JP2007293035A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007293035A
JP2007293035A JP2006120813A JP2006120813A JP2007293035A JP 2007293035 A JP2007293035 A JP 2007293035A JP 2006120813 A JP2006120813 A JP 2006120813A JP 2006120813 A JP2006120813 A JP 2006120813A JP 2007293035 A JP2007293035 A JP 2007293035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
shutter
image forming
forming apparatus
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006120813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4802845B2 (ja
Inventor
Hideaki Kawai
秀明 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2006120813A priority Critical patent/JP4802845B2/ja
Priority to EP07104550A priority patent/EP1850192B1/en
Priority to US11/737,224 priority patent/US7657211B2/en
Priority to CN200710101838.XA priority patent/CN101063861B/zh
Publication of JP2007293035A publication Critical patent/JP2007293035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4802845B2 publication Critical patent/JP4802845B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0881Sealing of developer cartridges
    • G03G15/0886Sealing of developer cartridges by mechanical means, e.g. shutter, plug
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0692Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material using a slidable sealing member, e.g. shutter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

【課題】 トナー排出器下部のトナー排出口にあるシャッターがトナー排出器の装着方向と異なる方向へトナー排出器のスライドに従って開く時、シャッターが開くに従って開口するトナー排出口の開口部とトナー受け口の開口部とが常に重なるようにすることで、トナー排出口から排出されるトナーの飛散による画像形成装置内の汚染を防止可能な画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】 現像器300に対してスライド移動させることで脱着可能で、トナー排出口21がトナー受け口22と重なる位置で現像器300に装着し、下部にシャッター23を有するトナー供給ユニット14を有する画像形成装置100において、シャッター23がトナー供給ユニット14の装着方向と異なる方向へトナー供給ユニット14のスライド移動に従って開く時、シャッター23が開くに従って開口するトナー排出口21の開口部がトナー受け口22の開口部と常に重なるようにする。
【選択図】図6

Description

本発明は、画像形成装置に関し、詳しくは、装置本体に着脱自在に装着可能なトナー排出器を具備する画像形成装置に関する。
スキャナー、ファクシミリ、コピー機及びこれらの複合機等の画像形成装置においては、帯電させた感光体ドラムの表面に画像情報に応じて露光により潜像を形成し、形成された静電潜像を現像してトナー像を形成し、形成されたトナー像を記録用紙に転写することにより画像形成を行う。
静電潜像を現像してトナー像を形成する際、現像器内で帯電させたトナーは、現像器の現像ローラから感光体ドラム表面へ移動する。従って、現像器内のトナーはトナー像の形成を行うごとに減少するため、トナーを定期的に現像器内へ供給する必要がある。そこで、現像器の上部には現像器内へトナーを定期的に供給するために、トナー排出器の一つであるトナー供給器ユニットが設けられている。
トナー供給器ユニットは、現像器の上部で着脱自在に装着可能であり、トナー供給器ユニットに設けられたトナー排出口と現像器に設けられたトナー受け口が重なり合うように、トナー供給器ユニットが現像器に装着される。さらに、トナー排出口及びトナー受け口にはそれぞれ開閉可能にスライドするシャッター機構が設けられている。トナー供給器ユニットが現像器へ装着される際、トナー供給ユニットの現像器への装着動作に従って、トナー受け口が開放した状態でトナー排出口が開放されるようにシャッターをスライドさせ、両方のシャッターがトナー排出口とトナー受け口をともに開放する位置に移動した場合に、トナーが現像器に排出される。これによりトナー排出口から排出されたトナーが現像器に受け入れられずに、飛散して画像形成装置内を汚染することを防止している。
感光体ドラム表面に移動したトナーは、トナー像を形成する。形成されたトナー像は一部記録用紙に転写されずに感光体ドラム表面で廃トナーとして残留する。従って、感光体ドラム表面に残留した廃トナーを除去するために、トナー排出器の一つであるクリーニングデバイスを設けている。また、装置本体にはクリーニングデバイスから排出される廃トナーを受け入れる廃トナー受け部が設けられている。
クリーニングデバイスは、装置本体に対して着脱自在に装着可能であり、クリーニングデバイスに設けられたトナー排出口と装置本体の廃トナー受け部に設けられたトナー受け口が重なり合うように、クリーニングデバイスが装置本体に装着される。さらに、トナー排出口及びトナー受け口にはそれぞれ開閉可能にスライドするシャッター機構が設けられている。クリーニングデバイスが装置本体へ装着される際、クリーニングデバイスの装置本体への装着動作に従って、トナー受け口が開放した状態でトナー排出口が開放されるようにシャッターをスライドさせ、両方のシャッターがトナー排出口とトナー受け口をともに開放する位置に移動した場合に、廃トナーが装置本体の廃トナー受け部に排出される。これによりトナー排出口から排出された廃トナーが装置本体の廃トナー受け部に受け入れられずに、飛散して画像形成装置内を汚染することを防止している。なお、特許文献1には、トナーカートリッジの排出口を閉鎖する方向に付勢されたスライド板と、現像装置の受入口を閉鎖する方向に付勢されたスライド板とを備えた画像形成装置が開示されている。
特開2000−029309号公報
特許文献1の画像形成装置は、トナーカートリッジの排出口に付勢されたスライド板がトナーカトリッジの装置本体への装着方向と同一方向へ開閉する。しかし、画像形成装置の構造によっては、トナー排出口に設けられたシャッターの開閉方向がトナー排出器の現像器又は装置本体への装着方向と異なるようにしなければならない場合がある。図8に従来の画像形成装置に係るトナー供給ユニットが現像器に装着される場合に上方から見た際の概略図を示す。図8において、トナー排出口41及びシャッター42を具備するトナー供給ユニット40は、トナー受け口51を具備する現像器50に対して平行にスライドさせながら装着される。シャッター42はトナー供給ユニット40の装着方向に対して右側に向けて開く。このようなシャッター機構を有する画像形成装置においては、トナー排出口41に設けられたシャッター42の開方向とトナー供給ユニット40の装着方向が異なり、かつ現像排出口41の形状が四角形であったことから、図8(b)に示す如く、シャッター42が開くことにより生じるトナー排出口41の開口部分の一部分において、現像器50のトナー受け口51と重ならない部分41Aが生じ、トナー排出口41から排出されたトナーが現像器50のトナー受け口51に受け入れられずに、飛散して画像形成装置内を汚染するという問題点がある。
本発明は、かかる問題を解決すべくなされたものであり、トナー排出器の下部のトナー排出口に設けられたシャッターがトナー排出器のスライド移動方向と異なる方向へトナー排出器のスライド移動に従って開く場合に、シャッターが開くに従って開口するトナー排出口の開口部分とトナー受け口の開口部分とが常に重なる位置となることで、トナー排出口から排出されたトナーが画像形成装置本体に受け入れられずに、飛散して画像形成装置内を汚染することを防止可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
当該目的を達成するために、請求項1に記載の画像形成装置は、装置本体に対してスライド移動させることにより脱着可能であり、トナー排出口が装置本体のトナー受け口と重なる位置で装置本体に装着し、下部にシャッターを有するトナー排出器を具備する画像形成装置において、前記シャッターが前記トナー排出器のスライド移動方向と異なる方向へ前記トナー排出器のスライド移動に従って開く場合に、前記シャッターが開くに従って開口する前記トナー排出口の開口部分が前記トナー受け口の開口部分と常に重なることを特徴としている。
請求項2に記載の画像形成装置は、請求項1記載の画像形成装置において、前記トナー排出口の形状が三角形又は円弧を有する形状であることを特徴としている。
請求項3に記載の画像形成装置は、請求項1又は2記載の画像形成装置の前記トナー受け口にシャッターを有し、装置本体に対して前記トナー排出器をスライド移動させるに従って前記トナー受け口のシャッターが開くことを特徴としている。
請求項1に記載の画像形成装置によれば、トナー排出口のシャッターがトナー排出器のスライド移動方向と異なる方向へトナー排出器のスライド移動に従って開く場合に、シャッターが開くに従って開口するトナー排出口の開口部分がトナー受け口の開口部分と常に重なることから、トナー排出口のシャッタがトナー排出器のスライド移動方向と異なる方向に開閉する場合であっても、トナー排出口がトナー受け口の開口部分から外れた位置で開口することがなく、トナー排出口から排出されたトナーが画像形成装置本体に受け入れられずに、飛散して画像形成装置内を汚染することを防止可能な画像形成装置を提供することができる。
請求項2に記載の画像形成装置によれば、請求項1記載の画像形成装置において、トナー排出口の形状が三角形又は円弧を有する形状であることから、トナー排出口のシャッタがトナー排出器のスライド移動方向と異なる方向に開閉する場合であっても、従来の四角形のトナー排出口ではトナー受け口の開口部分から外れていた開口部分が閉じているため、トナー排出口から排出されたトナーが画像形成装置本体に受け入れられずに、飛散して画像形成装置内を汚染することを防止可能な画像形成装置を提供することができる。また、従来の四角形のトナー排出口と比べ排出口の開口部分が小さいことから、トナー排出器本体の強度が増した画像形成装置を提供することができる。
請求項3に記載の画像形成装置によれば、請求項1又は2記載の画像形成装置のトナー受け口にシャッターを有し、装置本体に対してトナー排出器をスライド移動させるに従ってトナー受け口のシャッターが開くことから、トナー排出器が装着された場合にのみトナー受け口が開口することとなり、外部からの画像形成装置本体への汚染物の混入が防止可能な画像形成装置を提供することができる。
以下、本発明の実施形態に係る画像形成装置100について図面に基づいて説明する。図1は本発明の実施形態に係る画像形成装置100についての内部構成の概略縦断面図であり、図2は本発明の実施形態の画像形成装置100に係る現像器300近傍について拡大した概略縦断面図である。
画像形成装置100は、帯電装置1によって均一に帯電した感光体ドラム2の表面に、LEDヘッド3から画像情報に基づいた光像を露光して静電潜像を形成し、現像ローラ4で静電潜像に応じたトナー像を形成することにより可視像を形成する。トナー像は現像器300の現像ローラ4から感光体ドラム2表面に移動したトナーにより形成する。一方、画像形成が開始されると、給紙トレイ5に載置された記録用紙がピックアップローラ7により取り出されて搬送路8へ送り出される。送り出された記録用紙は搬送路8に適宜配置された搬送ローラ9により搬送路8に沿って感光体ドラム2へと搬送される。感光体ドラム2へ搬送された記録用紙は転写ローラ10によって感光体ドラム2に押圧されるが、転写ローラ10に感光体ドラム2上のトナー像と逆極性の電圧を印加することにより、感光体ドラム2の表面に形成されたトナー像が記録用紙へ転写される。トナー像が転写された記録用紙は、搬送路8に沿って下流へと搬送され、ヒータを内蔵する定着ローラ11によって圧力と熱が印加されることにより、記録用紙上のトナーが記録用紙に定着する。トナーが定着した記録用紙は、排紙ローラ12によって排紙トレー13へ排出される。
画像形成装置100は、装置本体200、現像器300、トナー排出器からなる。トナー排出器は、トナー供給ユニット14及びクリーニングデバイス15である。トナー供給ユニット14は、図2に示す如く、現像器300の上部に設置されている。トナー供給ユニット14は、装置本体200に固定的に装着されている現像器300に対してスライド移動させることで着脱可能に装着され、トナー供給ユニット14から現像器300へ随時トナーが排出される。排出されたトナーは現像器300内のスクリューやパドル(図示せず)によって、現像ローラ4へ移送される。クリーニングデバイス15は、図2に示す如く、感光体ドラム2の上部に設置され、転写後に感光体ドラム2表面に残留する廃トナーを除去するクリーニングブレード16を有する。クリーニングデバイス15は、装置本体200に対してスライド移動させることで着脱可能に装着され、クリーニングブレード16が感光体ドラム2表面から除去した廃トナーを装置本体200の廃トナー受け部19へ排出する。
トナー供給ユニット14は、図3に示す如く、トナー供給ユニット14のトナー排出口21と現像器300のトナー受け口22とが重なるように、現像器300と接続する。トナー排出口21はトナー供給ユニット14の下側面に設けられ、トナー排出口21の開閉を行うシャッター23を有している。現像器300はトナー受け口22及びトナー受け口22を開閉するシャッター(図示せず)を有し、トナー供給ユニット14から排出されるトナーをトナー受け口22から受け入れる。
クリーニングデバイス15は、図4に示す如く、内部にスクリュー20を有し、クリーニングデバイス15のトナー排出口24と廃トナー受け部19のトナー受け口25とが重なるように、装置本体200と接続する。スクリュー20は、クリーニングブレード16が感光体ドラム2表面から除去した廃トナーを廃トナー受け部19へ搬送する。トナー排出口24はクリーニングデバイス15の下側面に設けられ、トナー排出口24の開閉を行うシャッター26を有している。廃トナー受け部19はトナー受け口25及びトナー受け口25を開閉するシャッター(図示せず)を有し、クリーニングデバイス15から排出される廃トナーをトナー受け口25から受け入れる。
本発明の画像形成装置100に係るトナー排出器のシャッター機構について以下に説明する。
図5は、本発明の実施形態の画像形成装置100に係るトナー排出器の一つであるトナー供給ユニット14が現像器300へ装着される際のトナー供給ユニット14及び現像器300近傍の概略縦断面図を示し、図6は、本発明の実施形態の画像形成装置100に係るトナー供給ユニット14が現像器300へ装着される際のトナー供給ユニット14及び現像器300近傍を上方から見た際の概略図を示す。
トナー供給ユニット14は、下側面にトナー排出口21及びシャッター23を有する。トナー排出口21は、図6に示す如く、三角形の形状をしている。シャッター23は、図6に示す如く、四角形の形状を有するが、特に限定されるものではなく、トナー排出口21を全て覆うことが可能な形状であればよい。またシャッター23には下方に向かって突出する突出片27が一体となって形成する。突出片27は、図5に示す如く、後述する突出片29と接触可能な高さでかつ現像器300の壁面部と接触しない高さで突出する。また突出片27は、図6に示す如く、突出片29と接触する突出片27の面がトナー供給ユニット14の現像器300への装着方向(矢印G)に対して所定の角度を有するように形成する。突出片27の当該角度によりシャッター23の開くタイミングが決まってくる。なお、シャッター23にはコイルバネが接続されており、コイルバネの伸びる力によりシャッター23は閉じる(図示せず)。
現像器300は、トナー受け口22、シャッター28、上方に向かって突出する突出片27を有する。トナー受け口22は、図6に示す如く、四角形の形状を有する。シャッター28は、図6に示す如く、四角形の形状を有するが、特に限定されるものではなく、トナー受け口22を全て覆うことが可能な形状であればよい。またシャッター28には上方に向かって突出する突出片30が一体となって形成する。突出片30は、図5に示す如く、トナー供給ユニット14の装着方向前側の壁面と接触可能な高さで突出する。突出片30の幅は特に限定されないが、トナー供給ユニット14の装着方向前側の壁面と十分に接触可能な幅を有する。突出片29は、図5に示す如く、突出片27と接触可能な高さでかつシャッター23と接触しない高さで突出する。突出片29の形状は、特に限定されないが、図6に示す如く、円柱が好ましい。コイルバネ31は、シャッター28に接続され、コイルバネ31の伸びる力によってシャッター28を閉じる。
トナー供給ユニット14を現像器300へ装着する場合、トナー供給ユニット14を図5及び図6に示す矢印Gの方向へスライド移動させる。トナー供給ユニット14をスライド移動させると、現像器300の壁面部がシャッター28の突出片30と接触する(図5(b))。突出片30がトナー供給ユニット14に押されることによりシャッター28が一体となって移動する。さらにトナー供給ユニット14をスライド移動させると、シャッター23の突出片27が現像器300の突出片29と接触する(図5(c))。突出片27の突出片29との接触面がトナー供給ユニット14の現像器300への装着方向に対して所定の角度を有して突出片27と接触した状態でトナー供給ユニット14を装着することから、シャッター23は、図6(d)に示す如く、トナー供給ユニット14の装着方向を軸とする軸平面に対して右方向に開く。なお、シャッター23はトナー供給ユニット14上のレール(図示せず)に沿って開き、コイルバネ31の伸びる力によって閉じる。トナー供給ユニット14が現像器300へ装着される場合、シャッター23が開くことに従って開口するトナー排出口21の開口部21A(図6(d)斜線部)は、常にトナー受け口22の開口部と重なる状態となる。従って、トナー排出口21から排出されたトナーが現像器300に受け入れられずに、飛散して画像形成装置100内を汚染することが防止できる。トナー供給ユニット14は、トナー排出口21のすべてがトナー受け口22と重なる位置までスライド移動する(図4(e))。
シャッター28は、トナー供給ユニット14のスライド移動に従って、突出片30がトナー供給ユニット14の装着方向に押されることで開き、トナー排出口21の開口部分の全てがトナー受け口22と重なる位置までトナー供給ユニット14がスライド移動すると全開の状態になる(図5(e))。つまり、トナー供給ユニット14が装着された場合にのみトナー受け口22が開口することとなる。
トナー供給ユニット14を現像剤300から脱離させる場合は、トナー供給ユニット14を図5及び6に示す矢印Gと反対方向にスライド移動させる。トナー供給ユニット14を矢印Gと反対方向にスライド移動させることにより、縮んでいたコイルバネが伸びることでシャッター23、26が閉じる。
図7は、本発明の実施形態の画像形成装置100に係るトナー供給ユニット14のトナー排出口21の形状の概略図である。なお、図7に示す矢印Hはトナー排出口21の開閉を行うシャッター23の開方向を示している。トナー排出口21の形状は、三角形又は円弧を有する形状である。例えば、図7に示す(a)乃至(d)の形状が挙げられる。
トナー排出口21a及び21bは、三角形の形状を有している。また、トナー排出口21aは、直角に接続する二辺の端部がシャッター23の開く方向と同じ左方向に位置するように開口し、トナー排出口21bは、直角に接続する二辺の端部がシャッター23の開く方向と同じ右方向に位置するように開口している。トナー排出口21がトナー排出口21a及び21bのように開口していることで、トナー供給ユニット14の装着方向と異なる方向へシャッター23がトナー供給ユニット14のスライド移動に従って開く場合であっても、シャッター23が開くことで開口するトナー排出口21の開口部21Aとトナー受け口22とが常に重なる状態となる。従って、トナー排出口21から排出されたトナーが現像器300に受け入れられずに、飛散して画像形成装置100内を汚染することが防止できる。また、従来、トナー排出口の開口部を四角形にしていたが、開口部を三角形にすることで従来の四角形のトナー排出口と比べ排出口の開口部分が小さいことから、トナー供給ユニット14本体の強度が増した画像形成装置を提供することができる。
トナー排出口21c及び21dは、円弧を有する形状を有している。また、トナー排出口21cは、円弧がシャッター23の開く方向と同じ左方向に位置するように開口し、トナー排出口21dは、円弧がシャッター23の開く方向と同じ右方向に位置するように開口している。トナー排出口21がトナー排出口21c及び21dのように開口していることで、トナー供給ユニット14の装着方向と異なる方向へシャッター23がトナー供給ユニット14のスライド移動に従って開く場合であっても、シャッター23が開くことで開口するトナー排出口21の開口部21Aとトナー受け口22とが常に重なる状態となる。従って、トナー排出口21から排出されたトナーが現像器300に受け入れられずに、飛散して画像形成装置100内を汚染することが防止できる。また、従来、トナー排出口の開口部を四角形にしていたが、開口部を円弧を含む形状にすることで従来の四角形のトナー排出口と比べ排出口の開口部分が小さいことから、トナー供給ユニット14本体の強度が増した画像形成装置を提供することができる。
上述した実施形態でのシャッター機構は、トナー供給ユニット14と現像器300に関するものについて説明したが、クリーニングデバイス15と装置本体200との間でのシャッター機構においても同様である。すなわち、クリーニングデバイス15のトナー排出口24は、トナー供給ユニット14のトナー排出口21と同様の形状を有し、クリーニングデバイス15のシャッター26は、トナー供給ユニット14のシャッター23と同様の形状を有し、同様の動作を行う。
本発明の実施形態に係る画像形成装置100についての内部構成の概略縦断面図である。 本発明の実施形態の画像形成装置100に係る現像器300近傍について拡大した概略縦断面図である。 本発明の実施形態の画像形成装置100に係るトナー供給ユニット14が現像器300へ装着された際のトナー供給ユニット14及び現像器300近傍の概略縦断面図である。 本発明の実施形態の画像形成装置100に係るクリーニングデバイス15が装置本体200へ装着された際のクリーニングデバイス15及び装置本体200近傍の概略縦断面図である。 本発明の実施形態の画像形成装置100に係るトナー供給ユニット14が現像器300へ装着される際のトナー供給ユニット14及び現像器300近傍の概略縦断面図である。 本発明の実施形態の画像形成装置100に係るトナー供給ユニット14が現像器300へ装着される際のトナー供給ユニット14及び現像器300近傍を上方から見た際の概略図である。 本発明の実施形態の画像形成装置100に係るトナー供給ユニット14のトナー排出口21の形状の概略図である。 従来の画像形成装置に係るトナー供給ユニットが現像器に装着される場合に上方から見た際の概略図である。
符号の説明
14 トナー供給ユニット(トナー排出器)
19 クリーニングデバイス(トナー排出器)
21、24 トナー排出口
22、25 トナー受け口
23、26 シャッター
100 画像形成装置
200 装置本体

Claims (3)

  1. 装置本体に対してスライド移動させることにより脱着可能であり、トナー排出口が装置本体のトナー受け口と重なる位置で装置本体に装着し、下部にシャッターを有するトナー排出器を具備する画像形成装置において、
    前記シャッターが前記トナー排出器のスライド移動方向と異なる方向へ前記トナー排出器のスライド移動に従って開く場合に、前記シャッターが開くに従って開口する前記トナー排出口の開口部分が前記トナー受け口の開口部分と常に重なることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記トナー排出口の形状が三角形又は円弧を有する形状であることを特徴とする請求項1記載の画像形成措置。
  3. 前記トナー受け口にシャッターを有し、
    装置本体に対して前記トナー排出器をスライド移動させるに従って前記トナー受け口のシャッターが開くことを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
JP2006120813A 2006-04-25 2006-04-25 画像形成装置 Active JP4802845B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006120813A JP4802845B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 画像形成装置
EP07104550A EP1850192B1 (en) 2006-04-25 2007-03-21 Image Forming Device With Developer Supply Means
US11/737,224 US7657211B2 (en) 2006-04-25 2007-04-19 Image forming device including a removable developer discharge unit
CN200710101838.XA CN101063861B (zh) 2006-04-25 2007-04-25 图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006120813A JP4802845B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007293035A true JP2007293035A (ja) 2007-11-08
JP4802845B2 JP4802845B2 (ja) 2011-10-26

Family

ID=38261669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006120813A Active JP4802845B2 (ja) 2006-04-25 2006-04-25 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7657211B2 (ja)
EP (1) EP1850192B1 (ja)
JP (1) JP4802845B2 (ja)
CN (1) CN101063861B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224049A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 交換ユニット及び画像形成装置
JP2012098501A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Oki Data Corp 現像装置、画像形成ユニットおよび画像形成装置
US8380104B2 (en) 2009-03-19 2013-02-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Replacement unit and image forming device
WO2016056163A1 (en) * 2014-10-09 2016-04-14 Ricoh Company, Ltd. Unit and image forming apparatus
JP2016164649A (ja) * 2015-02-27 2016-09-08 キヤノン株式会社 画像形成装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4440901B2 (ja) * 2006-07-13 2010-03-24 シャープ株式会社 画像形成装置
JP4458153B2 (ja) * 2007-11-16 2010-04-28 富士ゼロックス株式会社 現像剤収容装置及びこの現像剤収容装置が着脱される画像形成装置
JP4458152B2 (ja) * 2007-11-16 2010-04-28 富士ゼロックス株式会社 現像剤収容装置及びこの現像剤収容装置が着脱される画像形成装置
JP4604114B2 (ja) * 2008-07-01 2010-12-22 シャープ株式会社 トナーカートリッジ及びこれを用いる画像形成装置
US8229341B2 (en) * 2009-10-02 2012-07-24 Xerox Corporation Waste cyclone dispense system with a controlled gate
CN201662687U (zh) 2010-04-19 2010-12-01 珠海天威飞马打印耗材有限公司 碳粉供应盒
US8908198B2 (en) * 2010-11-16 2014-12-09 Xerox Corporation System and method for automatically rendering labeling service prints with print engine parameters
JP5086460B2 (ja) * 2011-04-15 2012-11-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP5514792B2 (ja) * 2011-11-25 2014-06-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像機構及び画像形成装置
JP6108959B2 (ja) * 2013-05-27 2017-04-05 キヤノン株式会社 現像剤容器、現像装置、現像剤補給カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置
JP6218554B2 (ja) * 2013-10-24 2017-10-25 キヤノン株式会社 画像形成装置
KR20150098421A (ko) * 2014-02-20 2015-08-28 삼성전자주식회사 카트리지 유닛 및 이를 구비하는 전자사진방식 화상형성장치
JP6192578B2 (ja) * 2014-03-26 2017-09-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置、トナー収容容器
JP6225855B2 (ja) * 2014-08-27 2017-11-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像剤搬送機構、画像形成装置
US9733591B2 (en) * 2015-02-27 2017-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US9436126B1 (en) 2015-04-08 2016-09-06 Lexmark International, Inc. Toner inlet port alignment features for a developer unit of an electrophotographic image forming device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262070A (ja) * 1986-05-07 1987-11-14 Canon Inc 現像装置
JPH0164661U (ja) * 1987-10-20 1989-04-25
JPH08286490A (ja) * 1995-02-17 1996-11-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120770A (ja) * 1988-10-31 1990-05-08 Toshiba Corp トナー収容容器
US5734953A (en) 1995-02-17 1998-03-31 Ricoh Company, Ltd. Detachable toner supply and processing assembly for an image forming apparatus and having a shutter mechanism for toner flow control
JP3356249B2 (ja) 1995-10-25 2002-12-16 株式会社リコー 画像形成装置
KR100227914B1 (ko) * 1995-10-11 1999-11-01 이토가 미찌야 화상형성장치 및 토너보급장치, 및 그에 탑재된 토너용기
US6246848B1 (en) 1996-09-11 2001-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Toner Container cap, toner container, and process cartridge
JP2000029309A (ja) 1998-07-13 2000-01-28 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置のシャッタ機構
JP3445202B2 (ja) 1999-03-29 2003-09-08 キヤノン株式会社 トナー補給容器
EP1091265B1 (en) * 1999-10-05 2007-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
KR100362390B1 (ko) * 2000-12-29 2002-11-23 삼성전자 주식회사 화상형성장치의 현상기-토너 카트리지 조립체
JP4275518B2 (ja) * 2003-12-09 2009-06-10 シャープ株式会社 現像剤供給装置及びそれを備えた画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262070A (ja) * 1986-05-07 1987-11-14 Canon Inc 現像装置
JPH0164661U (ja) * 1987-10-20 1989-04-25
JPH08286490A (ja) * 1995-02-17 1996-11-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224049A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Fuji Xerox Co Ltd 交換ユニット及び画像形成装置
US8380104B2 (en) 2009-03-19 2013-02-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Replacement unit and image forming device
JP2012098501A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Oki Data Corp 現像装置、画像形成ユニットおよび画像形成装置
US8787803B2 (en) 2010-11-02 2014-07-22 Oki Data Corporation Developing device, image forming unit and image forming apparatus
WO2016056163A1 (en) * 2014-10-09 2016-04-14 Ricoh Company, Ltd. Unit and image forming apparatus
US10025228B2 (en) 2014-10-09 2018-07-17 Ricoh Company, Ltd. Collecting member to collect image forming powder
RU2667331C1 (ru) * 2014-10-09 2018-09-18 Рикох Компани, Лтд. Блок и устройство формирования изображений
JP2016164649A (ja) * 2015-02-27 2016-09-08 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1850192A2 (en) 2007-10-31
US7657211B2 (en) 2010-02-02
JP4802845B2 (ja) 2011-10-26
CN101063861B (zh) 2012-07-04
CN101063861A (zh) 2007-10-31
EP1850192A3 (en) 2010-09-01
US20070248384A1 (en) 2007-10-25
EP1850192B1 (en) 2012-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4802845B2 (ja) 画像形成装置
US8270891B2 (en) Developer storage unit and image forming apparatus
JP2008197460A (ja) 画像形成装置
JP2006298509A (ja) 給紙装置及びその給紙装置を有する画像形成装置
JP2008003294A (ja) 画像形成装置
JP4812658B2 (ja) 廃トナー回収容器及びこれを用いた画像形成装置
JP5806999B2 (ja) 画像形成装置
JP2007101794A (ja) 画像形成装置
JP2010107930A (ja) 廃トナー回収装置及び画像形成装置
JP2009162796A (ja) 画像形成装置
JP6544999B2 (ja) 収納容器および画像形成装置
JP5537502B2 (ja) 画像形成装置及びトナー容器
WO2017073155A1 (ja) 画像形成装置
JP5169620B2 (ja) 異物回収容器の支持構造、異物回収容器、及び画像形成装置
JP2007086628A (ja) 画像形成装置
JP2003246490A (ja) シート搬送装置、画像形成装置および画像読取装置
JP2011191522A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JP4400250B2 (ja) 画像形成装置
JP2006227097A (ja) 画像形成装置
JP2019120713A (ja) 画像形成装置
JP6724214B2 (ja) 収納容器および画像形成装置
JP2017227713A (ja) 画像形成装置
JP2009128749A (ja) 画像形成装置
JP2007108322A (ja) 画像形成装置
JP2013011782A (ja) 画像形成装置及びトナー容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4802845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250