈み込む枠表示とAFエリアマーク72のような発光表示とを同時に表示することができる。
ところで、AFエリアマーク72を発光表示する場合、背景の被写体像が暗い場合には暗く発光表示させ、逆に被写体像が明るい場合には明るく発光表示させるのが認識しやすさの点で好ましい。この場合、光源8に用いられているLEDの電流を変える制御は難しいので、第1の表示状態の区間において、光源8を一定の強度で発光させるのではなく、この区間をさらに細かく時分割して点灯と消灯とを繰り返すような制御を行う。
図5は、そのような照明の時分割制御を説明する図である。図5(a)において、太線で示す発光制御は連続的に発光させる場合を示し細線で示す発光制御は時分割制御を示している。なお、横軸は時間、縦軸は光源8の電流である。時間tは図4の第1の表示状態の時間であり、IはLEDの定格電流値であるとする。
LEDの場合、大きな電流を連続的に流せられない原因として発熱があり、短時間であれば定格を越えて電流を流すことが可能である。図5(a)に示す例では、点灯時間のデューティを1/8、電流値を定格の8倍である8Iとすることで、定格電流Iでの連続発光と同等の発光強度を得るようにしている。さらに、図5(b)に示すように、電流値を8I、時分割発光における点灯時間のデューティを1/5とすることで、電流値が8I/5の連続発光と同等の発光強度を得ることが可能となる。
以上説明した実施の形態の作用効果をまとめると以下のようになる。
(1)異なる回折方式の複数の回折格子703,704のそれぞれを、同一の表示基板7上の異なる領域に形成したので、単一の液晶パネルで異なる回折方式の表示を行うことができ、表示装置の小型化を図ることができる。なお、異なる回折方式の回折格子として、照明光束を所定方向に回折するブラッグ回折格子と散乱光を発するホログラムとを設けても良い。
(2)表示素子7と、表示素子7を照明する照明手段8と、回折状態の発現および照明手段8を制御する制御手段10とを備え、制御手段10は、照明手段8およびブラッグ回折格子703の回折状態を発現するとともにホログラム704の回折状態を消失する第1の表示状態と、照明手段8およびブラッグ回折格子703の回折状態を消失するとともにホログラム704の回折状態を発現する第2の表示状態とを交互に繰り返す、時分割表示制御を行う。その結果、表示装置の小型化を図れるとともに、同一基板上に設けられた異なる回折方式による表示を同時に行うことができる。なお、照明手段と8として発光ダイオードを使用し、第1の表示状態の継続時間と第2の表示状態の継続時間との比に基づいて発光ダイオードの実効発光量を決定するようにしても良い。
(3)第1の表示状態の継続時間内において発光ダイオードの静的な定格電流を越える電流での点灯と消灯とを交互に繰り返して、発光ダイオードの発光量を実効発光量に制御することにより、実効発光量の制御を容易に行うことができるとともに、ダイナミックに変化させることができる。
本実施の形態では撮像素子2にCCDやCMOS等の固体撮像素子を用いたデジタルカメラを例に説明したが、撮像素子2として銀塩フィルムを用いたカメラにも本発明は適用できる。なお、液晶表示パネル7に、回折方式の異なる2種類の回折格子を設けたが、3種類以上設けても良い。また、本発明の特徴を損なわない限り、本発明は上記実施の形態に何ら限定されるものではない。
本発明による表示装置の一実施の形態を示す図である。 液晶表示パネル7の平面図である。 液晶表示パネル7の機能を説明する模式図であり、(a)は第1の表示状態を示し、(b)は第2の表示状態を示す。 時分割表示制御の一例を示す図であり、(a)は光源8の点灯のタイミングを指示する信号を、(b)はコモン信号を、(c)はセグメント信号を、(d)はクロップ信号をそれぞれ示す。 照明の時分割制御を説明する図であり、(a)は点灯時間のデューティを1/8とした場合を示し、(b)は点灯時間のデューティを1/5とした場合を示す。
符号の説明
1:撮影レンズ、2:撮像素子、7:液晶表示パネル、8:光源、9:導光素子、10:制御装置、100:照明制御部、101:表示制御部、102:タイミング発生器、72:AFエリアマーク、73,73a〜73c:クロップ領域、700,701:透明基板、702:液晶層、703:ブラッグ回折格子、704:物体ホログラム、705〜707:電極

Claims (8)

  1. 液晶を用いた表示素子において、
    異なる回折方式の複数の回折格子のそれぞれを、同一の表示基板上の異なる領域に形成したことを特徴とする表示素子。
  2. 請求項1に記載の表示素子において、
    前記複数の回折格子のそれぞれは、前記液晶に対して異なる回折状態を与えることを特徴とする表示素子。
  3. 請求項1または2に記載の表示素子において、
    前記複数の回折格子は、照明光束を所定方向に回折するブラッグ回折格子と、散乱光を発するホログラムであることを特徴とする表示素子。
  4. 請求項3に記載の表示素子と、
    前記表示素子を照明する照明手段と、
    前記回折状態の発現および前記照明手段を制御する制御手段とを備え、
    前記制御手段は、前記照明手段および前記ブラッグ回折格子の回折状態を発現するとともに前記ホログラムの回折状態を消失する第1の表示状態と、前記照明手段および前記ブラッグ回折格子の回折状態を消失するとともに前記ホログラムの回折状態を発現する第2の表示状態とを交互に繰り返す、時分割表示制御を行うことを特徴とする表示装置。
  5. 請求項4に記載の表示装置において、
    前記照明手段は発光ダイオードであって、
    前記制御手段は、前記第1の表示状態の継続時間と前記第2の表示状態の継続時間との比に基づいて前記発光ダイオードの実効発光量を決定することを特徴とする表示装置。
  6. 請求項5に記載の表示装置において、
    前記制御手段は、前記第1の表示状態の継続時間内において前記発光ダイオードの静的な定格電流を越える電流での点灯と消灯とを交互に繰り返して、前記発光ダイオードの発光量を前記実効発光量に制御することを特徴とする表示装置。
  7. 請求項4〜6のいずれか一項に記載の表示装置を備えたことを特徴とするカメラ。
  8. 請求項7に記載のカメラにおいて、
    前記ブラッグ回折格子により撮影情報の表示を行い、前記ホログラムにより前記表示素子の透過領域を変更することを特徴とするカメラ。
JP2006185154A 2006-07-05 2006-07-05 表示素子、表示装置およびカメラ Pending JP2008015125A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006185154A JP2008015125A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 表示素子、表示装置およびカメラ
US11/819,688 US8040316B2 (en) 2006-07-05 2007-06-28 Display element, display device, and camera
EP07111764A EP1876490A1 (en) 2006-07-05 2007-07-04 Display element, display device, and camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006185154A JP2008015125A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 表示素子、表示装置およびカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008015125A true JP2008015125A (ja) 2008-01-24

Family

ID=38566996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006185154A Pending JP2008015125A (ja) 2006-07-05 2006-07-05 表示素子、表示装置およびカメラ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8040316B2 (ja)
EP (1) EP1876490A1 (ja)
JP (1) JP2008015125A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008105395A1 (ja) * 2007-02-26 2008-09-04 Nikon Corporation 表示装置、ファインダ装置およびカメラ
WO2009116637A1 (ja) * 2008-03-19 2009-09-24 旭硝子株式会社 被観察物からの光透過機能を有する画像表示装置
JP2014085387A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Alpine Electronics Inc 情報表示装置
JP2016512607A (ja) * 2012-12-20 2016-04-28 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 裸眼立体拡張現実ディスプレイ
CN106940486A (zh) * 2017-04-25 2017-07-11 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及其显示方法
US10018844B2 (en) 2015-02-09 2018-07-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable image display system
US10191515B2 (en) 2012-03-28 2019-01-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile device light guide display
US10254942B2 (en) 2014-07-31 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive sizing and positioning of application windows
US10317677B2 (en) 2015-02-09 2019-06-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US10388073B2 (en) 2012-03-28 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Augmented reality light guide display
US10478717B2 (en) 2012-04-05 2019-11-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Augmented reality and physical games
US10502876B2 (en) 2012-05-22 2019-12-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguide optics focus elements
US10678412B2 (en) 2014-07-31 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic joint dividers for application windows
US11068049B2 (en) 2012-03-23 2021-07-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Light guide display and field of view
US11086216B2 (en) 2015-02-09 2021-08-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Generating electronic components
WO2022039010A1 (ja) * 2020-08-18 2022-02-24 京セラ株式会社 表示装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009123553A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Sumitomo Chemical Co Ltd 導光板、面光源装置及び液晶表示装置
FR2926373B1 (fr) * 2008-01-11 2010-07-30 Essilor Int Composant transparent a elements reflechissants commutables, et dispositifs comprenant un tel composant
TWI401501B (zh) * 2008-07-28 2013-07-11 Pixel Qi Corp 繞射型液晶顯示器
CN102043502A (zh) * 2009-10-15 2011-05-04 英华达股份有限公司 触控式显示装置及其制造方法
US8830426B2 (en) 2010-11-17 2014-09-09 Pixel Qi Corporation Color shift reduction in transflective liquid crystal displays
WO2013034879A1 (en) * 2011-09-07 2013-03-14 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for switching electro optical arrays
CN117238253B (zh) * 2023-08-07 2024-04-30 广州文石信息科技有限公司 墨水屏的标记显示方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5751452A (en) * 1993-02-22 1998-05-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical devices with high polymer material and method of forming the same
JPH06317795A (ja) * 1993-05-06 1994-11-15 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JPH07325339A (ja) 1994-05-31 1995-12-12 Canon Inc ファインダ表示装置
US5825448A (en) * 1995-05-19 1998-10-20 Kent State University Reflective optically active diffractive device
US7312906B2 (en) * 1996-07-12 2007-12-25 Science Applications International Corporation Switchable polymer-dispersed liquid crystal optical elements
WO2000016135A1 (en) 1998-09-14 2000-03-23 Digilens, Inc. Electrically switchable holographic display
WO2000072056A1 (en) * 1999-05-24 2000-11-30 Toppan Printing Co., Ltd. Laminated composite body, information recording medium, and member for imparting counterfeit preventive function
US6538775B1 (en) * 1999-09-16 2003-03-25 Reveo, Inc. Holographically-formed polymer dispersed liquid crystals with multiple gratings
JP2002072333A (ja) 2000-06-12 2002-03-12 Nikon Corp 電子機器の液晶表示装置およびファインダ装置
JP2002122906A (ja) 2000-10-17 2002-04-26 Olympus Optical Co Ltd ファインダ内表示装置
JP4029166B2 (ja) * 2002-12-06 2008-01-09 株式会社ニコン 表示装置、及びカメラ
US6975810B2 (en) * 2003-03-26 2005-12-13 Nikon Corporation Focal point detection device and camera
JP4605153B2 (ja) * 2004-03-17 2011-01-05 住友電気工業株式会社 ホログラムカラーフィルタとその作製方法およびそれを含むカラー液晶表示装置
JP4586630B2 (ja) * 2005-05-23 2010-11-24 株式会社ニコン 回折型表示装置およびカメラのファインダ内表示装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8436976B2 (en) 2007-02-26 2013-05-07 Nikon Corporation Display device, finder device and camera
JP5218392B2 (ja) * 2007-02-26 2013-06-26 株式会社ニコン 表示装置、ファインダ装置およびカメラ
WO2008105395A1 (ja) * 2007-02-26 2008-09-04 Nikon Corporation 表示装置、ファインダ装置およびカメラ
WO2009116637A1 (ja) * 2008-03-19 2009-09-24 旭硝子株式会社 被観察物からの光透過機能を有する画像表示装置
JPWO2009116637A1 (ja) * 2008-03-19 2011-07-21 旭硝子株式会社 被観察物からの光透過機能を有する画像表示装置
US11068049B2 (en) 2012-03-23 2021-07-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Light guide display and field of view
US10191515B2 (en) 2012-03-28 2019-01-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile device light guide display
US10388073B2 (en) 2012-03-28 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Augmented reality light guide display
US10478717B2 (en) 2012-04-05 2019-11-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Augmented reality and physical games
US10502876B2 (en) 2012-05-22 2019-12-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguide optics focus elements
JP2014085387A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Alpine Electronics Inc 情報表示装置
US10192358B2 (en) 2012-12-20 2019-01-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Auto-stereoscopic augmented reality display
JP2016512607A (ja) * 2012-12-20 2016-04-28 マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー 裸眼立体拡張現実ディスプレイ
US10254942B2 (en) 2014-07-31 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive sizing and positioning of application windows
US10678412B2 (en) 2014-07-31 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic joint dividers for application windows
US10317677B2 (en) 2015-02-09 2019-06-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US10018844B2 (en) 2015-02-09 2018-07-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable image display system
US11086216B2 (en) 2015-02-09 2021-08-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Generating electronic components
CN106940486A (zh) * 2017-04-25 2017-07-11 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及其显示方法
US10795191B2 (en) 2017-04-25 2020-10-06 Boe Technology Group Co., Ltd. Display device including optical element having adjustable refractive index and display method
WO2022039010A1 (ja) * 2020-08-18 2022-02-24 京セラ株式会社 表示装置
JP7417751B2 (ja) 2020-08-18 2024-01-18 京セラ株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8040316B2 (en) 2011-10-18
US20080007952A1 (en) 2008-01-10
EP1876490A1 (en) 2008-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008015125A (ja) 表示素子、表示装置およびカメラ
EP1726986B1 (en) Diffractive display device and corresponding display method
JP4898121B2 (ja) 画像投影装置
JP4857962B2 (ja) 撮像装置
JP2002122906A (ja) ファインダ内表示装置
US6175431B1 (en) Projection systems based on reconfigurable holographic optics
US5603068A (en) Display device
US8345189B2 (en) Diffractive display device, finder device and camera
JP2007017695A (ja) 表示装置およびカメラ
JP2011095839A (ja) 補正画像データ生成方法及び表示装置
JP2004191415A (ja) ホログラフィック光学素子、カメラのファインダ内表示装置、及びカメラ
JP4891671B2 (ja) 測光機能付きカメラおよびカメラ用光学素子
JP5218392B2 (ja) 表示装置、ファインダ装置およびカメラ
JP2007017695A5 (ja)
JP2007047769A (ja) 表示装置
JP4788301B2 (ja) 表示装置およびカメラ
JP4443046B2 (ja) 構成可変ホログラフィー光学系に基づく投影システム
JP5169420B2 (ja) 照明装置、表示装置、ファインダ装置およびカメラ
JP4544207B2 (ja) 表示装置およびカメラ
RU2337386C2 (ru) Способ формирования стереоизображений
JP2007017788A (ja) 表示装置
JP2007047578A (ja) 回折光学装置およびカメラ
JP2008227868A (ja) 表示装置、ファインダ装置およびカメラ
JP2010107529A (ja) ファインダ装置および光学装置
JP2004085991A (ja) 回折格子を用いた表示装置