JP2007269604A - ディスクロール及びディスクロール用基材 - Google Patents

ディスクロール及びディスクロール用基材 Download PDF

Info

Publication number
JP2007269604A
JP2007269604A JP2006100490A JP2006100490A JP2007269604A JP 2007269604 A JP2007269604 A JP 2007269604A JP 2006100490 A JP2006100490 A JP 2006100490A JP 2006100490 A JP2006100490 A JP 2006100490A JP 2007269604 A JP2007269604 A JP 2007269604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
roll
disk roll
mass
clay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006100490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4731381B2 (ja
Inventor
Masaaki Nakayama
正章 中山
Masatoshi Mitsuta
正俊 光田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP2006100490A priority Critical patent/JP4731381B2/ja
Priority to US11/727,447 priority patent/US7781043B2/en
Priority to EP20070006326 priority patent/EP1840094A1/en
Priority to TW096110996A priority patent/TWI403475B/zh
Priority to CN201210392257.7A priority patent/CN102898159B/zh
Priority to KR1020070031962A priority patent/KR101257520B1/ko
Priority to CN200710087554XA priority patent/CN101045638B/zh
Publication of JP2007269604A publication Critical patent/JP2007269604A/ja
Priority to US12/801,166 priority patent/US8592021B2/en
Priority to US13/067,836 priority patent/US8683691B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4731381B2 publication Critical patent/JP4731381B2/ja
Priority to US14/060,685 priority patent/US8834983B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B13/00Rolling molten glass, i.e. where the molten glass is shaped by rolling
    • C03B13/16Construction of the glass rollers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • C03B17/068Means for providing the drawing force, e.g. traction or draw rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/003Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
    • C03B35/14Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands
    • C03B35/16Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands by roller conveyors
    • C03B35/18Construction of the conveyor rollers ; Materials, coatings or coverings thereof
    • C03B35/181Materials, coatings, loose coverings or sleeves thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B35/00Transporting of glass products during their manufacture, e.g. hot glass lenses, prisms
    • C03B35/14Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands
    • C03B35/16Transporting hot glass sheets or ribbons, e.g. by heat-resistant conveyor belts or bands by roller conveyors
    • C03B35/18Construction of the conveyor rollers ; Materials, coatings or coverings thereof
    • C03B35/189Disc rollers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/10Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/38Fibrous materials; Whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/38Fibrous materials; Whiskers
    • C04B14/42Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/001Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing unburned clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2213/00Glass fibres or filaments
    • C03C2213/02Biodegradable glass fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49544Roller making
    • Y10T29/4956Fabricating and shaping roller work contacting surface element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank
    • Y10T428/218Aperture containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

【課題】耐熱性、耐摩耗性及び柔軟性をバランス良く、しかも良好に発現するディスクロールを提供する。
【解決手段】回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールの前記ディスク材を得るための板状の成形体であって、結晶化温度が800〜900℃である無機繊維と、充填材と、粘土とを含有することを特徴とするディスクロール用基材。
【選択図】図1

Description

本発明は、回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールに関し、特に高品位板ガラスの製造に好適なディスクロールに関する。また、本発明は前記ディスクロールのディスク材を製造するためのディスクロール用基材に関する。
板ガラスの製造では、溶融状態から板ガラスを成形するため、また、成形された板ガラスを徐冷するための搬送機構が必要とされる。一般にこの搬送機構は搬送ロールによって構成されており、搬送ロールの一つとしてディスクロールが用いられている。
図1はディスクロール10の一例を示す概略図であるが、無機繊維、充填材及びバインダとしての粘土等を配合した水性スラリーを抄造、乾燥して数mm程度の板状に成形し、乾燥してなるディスクロール用基材をリング状のディスクに打ち抜き、このディスク材12を複数枚、回転軸となる金属製のシャフト11に嵌挿してロール状の積層物とし、両端に配したフランジ13を介して全体を加圧してディスク材12に若干の圧縮を加えた状態でナット15等で固定したものであり、ディスク材12の外周面が搬送面として機能する。
そして、ディスクロール10は、図2に示す板ガラス製造装置100に組み込まれ、板ガラスの成形及び搬送に用いられる。この板ガラス製造装置100は、溶融炉101の線状に開口したスリット102からガラス溶融物110を連続的に排出し、この排出された帯状のガラス溶融物110を流下させ、流下中に冷却して硬化させることにより板ガラスを製造する装置であるが、ディスクロール10は一対の引張ロールとして機能し、帯状ガラス溶融物110を挟持して強制的に下方に送出している。また、製造直後のディスクロール10は、水性スラリーを成形しただけのディスク材12で構成されており、搬送に際してガラス溶融物110と接触したときの熱により粘土が焼結して硬質化し、強度や耐摩耗性が付与される。また、ガラス溶融物110と繰り返し接触することで、硬化が進行する。
しかし、無機繊維として、耐熱性を考慮してアルミナ繊維やアルミノシリケート繊維が広く使用されている。アルミナ繊維やアルミノシリケート繊維は、加熱により結晶を生じる、もしくは、結晶化が進展することにより硬さが増す。アルミナ繊維やアルミノシリケート繊維は、硬化することで、耐摩耗性の向上に寄与するが、アルミナ繊維やアルミノシリケート繊維はガラス溶融物110の表面温度(約800℃)では結晶化しない。
従来、耐熱性や耐摩耗性を付与するためにマイカ粒子を配合したディスクロール等が提案されているが(例えば、特許文献1参照)、上述したように、アルミナ繊維、アルミノシリケート繊維を用いた配合では、繊維の耐摩耗性への寄与は大きくない。
特公昭59−28771号公報
本発明は、上記の状況に鑑みてなされたものであり、耐熱性、耐摩耗性及び柔軟性をバランス良く、しかも良好に発現するディスクロールを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、以下に示すディスクロール用基材及びディスクロールを提供する。
(1)回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールの前記ディスク材を得るための板状の成形体であって、
結晶化温度が800〜900℃である無機繊維と、充填材と、粘土とを含有することを特徴とするディスクロール用基材。
(2)前記無機繊維が生体溶解性繊維であることを特徴とする上記(1)記載のディスクロール用基材。
(3)前記生体溶解性繊維がリン酸塩、モリブデン化合物、亜鉛化合物、ポリアミジン化合物またはエチレンイミン化合物で被覆されていることを特徴とする上記(2)記載のディスクロール用基材。
(4)前記無機繊維の含有量が基材全量の5〜40質量%であることを特徴とする上記(1)〜(3)の何れか1項に記載のディスクロール用基材。
(5)上記(1)〜(4)の何れか1項に記載のディスクロール用基材からなるリング状のディスク材を、回転軸に複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成したことを特徴とするディスクロール。
(6)800℃においてロール表面に10kgf/cmの荷重を負荷したときの弾性変形量が0.05〜0.3mmであることを特徴とする上記(5)記載のディスクロール。
本発明のディスクロールは、ディスク材に含まれる無機繊維がガラス溶融物の表面温度で結晶化するため、ガラス溶融物との接触により粘土とともに結晶化してより硬質の表層部を形成し、優れた耐熱性及び耐摩耗性が付与される。また、ディスク材が元々持っている断熱性により、ガラス溶融物と繰り返し接触しても深部への伝熱が抑えられるため、内部は過度に硬化せず適度な柔軟性を保持する。そのため、本発明のディスクロールは、耐熱性、耐摩耗性及び柔軟性がバランス良く発現し、長寿命で高性能となる。
以下、本発明に関して詳細に説明する。
本発明のディスクロール用基材は、粘土と、充填材と、結晶化温度が800〜900℃の無機繊維(以下、単に「無機繊維」ともいう)を板状に成形したものである。
粘土の種類としては、木節粘土、蛙目粘土、耐火粘土等、含水させた際に粘性と可塑性を示し、加熱により、焼結特性を持つものが使用できる。中でも、木節粘土は焼結によるバインダ効果が高く、不純物も少ないため好ましい。また、粘土は必要に応じて2種以上を併用することができる。
また、粘土は、分離精製して、粒径5μm以上の粒径成分の含有量を30%以下、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%とされる。尚、下限については、平均粒径5μm以上の粒径成分を全く含まないことが最適である。このような細かくて粒子径が揃った粘土粒子は、より強いバインダ能力を発現して他のディスク材料を強固に拘束する。
この分離精製により、不純物も同時に除去される。一般に天然鉱物である粘土は、粉砕分粒することにより、ある程度粒子径をコントロールすることが可能である。しかしながら、不純物を多く含み、この不純物には珪石等の焼結性を持たないものが含まれる場合が多い。ディスクロールでは、使用時にガラス溶融物等の高温の搬送物と接触することにより焼結して硬化が進行していくが、焼結性を持たない不純物はこの硬化作用を阻害する要因となる上に、不純物には硬質なものも多く、特に板ガラスを搬送する際に傷付けるおそれがある。また、不純物の含有量は、限りなくゼロに近いことが好ましいが、手間やコスト等の実情を鑑みると、不純物の含有率は粘土全量に対して10質量%以下、特に5質量%以下、更には1質量%以下であることが好ましい。
粒子径を上記のように細かく一定の範囲に調整すること、さらに、不純物を取り除くために、分離精製方法としては湿式で分粒することが有効である。湿式で分粒することによって、比重や大きさの異なる不純物を取り除くと共に、粒子径によって沈降速度が異なることから、一般的に、乾式分粒よりもより細かくシャープな粒度分布を持った原料粘土を得ることができる。
充填材としては、耐熱性があり、他の配合材料と不要な反応を示すことがなく、硬く大きな粒子を含まないものが使用できる。例えば、タルク、アルミナ粉末、シリカ粉末、高精製されたワラストナイト、非可塑性のカオリナイト等が挙げられるが、マイカやバーミキュライトの粒子が好適である。マイカは、高弾性、滑り性、耐摩耗性、耐熱性等に優れることが知られており、様々の分野において古くから工業的に利用されている材料であるが、本発明においてはディスク材をシャフトの熱膨張に追従させることを目的に添加される。ディスクロールでは、図1に示すように、ディスク材12を嵌挿するシャフト11が金属製であるため、高温に晒されるとこのシャフト11が熱膨張して軸方向に沿って伸びる。このとき、ディスク材12は金属に比べて熱膨張率が低いためシャフト11の伸びに追従することができず、ディスク材12同士が剥離してしまう。一方、マイカは極く薄い層構造をなしており、加熱されると結晶水を放出して結晶変態を起こすが、その際層方向に膨張する傾向があり、この層方向への膨張によりディスク材12のシャフト11の熱膨張への追従性が高まる。
マイカとして、白マイカ(マスコバイト;KAl(SiAl)20(OH))、黒マイカ、金マイカ(プロゴバイト;KMg(SiAl)20(OH))、パラゴナイト、レピドナイト、フッ素合成マイカ等が使用可能であるが、上記の追従性の作用を考慮すると、結晶水の離脱がガラス溶融物の表面温度よりも低い約600℃で起こる白マイカが好ましい。
また、マイカの平均粒径は5〜500μm、好ましくは100〜300μm、更に好ましくは200〜300μmである。平均粒径が該範囲内にあると、高弾性であることから他の配合材料、特に無機繊維との間で圧縮充填時の応力を保存する板バネとしての機能が有効に働き、シャフトの熱膨張への追従性を更に高めることができる。
バーキュライトは、通常結晶水を含み、高温に曝されると脱水して発泡剤的に作用するため、予め、例えば600〜900℃で焼成したものを用いることが好ましい。また、バーミキュライトの平均粒径はマイカと同様に5〜500μmが好適である。
上記マイカとバーミキュライトは、それぞれ単独で使用してもよく、併用してもよい。
無機繊維は、結晶化温度が800〜900℃であれば制限されるものではなく、例えば特開2000−220037号公報、特開2002−68777号公報、特開2003−73926号公報、あるいは特開2003−212596号公報に記載されている無機繊維が挙げられる。具体的には、SiO及びCaOの合計含有量が85質量%以上であり、0.5〜3.0質量%のMgO及び2.0〜8.0質量%のPを含有し、かつドイツ危険物質規制による発癌性指数(KI値)が40以上である無機繊維、SiO、MgO及びTiOを必須成分とする無機繊維、SiO、MgO及び酸化マンガンを必須成分とする無機繊維、SiO 52〜72質量%、Al 3質量%未満、MgO 0〜7質量%、CaO 7.5〜9.5質量%、B 0〜12質量%、BaO 0〜4質量%、SrO 0〜3.5質量%、NaO 10〜20.5質量%、KO 0.5〜4.0質量%及びP 0〜5質量%を含む無機繊維、SiO 75〜80質量%、CaO+MgO 19〜25質量%、Al 1〜3質量%を含む無機繊維等を、それぞれ単独で、または2種以上を混合して用いることができる。尚、結晶化温度は、例えば示差熱分析装置(株式会社島津製作所製 DTG−50)を用いて、結晶化に伴う発熱ピークを確認することにより確認できる。
これら無機繊維の中でも後述する測定方法にて測定した生理食塩水溶解率が1%以上である無機繊維は「生体溶解性繊維」と呼ばれるものであり、本発明においては特に好ましい。
無機繊維の生理食塩水溶解率の測定方法について説明する。先ず、無機繊維を200メッシュ以下に粉砕した試料1g及び生理食塩水150mlを三角フラスコ(300ml)に入れ、40℃のインキュベーターに設置する。次に、該三角フラスコに、毎分120回転の水平振盪を50時間継続して与える。振盪後、ろ過し、得られたろ液中に含有されているケイ素、マグネシウム、カルシウム及びアルミニウムについて、各元素の濃度(mg/L)を、ICP発光分析にて測定する。そして、各元素の濃度及び溶解前の無機繊維中の各元素の含有量(質量%)から、下記式(1)により、生理食塩水溶解率C(%)を算出する。なお、ICP発光分析により得られる各元素の濃度を、ケイ素元素の濃度:a1(mg/L)、マグネシウム元素の濃度:a2(mg/L)、カルシウム元素の濃度:a3(mg/L)及びアルミニウム元素の濃度a4(mg/L)とし、溶解前の無機繊維中の各元素の含有量を、ケイ素元素の含有量:b1(質量%)、マグネシウム元素の含有量:b2(質量%)、カルシウム元素の含有量:b3(質量%)及びアルミニウム元素の含有量:b4(質量%)とする。
C(%)={ろ液量(L)×(a1+a2+a3+a4)×100}/{溶解前の無機繊維の量(mg)×(b1+b2+b3+b4)/100} (1)
また、無機繊維は、特に制限はないが、平均繊維径が1〜5μm、好ましくは3〜5μm、繊維長が0.5〜200mm、好ましくは1〜20mmであることが、ディスクロールとしたときの強度の点で好ましい。
上記の粘土、充填材、無機繊維の配合は、粘土が全量の5〜55質量%、好ましくは20〜40質量%であり、充填材が全量の5〜60質量%、好ましくは20〜55質量%であり、無機繊維が全量の5〜40質量%、好ましくは20〜30質量%である。このような配合比率であれば、耐熱性、耐摩耗性及び柔軟性がバランス良く保たれたディスクロールが得られる。
ディスクロール用基材の製造には、上記の粘土、充填材及び無機繊維を含む水性スラリーを板状に抄造し、乾燥する方法が効率的で好ましい。その際、水性スラリーに凝集補助剤や有機繊維、有機バインダ等を所定量配合してもよい。凝集補助剤、有機繊維及び有機バインダは何れも公知のもので構わない。
また、無機繊維として生体溶解性繊維を使用する場合は、水への溶解を抑えるために、水性スラリーにリン酸塩、モリブデン化合物、亜鉛化合物、ポリアミジン化合物またはエチレンイミン化合物等の被覆層を形成する物質を配合することが好ましい。配合量は、生体溶解繊維全体を良好に被覆するために、粘土、充填材及び生体溶解性繊維の合計量に対して0.1〜10質量%が好ましく、0.3〜6質量%がより好ましい。
被覆層を形成する物質としては、リン酸塩、モリブデン化合物、亜鉛化合物等の無機化合物、ポリアミジン化合物、エチレンイミン化合物等の有機化合物が挙げられる。リン酸塩としては、トリポリリン酸アルミニウム、トリポリリン酸二水素アルミニウム、メタリン酸アルミニウム、リン酸亜鉛、リン酸カルシウム等が挙げられ、モリブデン化合物としては、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸アルミニウム、モリブデン酸カルシウム、リンモリブデン酸カルシウム、リンモリブデン酸アルミニウム等が挙げられ、亜鉛化合物としては酸化亜鉛が挙げられ、ポリアミジン化合物としては、アクリルアミド、アクリロニトリル、N−ビニルアクリルアミジン塩酸塩、N−ビニルアクリルアミド、ビニルアミン塩酸塩、N−ビニルホルムアミド共重合体等が挙げられ、エチレンイミン化合物としては、アミノエチレン、ジメチレンイミン等が挙げられる。
尚、ディスクロール用基材の厚さは適宜設定することができ、従来と同程度で構わず、2〜10mmが一般的である。
本発明はまた、上記のディスクロール用基材からなるディスク材を用いたディスクロールを提供する。即ち、図1に示すように、上記のディスクロール用基材からリング状のディスク材12を打ち抜き、このディスク材12を複数枚、金属製(例えば鉄製)のシャフト11に嵌挿してロール状の積層物とし、両端に配したフランジ13を介して両端から全体を加圧してディスク材12に若干の圧縮を加えた状態でナット15等で固定する。そして、所定のロール径となるようにディスク材12の外周面を研削することにより、ディスロール10が得られる。
本発明のディスクロール10は、ガラス溶融物との接触により表層部において粘土の焼結とともに無機繊維が結晶化し、粘土のみ焼結した場合に比べて硬度が高くなり、耐摩耗性に優れたものとなる。また、表層部の断熱性も高まるため、ガラス溶融物からの熱が内部に伝わり難くなり、適度な柔軟性が保持される。具体的には、800℃においてロール表面に10kgf/cmの荷重を負荷したときの圧縮変形量が0.05〜0.3mmとなる。
以下に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に説明するが、本発明はこれにより何ら制限されるものではない。
(実施例1〜6、比較例1〜4)
表1に示した原料を配合した水性スラリーを調製し、通常の抄造法により乾燥後の寸法が100mm×100mm×6mmのディスクロール用基材を抄造した。尚、無機繊維Aはアルミノシリケート繊維(SiO:Al=45〜55:45〜55質量%)であり、無機繊維BはSiO 75〜80質量%、CaO+MgO 19〜25質量%、Al2O3 1〜3質量%を含み、結晶化温度860℃であり、40℃における生理食塩水溶解率が5.9%の生体溶解性繊維である。
そして、各ディスクロール用基材から外径80mm、内径30mmのディスク材を打ち抜き、直径30mm、長さ100mmの鉄製シャフトに嵌挿し、両端をナットで固定して図1に示すような充填密度1.2g/cmの円柱状のディスクロールを作製した。このディスクロールを800℃の加熱炉に180分保持し、加熱炉から取り出した後、このディスクロールを図3に示すように、シャフト11の両端を架台50で支持し、ディスク材12からなる搬送面に圧縮子60により10kgf/cmの荷重を1mm/分で加え、そのときの圧縮変形量を測定した。結果を表1に併記する。
また、耐摩耗性を評価するために、同様に作製したディスクロールを800℃の加熱炉に180分保持した後、10rpmでロールを回転させてSUS製摩擦材と擦り合わせ、ロール半径の減少量を耐摩耗性として計測した。
また、同様に作製したディスクロールを図2に示す構成の板ガラスの製造装置に組み込み、実際に板ガラスの製造を行い、得られた板ガラスの表面を目視にて観察し、傷の発生状況を調べた。
上記の測定結果を表1に併記する。
Figure 2007269604
表1から、本発明に従い、結晶化温度が800〜900℃の無機繊維を配合することにより、実用上問題のない耐熱性及び耐摩耗性を有し、更にガラス面を傷付けることもなく、適度の柔軟性を備えることがわかる。
本発明のディスクロールの一例を示す概略図である。 図1に示すディスクロールの一使用例(板ガラス製造装置)を示す概略図である。 実施例において圧縮変形量の測定に用いた装置を示す概略構成図である。
符号の説明
10 ディスクロール
11 金属製シャフト
12 ディスク材
13 フランジ
15 ナット
100 板ガラス製造装置
101 溶融炉
102 スリット
110 帯状ガラス溶融物

Claims (6)

  1. 回転軸にリング状のディスク材を複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成してなるディスクロールの前記ディスク材を得るための板状の成形体であって、
    結晶化温度が800〜900℃である無機繊維と、充填材と、粘土とを含有することを特徴とするディスクロール用基材。
  2. 前記無機繊維が生体溶解性繊維であることを特徴とする請求項1記載のディスクロール用基材。
  3. 前記生体溶解性繊維がリン酸塩、モリブデン化合物、亜鉛化合物、ポリアミジン化合物またはエチレンイミン化合物で被覆されていることを特徴とする請求項2記載のディスクロール用基材。
  4. 前記無機繊維の含有量が基材全量の5〜40質量%であることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のディスクロール用基材。
  5. 請求項1〜4の何れか1項に記載のディスクロール用基材からなるリング状のディスク材を、回転軸に複数枚嵌挿させ、前記ディスク材の外周面により搬送面を形成したことを特徴とするディスクロール。
  6. 800℃においてロール表面に10kgf/cmの荷重を負荷したときの圧縮変形量が0.05〜0.3mmであることを特徴とする請求項5記載のディスクロール。
JP2006100490A 2006-03-31 2006-03-31 ディスクロール及びディスクロール用基材 Expired - Fee Related JP4731381B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006100490A JP4731381B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 ディスクロール及びディスクロール用基材
US11/727,447 US7781043B2 (en) 2006-03-31 2007-03-27 Disk roll and base material for disk roll
EP20070006326 EP1840094A1 (en) 2006-03-31 2007-03-27 Disk roll and base material for disk roll
TW096110996A TWI403475B (zh) 2006-03-31 2007-03-29 圓盤輥及圓盤輥用之基材
KR1020070031962A KR101257520B1 (ko) 2006-03-31 2007-03-30 디스크 롤 및 디스크 롤용 기재
CN200710087554XA CN101045638B (zh) 2006-03-31 2007-03-30 盘形辊以及用于盘形辊的基础材料
CN201210392257.7A CN102898159B (zh) 2006-03-31 2007-03-30 盘形辊以及用于盘形辊的基础材料
US12/801,166 US8592021B2 (en) 2006-03-31 2010-05-26 Disk roll and base material for disk roll
US13/067,836 US8683691B2 (en) 2006-03-31 2011-06-29 Disk roll and base material for disk roll
US14/060,685 US8834983B2 (en) 2006-03-31 2013-10-23 Disk roll and base material for disk roll

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006100490A JP4731381B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 ディスクロール及びディスクロール用基材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007269604A true JP2007269604A (ja) 2007-10-18
JP4731381B2 JP4731381B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=38197778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006100490A Expired - Fee Related JP4731381B2 (ja) 2006-03-31 2006-03-31 ディスクロール及びディスクロール用基材

Country Status (6)

Country Link
US (4) US7781043B2 (ja)
EP (1) EP1840094A1 (ja)
JP (1) JP4731381B2 (ja)
KR (1) KR101257520B1 (ja)
CN (2) CN102898159B (ja)
TW (1) TWI403475B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100051033A (ko) * 2008-11-06 2010-05-14 니찌아스 카부시키카이샤 디스크용 기재, 이의 제조 방법, 및 디스크 롤
WO2012132426A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
US8303377B2 (en) 2008-09-17 2012-11-06 Nichias Corporation Heat-resistant roll, production method thereof, and method of producing sheet glass using heat-resistant roll
US8827883B2 (en) 2008-11-06 2014-09-09 Nichias Corporation Base material for disk, process for producing the same, and disk roll
US9051200B2 (en) 2011-04-05 2015-06-09 Nichias Corporation Disk roll and base material thereof
JP2015127295A (ja) * 2010-01-07 2015-07-09 ニチアス株式会社 無機繊維質耐火成形体、無機繊維質耐火成形体の製造方法および無機繊維質不定形耐火組成物
JP2018030761A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 ニチアス株式会社 ディスクロール用基材及びその製造方法並びにディスクロール及びその製造方法
US10513456B2 (en) 2013-09-19 2019-12-24 Nichias Corporation Heat-resistant roll, manufacturing method thereof, and plate glass manufacturing method using such heat-resistant roll

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4731381B2 (ja) 2006-03-31 2011-07-20 ニチアス株式会社 ディスクロール及びディスクロール用基材
US20100062287A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-11 Seagate Technology Llc Method of polishing amorphous/crystalline glass to achieve a low rq & wq
US8549753B2 (en) * 2009-05-14 2013-10-08 Corning Incorporated Methods of manufacturing a modular pulling roll
JP2011241920A (ja) 2010-05-19 2011-12-01 Nichias Corp ディスク材用基材及びその製造方法、並びにディスクロール
JP2014524879A (ja) * 2011-07-12 2014-09-25 コーニング インコーポレイテッド ガラス製造プロセスで使用するワイヤ牽引ローラと、これを組み込んだガラス製造プロセス
TWM429590U (en) * 2011-12-29 2012-05-21 Zhi-Huang Zhou Roller structure
US9016093B2 (en) * 2012-11-13 2015-04-28 Corning Incorporated Pulling rolls with spring elements having increased angular length for use in glass manufacturing and processes incorporating the same
CN105358499A (zh) 2013-03-15 2016-02-24 尤尼弗瑞克斯I有限责任公司 无机纤维
US10023491B2 (en) 2014-07-16 2018-07-17 Unifrax I Llc Inorganic fiber
KR102355834B1 (ko) 2014-07-16 2022-01-25 유니프랙스 아이 엘엘씨 개선된 수축률 및 강도를 갖는 무기 섬유
EP3169637B1 (en) 2014-07-17 2020-03-04 Unifrax I LLC Inorganic fiber with improved shrinkage and strength
US9919957B2 (en) 2016-01-19 2018-03-20 Unifrax I Llc Inorganic fiber
US11175425B2 (en) 2017-12-18 2021-11-16 Pgs Geophysical As Survey design for data acquisition using marine non-impulsive sources
US10882779B2 (en) 2018-05-25 2021-01-05 Unifrax I Llc Inorganic fiber
KR102440269B1 (ko) * 2022-03-10 2022-09-06 케이알에스티대한동방(주) 생체용해성 섬유를 포함하는 고온로용 롤디스크 및 내화성형체
CN116496073B (zh) * 2023-05-16 2024-04-02 醴陵千汇实业有限公司 一种用于杯耳挤压成型坯体泥料

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928771B2 (ja) * 1982-03-09 1984-07-16 ニチアス株式会社 デイスクロ−ル
JPS61209940A (ja) * 1985-03-12 1986-09-18 旭硝子株式会社 補強用繊維
JPH0212902B2 (ja) * 1986-08-20 1990-03-29 Mitsubishi Mining & Cement Co
JPH09301765A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Nichias Corp ディスクロール
JP2000220037A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Nichias Corp 生理学的媒体に可溶な非晶質無機繊維
JP2002068777A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Nichias Corp 無機繊維及びその製造方法
JP2002266169A (ja) * 2000-12-27 2002-09-18 Toshiba Monofrax Co Ltd 耐熱性無機繊維及び無機繊維製品
JP2003527287A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 サン−ゴバン・イソベール ミネラルウール組成物
JP2004299984A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Nichias Corp ディスクロール及びその製造方法

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1017473B (de) 1954-02-02 1957-10-10 Minimax Ag Vorrichtung zum Loeschen von Braenden
US2917426A (en) 1958-09-26 1959-12-15 Du Pont Felted products and processes containing fibrous boehmite
US3116053A (en) 1960-12-21 1963-12-31 Tabougnar Ab Driving roller in a roller conveyor for use at high temperatures
NL298411A (ja) * 1962-10-12
US3354031A (en) 1964-07-16 1967-11-21 Carey Philip Mfg Co Cement-asbestos products and improvement in the manufacture thereof
US3456931A (en) 1967-02-09 1969-07-22 Philip Carey Corp Asbestos millboard conveyor rolls for high temperature use
US3749638A (en) 1971-01-11 1973-07-31 Owens Corning Fiberglass Corp Formation of non-woven structures from fibrous glass dispersion
DE2202424A1 (de) * 1971-02-05 1972-08-24 Hoeganaes Ab Bei Arbeiten unter hohen Temperaturen einsetzbare Walze
US3852862A (en) 1972-11-08 1974-12-10 New Hudson Corp Roll and method of manufacture
US3853525A (en) 1973-08-02 1974-12-10 H Gorman Glass sheet conveying and supporting rolls, and apparatus employing such rolls
US4352230A (en) 1980-01-11 1982-10-05 New Hudson Corporation Fiber covered roller for high temperature applications
JPS5858307B2 (ja) 1980-05-12 1983-12-24 ニチアス株式会社 デイスクロ−ル
JPS5747741A (en) 1980-09-01 1982-03-18 Nippon Sheet Glass Co Ltd Glass suitable for manufacturing fibrous wollastonite
DE3201417C2 (de) 1981-01-22 1986-01-16 Nippon Steel Corp., Tokio/Tokyo Massive Walze aus Metall zum Transport von heißem Material
US4397673A (en) 1982-01-27 1983-08-09 Ppg Industries, Inc. Composite conveying roll
JPS5925356U (ja) 1982-08-02 1984-02-16 株式会社神戸製鋼所 連鋳機用セラミツクロ−ル
JPS5928771A (ja) 1982-08-11 1984-02-15 Sony Corp スチルビデオカメラ
US4487631A (en) 1983-08-11 1984-12-11 The Babcock & Wilcox Company Shot-free millboard
JPS62263917A (ja) 1986-05-08 1987-11-16 Ibiden Co Ltd 高耐熱ロ−ル
JP2568845B2 (ja) 1987-05-14 1997-01-08 イビデン株式会社 ガラス搬送用ロ−ル
ATE85595T1 (de) * 1988-10-24 1993-02-15 Arturo Broggini Verfahren zur herstellung eines ton- und faserhaltigen materials.
DE3905895C1 (ja) 1989-02-25 1990-05-23 Schott Glaswerke, 6500 Mainz, De
JPH064508B2 (ja) 1989-03-30 1994-01-19 三井造船株式会社 低熱膨張コージェライトの製造方法
JPH03164460A (ja) 1989-11-24 1991-07-16 Shinagawa Refract Co Ltd セメント製造ロータリーキルン用焼成断熱耐火物
US5205398A (en) 1990-07-27 1993-04-27 Eltech Systems Corporation Insulating roll cover
GB9121940D0 (en) 1991-10-16 1991-11-27 Pilkington Plc Fibre reinforced glass ceramic article
CA2127357C (en) * 1992-01-17 2004-05-04 Gary A. Jubb Saline soluble inorganic fibres
US5506179A (en) 1993-09-20 1996-04-09 Asahi Glass Company Ltd. Ceramics binder mixture and binding method
JP3009816B2 (ja) 1993-12-27 2000-02-14 黒崎窯業株式会社 耐酸化処理した非酸化物系溶射材とそれを混合した溶射材混合物
DE19537523A1 (de) 1995-09-29 1997-04-10 Marion Gemeinert Verfahren zur Herstellung von Keramik- und Glaskeramik-Formkörpern mit definierter Porosität bis 45%
JP3928673B2 (ja) 1997-09-17 2007-06-13 旭硝子エンジニアリング株式会社 コーディエライト質セラミックス焼結体、そのための組成物および製造方法
IT1296514B1 (it) 1997-11-26 1999-06-25 Icra S P A Utilizzo di materiali ceramici contenenti componenti come cordierite e/o mullite e come carburi e/o nitruri per la fabbricazione di
JPH11354504A (ja) 1998-06-08 1999-12-24 Sony Corp ガラス基板処理装置
JP4051452B2 (ja) 1998-08-25 2008-02-27 株式会社大真空 圧電振動子
JP2000128557A (ja) 1998-10-21 2000-05-09 Nichias Corp ディスクロール
ATE257132T1 (de) * 1999-04-30 2004-01-15 Poliglas Sa Biolösliche glasfaser-zusammensetzung für die herstellung von glaswollen und dergleichen
US6962886B2 (en) * 1999-05-28 2005-11-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Glass Fiber forming compositions
US20010044027A1 (en) 1999-12-30 2001-11-22 Anderson Jerrel Charles Diamond-like carbon coating on glass for added hardness and abrasion resistance
DE10102893C2 (de) * 2000-11-13 2003-11-27 Asfil Isolations & Filtermater Flächiger Hochtemperatur-Isolierkörper sowie Verfahren zur Herstellung eines solchen Isolierkörpers auf Langsiebanlagen
EP1432660A1 (en) * 2001-08-02 2004-06-30 3M Innovative Properties Company Alumina-yttria-zirconium oxide/hafnium oxide materials, and methods of making and using the same
JP4980524B2 (ja) 2001-08-07 2012-07-18 日本碍子株式会社 炭素−セラミックス系複合体、被鍍金体搬送ローラ、及びアルミ溶湯攪拌シャフト
JP4472218B2 (ja) * 2001-08-30 2010-06-02 ニチアス株式会社 無機繊維及びその製造方法
JP5059284B2 (ja) * 2001-10-09 2012-10-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 生体溶解性無機ファイバーと雲母バインダーとを含有する組成物
KR101172245B1 (ko) * 2002-03-22 2012-08-07 코닝 인코포레이티드 유리 리본 사출용 로울러 및 판유리 제조 방법
JP4107642B2 (ja) * 2002-07-11 2008-06-25 ニチアス株式会社 ディスクロール
US6960741B2 (en) * 2002-08-26 2005-11-01 Lexmark International, Inc. Large area alumina ceramic heater
CN100368327C (zh) * 2003-02-14 2008-02-13 霓佳斯株式会社 盘辊、其制造方法以及圆盘部件基底材料
FR2852311B1 (fr) * 2003-03-13 2005-04-15 Fils de verre aptes a renforcer des matieres organiques et/ou inorganiques, procede de fabrication desdits fils de verre et composition utilisee
US8636633B2 (en) 2003-03-31 2014-01-28 Nichias Corporation Disc roll
FR2863607B1 (fr) * 2003-12-11 2006-09-29 Snc Eurokera Vitroceramiques a surface modifiee et leur preparation
US7875566B2 (en) * 2004-11-01 2011-01-25 The Morgan Crucible Company Plc Modification of alkaline earth silicate fibres
JP4859415B2 (ja) * 2005-08-31 2012-01-25 ニチアス株式会社 無機繊維及びその製造方法
JP4731381B2 (ja) * 2006-03-31 2011-07-20 ニチアス株式会社 ディスクロール及びディスクロール用基材
US7507194B2 (en) 2006-11-29 2009-03-24 Corning Incorporated Pulling roll material for manufacture of sheet glass

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928771B2 (ja) * 1982-03-09 1984-07-16 ニチアス株式会社 デイスクロ−ル
JPS61209940A (ja) * 1985-03-12 1986-09-18 旭硝子株式会社 補強用繊維
JPH0212902B2 (ja) * 1986-08-20 1990-03-29 Mitsubishi Mining & Cement Co
JPH09301765A (ja) * 1996-05-15 1997-11-25 Nichias Corp ディスクロール
JP2000220037A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Nichias Corp 生理学的媒体に可溶な非晶質無機繊維
JP2003527287A (ja) * 2000-03-17 2003-09-16 サン−ゴバン・イソベール ミネラルウール組成物
JP2002068777A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Nichias Corp 無機繊維及びその製造方法
JP2002266169A (ja) * 2000-12-27 2002-09-18 Toshiba Monofrax Co Ltd 耐熱性無機繊維及び無機繊維製品
JP2004299984A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Nichias Corp ディスクロール及びその製造方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8303377B2 (en) 2008-09-17 2012-11-06 Nichias Corporation Heat-resistant roll, production method thereof, and method of producing sheet glass using heat-resistant roll
US9604867B2 (en) 2008-09-17 2017-03-28 Nichias Corporation Heat-resistant roll, production method thereof, and method of producing sheet glass using heat-resistant roll
KR101590644B1 (ko) 2008-11-06 2016-02-01 니찌아스 카부시키카이샤 디스크용 기재, 이의 제조 방법, 및 디스크 롤
US9388008B2 (en) 2008-11-06 2016-07-12 Nichias Corporation Base material for disk, process for producing the same, and disk roll
JP2010111541A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Nichias Corp ディスク材用基材及びその製造方法、並びにディスクロール
US8827883B2 (en) 2008-11-06 2014-09-09 Nichias Corporation Base material for disk, process for producing the same, and disk roll
US9604865B2 (en) 2008-11-06 2017-03-28 Nichias Corporation Base material for disk process for producing the same, and disk roll
KR20100051033A (ko) * 2008-11-06 2010-05-14 니찌아스 카부시키카이샤 디스크용 기재, 이의 제조 방법, 및 디스크 롤
JP2015127295A (ja) * 2010-01-07 2015-07-09 ニチアス株式会社 無機繊維質耐火成形体、無機繊維質耐火成形体の製造方法および無機繊維質不定形耐火組成物
TWI579247B (zh) * 2011-03-31 2017-04-21 霓佳斯股份有限公司 碟片輥筒及其基材
WO2012132426A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 ニチアス株式会社 ディスクロール及びその基材
JP2012211052A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nichias Corp ディスクロール及びその基材
US9051200B2 (en) 2011-04-05 2015-06-09 Nichias Corporation Disk roll and base material thereof
US10513456B2 (en) 2013-09-19 2019-12-24 Nichias Corporation Heat-resistant roll, manufacturing method thereof, and plate glass manufacturing method using such heat-resistant roll
JP2018030761A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 ニチアス株式会社 ディスクロール用基材及びその製造方法並びにディスクロール及びその製造方法
WO2018037745A1 (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 ニチアス株式会社 ディスクロール用基材及びその製造方法並びにディスクロール及びその製造方法
US10793465B2 (en) 2016-08-25 2020-10-06 Nichias Corporation Base material for disk roll, production method thereof, disk roll and production method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070098748A (ko) 2007-10-05
US20110259538A1 (en) 2011-10-27
CN101045638B (zh) 2012-11-28
US20070231526A1 (en) 2007-10-04
JP4731381B2 (ja) 2011-07-20
US7781043B2 (en) 2010-08-24
US8683691B2 (en) 2014-04-01
CN102898159A (zh) 2013-01-30
US20100240511A1 (en) 2010-09-23
KR101257520B1 (ko) 2013-04-23
TW200744967A (en) 2007-12-16
US8834983B2 (en) 2014-09-16
CN102898159B (zh) 2015-11-18
TWI403475B (zh) 2013-08-01
US8592021B2 (en) 2013-11-26
US20140034257A1 (en) 2014-02-06
CN101045638A (zh) 2007-10-03
EP1840094A1 (en) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4731381B2 (ja) ディスクロール及びディスクロール用基材
TWI518018B (zh) Production method of disc substrate and disc substrate and disc roll
JP5189333B2 (ja) 非晶質複合チタン酸アルカリ金属組成物及び摩擦材
JP4393781B2 (ja) ディスクロール及びその製造方法
KR20040085077A (ko) 디스크 롤, 디스크 롤 제조 방법 및 디스크 부재의 기재
KR20040073987A (ko) 디스크 롤 및 그 제조 방법과, 디스크 부재용 기재
WO2014026998A1 (en) Graphite coated fibres
WO2012070650A1 (ja) ディスクロール及びその製造方法、並びに該ディスクロールを用いた金属板の搬送方法及び板ガラスの製造方法
TW201446680A (zh) 盤形輥及其基材
JP6598961B1 (ja) 無機繊維質成形体
TWI577644B (zh) Plate roll and its substrate
JP4245942B2 (ja) 金属板用ディスクロール及びその製造方法、並びにディスクロール用基材
JP2007530408A (ja) 固化材料を案内又は搬送するための耐熱性物品及びその製造方法
WO2012132426A1 (ja) ディスクロール及びその基材
JP4318555B2 (ja) ディスクロール及びその製造方法、並びにディスクロール用基材
WO2012150654A1 (ja) ディスクロール及びその基材
JP4357858B2 (ja) ディスクロールの製造方法
TWI659000B (zh) 碟片輥用基材及其製造方法以及碟片輥及其製造方法
JP5848813B2 (ja) ディスクロールの製造方法
JP2009275063A (ja) 摩擦材

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4731381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees