JP2008006994A - 車両用情報提供装置 - Google Patents

車両用情報提供装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008006994A
JP2008006994A JP2006180174A JP2006180174A JP2008006994A JP 2008006994 A JP2008006994 A JP 2008006994A JP 2006180174 A JP2006180174 A JP 2006180174A JP 2006180174 A JP2006180174 A JP 2006180174A JP 2008006994 A JP2008006994 A JP 2008006994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
deceleration
brake
information providing
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006180174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4779829B2 (ja
Inventor
Manabu Ochihata
学 落畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006180174A priority Critical patent/JP4779829B2/ja
Publication of JP2008006994A publication Critical patent/JP2008006994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4779829B2 publication Critical patent/JP4779829B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】不適切なブレーキ操作を適切に検出する車両用情報提供装置を提供すること。
【解決手段】車両に搭載され、運転者によるブレーキ操作の評価又は改善提案に関する情報を運転者に提供する車両用情報提供装置に、車両に発生した減速度のうちブレーキ操作により発生した減速度の割合を推定する推定手段と、この推定手段により推定された上記割合が所定の閾値を超えるとき、運転者にブレーキ操作改善(例えばエンジンブレーキの使用)を促す情報を提示する情報提示手段とを備える。推定手段は、1)ブレーキ圧の時間変化から、ブレーキ操作により発生した減速度の大きさを推定し、2)車速の時間変化から、車両に発生した減速度の大きさを推定し、3)ブレーキ圧の時間変化から推定した減速度の大きさの積算値を、車速の時間変化から推定した減速度の大きさの積算値で除算することによって、上記割合を算出する。
【選択図】図2

Description

本発明は、概して、車両に搭載され、運転者によるブレーキ操作の評価又は改善提案に関する情報を運転者に提供する車両用情報提供装置に係り、特に、不適切なブレーキ操作を適切に検出する車両用情報提供装置に関する。
従来、車両において、運転者によるブレーキ操作を評価する装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1には、車両に発生した減速度の大きさ及び減速度の発生頻度からブレーキ操作が適切に行われているか否かを評価する装置が開示されている。
特開2003−327008号公報
上記特許文献1記載の従来装置では、ブレーキペダルが踏まれている間の車速減少量から算出した減速度をブレーキ操作により発生した減速度として扱っている(例えば、段落[0014]〜[0017]の記載など)。
しかしながら、車両を減速させる要因は、ブレーキ操作(摩擦ブレーキ)に限られず、転がり抵抗、空気抵抗、エンジンブレーキ、排気ブレーキなど他の要因も存在し得る。
上記特許文献1のように、発生した車両減速度すべてをブレーキ操作によって生じた減速度として扱うと、運転者によって行われたブレーキ操作が適切なものであるか否かを適正に評価できない。
例えば、運転者がエンジンブレーキを利用して車両を減速させているときに比較的大きな減速度が発生した場合、上記特許文献1記載の従来装置によれば、運転者によって急激なブレーキ操作が行われたものと誤判断される可能性がある。
逆に、例えば、車両が長い下り坂を走行中に運転者がブレーキペダルを軽く踏み続けている場合、このようなブレーキ操作は燃費向上やブレーキ摩耗軽減の観点からは不適切なブレーキ操作であると考えられるが、上記特許文献1記載の従来装置によれば、車両に比較的大きい減速度が生じていないことを理由として、不適切なブレーキ操作は行われていないと誤判断される可能性がある。
このように、上記特許文献1記載の従来装置によれば、適切なブレーキ操作が不適切であると誤判断されたり、不適切なブレーキ操作が適切であると誤判断されたりする可能性があり、運転者のブレーキ操作を適切に評価できない。
本発明はこのような課題を解決するためのものであり、不適切なブレーキ操作を適切に検出する車両用情報提供装置を提供することを主たる目的とする。
上記目的を達成するための本発明の一態様は、車両に搭載され、運転者によるブレーキ操作の評価又は改善提案に関する情報を運転者に提供する車両用情報提供装置であって、車両に発生した減速度のうちブレーキ操作により発生した減速度の割合を推定する推定手段と、この推定手段により推定された上記割合が所定の閾値を超えるとき、運転者にブレーキ操作改善(例えばエンジンブレーキの使用)を促す情報を提示する情報提示手段とを有する車両用情報提供装置である。
上記一態様において、上記推定手段は、例えば、1)ブレーキ圧の時間変化から、ブレーキ操作により発生した減速度の大きさを推定し、2)車速の時間変化から、車両に発生した減速度の大きさを推定し、3)ブレーキ圧の時間変化から推定した減速度の大きさの積算値を、車速の時間変化から推定した減速度の大きさの積算値で除算することによって、上記割合を算出する。
上記一態様によれば、車両走行中、車両に減速度が発生したときに、その車両減速度のうちどの程度の割合がブレーキ操作によって生じた減速度であるかを推定し、その推定された割合が所定の閾値を超えるか否かによって運転者のブレーキ操作が適切なものであるか否か評価されるため、不適切なブレーキ操作を適切に検出することができ、不適切なブレーキ操作に対する改善アドバイスをユーザに対して適切に提示することができる。
具体的には、例えば、A)エンジンブレーキの使用により車両に比較的大きな減速度が発生したときに、急激なブレーキ操作が行われたと誤判断され、不要な改善アドバイスがユーザに提示されることが回避される。また、B)長い下り坂を走行中など車両にほとんど減速度が生じていない状況下でブレーキペダルが不必要に軽く踏み続けられているような場合に、不適切なブレーキ操作が行われていることを適切に判別することができ、改善アドバイスをユーザに適切に提示することができる。
なお、上記一態様において、上記推定手段は、車速の時間変化から推定した減速度の大きさを、車両に発生した加速度の測定値(例えば加速度センサにより測定される)を用いて補正することが好ましい。この場合、上記推定手段は、上記車両に発生した加速度の測定値を、走行中の道路の勾配情報を用いて補正するとより好ましい。ここで、上記勾配情報は、例えば、a)カーナビゲーションシステムから取得されてもよく、或いは、b)通信により取得されてもよく、或いは、c)車両運動制御系から推定されてもよい。
本発明によれば、不適切なブレーキ操作を適切に検出する車両用情報提供装置を提供することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、添付図面を参照しながら実施例を挙げて説明する。
以下、添付の図1及び2を用いて、本発明の一実施例に係る車両用情報提供装置について説明する。
図1は、本実施例に係る車両用情報提供装置100の概略構成図である。
車両用情報提供装置100は、自車両の車速を検出する車速検出部101を有する。車速検出部101は、例えば車輪速センサを利用して、自車両の車速を検出する。
車両用情報提供装置100は、更に、ブレーキ油圧又は空気圧を検出するブレーキ圧検出部102を有する。ブレーキ圧検出部102は、ブレーキ油圧又は空気圧を直接計測するセンサであってもよいが、ブレーキECUからブレーキ圧情報を取得するものとしてもよく、或いは、ブレーキペダルストローク量を取得し、その値からブレーキ圧を推定するものとしてもよい。
車両用情報提供装置100は、更に、車速検出部101によって検出された車速の時間変化と、ブレーキ圧検出部102によって検出されたブレーキ圧の時間変化とから、不適切なブレーキ操作が行われたか否かを判断する演算制御部103を有する。演算制御部103の動作については、図2を用いて後に詳述する。
車両用情報提供装置100は、更に、演算制御部103によって不適切なブレーキ操作が行われたと判断されたときに、例えばエンジンブレーキの使用を推奨するなどのブレーキ操作改善を促す文字情報を視覚的に画面表示して運転者に提示する表示部104を有する。表示部104は、任意の種類のディスプレイ装置でよく、例えば液晶ディスプレイ(LCD)である。他の車載システム(例えば、カーナビゲーションシステムやマルチメディアシステムなど)のディスプレイ装置と兼用であってもよい。
次いで、図2のフローチャートを参照して、このような構成の車両用情報提供装置100における情報提供処理の流れを説明する。
まず、車両用情報提供装置100の演算制御部103は、車速検出部101により検出された自車両の車速がゼロであるか否かを判定することによって、自車両が走行中であるか否かを判断する(S201)。
自車両が走行中であると判断された場合(S201の「YES」)、演算制御部103は、車速検出部101により検出された自車両車速の時間変化から車両が減速していると判断される間、自車両車速の時間変化から車両に生じた減速度Gを算出し、算出された車両減速度Gを積算する(S202)。すなわち、車両減速度のG積算値をAで表すと、
=∫Gdt
を算出することになる。
また、同じく自車両走行中、演算制御部103は、ブレーキ圧検出部102により検出されたブレーキ圧の時間変化から自車両運転者がブレーキ操作を行っていると判断される間、ブレーキ圧の時間変化から、例えば予め保持するブレーキ圧と減速度との関係を表すテーブルに基づいて、自車両運転者によるブレーキ操作によって生じた減速度Gを算出し、算出されたブレーキ減速度Gを積算する(S203)。すなわち、ブレーキ減速度Gの積算値をAで表すと、
=∫Gdt
を算出することになる。
このようにして、自車両走行中、演算制御部103は、車両減速中に発生した車両減速度Gを積算すると共に、ブレーキ操作中に発生したブレーキ減速度Gを積算し、それぞれの積算値A、Aを記憶しておく。
そして、演算制御部103は、適宜、これら積算値A、Aを参照して、ブレーキ減速度Gの積算値Aを車両減速度Gの積算値Aで除算したブレーキ負荷率f(=A/A)を算出する(S204)。
このブレーキ負荷率fは、上記計算式から明らかなように、車両に生じた減速度Gのうち、ブレーキ操作によって生じた減速度Gがどの程度の割合を占めるのかを表したパラメータである。
このようにしてブレーキ負荷率fが算出されると、次いで、演算制御部103は、算出されたブレーキ負荷率fを予め記憶保持する所定の閾値fTHと大小比較して、算出されたブレーキ負荷率fが閾値fTHよりも大きいか否かを判定する(S205)。
自車両走行中に算出されたブレーキ負荷率fが所定の閾値fTH以下の場合(S205の「NO」)、演算制御部103は、車両に生じた減速度Gのうちブレーキ操作により生じた減速度Gが占める割合は比較的小さく、車両減速度Gは主としてブレーキ操作以外の要因(例えば、エンジンブレーキ、排気ブレーキ、転がり抵抗、空気抵抗、など)によって生じたものと判断して、運転者にブレーキ操作の改善を促す情報を提示せずに、S201へ戻る。
他方、自車両走行中に算出されたブレーキ負荷率fが所定の閾値fTHよりも大きい場合(S205の「YES」)、演算制御部103は、車両に生じた減速度G中のブレーキ操作により生じた減速度Gが占める割合が比較的大きく、車両減速度Gは主としてブレーキ操作によって生じたものと判断して、例えばエンジンブレーキをもっと多用するようにといった内容の運転者にブレーキ操作の改善を促す文字情報を作成し、表示部104に表示させる(S206)。
このような改善アドバイス情報を運転者に提供する際には、「エンジンブレーキの使用」や「急ブレーキとならないように早めのブレーキング開始」といった具体的な推奨される操作以外に、その操作が推奨される理由(例えば、燃料消費量の低減が見込まれる、ブレーキ摩耗の軽減が見込まれる、ブレーキにフェードが生じるのを防止できる、など)を併せて運転者に提示するものとしてもよい。
加えて、表示部104による文字情報の画面表示に代えて又は加えて、同趣旨の情報が音声情報としてスピーカから出力されるようにしてもよい。
このように、本実施例によれば、車両に生じた減速度のうちブレーキ操作に起因して発生したと考えられる減速度の割合に応じて、ブレーキ操作改善アドバイスを運転者に提示するか否かを判断するようにしたため、不適切なブレーキ操作を適切に検出し、ブレーキ操作改善アドバイスを提供することができる。
例えば、運転者がエンジンブレーキを使用して車両を減速させているとき、たとえ車両減速度G自体が比較的大きい値になったとしても、ブレーキ操作がほとんど行われていなければブレーキ減速度Gが大きい値とならないために、ブレーキ負荷率fは比較的小さい値に留まり、改善アドバイスは提示されない。
逆に、運転者が長い下り坂を走行中にブレーキペダルを軽く踏み続けている場合、車両減速度G自体は比較的小さい値であるが、ブレーキ負荷率fが比較的大きい値となるため、例えばエンジンブレーキを使用するようにといった内容の改善アドバイスが提示されることになる。
なお、上記一実施例においては、一例として、車速の時間変化から車両に生じた減速度Gが算出されるものとしたが、本発明はこの実施形態に限定されない。例えば、上記一実施例に係る車両用情報提供装置に更に加速度センサを追加して、車速の時間変化と加速度センサによって検出された自車両に発生した加速度とを双方考慮して(例えば、両者を平均する、或いは、一方を他方で補正する、など)、車両に生じた減速度Gを算出するようにしてもよい。
この場合、加速度センサの出力値は、自車両が走行中の道路の勾配情報を用いて補正されるものとすると、精度が向上するため、より好ましい。勾配情報は、例えば、a)カーナビゲーションシステムから取得されるように構成されてもよく、或いは、b)通信を利用して車両外部の所定の通信局から取得されるように構成されてもよく、或いは、c)自車両の車両運動制御系において演算・推定された勾配情報が取得されるように構成されてもよい。
本発明は、運転者によるブレーキ操作の評価又は改善提案に関する情報を運転者に提供する車両用情報提供装置に利用できる。搭載される車両の動力源種類、燃料種類、外観デザイン、重量、サイズ、走行性能等はいずれも不問である。
本発明の一実施例に係る車両用情報提供装置の概略構成図である。 本発明の一実施例に係る車両用情報提供装置による情報提供処理の流れを示すフローチャートである。
符号の説明
100 車両用情報提供装置
101 車速検出部
102 ブレーキ圧検出部
103 演算制御部
104 表示部

Claims (6)

  1. 車両に搭載され、運転者によるブレーキ操作の評価又は改善提案に関する情報を運転者に提供する車両用情報提供装置であって、
    車両に発生した減速度のうちブレーキ操作により発生した減速度の割合を推定する推定手段と、
    前記推定手段により推定された前記割合が所定の閾値を超えるとき、運転者にブレーキ操作改善を促す情報を提示する情報提示手段と、を有することを特徴とする車両用情報提供装置。
  2. 請求項1記載の車両用情報提供装置であって、
    前記推定手段は、ブレーキ圧の時間変化から、ブレーキ操作により発生した減速度の大きさを推定する、ことを特徴とする車両用情報提供装置。
  3. 請求項1又は2記載の車両用情報提供装置であって、
    前記推定手段は、車速の時間変化から、車両に発生した減速度の大きさを推定する、ことを特徴とする車両用情報提供装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項記載の車両用情報提供装置であって、
    前記推定手段は、ブレーキ圧の時間変化から推定した減速度の大きさの積算値を、車速の時間変化から推定した減速度の大きさの積算値で除算することによって、前記割合を算出する、ことを特徴とする車両用情報提供装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項記載の車両用情報提供装置であって、
    前記推定手段は、車速の時間変化から推定した減速度の大きさを、車両に発生した加速度の測定値を用いて補正する、ことを特徴とする車両用情報提供装置。
  6. 請求項5記載の車両用情報提供装置であって、
    前記推定手段は、前記車両に発生した加速度の測定値を、走行中の道路の勾配情報を用いて補正する、ことを特徴とする車両用情報提供装置。
JP2006180174A 2006-06-29 2006-06-29 車両用情報提供装置 Expired - Fee Related JP4779829B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180174A JP4779829B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 車両用情報提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006180174A JP4779829B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 車両用情報提供装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008006994A true JP2008006994A (ja) 2008-01-17
JP4779829B2 JP4779829B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=39065576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006180174A Expired - Fee Related JP4779829B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 車両用情報提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4779829B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016000541A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 本田技研工業株式会社 車両用ブレーキシステムおよびブレーキフェード検知方法
US10229229B2 (en) 2012-01-20 2019-03-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving model generation device, driving model generation method, driving evaluation device, driving evaluation method, and driving support system
US11987121B2 (en) 2021-02-22 2024-05-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information processing device, program, and information processing method

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07311898A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Isuzu Motors Ltd 車両の速度制御装置
JPH09249101A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Tokico Ltd ブレーキ制御装置
JPH10138905A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Denso Corp 推定車体速度演算方法
JPH11268624A (ja) * 1998-03-24 1999-10-05 Isuzu Motors Ltd ブレーキ制御装置
JPH11326358A (ja) * 1998-05-07 1999-11-26 Mitsubishi Motors Corp 車体速度推定装置
JP2000247162A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Mitsubishi Motors Corp 車両用運転状態評価装置
JP2002137722A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Nissan Motor Co Ltd 車両の圧力センサ診断判定装置
JP2003016572A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Isuzu Motors Ltd 運転情報提供システム及び方法
JP2003106182A (ja) * 2001-10-01 2003-04-09 Isuzu Motors Ltd 車両運行燃費評価装置および方法
JP2003170823A (ja) * 2001-09-27 2003-06-17 Nissan Motor Co Ltd 制動制御装置
JP2003327008A (ja) * 2002-05-10 2003-11-19 Isuzu Motors Ltd ブレーキ操作評価装置および方法
JP2005007932A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Fujitsu Ten Ltd 運転操作監視方法、装置およびシステム
JP2006502032A (ja) * 2002-10-07 2006-01-19 ルノー・エス・アー・エス 自動車用ブレーキ装置及びブレーキアクチュエータのための減速度設定値作成方法
JP2006076415A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Nissan Diesel Motor Co Ltd 省燃費運転評価システム

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07311898A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Isuzu Motors Ltd 車両の速度制御装置
JPH09249101A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Tokico Ltd ブレーキ制御装置
JPH10138905A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Denso Corp 推定車体速度演算方法
JPH11268624A (ja) * 1998-03-24 1999-10-05 Isuzu Motors Ltd ブレーキ制御装置
JPH11326358A (ja) * 1998-05-07 1999-11-26 Mitsubishi Motors Corp 車体速度推定装置
JP2000247162A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Mitsubishi Motors Corp 車両用運転状態評価装置
JP2002137722A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Nissan Motor Co Ltd 車両の圧力センサ診断判定装置
JP2003016572A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Isuzu Motors Ltd 運転情報提供システム及び方法
JP2003170823A (ja) * 2001-09-27 2003-06-17 Nissan Motor Co Ltd 制動制御装置
JP2003106182A (ja) * 2001-10-01 2003-04-09 Isuzu Motors Ltd 車両運行燃費評価装置および方法
JP2003327008A (ja) * 2002-05-10 2003-11-19 Isuzu Motors Ltd ブレーキ操作評価装置および方法
JP2006502032A (ja) * 2002-10-07 2006-01-19 ルノー・エス・アー・エス 自動車用ブレーキ装置及びブレーキアクチュエータのための減速度設定値作成方法
JP2005007932A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Fujitsu Ten Ltd 運転操作監視方法、装置およびシステム
JP2006076415A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Nissan Diesel Motor Co Ltd 省燃費運転評価システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10229229B2 (en) 2012-01-20 2019-03-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving model generation device, driving model generation method, driving evaluation device, driving evaluation method, and driving support system
JP2016000541A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 本田技研工業株式会社 車両用ブレーキシステムおよびブレーキフェード検知方法
US11987121B2 (en) 2021-02-22 2024-05-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Information processing device, program, and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4779829B2 (ja) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9669840B2 (en) Control system and method
JP5267095B2 (ja) 走行状態評価装置
JP5133137B2 (ja) 運転評価装置および運転評価方法
JP4689708B2 (ja) 省燃費運転診断装置、原動機の制御装置及び省燃費運転診断方法
US8239126B2 (en) Method and device for evaluating the driving style of a driver in a motor vehicle with respect to the use of fuel
JP6246382B2 (ja) 車両用制御システム
JP4886047B2 (ja) 車両の運転評価装置、方法、及びコンピュータプログラム
JP2006335277A (ja) 運転状態推定装置および運転状態推定方法
JP2009080659A (ja) 運転支援システム、運転支援方法及び統計プログラム
US9079588B2 (en) Method and device for outputting driving information indicating an acceleration option that is optimal in terms of power consumption in a motor vehicle
JP3784761B2 (ja) 車両用前後加速度センサの異常判定装置
JP4779829B2 (ja) 車両用情報提供装置
JP4443547B2 (ja) アンダーステア抑制装置
CN107031652A (zh) 驾驶行为评估方法
JP2009288163A (ja) 運転評価装置、運転評価方法および運転評価プログラム
JP5803679B2 (ja) 運転状態判定装置
JP2008275564A (ja) 車両用情報表示装置
JP4802816B2 (ja) 車両用情報提供装置
JP2009008624A (ja) 燃費表示装置
JP2010151467A (ja) タイヤ空気圧監視装置
JP2004017716A (ja) タイヤ空気圧低下検出方法および装置、ならびにタイヤ減圧判定のプログラム
JP2009119958A (ja) 車両状態推定装置
CN109910871B (zh) 一种车辆稳定辅助方法及辅助装置
JP2011251584A (ja) 省燃費運転支援システム
JP2016215737A (ja) 路面勾配推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees